[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 18:30 / Filesize : 69 KB / Number-of Response : 294
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK】テレビを視聴できるワンセグ携帯の受信契約、NHK側勝訴 東京高裁も支持



1 名前:豆次郎 ★ [2018/03/22(木) 18:32:28.22 ID:CAP_USER9.net]
3/22(木) 17:13配信
<ワンセグ携帯>受信契約、NHK側勝訴 東京高裁も支持

 テレビを視聴できるワンセグ機能付きの携帯電話を所持しているためにNHKに結ばされた受信契約は無効だとして、携帯所持者が支払った受信料の返還を求めた2件の訴訟の控訴審判決で、東京高裁は22日、いずれもNHK側の勝訴とした1審判決を支持し、携帯所持者の控訴を棄却した。同種訴訟はこの2件を含め5件起こされており、高裁判決は初めて。

 22日の2件の判決は1審(水戸地裁と千葉地裁松戸支部)と同様、ワンセグ機能付きの携帯電話を所持することは放送法が定める「受信設備の設置」に当たると判断。ワンセグ携帯所持者にNHK放送を受信する意思がなくても、受信契約の締結義務があるとした。

 判決などによると、2件の訴訟の原告はいずれも自宅にテレビを置いていない50代と60代の男性。それぞれワンセグ携帯の所持を理由にNHKに2015年と16年に受信契約を締結させられたと主張し、受信料として支払った1310円と7375円の返還を求めていた。

 同種訴訟5件の地裁判決はNHKが4件で勝訴、1件で敗訴している。1審で唯一NHK側が敗訴した訴訟はさいたま地裁で一昨年に判決があり、控訴審判決は26日に言い渡される。【近松仁太郎】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000045-mai-soci

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:52:01.85 ID:qNx5rdye0.net]
>>40
ワンセグに必要な帯域幅が小さいだけで、余ってるなんて誰も言ってないけど。

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:52:12.59 ID:gF87C51I0.net]
NHK「負けの味を知りたいwwwww」

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:52:20.98 ID:VfhXTCwu0.net]
>>23
iphoneてワンセグ非搭載なのね

53 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:52:27.38 ID:socDkfUJ0.net]
受信契約してたら負けですよ
受信契約は裁判で負けたら契約すれば良い
まぁTVの存在が立証できなければNHKは裁判してこないから大丈夫

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:52:34.31 ID:97PiCH+y0.net]
法律に則って判決出せばこうなる
むしろ犬HKが敗訴したらおかしい
嫌ならキチガイ放送の法改正を求めろよ

55 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:52:40.17 ID:x12/G1V90.net]
もうNHKは民営か国営にしろよな
ウザすぎるわ

56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:52:43.94 ID:BgHkIpiT0.net]
犬HKふざけるなや!

57 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:53:03.88 ID:8R9HaE520.net]
>>40
そこだ。
NHKの野郎とゴネまくった経緯がある。
ワンセグというなら1/13の料金ならまだしも正規の料金とは
ぼったくりもいいところだとな。
1/13の画像しか見ていないから画質も悪い。
それで同じ料金はどうみてもおかしいわな。

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 18:53:05.91 ID:ZhTK7jlM0.net]
iPhoneに切り替えていく



59 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:53:30.18 ID:1Sy4713b0.net]
>>7
iPhoneでワンセグフルセグ見られる機器Amazonで買ったけど
受信料なんて払わなくてええよな
どうせバレんし

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 18:53:47.43 ID:VfhXTCwu0.net]
俺もipho

61 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:53:55.54 ID:8YN8Z8qu0.net]
もう国営放送にしようか
大して変わらんわ
税金で集めれば不公平感無くなるし

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:53:57.02 ID:TT7ayxCM0.net]
法律に従ったらそうなるんだろうけどそもそも法律がおかしい

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:54:20.59 ID:ZvWWaAF00.net]
>>48
国内キャリア向けのには押し込まれてるなぁ
グローバルモデルには無いのにね
でも今さらグローバルモデルなんか買いたくないのよ、割高だし

64 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:54:22.73 ID:7Ep3abyf0.net]
 NHKが放送法を盾に受信料を強制的に徴収するのは、例えれば
韓国が慰安婦にかこつけて日本にたかるのと同じ構造だな。
そういえば 信じたくないが
    NHKは在日職員の天下らしいな
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12121527182

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:54:32.76 ID:/lL5V0MJ0.net]
携帯会社もグル

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 18:54:41.70 ID:VfhXTCwu0.net]
iphoneにするかな
今使ってる泥はワンセグ搭載してるわ
1回も使ったことねえけど

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 18:55:06.32 ID:gBspqzS50.net]
裁判所を訴える裁判所も作ってくれ

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 18:55:18.57 ID:ZhTK7jlM0.net]
Androidでワンセグ見れることすら知らんかったわ



69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:55:46.05 ID:ZvWWaAF00.net]
スクランブルかけろ再燃だな
見たくもないのに契約強制は詐欺レベル

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:55:49.46 ID:iHysaYT20.net]
あの有名な人どうなるの?

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:56:26.92 ID:PtIKSEMw0.net]
そのうち向かいの家のテレビが見える角度だから契約しろと言い出すぞ

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:56:49.89 ID:o3s9tZMO0.net]
忖度が日本を滅ぼす

73 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:57:02.03 ID:3Lw3v/yN0.net]
スクランブル化しない政府政治家もグルだな

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:57:04.04 ID:ReGx99VS0.net]
森友とかどうでもいいんでNHK解体に尽力してくれる議員に投票しよっと

75 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:57:24.74 ID:/bSDaAIT0.net]
テレビ機能の無いAndroidを売らない通信キャリアはNHKの美人局

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:57:43.70 ID:TT7ayxCM0.net]
どうせ受信料の一部が政治家に渡ってるんでしょ

77 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:57:44.01 ID:U9wiXT/70.net]
アベノミクスだろ

78 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:58:23.83 ID:VyMJDhLj0.net]
立花のおっちゃんは実際どれくらい力あるの?



79 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:58:39.69 ID:i/4lWti70.net]
日本のスマホ死亡って話?

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 18:59:07.29 ID:VfhXTCwu0.net]
>>68
見れるよ
俺のはアンテナ外付けタイプだけどな
比較的新しいのは外付けタイプだよ

81 名前:総本家 子烏紋次郎 [2018/03/22(木) 18:59:14.54 ID:JfVG3QSu0.net]
裁判所も左翼に染まったからNHKは好き放題だね

小学校の校庭で遊ぶ子供たちが可哀想だ(`・ω・´)

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 18:59:24.97 ID:5l/k0E8i0.net]
>>1
反日企業にお金を流す仕組み

83 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 18:59:51.26 ID:i/4lWti70.net]
>>74
まず安倍はアウト

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 19:00:06.99 ID:VfhXTCwu0.net]
てことは車のフルセグでもそうなるだろこれw

85 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:00:24.20 ID:8X/yZueC0.net]
>>50
当初は余った帯域の有効利用って言ってたけど。

86 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:01:07.35 ID:QpeVAkWz0.net]
>>1
だったら、経営や番組編成に受信料払った全員を参加させろよ

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:01:15.53 ID:0c9okg7v0.net]
カーナビにワンセグとか抱き合わせするの辞めて欲しい

88 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:01:45.58 ID:4Zw8/Fm10.net]
勝手にモノ送ってきて料金とる会社みたい



89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:02:19.29 ID:ReleK6bf0.net]
ええ判決させてもらいましたわ。

90 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:02:28.57 ID:phIl2mGC0.net]
969名無しさん@1周年2018/03/22(木) 18:53:36.50ID:SjT+IowR0
 
 
 
 
 
 
自民党はなぜ屑HKを露骨に守ろうとするんだ!
 
不平等すぎろだろ!

 
野党は国会で追及しろ!


屑HKは解体すべきだ! 
 
 
 
 
我慢にも限界がある。 
 
 
これでは国民は安心して暮らせないだろ!

 
 
自民党は卑劣過ぎる! 
 


↑   民主党時代も同じだったろ 何工作しているのか バカキムチ   それに国会で無く司法判決だぞアホ
 
 
 
 
 
 
自民党はなぜ屑HKを露骨に守ろうとするんだ!
 
不平等すぎろだろ!

 
野党は国会で追及しろ!


屑HKは解体すべきだ! 
 
 
 
 
我慢にも限界がある。 
 
 
これでは国民は安心して暮らせないだろ!

 
 
自民党は卑劣過ぎる! 
 

91 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:05:26.85 ID:Ni5rtuTy0.net]
iPhoneの勝利

92 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:06:11.69 ID:EHQNVOPl0.net]
100キロ以上出る車乗ってる奴は全員スピード違反

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 19:06:50.09 ID:gBspqzS50.net]
日本のスマホを殺しにきたわバカ裁判官

ワンセグなんて買った時映る事を確認したくらいで、それ以来見たことねえし
あるんならあった方がいいね程度のもんなのに

どこのバカが真剣にワンセグなんて見てんだよ?
もう誰が日本製なんか買うかボケが

94 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:07:27.37 ID:m/oT/gf50.net]
国民無視の忖度国家

95 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:07:28.43 ID:8R9HaE520.net]
法律も時代にそぐわないがそれをことさらに押し売りするNHKもさらに悪質だ。
前時代的の放送法を現代に引き継いでいるようなものだ。
当時はNHKしかなかったからこの条文も成り立つが今は民放もある。
ワンセグに限らずNHKを見ないようにすると民放まで見られない事になること自体が問題だお。
いざという時、くその役にも立たないNHKは死ねよ、糞ども。民放を潰す気か?
緊急速報も民放に遅れる事14,5分だぞ、でかい面(ツラ)して放送してんじゃねえーよ。
かの元村山総理は第一報が官邸に入ったときにフジTVを見ながら阪神淡路大地震の映像をチェックしたと
いう話まである。

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:08:55.84 ID:TT3Hotp+0.net]
ワンセグ携帯売れなくなるね。終了

97 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:09:42.64 ID:IPcUsGhD0.net]
>>1


最高裁がやらかしたからには、
われわれは国民審査でバツをつけて日本人としての意思表示をするしかない。



日本人の血税を使って、
在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1777万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
www.ystseo.net/ngnhk/


.

98 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:13:31.84 ID:hwcxRDIX0.net]
俺みたいにバカ正直に受信料を支払ってる側からすれば
もっと徹底的に取り立てろって思うわ



99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:14:55.25 ID:N8pePdqF0.net]
iPhoneだろうが
NHKがネット配信始めるから
インターネットつながる時点で
受信料取られることになる。

100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:16:25.72 ID:2aWAncGrO.net]
押し売り商法

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:17:45.17 ID:+QUHnZHH0.net]
各種モデルにワンセグ視聴不可モデルも作れ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:17:49.65 ID:+zLbA3IC0.net]
何が勝訴!だよ
そもそも頼んでもいないのに送り付けてるのがおかしい
司法が犬HKとグルとか恥を知れ非国民

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:17:51.24 ID:N8pePdqF0.net]
>>97
最高裁の判事クビにしたところで
指名は首相だから同じ考えの人物来るだけだぞ。

NHKの経営委員も首相が任命する仕組みで
今は日本会議の関係者ばかりだからな。

104 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:18:41.72 ID:NSYFVWYI0.net]
NHKのせいでテレビ捨てる若い世代増えそう
テレビじゃなくても液晶モニタでネット配信でスポーツとか映画とか見れる時代だし

105 名前:総本家 子烏紋次郎 [2018/03/22(木) 19:19:44.77 ID:JfVG3QSu0.net]
>>98
バカ正直じゃない 真正の馬鹿

106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:20:50.51 ID:8R9HaE520.net]
>>99
ネットになればログインID、パスワードが必要になるだろう。
その際、NHKを見る、見ないの判定が行われる。
別にネットになろうが契約しない限りログインIDは取得出来ないから
なんら問題はない。
むしろ、勝手に垂れ流しておいて日本人だけ視聴料を取るというならこれこそ問題である。

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:21:02.87 ID:yJSXNW980.net]
公益法人は太らせたらだめだよ

108 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:21:06.05 ID:G7aQUKLb0.net]
iPhoneか中華スマホにするー、たぶん何年後か俺は中華スマホっす



109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:21:11.48 ID:N8pePdqF0.net]
>>104
ネットに繋がる時点で受信料発生するようになるけど。

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:22:01.49 ID:GBOsLBFN0.net]
>>13
警官だって裁判所の令状が必要なのに
NHKごときが人様の所持品検査なんて
できるわけないだろ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:さsage [2018/03/22(木) 19:22:07.66 ID:Fr91bbUN0.net]
機種変したらどうなるのかね?

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:22:20.36 ID:sfNsv67J0.net]
契約の自由はどうなってんだ

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:22:52.48 ID:N8pePdqF0.net]
>>106
そんなことする訳がない。
そんなことするくらいならすでにスクランブルかけてる。
ネット環境ある時点で受信料発生だよ。

114 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:22:52.74 ID:NBDr/Y2q0.net]
販売時に重要事項説明怠ったって、携帯販売業者訴えればいいだけ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:23:46.09 ID:N8pePdqF0.net]
>>112
ないよそんなもの。
法律でテレビ環境あればNHKと契約することが決まっているからね。

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:24:17.33 ID:OR+TGvT30.net]
設置したのは携帯作ってる会社だろ
支払いの義務があるならワンセグが使えるか選択制にしろよ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:24:21.48 ID:Bmw0hsPn0.net]
>>59
あら、偶然Amazon購入者リストが流出!ってならないといいな by 和月伸宏

118 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:24:25.12 ID:G7aQUKLb0.net]
>>109
最貧国向けのネットにつながらない携帯端末探すー



119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:さsage [2018/03/22(木) 19:24:55.11 ID:Fr91bbUN0.net]
>>19
ワンセグでnhkが視聴できるのがおかしい。ワンセグこそ、スクランブル化すべきだな。

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:25:28.37 ID:SHwWO1iv0.net]
>>16
nhk「ピコーン!

121 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:25:43.43 ID:aapbJh8H0.net]
前に新居に引っ越したばかりでテレビ買い替えようと思って捨てて
まだ新居にテレビない時にNHKきてテレビないって言ったら
パソコンある?携帯ある?とか聞いてきてTVみれるなら払ってと言われた
みれないって言ったら車持ってる?カーナビついてるなら払ってと言ってきた
態度も悪いから嫌になってTV買うのやめた思い出

122 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:27:19.38 ID:Fh6Z8sj20.net]
見たくもねえ電波勝手に垂れ流しておいて、無理矢理受信料徴収とか
やくざよりたち悪いな。こちらにも見ない権利もあるんじゃないの。

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:27:23.88 ID:Y/8SpsVL0.net]
そのうちキャリアの料金に受信料が埋め込まれて犬HKに流れるとかやらかしそう
キャリア契約数=犬HK契約数という悪夢が

124 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:29:36.61 ID:2Loi+Qic0.net]
そもそも一般人が払う必要ないだろ
ゴミみたいな電波使用料しか払ってない他局が
NHKに払っとけよ
NHKが足りない言うなら各局から更なる取り立てすればいい

125 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:30:18.37 ID:NSYFVWYI0.net]
NHKの巻き添えで民放見る人間減るんじゃないかと予想する

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:31:31.76 ID:N8pePdqF0.net]
>>122
ない。
法律変えるしかない。

でも今の自民党政権の間は変わることは絶対にない。
NHKの経営委員は日本会議関係者で占められているからね。

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:34:06.03 ID:1EuSh84X0.net]
時代遅れの放送法を変えなきゃどうにもならんだろう
誰が考えても悪法なのにな

128 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:34:10.47 ID:cgFKTAyD0.net]
NHkの受信料払えの、昼夜の再度の訪問はきついぞ、契約書送り付けられ、降参して3カ月分
の受信料払ったわ、最高裁の判決で払いたくないが、払った人多いと思う、本当に腹が立つわ 



129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/22(木) 19:34:26.35 ID:gBspqzS50.net]
そもそも「契約」ってなんなんだよ?

双方の合意の元に成り立つ法的行為だぞ?

NHKだけがなんで合意しなくても成り立つんだ?

しかも不正受信を防ぐ手段としてスクランブルという有効手段があるにも関わらずそれを怠ってるし?

実際問題として各家庭に、テレビがあるかどうかなんて確認しようもないのに、有効手段であるスクランブルをかけない方がおかしいだろ?

金を払わなくても見れる状態を放置してるのに、契約者からは料金徴収し続けるっておかしくないか?
これは契約者がNHKを訴えてもいいはずだが?

130 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:38:08.14 ID:bQdGtk3s0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:38:17.12 ID:qNx5rdye0.net]
>>85
勝手にそう解釈してる馬鹿がいただけ。
全体からしたら小さすぎて余剰帯域の有効活用とは言えない。
移動体に適してるという特徴が重要。

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:40:49.40 ID:j6ax5G300.net]
ワンセグアプリを削除しますわ

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:41:28.68 ID:1yaU7tlh0.net]
カーナビも請求しないと、依怙贔屓と言われるでw

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:44:44.90 ID:ELJAjZcn0.net]
次はネットだぜ。

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:45:08.83 ID:g2ywWjWV0.net]
iPhoneにワンセグ搭載を義務付けろ。
抜け道を許すな!

136 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:47:19.84 ID:3sy/0I5v0.net]
NHKとカスラックはほんとクソ
つぶせ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:50:36.56 ID:L6bO3Anx0.net]
すげえ。
地上波を作れば勝手に受信契約迫れるし、衛星放送開始すれば同じく金が入るし、
ワンセグ始めたらまた金がふんだくれるのか。
しかも独占なんだろ。こんな美味しい商売はないな。

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:51:13.09 ID:Y/8SpsVL0.net]
キャリアにワンセグ/フルセグ機能の完全削除を無償対応させるべき



139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:52:22.57 ID:Gi8W8r8o0.net]
iPhone最高w

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:53:47.58 ID:aa6YAEVa0.net]
マジでクソだな
いくら貰ったんだよ

141 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:56:25.38 ID:cq2wSVET0.net]
クソ画像で受信料払うのかよ

142 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:56:29.56 ID:Y+fMyivm0.net]
そもそも放送法が時代について来てないよね、だからこじつけみたいな話になる

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:56:39.50 ID:TctqbD1W0.net]
なんで馬鹿正直に申告するのかね
TV持ってない、ワンセグ持ってないの一点張りでいい
議論する必要性もなし

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:57:15.61 ID:ON4vDJVDO.net]
ひるブラで腹黒嘘つきベッキーを出し有村架純を受信料で10日間もカナダ旅行に行かせたクズNHK

この裁判費は受信料から払ってだろ受信料を好き勝手に使っているNHKを訴えよう

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:57:42.93 ID:xzAep2QI0.net]
放送法では国籍は問うてないのに
なんで日本人だけを裁判沙汰にしてまで契約を迫るのさ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/22(木) 19:57:58.92 ID:J6yx+XZ90.net]
解約方法を毎日放送しろや

147 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:59:10.23 ID:UwaneDzp0.net]
>>11
なんで?

世の中にワンセグなしのスマホや携帯はあるんだから、そっち買えば良いだけ。

148 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 19:59:46.05 ID:UwaneDzp0.net]
>>13
多いのは販売店からの情報提供。



149 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 20:01:37.38 ID:UwaneDzp0.net]
>>12
現実ってのは法律と事実から成り立っている。

君がいうことがそうだったとして、契約と無関係な誰かが何かして良いと言ったなんてのは判断に影響を与えるような内容ではない。

150 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/22(木) 20:01:51.20 ID:lXv9uyxl0.net]
カーナビとか取り締まり始まったらヤバイ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<69KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef