[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 00:52 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スポーツ】全国世論調査 よく見るスポーツは高校野球47%、プロ野球46%、フィギュアスケート43%、、サッカー25%、高校サッカー11%



1 名前:Marine look ★ [2018/03/17(土) 21:29:13.15 ID:CAP_USER9.net]
◆あなたは、どのようなスポーツを見るのが好きですか。いくつでも選んで下さい。
・プロ野球             46
・大リーグ(米プロ野球)      12
・高校野球             47
・大学野球             3
・プロサッカー           25
・外国のプロサッカー        9
・高校サッカー           11
・ラグビー             7
・ゴルフ              19
・マラソン             31
・駅伝               42
・陸上競技             12
・体操               23
・競泳               13
・シンクロナイズドスイミング    9
・バレーボール           28
・バスケットボール         7
・テニス              22
・卓球               22
・バドミントン           8
・ボクシング            18
・プロレス             6
・大相撲              30
・柔道               11
・剣道               3
・モータースポーツ         8
・スキー、スノーボード       10
・スピードスケート         8
・フィギュアスケート        43
・その他              3
・とくにない            6
・答えない             0


◆好きなスポーツ選手を、3人までお書き下さい。(自由回答)
◇上位10人の選手名(左の数字は件数、右は%)
〈1〉羽生結弦           156  9
〈2〉イチロー           146  8
〈3〉錦織圭            128  7
〈4〉大谷翔平           89  5
〈5〉松山英樹           84  5
〈6〉内村航平           45  2
〈7〉坂本勇人           37  2
〈8〉高梨沙羅           36  2
〈9〉浅田真央           32  2
〈10〉田中将大           26  1

記事全文
sp.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20180315-OYT8T50017.html

2 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:29:54.23 ID:2zCx1rdW0.net]
サカ豚のイライラがまた始まるのかー

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:30:28.70 ID:WR3TY+Nd0.net]
サカ豚爆死w

4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:30:43.32 ID:ZRwKMaEm0.net]
サカ豚豚死

5 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:31:00.27 ID:PwdkZTNR0.net]
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 F1

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:31:02.83 ID:9t3JC4uQ0.net]
読売じゃねーかよ

7 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:31:06.96 ID:dak4SvjK0.net]
これはサカ豚そっ閉じww

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:31:46.81 ID:fhH4WPG10.net]
好きなスポーツ選手のイチローが2位のアンケートw
まーた答えてる年齢層が高いインチキアンケートだな

9 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:31:57.40 ID:g8Sj8cfS0.net]
さすが野球
アンケート番長

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:32:06.37 ID:U2fxtlR20.net]
野球ファンはもっとカネ使えよw

◆あなたは、どのような方法で、スポーツを観戦しますか。いくつでも選んで下さい。

・競技場などで見る            19
・大画面で中継する会場や飲食店などで見る 2
・テレビ(地上波)を見る         87
・テレビ(BS・CS)を見る       39
・ワンセグ放送を見る           2
・動画サイトや速報サイトを見る      14
・ラジオを聞く              12
・その他                 0
・スポーツ観戦はしない          5
・答えない                1



11 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:32:42.58 ID:xcSlB+gN0.net]
・テレビ(地上波)を見る         87




12 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:33:33.84 ID:E3E0TiDm0.net]
>>6
読売で満足できないならもう無理だぞ
朝日と毎日は高校野球全国大会の主催者だから高校野球1番は確定だし

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:33:41.24 ID:Ej7u0YQn0.net]
野球ファンでも
〈7〉坂本勇人
これは疑問に思うだろ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:32.45 ID:kJSHZI7h0.net]
重複スレでは書いてあったけどこっちには書いてない

回答者内訳=男47%、女53%

18〜29歳11%
30歳代12%
40歳代18%
50歳代15%
60歳代21%
70歳以上22%。

15 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:35:13.62 ID:2zCx1rdW0.net]


16 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:36:20.82 ID:fhH4WPG10.net]
回答者内訳=男47%、女53%
▽18〜29歳11%、
30歳代12%、
40歳代18%、
50歳代15%、
60歳代21%、
70歳以上22%。
小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。



wwwwwwwwww

17 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:36:49.73 ID:IoR2TYYL0.net]
高校サッカーなんて放送されてなくね?

18 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:37:11.81 ID:FtnHGAgN0.net]
マジレスだけど、スポーツに熱狂してる人って、
恥ずかしくないのかな、、
傍目に見ると、バカ丸出しよ。
ちなみにみんながピョンチャン五輪見てる時間、私は録画した日曜美術館みたり、ラヴェルのピアノ協奏曲聴いてる。

19 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:37:21.10 ID:2zCx1rdW0.net]


20 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:37:49.46 ID:pfpP6D/S0.net]
野球絡みのアンケートは恣意的すぎてマジで信用ならんな
若い世代が高いアンケートも野球部とか狙い撃ちでアンケート取ってるんだろうな



21 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:38:01.48 ID:vc+mypLA0.net]
日テレ調査だから高校サッカー盛ってるなこれ

22 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:38:12.28 ID:YJNFePkP0.net]
聞いた年齢層高くね?w

23 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:38:24.46 ID:vc+mypLA0.net]
>>20
Jリーグ、中央調査「俺たちが調べても全世代野球だぞ」

https://i.imgur.com/ZCXkg4I.png
https://i.imgur.com/Yya8gMG.png

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:38:27.64 ID:1o3FEJfJ0.net]
甲子園優勝したとなるとまだまだ凄いもんな。
マスコミ洗脳かも知れんが、優勝校の世間的な認知度も高い。
高校サッカーは正月にやるという恵まれた開催時期なのに殆どの人は優勝校なんて知らない。
せめて、箱根駅伝くらいには迫らないと。

25 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:38:38.73 ID:lTpngPra0.net]
焼き豚メンタルケア定期w

26 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:39:02.56 ID:dFD0srPp0.net]
>>22
>>23見て分かるように心配せんでも全世代野球だよ

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:39:18.48 ID:1o3FEJfJ0.net]
>>17
日テレ出正月からやってるよ。

28 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:39:53.40 ID:2zCx1rdW0.net]


29 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:40:14.94 ID:NwO9AsPn0.net]
高校サッカーは上位までは録画多いし、良い組み合わせに限って放送しないからイマイチ熱が入らない

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:40:19.23 ID:CEj/WvRp0.net]
見ないのは採点競技だな
シンクロ体操フィギュア
他はだいたい好き



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:40:21.62 ID:2pXNZK0X0.net]
>>20
普通に考えて野球以上にJリーグが見られてると思う?
中継すらされてないのに。

32 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:40:48.67 ID:Jn/xkcqs0.net]
テニス テニス フィギュア
卓球
たまにゴルフとプロ野球

サッカーとバレーボールはみないな。

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:40:52.95 ID:MXxGwH0s0.net]
まさに大本営発表
ネットで目をつけられてない分読売は朝日よりタチ悪いからな

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:41:21.15 ID:v0WWtJIRO.net]
さか豚はキチガイ

35 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:41:29.29 ID:DyRiX1UD0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない

627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・

36 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:41:37.57 ID:E3E0TiDm0.net]
>>10
プロ野球12チーム 2500万人 平均2万9000人
Jリーグ57チーム 970万人 平均9300人

Jリーグのサポーターがもっと現地で金落とさないとね

37 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:41:40.23 ID:bjyVsY/V0.net]
野球は見るスポーツとして完成されてるわ
毎日やれるし、CMも入れやすいし

サッカーは審判の影響力が強すぎるし、
CM入れにくいし、欠点多い

38 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:41:43.25 ID:VERanqPS0.net]
好きな選手の7位に坂本が入っている時点で全く信用出来んな

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:41:44.73 ID:J6HInSD20.net]
2位と4位がメジャーお払い箱選手か

40 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:41:55.08 ID:ROWkX5600.net]
スポーツ見ないけどあえて選ぶなら野球(別に見ない)

っていうのがほとんどだろ



41 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:41:58.34 ID:DyRiX1UD0.net]
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


42 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:42:21.83 ID:OnrVcCOm0.net]
サッカーは普段は見る機会も関心もないし(Jリーグ)、関心はあってもたまーにしかやらない
日本代表戦となるとクッソ弱いからな。
「よく見る」って聞かれたらどうしても印象弱いだろ。

43 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:42:38.33 ID:DyRiX1UD0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:42:43.47 ID:Uej39MRu0.net]
プロ野球の公式戦開幕前に景気づけの記事を書きたいが為に
野球が1位になるように仕掛けをしたアンケートを行ってそれを記事にしただけ
自社興行のプロモーション記事

45 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:43:17.32 ID:DyRiX1UD0.net]
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1517795899/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

46 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:43:23.29 ID:WZ13drDd0.net]
サッカーはもう駄目だね。完全にオワコンだ。
Jリーグ世代のおっさんが騒いでるだけ。
完全に終わったね。

47 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:43:24.84 ID:IAjhRNxX0.net]
あーあー聞えなーい



サカトンwww

48 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:43:34.66 ID:46TsAbmP0.net]
一回でもいいから早くWBCでワールドカップの視聴率抜いてみろよ

49 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:43:48.61 ID:A5IPjB+e0.net]
読売がー調査対象ガーって言ってる人たちいつもいるね
Jリーグの調査でも全ての年代で野球なのはどうなのって聞いても誰も答えてくれないし

50 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:44:14.50 ID:E3E0TiDm0.net]
>>44
Jリーグ調べでも野球が1位なんですけど・・・



51 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:44:33.94 ID:Lg5XA3Ij0.net]
高校野球とバレーボール(女)と駅伝
あとプロ野球とサッカー(男)と大相撲も見ればそれなりに楽しめる
フィギュアスケートは嫌いじゃないけど自分が好きな躍動感あふれる力強い感じの滑りをする選手はあんま評価されない

52 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:44:45.02 ID:dI1nNvu40.net]
いま日本は野球とバスケだろ?
ハッキリ言ってJリーグは終わってるよ

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:45:35.23 ID:J6HInSD20.net]
大谷、清宮、イチローがオワコンだし今日はここが豚の避難所か

54 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:45:43.04 ID:A5IPjB+e0.net]
>>23
この事実はいつもスルーされるんだよねえ

55 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:46:01.84 ID:dak4SvjK0.net]
>>46
Jリーグ世代のおじさんもチームが増えまくってわけわからないんじゃないの
フリューゲルスなんかは逆に消滅しちゃったし

56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:46:23.23 ID:YmT56y4s0.net]
Jリーグの調査
www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf

・興味のあるスポーツは?
年齢   野球  サッカー
12-19  41.8  35.9
20-24  44.3  35.0
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9
60〜    48.3  35.8

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:46:40.22 ID:Uej39MRu0.net]
アンケートでは人気があるのにテレビ中継の視聴率が低くて年々中継が減るのなんで?

58 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:46:52.39 ID:CdxPADr50.net]
これ全国世論調査したの読売だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:46:57.42 ID:g+khrgM/0.net]
サッカーにスターがいないのが痛い

60 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:47:28.24 ID:YmT56y4s0.net]
東京都スポーツ観戦調査 この1年間に実際に観戦したスポーツ
男2012→2017
20代 野球 27.8% サッカー 25.8% → 野球 25.3% サッカー 17.2%
30代 野球 29.2% サッカー 20.1% → 野球 30.1% サッカー 17.7%
40代 野球 30.7% サッカー 17.2% → 野球 31.0% サッカー 16.1%
50代 野球 25.7% サッカー 11.4% → 野球 23.4% サッカー 11.4%
60代 野球 29.5% サッカー 8.2% → 野球 27.6% サッカー 8.3%

女2012→2017
20代 野球 12.1% サッカー 10.6% → 野球 12.8% サッカー 10.6%
30代 野球 13.5% サッカー 10.1% → 野球 16.8% サッカー 6.2%
40代 野球 19.8% サッカー 13.2% → 野球 16.1% サッカー 12.6%
50代 野球 15.9% サッカー 5.7% → 野球 19.9% サッカー 8.3%
60代 野球 16.4% サッカー 4.9% → 野球 10.3% サッカー 1.9%



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:47:30.41 ID:Wybs945c0.net]
やっぱり美しい羽生王子が1位か
納得

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:47:31.45 ID:TpsQeYpI0.net]
スポーツなんてオリンピックとワールドカップだけで十分だろ
今の時代世界基準なんだから国内だけでやっても盛り上がらん

63 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:48:12.76 ID:uOAm6WiV0.net]
ワールドカップはみんな観てると思う。
でもJを作って20年経つのに
代表がパッとしない。
この程度で
「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」
なんて狼少年だよ。

64 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:48:45.68 ID:IAjhRNxX0.net]
>>60
これすごいよなw

65 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:48:47.86 ID:VxwpiLxm0.net]
>>57
そういう時代なんでしょう
視聴率下がってるのは何もプロ野球だけじゃないからな
比較としてサッカーもJリーグ、ルヴァン、天皇杯、高校サッカーの視聴率年々右肩下がりだ

66 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:49:05.50 ID:YmT56y4s0.net]
読売 スポーツに関する全国世論調査
好きなスポーツ選手 歴代1位
93貴ノ花 94若ノ花 95貴乃花 96イチロー 97イチロー 98松井秀喜 99松井秀喜 00松坂大輔 01松井秀喜 
02イチロー 03松井秀喜 04松井秀喜 05イチロー 06イチロー 07イチロー 08イチロー 09イチロー 
10イチロー 11イチロー 12イチロー 13イチロー 14浅田真央 15錦織圭 16錦織圭 17錦織圭 18羽生結弦

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:49:25.23 ID:Jpd+FMPo0.net]
読売の調査かよ
プロ野球の視聴率がこれだけ落ちてるのに信じられないわ
しかもサッカー代表の視聴率が一番高いのに低く出てるし
野球は視聴率も競技人口も大幅に減ってるのにマスコミ調査と差がありすぎる
誰もマスコミ信用しなくなるな

68 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:49:55.65 ID:EkEiDYBP0.net]
今日のナゴヤドームでやった中日のオープン戦のチケットかなり売れて3万人入ったんだよな
地味に頑張ってるじゃん

69 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:50:23.20 ID:IAjhRNxX0.net]
>>60
この5年でサッカー人気が暴落してるのに気づいていないサカ豚おじさん

70 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:50:25.11 ID:c6+l/PDV0.net]
>>67
Jリーグ調査しても野球が勝ってるのはどうするの?



71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:51:21.06 ID:Uej39MRu0.net]
>>65
ならば野球の報道量はそれらと同等でよくね?

72 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:51:23.47 ID:L7XbHMPZ0.net]
夏にアンケートとればフィギュアスケートはかなりランク下げるだろ

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:52:00.62 ID:ZOVvOZ800.net]
やきうはつい最近集団強姦してたがいいんか?

74 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:52:03.09 ID:YQzrnY2K0.net]
読売が調査はダメ、中央調査もダメ、あれもダメこれもダメってw
野球がサッカーに勝ってる調査は絶対認めないスタイルワロタ
Jリーグの調査で野球>>サッカーなの言われたらスルーやし

75 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:52:11.43 ID:YmT56y4s0.net]
>>67
Jリーグの調査
www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf

・興味のあるスポーツは?
年齢   野球  サッカー
12-19  41.8  35.9
20-24  44.3  35.0
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9
60〜    48.3  35.8

76 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:52:14.04 ID:WZ13drDd0.net]
サッカーってなんでこんなに落ちぶれてオワコンになってしまったのかなあ。
その辺の失敗の研究をした方がいいね。

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:52:20.43 ID:PCE8D2ObO.net]
とはいえ今や野球選手より他の競技の方が知られるようになってるよ
羽生はもちろん卓球のチョレイ君やカーリングの藤澤らチームのメンバーの方がNPB選手よりは有名
野球選手で知名度高いのはダルやマー君とかのメジャー組だしせいぜいハンカチ王子とかだろw

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:52:32.13 ID:Jpd+FMPo0.net]
野球の競技人口と視聴率が落ちてるからアンケートと違いすぎるなw
今後もマスコミがどう足掻こうが野球の競技人口も視聴率も右肩下がりで落ちていくよ

79 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:52:39.70 ID:P5pmCml+0.net]
地元の学校応援するのはいいけど、高校野球ファンとか言う連中って、
技術的にもメンタルも未成熟の高校生の男の子が、大舞台で失敗して泣くところを、
ドラマと称して今か今かと待っているクソ野郎どもだろ?

80 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:52:42.27 ID:JF0zT4Ps0.net]
>>71
少なくともそいつらの何倍かの視聴率はあるだろ


日本シリーズ視聴率(関東)
2017
第1戦 9.8% TBS系
第2戦 11.2% フジテレビ系
第3戦 13.9% TBS系
第4戦 12.8% TBS系
第5戦 15.6% TBS系
第6戦 15.3% テレビ朝日系

2016年
第1戦 18.5% TBS系
第2戦 13.8% フジ系
第3戦 17.5% テレビ朝日系
第4戦 15.3% TBS系
第5戦 17.4% テレビ朝日系
第6戦 25.1% 日本テレビ系



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2018/03/17(土) 21:53:21.41 ID:HBrHHeN/0.net]
回答者内訳=男47%、女53%
▽18〜29歳11%、
30歳代12%、
40歳代18%、
50歳代15%、
60歳代21%、
70歳以上22%




ファーwww

82 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:53:30.69 ID:YofGQtZD0.net]
サッカーは得点シーンが少なすぎる
1−0の試合が時々あっても良いが
8−7とか11−7といったスコアの試合がもっと増えてくれないとカネを払って見る気がしない

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:53:32.60 ID:hUMo+Lhm0.net]
>>14
60歳以上で4割超・・・
そもそもお爺ちゃんなんてもうスポーツに興味ないわな

84 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:53:39.38 ID:YmT56y4s0.net]
2017年中央調査社
1位 イチロー
2位 錦織圭
3位 浅田真央
4位 稀勢の里
5位 羽生結弦

笹川スポーツ財団2016年
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 羽生結弦(フィギュア)
5位 木村沙織(女子バレー)

博報堂イメージ調査
1位 イチロー(野球)
2位 羽生結弦(フィギュア)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 内村航平(体操)
5位 錦織圭(テニス)

number「一番応援したいアスリートランキング 2017年」
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 大谷翔平(野球)
5位 稀勢の里(相撲)

読売2018年←←←NEW!
1位 羽生結弦(フィギュアスケート)
2位 イチロー(野球)
3位 錦織圭(テニス)
4位 大谷翔平(野球)
5位 松山英樹(ゴルフ)

どの調査でもサッカー選手いないwwwww

85 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:53:49.59 ID:7oFkJL4Z0.net]
創価、在日マフィアと警察による集団ストーカーの一部始終 (警察車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:54:23.76 ID:Uej39MRu0.net]
>>80
日本シリーズ以外は報道しなくていいってことになるね

87 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:54:39.87 ID:JF0zT4Ps0.net]
>>83
なお

Jリーグ、中央調査「全世代野球だぞ」

https://i.imgur.com/ZCXkg4I.png
https://i.imgur.com/Yya8gMG.png

88 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:54:59.09 ID:nEz0vJS60.net]
>>67
Jリーグ調査はなんでスルーするの?
サッカーなんか人気ないんだよ
Jリーグの避けられ方見ればわかるだろ
頼みの代表も人気低迷してるしな

89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:55:06.93 ID:IAjhRNxX0.net]
>>84
時代が変わったんだよ
かつては中田みたいなスター選手がいたけど
若者にとってはもう遠い過去の話なんだよ

でサカ豚おじさんはそれが理解できない

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:55:19.38 ID:1o3FEJfJ0.net]
Jは川淵が馬鹿だった。
いまだに失敗したあいつを功労者扱いして、その路線を引っ張ってるから駄目なまま。



91 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:55:21.40 ID:JF0zT4Ps0.net]
>>86
そうはならないよね

92 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:55:57.68 ID:2/XRVyC50.net]
【調査方法】全国の有権者から無作為に3000人(250地点、層化2段無作為抽出法)を選び、郵送法で実施した。1月23日に調査票を対象者に郵送し、2月28日までに返送されたのは1872。対象者以外による回答などを除くと有効回答は1822。回答率61%。
回答者内訳=男47%、女53%▽18〜29歳11%、30歳代12%、40歳代18%、50歳代15%、60歳代21%、70歳以上22%。

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:56:10.73 ID:vuo4NHQf0.net]
高校野球の有名校の名前はスラスラ出てくるが
Jリーグのクラブ名知ってるかって言われたらいくつ答えられるかって話だな

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:56:13.75 ID:Uej39MRu0.net]
>>91
なんで?

95 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:56:21.13 ID:03uo0BJd0.net]
サカ豚を生暖かく見守ろう

96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:56:26.04 ID:Jn/xkcqs0.net]
>>76
地上波の中継がなくなった、代表チームがぱっとしない。
バレーボールの衰退と似てる。

97 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:56:43.61 ID:DNHCaDJY0.net]
超高齢化社会当たり前だ。まだまだ昭和です。

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:56:58.57 ID:Jp0rKe2f0.net]
>>79
学生スポーツなんか一切みられないな
もう野球もサッカーも海外リーグしかみられんね

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:56:59.85 ID:ljW1zA5H0.net]
日曜昼下がりのヒマな日は女子ゴルフを時折
試合内容誰が勝つとか興味はないがなんとなしに

100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:57:11.13 ID:mr4N3tck0.net]
野球ファンだけど正直サッカーよりバスケのが怖い
Bリーグが上手くショウアップしたりファンサや広報を上手くやったらかなり客喰われると思う
動き速いし選手と客が近くて顔が見えるからスター選手が1人2人出てきたらヤバい



101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:57:13.93 ID:IAjhRNxX0.net]
今の若い世代にとってサッカーはなんの話題もない空白になってるわけよ
なんと記憶に残らない時代を迎えてるんだなこれが

102 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:57:19.22 ID:ywJuX9uo0.net]
駅伝が野球と僅差つーのがおもしろい

103 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:58:11.13 ID:WZ13drDd0.net]
サッカーはもっとルール変えた方がいいと思うんだよね。
どこに入れてもゴールで1点じゃなくて、角に入れたら5点とか、
遠距離からだと3点とかさ。
あとは、もっとアイドルやジャニーズとコラボをすることだね。
そうしないとサッカーはどこまでも落ちぶれていくよ。

104 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:58:21.10 ID:PpZaS8jr0.net]
>>96
バレー視聴率いいよ?

105 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:58:35.09 ID:IAjhRNxX0.net]
>>100
弱いのはどっちもどっちだけど
観て面白いのはバスケだわな
やっぱ間近に激しいプレーを見られるのは大きい

106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:58:42.33 ID:DNHCaDJY0.net]
>>92
まぁこれなら当然の結果だ。

107 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:58:46.29 ID:It+uV9Es0.net]
サカ豚「サッカーが負けてる?ねつ造決定!」

そして全ての調査アンケートは捏造になってしまった、、、

108 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:58:57.85 ID:j0Hh2FOo0.net]
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
https://www.doutor.co.jp/inquiry/dcs/

109 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:59:13.97 ID:2/XRVyC50.net]
サッカーは集客力のある日本代表がパッとしないからなぁ。
ハリルホジッチのサッカーじゃ人気向上は望めない。
ロシアで惨敗したらかなり厳しくなる。

110 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:59:20.96 ID:ehBVHUSQ0.net]
>>106
Jリーグ調査で全て負けてるのは当然じゃないの?



111 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:59:37.41 ID:NwO9AsPn0.net]
プロサッカーを代表とJリーグに分ければ、代表はもっと増えるんじゃね?
その分Jリーグが悲惨になると思うが

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:00:04.08 ID:ETQrI2FI0.net]
高校野球を年間140試合とかやっても誰も見ないだろ

113 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:00:12.05 ID:It+uV9Es0.net]
問題なのがW杯の関心度がかなり低いこと。
興味ない層のほうが多いとはヤバイだろ

114 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:00:17.64 ID:Skeqnsk40.net]
いくら騒いでも羽生結弦を永遠に勝てない馬鹿たち

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:00:24.28 ID:VV2sbGAw0.net]
読売のオナニー記事w

116 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:00:41.96 ID:aG1bj6gQ0.net]
この調査結果からすると地上波で野球観る人が極めて多いってことがわかるな
日テレさん、番組編成間違ってませんか??

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:00:44.47 ID:T9vjtykC0.net]
>>103
一発逆転要素はほしいよな
そもそも「引き分け狙い」とかほんとつまらん

昔JリーグでやってたVゴール方式復活させろよ

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:00:48.05 ID:VV2sbGAw0.net]
>>11
もう後期高齢者のアンケートだよな

119 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:00:49.55 ID:85taalnE0.net]
サッカーが間違ったとしたら、国内軽視で、セカイを意識しすぎたこと
そのセカイで結局通用せず、55位に停滞してんだから、まぁダサい、一般人は興味無いわなw
残ったのはガイジファンだけ

120 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:00:52.09 ID:IAjhRNxX0.net]
>>113
毎度毎度やるやる詐欺で裏切られればこうなる



121 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:00:53.01 ID:M1DlrC/c0.net]
サカ豚「そもそもサッカーはたまにしか試合しないから」

122 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:01:02.28 ID:I+ubjaeb0.net]
読売w

123 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:01:14.04 ID:Skeqnsk40.net]
いくら騒いでも羽生結弦を永遠に勝てない馬鹿たちw

124 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:01:15.87 ID:9m4YjhL90.net]
焼き豚はまずレイプやめろよw

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:01:27.75 ID:6rhE+mBE0.net]
また読売かよ

126 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:01:51.66 ID:JyQVL4wV0.net]
Jリーグの調査はどう?ってレスが10個くらいことごとくスルーされてるのほんと草
Jリーグの調査はアーアーキコエナイでひたすら読売叩きw

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:02:30.32 ID:NK8CbQAd0.net]
ワールドカップの関心低いとか言うけど半分も関心ある人いるだけで全然いい
勝てば勝手に盛り上がってて行くから

128 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:02:34.87 ID:Jn/xkcqs0.net]
>>104
川合俊一が日本代表にいた頃をしらんからそんなことを

129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:02:41.10 ID:IAjhRNxX0.net]
>>126
サカ豚は昆虫みたいなもんだからな
話し通じないよ

130 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:03:00.16 ID:SqbnvJ820.net]
アンケートで無双してるプロ野球は何で視聴率悪いんや
フィギュアや大相撲は視聴率取れてるのに
高齢者の中でも野球派とアンチ野球派があるのかな



131 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:03:04.00 ID:NK8CbQAd0.net]
大谷があれだもんな ランキングてww

132 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:03:09.40 ID:Nwefup9A0.net]
やきうなんてみねえよw

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:03:27.73 ID:me29Dixe0.net]
>>1
7位の坂本って

スタッフ「今日は日本から、ある方からのビデオメッセージを持っ­てきました」

香川「え?誰だろう?カズさんかな?モリシさんかな?」

坂本「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です」

の坂本だろ?
野球全く見ない俺でもかろうじて知ってるわ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:03:32.78 ID:SGhcBAR30.net]
>>126
Jリーグは焼豚だから
野球有利になるよう工作したか捏造やろな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:03:34.56 ID:SrT4ZCTg0.net]
よく見るスポーツにフィギュア??って思ったけど実際のアンケートは好きなスポーツなわけね

136 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:03:58.66 ID:L1MkFggO0.net]
読売・・・あっ
野球大人気でよかったですねー集団レイプが捗る

137 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:04:12.84 ID:It+uV9Es0.net]
>>133
いまや香川とか坂本以下に成り下がったからな

138 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:04:15.35 ID:9m4YjhL90.net]
焼き豚は貧乏人が多いイメージあるなw

139 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:04:16.96 ID:YmT56y4s0.net]
人気スポーツランキング(2017年 1月)
quatr0035.com/sport-ranking

1位:プロ野球
2位:高校野球
2位:フィギュアスケート
4位:駅伝
5位:大相撲
6位:テニス
7位:マラソン
8位:体操
8位:バレーボール
8位:サッカー

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:04:17.79 ID:NK8CbQAd0.net]
高校やきうみてるのてほとんど高齢者だから 昼間にあんなものずっと見てる方がキツイ



141 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:04:25.39 ID:Nwefup9A0.net]
なんだ読売かそうだ野球持ってたんだったなw
いまや安倍マンセー新聞のイメージしかないけど

142 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:04:44.30 ID:ph5BvtKy0.net]
こっちはスレタイ「読売」つけてないのな

143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:04:45.71 ID:QETd0CSk0.net]
フィギュアの高さが異様だな
バスケとかバレーあれだけゴリ押ししたのにどうなったんだ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:04:53.61 ID:QH2jEaXY0.net]
野球防衛軍ばんざーい

145 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:04:57.19 ID:T9vjtykC0.net]
>>128
川合より中垣内とか泉川の時の方が人気なかった?
おれは日本の摩天楼が好きだった

146 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:05:00.56 ID:me29Dixe0.net]
>>14
爺さん対象のアンケートで勝ち誇る奴って自分もジジイなんだろ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:05:17.87 ID:/A701m1i0.net]


148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:05:24.52 ID:Uej39MRu0.net]
>>143
回答時期が冬季五輪の時期に重なったんだろう

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:05:44.51 ID:RX0PA1io0.net]
サカ豚がJリーグ調査のデータ出された途端沈黙するのすき

150 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:06:00.19 ID:YmT56y4s0.net]
東急グループのモニター組織「KOETOMO」
スポーツ観戦に関するアンケート 2015年12月1日(火)〜12月7日(月)
www.koetomo.jp/questionnaire/20151201/

・あなたがよく観戦するスポーツは、何ですか。あてはまるもの全てをお選びください。
野球49.8%
フィギュア47.3%
サッカー46.2%
テニス34.3%
陸上・マラソン27.3%

・上記でお答えになったスポーツのうち、最もよく観戦するものはどれですか。
野球26.6%
フィギュア21.0%
サッカー16.6%
テニス7.4%
陸上・マラソン4.7%

・年代×最も観戦するスポーツ
20代以下 野球31.5% サッカー20.2% フィギュア17.7%
30代   野球26.4% サッカー22.8% フィギュア22.5%
40代   野球28.0% フィギュア20.9% サッカー17.6%
50代   野球25.4% フィギュア22.1% サッカー16.9%
60代以上 野球26.3% フィギュア19.0% サッカー11.8%



151 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:06:01.75 ID:l5Nr8U/j0.net]
>>130
野球中継の視聴率、地方ではそれなりに取ってるけどね
関東は異様に低い

152 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:06:02.95 ID:9m4YjhL90.net]
暇なジジイがやきう観てるんだろ
若者人気はサッカーの方が上だろうな

153 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:06:11.01 ID:SGhcBAR30.net]
徹底してJリーグ調査は無視する方針なんやな

154 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:06:20.14 ID:IAjhRNxX0.net]
サカ豚「レイプが〜」




155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:07:17.51 ID:sY7j7ocN0.net]
自民カス忖度ゴミ売やきう防衛軍のインチキアンケでやきう豚うっきうっきの週末WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:07:25.46 ID:5+UTUiTl0.net]
甲子園はまだ解るが周りでプロ野球見てるヤツどれだけ居る?
日シリよりもクライマックスの方は話題になりはするけど・・・
多いのは代表サッカーと最近はテニスだな

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:07:27.22 ID:8VJG4Pcf0.net]
サカ豚があまりにも一瞬で論破されちゃうからスレが伸びんな

158 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:07:30.05 ID:SqbnvJ820.net]
Jリーグは有料ビジネスに舵を切ったんやろ
地上波高齢者アンケートについてはあくまで第三者的に見てるんじゃないのかな
野球、フィギュア、大相撲、駅伝が高齢者スポーツ四天王なんでしょうか

159 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:07:34.60 ID:6L5cCstV0.net]
そういやもう玉蹴りに日本人でスターって誰もいねえよな
未だに本田(笑)なのかね?w

160 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:07:40.19 ID:Jn/xkcqs0.net]
>>145
そうかもしれん。



161 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:07:50.11 ID:YmT56y4s0.net]
少年マガジン 購読者アンケート「好きなスポーツ」

15歳以下
1位プロ野球36.0%
2位日本代表サッカー31.3%
3位高校野球20.9%
4位Jリーグ18.3%
4位テニス18.3%

16歳〜22歳
1位プロ野球36.0%
2位高校野球34.1%
3位日本代表サッカー30.1%
4位海外サッカー15.3%
5位バレーボール14.8%

23歳以上
1位プロ野球35.1%
2位高校野球31.6%
2位日本代表サッカー31.6%
4位海外サッカー14.5%
5位ボクシング13.9%

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:07:56.83 ID:eqCyUd5l0.net]
>>100
なんで他のスポーツが人気出ると怖いの?
多種多様なスポーツが楽しめるようになるのは
日本文化の向上やん。

私はサッカー好きだけど
バスケも人気出て欲しいし
スノーボードももっとメジャーになってほしい。

そう考えるのが普通だと思ってた。
やっぱり野球ファンとは理解しあえないんだろな。

163 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:08:15.88 ID:NK8CbQAd0.net]
未だにイチローのやきうも大概だけどな 大谷ボコボコじゃねえか

164 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:08:30.61 ID:IAjhRNxX0.net]
>>157
数字は嘘つかんからな
ぐうの音も出ん

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:08:39.03 ID:ljW1zA5H0.net]
真剣に見るとしたら
野球の優勝が決まりそうな試合、日本シリーズ
サッカーW杯
オリンピック、女子マラソンぐらい

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:08:44.76 ID:sY7j7ocN0.net]
やきうマラソン駅伝相撲フィギュアが突出しまくりW
全部ジジババ大好きレジャーじゃねえかWWW

167 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:08:57.63 ID:me29Dixe0.net]
>>130
そこが異様な程不思議
大半の野球ファンはスポーツニュース程度なんだろう

168 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:09:04.95 ID:2/XRVyC50.net]
テレビ地上波アンケートじゃねーかw

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:09:12.74 ID:kY/HJIEw0.net]
メジャー>日本プロ>高校野球じゃねえんだな
あんまりレベルは求めてないのか

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:09:14.71 ID:ymu9lAZ+0.net]
スターも居ないし代表もつまんねえしな
当然の結果だな



171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:09:20.14 ID:Uej39MRu0.net]
>>162
人気が落ちると贔屓のチームが潰れるかもしれないんだよ
近鉄のようにな
Jリーグのように税金で守ってくれるわけじゃないから切実なんだよ

172 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:09:22.75 ID:IOoUsW3a0.net]
ほんともうさ
世論調査って禁止にしない?
どうせ何かしらの利害も絡んで来るし
自分の意思で物事を決められない
ゴミ人間ばかり増やしたってしょうがない

173 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:09:46.26 ID:KWUs1/Ca0.net]
最近はカーリング一択

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:09:56.87 ID:ri3GJrZI0.net]
高橋は出入り禁止(笑)
ミジメ(笑)

■3/15:五輪二連覇凱旋ショー「Continues 〜with Wings〜」公式サイトオープン
www.continueswithwings.com/
https://twitter.com/ContinuesWings

熱狂の平昌オリンピックを終え、66年ぶりの2大会連続金メダルを獲得した羽生結弦選手。
これまでたくさん応援してくださったファンの皆様へ、 感謝の気持ち込めて凱旋報告いたします。

タイトルは自身が悩みぬいて命名した「Continues 〜with Wings〜」(コンティニューズ・ウィズ・ウィングス)。
羽生結弦選手のフィギュアスケート人生に関わった方々、
そしてファンの皆様のためのイベントを開催することが決定しました!


▽羽生結弦選手のメッセージ
「私がスケーターとして成長していく中で、影響を受けた、そして、影響だけでなく、いろいろなものを、受け継がせて頂いた方々にご出演頂きます。
そのつながりに対する感謝の気持ち、誰も一人ではできない、何かのつながりがあって、生きていく。スケートを通して受け継ぎ、伝えていく。
偉大なスケーターの方々の演技をご覧いただき、その“継承”を皆様が感じて下さればと思っています」


実施概要
■名称:Continues 〜with Wings〜
■主催:Continues 〜with Wings〜実行委員会
■後援:公益財団法人 日本スケート連盟
■企画製作:テレビ朝日 / CIC
■日程:2018年4月13日(金)〜4月15日(日)
■会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ

175 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:10:13.12 ID:YmT56y4s0.net]
2018最新版
第一生命保険「大人になったらなりたい職業」
www.sankei.com/life/news/180105/lif1801050002-n1.html

男子
1位学者・博士
2位野球選手
3位サッカー選手

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:10:18.25 ID:VnnYOsys0.net]
【ラッキーAA】
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! 
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
. \::゙、: : : :./'     .バカシノ       ヾ!ミリl 
   ヽ:ヽ、 /:       カス        ヾ!ミリl 
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl 
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ} 
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 ! 
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l 
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ / 
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ   「(ここにコメントを入れよう)」
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ 
       |!.. .   ノ         ヽ  |
       |!.. .  ノ           ヽ |
       |!.. . ノ             ヽ/| 
       リi i:、    .   ii        /l 
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l| 
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l|



コピペしたスレ数だけいい事があるらしい

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:10:25.77 ID:GiMKcT+M0.net]
まーたこの手のアンケートでやきぶた嬉しょんかよwヤフーでも同じ事して懲りねえな。そんなに人気だ人気だって言い聞かせないと発狂する病気かよ

178 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:10:26.97 ID:NK8CbQAd0.net]
子供がやるスポーツはサッカー
このアンケートは見るから高齢者が多くなる

179 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:10:28.92 ID:Wa0xeG+n0.net]
誰にアンケートとってるがわからんが坂本とかありえん

読売のお偉いさんにでもとってるアンケートか?

180 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:10:34.89 ID:It+uV9Es0.net]
>>172
じゃあ信頼できるサッカー協会にアンケート出して貰おうぜ



181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:10:37.37 ID:VLvODN2a0.net]
王・長嶋がいないのはおかしい

182 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:10:38.79 ID:G6u3R4/u0.net]
>>48

悔しくて仕方ないのね 泣いてもいいのよ (笑)

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:11:19.30 ID:Uej39MRu0.net]
>>177
どこに行っても野球の話を世間話のネタとして天気の話と同等に使えることを常に確認し続けたいんだよ

184 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:11:37.52 ID:l5Nr8U/j0.net]
>>169
観戦動機の強さは思い入れに比例するからなあ
レベルの高低は大した問題ではないな

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:12:08.41 ID:KWUs1/Ca0.net]
やって楽しいスポーツと
みてて楽しいスポーツは
ちょっと違うからな。

186 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:12:08.87 ID:aHobcW5O0.net]
サッカーってスマホで見るやつでしょ?
やっぱりスポーツは茶の間のテレビで見たい

187 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:12:11.54 ID:SqbnvJ820.net]
高齢者の中で野球、フィギュア、相撲、駅伝が覇権争い
勝手にどうぞとしか言えない

188 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:12:13.18 ID:6L5cCstV0.net]
年寄りの今時の流行が玉蹴りらしいぞw

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:12:50.48 ID:ljW1zA5H0.net]
あとボクシングは長谷川穂積、山中慎介の試合はちゃんと見とけばよかったと後悔

190 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:13:07.13 ID:It+uV9Es0.net]
サカ豚は野球に負けてる調査は全て捏造っていうからな。

捏造多すぎだろwwほとんどの機関の調査が捏造になるぞwサッカー協会含めてなw



191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:13:21.57 ID:Cl21jcWi0.net]
NHK公式チャンネル、羽生結弦のISごっこを国民栄誉賞の報道後削除し証拠隠滅
blog.livedoor.jp/youtube_sokuhou/archives/1069961760.html

192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:13:34.51 ID:FD6mIxQR0.net]
俺の周りで独自調査した順番だと、
日本プロ野球、大相撲、高校野球、駅伝、マラソン、国内女子ゴルフ、
日本代表野球、日本代表バレーボール、ウインブルドンテニス、ゴルフ全英オープン、
日本代表サッカー、ボクシングタイトルマッチ、かな。

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:13:45.41 ID:b80LYV3I0.net]
球蹴りは貧困・不景気の象徴なので、球蹴りが落ちぶれるのは良い傾向

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:13:55.81 ID:s+cGXTCQ0.net]
高校サッカー11%もいるのが驚き

195 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:14:03.12 ID:3mTxVFpS0.net]
Jリーグの調査は全年齢で野球勝ってるけど、それについてどう思ってるかはこのスレでも教えてくれそうにないね〜

196 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:14:46.32 ID:mS94lywc0.net]
jリーグとか高校サッカーはパチンコ番組を見てるようなもん

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:14:54.60 ID:vjPm1Sgd0.net]
バレーボールより下かよ

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:14:55.70 ID:MOp/GtX00.net]
F1落ちたな
日本人ドライバーいないしな

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:15:16.42 ID:ri3GJrZI0.net]
デーオタババアが暴れたところで高橋は出入り禁止(笑)
ミジメ(笑)

■3/15:五輪二連覇凱旋ショー「Continues 〜with Wings〜」公式サイトオープン
www.continueswithwings.com/
https://twitter.com/ContinuesWings

熱狂の平昌オリンピックを終え、66年ぶりの2大会連続金メダルを獲得した羽生結弦選手。
これまでたくさん応援してくださったファンの皆様へ、 感謝の気持ち込めて凱旋報告いたします。

タイトルは自身が悩みぬいて命名した「Continues 〜with Wings〜」(コンティニューズ・ウィズ・ウィングス)。
羽生結弦選手のフィギュアスケート人生に関わった方々、
そしてファンの皆様のためのイベントを開催することが決定しました!


▽羽生結弦選手のメッセージ
「私がスケーターとして成長していく中で、影響を受けた、そして、影響だけでなく、いろいろなものを、受け継がせて頂いた方々にご出演頂きます。
そのつながりに対する感謝の気持ち、誰も一人ではできない、何かのつながりがあって、生きていく。スケートを通して受け継ぎ、伝えていく。
偉大なスケーターの方々の演技をご覧いただき、その“継承”を皆様が感じて下さればと思っています」


実施概要
■名称:Continues 〜with Wings〜
■主催:Continues 〜with Wings〜実行委員会
■後援:公益財団法人 日本スケート連盟
■企画製作:テレビ朝日 / CIC
■日程:2018年4月13日(金)〜4月15日(日)
■会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:15:17.53 ID:ljW1zA5H0.net]
>>192
女子バレーボールも何気に見るわw
男子は興味なし



201 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:15:24.49 ID:jvSSt/Rx0.net]
>>1
GMOインターネットグループ 「女子中高生とスポーツに関する調査」
2018年に開催されるスポーツイベントへの関心度

赤 → 関心がある
ミドリ色 → 開催されることを知っているが、関心がない。開催されることを知らない
https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/192321.jpg

lab.prcm.jp/sports/

202 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:15:30.63 ID:YmT56y4s0.net]
>>172
Jリーグの調査
www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf

・興味のあるスポーツは?
年齢   野球  サッカー
12-19  41.8  35.9
20-24  44.3  35.0
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9
60〜    48.3  35.8

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:15:36.74 ID:u/5PpXty0.net]
>>190
調査方法を出してないから

捏造だって言われて当然やろ??

>世論調査
だからね

ちゃんとした調査ではない限りは、それは捏造だったことを
意味するんやで??

これは、世論調査の結果なのではなく

独自調査の結果って言うんやろ??

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:15:47.51 ID:ymu9lAZ+0.net]
サカ豚はスポーツを文化と言うのが胡散臭い
所詮は興行だろ
面白ければ見るし、つまんねえと見ない
サッカーはつまんないから見ない

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:15:53.81 ID:D9lKYSxR0.net]
>>195
50代以上が58%のアンケートです

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:16:52.12 ID:h4UWVQ530.net]
サカ豚さん、今日も審判に痛い痛いアピールご苦労様ですw

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:17:42.35 ID:GiMKcT+M0.net]
稲村スレで日本国民全方位からのやきう叩き辛かったんだろ?よかったなやきぶた生きる希望持ててw

208 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:17:52.94 ID:O7Nn4wLY0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

209 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:17:56.36 ID:WZ13drDd0.net]
サッカーは若者に人気!
とか言ってるのは、Jリーグ開幕辺りに若者だったり子供だったりする人が
自分たちが若かったころを投影していってるだけだったんだなあっていろんな調査から
分っちゃったね。
いつまでも若いつもりだったが、気が付くとおっさんになってて、現実の若い世代は
サッカーに驚くほど関心なしだったって感じ。可哀想な現実だよね。

210 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:17:57.43 ID:eAC0GJ+/0.net]
当のJリーグが野球には及ばないのを認めてるのに
それをかたくなに認めないのは、どこ調べなの?



211 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:17:59.51 ID:bkfBj+wO0.net]
大相撲 30
これでどんな年齢層が投票してるかわかるだろ

212 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:18:00.32 ID:xsB3BqEs0.net]

o.8ch.net/13ow3.png

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:18:04.77 ID:u/5PpXty0.net]
>>164
いや違うね

数字においても使い方
調査の仕方によっては、嘘をつく
ここになるからね

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:18:07.49 ID:THNtOuAx0.net]
>>1
好きなスポーツ選手の7位:坂本勇人はおかしい
読売の調査だから、ぶっこんで来たか

215 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:18:34.45 ID:xsB3BqEs0.net]

o.8ch.net/13ow5.png

216 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:18:45.83 ID:It+uV9Es0.net]
>>203
リンク先見ようね

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:19:20.92 ID:oImb3jWK0.net]
日本人がCL決勝に普通に出るようになったらサッカー人気も
爆発すると思うよ。香川がマンUいったあたりが期待度のピークで
今は献身的に走るワーカーの役割しか日本人には無いって感じ
だからね。二部なら主役はれるところまでは来てるんだけどね

218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:19:24.58 ID:u/5PpXty0.net]
複数回答でOKなのに

1の数字になってるあたりがな

ほとんど聞いてないってことになるわな
統計すら満たしてない数字でやってることが明らかだわな

219 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:19:32.98 ID:W7hURlCM0.net]
このスレは伸びない

220 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:19:57.96 ID:A7g+BOYB0.net]
サッカーって安倍政権でなでしこジャパンが消えてサムライブルーも不人気になったけどパヨクにされてるの?



221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:20:26.56 ID:K86/zuJF0.net]
>>218
ちゃんと聞いたらこうなっちゃった
https://i.imgur.com/ZCXkg4I.png
https://i.imgur.com/Yya8gMG.png

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:20:45.80 ID:32UhYx7A0.net]
高校野球を「よく」見る?

223 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:20:50.77 ID:9jrS6w4x0.net]
>>10
この圧倒的な差www

楽天の経済効果225億円 宮城県内、過去最高
www.sankei.com/sports/news/180123/spo1801230020-n1.html

<ベガルタ>経済効果23億円 平均観客数低迷 前年比1億円減
2018年02月14日 水曜日
sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180214_12006.html

224 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:21:08.38 ID:kPAkzX2W0.net]
>>11
囲い込みに必死だな
意図的に作られたデータだな

225 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:21:26.09 ID:A7g+BOYB0.net]
サッカーだけ人気下落がひでーな
フジテレビ見たいじゃない?

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:22:01.01 ID:lBU8WXVD0.net]
調査方法がアンケート郵送して返信とか笑うやろ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:22:13.96 ID:5qAIiaxv0.net]
調査するまでもなく
Jリーグなんて誰も見てないって
わからんやついるか?w

228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:22:29.29 ID:K86/zuJF0.net]
>>190
中央調査で7,8年連続でサッカーが野球を上回る
「中央調査だけはガチ!中央調査万歳!」
2017年に8年ぶりだかに野球が僅差で上回る
「中央調査は捏造!死ね!」

この変わり身ほんと笑えた

229 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:22:32.29 ID:u1j0FPpe0.net]
年に数試合しか中継のない高校サッカーが11%も取れる全国世論調査とは

230 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:22:40.57 ID:5zT8dBae0.net]
サッカーは根付かなかったねww



231 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:22:42.01 ID:It+uV9Es0.net]
>>223
Jリーグって税金を養分としてるくせに地域に還元できてないんだな

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:22:50.06 ID:41O1fkQs0.net]
高校野球も一部のとこに選手が集まりすぎてしらけてる人も多いがな
見るのは五輪くらいで、あとは見ない

233 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:23:23.82 ID:u/5PpXty0.net]
さっきのコメントは間違い
調査方法を出してたな
他のスレにあったわ

まー、回答者数ではなく%ってことか

ただ、これでも無理だろうね

234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:23:32.07 ID:yY1/C3CA0.net]
サッカーファンだけど高校野球は大好き
でもプロの試合は見ない

235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:23:37.20 ID:A7g+BOYB0.net]
読売は安倍政権の広報新聞社だよね

サッカーって朝日新聞がスポンサーだからネトウヨに嫌われてんのかw

236 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:23:56.26 ID:iRt6GWdY0.net]
>>56
このリンク生きてるの?
見れないんだけど

237 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:24:12.77 ID:jvSSt/Rx0.net]
2018 女子中高生の関心度
1 オリンピック
2 高校野球
3 サッカーワールドカップ
4 高校サッカー
5 アジア競技
https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/192321.jpg

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:24:14.81 ID:ygyCQeUj0.net]
>>1
ハハハwwwサッカーwwww
そらまあサッカーはつまんねーしなw

239 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:24:38.18 ID:M6vcuJjc0.net]
やきうオワタとか嘘言ってたやつ出てこいよwwww
イジメちゃうぞ♪

プッギャプッギャwwwww

240 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:24:50.33 ID:RYiG+gqo0.net]
読売新聞調べ



241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:25:00.14 ID:0KbfNDkm0.net]
サッカーは週一だからこれからさらに辛くなるかもね、

242 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:25:01.72 ID:dCBQOLXt0.net]
日本サッカーの人気全盛期は2010〜2013あたり
南アフリカW杯ベスト16、アジアカップ優勝、本田香川長友のビッグクラブ移籍などなど

今は特にイケメンもいないし、弱いし確実にオワコン

243 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:25:02.24 ID:cEvGRSpQ0.net]
マジックミラー号みるよね

244 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:25:16.22 ID:1JhT/4xo0.net]
こいつらマジでちゃんと調査したらJリーグがプロ野球上回るとでも思ってんのかね

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:25:19.62 ID:IZMUv9b70.net]
郵送全国世論調査w
じじばば率高そう

246 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:25:24.74 ID:SqbnvJ820.net]
50代以上が60%の郵送アンケートしてる間にスカパーから解放されたJリーグはネットやSNSでバンバン試合ハイライト流してるよ
今は街中でスポーツを見る時代やで

247 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:25:25.69 ID:It+uV9Es0.net]
>>237
W杯、春の甲子園以下かよw

248 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:25:35.18 ID:pnm+o4Kc0.net]
>>1
モータースポーツが意外と人気やな
プロレスより上やん
佐藤琢磨のおかげかな

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:26:01.83 ID:It+uV9Es0.net]
>>246
Jリーグなんて誰も見ねーよ

250 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:26:16.19 ID:tLb0orKoO.net]
>>234
高校野球はPが直ぐに投げるからスピーディー
プロは中々Pが投げない
投げたら糞ボールやし



251 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:26:33.93 ID:A7g+BOYB0.net]
サッカーってチョンにされてるのかなw
いくらなんでも安倍政権でなでしこ、税リーグ、海外サッカー、サムライブルーと全てで人気落ちすぎだよ
こんなオワコンスポーツ他にないよw

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:26:39.97 ID:1JhT/4xo0.net]
ここまでJリーグ調査でも全年代で野球です、Jリーグ調査についてどう思う?
みたいなレスが20はある
全てスルーされてるの笑うわ
苦しいとこだな

253 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:27:37.74 ID:GiMKcT+M0.net]
まあ良かったじゃんwやきう人気は絶大!未来永劫やきう最高!日本最高やきう!
ずーっとやきう最高してればぁw今の子供に普及活動なんてしないでどっしり構えてたらいいんだよ。危機感煽るやきう関係者は裏切り者だから処刑しとけよ

254 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:28:10.47 ID:R+hF5WUC0.net]
気になる脂肪、完全死亡 Ω\ζ°)チーン

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:28:37.41 ID:It+uV9Es0.net]
逆に最近サッカーが野球勝ってるアンケートとか見ないな

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:28:44.24 ID:br7AyB010.net]
>>253
悔しさ滲み出すぎてて草ぁ!

257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:28:44.69 ID:9jrS6w4x0.net]
>>231
しかもろくに納税しないしな税リーグ

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:28:45.62 ID:u/5PpXty0.net]
一番のその根拠って

その視聴率になってないんだよな

いちいち調査したのがアホらしいわな
TVの視聴率やそっちでやればいいだけなのにな

それだけの人間が見たってことは
1のそれを満たす
聞かなくても、それが実数ってなるだけなんだよな

見るって言ってるのに、視聴率がそうではないってことは
見てないってなるからね

ただし、視聴率調査が正しいことが前提となるけどね

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:28:49.60 ID:GOwp2miM0.net]
サッカーは前後半20分づつにしたら見てやってもいいぞ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:28:51.96 ID:FD6mIxQR0.net]
しょうが無しに日本代表のサッカーを見てても、
点がなかなか入らなくて、メリハリがなくて、ダラダラしてて、
必ず途中で居眠りして寝てしまう。

見てて途中で寝てしまうのは、サッカーだけ。



261 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:29:06.25 ID:iRt6GWdY0.net]
>>221
一つ目のグラフの元データないの?

262 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:29:47.40 ID:9jrS6w4x0.net]
>>247
世界ランキング55位だし

263 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:29:54.79 ID:YmT56y4s0.net]
3月17日(土)オープン戦
15,403人 西武-巨人@メットライフ
13,451人 ロッテ-ソフトバンク@ZOZOマリン
18,733人 ヤクルト-日本ハム@神宮
10,413人 楽天-広島@静岡
12,005人 オリックス-DeNA@京セラD大阪
30,041人 中日-阪神@ナゴヤドーム
6試合 合計100,046人 平均16,674人

264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:30:30.15 ID:A7g+BOYB0.net]
サッカーの不人気って民主党が国民栄誉賞あげたことと関係ありそうですねw
安倍政権でサッカーが避けられるようになったわけだしw

265 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:30:34.95 ID:YmT56y4s0.net]
3月17日(土曜日)
J2第4節
*7,732人 山形-町田@NDソフトスタジアム山形
*3,203人 栃木-讃岐@栃木県グリーンスタジアム
*7,700人 横浜FC-新潟@ニッパツ三ツ沢球技場
*5,074人 徳島-千葉@鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
*7,189人 福岡-甲府@レベルファイブスタジアム
*6,297人 大分-東京V@大分銀行ドーム
*4,457人 水戸-山口@ケーズデンキスタジアム水戸
*9,540人 松本-岡山@山梨中銀スタジアム
*5,436人 京都-岐阜@京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
*7,298人 大宮-金沢@NACK5スタジアム大宮
*2,436人 愛媛-熊本@ニンジニアスタジアム

J3第2節
*2,435人 富山-藤枝@富山県総合運動公園陸上競技場
*2,481人 沼津-盛岡@愛鷹広域公園多目的競技場
*2,223人 鹿児島-G大23@鹿児島県立鴨池陸上競技場
*3,569人 相模原-長野@相模原ギオンスタジアム
*4,503人 北九州-琉球@ミクニワールドスタジアム北九州
*3,802人 群馬-秋田@正田醤油スタジアム群馬
*4,817人 鳥取-福島@とりぎんバードスタジアム

J2:合計66,362/平均*6,033
J3:合計23,830/平均*3,404

266 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:30:36.17 ID:5Zkgfazd0.net]
春の高校野球は見ないが
夏の高校野球の1回戦だけは見るな。
たまにトンデモナイようなチームが出て来るし。その対戦相手が強豪校ならなおさら。

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:30:42.51 ID:6rhE+mBE0.net]
始球式にレイプ魔が紛れ込んでるのがやきう

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:30:55.86 ID:0GVZgLQH0.net]
甥っ子がサッカーやってる
将来の夢は海外でサッカーすることだ
Jリーガーになりたいって言わないところが味噌だ

269 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:31:05.52 ID:ow/WOCO70.net]
サッカーのスター不在はほんと深刻
全国区の認知度あるスターが本田以降出てない
少し広く見ても2010年W杯から翌年アジアカップに出たメンバーで尽きてて
その後全然新しいスターがいない。
こんなことJリーグ始まって以降ではなかったこと
ロシアW杯でそういう人が出てこないと厳しい

270 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:31:13.31 ID:6Rrl9cHM0.net]
>>248
G+でやってるからでしょ
わざと言ってんのか?



271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:31:16.21 ID:StAQAbw+0.net]
読売

はい忖度忖度

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2018/03/17(土) 22:31:36.16 ID:UYzxRXNW0.net]
さすがアンケートキングw

273 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:31:57.45 ID:aHobcW5O0.net]
日本のサッカーって
決まって4年に1度は国民を嫌な気分にさせるからな
そんなものが好きなんて
ちょっと理解できない

274 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:32:03.23 ID:l5Nr8U/j0.net]
>>246
街中でなんて見たくない
やはり家のテレビで見たい

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:32:10.80 ID:0KbfNDkm0.net]
>>255
競技人口は勝てるのでは

276 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:32:13.47 ID:GiMKcT+M0.net]
スターシステムで祀り上げられた大谷とか清宮とか。実力も伴ってたら良かったのに

277 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:33:08.69 ID:A7g+BOYB0.net]
サッカーの日本代表ももう国民に応援されてないですよねw
やっぱり、民主党政権では代表ブームだったのに
安倍政権で不人気なったパヨクだから国民が応援したくないのかなw

278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:33:51.44 ID:rbBH/hHr0.net]
日本は世界的なチームスポーツは苦手な傾向あるよな
特に体と体がぶつかるタイプが苦手
チームスポーツで五輪でメダルとれたのカーリングとスピスケのリレーだけだった
カーリングは他国の選手と体と体をぶつけ合うスポーツでないもんな
サッカーとか体と体がぶつかって動くチームスポーツでは苦手なのかもしれないなと思う

279 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:33:55.48 ID:S/IJqFbP0.net]
>回答者内訳=男47%、女53%▽18〜29歳11%、30歳代12%、40歳代18%、50歳代15%、60歳代21%、70歳以上22%。
50歳以上が6割近くのアンケだからな

そりゃ野球がくるわwwww

280 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:34:23.17 ID:NK8CbQAd0.net]
ワールドカップイヤーなのに盛り上がってないのは焼き豚だけじゃね? 悔しいの?



281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:34:44.14 ID:/B+u1MfE0.net]
1.ゴルフ
2.マラソン
3.野球

282 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:35:08.99 ID:HLbQuc/P0.net]
ゴミ売のアンケートなんか誰も興味無い(笑)

283 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:35:11.62 ID:r3Dda79x0.net]
>>279
これは?

Jリーグ、中央調査「全世代野球だぞ」

https://i.imgur.com/ZCXkg4I.png
https://i.imgur.com/Yya8gMG.png

284 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:35:26.12 ID:YmT56y4s0.net]
3月17日(土)

プロ野球オープン戦
6試合 合計100,046人 平均16,674人

J2第4節 J3第2節
18試合 合計90,192人 平均5,011人

285 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:35:29.32 ID:vz38iM6M0.net]
ルミコが熱心に見てくれればいい

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/17(土) 22:35:50.24 ID:OTB2dv+h0.net]
オープン戦に負けるJリーグ

287 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:36:16.91 ID:NK8CbQAd0.net]
焼き豚がなに言おうとNHKがワールドカップ放送する事は変わらない 放送するて事は国民的関心があるて事

288 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:36:22.01 ID:It+uV9Es0.net]
>>280
誰も興味ないぞw

289 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:36:35.61 ID:iRt6GWdY0.net]
>>283
このグラフの元データないの?

290 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:36:45.62 ID:SVFvrbgq0.net]
大谷ぼこられ清宮仮病逃走の憂さ晴らし?



291 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:37:09.75 ID:SqbnvJ820.net]
>>279
その中でもサッカーが25%
実は後期高齢者社会なのに何年もその数字を維持してるんだよな
高齢者にもDAZNを教えてあげたいな

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:37:15.46 ID:8zQR6Bib0.net]
TBSの映像見たら
始球式出会って4秒で合体だったわ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:37:32.34 ID:E2m/YqjF0.net]
サカ豚現実逃避中w

294 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:38:15.56 ID:YmT56y4s0.net]
>>280
読売 スポーツに関する全国世論調査2018
2020年夏に開催される東京五輪・パラリンピックに、関心がありますか、ありませんか。
36%大いに関心がある
45%多少は関心がある
14%あまり関心がない
03%全く関心がない
01%答えない

今年6月から7月にかけて、サッカーのワールドカップがロシアで行われます。この大会に、関心がありますか、ありませんか。
16%大いに関心がある
31%多少は関心がある
33%あまり関心がない
19%全く関心がない
01%答えない

295 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:38:23.90 ID:NWGaLzOZ0.net]
玉蹴ってるだけだからつまんないって子供らが言ってるわ
象でもできるじゃんだって

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:38:26.40 ID:8zQR6Bib0.net]
TBS「野球やる前にルール守ろう」

だってさレイパーやきう

297 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:38:28.50 ID:NK8CbQAd0.net]
まだ始まっていないのに半分もワールドカップに関心あるのか 始まって勝てば更に関心上がるな
しかもロシア大会はゴールデンタイムだし 高視聴率連発だろ

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:38:38.38 ID:C+vlzvT60.net]
スポーツ中継も最近は安定して「放送」してるの相撲くらいじゃない?
後はやったりやらなかったりで習慣になるくらい定期的に放送はしてない気がする

299 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:38:38.72 ID:NXZkVDBx0.net]
>>86
野球は日本シリーズだけやっていれば良い
だらたらと100試合もやるのは無駄でしかない

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:38:42.31 ID:8zQR6Bib0.net]
レイパーやきう



301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:38:45.59 ID:8f1wGx790.net]
 
韓国の若者の失業率が、実態は4〜5割になっています。
日本の生活保護のような手厚い福祉が無い韓国では、失業は即座に飢餓につながります。
韓国の若者たちは、将来展望のまったく無い韓国を「ヘル(地獄)韓国」と呼んでいます。

こんな状態で結婚など想像も出来ず、当然のように出生率は下がり続けています。
出生率は1組の夫婦(2人)から生まれる子供の数ですから、2より少ないと人口は減少します。
出生率が1なら、1世代(約30年)毎に人口は半減します。
韓国の現状(出生率1.05)は、ほぼこの水準(30年毎に人口半減)です。
韓国政府は統計上の小細工を加えて「失業率は1〜2割ニダ!」などと発表していますが、もちろん真っ赤なウソです。

仕事にアブれた韓国人の若者が、職を求めて日本に来ようとしていますが、日本にとっては迷惑な話です。
韓国人犯罪者や従軍慰安婦(違法売春婦)が、日本へ大量に流れ込んで来ています。
韓国人の日本への入国には、もっと厳しい制限を設けるべきです。
 

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:38:52.63 ID:8zQR6Bib0.net]
野球やる前にルール守ろう

303 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:38:59.68 ID:LE0Ggw2mO.net]
>>283
とっくに引退した爺さんが好きな選手トップ10に入る
アンケートかw

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:39:06.47 ID:hu2Z2Fc80.net]
こんなもんで多数派になって嬉しいとかw
むしろ恥だろww

305 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:39:14.32 ID:NK8CbQAd0.net]
wbc関心あるかの調査はしてないのかwww

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:39:38.28 ID:8zQR6Bib0.net]
ルール守れないからレイプするのがやきう

307 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:39:51.03 ID:b7IQeOAs0.net]
>>300
【埼玉】学校・市教委 サッカー部いじめ放置...手首を切る自傷行為も... 川口で中3不登校 国・県再三「対応を」
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521243453/

308 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:39:54.96 ID:It+uV9Es0.net]
>>297
2年後のオリンピックは関心あり8割だってさw

309 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:39:55.10 ID:A7g+BOYB0.net]
なんかサッカーってフジテレビのひとりまけと被るんだよなあ
スポーツ界のフジテレビだよねw

310 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:41:01.87 ID:iRt6GWdY0.net]
アンケートだけはダントツの人気なんだよなw
地上波の視聴率は低いのにどうやって野球の試合中継見てるんだよwww



311 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:41:24.78 ID:6Rrl9cHM0.net]
>>309
フジは地上波で唯一サッカー専門番組やってない国賊テレビ局

312 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:41:27.81 ID:4mSsgyne0.net]
16 名前:名無しさん@恐縮です :2018/03/17(土) 21:25:27.45 ID:APUepIji0
>>1 50歳代15%  60歳代21%  70歳以上22%。

50代以上が「58%」だったら、この結果になるわな。

313 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:41:30.56 ID:OxQE4MSy0.net]
は?バスケ低すぎだろ
ちゃんとアンケート取ってんのかよ

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:41:31.42 ID:DJP31w2A0.net]
いま日本でも海外でも人気あると言ったら羽生だけじゃん

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:41:32.83 ID:qlyv7cr10.net]
はよサカ豚に有利になるニュースソース貼れよ、涙拭きながらwwww

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:41:45.11 ID:m6BVL+HM0.net]
サカ豚発狂w

317 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:42:03.13 ID:A7g+BOYB0.net]
マジで安倍政権でサッカーだけだよねこの人気下落ってw
フジテレビと同じで嫌われてるとか?w
フジテレビも安倍政権で最下位まで落ちてるしw

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:42:15.58 ID:BrJAzqGC0.net]
>>310
そりゃもちろんスポナビライブだろ

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2018/03/17(土) 22:42:29.64 ID:UYzxRXNW0.net]
焼き豚のガス抜きスレw

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:42:41.25 ID:vP9vJVim0.net]
悔しいので代表サッカーは入れません
恥ずかしいので代表やきうは入れません



321 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:42:53.07 ID:5qAIiaxv0.net]
Jリーグに寄生された田舎都市可哀想になる
なんの町興しもできず
半永久的に税金を搾り取られる

322 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:43:02.18 ID:2zJh/L+30.net]
おじさんだが、見るのは高校野球グラだな

323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:43:06.58 ID:MkpHCWfG0.net]
こんなアンケート結果公表すると
またサッカーファンが泣くぞ!
「ファンが多い」ってことだけが
唯一の自慢の種なのに

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:43:13.46 ID:aHobcW5O0.net]
稲村だって野球の人気がわかってるから
ああやって体を差し出せたんだよ
サッカーでそういうグラドルいる?
いないよね?w

325 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:43:37.09 ID:uHppfi080.net]
>>312
むしろサカチョンはどの世代なら人気あると思うの?
サカチョン世代の40代ですら野球人気が高いのに

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:43:38.10 ID:A7g+BOYB0.net]
サッカーの日本代表ってパヨクみたいだから嫌いな奴が多いの?w

327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:43:39.99 ID:iRt6GWdY0.net]
>>318
スポナビって加入者が少なすぎてサービス終了したあのスポナビか

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:44:02.01 ID:m6BVL+HM0.net]
Jリーグが開幕してるってこと知らない人多そうだな

329 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:44:05.17 ID:awRKaMD50.net]
野球、サッカー、相撲はマスコミごり押しやからね。そら露出が高いんだから見る奴も多いわな。知ってたしこのアンケートに意味があるのかってこと

330 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:44:08.21 ID:NK8CbQAd0.net]
そんな読売グループがワールドカップ 日本vsセネガルを独占生中継するんです 焼き豚イライラwww



331 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:44:54.00 ID:LE0Ggw2mO.net]
>>324

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:45:28.21 ID:THCKWz9E0.net]
そりゃあ高校野球はテレビ付ければ誰でも見れるしな

333 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:45:51.93 ID:NK8CbQAd0.net]
焼き豚の脳てなんか日本赤軍みたいな発想だよね

334 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:45:59.74 ID:FD6mIxQR0.net]
観戦して楽しいのは、プレイの静と動のメリハリと、
そして、一発で大逆転も出来るというハラハラするルールが必要。
野球、カーリング、ゴルフ、テニス、卓球、バレーボール、アメラグとかは、
プレイに静と動があるし、逆転のハラハラもある。
サッカーは、静と動のメリハリがなくって、なかなか点が入らなくって、
1点づつしか点が入らないし、セットを取るとかの概念もない。
見てても、超つまんない。

335 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:46:28.78 ID:vjPm1Sgd0.net]
サッカーのライバルは卓球あたりやんか
卓球のほうがおもしろいけどな

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:46:53.05 ID:Ouhw4MSsO.net]
ユニフォームは引っ張るは足はわざと引っ掛けるは突き飛ばすはで
とてもサッカーはスポーツと呼べるものじゃないよな
ただ見てるだけなのにサポーター(笑)
直ぐに暴動を起こす(笑)
負けるとゴール裏側で反省会(爆)
何を反省してるの?ねえ?(笑)

337 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:46:53.74 ID:NWGaLzOZ0.net]
蹴るって野蛮だよね
ブラジルとか強いのなんかわかる

338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:47:20.12 ID:NK8CbQAd0.net]
ワールドカップは別物だしね ワールドカップの面白さは唯一無二 地球上にわない

339 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:47:27.74 ID:It+uV9Es0.net]
>>333
ごめん、その例えお爺ちゃんしかわからないんじゃない?

340 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:47:29.45 ID:fKzZNSR70.net]
意地でもJリーグ調査に触れないのほんと草



341 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:47:42.53 ID:xUnJ8K+d0.net]
サッカーはねちょっとやり方間違えちゃったんだよね
地域密着うたってるがその実は海外人気に乗っかった海外寄生ってとこ
そろそろ軌道修正してほしいとこだがまあなかなか難しいわな。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:48:17.92 ID:NK8CbQAd0.net]
南米に弱い日本人 焼き豚も南米人に弱いwww

343 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:48:24.48 ID:SqbnvJ820.net]
そんな野球大人気なのに地上波全国中継なし、スポナビ撤退、スカパー減益、WBC決勝2%

ほんまに野球自体好きなんですか?

344 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:48:32.70 ID:gbu3pMN60.net]
それではここで
連日連夜ごり押ししてる
大人気のプロやきうの世代別視聴率をご覧くださいw


■2017 プロ野球・世代別視聴率

世帯   KID TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
1.1%  **.* **.* | *0.6 *1.5 *0.4 | *0.5 **.* *0.4  17/04/07(金) 27:20-28:55  EX__ スーパーベースボール・西武×ソフトバンク
2.4%  **.* *0.1 | *0.6 *0.7 *2.3 | **.* *0.4 *1.8  17/04/08(土) 14:50-15:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
2.8%  **.* **.* | *0.8 *0.9 *3.5 | **.* *0.5 *1.6  17/04/08(土) 15:04-17:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
2.5%  *1.0 *0.4 | *2.8 *0.9 *1.7 | *0.4 *1.0 *0.9  17/04/15(土) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ヤクルト
1.2%  *0.3 *0.1 | *0.7 *0.7 *0.8 | *0.6 *0.3 *0.9  17/04/22(土) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・西武×日本ハム
1.8%  *0.3 **.* | *1.7 *0.6 *1.5 | *0.1 *0.3 *1.1  17/04/23(日) 13:05-15:14  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
2.0%  *0.4 **.* | *1.7 *0.6 *2.1 | **.* *0.3 *0.7  17/04/23(日) 15:16-17:00  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天

世帯   KID TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
2.6%  **.* **.* | *0.7 *1.0 *3.2 | **.* *0.5 *1.2  17/05/03(水) 13:50-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×ロッテ
2.8%  *0.2 *0.3 | *0.7 *1.2 *3.4 | **.* *0.5 *1.3  17/05/03(水) 15:08-17:05 NHK プロ野球・日本ハム×ロッテ
2.2%  *0.3 **.* | *0.8 *2.0 *2.4 | **.* **.* *1.1  17/05/05(金) 13:05-15:17 NHK プロ野球・ロッテ×ソフトバンク
2.0%  **.* **.* | *1.7 *1.7 *1.8 | *0.1 *0.4 *1.2  17/05/05(金) 15:20-16:25 NHK プロ野球・ロッテ×ソフトバンク

世帯   KID TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
2.2%  *0.6 *0.2 | *0.9 *1.2 *2.1 | *0.3 *0.9 *0.9  17/06/04(日) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ソフトバンク
1.1%  *0.1 **.* | *0.8 *0.6 *1.5 | **.* *0.1 *0.3  17/06/11(日) 13:05-15:02  NHK プロ野球・オリックス×中日
0.9%  *0.1 *0.3 | *0.6 *0.4 *1.0 | **.* *0.5 *0.4  17/06/11(日) 15:05-16:10  NHK プロ野球・オリックス×中日

世帯   KID TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
2.7%  *1.0 **.* | *0.7 *0.6 *2.5 | **.* *1.2 *2.5  17/07/01(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×ヤクルト
2.7%  *0.2 **.* | *0.9 *0.9 *2.8 | **.* *0.4 *1.8  17/07/01(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×ヤクルト
1.9%  *0.4 *0.2 | *0.1 *0.6 *2.5 | *0.1 *0.6 *1.0  17/07/02(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
2.0%  *0.5 *0.1 | *0.6 *0.9 *2.1 | **.* *0.5 *1.1  17/07/02(日) 15:04-17:06 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:48:37.72 ID:VLvODN2a0.net]
日テレさんプロ野球全試合ゴールデンタイム完全生中継してくださいよ

346 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:48:54.44 ID:M7tCMZoh0.net]
高校野球をよく見るって どういう事だよ

347 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:49:07.30 ID:8ITzcINH0.net]
郵送・・・・調査、かよ

348 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:49:09.38 ID:A7g+BOYB0.net]
サッカーってミンス政権のときは何位で何%だったのw
ブームだったから2位だったんじゃない?w
下落がヤバくねw

349 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:49:28.76 ID:u1j0FPpe0.net]
「スポーツは特に興味ない」のが6%だけってそれこそどんな調査だよ

350 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:49:45.91 ID:vwzXSrbI0.net]
(読売新聞購読者限定)つけろや



351 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:49:53.97 ID:l5Nr8U/j0.net]
>>310
地上波の中継番組が少なく、かつ、視聴率が低いのは関東だけの話しでしょ

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:49:57.05 ID:q0a05fZg0.net]
駅伝42%が年に1回で
高校野球47%は年に2回
サッカー日本代表の試合が25%ってことは2年に1回くらいは観てもらえてるんじゃないか?

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:49:58.12 ID:VLvODN2a0.net]
>>344
見るのが好きなスポーツ

プロ野球
1992年 51%
2018年 46%



嘘やろww

354 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:00.70 ID:iRt6GWdY0.net]
>>340
だからJリーグ調査出してよ
ちゃんとリンクも貼ってな

355 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:29.23 ID:YvA35SCy0.net]
なんだかんだ言ってW杯は今年最高視聴率とか取るんだろ
時間帯もゴールデンタイムだし

356 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:46.89 ID:NK8CbQAd0.net]
日本赤軍て超保守的で他の思想を断固として拒否する 正に焼き豚の脳そのもの そんな連中が起こした殺人事件が朝日編集者

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:51:11.00 ID:Uej39MRu0.net]
>>351
関東以外でNPB球団のある地域なら中継があるんだろうけど
関東以外でかつNPB球団空白地域じゃ地上波テレビの中継なくね?

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:51:18.87 ID:3Pb7WQhX0.net]
ID:NK8CbQAd0
焼き豚連呼してサッカーを必死に持ち上げるおじいちゃん

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:52:07.75 ID:wzCA12D60.net]
>>354
Jリーグ調べ
www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf

ー興味のあるスポーツは?ー

年齢   野球  サッカー

12-19  41.8  35.9
20-24  44.3  35.0
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9

360 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:52:10.66 ID:iRt6GWdY0.net]
>>351
視聴率なんて関東での数字が全てだろ



361 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:52:21.06 ID:uHppfi080.net]
>>333
左化チョン顔面日本赤軍で草

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:52:23.26 ID:m6BVL+HM0.net]
>>356
こじつけ持ち出さないと野球の牙城を崩せないのかサカ豚よ
サッカーに関する殺人事件は世界中で起きてるがな

363 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:52:29.51 ID:YmT56y4s0.net]
本日のプロ野球(オープン戦)
6試合 合計100,046人 平均16,674人

本日のJリーグ(J2第4節+J3第2節=公式戦 )
18試合 合計90,192人 平均5,011人

364 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:52:33.94 ID:IAjhRNxX0.net]
リーグ調査でも全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして

世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人さながらだな

365 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:52:34.18 ID:RO0L1NQT0.net]
サッカーももうとっくに下火だって
プラジルワールドカップでの惨敗で、
一気に興味を削がれたからね

366 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:52:47.03 ID:iRt6GWdY0.net]
>>359
それリンク生きてんの?

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:53:00.80 ID:erMmTX0n0.net]
大学まで短距離やってたから陸上競技みるのは楽しいけど、
見るべき大会はオリンピック、世界陸上、国内大会だと日本選手権くらいしかないからな
年間に1週間以下ぐらいしか見るべき期間がないから、これからも発展しにくいだろうな

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:53:36.42 ID:0KbfNDkm0.net]
>>328
ルヴぁンカップだっけ

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:53:53.43 ID:2pXNZK0X0.net]
>>357
マジレスすると九州ならホークスの試合が
ローカル枠で鹿児島大分でも中継されたりするように
地方の球団はその都道府県だけでなくて周辺地域にも放送されてたりする。
地上波じゃないけどNHKBSで垂れ流してるから全く露出が無いと言う事は無い。

370 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:53:54.95 ID:T9vjtykC0.net]
>>169
野球はレベル低くてもわりかし楽しめる気がする
少年野球にしても草野球にしてもそれなりに楽しめる

サッカーは高レベルと低レベルだと違うスポーツに感じるほど落差が大きい気がする



371 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:53:55.03 ID:IAjhRNxX0.net]
>>359
Jリーグ調査でも全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして

世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人さながらだな

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:55:43.80 ID:XBSMCjZK0.net]
>>1
イチローが上位で相撲の数字が高い時点で調査に回答した年齢層がバレちまってるな

373 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:55:50.44 ID:5Zkgfazd0.net]
一番つまらないスポーツはアメフト。
なぜなら、戦術が分らんと意味不明。
で、戦術は経験者じゃないと分からない。

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:56:13.72 ID:Uej39MRu0.net]
>>369
そんな枠の使い方って年に20回30回とできるもんか?

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:56:23.35 ID:m6BVL+HM0.net]
今年のワールドカップも最低記録更新しそうだな
誰も興味ねーだろ韓国に4点とられる代表とか

376 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:56:30.67 ID:Mu1NWsAm0.net]
>>210
ヘディング脳調べ

377 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:56:33.94 ID:+N+m3P5U0.net]
サッカーが一番人気あるってよくレス見るのに、何でサッカーが一番じゃないん?

378 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:56:42.57 ID:IAjhRNxX0.net]
>>372
Jリーグ調査でも全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして

世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人さだな

379 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:57:29.65 ID:5Zkgfazd0.net]
サッカーはW杯だけ面白いね
もちろん日本代表戦しか見ないが

380 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:57:46.18 ID:J1c1TVyF0.net]
>>366
Jリーグが2015年終了後に作成したレポート。ふつうにダウンロードできますがね。



381 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:57:59.31 ID:5bJ4TO080.net]
サッカーも昔はな日本代表言うたら全員Jリーガーで各チームにそれぞれスターがいて試合の質は低くても盛り上がってたんだがな
最近はJリーグに居場所があるのに逃げ出すように海外へ。1部リーグならまだしも2部リーグにも喜んでいく始末。ならば外人助っ人だと意気込んでも来るのは韓国人か無名の選手。代表も海外組を中心に編成されてJリーガーは単なるヘルプ
これじゃあさ、なかなか盛り上らんよ。地域密着じゃなくてマニア密着だわな。プロ興行なんだかはミーハー客も取り込まないと
今年も3節終わったが客入ったと言えるのは開幕だけ。あとはせいぜい1万5000人の動員ってとこだろ週1なのに。
まだまだJリーグサポとして言いたいことは山ほどあるけど書いてるとムカついて来るからこの辺にしとくわ

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:58:13.67 ID:2pXNZK0X0.net]
>>374
うちの地域はテレ朝系列で九州各局を結んだ
クロスネットの時間帯があってデーゲームをよく放送している。

383 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:58:23.13 ID:iGtIqDIC0.net]
>>1
すっげーー!!
野球大勝利じゃん

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:58:25.59 ID:XBSMCjZK0.net]
>>378
野球側ではどんな調査結果が出てるんだろうね?
それらのデータみてホルホルするのも良いけど危機感持ったほうがいいよ?

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:58:28.63 ID:BrJAzqGC0.net]
>>372
アンケートが郵送の時点で気付こうよ

386 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:58:46.36 ID:YuJnkUQJ0.net]
さかうwwwwww

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:58:49.11 ID:ucBtNz3XO.net]
サッカーは世界では人気だけど日本では日本のレベル低すぎて人気下がって来てるのかな

388 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:59:05.14 ID:5zT8dBae0.net]
W杯とか誰がメンバーに入るかとかでも世間は別に盛り上がってないのにww
サカヲタの脳内では大盛り上がりなのかww

389 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:59:13.37 ID:2p3LRUNl0.net]
>>1
まあた野球御用の朝鮮メディアが無理やり印象操作してんのか?
野球の宣伝や放送が一番多いんだから、必然と目につきやすいだけに決まってるだろ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:59:17.32 ID:wjNHJPyr0.net]
サッカーは中田以来、お茶の間レベルで話題になるスターが出てないんだよ
中田は成田コレとかゲイ能界にも顔出して話題作ってたけど



391 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:59:23.33 ID:Thvr+fpZ0.net]
サッカーはもうだめだ

392 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:59:25.81 ID:hP9K4SdH0.net]
>>13
疑問じゃないけど

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:59:27.44 ID:fnc5voGn0.net]
>>334
俺も見るなら野球とかカーリングだな
やるならサッカーだけど

394 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:59:38.68 ID:1l7bJAL50.net]
>>366
すまん普通に生きとるで
君がさっきから呪文のようにソースソース言ってるのがそのURLや
俺がクリックしたら普通に開いたけど
化石みたいな端末使ってんの?
https://i.imgur.com/c5pajNJ.png

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:59:39.43 ID:dP+Bfh4J0.net]
ある程度の知能があるとサッカーが欠陥クソゲーって気づいちゃって見るの辛いからな
日本の誇りをみたいな味付けがあってやっと見れてたけどそれでも最近はもうきつい

396 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:59:45.74 ID:iRt6GWdY0.net]
>>380
じゃあリンク教えて

397 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:59:46.18 ID:IAjhRNxX0.net]
>>381
アジアNo1リーグは中国になったからな
Jリーグは金払い悪くてセカイクラスはどこもスルー
来るのは韓国人ばかりw

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:59:57.32 ID:Uej39MRu0.net]
>>382
昨年何試合地上波テレビでの中継があったのかソース付きでkwsk

399 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:00:07.83 ID:oewlHtxX0.net]
じゃあ読売はプロ野球毎日放送しないといけないね。
なんたって日本NO1の人気だから、視聴率も相当高いはずだ。
二桁どころが視聴率20%なんて余裕だよ!

400 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:00:52.41 ID:MBg4f4lM0.net]
>>396
いや
www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf
で開けるぞ
お前の使ってる機器に問題あるとしか思えんが



401 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:00:52.97 ID:J1c1TVyF0.net]
>>396
すまん、ヤバい人やったか

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:01:08.31 ID:2pXNZK0X0.net]
>>398
そんな素人が保存してる訳ないじゃん。気になるならググってみるといいよ。

403 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:09.31 ID:uHppfi080.net]
細々とサポーターやってりゃ現実が見えてるだろうけど
芸スポに引き込もってヤキウがー清宮がーやってるサカチョンには無理だろう

404 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:18.15 ID:iRt6GWdY0.net]
>>394
何 imgurってw
スカパーとか字が見えてるけど何なの?

405 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:32.92 ID:tFl69Q6b0.net]
世論調査に回答するのは年寄りだけ

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:01:33.17 ID:erMmTX0n0.net]
>>373
アメフトはちょっとわかると物凄く面白いけどな
将棋や野球にも似ているな
サッカーやラグビーよりかは面白い

407 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:34.80 ID:1l7bJAL50.net]
>>396
何回も貼られてるじゃねーかさっきからリンクリンクうるせえな
www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf

408 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:36.50 ID:IAjhRNxX0.net]
>>389
Jリーグ調査ですら全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして

世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人だなw

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:01:55.03 ID:bwllEW/L0.net]
>>1
46%もあるのに視聴率は一桁
どんな調査してるんだ?
信憑性の欠片もないって自分で言ってるようなもの

410 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:02:07.15 ID:iRt6GWdY0.net]
>>400
PCだと見れるの?
スマホだと見れないのか?



411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:02:11.49 ID:m6BVL+HM0.net]
ポドルスキが移籍きまったときに野球オワタを連呼してたのに
そのポドルスキ本人に野球以下って言われたのは笑わせてもらった

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:02:18.46 ID:wjNHJPyr0.net]
香川は地味で陰くさいし、本田は中田の真似しても野暮ったくて取っ付きにくいし
サッカーって競技は世界一メジャーなのに日本の選手は素人のあんちゃんみたいなのは何故なのかな
マイナー競技アスリートのほうがスター然として愛着持たれてるよ

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:02:23.10 ID:Uej39MRu0.net]
>>402
そこまで大見得切るならソースくらいあるのかと思ってたよ
いくらでもほらを吹けるじゃねーか

414 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:02:24.07 ID:FD6mIxQR0.net]
サッカーは、ゴールを3まわりくらい大きくして点が入りやすくして、
1セット20分の5セットマッチ、3セット取ったら勝ち、
にした方がいいと思う。

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:02:31.32 ID:Zvk3Oy0g0.net]
>>388
確かに世間を賑わせているのは焼き子豚の集団痴漢事件だよな

416 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:02:36.05 ID:1l7bJAL50.net]
>>404
いや俺の端末で開いてこういう風に表示されたっていうスクショなんだけどw
お前大丈夫か?

417 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:02:42.36 ID:NaBrKXa80.net]
確かに野球の子宮式は見たいな

418 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:02:45.70 ID:It+uV9Es0.net]
>>407
お爺ちゃんだからリンク踏むのもできないんだや

419 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:02.18 ID:cJYZJdJy0.net]
正直Jリーグが開幕してたこと知らんかった

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:03:07.39 ID:XBSMCjZK0.net]
>>201
甲子園が開催されるってことすら知らない時点で興味あるなし以前にバカだろ



421 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:27.84 ID:sDUgNtRW0.net]
読売の大本営発表かよ開いて損した
地上波中継ほぼ無いのによく見るスポーツも糞もないだろ

422 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:37.76 ID:MBg4f4lM0.net]
>>410
いやiPhoneで普通に見れるけど
お前以外みんな開けてるみたいだしそろそろ諦めたほうがいいぞ
データも間違ってなかったよ

423 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:40.89 ID:Ui1zgGRn0.net]
これはわかる
テレビって野球ぐらいしか見なくなった
バラエティや音楽や映画やドラマはまったく存在しない生活になったが何も困らない

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:03:47.03 ID:iZ7Rtrc00.net]
投票数少なすぎワロタ

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:03:55.60 ID:0KbfNDkm0.net]
カンファレンス制にすればいいのになぁ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:56.50 ID:IAjhRNxX0.net]
>>415
Jリーグ調査で全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして

世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人さながらだなw

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:04:01.48 ID:oImb3jWK0.net]
ネイマールみたいなのにつり目ポーズされながら惨敗するのが
日本のサッカーだからなぁ
あとイタリア人ごときに超上から目線でこの日本人はーとか言われたり
フラストレーションが溜まることが多すぎる

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:04:18.19 ID:m6BVL+HM0.net]
>>419
日本人の九割は知らないから問題ない

429 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:04:40.00 ID:SqbnvJ820.net]
ご祝儀として日テレは巨人戦ゴールデンタイムで10試合な

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:05:22.41 ID:bTEeOaCk0.net]
>ボクシング            18

おお、まだまだ捨てたもんじゃないじゃん
お前ら井上の試合だけは見ておけ



431 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:05:33.18 ID:J1c1TVyF0.net]
で、今年名古屋はJ1でやってんのか?

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:05:34.19 ID:Uej39MRu0.net]
>>429
10試合じゃなくて全試合な

433 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:05:39.03 ID:36TYNtAi0.net]
またサカ豚が負けたのか

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:05:51.07 ID:3Pb7WQhX0.net]
>>359
自分でやった調査なんて
健康食品とかの「なんと8割のお客様が効果を実感!(当社調べ)」
と同じぐらい意味がない
スポンサーを獲得するために自分を大きく見せたい動機が働くのは
当たり前じゃん

435 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:05:54.98 ID:IAjhRNxX0.net]
>>427
サカ豚は海外ではいい子ちゃんの内弁慶だからな

そのストレス解消を国内向けでやるシステム

436 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:06:16.09 ID:A7g+BOYB0.net]
しかし、フジテレビとサッカーは同時で不人気なったねえ
どっちも民主時代まではメジャーだったのにねえw
振り向けばテレ東と卓球ですかw

437 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:06:31.94 ID:2pXNZK0X0.net]
>>413
雑談にいちいち詳細なデータを調べろと上から目線で言うなら自分で調べればいい。
そんな気になるなら鹿児島熊本大分佐賀、宮崎は2局だから外すとして
自分で見に行ってみれば?ちなみに宮崎ではテレビ見なかったけど
用事で行ったら結構な確率で店のBGM代わりにホークスの球団歌が流れてたぞ。
ソースが欲しけりゃキャンキャン吠えてないで自分で探せばいい

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:06:47.46 ID:+1RoFPEd0.net]
1試合平均で%出せよ

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:06:57.10 ID:XBSMCjZK0.net]
大谷があのザマだしかいわれファンがストレス溜め込むのもしかたない

440 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:07:12.36 ID:WHx61Vli0.net]
>>328
むしろ知ってる人とか1割もいないだろ



441 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:07:15.18 ID:8ITzcINH0.net]
プロ野球を46%も観るんだったら
日テレナイター中継やれよ

442 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:07:55.07 ID:1l7bJAL50.net]
ID:iRt6GWdY0ちゃんヨボヨボで草
PDFすら開けなくてスクショも知らないとか何歳だよこいつwww

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:08:04.42 ID:bZJOwGXm0.net]
読売
半数以上ジジババ
サッカー日本代表の項目抜き

トリプル役満

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:08:05.82 ID:AmXcBQ3L0.net]
いくらなんでも、ここまで偏らないと思ってソースをみたら

読売オンラインかよ・・・

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:08:11.40 ID:Uej39MRu0.net]
>>437
はいホラ確定

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:08:17.49 ID:TIzD5aWj0.net]
人気なのに撤退しちゃったw

447 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:08:31.13 ID:MBg4f4lM0.net]
リンク先開けないやつがソースないソースないって暴れてるのやべーな
さすが芸スポ

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:08:34.61 ID:wjNHJPyr0.net]
インタビューとか、もっと自然に答えたほうがいいよ
いつもぶっきらぼうな感じで答えるだけだから代表パッケージは人気でも個人としては人気が出ない
大衆が親しみを持てないんだよサッカー選手には

449 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:01.58 ID:IAjhRNxX0.net]
>>445
Jリーグ調査ですら全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして

世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人w

450 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:01.84 ID:1l7bJAL50.net]
>>445
www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf
開けたかー?



451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:09:19.68 ID:DQakTDzNO.net]
サッカー我慢して三年くらい観たがつまらなくて止めた
得点入らんスポーツは観ててもつまらん

452 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:22.10 ID:MBg4f4lM0.net]
>>445
Jリーグ調査について一言

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:09:35.73 ID:AmXcBQ3L0.net]
読売と、その子会社のスポーツ報知は
100%サッカーsageの記事しか書いてないからな

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:09:49.20 ID:Zvk3Oy0g0.net]
>>439
数少ない焼き子豚も集団痴漢かましてるからなぁ…
アンケートまで否定すると大人焼き豚も事件起こすから生暖かく見守ってあげよう

455 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:10:16.55 ID:/FpXzKDf0.net]
さかあ(笑)

456 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:10:20.91 ID:SqbnvJ820.net]
観客動員5万5千でスポンサー営業してた糞メンタル新聞社だからな
野球大人気でもええけどちゃんと実数は把握しとけよ笑

457 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:10:32.78 ID:IAjhRNxX0.net]
>>454
リンク先見たのか?w

458 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:10:43.65 ID:uHppfi080.net]
>>442
サカ豚はテレビ世代だからしゃーない
このアンケートにもむしろ有利なのにこのザマよ

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:10:56.24 ID:uJrf7LO+0.net]
高校野球は見ちゃうな
プロ野球はCSから気分次第で見る

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:10:57.01 ID:bZJOwGXm0.net]
>>454
大谷、清宮、始球式w



461 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:11:02.84 ID:dSxmJB2s0.net]
朝鮮・韓国系マスコミは清宮、清宮、清宮、清宮、清宮、清宮、清宮、

462 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:11:04.17 ID:yoc41r6x0.net]
また、これぐらいスレが伸びたりするのか?
プロ野球の開幕が近付くと、芸スポは毎年同じ事やってるイメージ

【スポーツ】20代は野球、30代はサッカー 分析で見えてきた世代別の関心傾向 ★12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520933722/

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:11:23.84 ID:Uej39MRu0.net]
>>449
>>450
>>452
俺はJリーグの調査の話なんか一つもした覚えがないんだけど

464 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:11:24.60 ID:OqdffFiG0.net]
読売ってwwww
新聞とってるのなんて年寄りくらいで
その特殊な購買層からの世論調査なんてあてになるわけないじゃんw

465 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:11:30.91 ID:I6uL4Bcu0.net]
>>14
やきうお爺ちゃん糞尿垂れ流しながらウキウキ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:11:49.80 ID:fETvDeI80.net]
>>444
世論調査で数字弄ったらクビじゃ済まないだろ
信用していい

467 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:12:01.74 ID:Uwinkbqz0.net]
サカ豚、涙のそっ閉じ

468 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:12:13.03 ID:IAjhRNxX0.net]
サカ豚やべえw

469 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:12:21.17 ID:MhcyZRoz0.net]
サカ豚脂肪

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:12:49.42 ID:BrJAzqGC0.net]
>>455
やきうに対抗して作ったの?
焼き豚に対するサカ豚もそうだけど、オリジナリティなさ過ぎだろw



471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:12:51.50 ID:32qSuA9L0.net]
>>446
おじさんだってDAZNぐらい使えるんダゾン

472 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:12:57.29 ID:A7g+BOYB0.net]
サカブタって本当にネトウヨ多いのかw
安倍政権で超絶不人気になってんだけどw
おかしいよねw

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:12:57.45 ID:AmXcBQ3L0.net]
主に広島県を中心にアンケートしたんじゃねw

いくらなんでもここまで数字が偏らない

474 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:13:12.17 ID:ZE8i9mfr0.net]
世界の底辺男子フィギュアの選手が1位
というのがこの国の特殊性を語る
今や人気凋落ですっかりマイナー競技に
成り下がったフィギュアだが
そのフィギュアの中でも
やるのは圧倒的に女子
男子はめちゃくちゃ少ない
つまり競争率がハンパ無く低い

だから五輪直前まで練習できなかった
という選手があっさり金を取れる
海外にたいしてライバルがいないから
日本人が金銀取れちゃう

第一海外では男子フィギュアに良いイメージ無い
男子でフィギュアをやるのは
ほとんどがゲイだと思われている

そんな世界のどマイナー競技男子フィギュアの
勝者を崇めるようマスコミが仕向けるところに
この国の民度の低さが出ている

国力低下で世界から次第に相手にされなくなるはずだわ
みっともないし
情けない

475 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:13:18.96 ID:IAjhRNxX0.net]
サカ豚はがんばって

大谷スレと
清宮スレと
稲村スレを

伸ばしてくれw

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:13:35.13 ID:AmXcBQ3L0.net]
>>466
朝日新聞にも同じことが言えるのか???

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:13:42.49 ID:32qSuA9L0.net]
読売っていつも邪魔するよね

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:14:03.22 ID:PFP9dDFk0.net]
>>410
おいコラ出て来いよ
泣いてんのかw
どうせゴミみたいな端末使ってて開けねえんだろw

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:14:11.62 ID:YPeFqdha0.net]
サッカー好きと言っても、海外サッカーや代表に興味があるのであってJリーグにはほとんど興味ないのも多いだろう
観客動員数みれば分かるけど、浦和とか一部除けば散々だぞ

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:14:19.43 ID:Zvk3Oy0g0.net]
>>475
焼きブーが伸ばすのは

アンケート(笑)スレwww



481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:14:20.16 ID:bw9lVDet0.net]
サカ豚ブヒブヒでワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

482 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:15:04.42 ID:uHppfi080.net]
芸スポがスマホアプリ板以下の過疎板になったのはサカ豚の加齢臭のせい

483 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:15:10.86 ID:yoc41r6x0.net]
読売は巨人のイメージが強いけど
かつては、Jリーグの人気ナンバーワンだったヴェルディの親会社だし
高校サッカーを後援しているのもここだよな

484 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:15:12.38 ID:IAjhRNxX0.net]
>>480
レイプされたにだ〜w

485 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:15:30.30 ID:IrQXiDYS0.net]
球蹴り(笑)

486 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:15:45.46 ID:sDUgNtRW0.net]
読売新聞の読者層が幅広い年齢層世論を反映してるわけがないからな
10代20代の新聞購読率一桁だし

487 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:15:53.11 ID:eoVD/6qq0.net]
自称「若者」サカ豚ガンガレ

488 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:16:03.12 ID:kkAjPo+n0.net]
サッカー昔は代表の試合くらいは全部見てたんだけどね。
点が入らなくて段々90分無理になって、スポーツニュースでダイジェストだけ見るようになって、
さらにその内ネットで結果見るだけになって、今は結果見るのもW杯本大会だけになった。
90分本当に辛いわ。

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:16:05.92 ID:wjNHJPyr0.net]
サッカーオタ内では香川 本田 中村とかスターなんだろうけど国民的にはほど遠い
認知こそされてるが感情移入してその人を知りたいと思われていない
マイナー競技の選手たちのほうが大衆にとって国民的な存在になってる現実を協会も考えるべきなのでは

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:16:10.38 ID:IucQuAHq0.net]
プロ野球より高校野球の方が真剣勝負で面白いよね
プロ野球は試合数が多すぎて消化試合ばかり
希少価値がないからオリンピックみたいに4年に1回だけ大会やればいいよw



491 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:16:20.79 ID:aac0iFLz0.net]
ID:iRt6GWdY0ちゃん逃亡か?
あれだけソースソース言って、ソースはずっと貼ってありましたってオチじゃ出てこれんわな

492 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:16:21.55 ID:fETvDeI80.net]
>>476
朝日の政治の方は一番正確な数字を出してくる
あれが基準だぞ

493 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:16:48.80 ID:aac0iFLz0.net]
>>410
ぶひー?(笑)

494 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:16:51.26 ID:0XfHSqKM0.net]
じゃあもっと盛り上げてくれよ野球頼むよ

495 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:16:58.61 ID:RPSQOXyd0.net]
>>479
このデータが信頼できるなら
巨人戦が相撲より視聴率高くて当然じゃね?
読売の調査なんだから
答える人は圧倒的に巨人ファンだよね

496 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:17:05.77 ID:7XyOuiTn0.net]
Jリーグは焼き豚。
Jリーグが好きな俺も焼き豚w

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:17:09.11 ID:32qSuA9L0.net]
>>490
うむ。JKには勝てないよ

498 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:17:09.63 ID:QQKUQ82W0.net]
フィギュアスケートの数字、うさんくせえw

499 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:17:48.28 ID:It+uV9Es0.net]
清宮が入院したことは知っていても
香川が怪我してること知らないやつ多いんだろうなwもちろんサカ豚の中でもw

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:17:58.39 ID:IYvQAHmp0.net]
やっぱり伸びないでやんのw



501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:18:35.42 ID:zyGc1lHY0.net]
高校サッカー見ないってめっちゃにわかだろ
冬の選手権はJより見てるの遥かに多いぞ
予選も決勝は中継あるからとりあえずチャンネル変えるし

502 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:18:59.20 ID:I6uL4Bcu0.net]
スレタイでウキウキするも老人アンケートと知って焼き豚そっ閉じ

503 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:19:24.33 ID:7XyOuiTn0.net]
読売はヴェルディ買い戻して、また人気・実力ともJリーグ1位のクラブにしてほしいものだね

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:19:24.43 ID:QQKUQ82W0.net]
浅田真央のごり押しとおんなじ展開w

【ロッテ】羽生結弦くんや浅田八百ちゃんをカリスマ化する権力とは?
https://www.youtube.com/watch?v=n4F1_w9Cm-4

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:19:47.57 ID:h1cKMXOk0.net]
高校野球は見てしまうなぁ
最近、地元弱いけど

506 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:19:58.13 ID:SqbnvJ820.net]
今の時代新聞の購買数が大幅に減っている以上正確なアンケートは不可能
勿論ネットアンケートも不正確
読売新聞購買層アンケートとしか言えない
勿論アンケートと視聴率がリンクしないのはプロ野球が証明してる

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:20:37.60 ID:AmXcBQ3L0.net]
>>492
ワロス

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:20:39.03 ID:nf1ULchZ0.net]
代表は見てる
逆に野球の代表は興味ないな

509 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:20:54.94 ID:omIqX8hcO.net]
競馬

510 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:21:06.62 ID:oJhVdYQ/0.net]
昔はプロボクシング良く見たな
しかし、団体数が増えて階級数も増えてから、興味がなくなった

ちなみにプロレスはスポーツなのか?



511 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:21:06.73 ID:/FpXzKDf0.net]
へでぃんぐ脳(笑)

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:21:19.79 ID:83I/d9lw0.net]
実際こんなもんじゃないの
わりといい線ついてるアンケだろ

513 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:21:22.50 ID:qnwTZs8B0.net]
やっと野球開幕の季節が近づいてきた。。

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:21:42.49 ID:Zvk3Oy0g0.net]
>>500
>>14のせいでホルホルできない焼きブーが多数

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:22:16.77 ID:HtxjXOKZ0.net]
>>410
imgurとpdf知らんとかくそわろた

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:22:39.08 ID:32qSuA9L0.net]
>>499
ドカベン香川さん・・・

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:22:45.58 ID:mHzGr+880.net]
>>466
他社も横並びでやる支持政党なんかの調査じゃないから
数字を好きなように弄ってる可能性はあるんじゃない?

世論調査って結局アンケートなんだから、フジでやっていた
好きな鍋料理で全世代キムチ鍋がトップだったのと同じで
結果の数字はいかようにでもなりそう

518 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:22:56.36 ID:PaQlupLa0.net]
サッカーもまあまあ人気じゃん
クソ弱いのに

519 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:23:22.09 ID:+ojgYvwC0.net]
サカ豚息してねぇぇぇぇぇ

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:23:36.47 ID:32qSuA9L0.net]
仲良くしようぜ。読売以外DAZNでみられるんだぞーん



521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:23:54.10 ID:YPeFqdha0.net]
バルサやレアルが身近なチームならサッカーにも金落としてくれる人増えるんだろうけどな。現実のJリーグはお世辞にも強豪国とは言いがたい日本人中心で、代表クラスは大半が海外行ってスカスカリーグなのが痛いわな
野球は年寄りの支持者が多めではあるけど、国内リーグで盛り上がるのは大きい
仙台や福岡だと規模が野球>>>サッカーだし

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:24:39.98 ID:wjNHJPyr0.net]
サッカー選手が個人で人気出ない理由にインタビューの答え方絶対あると思うわ
話すトーンとか、紋切り型な口調とか、誰が出てきても同じ喋り方
メディア対応が素人っぽいから特別なスター感がないんだよ

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:24:50.88 ID:BrJAzqGC0.net]
>>466
数字弄るなら>>14も弄ってるはずだしね

524 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:25:06.15 ID:bJE4RH5K0.net]
芸スポ民って存在自体がサッカーのネガキャンだよね

525 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:25:07.64 ID:sDUgNtRW0.net]
清宮入院でホルホルできる野球豚のメンタルの強さよ

526 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:25:09.12 ID:uHppfi080.net]
ヤキウンコリアおじさんが来たら焼き豚全滅だから
お前ら覚悟しとけよ

527 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:25:23.67 ID:JRCrdWtf0.net]
>>1  
50歳代15%  60歳代21%  70歳以上22%。


50代以上が「58%」
老人のやきう人気は芸スポの焼き豚ハンターの我々も認めざるを得ないな

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:25:37.17 ID:PFP9dDFk0.net]
情弱サカ豚はIDチェンジかw
ID:iRt6GWdY0

ヘディングばっかしてるゴミの末路だなw

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:25:47.32 ID:Ls3CRBPN0.net]
サッカーは代表しか見ないから
この中だと選べないな
野球はメジャーしか見ない

高校野球は確かに田舎がいいとこまでいくと
試合時間に田舎の繁華街がガラガラになるくらいだしな

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:25:55.80 ID:QQKUQ82W0.net]
羽生はカルト洗脳

682名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 10:47:52.86ID:apQ4yX5p0
https://www.jnpc.or.jp/archive/conferences/35057/report
> 完璧! 隙のなさに脱帽
> いい会見だった。約8年、企画委員として主にスポーツ関係のクラブの会見に関わったが、これほど完璧な登壇者は見たことがない。玉石混淆の質問の全てを拾い、堂々、当意即妙の受け答えで宝石のごとくに光らせた。
> 会場を俯瞰していた事務局スタッフによると、満場の記者、OBらは羽生の一言一言に一斉に顔を上下に動かし、うなずいていたという。スタンドの観客を自らの世界に引き込む氷上の演技、そのままである。

714名無しさん@恐縮です2018/03/10(土) 11:10:10.95ID:BoUmR8GG0
>>682
>これほど完璧な登壇者は見たことがない。玉石混淆の質問の全てを拾い、堂々、当意即妙の受け答えで宝石のごとくに光らせた。

まさに、カルト宗教だね。
創価学会の勧誘で、1ヶ月ほど聖教新聞を採らされたことがあるんだけど、
大げさな表現と形容詞が似てる。産経の「特別」記者ってのがポイントなのかな。
羽生には専属の洗脳記事を書く特別記者がいるんだろう。

普通の人には、そんなオーバーな。とか、他にもっと素晴らしい受け答えの人がいると
いうことになるんだけど、羽生の記事にどっぷり浸かってる人には、違和感なく写るんだろうな。
創価学会と一緒で。



531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:25:59.75 ID:JCc+Ufvw0.net]
サッカーの落ちぶれっぷりがものすごいw
バレーボールにすら負けてるじゃんw

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:26:03.62 ID:HtxjXOKZ0.net]
◆今年6月から7月にかけて、サッカーのワールドカップがロシアで行われます。この大会に、関心がありますか、ありませんか。
・大いに関心がある         16
・多少は関心がある         31
・あまり関心がない         33
・全く関心がない          19
・答えない             1

半数以上関心無くて草
さすがに日本雑魚なのがバレてきたな

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:26:19.48 ID:BB5gyMPr0.net]
Jリーグって地上波でそんなにやってないだろ
土日の昼間に時々やってるイメージしかない

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:27:14.07 ID:HW1neJX7O.net]
(・∀・;)競馬

535 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:27:42.80 ID:D8XKeyWK0.net]
どれどれソースは・・・

読売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:27:58.36 ID:32qSuA9L0.net]
>>533
土日の昼間って普通の若者はデートしてる

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:28:18.99 ID:9tUFXM6d0.net]
皮肉なランキングにしかみえない不思議

538 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:29:29.53 ID:sDUgNtRW0.net]
>>532
五輪視聴する日本国民は50%だからW杯もそんなもんだろ

539 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:29:33.74 ID:IAjhRNxX0.net]
マジここ数年の凋落ぶりがすごい

サカ豚おじさんは時間が20年前で止まったままだからわかってないw

世代の壁すげえええええ

540 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:29:40.81 ID:PaQlupLa0.net]
サッカーはカズ引退とともに終わりそうだな



541 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:29:45.42 ID:beNDL97R0.net]
>>1
またほんとかな
試合数が多いし無理もない

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:29:54.43 ID:HPHSLiD70.net]
野球すげえ

543 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:29:58.93 ID:I6uL4Bcu0.net]
毎年恒例
読売の郵送式老人アンケートを見ると
今年も、きう春到来って感じだよなあ

544 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:30:17.92 ID:WHx61Vli0.net]
>>489
まあ本田だけはそれなりに知名度はあるんじゃないか?
良い意味でも悪い意味でも

本田引退したらガチで誰も知らない状態になる
あwカズがいるかw

545 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:30:26.21 ID:RPSQOXyd0.net]
>>536
だから日テレはその時間で巨人戦
やるんだな

546 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:30:56.85 ID:1AcW+H6W0.net]
ソースが読売、必死やな
新聞売りたいのはわかるが、嘘はアカン

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:31:00.86 ID:DJP31w2A0.net]
>>474
羽生はCM1本一億数千万でショーで一回滑れば2千万
しかも現役早稲田で1000年に一人の天才
野球とかサッカーとかの脳筋とは次元の違う世界的なスターなのだが

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:31:08.79 ID:KFj2GlVr0.net]
>>531
Vリーグの女子ファイナルとか
今日やったのにスレすら立たなくて草

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:31:28.76 ID:yoc41r6x0.net]
>>540
サッカーは平成という時代の徒花なのかもしれないな

550 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:33:04.04 ID:YmT56y4s0.net]
本日のプロ野球(オープン戦)
6試合 合計100,046人 平均16,674人

本日のJリーグ(J2第4節+J3第2節=公式戦 )
18試合 合計90,192人 平均5,011人



551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:33:07.43 ID:32qSuA9L0.net]
>>547
ディズニーランドよりプーさんが飛びまくってるよね

552 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:33:13.76 ID:WoCayzcA0.net]
>>410
おーい
冷えとるかー?
PDF、スクショくらい覚えようや!

553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:33:22.80 ID:1AcW+H6W0.net]
>>533
地上波w 昭和かよ、今はDAZN

554 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:33:25.72 ID:MeR+eoBu0.net]
うつむくなよ 振り向くなよ

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:33:41.33 ID:yoc41r6x0.net]
フィギュアはスポーツというより
バレエのコンクールみたいなもんだろう

個人の人気が占める要素が大きいから
スターが消えたら鳴かず飛ばずになるような
女子は浅田引退で相当に注目度が下がった

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:33:43.38 ID:vPOCBeTL0.net]
サッカーは日本に根付かなかったね
でも世界で人気だからいいんだよねサカ豚さんは

557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:34:10.20 ID:JtcdqFzr0.net]
なんというか統計的に何の意味も持たない調査方法だな。

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:34:17.71 ID:NmQkmHEw0.net]
高校サッカー11パーにびっくりだわ
そんな需要ないだろ

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:34:20.21 ID:PCymghvD0.net]
>>549
10年2000億なのに?w

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:34:22.82 ID:dCGDKpVC0.net]
>>12
新聞も終わりだなw



561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:34:25.66 ID:KFj2GlVr0.net]
こういうおかしな事ばっかやってるから
痴漢する野球少年が育つんだろうな

562 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:34:52.02 ID:beNDL97R0.net]
>>542
あの例のソースあるやん
totoさ金をさ
だれか貼ってください

563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:34:55.65 ID:JRCrdWtf0.net]
ジジイはやきう
ババアはフィギュア
特に驚きのない結果である

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:35:03.99 ID:vPOCBeTL0.net]
>>558
ヒント読売

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:35:29.79 ID:85taalnE0.net]
団塊ジュニア、氷河期のサカオジくやしくて発狂中w

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:35:42.88 ID:32qSuA9L0.net]
視聴率厨が脂肪というのが現実

567 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:36:33.27 ID:PCymghvD0.net]
>>556
10年2000億なのに?w

568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:36:34.84 ID:1AcW+H6W0.net]
>>550
サッカーは水増しカウントは追放されるから現実的な数字で健全な経営でやってる
野球は入場者数水増し捏造で税務署から主催者発表と実際の、売上が違うって是正勧告受けてたじゃねーか

569 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:36:43.88 ID:A7g+BOYB0.net]
サッカーみたいな弱いスポーツはもう国民は見たくないんだよね
オリンピックもメダル取れそうなのしか数字がとれないしな

安倍政権で日本の誇りであるスポーツが上位にきてサッカーみたいな雑魚は淘汰されていってる時代になってると思うんですよw

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:37:03.62 ID:yoc41r6x0.net]
高校サッカーは、あれは厳しいわ
ユースの存在があるから世代最強を決める大会とも煽れないし

そもそも、選手権の時には注目選手はどこかのプロに内定済みで
進路に注目するような楽しみ方も出来ないのだから



571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:37:09.40 ID:Uej39MRu0.net]
こんなに人気があるのになんで放映権料安いの?

572 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:37:29.83 ID:uHppfi080.net]
嘘でもいいからサッカー人気ってことにしてくれりゃいいのにな
年を取っても俺らは死ぬまで夢見るヤングなんだよ

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:37:32.58 ID:PaQlupLa0.net]
>>558
でも高校サッカーってJリーグより視聴率高いよな?

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:37:37.92 ID:Qe0z+3WD0.net]
読売はよほど野球以外のスポーツの飛躍がコワイんだろうな。
もう無理だって。結果は見えてるから。十数年後に野球の姿はない。

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:37:38.35 ID:NmQkmHEw0.net]
サッカー25パーは逆に低いが

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:38:04.52 ID:wjNHJPyr0.net]
Jリーグ初ゴールはマイヤー
マイヤーこそ日本サッカーのレジェンド

577 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:38:38.18 ID:IAjhRNxX0.net]
>>550
これまたサカ豚ヒエッヒエのデータやでw

ちなやきうはオープン戦やぞw

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:38:55.76 ID:vPOCBeTL0.net]
>>569
女子レスリングの2人に国民栄誉賞与えたことでわかるな
競技人口が少なかろうが勝つ姿を見たいのが国民の総意

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:39:06.09 ID:Wxh0psqg0.net]
高校野球が夏以外は空気なのはなんでなん?

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:39:34.47 ID:JCc+Ufvw0.net]
>>568
Vファーレン長崎、大宮アルディージャが水増し



581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:39:45.33 ID:5XKbTqYg0.net]
サカ豚は試合見に行って金落としてやれよw

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:40:20.95 ID:yoc41r6x0.net]
>>571
Jリーグの大型契約って
DAZNに身売りした結果であって

プロ野球もそれぐらい囲い込ませるなら
もっと大金が動くんじゃないの?
マニア化に至るデメリットがあるからそれをしないだけで

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:40:34.19 ID:YPeFqdha0.net]
サッカーは海外や代表選手頼みな部分あるでしょ
野球はメジャー専門の人もいるだろうけど、国内でまわせてるのは大きいわな
確かに年寄りの割合多いけどさ、安定して客呼べるの年寄り人気スポーツの野球と相撲ぐらいだろう

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:41:05.47 ID:vPOCBeTL0.net]
>>581
ID:PCymghvD0によれば10年2100億だから客が金落とさなくていいらしいよw

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:41:06.15 ID:1AcW+H6W0.net]
>>556
オーストラリアのアマチュアと試合して勝って喜んでるのが日本職業野球
野球はベンチ裏で、タバコ吸えるし飯食える、何やってもいいから楽だよな
野球はスポーツじゃない、小学生の運動会で、ほら競技しながら弁当食ったろ。それと同じ
野球は、スポーツじゃなく運動会

586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:41:20.70 ID:mS94lywc0.net]
サッカーは嫌われてるんだから、
サッカー以外っていう選択肢を用意しといてやれよ

587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:41:31.91 ID:Cq66BOM80.net]
ごく一部の人だけネットでは威勢がいいが、誰も観てなかったサッカー

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:41:35.50 ID:l9gsmPgl0.net]
大相撲 30

へ!?

ソースを見る

回答者内訳=男47%、女53%▽18〜29歳11%、30歳代12%、40歳代18%、50歳代15%、60歳代21%、70歳以上22%。

18〜39 23%
40〜49 18%
50以上 58%

あぁー納得 いつもの焼き豚の手口でした

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:42:15.65 ID:dkpIO96W0.net]
>>547
羽生は大のカープファンだけどな

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:42:40.33 ID:I6uL4Bcu0.net]
>>573
甲子園もペロやきより視聴率高いから問題なし
まあどっちも老人しか見てないが



591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:42:42.95 ID:jUGniGVj0.net]
普通に見る分には面白いしな野球

別に毎試合追いかける必要もないしw試合数多い(大体毎日)ってのは割とでかい
気が向いたときに見ればいいからなぁ・・

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:42:49.66 ID:Uej39MRu0.net]
>>582
そんなに人気があるなら特定のchに囲い込まれたとしても
ファンは一斉にそのchになだれ込んでくるだろうにね

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:42:58.24 ID:JCc+Ufvw0.net]
>>585
オーストラリアはアマチュアじゃねーっての
オフの期間に副業やってるだけ
バイトやってるサッカーJ2J3と一緒w

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:43:01.93 ID:PaQlupLa0.net]
>>581
氷河期世代の団塊jrなんだから遠征費捻出するだけで精一杯だろうw

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:43:28.97 ID:ILH0v/vl0.net]
サカ豚ってなんで野球の対抗馬としてサッカーに拘るんだ?
サッカーファンになりすましてるただの野球アンチなのはみんな知ってるぞ?
野球に対抗するコンテンツなんてサッカー以外にもあるだろ?

596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:43:35.73 ID:1AcW+H6W0.net]
>>580だから、サッカーは直してるだろ
野球は主催者発表しなくなった、そして空席観客席を、映さなくするようにしたんだよ

597 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:44:22.67 ID:mS94lywc0.net]
サカチョンのいつものやつ、まだ〜?wwwww
なんとか以外のスポーツは全てマイナー競技ニダ!ってやつwwwww

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:44:40.61 ID:YmT56y4s0.net]
東急グループのモニター組織「KOETOMO」
スポーツ観戦に関するアンケート 2015年12月1日(火)〜12月7日(月)
www.koetomo.jp/questionnaire/20151201/

・あなたがよく観戦するスポーツは、何ですか。あてはまるもの全てをお選びください。
野球49.8%
フィギュア47.3%
サッカー46.2%
テニス34.3%
陸上・マラソン27.3%

・上記でお答えになったスポーツのうち、最もよく観戦するものはどれですか。
野球26.6%
フィギュア21.0%
サッカー16.6%
テニス7.4%
陸上・マラソン4.7%

・年代×最も観戦するスポーツ
20代以下 野球31.5% サッカー20.2% フィギュア17.7%
30代   野球26.4% サッカー22.8% フィギュア22.5%
40代   野球28.0% フィギュア20.9% サッカー17.6%
50代   野球25.4% フィギュア22.1% サッカー16.9%
60代以上 野球26.3% フィギュア19.0% サッカー11.8%

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:44:53.01 ID:JCc+Ufvw0.net]
>>596
直してるから良いだろってセリフ、大宮の水増しが発覚したときにサカ豚みんな言ってたな
で、また長崎で発覚した

600 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:44:57.48 ID:WHx61Vli0.net]
>>582
ほんこれ

Jリーグは端金で外資の子会社に成り下がってしまった
日程まで口出しされるとか堪ったもんじゃない



601 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:45:08.12 ID:8ixuFdqx0.net]
サッカー豚必死ブヒブヒ

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:45:48.66 ID:0KbfNDkm0.net]
>>568
税務署だったけ消防署じゃなかたつけ

603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:45:54.87 ID:1AcW+H6W0.net]
>>593
J2、J3だろうが副業はできるだろ
お前バカか

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:46:14.95 ID:oP1EHfco0.net]
>>8
今や20代が野球を支持してるの知らないのか?

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:46:36.45 ID:Uej39MRu0.net]
就職難で金がなくて前後の世代とスポーツの話題を共有できないとか氷河期世代はいくら苦しみを味わったらいいんだよ

606 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:46:55.15 ID:WdAKGxxk0.net]
読売調べ…

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:46:59.19 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球(笑)
日本のショタコン文化きも

608 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:46:59.38 ID:i6EX04te0.net]
これよく見たら年寄り対象のアンケートじゃん
それにさ、

〈7〉坂本勇人

誰こいつ?
他は分かるけど

609 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:47:02.03 ID:1AcW+H6W0.net]
>>602
観客発表と実際の入場者数の売り上げが、違うと指摘受けた

610 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:47:02.45 ID:PCymghvD0.net]
>>584
客がカネ落とすことを見越しての10年2000億なんだろバカ



611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:47:06.03 ID:IAjhRNxX0.net]
サカ豚「レイプされたニダ〜」






612 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:47:12.12 ID:85taalnE0.net]
>>588
その年齢分布って、日本の人口ピラミッドを忠実に再現してるんだよなぁw

脳細胞ヘディングで死んじゃってるから、理解できないのかなぁ可哀想にw

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:47:30.32 ID:oP1EHfco0.net]
>>18
それならレスする必要なくない?
キチガイなの?

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:47:34.51 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球(笑)
日本のロリコン、ショタコン文化きもおおおおお

615 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:47:38.40 ID:7j1iXiBv0.net]
サカ豚ちゃんそっ閉じスレwwww

616 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:47:55.82 ID:B2qdUcyd0.net]
>>588
なるほどw

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:47:57.07 ID:LVqZ2UGH0.net]
オールドメディアアンケートwww

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:48:16.93 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球見てるオバハンがキュンキュンしちゃうとか言ってたのトラウマ

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:48:19.36 ID:s8BDGFiE0.net]
>>14
年齢層高いな
フィギュアスケート観に行くのってほぼ中高年女性だもんな

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:48:29.27 ID:oP1EHfco0.net]
所詮日本ではサッカーはマイナーなんだよな



621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:48:40.85 ID:uHppfi080.net]
>>595
今ならバスケに鞍替えした方がよっぽどマシだろうにな
サカ豚と違って本当の若いファンが多いし

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:48:41.61 ID:JCc+Ufvw0.net]
>>603
は?ツッコミのポイントがよくわからんw

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:48:45.65 ID:0CTVKW/F0.net]
これは民法解体だなw

マスゴミ死んでいいよ

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:48:51.63 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球見てるオバハンがキュンキュンしちゃうとか言ってたのトラウマ
日本のロリコン、ショタコン文化廃止しろ

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:48:55.61 ID:L2MgdZJq0.net]
>>1
読売って

626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:48:59.05 ID:1AcW+H6W0.net]
>>599
野球は観客入場者数を発表出来なくなったからな

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:49:06.13 ID:rPPXqJn70.net]
サッカーはなかなか点が入らんからイライラするよな
マラソンはお婆ちゃんが好きでテレビでよく見てるけど今や走れないし遠出も出来ないし外の景色を見れるのが楽しいみたい

628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:49:10.21 ID:B2qdUcyd0.net]
>>612
だから、野球ファンは高齢者が多いんだよw

629 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:49:28.17 ID:I6uL4Bcu0.net]
>>588
読売の郵送式のアンケートだからな
やきうジジイが多いのは当たり前なんすわ
ジジイの8割は読売巨人軍のファンですから

630 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:49:33.63 ID:BbIsuxqz0.net]
羽生人気すごいな



631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:49:35.17 ID:c2dvW+NQ0.net]
サカ豚かわいそう・・

632 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:49:36.39 ID:hKgskIuD0.net]
>>1

飽きたわ


このネタスレ

633 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:49:39.94 ID:QMGBgSYo0.net]
焼き豚のイライラが止まらないなww

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:49:54.26 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球見てるオバハンがキュンキュンしちゃうとか言ってたのトラウマ
日本のロリコン、ショタコン文化廃止しろ
商業化したスポーツに感動とか言ってる奴きもおおおおおおお

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:50:08.06 ID:DYm+3Wg80.net]
高校野球wwwww

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:50:16.50 ID:i6EX04te0.net]
>>620
「日本の」サッカーはな
そこだけは同意

637 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:50:17.52 ID:QMGBgSYo0.net]
【野球】<稲村亜美>「中学生に襲われる」異様な光景!リトル野球大会始球式で「怖すぎる」事態に★ 5 0
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521087372/

野球は底辺スポーツ

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:50:40.50 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球見てるオバハンがキュンキュンしちゃうとか言ってたのトラウマ
日本のロリコン、ショタコン文化廃止しろ
大人の思惑が絡んでてキモいスポーツ

639 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:50:46.87 ID:yoc41r6x0.net]
FC東京?の久保か何かを
Jリーグのスターみたいに祭り上げようとしてないか?
あれこそ、高校球児と変わらん年齢なんだろ?

640 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:50:58.53 ID:IAjhRNxX0.net]
サカ豚おじさんは20年前で時間が止まってるから
今や野球のほうが若い世代に人気がある事実を知らないんだよww


この5,6年ですっかり状況が変わってるのにw



641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:51:07.65 ID:wjNHJPyr0.net]
もう少し自然に朗らかにインタビュー話そうぜ
空港でクール気取りの無表情とかやめて、手振ったり会釈したりしようぜ
サッカー代表に思うのはそんなとこ

642 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:51:18.27 ID:1AcW+H6W0.net]
>>622
兼業だろ、副業なら野球でもやってるだろ
バット棒振りすぎて脳がブレてんじゃなないか?

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:51:24.84 ID:JCc+Ufvw0.net]
>>588
お前、日本の人口構成知ってんの?
若者になるほど人口減るんだぞ

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:51:26.69 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球見てるオバハンがキュンキュンしちゃうとか言ってたのトラウマ
日本のロリコン、ショタコン文化廃止しろ
日本の恥スポーツ高校野球

645 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:51:33.23 ID:RPSQOXyd0.net]
>>582
野球も地上波なんて広島とか福岡とか
ごく一部の地方でしかやってないけどな

まるで野球は全国で見られてるかの
ような言い方

広島の人?

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:51:34.80 ID:JRCrdWtf0.net]
しっかしこのスレ入れ歯臭いと思ったら
なんてことはないやきうのスレだったか
通りで臭うと思ったわ

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:51:40.61 ID:JLrY4cMQ0.net]
高校サッカー11%もあるわけないだろw

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:51:43.68 ID:A8mgdIyx0.net]
複数回答なら、単純に集計値を出せばいいんじゃ無いのか。 %の意味が分からん。
しかも、年間の試合数が違うスポーツを単純に並べてアンケートしてなんの意味がある。

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:51:56.74 ID:ZbVuOe1S0.net]
知り合いの自称サッカー好きってバカも

その嫁曰く いつも野球しか見てないのにって

バラされて顔真っ赤だったw

650 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:52:19.45 ID:mS94lywc0.net]
>>595
サッカーが土人、チョンでも理解できるルールが簡単な競技だから
1点ずつしか得点が入らないから
バスケはスリーポイントが入るとサカチョンのヘディング脳では計算できない



651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:52:38.60 ID:PaQlupLa0.net]
Jリーグは税金の無駄使いだし
W杯は放映権料という多額の日本円が海外(FIFA)に流出してるだけだし

サッカーって無くなった方がいいと思うんだが?

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:52:39.13 ID:Q8emF+m70.net]
豚論争の大好物スレだなw

653 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:53:11.38 ID:QMGBgSYo0.net]
プロ野球の視聴率なんて5〜7%の間なんですけどねww

654 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:53:15.16 ID:uHppfi080.net]
サカ豚の高齢化がさらに進んでもそもそもの絶対数が少ないからな

655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:53:26.84 ID:mkPBU17u0.net]
野球のアンケート無双すごいなぁ

656 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:54:17.91 ID:6tA8rKQL0.net]
読売はサッカークラブあるし高校サッカーごり押ししてるよね

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:54:19.79 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球見てるオバハンがキュンキュンしちゃうとか言ってたのトラウマ
日本のロリコン、ショタコン文化廃止しろ

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:54:21.49 ID:8heRh1870.net]
よく見るスポーツが高校野球?
何だこの違和感・・・

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:54:25.64 ID:mS94lywc0.net]
サッカーって剣道よりも視聴率が低かったのに、
このアンケートではサッカーがんばってるなw

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:54:37.24 ID:1AcW+H6W0.net]
>>639
祭り上げようじゃなくて凄いんだよ
高校野球やってて、アメリカメジャーで注目なんてされないだろ
久保はドイツやスペインで注目されてる高校生だぞ?



661 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:54:47.44 ID:85taalnE0.net]
団塊ジュニア・氷河期世代のサカ豚発狂中ww
カズ?本田?入るわけねーだろw日本の恥ランキングじゃねーんだぞw

662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:54:52.00 ID:i6EX04te0.net]
ネットの普及でJリーグの低レベルっぷりが改めて露呈された
欧州サッカーを毎週多少見る程度の俺でも分かるぐらいJリーグのレベルが低い

663 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:54:56.77 ID:IAjhRNxX0.net]
>>651
サッカは反日キャンペーンツールと化してるからな

664 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:55:17.80 ID:A7g+BOYB0.net]
なでしこジャパン消えた影響で男子サッカーも人気急落の歯止めがきかないw

ミンス政権→なでしこ→男子サッカーと連鎖で消えていくんだな...

読売 スポーツに関する全国世論調査2018
あなたは、どのようなスポーツを見るのが好きですか。いくつでも選んで下さい。
47%高校野球
46%プロ野球
43%フィギュアスケート
42%駅伝
31%マラソン
30%大相撲
28%バレーボール
25%プロサッカー
23%体操
22%テニス、卓球
19%ゴルフ
18%ボクシング
13%競泳
12%大リーグ(米プロ野球)、陸上競技
11%高校サッカー、柔道
10%スキー・スノーボード
09%外国のプロサッカー、シンクロナイズドスイミング
08%バドミントン、モータースポーツ、スピードスケート
07%ラグビー、バスケットボール
06%プロレス
03%大学野球、剣道

03%その他、06%とくにない、00%答えない

ミンス政権の玉蹴りぶーむのせいでサッカーだけ急落してるw

665 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:55:19.62 ID:J1c1TVyF0.net]
野球も昔に比べたら全然見ないよ
でもJリーグは昨年一試合も見てないから
レベルが違う

666 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:55:24.25 ID:PCymghvD0.net]
>>582
なにをどう曲解すれば「身売りした」になるんだバカw

667 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:55:30.46 ID:6L5cCstV0.net]
玉蹴りの今一番人気あるスター選手誰よ
サカ豚さえ答えられないんじゃない?w

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:55:44.80 ID:ROlk1AuE0.net]
ソース読売ワロタw

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:55:49.75 ID:WdOKED5k0.net]
高校野球とか毎年同じことやってんのによく飽きないね

670 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:55:50.37 ID:1AcW+H6W0.net]
>>653
だから地上波から消えた、それでわかるだろ。誰も見なくなった、それだけだ



671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:56:04.36 ID:JCc+Ufvw0.net]
>>642
副業できるできないの話してないんたがw

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:56:28.92 ID:mS94lywc0.net]
>>660
悔しかったらアレ言ったっていいんだぞw
サッカー以外のスポーツはマイナー競技だから見る価値は無いニダ!ってやつwww

673 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:56:29.31 ID:I6uL4Bcu0.net]
やきうはイチローが引退したら本格的に終わりっぽいな
大宮はゴミだし清谷に期待するわ

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:56:40.43 ID:WdOKED5k0.net]
毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年
高校野球(笑)
よく飽きないねぇ〜え

675 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:56:40.77 ID:WFxs8xAv0.net]
>>653
新聞も地上波もオワコンとかいいながら
結局数字気にしてるのがサカ豚なんだよなw

676 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:56:52.34 ID:i6EX04te0.net]
>>650
バスケはサッカーの国でも盛んなんだけどね
やきうに比べてはるかに

677 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:56:52.51 ID:IAjhRNxX0.net]
>>667
サカ豚おじさんのスターはカズさんと本田選手だよ

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:56:55.78 ID:gRHNy3Wk0.net]
単純に地上波でやってるのが野球やフィギュアなだけやな

679 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:56:57.32 ID:aPyRJt6Z0.net]
でもお前らJリーグ見てないやん
野球がーいう暇あったら少しは見てやれよ
次はJ 1第4節目だが早くも観客1万人わる試合でてきそうだぞ。どうすんの?まじで

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:57:12.11 ID:QMGBgSYo0.net]
【野球】<稲村亜美>「中学生に襲われる」異様な光景!リトル野球大会始球式で「怖すぎる」事態に★ 5 0
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521087372/

野球なんてもはや誰も興味が無いのです

じじいの思い出の中にだけあるもの、、それが野球なのです

だからアンケートと視聴率がリンクしないのです



681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:57:13.98 ID:TKWtYUzv0.net]
羽生くん凄い
キレイでかっこよくて強いもんな

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:57:25.33 ID:A8mgdIyx0.net]
新聞社がこういう下らないまやかしの統計結果を披瀝するとは。
まぁ、アベ応援団のアホ新聞だから不思議にもおもわんがな。

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:57:41.53 ID:Uej39MRu0.net]
サッカーが好きなんじゃなくて野球が嫌いなんだよ

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:58:03.78 ID:A7g+BOYB0.net]
なでしこジャパンがブームだけで終わり消えたのがいけなかったなw
男子サッカーも同じにされ消える運命になってしまったw

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:58:07.35 ID:WdOKED5k0.net]
>>683




686 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:58:09.51 ID:JRCrdWtf0.net]
読売の老人アンケートってバレてるから焼き豚もイマイチ乗り切れてないスレだな

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:58:10.43 ID:KcldVTSH0.net]
プロ野球は視聴率悪い
フィギュアは羽生出てる時は視聴率良い

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:58:18.12 ID:YmT56y4s0.net]
本日のプロ野球(オープン戦)
6試合 合計100,046人 平均16,674人

本日のJリーグ(J2第4節+J3第2節=公式戦 )
18試合 合計90,192人 平均5,011人

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:58:45.24 ID:WdOKED5k0.net]
毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年
高校野球(笑)
よく飽きないねぇ〜w

690 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:59:11.10 ID:IAjhRNxX0.net]
>>680
サカ豚「レイプされた〜、セカイの人たち聞いてほしいニダ〜」



691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:59:38.87 ID:WHx61Vli0.net]
>>645
関西じゃ阪神
東海じゃ中日
北海道じゃ日ハムがやってるが

プロ野球チームの無いど田舎に住んでる人?

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:59:50.48 ID:Zvk3Oy0g0.net]
やきうとは?

×スポーツ
△レジャー
○ジジイのオナネタ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:59:52.80 ID:1AcW+H6W0.net]
撮影かで元中日?元横浜?か知らないが、ハゲの和田ってのが来たんだが、よくあんなスター性もないのに元プロ野球選手ってだけで偉そうに来れるよな
誰も相手にしてなかったわw

694 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:59:58.20 ID:I6uL4Bcu0.net]
>>676
やきうはカリブの土人スポーツだからね
日本でも焼き子豚は発展途上の土人みたいな連中

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:00:07.08 ID:HMV1EAhc0.net]
駅伝マラソンとフィギュアスケートすげえ

696 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:00:25.65 ID:d5cMm2k80.net]
>>651
イチローのいるリーグの試合放映するために
いくら払ってる?
税金が投入されてる公共放送が払ってるんだよね
ワールドカップと違って全然見てる人いないのに

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:00:38.16 ID:p7Xpks1t0.net]
じじいばばあにアンケートすれば>>1のような結果になるでしょ

でもアンケート通りの視聴率に全然なってないんだよね

【野球】<稲村亜美>「中学生に襲われる」異様な光景!リトル野球大会始球式で「怖すぎる」事態に★ 5 0
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521087372/

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:00:45.23 ID:LFAKWnFR0.net]
>>645
東京MXでソフバン全試合やってる

699 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:00:48.37 ID:F4bVusXU0.net]
バスケもサッカーも海外人気に便乗してるだけ
日本人はバスケもサッカーも別に好きじゃないってことだろう
ワールドカップもオリンピックも所詮外人が作ったコンテンツなんだからそろそろ仕事せな
このままじゃ寄生虫で終わるよ

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:01:13.72 ID:l/LtspOX0.net]
テレビ中継量とリンクしてるよな



701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:01:33.06 ID:wzMaDK4D0.net]
サッカー(日本代表)、サッカー(欧州四大リーグ)とサッカー(Jリーグ)ではもはや別コンテンツでしょ
野球派でも海外サッカーのレベルの高さや人気の規模が凄くてトップレベルなら認めてる人も結構いると思うよ
これがJリーグになるとレベル(笑)、観客動員数(笑)になってしまうけど

702 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:01:39.02 ID:CH/59+1L0.net]
>>689
あの人差し指を挙げてマウンドに駆け寄るのは。やめた方がいい
ダサい

703 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:01:51.19 ID:uF2IZNoE0.net]
体操なんかろくにテレビでやらないじゃないか
やっても関東ローカルだし

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:01:53.39 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>692
本当それ。お前が○○球団応援してるとか興味ねーよ。

705 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:01:55.45 ID:LiFIrIoy0.net]
サカ豚は神宮前に稲村慰安婦像を建設する勢いだからなw

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:02:19.93 ID:eg31Oepj0.net]
焼き豚おじさん元気出せよ
読売新聞の老人アンケートでやきうが1番人気なんだから
もっと喜べ

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:02:48.38 ID:a/Z7/iXH0.net]
高校野球w
馬鹿丸出し

708 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:02:51.59 ID:Gg1Upj220.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:02:53.62 ID:NrnlWVyC0.net]
>>660
なおFC東京の試合はガラガラ

710 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:03:04.15 ID:C2rHewop0.net]
こんなアンケートを返送した1800人に驚きw
暇な人もいるんだねえ



711 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:03:17.69 ID:4hLJydoO0.net]
Jリーグはチーム作りすぎ
これからガンガン人口減るのに拡大路線は明らかに失敗だったろ

あとサッカーオジサン達は爺さんになってもゴール裏で飛び跳ねて叫ぶ気なのかね?

712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:03:21.81 ID:p7Xpks1t0.net]
どうした?焼き豚ww元気ないじゃんww

713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:03:45.08 ID:xQMLamJf0.net]
>>669
出て来る高校 顔ぶれは違うからなあ
高校球児にとっては1回出る 1試合やるだけでも記念になる
その辺の思いがプレーに出るから人々を惹き付けるんだろうね

高校サッカーやユースの場合は、分散しているなり内定しているなりが理由か
どうも盛り上がりに欠ける

714 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:03:46.81 ID:9i+PXdVP0.net]
日本で無双だった二刀流がメジャーでヤバそうなんだから、そんなもんなんだよw
やはりメジャーがスポーツとして一番すごい。
メッシやネイマール、クリロナがベースボールをやっていてたと仮定しても、通用しなかったであろうw

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:03:53.79 ID:APiaBMmm0.net]
>>701
ほんそれ
ただ、サッカーというスポーツの性質上Jリーグのレベルはどうにもならないと思う

716 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:04:03.90 ID:KL+TIWah0.net]
>>14
なるほど
焼き豚そっ閉じの理由はこれか

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:04:06.37 ID:QXW/6Vbz0.net]
所詮はしょーもない会話ネタのバカだろスポーツ観戦なんて。
監督になった気で居るのか、自分の応援してるチームが勝ったら自尊心でも保てんのか?

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:04:10.02 ID:u1HIOkFk0.net]
野球防衛軍ばんざーい

719 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:04:14.70 ID:LiFIrIoy0.net]
サカ豚はセカイ中に稲村村慰安婦像を建設し

憎っくきやきう帝国を倒す活動に精を出してるからな

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:04:32.26 ID:CH/59+1L0.net]
>>683
それ、サッカーガーとか、言うけど
ほとんどの、人が野球嫌いだから言ってるだけなのに
焼豚が当たり散らすとこがないからサカ豚とか言い出してるだけだからな



721 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:04:41.65 ID:VTje0KSH0.net]
>>1
坂本の場違い感がスゲー
読売取ってる人にしか聞いてないんだろうな

722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:04:51.30 ID:RIVN/W0/0.net]
「よく見る」なら間違いなく野球だろうな

サッカーは代表戦を年に数試合だけ

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:04:53.83 ID:Ob7xQFxZ0.net]
>>701
国内を全て犠牲にしてるのに世界で勝てない代表が悪い
もう国民を騙せなくなった

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:05:00.01 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>713
いつまでも他人の青春にしがみついてんじゃねーよ!

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:05:09.53 ID:LFAKWnFR0.net]
サカ豚はバカだから、日本の人口ピラミッドも知らずに、回答者に老人が多い!捏造だ!ってわめいてるんだよな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Population_pyramid_of_Japan.svg

726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:05:38.87 ID:CH/59+1L0.net]
>>719別にサッカーなんて関係ないから、ただ野球が嫌いなだけ
わかる?

727 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:05:38.89 ID:APiaBMmm0.net]
>>719
レベルで見たらやきう帝国はアメリカだろw
ただ、MLBはガラガラが多いけど

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:05:43.78 ID:7936/f7Q0.net]
好きなスポーツ選手   坂本



………あ…察し

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:05:50.27 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>725
サカブタなんて居ません。やきう嫌いですから。

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:05:57.04 ID:tmrpS2PA0.net]
>>701
サカチョン「欧州サッカーはすごい!だからjリーグはすごい!」
日本人「ヘディング脳って頭おかしいなw」



731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:06:08.92 ID:eg31Oepj0.net]
>>710
やきう好きのジジイはもう退職してる年齢だからそら暇だべ

寧ろそれが読売の狙い

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:06:16.31 ID:ZTOsxZZT0.net]
残念ながら日本にはサッカーを見る文化はない
野球は試合の内容について喋りながら見れるけど
サッカーは点が入るかどうかしか見る人はわからずその間の仮定のせめぎあいは理解できない
W杯のお祭りに参加したいだけで中身を見てる人はいない

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:06:33.48 ID:u1HIOkFk0.net]
俺達の読売新聞ばんざーい

734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:06:35.03 ID:xQMLamJf0.net]
>>724
箱根駅伝なんかも注目されてないか?
なぜか、その後に放送される高校サッカーは無視されがちだけど

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:06:45.18 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>732
やきうはうんこまで読んだ

736 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:06:48.71 ID:l7DyLbkV0.net]
日本の野球はつまらんけどメジャーリーグはガチで面白いよ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:07:00.53 ID:UpIE/OjD0.net]
>>392
誰?

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:07:15.30 ID:7936/f7Q0.net]
おい、巨人軍の応援歌とかないのか?!

みんなで歌おうぜ!!!

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:07:22.94 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>734
いつまでも他人の青春にしがみついてんじゃねーよ!依存すんなカス。

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:08:07.27 ID:NXZN47Y/0.net]
サッカーは新聞が読めないからな



741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:08:09.41 ID:Zd4pugYa0.net]
見たくもない野球を押し付けられ
テレビ全盛期にもかかわらずテレビ番組の録画は野球で悉く失敗させられ
挙句の果てに就職難

国は氷河期世代を救済するプログラムを実行に移すべき

742 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:08:11.46 ID:VPQWYvwN0.net]
なでしこが消えて次は男子サッカーに負の連鎖がきちゃいましたかw
私の予想通りになりましたね

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:08:49.93 ID:CH/59+1L0.net]
>>732
勘違いしてるが、別にサッカーはどうでもいいんだよ
野球が嫌いなだけなのに、何狂ったようにサッカーガーなんて言ってるの?

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:08:52.53 ID:7936/f7Q0.net]
我らが巨チン軍の応援歌歌わんのお前ら??

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:09:52.01 ID:7936/f7Q0.net]
読売巨チン軍は永遠に不滅です(泣)

746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:09:53.59 ID:UpIE/OjD0.net]
>>742
その泥舟、傾いてますよ笑

747 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:10:30.68 ID:p7Xpks1t0.net]
で、野球って何か意味あんの?

748 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:10:41.05 ID:CH/59+1L0.net]
>>742
それでいいじゃん、サッカーは、どうでもいい
ただ野球が嫌いなだけだから、サッカー推ししてるわけじゃない

749 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:10:48.54 ID:no4lxHuY0.net]
サカチョンなんていないよな
ここ数年芸スポですらすっかり減ってしまった

750 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:10:49.76 ID:7936/f7Q0.net]
好きなスポーツ選手   坂本



これには全てを台無しにするくらいの力がある



751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:11:07.07 ID:gYc1ezs90.net]
誰かが言ってたが日本にはサッカーファンはいない。いるのは野球ファンと野球アンチだけだだってさ。
まあ、確かにサッカーを見るというよりワールドカップやオリンピックを見るいう感じだもんな。Jリーガーですらそこそこできる奴は海外に逃げ出す始末。最近は2部リーグでも喜んでいくらしいな
前途多難だよ

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:11:27.97 ID:Zd4pugYa0.net]
氷河期世代の就職難がなければ野球に不満をぶつけ続けられることもなかったろうに

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:11:28.46 ID:VPQWYvwN0.net]
日本はなでしこが消えて男子サッカーも消しに来るだろうと思ったが
本当に消しにきたw

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:11:36.49 ID:rX59LYU+0.net]
どーせ今年もサッカーW杯が視聴率1位だろ
もういいよ老人しか読んでない新聞社のアンケとか

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:11:46.04 ID:Ob7xQFxZ0.net]
サッカーはアジア枠2にしたらまた人気出るよ

ワールドカップ出場を目標にしてるのが身の丈に合ってる

756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:11:52.09 ID:Ue8uDNss0.net]
このアンケートの坂本ってのがある時点でもう無理

腹痛いwww

757 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:11:55.01 ID:eg31Oepj0.net]
やきうと新聞

この終わコン同士の傷の舐め合いが涙を誘うね(/ _ ; )

758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:12:08.66 ID:GbfgFdur0.net]
世界を見渡せばちきうはサッカーの星

やきうはサッカー様に楯突いて2大スポーツぶるの止めろよ
マジでウザいよ

759 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:12:30.99 ID:D2Gj/Wht0.net]
>野球派でも海外サッカーのレベルの高さや人気の規模が凄くてトップレベルなら認めてる人も結構いると思うよ
なんだかしらんが
野球ファンって NPBのレベルの低さはなげかないの?w

760 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:12:57.87 ID:7936/f7Q0.net]
おいお前ら

野球だサッカーだとかどうでもいいわ

好きなスポーツ選手   坂本

なんだこれ???



761 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:13:00.91 ID:CH/59+1L0.net]
>>753
それでいいじゃん
ただ皆んな野球を、消したいだけだから
地上波から消して日本からも消したい人達が、ここに集まってる
サッカー好きじゃねーよ

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:13:41.90 ID:wzMaDK4D0.net]
>>742
単に後ろの世代が育ってないだけ
男子は北京世代が凄くで、女子は澤、川澄、宮間と揃っていた頃が黄金期でそれぞれ一時的にブームになった
そいつらが衰えたら、実力も人気も下がるのは必然

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:13:48.06 ID:d5sAYP1I0.net]
大谷のせいでプロやきうがクッソ下手くその集まりってバレちゃったけどどうすんの?

764 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:13:48.35 ID:APiaBMmm0.net]
>>755
残念だがアジア枠はまた増えるんじゃね?
W杯の参加国が32から48まで増えるらしいから

765 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:14:21.07 ID:7936/f7Q0.net]
好きなスポーツ選手    坂本



ア ホ か ゴ ミ 売 り w

766 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:15:02.85 ID:LiFIrIoy0.net]
憎っくきやきう帝国=野っ帝を打倒すべく

日夜芸スポで反野球活動をし続けるサカ豚おじさん

「レイプされたニダ〜世界のみんな見てくれニダ〜、ジャップがレイプしたニダ〜」

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:15:04.03 ID:n2Goo1B70.net]
高校野球は爽やかさや一試合で終る悲喜こもごもがあるあが
プロやきうはデブのおっさん達のレジャースポーツにしか見えない

768 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:15:07.50 ID:7936/f7Q0.net]
ぼくの好きなスポーツ選手は

ゴミ売り巨チン軍の坂本選手です!!

769 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:15:14.48 ID:u7szFOag0.net]
昔はサッカーの日本人選手は個性やキャラが立っててわかりやすかった上に、海外にも日本人女性好みの顔をしたベッカムとかトルコのイルハン・マンシズとか若い美形選手がいたけどね
いまベッカム級に人気の出そうな外人選手もいないしね
クリロナはモデルみたいな顔してるけど30なかばのおっさんだし10代の子からしたら圏外

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:15:25.04 ID:3dsVdvni0.net]
サカ豚怒りの壁にヘディング30連発



771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:15:32.88 ID:Zd4pugYa0.net]
花粉症ならぬ野球症なんだよ
野球を見たり触れたりするとアレルギー反応が出るの
医療界や医薬品業界は是非ともこの病気を治癒する方策を考えていただきたい

772 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:16:04.22 ID:p7Xpks1t0.net]
高校野球に爽やかさなんてあるけ?

【野球】<稲村亜美>「中学生に襲われる」異様な光景!リトル野球大会始球式で「怖すぎる」事態に★ 5 0
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521087372/

これの延長ですよ

773 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:16:39.24 ID:eg31Oepj0.net]
>>750
>>756
坂本?


キャバ嬢にチンコしゃぶらせたヘビースモーカーの有名やきう選手でつよ
メジャーで通用する実力はないが低レベルNPBでは一応トップ

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:16:43.09 ID:CH/59+1L0.net]
野球なんてタバコ吸って酒飲みながらでもできるだろ
アメリカじゃベンチでヒマワリの種食ってるんだろ?
それって小学生の運動会で弁当食べながら競技したのと同じ
野球はスポーツじゃなく運動会

775 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:17:06.78 ID:rNrd0urS0.net]
>>769
たしかに昔の選手の方が顔も名前も覚えてるな、今の日本代表で顔と名前一致するの本田ぐらいしかいないわ

776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:17:11.01 ID:yb/go0oi0.net]
>>736
そうかな?
観戦していての面白さは、思い入れの強さに比例し、レベルの高低は大した問題ではないでしょ?
なので、MLBがNPBより面白いと感じたことはないんだよなあ
身体能力は凄いんだろうなとは思う程度かな

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:17:13.77 ID:LFAKWnFR0.net]
>>769
次世代スターのネイマールは性格クズの差別主義者だし、人気出ないだろうしな

778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:17:17.14 ID:TDkAHuw60.net]
ちょっと前まではサッカーの代表戦を欠かさず見てたけど
今は弱くなったのか、つまらんから見なくなったな

イタリア相手に点の取り合いやった頃が一番面白かったんだが

779 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:17:17.80 ID:7936/f7Q0.net]
>>773
ぼくの好きなスポーツ選手は

ゴミ売り巨チン軍の坂本選手です!!

780 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:17:17.96 ID:kXzMc7ps0.net]
この順位だと”テレビで”よく見るスポーツはなんですか?の間違いだろw
テレビを見ないが35%位で1位やろ本当は



781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:17:27.39 ID:ay4FKSdT0.net]
18〜29歳 11%

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:17:48.45 ID:APiaBMmm0.net]
>>769
ではやきうで人気出そうな世界的選手って誰だ?
それこそ世界70億の人間が知ってそうなやつな

783 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:18:07.97 ID:KL+TIWah0.net]
やきうなんて去年1試合も見てないけど今のところ今年も1試合も見る予定はないかな

784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:18:30.15 ID:GbfgFdur0.net]
>>759
大谷ってのが1軍入りすら厳しいらしいな
アレでも日本じゃ結構な選手だったんだろ?

785 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:18:33.02 ID:CH/59+1L0.net]
>>767
ベンチ裏でタバコ吸ってるからな
どこがスポーツだよ、タバコ吸って出来るスポーツねーよ

786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:18:42.59 ID:Ob7xQFxZ0.net]
>>758
確かに世界的に普及してるのはサッカーだが
各国で一番人気かと言うとそうでは無いわけで
それぞれお国柄によって一番人気のスポーツは変わるってこと

アメリカはアメフト
日本は野球

それだけのことじゃんw
いちいちイライラするとかつまらんぞw

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:19:24.13 ID:MFxu5Q3eO.net]
サッカーに関してはライト層の多い日本代表戦が視聴率の担い手
Jリーグはマニア向けでDAZNに移行した
あとは欧州サッカーファンが結構多くこれも有料chだし分散している印象だな

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:19:29.34 ID:YkacS6n10.net]
オレ50代だけど・・F1て、まだ観てるもんなの?
セナとか中島とかいた頃こそ、多少は観てたけども。

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:19:36.48 ID:7936/f7Q0.net]
おいお前ら

野球だサッカーだとかどうでもいいわ

好きなスポーツ選手   坂本

なんなんだこれは???

いいかげんにしろよゴミ売り

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:19:39.89 ID:Zd4pugYa0.net]
>>786
野球が人気だと不愉快になるんだよ
わからないかな
社会から野球を無理矢理押し付けられたせいでそうなったんだよ
これは病気なんだよ
治癒方法を確立すべきなの



791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:19:46.65 ID:CH/59+1L0.net]
>>783
どこで見るの?って感じだよな
テレビでも消えたし

792 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:19:51.32 ID:WusoA+Sh0.net]
>>776
結局ただの個人興行でスポーツとしてのおもしろさはないからそうなるんだよな

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:20:04.27 ID:u4uCT1aE0.net]
>>1
なんだ、サカ豚はまた負けたのか

794 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:20:05.21 ID:eg31Oepj0.net]
清宮も大谷もあっさりくたばったからイチローが引退したらやきう死ぬかもね
だってスターがいないもん

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:20:18.65 ID:LFAKWnFR0.net]
>>783
WBC見たくせにーw

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:20:24.87 ID:wzMaDK4D0.net]
>>786
中国は卓球だしな

797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:20:40.55 ID:7936/f7Q0.net]
>>794
ぼくらのスーパースター

ゴミ売り巨チン軍の坂本選手がいるぞ!!

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:20:55.99 ID:Zd4pugYa0.net]
野球が嫌いだとDAZNもみれない

799 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:20:56.56 ID:rNrd0urS0.net]
>>784
日本での成績もダルマーに比べたら大したことないぞ、昨シーズンも防御率3点台じゃないか?

800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:21:10.86 ID:D2Gj/Wht0.net]
この調査 郵送らしいけど
金かけてやる意味あるんかw



801 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:21:22.38 ID:Ob7xQFxZ0.net]
>>790
それは君個人の問題だからカウンセリングでも受けたら良いんじゃないかな?

802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:21:33.40 ID:e4i8zLpe0.net]
納得の結果だな
若いころはまったく高校野球見なかった俺が、一番おもしろいと思えるスポーツが高校野球だし

803 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:21:56.81 ID:+umJGPhm0.net]
高校サッカーなんてほんといつやってるからも普通の人は知らないw
視聴率も糞みたいな最底辺のレベルだしな

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:22:01.12 ID:xQMLamJf0.net]
サッカーは、どこでも1番じゃないといけないとか
本気で考えている奴がいるのだろうか

アメリカじゃ絶対に1番にはなれんだろ
人口の多い中国はバスケか? インドはクリケットだろうし

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:22:02.68 ID:OO0qzcIg0.net]
オッサン中心に調査したランキングですよwww

有効回答1872

18〜29歳11%
30歳代12%
40歳代18%
50歳代15%
60歳代21%
70歳以上22%

焼豚はこんなオッサン中心なランキングでホルホルしてるの?www

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:22:07.27 ID:Zd4pugYa0.net]
>>801
治療費と休業補償出せや
社会が生んだ病気だぞ

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:22:08.08 ID:u4uCT1aE0.net]
>>759
税リーグよりよっぽどまし

808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:22:21.69 ID:CH/59+1L0.net]
>>784
なんか日本球界の未来だとか言われてたよな、しかし今日、2回7失点とか野球知らなくても終わってるって、わかるわ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:22:25.17 ID:7936/f7Q0.net]
>>802
好きなスポーツ選手
ゴミ売り巨チン軍の坂本選手が納得な結果だと??
ふざけとんのかお前?

810 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:22:42.31 ID:RlFGtLUw0.net]
>>790
社会のせい?
クッソ笑った
お前大丈夫か?



811 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:23:14.67 ID:e4i8zLpe0.net]
>>805
実際の人口分布と比較したらどうなるんだ?

812 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:23:23.64 ID:8L7X7wQt0.net]
W杯の関心度低下がやばいな
以前は軽く六割は越えてたんじゃないか?
はっきり言って岡田暗黒時代の南アフリカ大会前より
世間の関心度は低いよな

813 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:23:25.85 ID:uF2IZNoE0.net]
〈1〉羽生結弦           156  9
〈2〉イチロー           146  8
〈3〉錦織圭            128  7
〈4〉大谷翔平           89  5
〈5〉松山英樹           84  5
〈6〉内村航平           45  2
〈7〉坂本勇人           37  2
〈8〉高梨沙羅           36  2
〈9〉浅田真央           32  2
〈10〉田中将大           26  1

これさ、読売だから野球を抜いて
時期的五輪特需を抜くと
錦織松山内村しか残らないんだけど・・・
まあ世界的な観点からすればこれが日本のベスト3なのかも

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:23:29.28 ID:Zd4pugYa0.net]
野球選手なら女を集団強姦しても無罪放免だし
野球によって精神に傷を負わされても自己責任とされるんだろうな
日本って野球ならどんな横暴でお許されるんだね

815 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:23:31.98 ID:KL+TIWah0.net]
>>795
WBCどころか僕の人生やきうを1回から9回までちゃんと見たことないんだよなぁ
つまんなすぎてすぐ飽きる

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:23:41.73 ID:LFAKWnFR0.net]
>>805
日本の人口ピラミッド
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Population_pyramid_of_Japan.svg

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:23:45.18 ID:u127Hm260.net]
ネット配信興味ないと言ってる奴が多い時点で意味ないw

洗脳テレビで垂れ流されるものを
惰性で見るしか能のない奴とか
元からスポーツ好きでもないし

そんな連中の意見とか
スポーツの発展には何の役にも立たないw

低能やきう防衛軍による
低レベル世論誘導アンケートww

818 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:23:55.27 ID:KGbNm5nk0.net]
日本はまだまだ野球の国には間違いないよ、2,30年は野球でいけるじゃない、その先は 
不透明、世界に波及しないしな、少子高齢化

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:23:58.20 ID:GfGNqI9o0.net]
やっぱ甲子園だな

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:23:59.84 ID:SjcqR3rF0.net]
日本人にとっての高校野球が自分の街の名誉をかけた代理戦争という海外でのサッカーのような存在だからな



821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:24:03.36 ID:OO0qzcIg0.net]
このランキングは50歳代以上のランキングですwwww

有効回答1872

18〜29歳11%
30歳代12%
40歳代18%
50歳代15%
60歳代21%
70歳以上22%

822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:24:10.52 ID:+MN5W8vQ0.net]
これが現実

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:24:19.74 ID:Zd4pugYa0.net]
>>810
野球のせいで精神を壊されたからね

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:24:32.79 ID:tLYZbkj20.net]
>>789
ほんとこれ
坂本だけは認めん

825 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:24:36.75 ID:CH/59+1L0.net]
>>802
高校レベルが身の丈に合ってるってことだろ
精神年齢が高校生レベルだって事だよガイジ?

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:24:41.21 ID:3O2exO/70.net]
自分も野球嫌い〜
日本の闇の象徴だわ
野球優遇税制反対〜

827 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:24:42.23 ID:LiFIrIoy0.net]
>>814
サカ豚「ジャップがレイプしたニダ〜世界の皆さま見てほしいニダー」

828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:24:58.93 ID:p7Xpks1t0.net]
>>805
若者23%
おっさん32%
じじい43%

じじいはスポーツ界をリードしている存在じゃないからね
会場に居るのは若者ばかり

相撲くらいじゃないかな
じじいが大挙して押しかけているスポーツは

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:25:06.00 ID:o2+YAvIl0.net]
>>805
やきうゴリ推しスポナビライブも老人向けになんとかしてたら死ななくて良かったのにな

830 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:25:08.16 ID:kXzMc7ps0.net]
カルト学会員とか特定組織の人間じゃねーと
無作為ならこんな負担苦行アンケート成立しねーだろwww



831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:25:11.05 ID:GbfgFdur0.net]
>>786
殆どの国でサッカーは1番か2番人気だろ
やきうやってる国なんて片手で数えられるほどだし
あのキューバですらもうサッカー人気に押されてるらしいじゃん

やっぱサッカーvsやきうという構図は無理がありすぎるわ
サッカーでもなでしこあたりならいいかもな

832 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:25:18.40 ID:eg31Oepj0.net]
おまえら老人虐待よさぬか
老人アンケートだろうが讀賣の偏向アンケートだろうが
やきうお爺ちゃんにはそれでいいんだよ…

833 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:25:24.52 ID:dX9lWues0.net]
やきうとかソシャゲとかと同じで馬鹿増産装置になってる元凶だろ
ちょっと煽るだけでエサに釣られた猿みたくウンコみたいなものでも何でもかんでも飛びつく
他人の意見に左右される自分で考える頭も持てない気持ち悪い国民性に吐き気がする

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:25:27.19 ID:MFxu5Q3eO.net]
>>804
アメリカも最近は人気が有るよ
この前欧州のチーム同士を呼んで野球場のスタジアムを使ってやっていたけど大入りだった

835 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:25:42.75 ID:NrnlWVyC0.net]
昨日のプロ野球(オープン戦)
6試合 合計100,046人 平均16,674人

本日のJリーグ(J2第4節+J3第2節=公式戦 )
18試合 合計90,192人 平均5,011人

836 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:25:46.88 ID:Ob7xQFxZ0.net]
>>806
役所にでも行って相談しろよ
親身になって話聞いてくれるかもしれんよ

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:25:56.44 ID:OO0qzcIg0.net]
>>1はなんでこのデータと載せなかったんですかね?www

有効回答1872

18〜29歳11%
30歳代12%
40歳代18%
50歳代15%
60歳代21%
70歳以上22%

やっぱりオッサン中心のランキングだと思われないようにスレ立てしたのかな?www

838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:26:11.24 ID:CH/59+1L0.net]
>>815
何であんなダラダラするんだろうな
ダラッダラでやってるよな

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:26:25.04 ID:sVkIwhFz0.net]
>>60
野球は20〜30代ほぼキープしてるのに
サッカーはその世代の減り方がやばいな
逆に40代以上はキープしてるから高齢化してる
若い世代へのアピールを何とかしないとまずいねこりゃ

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:26:51.50 ID:h0Ldro9V0.net]
サッカー全然テレビでやってないからな



841 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:26:56.56 ID:p7Xpks1t0.net]
おじいちゃんはスポーツ界に何の貢献もしてないからね

こんなアンケートは無駄ですわ

じじいの思い出を改めて調査する意味があるのかなww分からないものを調査するから意味があるのにww

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:26:59.53 ID:u4uCT1aE0.net]
今日もキチガイ妄想サカ豚おじさん達は元気だなwww

843 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:27:04.87 ID:7936/f7Q0.net]
ゴミ売りがどれだけごり押ししても

坂本とかいう三流選手が人気になることはないんだよなぁ

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:27:07.45 ID:Zd4pugYa0.net]
>>836
野球押しつけ被害による精神的疾患は
野球病と名付けた上で水俣病や四日市ぜんそくのように公害認定されるべきだと思うわ

845 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:27:14.47 ID:LiFIrIoy0.net]
>>839
サカ豚おじさんは時間が20年前で止まってるから無理だ

846 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:27:25.45 ID:eg31Oepj0.net]
>>805
改めて見るときっついなーこれ

やきうがどの層に支持されてるのかおっぴろげ

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:27:38.53 ID:fuw6vrJS0.net]
またサッカー負けたんか
でもワールドカップで今年は盛り上がるからいいやん

848 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:27:42.46 ID:7936/f7Q0.net]
おいお前ら

野球だサッカーだとかどうでもいいわ

「好きなスポーツ選手   坂本」

なんなんだこれは???

いいかげんにしろよゴミ売り

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:27:43.24 ID:LFAKWnFR0.net]
>>837
お前人の話聞いてるのか?
日本の人口は若くなるほど人口減るんだよ
作為なしでアンケート取ったら、そういう比率になる

850 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:27:45.41 ID:KFsAUrGd0.net]
球蹴り豚が発狂しそうw



851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:27:46.71 ID:wzMaDK4D0.net]
ジジイがどうのこうのとか年寄りwとか言ってるけど、超高齢化社会でそのジジババを取り込めるかどうかで左右されるぞ
若い人は現役で部活してる人だとスポーツ観戦する金も時間的余裕もなかなかないし、そうでなくてもネットとかで見れるから金落とさない人が多いし、 
そうなると金と暇に余裕のある人の多いジジババ次第になる

852 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:27:56.15 ID:RlFGtLUw0.net]
>>823
野球が精神を壊したんでちゅか?
病んだんでちゅか?
社会のせいなんでちゅか?
ぼくもハマグリのせいで精神を病んでしまったのでお友達になれるカモしれません

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:27:56.43 ID:cc1tdW740.net]
結局地上波でやってるもん強くなるんだよ

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:27:57.07 ID:OO0qzcIg0.net]
毎年恒例の高齢者中心に調査した読売新聞のランキングwww

有効回答1872

18〜29歳11%
30歳代12%
40歳代18%
50歳代15%
60歳代21%
70歳以上22%

焼豚はいい加減に読売新聞調べのランキングでホルホルするのやめたら?www

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:27:57.60 ID:BZUb2FEV0.net]
>>200
自分もバレーは男子は見る気にならんが女子の方は見る気になるかも
野球サッカーバスケのプロリーグは興味あるから別に同性がやってるから嫌ってわけでもないのに不思議なもんだ

856 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:28:21.37 ID:Ob7xQFxZ0.net]
>>844
そうか

活動頑張ってくれ

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:28:24.56 ID:CH/59+1L0.net]
>>840
野球もだろ、サッカーはDAZNで見てるが、野球は、どこでやってるんだ?

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:28:37.59 ID:Zd4pugYa0.net]
野球は有害物質
有機水銀を含んだ魚のようなもの

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:28:42.60 ID:KGbNm5nk0.net]
野球嫌いじゃないけど、高校野球は興味ない、試合時間が長すぎるわ、それで見る気がしない

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:29:00.41 ID:APiaBMmm0.net]
>>834
去年の8月だったか
マイアミでクラシコやって満員、翌日のマーリンズの試合がガラガラ
これ見てアメリカもやきうオワコンになったのかと思ったよ



861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:29:04.20 ID:o2+YAvIl0.net]
>>815
やきぶた嫌いだけどこの前のwbcアメリカラウンドはチラッと見たよwありゃレベル段違いだわバットの振りとパワーは別世界だわな

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:29:11.57 ID:OO0qzcIg0.net]
高齢者中心に調査した読売新聞調べのランキングwww

有効回答1872

18〜29歳11%
30歳代12%
40歳代18%
50歳代15%
60歳代21%
70歳以上22%

863 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:29:17.75 ID:KL+TIWah0.net]
>>837
こマ?
結構エグいな

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:29:18.41 ID:u4uCT1aE0.net]
>>854
23 名無しさん@恐縮です 2018/03/17(土) 21:38:24.46 ID:vc+mypLA0

>>20
Jリーグ、中央調査「俺たちが調べても全世代野球だぞ」

https://i.imgur.com/ZCXkg4I.png
https://i.imgur.com/Yya8gMG.png

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:29:22.33 ID:ofwz0950O.net]
>>250
> >>234
高校野球はPが直ぐに投げるからスピーディーで観やすい
プロは中々Pが投げないからなあ
確かに投げたら糞ボールやし

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:29:36.43 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>859
ガキに群がってるじいさんばあさんが気持ち悪い

867 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:29:41.48 ID:7936/f7Q0.net]
おいお前ら

野球だサッカーだとかどうでもいいわ

「好きなスポーツ選手   坂本」

なんなんだこれは???

いいかげんにしろよ ゴ ミ 売 り

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:29:43.82 ID:5aNPVIdY0.net]
欧州サッカーとW杯は面白いが、Jが糞つまらんしな
国内リーグが糞なのがね・・・

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:29:44.62 ID:D0yzgQdO0.net]
有効回答1872のアンケート

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:29:45.89 ID:MFxu5Q3eO.net]
>>812
前回のブラジル大会で惨敗したからな
でも南アみたいにGLを突破したらまた渋谷が黒山の人だかりになるだろうw



871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:30:04.93 ID:IpOn4rgZ0.net]
>>854
日本の人口構成的にそんなもんじゃね?
団塊世代と団塊Jが多いし

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:30:09.48 ID:Zd4pugYa0.net]
野球を見ると吐き気がした後に破壊衝動に駆られる

873 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:30:24.43 ID:p7Xpks1t0.net]
>>837
間違えた
若者23%
おっさん33%
じじい43%

30代までの若者23%
時代から取り残された中高年76%

www

これは意味ないww

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:30:37.51 ID:AwQgMpHd0.net]
毎年恒例焼き豚のオアシス読売アンケートw

875 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:30:38.55 ID:kXzMc7ps0.net]
偏向報道ゴミ売りw
忖度安倍ちゃんアカヒだけじゃなく応援団もどうにかしてwww

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:30:40.59 ID:pDvQzuHf0.net]
何歳に聞いたアンケートだよw
ジジイしかきいてねぇんじゃね?

877 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:30:42.98 ID:KOQnsKhX0.net]
最近この手の野球アゲ嘘アンケート多いな

878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:30:57.16 ID:8L7X7wQt0.net]
サカ豚はまだ老人ガーやってるのかw
今はむしろ若い世代のほうがサッカーなんか興味ないぞ
話題性もゼロでスターもいないからサカ豚以外からそっぽ向かれてる

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:31:03.79 ID:du9nQeLJ0.net]
プロ野球てもうテレビでやってないじゃん

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:31:05.88 ID:7RvuMnsC0.net]
>>2
2ちゃん狂いに聞けばならサッカーの勝ち



881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:31:11.52 ID:u4uCT1aE0.net]
>>872
自分がキチガイであることを自覚してるんだなwww

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:31:19.59 ID:d13UwLzZ0.net]
高校野球、プロ野球、フィギュアスケート、駅伝
テレビ中継の多いスポーツばかりだね

883 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:31:21.39 ID:pc6pSy4U0.net]
>・プロサッカー           25
>・外国のプロサッカー        9
>・高校サッカー           11

細かいこと言うようだけど、このアンケートあきらかにサッカーに興味ないやつがとってるような…
サッカーに関心のあるやつならこのようなカテゴリ分けしないと思うんだが

・日本代表
・Jリーグ
・海外サッカー
・その他サッカー

じゃないかな。少なくとも日本代表とJリーグを併せて「プロサッカー」に括るのは乱暴だわ
自分はJリーグの方が海外サッカーより見る機会多いけど
日本代表サポの中にはJリーグはレベルが低いから見ないって公言してはばからないやつも多いから

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:31:25.49 ID:QXW/6Vbz0.net]
感動の押し売り高校野球(笑)

885 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:31:35.38 ID:LiFIrIoy0.net]
サカ豚おじさんは時間がバブル時代で止まってるからしょうがないwwwwwwwwww

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:31:39.92 ID:7936/f7Q0.net]
おいお前ら

野球だサッカーだとかどうでもいいわ

「好きなスポーツ選手   坂本」

なんなんだこれは???

いいかげんにしろよ ゴ ミ 売 り

887 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:31:46.41 ID:CH/59+1L0.net]
>>859
何であんな時間食うんだろうな
パッと、やってパッと出来ないんだろうな
スピード感がらないから高齢者向きなんだろうな、野球は

888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:31:55.48 ID:Q6x6HUpz0.net]
若い奴は人口少ないんだから、そりゃ日本でアンケートとりゃ中高年中心になるのなんて当たり前じゃん
ヘディング脳は日本の人口構成比すら知らんのか

889 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:32:09.19 ID:3O2exO/70.net]
1872
ワロタ

890 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:32:36.13 ID:CH/59+1L0.net]
>>884誰も感動なんかしねーよな



891 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:32:51.78 ID:o2+YAvIl0.net]
やきぶたマスゴミに作られた虚構のスター清宮、大谷。飽きたらぽいっと捨てられるw

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:32:59.38 ID:a6zQI9fw0.net]
団塊世代がほとんど亡くなったら誰も野球見なくなるんじゃないの

893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:33:02.36 ID:p7Xpks1t0.net]
知能の低い焼き豚でも分かり易いようにしてあげました

30代までの若者23%
時代から取り残された中高年76%

事実上じじいのアンケートですね

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:33:17.34 ID:M2hkcfsG0.net]
>>888
読売アンケートでホルホルすんな池沼

895 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:33:18.30 ID:LiFIrIoy0.net]
>>888
でこれな>>60

サカ豚虫「あーあー聞こえない、ググれないw」

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:33:22.30 ID:u4uCT1aE0.net]
>>879
BSとかネットで観てる

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:33:22.80 ID:Jz4BXHpI0.net]
読売ならデタラメだろ
読売スレは立てるなよ
時間の無駄

898 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:33:55.21 ID:eg31Oepj0.net]
>>861
そういやあれから1年か
俺はアメリカ応援してたな
日本のあんなセコくて卑怯なスモールベースボールは勝っちゃいけないと思ったね

日本ラウンドで雑魚狩りしてイキってたのに
アメリカ行ったらサクッと負けたのは痛快だった

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:34:02.75 ID:geLMAD060.net]
新聞はおじいちゃん楽しませてなんぼだからな。
おじいちゃんが思ってる通りのアンケート結果じゃないと。
若い人はそんなもん信じないけどね。そもそも新聞やテレビなど古いメディアがもう相手にされてない。

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:34:13.59 ID:LiFIrIoy0.net]
>>890
絶対に負けられない戦いwwwwwwwwwwww



901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:34:15.86 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>885
やきう嫌いはサッカーと関係ない

902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:34:16.53 ID:+bbrmtgP0.net]
野球→7回からのP交代長過ぎ
サッカー→90分何も怒らなかった時の徒労感

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:34:20.13 ID:KFsAUrGd0.net]
>>888
子供の数なんて団塊世代の1/3だしな

904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:34:23.65 ID:uVnSPZ8p0.net]
jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152130047613102.jpg
jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152130048213952.jpg
jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152130048430397.jpg
jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152130051456195.jpg
jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152130052632432.jpg
jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152130052951905.jpg

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:34:23.83 ID:kr4VJ3XD0.net]
バスケ7%とか低すぎだろw
さすが爺ばっかに聞いたアンケートだなw

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:34:25.15 ID:wzMaDK4D0.net]
>>831
世界的にはサッカー<<<野球なんて大概の野球ヲタでも知ってるだろう。事実野球に熱心な国なんて日本と北中米のごく一部に過ぎない
ただここはそのごく一部の日本。強ければ人気あったんだろうけど、欧州や南米みたいな実力あるわけでないし、国内リーグは言うほど人気ないのも無理はない
「世界の」サッカーと「日本の」サッカーは別問題。世界的ならダントツNo.1のスポーツで、野球は圏外だわ

907 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:34:25.55 ID:LsIpJJSQ0.net]
さすがの大本営発表

908 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:34:38.07 ID:CH/59+1L0.net]
>>896
面倒くさいシステムでしか見れないんだな、そりゃ人気ないもんな野球は

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:35:03.47 ID:u4uCT1aE0.net]
>>897
23 名無しさん@恐縮です 2018/03/17(土) 21:38:24.46 ID:vc+mypLA0
>>20
Jリーグ、中央調査「俺たちが調べても全世代野球だぞ」

https://i.imgur.com/ZCXkg4I.png
https://i.imgur.com/Yya8gMG.png

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:35:05.33 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>900
一緒に毎年、砂持ち帰れや!



911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:35:16.37 ID:mIh8sIzf0.net]
>>905
見るか?

912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:35:19.74 ID:RvidwWSq0.net]
レベルの低い子供のスポーツみて何が楽しいのかね。
ほんと幼稚な国だわ

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:35:20.52 ID:7936/f7Q0.net]
おいお前ら

野球だサッカーだとかどうでもいいわ

「好きなスポーツ選手   坂本」

なんなんだこれは???

いいかげんにしろよ ゴ ミ 売 り

914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:35:41.95 ID:LiFIrIoy0.net]
>>906
サカ豚アホだから不等号の使い方も知らないんだなw

このスレやべえ
ソース虫といいサカ豚の知障っぷり
伝説レベルw

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:35:46.68 ID:u4uCT1aE0.net]
>>908
BSとかネットが面倒くさいとか、さすがキチガイ妄想サカ豚おじさんwww

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:36:07.62 ID:1xFWHMg50.net]
最近のJリーグの試合観てたら
結果に納得するよ。
明らかにレベルが落ちてる。
チームを増やしてるのに
護送船団で下位に実力を合わせてる
営業を頑張れば観客動員は上げられるかも
しれないが。

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:36:09.50 ID:OO0qzcIg0.net]
凄くね?
今日のすぽーニュースでフルボッコに打たれた大谷のニュースを報じたテレビ局ほとんど無いんだよwww

このランキングで4位の選手なのにwww
NHKは今日一切大谷の試合結果を報じてないんだぜwww

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:36:10.30 ID:kr4VJ3XD0.net]
>>911
野球より見るけど?

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:36:14.66 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>912
それな。如何にショタコンが多いか分かる。

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:36:29.60 ID:FjHmHQyH0.net]
>>909
捏造しないJリーグはまともだな



921 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:36:42.27 ID:ZCNcNJtwO.net]
Jリーグは実際つまらんからしゃーないよ
サッカーやなくてJリーグがあまりにもつまらなすぎる

922 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:36:44.81 ID:eg31Oepj0.net]
>>888
せやで

だからやきうは老人に大人気大人気大人気✌
そんなことこのスレで誰も否定してませんがな

923 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:36:45.52 ID:APiaBMmm0.net]
>>914
お前みたいな焼き豚が一番やばい

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:36:54.36 ID:wzMaDK4D0.net]
不等号逆で申し訳ない

925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:36:55.58 ID:KS8bMn9a0.net]
abemaとにこにこで野球興味持った
コメントしながら野球見るの楽しい

926 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:37:11.60 ID:RlFGtLUw0.net]
いつも思うんだけど、ネットの野球とサッカーで戦ってる人達って
実際はスポーツには無縁だし引きこもりで友達がいない人達が
ウイイレとパワプロはどっちが面白いか?で競い合ってるとしか思えないんだけど

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:37:13.51 ID:sVkIwhFz0.net]
>>112
ゆうて甲子園春夏合わせて80試合ぐらいあるぞ
思ってたより多いだろ?

928 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:37:21.44 ID:OO0qzcIg0.net]
スポーツ選手人気ランキング4位の大谷がフルボッコに打たれたニュースが殆ど報じられてないwww

本当に大谷って人気あるの?wwwwwww

929 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:37:39.81 ID:CH/59+1L0.net]
野球って3回くらいでいいだろ、3回コールドあるんだろ?
長くてダラダラして、攻撃時は1人とか、数人しか出ないし、後はベンチで、遊んでるだけ

930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:37:41.47 ID:D2Gj/Wht0.net]
>「世界の」サッカーと「日本の」サッカーは別問題
実はそんなに差がねーというか やってることは同じ
2年ぐらいみまくるとこの意味がわかる
日本の問題はこういうやつがメディアに少ないことだな



931 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:37:42.75 ID:iJn+u8Ae0.net]
>>905
バスケ好きだけどそんなもんだと思う
7%もあったんだな

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:37:45.38 ID:KFsAUrGd0.net]
>>909
男だと全世代で野球なんだ

933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:37:48.11 ID:vuky1ng00.net]
宗教新聞並の広報誌w
こんなオカルトアンケート紙を金出して読んでるやつ…月刊ムーのがマシwwwm9(^Д^)

934 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:37:53.09 ID:Jz4BXHpI0.net]
読売 → 麻薬、暴力団、賭博、八百長

更生してから出なおせや読売さん

935 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:38:01.68 ID:7936/f7Q0.net]
おいお前ら

野球だサッカーだとかどうでもいいわ

「好きなスポーツ選手   坂本」

なんなんだこれは???

いいかげんにしろよ ゴ ミ 売 り

936 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:38:02.02 ID:/GBSlCvY0.net]
まあでも仮に日本人全員にアンケートできたとしても内容は変わらんだろね
残念だけどJリーグは。。。まあ、Jリーガーですら海外に逃げ出すんだからね。。。彼ら2部リーグでもJリーグよりマシだって
ちょっとやり方間違っちゃったよね。Jリーグは。。。
まあ、ダゾーンで放送してくれるんだからさ良しとしよ。。。マイナー競技でもいいじゃない。海外で人気があるんだし白人たちが作ってくれたワールドカップやオリンピックがあるんだから。。。そこに時々寄生させてもらえればさ、そこそこ楽しめるでしょ。。。

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:38:06.39 ID:LFAKWnFR0.net]
20代は野球、30代はサッカー Yahoo!ニュース トピックスの分析
https://news.yahoo.co.jp/newshack/inside/yahoonews_sports.html

938 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:38:12.12 ID:GbfgFdur0.net]
>>924
いや・・・全体的に・・・

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:38:17.74 ID:Zd4pugYa0.net]
>>926
野球とサッカーで戦ってるんじゃないの
野球を潰したいだけなの
野球が落ちぶれるさまが見たいだけなの
それで溜飲を下げたいの
それしか癒しがないの

940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:38:23.64 ID:KGbNm5nk0.net]
うちの爺さんプロ野球は見るけど、テレビはタダら見る金出してまでは見ないと言ってた
そういう爺婆が多いと思うよ、侍ジャパンは興味ないらしわ



941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:38:32.80 ID:M2hkcfsG0.net]
読売の毎年お決まりの坂本のランクインw

こんな丸出しのアンケート信じる低脳焼き豚w

942 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:38:46.26 ID:LiFIrIoy0.net]
>>932
女もやきうが全世代征服しそうだぞ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:38:53.62 ID:u4uCT1aE0.net]
>>929
でも野球のほうが圧倒的な人気なんだよなwww

944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:38:54.52 ID:CH/59+1L0.net]
>>926
何言ってんのお前しね

945 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:38:59.16 ID:7936/f7Q0.net]
>>941
野球だサッカーだとかどうでもいいわ

「好きなスポーツ選手   坂本」

なんなんだこれは???

いいかげんにしろよ ゴ ミ 売 り

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:39:02.50 ID:69Iy8FhN0.net]
まあ、サッカーはW杯ぐらいしか見ないよな
リーグ戦はごちゃごちゃしてて訳分かんないし

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:39:10.47 ID:QXW/6Vbz0.net]
>>926
やきうが嫌いなだけで、サッカーなんてどうでもいいです。

948 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:39:29.02 ID:e8VUyysh0.net]
>>81
なるほど、だいたい日本の年齢分布率に合ってるわ

949 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:39:31.36 ID:yVg6vN8W0.net]
>>936
他のアンケートでも軒並み同じだからな

950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:39:31.87 ID:p7Xpks1t0.net]
焼き豚ボロボロだなww



951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:39:35.70 ID:M2hkcfsG0.net]
>>905
若い世代が多かったらバスケはもっと高いよなw

952 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:39:36.69 ID:08c0CK4N0.net]
スモウが一番安定して強いのは間違いないよ

953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:39:48.31 ID:dLY/nntG0.net]
>>595
フィギュアに乗り換えてたら今頃視聴率を盾に横柄な態度でいられたんだろうが
マイナースポーツが‐と目の敵にしてファビョったから真央羽生ブームに寄生できずに
にも時代に乗り遅れた所が如何にもサカ豚らしい判断ミスだなw
だからといってBリーグが流行ると思ってるのは部活人気と観戦人気を結びつける単細胞
くらいだし、スポーツ以外のジャンルじゃないと太刀打ちできないだろうね。

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:39:53.32 ID:lW8XQcvT0.net]
>>937
ヤフー使ってる20代いるのかよ
そっちに驚くわ
チョンなのかな

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:39:56.47 ID:rkGP8iti0.net]
野球、サッカー、バスケ
全部プロがある地域に住んでるが、人気はやっぱり野球がダントツだぞ。だいぶ離れてサッカー
バスケとかは全然人気ねえら
ちなみに仙台ね

956 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:40:47.08 ID:CH/59+1L0.net]
>>943
圧倒的なら地上波で、やるだろ
他の番組が見たいのにダラダラしたオッサンを、テレビで観て心から楽しくなるか?

957 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:40:58.48 ID:eg31Oepj0.net]
去年のWBCってもう誰も覚えてないよな
なんかイマイチ盛り上がらなかったような記憶がある
日本が勝っても渋谷はスーーーーーン
やきうって若者に人気ないのか?

958 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:41:02.30 ID:4J3A8AcR0.net]
>>604

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:41:03.81 ID:69Iy8FhN0.net]
サッカーってチーム多過ぎないか?

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:41:05.60 ID:7936/f7Q0.net]
>>955
ゴミ売り巨チン軍の坂本君は人気ありますか?



961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:41:05.71 ID:LiFIrIoy0.net]
>>954
またそれを繰り返してブーメラン食らうサカ豚おじさん

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:41:11.84 ID:LFAKWnFR0.net]
バスケなんて、2ちゃんでスレすら立たないじゃん

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:41:12.38 ID:AwQgMpHd0.net]
バスケ7は流石に低すぎるだろ
どんな年齢層に聞いてんだよ

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:41:33.69 ID:bIvhKMRV0.net]
wbcってどこが優勝したの?

965 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:42:21.02 ID:RLhiU89Z0.net]
サッカー自体というよりサッカーファンが嫌いっていう奴が最近多い

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:42:26.50 ID:wzMaDK4D0.net]
客観的に優劣つけたいなら観客動員数と視聴率だろう
代表なら未だにサッカー有利だろうけど、国内リーグだと圧倒的に野球有利 
確かにプロ野球の視聴率低迷気味だけど、Jリーグの視聴率とかマイナースポーツと大差ないレベルばっかり
サッカーは代表と海外トップ選手で成り立ってるようなもん

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:42:30.28 ID:u4uCT1aE0.net]
>>956
サッカーと比較して圧倒的なだけで、他のコンテンツと比較すると圧倒的ではない
多様化が進んで、特定のスポーツを地上波で毎日放送する時代ではなくなった
サカ豚は無知だから困るわ

968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:42:33.35 ID:yVg6vN8W0.net]
>>955
羽生も張本もイーグルスファンってのは言及したことあるもんな
ベガルタはもっと頑張らんとな

969 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:42:35.73 ID:no4lxHuY0.net]
>>920
残念ながら焼き豚だけどな

970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:42:39.90 ID:yb/go0oi0.net]
サッカーって何か意味あんの?



971 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:42:42.11 ID:lE+9u9vH0.net]
外野席は若い子多いな
ただあいつら多分ルール知らん

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:42:55.58 ID:rkGP8iti0.net]
>>960
あるわけない
仙台と書いてんじゃん
則本の方がまだ人気ある、地域的にね

973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:43:00.39 ID:JV9QOnux0.net]
ボクシングはよ

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:43:21.43 ID:69Iy8FhN0.net]
バスケは身体的に絶望的だからな…

975 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:43:25.60 ID:f2JyfhGg0.net]
高校やきうとか見てるやついるのかよ
どこの老人に聞いたんや

976 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:43:29.95 ID:OO0qzcIg0.net]
大谷の陰に隠れて報じられてないが何気にこいつもヤバい

平野 防御率:7.50

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:43:33.88 ID:kL7GxBXJ0.net]
最近の焼き豚

稲村痴漢でフルボッコ
忖谷翔平がボロクソでフルボッコ
清パンダが全く通用せずフルボッコ

ストレスヤバそうだし
ゴミ売りアンケで活きるしかないわなw

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:43:38.64 ID:u4uCT1aE0.net]
>>970
ない

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:43:47.65 ID:BZUb2FEV0.net]
>>955
自分は宮城県人じゃないけど多分そんな感じだろうね
トップリーグで出来てないと基本きついと思う、バスケの場合はそれでやっと出発点なような気もするが

980 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:43:52.89 ID:7936/f7Q0.net]
>>972
だよなぁ

ゴミ売りの坂本とか好きってやつ見たことねーわ

そんなやついんのかねー



981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:44:01.42 ID:e8VUyysh0.net]
>>103
アメリカもサッカーの国になりつつあるってここの豚が言ってたけど、アメリカならもっとショーアップできるルールに変えちゃうよなぁ

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:44:01.78 ID:d5sAYP1I0.net]
>>967
だからDAZNが人気なんだろ?
視聴者ほぼサッカーだけどね

983 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:44:32.76 ID:KL+TIWah0.net]
やきうは2回でいいと思うわ
スマホ世代のオレらに9回は地獄でしかない

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:44:43.57 ID:afsyhtRY0.net]
>>975
高校野球見れるのは退職した年寄りかニートか専業主婦ぐらいだろうな

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:44:46.43 ID:u4uCT1aE0.net]
>>982
人気は野球だけどね

986 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:45:20.27 ID:4hLJydoO0.net]
サカ豚はオッサン
今の若者には野球が人気
なぜか?

Jリーグ開幕、カズ、中田、W杯初出場、W杯自国開催..
このサッカーブームの頃に若者だった団塊jr氷河期世代。
それがサッカーファンのメイン層である。

さらに彼らは高度成長やバブルを体験した恵まれた団塊世代を憎んでいるが故に、団塊世代の娯楽であり続けたプロ野球(巨人)を否定したかった。

だからサッカーを語る以上に芸スポで野球を叩く。



今の若者にとってはサッカーは空気のようなものであるが、逆にイチロー松井ダル田中のMLBでの活躍、WBC連覇、近年の高校野球人気、大谷の二刀流など野球には魅せられた。

また進学就職に恵まれており上の世代へのアンチテーゼを持つような鬱屈した精神状態もない。

だからなんJで野球を語りつつも、サッカーには特に関心を抱かない。

987 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:45:23.85 ID:Ob7xQFxZ0.net]
確かに野球の報道は多いかも知れんが
今のネット時代で一々そんなん気にするか?

俺は相撲とか一切興味無いけど
貴乃花親方云々の報道はスルーして終わりだけどな

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:45:28.99 ID:kL7GxBXJ0.net]
稲村の時にツベのコメント欄がやきうヘイトが凄すぎて笑ったわw

まさかあんだけ嫌われてるとは思わなかったw

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:45:30.33 ID:d5sAYP1I0.net]
>>959
野球の本場のメジャーリーグに言ってみたら?w

990 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:45:33.93 ID:pFPEzCjw0.net]
海外サッカーは見るけど、ジェイリーグは一切ん見ないな
代表であの悲惨な内容だし



991 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:45:47.35 ID:OO0qzcIg0.net]
今年の読売新聞調べの人気スポーツ選手ランキングでよかったのはだよ
長嶋茂雄とか王貞治がランクインしてないことだなww

以前はこの2人が普通にランクインしてたからなwwww

992 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:45:48.86 ID:RLhiU89Z0.net]
>>983
自分でスマホ世代なんて言ってるスマホ世代いねーよおっさんw

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:46:11.02 ID:CH/59+1L0.net]
>>970
ある、暇な時にボール一つあればサッカー出来る
野球って何が必要?、ボール一つあっても何も出来ないだろ

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:46:13.16 ID:u4uCT1aE0.net]
>>988
サカ豚がキチガイなだけ

995 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:46:20.44 ID:7936/f7Q0.net]
おいお前ら

野球だサッカーだとかどうでもいいわ

「好きなスポーツ選手   坂本」

なんなんだこれは???

いいかげんにしろよ ゴ ミ 売 り

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:46:23.77 ID:d5sAYP1I0.net]
>>985
スポナビ潰しちゃった野球が人気とか冗談w

997 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:46:25.91 ID:fzu68r1K0.net]
清宮も大谷も全部ダメ
4000人の痴漢球児

最悪の状況だな

998 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:46:27.94 ID:dClKH8UR0.net]
錦織まだ人気あるのが意外

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:46:40.15 ID:qqC7va2u0.net]
>>937
Yahooのデータ有り難がるって在日かよ

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:46:40.50 ID:zHkFMtdC0.net]
>>991
代わりに坂本ってやつ入れてみましたw



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 17分 27秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef