[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 01:08 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 957
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】<7失点炎上の大谷を米メディア酷評!>「1Aスタート」、「立場危うい」 ★2



1 名前:Egg ★ [2018/03/17(土) 19:49:37.15 ID:CAP_USER9.net]
 「オープン戦、エンゼルス6ー18ロッキーズ」(16日、テンピ)

 エンゼルスの大谷翔平投手(23)は1回1/3を投げて7安打7失点、2四死球、3奪三振。昨季のリーグ最高打率を誇る強力打線を相手に予定された75球を投げ切ることなく、50球で降板となった。練習試合2試合を含む実戦4試合は8回1/3を投げて17失点。米メディアは厳しい論調でこの日の大谷の投球を伝えた。

 スポーツ専門局「ESPN」は、大谷の投球を視察したスカウトの話として「彼はまだ23歳。レベルの高い日本のリーグでプレーしてきたが、最高峰のリーグではない。開幕はマイナーリーグ、1Aで迎えるのがいいだろう」と、各球団の若手有望株と同じ育成コースを提案。

 150キロ台後半の速球を連発し、切れ味鋭いスライダーを投げ込んだ初回の投球を絶賛する一方で球速を落とし、連打を浴びた二回の変貌ぶりを伝えながら「もっと自分を信用できるようになれば、もっと大きな成功を手にできるだろう」とした。

 大リーグ公式サイトも「オオタニが春季キャンプ最大のテストで苦しんだ」との見出しでこの日のピッチングを詳報した。

 過去2試合はマイナー主体のチームなどとの練習試合だったこともあり、昨季首位打者のブラックモンや15、16年の2冠王アレナドら強打者が並ぶ打線と対戦するこの日の試合を「この春最大のテスト」と表現。75球を予定しながら50球で降板した様子を描写し、「1カ月前は開幕メンバーとしての場所を保障されているのも同然だったが、この春の不振で立場が危うくなっている」とした。

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180317-00000038-dal-000-3-view.jpg

3/17(土) 10:45配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00000038-dal-spo

2018/03/17(土) 13:13:33.17
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521260013/

【野球】<大谷翔平>2回途中7失点の炎上!4戦17失点...開幕メジャーへ暗雲「相手より自分の球次第」監督「彼の能力は本物だし」 ★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521258440/

645 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:39:44.44 ID:PGZOGI410.net]
ダイヤモンドバックスの中後は、2試合目で打たれて速攻マイナー行きになってたな。
一度の失敗が致命的の世界。
大谷だけ特別扱いしてたら、他のチームメイトからチーム批判出て来るぞ。

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:40:31.26 ID:QZhPZP3v0.net]
100億盗んだ井川はどうして失敗したのか

647 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:40:59.47 ID:/FV7bcFL0.net]
1Aってはじめてきいたわ

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:41:07.16 ID:x9P9NEa90.net]
井川は3Aだと好成績出してたんだよな

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:41:20.14 ID:X3NdL6WF0.net]
本気でメジャーへ行きたかったら二刀流なんか絶対にやらないよね
高校時代からメジャー志望だったくせに英会話もスペイン語も出来ないし
大谷ってただの馬鹿なんじゃないか?

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:41:34.84 ID:W1vbT3Kk0.net]
井川ってフロントに嫌われて
塩漬けにされてただけで
3Aじゃ割と投げてたんじゃないのか

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:42:08.64 ID:ZEZ4qyrV0.net]
中村ノリさんもAAAでは22本塁打だったよ

652 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:42:43.47 ID:PHTdGTnq0.net]
この大谷は扱いが厄介なんだよ

落とすに落とせない、大谷に付いてるスポンサーの存在ね。NHKの放映権が最たるもの
それに球場には日本航空の看板、一軍の大谷 に付いてるスポンサーだから
今年は3A行きは無いんだろうな

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:44:08.57 ID:x9P9NEa90.net]
とはいえ現状じゃメジャーにおいてたら
敗退行為疑われるレベルじゃないか?



654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:45:10.04 ID:mcrIvvhL0.net]
>>647
川上憲伸がいたところ

655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:45:32.75 ID:QZhPZP3v0.net]
マイナーに落としたら円が入らん契約何かね?

656 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:45:33.07 ID:otqFcb5o0.net]
>>650
わがままだったから?

657 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:45:53.70 ID:HLbQuc/P0.net]
>>210
下がってるよ

アメフトバスケの落ちこぼれデブ白人しかやってないし(笑)


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/


【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429879607/

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:45:58.99 ID:l0sZDaS60.net]
大谷くらいの変化球では対策されて見切られるし、真っ直ぐでカウントを取りにいった所を痛打される姿しかイメージできない
基本制球が良くないと大成しないからな

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:46:02.08 ID:ixTrk9cg0.net]
最近の野球界とマスゴミは日本ハムの贔屓が酷すぎたからな
あれは何の力だ?

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:46:03.38 ID:9lbiJVXI0.net]
日本で実績作ってから行けと5年だかやったのに
また1Aからって無駄な時間だったのかよ

661 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:46:18.15 ID:skuAxo3G0.net]
>>585
有能な解説者やんけ!

才能だけで言えば清原のほうが大谷よりも数段上だったな。
甲子園でも投げたし、ある意味二刀流だよ清原は。

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:46:27.19 ID:hAA1LMUX0.net]
まだアメリカの野球に馴染んでないだけ
そのうち結果を出すと楽観視してるぜ

663 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:46:39.01 ID:Bd+tmyk00.net]
素人でもわかるくらいストレートしょぼいもんな。バッター一本に絞ったら?



664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:46:57.82 ID:Dm9NrOhz0.net]
毎年開幕ギリギリに何とか間に合わせてたからな
本人はそれで良いと思ってるだろうけど、
そろそろ結果出さないと叩かれ放題になってしまう
どう見ても適当に投げすぎ

665 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:48:35.11 ID:skuAxo3G0.net]
>>659
割とまじでお題目じゃねーかと思うよ。

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:48:41.72 ID:hIHBeunU0.net]
>>26
せめて、ここ2年くらいは勉強してほしかったよね
お金は沢山あるんだから、優秀な家庭教師を3人くらい付けることもできた
なのに何もしていないだなんて最悪だよね

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:49:23.41 ID:oFXpaIlG0.net]
清宮も1Aレベル

668 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:49:35.49 ID:xfLrHjSB0.net]
大谷はかっこつけるのをやめて手をベロリンチョすればいいだけ

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:49:54.68 ID:fkqeCGJJ0.net]
>>637
いや、大谷に引く勇気があればまだ間に合う
そもそもアメリカ人は二刀流なんて真に受けて無いし

670 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:04.09 ID:ixTrk9cg0.net]
>>664
オープン戦は調整やらレギュラー争いって言う人の気持ちも分かるけど
そこで敵に腕や癖を晒し過ぎて本番でやられるのもヤバくね?

671 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:10.60 ID:10W3dMbQ0.net]
大谷エンゼルス決定!!
エンゼルス地元民おおおおおおおお!!!!!

今日はあの時を遠く見る目で懐かしむ、
エンゼルス地元民達であった

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:12.63 ID:Lwq3fb750.net]
監督「日本のパンダはよく燃えるなあ」

673 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:35.82 ID:AaDmvO6Y0.net]
>>656
コミュ障だったから

移動で1人、ゲームしてんだぜ?
皆んなが寝てるならまだしも早々に



674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:51:11.20 ID:X3NdL6WF0.net]
>>659
野球人気が陰ってきたか新しいヒーローが欲しいんだよ
清宮なんかもそのために作られたヒーロー

675 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:51:29.31 ID:0Eq0/kvZ0.net]
解説の小宮山のフォローが
悲しく響いていた・・・

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:51:41.57 ID:Dm9NrOhz0.net]
>>670
周囲が開幕まで辛抱してくれるかどうかだね

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:52:12.16 ID:YCSjKdco0.net]
巨人取りに行けよ

678 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:52:15.64 ID:AaDmvO6Y0.net]
>>659
遅まきながら、イイとこに気がついたなw
野球は氷山の一角、世の中がそうなってる

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:52:28.90 ID:Dm9NrOhz0.net]
>>659
単にスター選手獲得してるからだろう

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:52:57.95 ID:UHFmPkpK0.net]
>>665
お題目って何?宗教関係?

681 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:54:07.93 ID:R93xgOra0.net]
日本人ってダメなんかな自信がなくなってきたわ

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:54:11.80 ID:Dm9NrOhz0.net]
なるほど
そうかそうか

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:54:18.54 ID:hIHBeunU0.net]
NPBは2Aレベル
つまりNPBは年俸が高すぎる
J1の選手で1億もらっている人は、海外で1億円の外人選手と比べても
あまり見劣りしない

でもNPBで2億貰っている人と1Aで2億もらっている人とでは
確実に後者のほうがハイレベルだ



684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:55:08.48 ID:bvOYgTmM0.net]
エンゼルスは最下位だなこりゃ

685 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:55:37.50 ID:QZhPZP3v0.net]
投手も野手も半分しかやってないからどっちも中途半端なのかな
売り払った日ハムは正解かな…どの道故障するだろうし

686 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:56:01.88 ID:RTqdu0090.net]
レスリングに無知のダルがそろそろこっちにも何か言う頃だな

687 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:56:24.39 ID:AaDmvO6Y0.net]
>>14
菅野はコントロールの良さで成功するだろう
則本は今と同じ調子だとこっ酷いめに遭うが
中継ぎで上原的なポジションを目指せば
持つべきモノは一通り持ってるから生き残るかもしれん
あとは千賀か。向こう5年以内に海を渡りそうな一級品は。

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:56:24.93 ID:ixTrk9cg0.net]
>>665
まさか栗山と関係あり?

689 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:56:25.37 ID:RTqdu0090.net]
無知じゃなくて夢中だった…

690 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:56:48.23 ID:PSZZ5yGe0.net]
順風満帆な野球人生だったが
初めての挫折だろ
環境になれれば自信を取り戻して
思い切ってやってくれる
皆で応援しようや

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:57:49.37 ID:AodATCav0.net]
>>681そもそもアメリカとは国力が違いすぎるからな
日本の国土人口フィジカルでアメリカ人以上の怪物が出てきたら凄いわ

692 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:58:24.53 ID:hRE/4BYk0.net]
英会話⇒勉強してない
フォーク⇒遊び程度
ツーシーム⇒練習してない
軸足が動くフォーム⇒修正してない
メジャーボールへの対応⇒調整してない

結局、何もしてない

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:58:34.18 ID:QY4/pM9o0.net]
日本式のキャンプをやってないからな
ようするに投げ込み不足
日本人には投げ込みが合ってるんだよ



694 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:58:39.80 ID:RTqdu0090.net]
日ハム未完の大器トリオの2人が倒れたか。残るは最後の希望清宮

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:58:50.67 ID:Dm9NrOhz0.net]
>>690
切羽詰まった年寄りの挑戦とは違うので、
オープン戦で挫折は無いだろw

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:58:51.98 ID:D9lKYSxR0.net]
>>685
大正解、もし戻ってきたら
前より安い年俸でも受け入れるだろうし

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:59:12.49 ID:/1zF8JrW0.net]
行くのが遅すぎたのか早すぎたのか

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:00:07.69 ID:6QIBzNNk0.net]
3年くらいマイナーで暮らしてダメなら日本に帰ってくればいいよ
その時に野手になってるか投手になってるか、マイナーでの修行しだいだな

699 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:00:13.33 ID:u1j0FPpe0.net]
焼き豚の言うフィジカルって身長とイコールだもんな
それより頭一つでかくて速いのがバスケット選手なのに

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:00:15.37 ID:mcrIvvhL0.net]
>>675
あの武田ですら打たれても悪く言わない
すごいよな大谷って

701 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:00:43.12 ID:QZhPZP3v0.net]
>>694
おいおい誰かを忘れてないか?(ハンケチ)

702 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:35.85 ID:aiWvi0JT0.net]
もしこのままそれなりの活躍もしないで帰ってきた場合
ガラパゴマニア以外で日本のプロ野球を見る奴いるのかw

703 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:48.50 ID:+N+m3P5U0.net]
>>685
大谷の5年間の集客とメジャー移籍金で数十億円を集めた日ハムは万々歳だろうな



704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:02:18.29 ID:hIHBeunU0.net]
>>681
大谷はフィジカルの差で勝負してきた選手だからな
アメリカでは大谷のフィジカルは「普通〜ちょっと良い」というレベルなのだろう
松井もそうだった

イチローはフィジカルでは勝負せず、スピードとテクニックで勝負したから
負けずに活躍できた

アメリカザリガニを相手に、日本ザリガニがパワーで勝負するなど愚の骨頂だ

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:02:33.35 ID:hkP4eht30.net]
>>692
高校の時からあれだけメジャー行くと言ってたから
てっきり通訳なしでも英会話できるくらいかと思ったら
たいして勉強してない感じだったな

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:02:47.87 ID:zDLQ/+w+0.net]
>>1
1Aなわけないでしょうに!
彼のスペックはメジャー級よ!
ふざけてるのかしら!

707 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:02:57.28 ID:AaDmvO6Y0.net]
>>438
日ハムのパンダはしょうがない
本人が望むかどうかにかかわらず、そんな押しが入る構造だから

ハンカチなんか、予告先発で毎度一人だけ顔を大写しにした画像ハメこんでもらって
いつものように序盤KO食らったら、ハンカチが降板した後の映像と結果がニュースになってた

ダルまではまだマシだったのに、栗山政権になってからはもう、、
シンジラレナ〜イ頃はそんなことなかったのに
梨田も栗山も大差ないつーか、むしろNHK的には
梨田のほうが栗山より濃い関係なのに、栗山政権下の押しは本当に悪目立ちしてる。

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:03:01.54 ID:u/IrJdqQ0.net]
>>612
笑点なら座布団7枚もらえる

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:04.17 ID:R7IhqjNc0.net]
>>685
ハムに壊されたんだけどね
怪我の影響でWBCまで辞退させたのにオープン戦から起用し続け怪我を悪化させてシーズン後に手術
早めに手術させてもらえばよかったのに気の毒だわ

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:03:06.26 ID:HFsjij8/0.net]
ボールもメジャーに合わせるしかないんじゃないのかなー

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:03:17.67 ID:Dm9NrOhz0.net]
>>706
ネタスレだから

712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:41.19 ID:X78tl9jE0.net]
コントロールが無いから駄目っていうのはどうだろう
球は適度に荒れている方が抑えられるって聞いたことがある

713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:46.77 ID:6QIBzNNk0.net]
>>705
高校を卒業してすぐメジャーに入れると思ってるバカだからな



714 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:55.31 ID:EJLGgFbF0.net]
>>691
といっても一番凄い才能に恵まれてる黒人がバスケやアメフトのほうが断然好きなんで
MLBはその点で競争は緩いけどな
ただそのせいかMLBは一般的に知られたスターが一人もいないという状態に陥ってるけど

715 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:04:06.46 ID:QZhPZP3v0.net]
>>703
それで大谷マネーで移転するんだろ?
バンバンザイじゃね

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:04:18.74 ID:rxJBk+6L0.net]
早く日本で大谷の二刀流が見たい

717 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:04:34.35 ID:jPfKD9s50.net]
NPBで忖度含めてそれなりに通用してしまった悲劇
メジャーで活躍が夢なら遠回りになったのは間違いない

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:04:35.26 ID:OoplQqmm0.net]
>>612
一本に絞れば一流になるか?

719 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:05:05.07 ID:AaDmvO6Y0.net]
>>467
田中の三年目
勝ち負け以外の数字は抜群
先発した試合でチーム22勝、これふつうに凄いこと

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:05:10.36 ID:cyGNNjkV0.net]
そろそろ脇腹痛くなりそう

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:05:52.54 ID:Dm9NrOhz0.net]
>>714
確かにアメリカで球団の無い都市に行くとMLBの話題はほぼ無いね
アメフトとバスケばかりだった

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:07:41.46 ID:+q1ms/000.net]
大谷は野球に考え方もしっかりしてるし、 フィジカルに問題なければ
全然問題ない。何が通用して何が通用しないかを試してるだけだろうな

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:08:12.11 ID:RTqdu0090.net]
まぁ暫くケガという名のマイナー暮らしだな



724 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:08:31.14 ID:vwzXSrbI0.net]
日本にいた時から思ってたけど
ほんと二刀流って何の意味があるの?
HR50本以上打つバッターとか年間20勝ぐらいする投手の方が役立つのに
どっちでもフル稼働することなく中途半端に行ったり来たりしてる
大谷がプロ野球選手で一番すごいとか言い続けて

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:08:38.68 ID:R9keNxMW0.net]
ここまで酷いとNPBだと審判まで忖度してた疑いが濃厚だな

726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:08:57.38 ID:6QIBzNNk0.net]
>>722
スタメンを約束されたベテラン選手かよ

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:09:06.23 ID:RbU/dOWi0.net]
>>705
メジャーに対する情熱が無いようにしか見えないよな
やる気あるのかこいつって幻滅するわ

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:12.32 ID:RTqdu0090.net]
>>725
ジャンパイアの歴史があるしなぁ

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:17.34 ID:j6Trg6hH0.net]
作られたスターの末路

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:24.72 ID:6QIBzNNk0.net]
>>724
客寄せ

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:26.06 ID:hRE/4BYk0.net]
忖度谷wwwwwwwwwww

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:35.12 ID:Gtbg8eVc0.net]
>>705
メジャーに行ってサイ・ヤング賞取ってからWBC日本代表という謎認識なんだから推して知るべし

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:09:37.47 ID:R9keNxMW0.net]
NPBはヤオだわ。完全にプロレス 審判もグル



734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:10:21.89 ID:hRE/4BYk0.net]
仮病谷

大谷泡平

忖度谷

スペ谷


あと他に何かあったっけ?

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:11:15.23 ID:1wUMw8We0.net]
和製イガワ

736 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:11:25.31 ID:6QIBzNNk0.net]
>>727
アメリカ球界=メジャーだと勘違いしてんだろう
オープン戦でもアメリカで投げられたことで今は半分満足してんじゃないの

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:11:30.92 ID:QMZBfmXf0.net]
>>492
そのレスを見ただけで君に先見の明なんてあるわけないことがわかる
妄想と結果を照らし合わせてるだけのただの凡人だね

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:12:49.11 ID:QZhPZP3v0.net]
審判は日本一になったときはいろいろあったな
疑惑だし分からんわ

739 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:12:55.12 ID:07LVNJ910.net]
大谷でも練習のホームランがすごいって手口が使えるくらいだから
同じ手口のイチローも大した事なかったみたいだな

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:12:57.91 ID:AaDmvO6Y0.net]
フィジカルに恵まれたスーパーエリートが壁にブチ当たったときどうするか?
がメジャーでは必ず見られる

イチローは自分のスタイルを貫徹することで壁を超えた天才
ダルは筋トレで壁を越えようとし、田中は信念
的な、ここ一番の集中力、勝負強さ
そういう精神力で補おうとしている
大谷はどう超えるか

741 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:12:58.88 ID:OVsEwg8k0.net]
>>722
結果何も通用しないってことが分かったのは収穫だったな

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:13:08.72 ID:Dm9NrOhz0.net]
>>724
本人の人生観なので他人にはわからないだろう
本来排他的で実現不可能なことを可能にするのって、
相当充実した人生だと思うよ
例えば今週はイケメンで暮らすけど来週は可愛い女の子、
なんてことができたら人生楽しいよね
そうでもないかw

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:13:29.03 ID:YUaR/7BL0.net]
>>725
野球くじなんて発売しないほうがいいね



744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:13:33.31 ID:bs2aqy/Q0.net]
>>64
ハムいかなきゃ今頃アメリカで野垂れ死にしてたかもね

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:13:44.12 ID:awRKaMD50.net]
まあ、もともと大谷は5月にあわせてって感じでしょ。開幕マイナーは規定路線
それにしても悪すぎではあるが
どうすんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef