[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 16:32 / Filesize : 34 KB / Number-of Response : 155
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NCAA】男子バスケの全米大学選手権で史上最大の番狂わせ 第1シードのバージニア大が第16シードのUMBCに敗れる



1 名前:鉄チーズ烏 ★ mailto:sageteoff [2018/03/17(土) 16:52:08.65 ID:CAP_USER9.net]
 男子バスケットボールの全米大学選手権(NCAAトーナメント)は16日に各地で2回戦の残り16試合を行ったが、今年の大会全体の第1シードでAPランク1位のバージニア大が、東部地区の最下位シード(第16シード)だったメリーランド大ボルティモア・カウンティ―(UMBC)に54―74(前半21―21)で敗れ、初戦で姿を消した。

 NCAAトーナメントで4つある地区の第1シード(計4校)が第16シードに敗れたのは通算136回目で初めて。史上初めて「V率0・7%」という数字を大会に残した。最強カンファレンスのひとつアトランティック・コースト(ACC)に所属するバージニア大は今季31勝2敗。大会前まで8連勝中だった。

 一方、UMBCはアメリカ・イースト・カンファレンスの2位で大会前まで24勝10敗だった。

 昨季の優勝校で西部地区の第2シード、北カロライナ大は84―66(前半43―34)で第15シードのリプスコム大(テネシー州)を下して順当に3回戦に進出。同地区第1シードのゼイビアー大(オハイオ州)もテキサス・サザン大を102―83(前半49―37)で退けた。

 なお西部地区の第4シードで、八村塁(2年)が所属するゴンザガ大(ワシントン州)は18日の3回戦で第5シードのオハイオ州立大とベスト16(スイート16)をかけて激突する。

[ 2018年3月17日 13:28 ]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/03/17/kiji/20180317s00011000170000c.html

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 08:42:16.74 ID:c65/2Dmy0.net]
>>111
アマチュアスポーツにそんだけ入るのが凄いってことがわかんねーのかアホw。

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 08:49:44.99 ID:fkULC5rV0.net]
>>124
結果しか見てない素人ですか?
確かにバージニア大は連勝中だったけど明らかに最近動きや連携がおかしかったし
試合を見てればチーム内に何か問題が起きてたことは明らかだっただろ
マジで最近の5chってにわかと言うか知ったかで話す馬鹿が増えたな

128 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 08:53:02.15 ID:1uNFs4kJ0.net]
体見れば分かるけど
プロとアマチュアぐらい体が違う
でもとにかく3Pが入りまくった
日本代表が勝つ方法はこれしかない

129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 08:53:38.98 ID:BGbb1Wm70.net]
>>127
お前が知ったかだろw
何だよ、その動きや連携がってw
何も具体的な指摘がねーじゃねーか。
観てないんだろ?
ただ、逆張りしたかったんだろ?

馬鹿は引っ込んでろ。

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 08:56:29.17 ID:4ssXZbPZ0.net]
>>126
それ言い出したらローズボウルは9万入るわなw

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:05:08.22 ID:FfdwpYOe0.net]
この試合前からすでにチーム状態がどうたらこうたら〜〜だったから
目の肥えてる俺からいわせりゃ番狂わせじゃない

必ず出てくるこういったことを急に言い出すアホがすでにもういたわ
そのポジション狙ってたのによ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:08:15.41 ID:pYi5NmGf0.net]
というか「アマチュアの試合に番狂わせはない 全部実力」って言葉もあるし

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 09:10:25.62 ID:Gg1Upj220.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 09:13:03.85 ID:rH5c7A190.net]
3ポイントとか水物じゃん
同じ選手が打って、8本中8本入れる時もあれば1本も入らん時もある
複数の選手がシュート入りまくる日なら格下が勝ってもなんもおかしくないだろ



135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 09:19:48.02 ID:drZgQHiB0.net]
今のバスケは3Pの得点が重要だから、一方が異常に入る日で、相手が全然入らない日だった場合はあり得るかもなぁ。ハイライトみてもUMBCの3Pのシーンの方が断然多いし。

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:48:18.18 ID:4ssXZbPZ0.net]
>>102
21倍らしいからそうでもないかな

137 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:01:14.96 ID:ZTIHZ6MJ0.net]
>>122
メリーランドに負けたんだったら第16シードでもそんなに驚かないが、
メリーランド・ボルティモア・カウンティーの方だからな。

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:09:23.04 ID:zH6QV/8J0.net]
UMBCのセンターすごかったな

139 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:55:40.53 ID:BGbafawN0.net]
>>108
ありえるだろw

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:57:45.95 ID:vQUV9zzt0.net]
>>134
3Pは水物だけどDFとかリバウンドは水物じゃないからなかなか番狂わせは怒らないよ
そんなんいったらゴール下とレイアップ以外シュートなんて水物だし

141 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 11:30:30.12 ID:fkULC5rV0.net]
>>129
具体的な事言ってもわからねえだろ
具体的な事言ったら
数週間前に痛めたジョンソンの膝がまだ全快じゃなかったっぽいし
ハンターが寝違えたって噂もあった
あとジョンソンとアンソニーが全く目を合わせてなかったしパスの本数も最近極端に少なくなってきてたから
この二人の関係性が悪化してるってのは最近よく言われてるだろ

142 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 11:31:48.35 ID:vBcoFfhh0.net]
ルール改編で3pラインまた遠くなったりして

143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 11:39:39.04 ID:75KBNlux0.net]
この程度で「史上最大」なのか
バスケって意外とジャイキリの少ないスポーツなのね(´・ω・`)

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 12:11:08.91 ID:Gg1Upj220.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)



145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:13:57.38 ID:jZik99kE0.net]
ヤムチャがフリーザ倒した感じ?

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:47:44.99 ID:uYcD3jpa0.net]
DAZNで全試合配信を

147 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 13:21:26.78 ID:Gg1Upj220.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

148 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 13:54:35.10 ID:tT58UGyc0.net]
>>143
バスケみたいに短時間で点が入って展開の早いスポーツはジャイキリが少ない。
強いチームがやっぱり勝つ。

ジャイキリはやはりサッカーのようなローテンポスポーツの醍醐味。

149 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 13:57:54.60 ID:DwWgA5rU0.net]
ゴンザガの天下が見えてきたようだな

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 14:07:08.36 ID:r2hFJ42B0.net]
31勝2敗のチームなら24勝10敗のチームに勝つわな

151 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 14:21:30.90 ID:tT58UGyc0.net]
>>149
それが甘いんだ。
バージニア大はスラダンで言えば津久武みたいな古豪でたまたまリーグ戦が良かったタイプ。
本命はデューク大学やケンタッキー大やカンザス大やアリゾナ大、ミシガン州立大、ノースカロライナ大あたりだよ。

これらは即NBAに行ける選手がこぞって入るチーム。
ゴンザガ大はその次のレベル。

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 14:47:25.74 ID:p1nCBay/0.net]
まあアリゾナはもう負けたけどな

153 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 15:04:37.07 ID:Gg1Upj220.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 15:16:37.12 ID:fqTajG6R0.net]
日本でいう高校野球か箱根駅伝みたいなもんか
どんなプロスポーツよりも国内じゃ注目も視聴率も高いが
他国民には盛り上がりが伝わりにくい所が








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<34KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef