[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 21:19 / Filesize : 82 KB / Number-of Response : 350
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<ACL王者”浦和レッズに激震!>FWラファエル・シルバが中国2部武漢卓爾に電撃移籍へ!沖縄キャンプ離脱を発表★2



1 名前:Egg ★ [2018/01/17(水) 23:57:50.80 ID:CAP_USER9.net]
武漢卓爾への移籍が決定的 チームを離れメディカルチェックに向かう

昨季のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)王者の浦和レッズは17日、決勝で2戦連続ゴールを決めるなど優勝の立役者となったFWラファエル・シルバに対する、中国2部の武漢卓爾からのオファーを受け入れる方針を発表した。

 キャンプ中のアジア王者に激震が走った。浦和は14日から沖縄県で1次キャンプを行っているが、シルバがチームを離脱することを明らかにし、それが武漢からのオファーで、メディカルチェックを受けるために中国へ渡ることになったと発表した。

 そして、武漢からのオファーについて「先方クラブからのオファーが、設定されている移籍補償金を支払う条件となっていることや選手がオファーを受け入れる意思を強く示していることなどから、チーム、クラブはこれを受け入れることといたしました」と発表。シルバは移籍金を残す形でチームを離れることが決定的になった。

 シルバは昨季アルビレックス新潟から加入すると、ミハイロ・ペトロヴィッチ前監督の指揮下ではFW興梠慎三などと良好なコンビネーションを見せ、堀孝史コーチが監督に就任して以降はサイドアタッカーとして、スピードを生かしたカウンター攻撃のキーマンになっていた。

 浦和は「正式に移籍が決まり次第、あらためて、みなさまにお知らせいたします」としている。

 今季の浦和は横浜F・マリノスからキュラソー代表MFマルティノスを獲得し、外国籍選手4人体制で始動していた。そのやりくりも注目ポイントの一つだったが、シルバの移籍が決定的になったことにより、元U-17ブラジル代表DFマウリシオ、元スロベニア代表FWズラタンと合わせた3人の外国籍選手で戦うことになりそうだ。

 浦和の発表から、満額の移籍金を受け取るオファーであることが窺われるものの、堀監督にとってはチーム始動間もない時期でのアタッカーの離脱となれば、大きな誤算となりそうだ

1/17(水) 18:30配信 ZONE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180117-00010014-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180117-00010014-soccermzw-000-4-view.jpg

2018/01/17(水) 18:49:11.09
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516182551/

122 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:25:14.48 ID:G0WM96a30.net]
>>111
>今シーズンはACLにも出ない

そこはオレもちょっと気になっていた
レッズにとってはヒマなシーズン


>>112
>オファーがないクラブには移籍出来ない

冬移籍するなー厨ってなんだろうな
オファーを召喚する魔法でも使えるのか
と言いたくなる

123 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:25:18.76 ID:LmIi9mIG0.net]
浦和が得したか損したかというと確実に得したな

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:27:08.30 ID:vLnj9mIq0.net]
尊敬するレオシルバに暴言吐いた件をクラブぐるみでなぁなぁにしたのも原因あると思う

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:28:22.19 ID:0zozOKsm0.net]
森脇のせいだな
差別主義者のいるチームでやるのに嫌気が差したんだろ

126 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:32:06.19 ID:1Ik5dE9K0.net]
サッカーはぐだぐだと言い訳ばかりだな
はっきり言うと中国2部からしかオファーがない選手を
長年外国人枠で1部で使い続けていた手抜きリーグがJリーグということ

関係者の怠慢から目をそらしてはならない
本当、そりゃ年々関心度が落ちるわけだわ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:32:55.38 ID:XdzsMQsP0.net]
金かよとか言ってる奴は中国の金が汚くてでじぇいりーぐの金は綺麗な金とでも思ってるの?外人からしたら一緒やろww

128 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:33:59.59 ID:/ES/2lpI0.net]
>>123
今期の動員は落ちそう

129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:35:52.89 ID:jYF93IqO0.net]
>>95
それ中島の代理人が流してるデマだから

130 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:36:48.04 ID:jYF93IqO0.net]
>>88
浦和はかつてドリブラー集めてガンガン仕掛けて勝つ魅力的なサッカーしてたのにな…



131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:37:27.25 ID:yVCyOd/N0.net]
サッカーの移籍って、オファーを受けたクラブと選手の両方の同意がないと成立しないんだよね?
けど、たまに選手が無理矢理売り飛ばされたりしてない?

132 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:38:20.51 ID:G0WM96a30.net]
>>120
デルピエロ放置は、
オレも謎だった
商業的には絶対にプラスなるのに

その点、
家族の反対で頓挫したトッティの件は
まともだったと思う

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:38:57.61 ID:VCddpSis0.net]
>>131
代理人が頑張ってるパターンじゃね

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:40:37.48 ID:jYF93IqO0.net]
>>131

オファークラブと選手の同意があれば
オファークラブは何も出来ない
解約反故の違約金(移籍金)を満額払われれば

135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:41:16.97 ID:mfKndH0V0.net]
三国志時代は、劉表が治めてた荊州・江夏あたりなんだな

136 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:43:17.89 ID:MbAyHxI40.net]
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

137 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:50:09.88 ID:xu1WQhBE0.net]
>>131
厳密に言うと無理矢理はないんだよね
頑なに拒否すればいいから
でも様々な事情で断れないパターンもたまにある

138 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:51:13.47 ID:5TSnYQ8n0.net]
南米の外国人は金さえ積めば移籍する

139 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:53:53.85 ID:tQd4YIEZ0.net]
ラファエルシルバとかいなくても戦力落ちねーよw
逆に高く売れて良かったんじゃね

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:55:48.70 ID:dFTwn+MZ0.net]
日本に移籍してくる外国人選手、特に南米の選手は治安の良さとか差別の少なさに魅力を感じることが多いかな。
でも最終的には金だよね。ビジネスだから。金の高い安いが自分の評価。
自分や家族だけじゃなく親とか親戚とか養わなきゃいけない選手もいるから
金を弾んでくれる方に流れるのは当然。
日本人的な浪花節とか義理人情みたいなのはあっても珍しい。



141 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:56:32.48 ID:FrTgrtIMO.net]
>>121
コメント等を見る限り
良くも悪くも単純というか
コドモっぽいタイプには見えた
クラブや同僚が上手く乗せてやると頑張るし
扱いを間違えてご機嫌ナナメになると簡単に凹んだり気持ちが切れちゃうクチ
新潟にいた時は
歳上のレオ・シルバに良く懐いていたのと
新潟自体がブラジル人の扱いに結構手慣れてたのが大きかったかもね

142 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:58:40.83 ID:GGayy0Eg0.net]
ACLを制しても中国、それも2部に選手を取られるのか…

143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:58:56.02 ID:JCNLbHac0.net]
ブラジル人にサッカーでの忠誠求めるなって話だな、お金取れるなら売った方が得

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:59:41.89 ID:vxnOlfFd0.net]
戦力的には痛いかもしれんがマルティノス補強しているし対策は取れてたし移籍金も貰えるんだろ?
悪くないじゃん、代わりに原口か関根呼び戻せば?

145 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:59:46.07 ID:2ArOzdqJ0.net]
新潟の最後の試合でレオシルバとともにレッド貰ったのが印象的だったw
レオより先に退場したけど凄い糞審判で気の毒だったな

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:00:20.90 ID:nPwN+jya0.net]
中国2部に余裕で負けるDAZNマネーとか意味あるの?

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:01:14.36 ID:v5XMDjLI0.net]
浦和が嫌になる何かがあったんじゃねる

148 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:03:19.09 ID:tQd4YIEZ0.net]
>>146
焼きぶたは消えろよ

149 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:03:31.21 ID:moxObPd+0.net]
>>23
パジャマソルティック ラウンドフェイサー

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:04:33.08 ID:1ark/BFn0.net]
ムァキさんはまだ中国にいるの?



151 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:06:57.64 ID:Doq/UJSWO.net]
>>126
有名選手呼んだって感心度は落ちていくよ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:07:00.63 ID:xu1WQhBE0.net]
アレクシスサンチェスのユナイテッド移籍が決まったが、このトレード要員がムヒタリアンとなっている

空気的にムヒタリアンはアーセナルに行かないといけない雰囲気だが
拒否しまくればユナイテッドに残ることも出来るが・・・恐らくこのパターンが>>131の言う無理矢理売られるパターンだと思う

153 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:08:41.10 ID:ZMCBRM7b0.net]
浦和がACLやれたのはシルバの力はでかかったのは間違いないけど、シルバ自体のレベルならブラジル人とればかえはきく可能性は結構あるからそこまでダメージないと思うけど
シルバ以外は日本人構成のチームだろ

154 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:11:44.60 ID:G0WM96a30.net]
>>151
商売は知名度が全て


>>152
リバプールでなくて、本当に良かったな、
ミッキー

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:14:02.36 ID:L747PGrR0.net]
激震でもなんでもない、移籍は既定路線だろw

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:16:51.14 ID:4OkkYbH60.net]
ポンコツ揃いの浦和でうんざりしてたんだろ
察してやれよ ちょっと強い相手と戦うとこいつ以外はまったくアテに出来ない
そんで チームでの扱いがよくなければ そりゃ出たくもなるわ

157 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:20:44.89 ID:/Ab+Nb630.net]
中国1部とかは
枠うまってたり
ラファエルシルバレベルの
助っ人じゃ物足りなく感じるんじゃね

いままでJリーグから中国1部にいって
活躍出来てる選手いるのかもしれんが
ダメで出戻ったり放出されたりする選手もいるんじゃね
そのへんどうなのよ

だからJリーグから引き抜かれる世界的に無名選手は
中国2部とか
中東あたりになるかんじじゃね

158 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:22:02.50 ID:TP/jwhZo0.net]
中国2部より魅力がない、JリーグNo.1人気チーム……

159 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:26:04.53 ID:Doq/UJSWO.net]
>>154
一般のニワカ客層は欧州でプレーしている選手の名前なんか知らないぞ

160 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:26:41.40 ID:G0WM96a30.net]
>>157
中国としては、アジア枠の日韓豪の有力選手で
脇固めて戦力底上げが理想なんだろうけど

それにしても、日本人の選手やサポには
本当に不人気な中国リーグ



161 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:26:53.37 ID:Fax9vWYv0.net]
移籍金残すだけいいだろ
ブラジル人はいくらでもいる

162 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:27:42.23 ID:1Ik5dE9K0.net]
とにかく日本のサッカー関係者は客舐めている馬鹿しかいねえからな
客呼ぶにはそれなりの投資ってものが必要なの

投資=有名外国人選手

それを怠っているから発展しないのがJリーグ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:29:55.89 ID:xu1WQhBE0.net]
>>162
有名選手を獲得してもペイできないんだよ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:30:01.43 ID:sjREkF890.net]
かと思えば、ナポリとドルトムントを断って日本のPO昇格クラブを選ぶ選手もいるしな

165 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:30:11.34 ID:P+T2FX/10.net]
欧州のトップリーグから中国に引き抜かれる時代にJから中国2部に引き抜かれても何にもおかしくない
ブラジル人にとっては日本も中国も大して変わらないんじゃないの

166 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:30:22.78 ID:G0WM96a30.net]
>>159
安心してください

大物選手はカスゴミが宣伝してくれますよ

167 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:31:13.37 ID:ZMCBRM7b0.net]
>>161
だよね
シルバはACLで活躍してくれたから叩くことはしてはいけないけど、代わりがきかないか?というとそこまでではない
ブラジル人とれば誰でもシルバレベル活躍するとまでは言わないけど、シルバレベルの活躍なら無名ブラジル人でもやれるやつは結構いるから明らかに失敗な選手をとらない限りはそこまで穴にはならないよな

168 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:31:36.70 ID:lz4bcW5O0.net]
>>164
金だろうな
でもそのオファーも嘘くさいけどな
ナポリとかどこでジョーを使うんだよ

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:32:51.62 ID:p6l+EZ+K0.net]
新潟が不憫でならない。
毎度毎度浦和に主力選手を
取られてとうとう降格。
浦和セカンドとも言える。

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:33:16.76 ID:uiEuHzhG0.net]
プロ野球に例えるとどれぐらいの外人なの?



171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:33:23.17 ID:/ui/GlGp0.net]
J2降格確定!
天才ゴールキーパーの2-4川くんが何失点するか楽しみや。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:33:30.63 ID:G0WM96a30.net]
>>163
ペイできる有名選手でおk

173 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:35:22.17 ID:fBFBSliX0.net]
選手のレベル的には世界中の市場にどこにでもいるようなレベルの選手だから大してダメージないだろ
ただJを選んでくれるかどうかは別の問題だがw

174 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:35:24.51 ID:G0WM96a30.net]
>>169
文丈おつ

175 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:41:38.37 ID:393an0F30.net]
移籍金はいくらで年俸はいくらなのかは出てこないな

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:43:59.63 ID:Sv6ILYIW0.net]
森脇事件の影響もあったんだろうな
黒人にはきつい環境だよ浦和は

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:44:40.22 ID:xu1WQhBE0.net]
>>172
いないよ
客呼べる海外の選手は高すぎるもん
5年で移籍金+年俸で200億はかかる

引退して知名度のあるベッカムやデルピエロを呼べば客は増えるし年俸も安く済むんだろうが、戦力にならないだろ

178 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:48:31.39 ID:9oRiksmL0.net]
Jリーグは中国二部以下のド貧乏リーグなんだよな・・・

179 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:50:15.22 ID:G0WM96a30.net]
>>177
1年でいいじゃん

わざわざ5年とか言い出す時点で
オマエは詐欺師

180 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:51:14.53 ID:Doq/UJSWO.net]
>>166
ポドルスキーやフォルランで観客動員が増えたか?
これから先、若い世代の客層からはコアなファンは期待出来ないだから
如何にニワカ客を増やしていくか?じゃないのかね〜?



181 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:52:42.17 ID:80VVjF+c0.net]
浦和はまたどこかのJのチームから獲ってくるだけでしょ

182 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:58:39.78 ID:OIXuRUX60.net]
選手としてのキャリアはほぼ終わり
三年後に日本かブラジル出戻りか
ララバイシルバ…

183 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:58:55.51 ID:G0WM96a30.net]
>>180
報道と宣伝は格段に増えたぞ、ソイツら2名のおかげ

勉強不足のキミが知らないだけ

184 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:07:43.42 ID:0D/21Yx00.net]
中国は金あるな。

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:08:38.30 ID:0D/21Yx00.net]
>>180
肝心の代表がアレだしな。

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 03:10:09.87 ID:niI3bCFR0.net]
有名選手は単純に高いからな
金持ちオーナーとか親会社が特別に金出して連れてきてるわけで
クラブの上にいる人達がその気にならなきゃ難しい
身の丈経営求められてるようなとこじゃまず無理

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 03:10:39.60 ID:hdkxnCH40.net]
まあほっといても朝から晩まで捩じ込み洗脳してくれる野球豚にはフォルランやポドルスキーの有り難さなんて理解できんだろう

188 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:11:14.70 ID:1Ik5dE9K0.net]
名古屋もジョーじゃなくてスナイデル取りゃねえ
3年で28億もかけるなら
スナイデルが余裕で取れたし

189 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:14:18.64 ID:ptThU4CY0.net]
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
5stock.utdnews.com/2018011701.html

190 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:22:08.24 ID:B49/dnzw0.net]
中国二部クラブとJリーグ最高のクラブと天秤にかけて中国二部選んじゃうのか
赤っ恥も赤っ恥だなwwwwwwwww
バイエルンからイングランドのチャンピオンシップのクラブに行くみたいなもんだからな

中国二部>>>>>>>>>>>>>>>>>J最高の浦和



191 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:23:54.95 ID:JwZuzocn0.net]
>>179
移籍金使って取るのに1年は勿体なさ過ぎるだろ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:25:03.63 ID:Doq/UJSWO.net]
>>183
特定のサッカー番組やスポーツニュースのワンコーナーだけじゃん
そんなんじゃあニワカ客は取り込めないよ
端から見てないもん

193 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:25:53.17 ID:49YKREBe0.net]
>>187
そんなありがたい選手を叩きまくったのがJサポなんだが・・・

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 03:26:23.97 ID:rUsXypXf0.net]
浦和はシルバ居なくなったらヤヴァイんじゃないの?
別にどうでも良いけど

195 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:28:05.15 ID:L3u1SG1x0.net]
序列的には困るけど、浦和はACL無いから戦力過多ではあるからなぁ

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 03:31:26.28 ID:OYWEvaV80.net]
>>40
契約結び直したのか、やるねえ浦和

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:34:57.48 ID:MbAyHxI40.net]
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 03:35:06.78 ID:rJwEeKtd0.net]
金払うだけいいな
0円移籍で持ってくこきたないヌスットガルトは見習えよ

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 03:39:20.70 ID:PiV6NDvT0.net]
中国の資金力は脅威だな
ACLで目立てば金詰んで横取りされる
二部とはいえ、良い選手は年俸数億は貰えるんだろ

200 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:40:43.20 ID:oZZ1s1C60.net]
早くも新潟か広島に連絡してそう
あ、ミシャ消えたから広島はないか



201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 03:45:24.07 ID:GC/OG9uO0.net]
森腋が嫌いだったんだろうな

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 04:10:32.31 ID:459CYR/p0.net]
マルティノス獲ってたし、浦和は今期ACLもないのに外人4人体制とかやらないと思ってたから
ラファエルが出て行くのはなんとなく予想してたよ

まあ十分な金を払ってくれるのが中国2部の武漢だったって事だろ
まだ2部だが金満な不動産会社が付いていま強化してるようだ

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 04:17:29.60 ID:CnU4mXne0.net]
アジアチャンピオンより中国2部は笑ったわ。

204 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 04:31:38.75 ID:mr9n+BgD0.net]
だからシモビッチを獲っておけとあれほど!!!
 
 
 

205 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 04:34:13.51 ID:sWSxhtxy0.net]
金で連れてきた奴は金でいなくなる

206 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 04:35:43.85 ID:ng1yVYJZ0.net]
レッズより中国2部のが良いとか糞ワロタwww

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 04:39:57.42 ID:Zotv8Tci0.net]
2部でもそのクラブが貧乏とは限らん
ビジョンを持って昇格に本気出してる有望クラブなら上がれば良いだけなんだから大した問題じゃない

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 04:45:15.64 ID:b/aZ5ryA0.net]
一時的に円高基調でも
長期的には円の価値が低い円安だから
しょうがない
特に外国人選手はきつい

そういう政策の上に
二部ですら巨万の富豪が趣味で投資してるし
買われる背景はある

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 04:45:24.37 ID:wcDMA7rJO.net]
結局、金なんだよ、中には金で動かない人もいるけど、金、でセックス出来るんだからな。レッズさん頑張って

210 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 04:47:13.43 ID:+d2phBQB0.net]
中国2部>ACL王者w

金は凄いなw



211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 04:52:24.33 ID:6Gnc42nh0.net]
数億の年棒が貰えるのかな?

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 04:52:35.50 ID:L747PGrR0.net]
1 GK 西川 周作
2 DF マウリシオ
3 DF 宇賀神 友弥
4 【田中英雄】
5 DF 槙野 智章
6 DF 遠藤 航
7 MF 武富 孝介
8 【原口元気】
9 FW 武藤 雄樹
10 MF 柏木 陽介
11 MF マルティノス
12
13 【関口訓充】
14 DF 平川 忠亮
15 MF 長澤 和輝
16 MF 青木 拓矢
17 【長谷部誠】
18 MF 山田 直輝
19 【ピーター・ウタカ】
20 FW 李 忠成
21 FW ズラタン
22 MF 阿部 勇樹
23 GK 岩舘 直
24 【関根貴大】
25 GK 榎本 哲也
26 DF 荻原 拓也
27 DF 橋岡 大樹
28 GK 福島 春樹
29 MF 柴戸 海
30 FW 興梠 慎三
31 DF 岩波 拓也
32 【小松塁】
33 【永井雄一郎】
34 【盛田剛平】
35 【村松大輔】
36 【増川隆洋】
37 【山岸智】
38 MF 菊池 大介
39 【宇佐美貴史】
40 【安田理大】
44 【安田晃大】
45 【前田俊介】
46 DF 森脇 良太
49 【野沢拓也】
50 【ハーフナー・マイク】

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 04:55:02.61 ID:1niCKHCt0.net]
まあ浦和がいつもやってる事だし仕方ないよね

214 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 04:55:07.27 ID:aZiuhnzC0.net]
>>24
サカダイのジローナからのオファー記事には設定違約金は6億4000万円とあったからたぶんそれ

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 04:58:36.33 ID:6PCJRpcd0.net]
アジア王者になった蔚山とか全北も抜かれたからね
ACLで活躍すると支那中東から抜かれる可能性が高まる
今回は2部だが、このクラブのオーナーがかなりの資金力があるらしい

216 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 05:02:55.13 ID:mi9ChMJD0.net]
また適当に見繕ってブラジル経由で連れてくればいいだけの楽な商売

217 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 05:04:12.29 ID:8kHoHto20.net]
残留争いか

218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 05:05:12.43 ID:O/atdODz0.net]
ラファエル・シルバの年俸6000万だし
そりゃ引き抜かれるでしょ

219 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 05:05:49.74 ID:O/atdODz0.net]
>>215
サッカー選手はそれが目当てです

220 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 05:07:32.05 ID:MbAyHxI40.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん



221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 05:08:02.54 ID:6PCJRpcd0.net]
>>218
その倍は出すだろうしね
この移籍はそう悪いもんじゃない
気前よく満額はらってもらえたなら新外国人を獲得すればいいだけだし

222 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 05:11:02.95 ID:O/atdODz0.net]
>>221
もともとレッズも新潟からとった選手だよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<82KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef