[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 23:16 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<ACL王者”浦和レッズに激震!>FWラファエル・シルバが中国2部に電撃移籍へ!沖縄キャンプ離脱を発表



1 名前:Egg ★ [2018/01/17(水) 18:49:11.09 ID:CAP_USER9.net]
武漢卓爾への移籍が決定的 チームを離れメディカルチェックに向かう

昨季のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)王者の浦和レッズは17日、決勝で2戦連続ゴールを決めるなど優勝の立役者となったFWラファエル・シルバに対する、中国2部の武漢卓爾からのオファーを受け入れる方針を発表した。

 キャンプ中のアジア王者に激震が走った。浦和は14日から沖縄県で1次キャンプを行っているが、シルバがチームを離脱することを明らかにし、それが武漢からのオファーで、メディカルチェックを受けるために中国へ渡ることになったと発表した。

 そして、武漢からのオファーについて「先方クラブからのオファーが、設定されている移籍補償金を支払う条件となっていることや選手がオファーを受け入れる意思を強く示していることなどから、チーム、クラブはこれを受け入れることといたしました」と発表。シルバは移籍金を残す形でチームを離れることが決定的になった。

 シルバは昨季アルビレックス新潟から加入すると、ミハイロ・ペトロヴィッチ前監督の指揮下ではFW興梠慎三などと良好なコンビネーションを見せ、堀孝史コーチが監督に就任して以降はサイドアタッカーとして、スピードを生かしたカウンター攻撃のキーマンになっていた。

 浦和は「正式に移籍が決まり次第、あらためて、みなさまにお知らせいたします」としている。

 今季の浦和は横浜F・マリノスからキュラソー代表MFマルティノスを獲得し、外国籍選手4人体制で始動していた。そのやりくりも注目ポイントの一つだったが、シルバの移籍が決定的になったことにより、元U-17ブラジル代表DFマウリシオ、元スロベニア代表FWズラタンと合わせた3人の外国籍選手で戦うことになりそうだ。

 浦和の発表から、満額の移籍金を受け取るオファーであることが窺われるものの、堀監督にとってはチーム始動間もない時期でのアタッカーの離脱となれば、大きな誤算となりそうだ

1/17(水) 18:30配信 ZONE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180117-00010014-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180117-00010014-soccermzw-000-4-view.jpg

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:57:37.00 ID:Jf2SLndn0.net]
ブラジルは代理人の力強いからなぁ
金優先よ

72 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:57:40.91 ID:SgRdsdk40.net]
浦和は少しは金使えよ
フロントがぼってるのか?

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:57:48.99 ID:obbPlNte0.net]
ラファエル シルバ, 25歳, FW · 浦和レッズ, 6000万円.
移籍金10億は設定できんだろ 3億ぐらいじゃね

74 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:57:55.39 ID:is9MFvWd0.net]
>>66
負け惜しみレスもっと頑張れ

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:57:56.77 ID:Nrw0vVgo0.net]
2部に強奪されるって
半分森脇のせいだろ

76 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:58:01.46 ID:SGL9zO4s0.net]
6億らしいな。これは売るべき

77 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:58:02.46 ID:Cf0ib/6e0.net]
移籍金いくらなんだろう

78 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:58:02.78 ID:VKM4BhLS0.net]
ブラジル人らしい移籍だなw
浦和点取るのコウロキ以外いないじゃん

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:58:06.26 ID:aQ0d/kch0.net]
2部にやられる日本のビッグクラブ(自称)



80 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:58:06.38 ID:2EIw1ASW0.net]
6.5億だそうです

81 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:58:07.69 ID:U3EExGEZ0.net]
マルティノスが森脇の標的にされるな

82 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:58:22.09 ID:j+s0pugk0.net]
>>58
ここ一番で得点してたのはラファエルだったじゃん
興梠の勝負弱さは安定してる

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:58:31.57 ID:a9QcIQue0.net]
差別主義者がいるし出て行きたかったんだろう

84 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:58:46.94 ID:101iNuYf0.net]
エメルソンかよ

85 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:58:50.55 ID:zDwXzkSA0.net]
今更だが芸スポもチョンモメンばかりになってきたな

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:58:53.53 ID:0alhLWnd0.net]
>>37
1年過ごして50億ならいいんじゃないの
何年も過ごすと肺が殺られそうだし

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:58:54.35 ID:piGksRoI0.net]
堀になってから下がり目のポジションになってたし
やっぱり森脇の件が残ってたからか

>>58
ラファエルが居たから興梠の負担が減って活躍出来てたからなぁ
この選手の抜けっぷりだと興梠潰したら攻撃出来る選手居ないぞ

88 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:59:02.61 ID:mRuicHGb0.net]
まあ浦和はもっとビッグネーム連れてこいよ
しょぼい外人ばっか

89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:59:13.29 ID:uN7ZlkMD0.net]
2部クラブなのに資金力で負けるJリーグ



90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:59:14.79 ID:K9f5LU780.net]
ブラジル人だねぇ・・・

91 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:59:17.39 ID:pYnJSta30.net]
何年か前にFC東京のエドゥも中国2部の河北華夏に移籍したけど
その時の移籍金が15億円だからな
そりゃ移籍させるわな

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:59:22.48 ID:ImF8KYwm0.net]
>>5
DAZNマネーで防衛ミサイル買っても防げないし、そもそも浦和ばかりDAZN賞金もらってない。

93 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:59:24.69 ID:A8JSuxmY0.net]
コレってこういうことなん?
中国2部のチーム>Jリーグのトップチーム

94 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:59:27.28 ID:MB8sj4No0.net]
焼き豚イライラ

野球なんか移籍話が全くないもんな

野球は競争を止めてプロレスのようなぬるい興行になったからな

95 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:59:35.03 ID:0fLkKPhO0.net]
Jリーグはランク韓国以下だもんな

96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 18:59:49.14 ID:SGL9zO4s0.net]
たぶん敵の対応もより厳しくなるから今以上の活躍は難しいんじゃないか
だったら売ってしまえホトトギス

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:59:58.06 ID:GqkC0FHE0.net]
強奪した選手は強奪されるだけさ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 18:59:59.07 ID:dNlgvZ3hO.net]
市原のレナチーニョ取れ
あいつが5部リーグにいるなんてもったいない

99 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:00:00.62 ID:is9MFvWd0.net]
ちなみにバルセロナに移籍したコウチーニョは228億をリバプールに残した



100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:00:22.35 ID:GtdzuW890.net]
ゼロ円移籍で獲得して転売美味しいです

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:00:26.70 ID:1DqGyFIn0.net]
Jリーグ中国2部にすら負けるのか情けない

102 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:00:27.82 ID:Su31STNv0.net]
>>58
マルティノスと武富入ると、出ていった全員合わせても去年の得点数は上

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:00:30.77 ID:+wnCdL350.net]
>>93
中国は全部オーナーの金

104 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:00:38.94 ID:ypUhWxqa0.net]
結局いくら?

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:00:40.35 ID:obbPlNte0.net]
総年俸:11億4980万円 浦和

これでもJ上位なんだろ

106 名前:名無しさん@恐縮です!id:none [2018/01/17(水) 19:00:44.94 ID:YROsZEnW0.net]
ACL王者が中国1部ならまだしも2部に選手を引き抜かれるとか嘆き声しか出ないわ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:00:46.43 ID:IVHcX1iB0.net]
Jやべーな、中国2部以下とか…
DAZNマネー入るから安泰じゃなかったの?

108 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:00:52.58 ID:/+8gaIut0.net]
ダ埼玉には何もないから逃げられても仕方ない

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:00:53.46 ID:9lWcj8v70.net]
https://i.imgur.com/dGZyLz0.jpg



110 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:00:57.97 ID:MFXif2e/0.net]
確か川崎のレナトが8億ぐらいだっけ?
それ以上になるかな〜

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:01:02.64 ID:P8gQ22Yl0.net]
原口復帰

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:01:09.50 ID:/sM7T7jw0.net]
浦和はレスターのウジョアとれよ
ニワカは長谷部が帰ってきたと勘違いして動員増えるぞ

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:01:14.75 ID:JdQRwAD80.net]
新潟が保有権の80%を持っているホニを浦和に高く売ろう

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/01/17(水) 19:01:20.22 ID:ZrbFnAmc0.net]
中国2部>Jリーグチャンピョンw

115 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:01:30.97 ID:/60Ik32E0.net]
マ、マ、マルティノス獲得したから・・・

116 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:01:43.15 ID:fCW1v64x0.net]
>>107
放映権料なんてチーム数多いから割ったら大した額じゃない

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:01:54.44 ID:730A8HYx0.net]
>>71
欧州CL出れるチームから中国行ったならともかく日本→中国でその物言いは如何なものか

118 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:02:04.95 ID:zJIgbgBSO.net]
浦和ってビックグラブじゃなかったの?中国2部にあっさりとなんか情けね

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:02:20.20 ID:obbPlNte0.net]
ブラジル輸入が足りんな
3人ぐらい連れてこいや



120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:02:35.52 ID:C6KOYJ0/0.net]
Jリーグにいたところで別段キャリアにとってプラスになるわけじゃないもんな
であれば中国2部だろうとJリーグだろうと選手にとっては同じ単なる一時的な出稼ぎ先にすぎない
よりカネを多く払ってくれるところに行くのは当然

121 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:02:41.95 ID:MB8sj4No0.net]
移籍金6億円なら出しても良いだろう

122 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:02:50.82 ID:Egj9Vxhq0.net]
>>82
そうかなあ

コオロキが勝負弱いというよりも監督変わって、ラファエルシルバの出場時間が増えてから守備にコオロキが忙殺する時間が増えて、コオロキもゴール前に入っていけなくなったよね

123 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:03:03.02 ID:2rzKmalE0.net]
まぐれ当たりが6億で売れるとか浦和に取ってありがたいんだが?

124 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:03:09.85 ID:zOYScCys0.net]
中国2部www
草サッカーレベルだろ

125 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:03:15.65 ID:MS1LGRQZ0.net]
大金に目がくらんだか!?
もう二度と日本のチームは獲得するのやめておけよ!

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:21.59 ID:bHZY1Gnw0.net]
シルバ中国へ引き抜かれ→原口が交渉不調からの中国移籍→宇佐美を完全移籍での獲得

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:33.46 ID:1DqGyFIn0.net]
そら中国1部に勝てないのは最初からわかってるけど2部にも負けるとは思わなかったわ

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:34.28 ID:obbPlNte0.net]
>>118
1 浦和レッズ   11億4980万円
2 セレッソ大阪 10億110万円
3 ヴィッセル神戸 9億7200万円

ジャップwwwwwwww

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:38.85 ID:sx54ZNh20.net]
森脇と同じクラブにはいたくないもんな



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:39.11 ID:P8gQ22Yl0.net]
>>115
ファウルして止め続けたらライラして精彩を欠くプレイしか出来なくなるのはNG

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:03:40.79 ID:OXDZkm9q0.net]
これは浦和終わったな
ACL優勝はほぼこいつのおかげだったのに
ラファがいなくなったら怖い選手がいなくなるわ

132 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:03:44.58 ID:AmDpif760.net]
>>55
ステップアップじゃん

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:03:48.87 ID:j+s0pugk0.net]
>>117
中国2部に金以外何がある?
生活するのに良い所なの?

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:03:52.79 ID:zDwXzkSA0.net]
中国は二部でもクラブによっては凄い金持ってそう

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:04:03.29 ID:RXF0Qxg4O.net]
どうせ一年もたずに日本に帰って来るよ。日本での生活に慣れきって中国や中東に行った場合にあまりの生活レベルの落差に対応出来ずにホームシックみたいになるケースが多い。年齢的にもまだヨーロッパに行けたのに中国2部とかキャリア台無し

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:04:15.71 ID:NpPOWM/90.net]
ブラジル人がどうとか関係ない
浦和が売ったんだから

137 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:04:15.93 ID:6HHY+9bn0.net]
まだ若いのにやめた方がいいだろ…

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:04:16.59 ID:qZEJxgLL0.net]
売ったカネで欧州の貧乏リーグからならそこそこの選手取れるんじゃないの?
フランクフルトのマイアーとかベローナのパッツィーニとか
年寄ならワンチャンあるやろ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:04:29.80 ID:sStQhuxs0.net]
ビジネスの視点で見れば、選手が高く転売できるのは素晴らしいことだ。



140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:04:35.84 ID:ciWsrjzc0.net]
浦和はJリーグから選手を取るの辞めろ

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:04:37.68 ID:xc6Ph68a0.net]
原口出戻りフラグだな

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:04:39.69 ID:obbPlNte0.net]
ホームで1000万都市とか2部でもありそう

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:04:41.67 ID:vXkH2Zde0.net]
0円でブラジル人パクってACLで活躍させて中国に暴利で転売
この手法を朝貢貿易と名付けよう

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:04:43.31 ID:Ido2pVIQ0.net]
>>133
埼玉よりはいいだろJK

145 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:04:47.11 ID:lldk3qadO.net]
ハマタが悪い

146 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:04:47.41 ID:VKM4BhLS0.net]
>>64
ブシロードのカード一年分

147 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:04:52.80 ID:3jeP5xbe0.net]
移籍ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああ

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:05:03.75 ID:pLUodB3Q0.net]
ヤバくねって思ったけどマルティノス入るんならまぁ良いのかマルティノスの顔芸の方が面白いし

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:05:08.34 ID:F3h9gv1z0.net]
浦和オワタ



150 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:05:14.55 ID:OC16eSZx0.net]
え? マジで言ってるの? 幾らお金くれるにしても2部は問題外じゃないの?
環境は大丈夫か?

151 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:05:23.82 ID:MB8sj4No0.net]
焼き豚のイライラが止まらないなww

2部があ〜〜

移籍金6億円を払えるかどうかの問題なのですよww

152 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:05:24.06 ID:kC+GmV5/0.net]
強奪ばかりしてたのが強奪されるとどんな気持ちなのかな
聞いてみたい

153 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:05:26.56 ID:gJgFitlN0.net]
>>49
死ねよバカ

154 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:05:31.63 ID:uKQoxsda0.net]
中国は昇格組がパト、ヴィツェル、モデストを獲っちゃうようなところだからなぁ
2部でもJより金持ちなクラブは結構あるんだろうな

155 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:05:31.82 ID:4hJYxgIl0.net]
中国リーグの略奪が始まったか
これからJの人材はすべて中国に吸収される
Jリーグは実質中国の三部リーグと化す

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:05:41.03 ID:iLNrWCQw0.net]
森脇が悪い

157 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:05:54.51 ID:jtMDjmke0.net]
半年後に浦和戻りたいとか言いそう

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:05:55.55 ID:B1CBeV8C0.net]
レベルは同じぐらいだしそれなら給料高い方選ぶよね

159 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:06:00.32 ID:MB8sj4No0.net]
強奪があー

移籍金は入りますよ



160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:06:01.67 ID:obbPlNte0.net]
中国甲級リーグ(2部)の武漢卓爾は21日、チーロ・フェラーラ監督(50)を解任したことを発表した。

▽現役時代にナポリやユベントスで活躍した名DFとして名を馳せたフェラーラ氏だが、
監督業以降後はユベントスやサンプドリアで結果を出せず、中国でも首を切られる形となった

金あるみたいだな

161 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:06:09.12 ID:Ido2pVIQ0.net]
森脇健児サイテイだな!

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:06:10.90 ID:gXITQKKA0.net]
移籍金払う、選手も乗り気じゃ止めようがないしなあ
ラファがその程度のチームで満足なのか
浦和にいたくなかったのか

163 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:06:12.04 ID:EGPpxHl00.net]
これはたすかるわ

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:06:40.09 ID:538mG+Qz0.net]
>>150
むしろ2部の方が、サカつく楽しんでる道楽オーナー多いイメージ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:06:45.58 ID:vXkH2Zde0.net]
>>160
フェラーラ終わりすぎで草

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:06:48.94 ID:GXzC1cQE0.net]
6億なら売るやろ
ブラジル人育ててチャイナに売り続ければ10年もすればビッグクラブできるんちゃうか
チャイナもブラジル人も金で動くから利用しない手は無いな

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:06:53.87 ID:t/UYx5PU0.net]
>>143
悪くない。資金調達ルートとして確立すべき

168 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:07:01.16 ID:3jeP5xbe0.net]
これで他クラブから強奪したら他はクソ迷惑だよな

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 19:07:02.28 ID:aCVBEbYk0.net]
武漢卓爾は2013年以外は2部なんだな
これでも他の2部クラブと比べたらしょぼい補強なのかもわからんね



170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:07:26.31 ID:fefVOUYQ0.net]
レナトパターンか

171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 19:07:30.89 ID:6xTv7bQ50.net]
南米とかは特にその選手の稼ぎで家族親族養ったりしてるから金優先なのはしゃーない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef