[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 22:59 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】中日・岩瀬「人的補償での日本ハム移籍拒否」引退覚悟だった!★3



1 名前:あちゃこ ★ mailto:sage [2018/01/17(水) 18:34:12.97 ID:CAP_USER9.net]
 衝撃の事実が16日、発覚した。日本ハムは14日に海外フリーエージェント権を行使して中日に移籍した大野奨太捕手(31)に関し、人的補償を求めず、
金銭補償を求めると発表したが、舞台裏で日本ハムはある選手に白羽の矢を立てていた。それが何と球界のレジェンド・岩瀬仁紀投手兼コーチ(43)だったのだ。
岩瀬の日本ハム移籍はなぜ幻となったのか。詳細をお伝えする。

 日本ハムが中日にFA移籍した大野奨に関し金銭補償で決着したことに違和感を感じた人も多かっただろう。昨年12月20日、中日から28人のプロテクトリストを
提出された日本ハム・吉村浩GM(53)は「検討に値するということです。栗山監督にも報告しました。たぶんウチは金銭だと思っているでしょうけど、
ファイターズとしてインパクトはありますね。すぐには決まりません。これからです」と魅力的な選手がプロテクトから漏れていることを喜々として明かした。

 球界関係者によると、そのインパクトある選手が「岩瀬だった」。昨季、プロ野球新記録となる950試合登板を達成した岩瀬は、4年ぶりに50試合登板、
3勝6敗2セーブ、防御率4・79の好成績を残してカムバック賞を受賞した。今年44歳となるが日本ハムサイドはまだ十分にやれると判断。当初から日本ハムは
人的補償として左のリリーフ投手をターゲットにしており、誰よりも多くの場数を踏んでいる左腕の経験もチームにプラスの影響を与えることも考慮したのだろう。

 日本ハムは人的補償を求めることを決め、中日にも通達。しかしその後、年が明けても日本ハムサイドからはなかなか発表はなく、吉村GMは「長引かせている
わけではない。複雑な要因が絡んでいる」と何か問題が発生していることを示唆。そしてようやく14日に人的補償を求めないことを発表した。吉村GMは
「熟考の末です。(理由は)お答えできない」と口を閉ざした。いったい何があったのか。

 実は日本ハムから岩瀬の指名を受けた中日は、大混乱に陥っていた。中日としては岩瀬の指名はまさかの出来事で「岩瀬は超のつく大ベテラン。今季から兼任コーチの
肩書もついている。球界の暗黙の常識からしても兼任コーチは選ばないと踏んでいたようだ」と球界関係者はいう。

 チームを長きにわたって支えた功労者を人的補償で移籍させるなんてことになれば球団にとっては大失態。ファンから批判が噴出するのは間違いない。とはいえ
ルールはルール。日本ハムサイドには少しの非もない。中日球団サイドはこの事実を岩瀬本人に伝え、納得してもらうよう努力した。しかし、頑として岩瀬は
首を縦に振らず。「最後には『人的補償になるなら引退する』とまで言ったらしい」(球界関係者)

 吉村GMの「複雑な要因が絡んでいる」とはこの舞台裏でのゴタゴタを指していたわけだ。

 最終的にはそんな事情を見かねた日本ハムサイドが岩瀬の人的補償をやめる大人の対応を見せ、金銭補償で決着となった。中日・西山和夫球団代表(69)は
金銭補償になったことに「こちらとしてはありがたい選択をしていただいた」とコメントしたが、それはまさに本音だったのだ。

 15日にスタートした合同自主トレに姿を現したもう一方の主役・大野奨は一連の騒動を知ってか知らずか、金銭補償になったことについて「何の心配もしないでやれる」
と言った後に「コメントしづらいですね」と言葉を濁した。

 キャンプイン前に起きたまさかのドタバタ。球界全体としてもFAというルールの根幹を揺るがす大問題となってしまった。

東スポWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000014-tospoweb-base

※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516171196/

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:07:03.58 ID:bvD9j8u+0.net]
ここまで中日で投げて引退意識してんのに
ハムに行くわけねーだろ
球団も岩瀬も中日で引退は決定事項だったのに
何故か球団が1つのプロテクト枠惜しんで
さすがに岩瀬は日ハムも指名しないでしょ
みたいな舐めたことした結果だから

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:07:08.28 ID:bdFMhpEj0.net]
岩瀬もFAの権利を持ってるんだから
1年で出戻りはできるからな
だから日ハムはチャレンジャーといえばチャレンジャー

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:07:40.48 ID:tueI9LjA0.net]
>>752
それはもちろんそう
引退しなくても、仮病でさぼることもできる
まあ要するに一つ目の下交渉でそれを盾に拒否できちゃうってところだわな

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:07:44.80 ID:VAEnV+xx0.net]
>>765
阿部は入れてたろ

773 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:08:02.41 ID:eaojLjjl0.net]
岩瀬はショックだったろうなぁ
俺は岩瀬のファンじゃないけど心から同情するよ
岩瀬の一生はなんだったんだ?
こんな糞球団に一生忠誠を誓ってたわけだし

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:08:06.72 ID:rzFpTcNh0.net]
新ルール
「指名されて拒否したらその場で引退
その年1年間働いてないから給料無し

775 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:08:41.07 ID:pCod81w30.net]
>>769
中日「さすがに岩瀬は日ハムも指名しないでしょ」

岩瀬って一体・・・

776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:08:46.84 ID:/y4S6CiE0.net]
>>757
やりにくい最悪な取引先ですなw
中日は岩瀬の説得に失敗したんだからしょうがない
ハムは代わりに中日から何をいただくのかなw

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:09:26.47 ID:D3iGZZC80.net]
この報道が事実だとして



778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:09:33.96 ID:pCod81w30.net]
>>773
年俸総額50億円もらって、介護つきでセーブ記録まで稼がせてもらって何が不満だよw

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:09:34.10 ID:VAEnV+xx0.net]
>>776
祖父江や福谷あたり無償トレードで手打ちかな

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:09:35.33 ID:d3yRSYA00.net]
>>775
岩瀬は人としてクズ

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:09:48.58 ID:LhJsEYNs0.net]
日ハムファンだが金銭でよかったわ。しかし谷元出して岩瀬欲しがるとはハムはわけわからん…

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:10:00.44 ID:tmeyQuw40.net]
岩瀬が漏れるほど有望な若手がいるわけないんだよなあ
プロテクトなんて20人で収まるし

783 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:10:04.86 ID:3u7j51Ra0.net]
>>766
レスペクトとかスペルも意味もわからんような奴が何言ってんの
お前サッカーとか好きだろ

784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:10:17.19 ID:eaojLjjl0.net]
巨人で言えば年を取った長嶋をプロテクトしてなくて
日ハムに「くれ」と言われちゃったようなものだし
ネームバリューが滅茶苦茶傷つく

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:10:24.64 ID:zDxTzsVT0.net]
でも、岩瀬を外したんだったらハムの事を知らないのか間抜けというか・・・
ハムは若手厨だけど、同時にミーハー厨でもあるでしょ。
話題性のある選手で年俸安ければ、指名する可能性は十分考えられただろうに。

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:10:37.06 ID:tueI9LjA0.net]
>>774
いや、指名拒否したら引退より重い処分がすでにあるから。

787 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:10:40.04 ID:pCod81w30.net]
岩瀬がクズなのは9回2/3まで浅尾らに抑えさせて、あと1人で出てきて
セーブ記録稼いでた10年前から明らか



788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:10:41.00 ID:8AWbQp1O0.net]
岩瀬は金に汚くて嫌われてるよ

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:10:42.05 ID:taI1e/wU0.net]
日ハムらしいよな。(笑)

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:11:01.46 ID:Ap1CIb/h0.net]
??「一岡君は出たくなかったと言っている金銭でお願いしたいが無理なら大竹君のFAはなかったことにしてもいいんだが

791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:11:02.84 ID:tm5crHBm0.net]
ってか移籍したらすぐ引退とか言ってるヤツが一番アホだなw
そんなこと常識的にできるわけないだろw

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:11:04.49 ID:bGOdgA4k0.net]
こんな非常識じゃ、日ハムは球界では総スカンだよ
指名を強硬出来なかかったことがその証拠
ちょっとつついてみたら猛反撃にあったんだろうな
オーナー会議でもこの無礼を非公式に取り上げると
下品極まりないわ

793 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:11:24.09 ID:3u7j51Ra0.net]
>>783
リスペクトwww
アホかと

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:12:12.04 ID:bvD9j8u+0.net]
この2つの球団だから起こった奇跡だから
楽しんでいいぞ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:12:21.27 ID:qFMSJqE10.net]
この経緯なら中日は岩瀬に戦力外通知しなきゃマズイだろ
「では引退して下さい」と言わなきゃダメ

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:12:31.22 ID:O6ivpdZ00.net]
>>268
これ、シーズン前に岩瀬が引退したら報道が事実で、しなかったら誤報ってことかな?

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:12:35.76 ID:YLkGfLUB0.net]
>>781
日本語を話すがめつい外国人選手



798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:12:51.22 ID:taI1e/wU0.net]
>>770
確かに。
そういう無駄な事をするのが大好きな日ハム。(笑)

799 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:12:59.93 ID:jcdkv8yC0.net]
これは帳尻トレードあるな

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:13:08.54 ID:VAEnV+xx0.net]
中日の岩瀬に対する評価が低いのがよく分かる

801 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:13:09.02 ID:fjb68oEE0.net]
今すぐ引退しろよハゲ

802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:13:14.33 ID:tm5crHBm0.net]
>>795
本来はそうだが日ハムが「大人の対応」とやらで許してくれたからなw

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:13:18.03 ID:E/Q0yLUJ0.net]
中日はハムが得する救済トレードしてあげないといかんよね

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:13:30.19 ID:pCod81w30.net]
中日は間抜けじゃないでしょ
高木時代に岩瀬に「引退意識調査」なるものをやっている
要するに引退勧告よね
でも岩瀬大好きな落合になったらそういうことしなくなった
落合がいなくなるから、プロテクト外した

岩瀬は落合が粘着してただけの人

805 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:13:30.42 ID:RYfOPHws0.net]
あなたの人生はまだ詰んでいない可能性が高いし、一発逆転とかないですよ、、と。
space.geocities.jp/dsklaziewi/20180117.html

806 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:13:40.17 ID:taI1e/wU0.net]
そんなに岩瀬欲しいか?
宮西や公文居るのに。

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:13:41.92 ID:tueI9LjA0.net]
>>796
お前は何を言ってるんだ?



808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:14:06.24 ID:eaojLjjl0.net]
どれくらいレジェンドかと言えば
巨人で言えば原、広島なら山本、阪神なら掛布レベルだろ
これをプロテクトしてなかったって
どんだけカスなんだよ中日は!

809 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:14:19.85 ID:poh+R0b20.net]
岩瀬外す?コーチ兼任でしょ?将来の本来のコーチ候補、いや監督になるかも知れない。

いや、武者修行して帰って来い!ならわかるが、ちょっと違う気がする、中日は恐いな。

810 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:14:22.92 ID:S4mJD00C0.net]
いい機会だから引退すれば

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:14:26.50 ID:O6ivpdZ00.net]
>>274
もし報道が事実なら、リークしたのは中日の方な気がする。
あそこの派閥争いはひどい

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:14:48.69 ID:RC3AFCOx0.net]
中日に伸びそうな若手おらんのか

813 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:14:57.21 ID:dZwYbY4O0.net]
お前ら
・中日を出る喜び
・日ハムに行ったほうが選手は嬉しいだろ

現実
・中日出るくらいなら引退する

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:15:08.76 ID:zDxTzsVT0.net]
>>792
それをいっちゃうと、中日が最初から岩瀬をプロテクトしなかったのを
突っ込まれる事になる。
そもそもプロテクトしておけばこんな疑惑は起きなかった。

815 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:15:37.24 ID:DYbjledt0.net]
こんな成績でカムバック賞?
止めたら

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:15:47.67 ID:AUYBgCAx0.net]
>>803
翔さんお買い上げとか?

817 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:16:02.86 ID:tm5crHBm0.net]
>>809
「どうせ取らないと思った」ってのがそもそも甘い
日ハムも強硬に出るべきだった



818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:16:50.70 ID:bvD9j8u+0.net]
岩瀬これハズカシーパターンだなw

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:17:06.67 ID:pjrOr7TM0.net]
人身売買球団日本ハムざまあ

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:17:32.71 ID:O6ivpdZ00.net]
>>294
岩瀬って星野一派だろ?

821 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:18:06.46 ID:/y4S6CiE0.net]
>>814
ハムもえぐいけど
兼任コーチなら取られないと思ってプロテクトから外してた中日もセコイんだよなw

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:18:19.98 ID:IW508fzP0.net]
続報が全くこないな。
ヤフーニュースも隅に追いやられたし
中日、日ハム、東スポ、早く会見しろ

823 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:18:25.17 ID:DYbjledt0.net]
>>813
中日を出る歓び 若手 中堅
中日に居座る歓び ベテラン

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:18:36.91 ID:jCYRDgfe0.net]
何これ
ハムが忖度したってことか

定坊と同じじゃねえか

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:18:55.89 ID:VAEnV+xx0.net]
>>812
ファームスタメン平均年齢は12チーム1
25歳の若手が2名だけだった

夢も希望もないよ

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:19:01.63 ID:pCod81w30.net]
>>809
将来コーチや監督になるなら、なおさら外部に出して勉強させてこないとなあ

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:19:16.34 ID:IW508fzP0.net]
もし事実なら岩瀬は引退しかない
そして中日は球団売却してファンに詫びろ



828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:19:38.98 ID:bGOdgA4k0.net]
>>817
どうせ取らないと思ってたんじゃなくて
(大人の超初歩的な常識として)当然取っちゃダメだと、さすがの日ハムでも分かってると思ってたが正解
日ハムの上層部はもう日本人じゃないんだと思う

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:19:47.45 ID:sOO5tINB0.net]
>>813
岩瀬は高校大学も愛知
ドラゴンズも愛知

愛知県と岐阜の金津園を往復してる人生 
と、なんJのドラゴンズファンに言われてるよ

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:20:51.65 ID:8AWbQp1O0.net]
>>820
どこにも所属しない無派閥、強いて言うなら森野、荒木のノンポリグループ
星野派は立浪、昌、中村、井上、今中ら多数

831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:20:56.24 ID:TXNcMDO60.net]
>>739
そんなことはないな
荒木、森野、岩瀬、山本昌あたりは待遇よかった
しかし若手にはずいぶん厳しいのは確かかもね
長年活躍しないと厳しい球団かも
あと契約更改でごねる選手にも厳しい
井端なんかはやりすぎな感じ
あのあたりからおかしくなった

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:21:12.68 ID:/sgh5kq90.net]
兼任コーチを任せるくらい大事な選手をプロテクトしてない味噌が基地外なだけなんだよ。
多分荒木も外してるけどそれで2枠プロテクトされてハムは損してる。ハムに当たるのはお門違い。

833 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:21:18.44 ID:xnLXzhod0.net]
他に欲しい選手おらんかったんか
岩瀬わがまま言うな、引退してどうぞ

834 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:21:22.32 ID:pCod81w30.net]
>>820
岩瀬は愛知県西尾市という西三河の田舎の名誉市民になってそこのタニマチに
熱心に後援されてるっぽいからなあ
ほら、田舎のタニマチって怖いでしょ
キモいでしょ
しかも名古屋の近くだし中日新聞の勢力圏だしさ―

835 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:21:40.85 ID:poh+R0b20.net]
>>765
常識的に阿部選手が欲しい球団はあまりない、長野選手でもどうかな?って感じ。
大金払ってわざわざロートルは取らないだろ、って思ってたら指名する。

いやいくらなんでも阿部は取らなかったろね。

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:21:48.57 ID:bvD9j8u+0.net]
>>828
こいつ本当にバカだな
プロテクトしない中日以外誰もわるくねーよ
なんで選手とられて中日の空気読まなきゃならんのよw

837 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:21:49.84 ID:/7ZL2eUk0.net]
>>770
とりあえず移籍しといてこれやりゃ良かったんちゃう?
今までもこういうのいたじゃん
1年すら嫌だったのか?



838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:21:58.24 ID:1Ob706g20.net]
「まさか岩瀬を指名しないだろ」
「岩瀬もらいます」
「ちょwww 待って下さいハムさんwwっw」

味噌馬鹿だろwww

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:22:09.70 ID:zKniyed10.net]
岩瀬を手放してもいいという中日どうなの

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:22:18.86 ID:RC8B24j20.net]
ガセだろ
あのハムがロートル狙う訳ないし岩瀬が引退してないのが何よりの証拠

841 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:22:21.92 ID:bxh8cEHE0.net]
一番悪いのはアホなプロテクトで了解した森
二番目に悪いのは岩瀬に引導を渡せずグダグダ現役を続行させている中日球団
三番目に悪いのは往生際悪く現役に固執して終いには自己チューで日ハム行きをゴネて思い通りにした岩瀬
そして順位をつけられないくらい圧倒的に悪いのは今回の事件があっても中日球団や岩瀬を擁護するクソカスな中日ファン

間違いない

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:22:42.00 ID:IW508fzP0.net]
どこまでファンを馬鹿にすれば気が済むんだこのクソ球団は
早く釈明しろ

843 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:24:15.88 ID:mlRvKTfV0.net]
これ岩瀬拒否したせいで他の若手ハムに持ってかれた可能性もあるわけだろ?
もしそうなってたら岩瀬は何とも思わんのかね?
本当に自分の事しか考えてないんだなこのクズ

844 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:24:37.72 ID:lZ6Vp3pU0.net]
結局日本には本当のフリーの遺跡っていうのはなかなかないんだよねこういうのやめにしたらいいの

845 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:24:59.24 ID:pCod81w30.net]
中日 岩瀬ら4選手に“引退意識調査” 球団代表「こちらは遠慮はしない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/02/kiji/K20121102004464870.html

この4選手のなかで未だに引退してないのは岩瀬だけ

846 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:25:00.23 ID:xnLXzhod0.net]
>>839
ここ数年のファンの総意ははよ引退しろだったと思うが

847 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:26:00.14 ID:kbMieNlF0.net]
岩瀬は中日一筋で引退したらそのまま球団に就職したかったんだから、
中日がプロテクトしておけばよかっただけの話だろ
ほんとに厨二血は弱いし弱いし弱いくせに我儘だな
大島を外して岩瀬をプロテクトしておけばいいんだよ



848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:26:06.28 ID:IW508fzP0.net]
まさかとは思うがこれがガセなら許されんよ
東スポは特ダネも時々あるからいくらなんでもガセなんてことないよな

849 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:26:15.91 ID:XM+zeu0E0.net]
中継ぎ.抑えで防御率4.79で好成績てw

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:26:46.52 ID:Nz4T+Yv00.net]
岩瀬は違う球団に所属することが将来の
指導者としての幅が広まると考えられん
かったんだろうか

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:27:35.91 ID:pCod81w30.net]
大島は名古屋市出身で、岩瀬は三河の西尾市出身なんだから
大島のほうが毛並みはいいはず

でも名古屋市なんて大都市だから特に誰かをバックアップすることはないからな
田舎出身で田舎の名誉市民になってる岩瀬のほうが有利w

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:27:49.28 ID:IW508fzP0.net]
>>850
幅がどう広がるんだ、アホか

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:27:54.46 ID:/y4S6CiE0.net]
>>841
まとめ乙
中日は松坂といい話題といっても中年のゴネ記事ばかりだなw
怖いタニマチついてるのも似てる
よっぽど本人がしっかりしてないとタニマチに甘えて選手としては潰れるんだよな

854 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:28:44.19 ID:usQYIod00.net]
>>278
ホント日ハムに感謝だな

855 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:29:23.02 ID:/YLKSrUn0.net]
>>813
話がずれてるよ
誰もが岩瀬は中日で引退するべきと考えてるが、そこに付け込んでプロテクト外バリア「空気読めよ!」を使った悪質さが批判されてるの
よく分からないのに見当ハズレの煽りしたいだけなら野球スレに来るなよ

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:29:24.31 ID:3jhFntzx0.net]
卑怯
ルール破り
ゴネ得

まさに中日球団の体質だな
韓国リーグに追放しろ!

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:29:36.37 ID:TXNcMDO60.net]
>>836
日ハムは悪くないんだよな
悪いのは球団だな
岩瀬は悪くない
俺が岩瀬の立場なら球団に不信感を抱くようになるわ
兼任コーチをお願いしといてプロテクトから外すなんて信じられないわ
戦力と考えてなくても岩瀬、荒木あたりはプロテクトしておかないとまずい



858 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:29:37.53 ID:3u7j51Ra0.net]
>>841
こんなことで岩瀬が嫌気さすとは思えんが、そんな小さい奴ならとっくに辞めてるよ、お前はただちうにちの悪口を言いたいだけだな、アンチなりすましならファンなんかさっさとやめろよ

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:30:24.96 ID:wFWRdp4u0.net]
何のためのプロテクトなんだこれ

860 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:30:29.31 ID:tm5crHBm0.net]
さすがに長年名古屋に住んでて引退したらコーチ確実なのに
突然北海道行ってくれ言われたらそら切れるわw

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:30:31.19 ID:xnLXzhod0.net]
>>849
晩年の岩瀬の中では好成績だからw

862 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:31:07.70 ID:zQBvRHYW0.net]
>>852
外の世界見るって重要だよ?自分の周りの常識が世間では非常識だったりするし。

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:31:18.29 ID:O7Tg2pqn0.net]
>>628
統一契約書にはトレードについてはOKとしか書けないし、プロテクトするしないも書けない、定型の内容についてのみの書式
その枠外で球団と選手が勝手にトレードしないとか約束するのは自由だけど、それは統一契約書に載ってないことなので他球団には関係ない事項だから引き継がれないし、選手とコーチの契約は別物だからコーチとしての契約も引き継がれない

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:31:20.02 ID:IW508fzP0.net]
いいから中日は早く会見しろよ
千試合登板の岩瀬をプロテクトしなかったら
会見するのは当然だろうが

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:31:20.25 ID:dT4/uBhr0.net]
>>855
中日の球団は予想外だったが了承して岩瀬を説得したと記事に書いてあるが

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:31:22.75 ID:LhJsEYNs0.net]
暗黙の常識がわかってるなら菅野を指名しない。ハムをわかってないな

867 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:31:38.37 ID:usQYIod00.net]
>>799
帳じれる相手がいない



868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:32:05.99 ID:IW508fzP0.net]
>>862
そういうのを綺麗ごとと言うんだよ
お前自身そんなこと夢にも思ってないだろ

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:32:15.85 ID:VAEnV+xx0.net]
>>862
特に愛知しか住んでないから常識はないよね

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:32:49.88 ID:tueI9LjA0.net]
>>852
球団によって色んなことが結構違うらしいよ
社会人でも一社生え抜きの人は視野狭いよ
その業界・会社独特の社風や常識を世間共通の常識と勘違いしがち

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:33:01.88 ID:pCod81w30.net]
中日 岩瀬ら4選手に“引退意識調査” 球団代表「こちらは遠慮はしない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/02/kiji/K20121102004464870.html

だから中日は、何年も前から岩瀬に引退勧告してるの
でも彼、なかなかやめてくれないの

872 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:33:08.00 ID:AlX8mJWd0.net]
ベテランのプロテクト漏れ → 功労者はプロテクトしとけよ

若手のプロテクト漏れ → 期待の若手プロテクトしないとかアホか

どうせどっちでも批判しかしないじゃん

873 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:33:28.32 ID:g1Zg3QCr0.net]
しょうがないから京田と杉谷のトレードでいいよ

874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:33:32.24 ID:DYbjledt0.net]
岩瀬は中日で引退するチャンスは何年もあっただろ
何時まで現役にしがみつくんだよ

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:33:32.64 ID:IW508fzP0.net]
>>870
じゃあ長嶋や王は視野の狭い駄目な人間か

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:33:43.66 ID:poh+R0b20.net]
>>850
全く同感、何がイヤなのか?一般常識では転勤で「お前来月から札幌だから準備しとけよ」それだけの話し。

札幌?僕退社します、そんな奴はいないわ。岩瀬は意外とバカかも、指導者向きではないかもね。

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:34:31.61 ID:N9uIBk9Z0.net]
まあみんな悪くはないのかもね
中日がバカなだけで

日ハムはリストにある選手ととろうとしただけだし
中日も失敗したけどしょうがないから岩瀬をだそうと説得したわけだし
岩瀬も中日の対応にぶちきれてそれなら引退するといっただけだし

プロテクトしてない中日がバカ
日ハムに感謝ですんでるかどうか
今後日ハムの要求断れないんじゃないの



878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:35:08.79 ID:5V9kYm12O.net]
KRYM監督・UMAJコーチ
「IWSともやりたかったなぁ・・・・」

TDNとKD
「IWSさんとやりたかったですね・・・・」

879 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:35:34.41 ID:pCod81w30.net]
岩瀬の昔の実績に遠慮して自分から引退すると言ってくれるのを待ってるのに
岩瀬がいつまでもしがみつくので、プロテクトを外したんじゃないの
解雇とかより外聞がいいじゃん

880 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:35:34.58 ID:z9LR0j8M0.net]
これ再度岩瀬をプロテクトしてから決めなおすべきだろ…

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:35:49.31 ID:NRZMLSjm0.net]
これじゃプロテクトの意味ねえだろ
中日はホントこういうの多いわ

882 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:36:08.05 ID:g1Zg3QCr0.net]
>>875
王はダイエーSB経験してるでしょ
あの育成環境は孫自らの指示らしいけど

883 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:36:10.54 ID:lAC9qXBx0.net]
反日の中日新聞だから

と何やっても批判するやつが5chには多いからね
これがもし違う球団だったらID真っ赤にしてレスしないわ

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:36:17.72 ID:VAEnV+xx0.net]
>>879
あるね
縁切りのいい理由

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:36:18.09 ID:bvD9j8u+0.net]
中日一筋で散々持ち上げといて引退前に他球団行けはないだろ
球団もさすがにそんなこと思ってないよ

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:36:39.90 ID:usQYIod00.net]
>>857
たしかに球団からリスペクトされてないのにゴネるなんて岩瀬晩節汚したな

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:36:48.53 ID:8AWbQp1O0.net]
金本よか晩節を汚してますな



888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:36:54.34 ID:E/Q0yLUJ0.net]
引退するつもりだった岩瀬を引き止めたのも球団だし、コーチ兼任にしたのも球団だから岩瀬は責められんわ
今回の件で誰が悪いかといえば岩瀬をプロテクトしなかった中日球団が間違いなく悪いんだけど
正直俺も岩瀬は外しても大丈夫だと思ってたから球団を責める資格はないわ・・・

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:37:06.44 ID:N9uIBk9Z0.net]
>>880
それほどの選手いないんだろ

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:37:19.05 ID:IW508fzP0.net]
まあ関係ないが外国人が岩瀬のユニフォームを見ると
IWASEをアイワズイーと読む。これはベロビーチかどこかで実際にあった話だ

891 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:37:33.66 ID:vWrU+0ah0.net]
>>881
例が多いなら10個くらい例出してみてよ

892 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:37:35.38 ID:KrJYYAZV0.net]
>>850
生え抜き至上主義なら道断たれるし

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:37:35.66 ID:2om3Wm2L0.net]
お詫びに平田を差し上げます
お代は結構ですよってに

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:37:37.35 ID:tueI9LjA0.net]
>>875
どちらも名将の名を挙げるときに中々上がってはこない印象だよね

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:37:47.01 ID:IW508fzP0.net]
>>882
王がいつホークスで打席に立ったんだ?

896 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:38:28.70 ID:bxh8cEHE0.net]
>>858
よお!早速クソバカ中日ファン

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:38:32.03 ID:usQYIod00.net]
>>873
その辺が落ち着きどころか



898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:38:45.80 ID:IW508fzP0.net]
>>894
原はどうなんだ。そんなのは何とでも言えるだろ

899 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:38:54.56 ID:ocGMHYfbO.net]
人気のセリーグから外野スタンドで客が流し素麺やったりキャッチボールするようなパリーグなんか行きたくないわな(笑)






って、じいちゃんが言ってる

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:39:17.83 ID:hYvgIHZ00.net]
 
年齢的に引退してもおかしくないんだし、そりゃそういうリスクあるだろう

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:40:13.61 ID:3u7j51Ra0.net]
>>874
だから趣味でやってる
実績あるからどうしようもない
年俸1000万でもやるだろう
本当に投げられなくなったら
辞めるだろうが

902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:40:17.67 ID:XYLT5pHS0.net]
パはセと違ってほとんどがガチで野球やってるから岩瀬も1年くらいパの空気吸ったら指導者として幅が拡がったと思うんだけどな。
まぁメジャーに挑戦もできないヘタレだからぬるま湯のインチキローカル球団から抜けられないんだろうなw

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:40:24.37 ID:g1Zg3QCr0.net]
>>895
おべっかで他のチームで指導者になって見聞を広めたと言いたかっただけだが
王も長嶋も後進の育成においては屑だわな

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:40:32.87 ID:O6ivpdZ00.net]
>>495
正論

905 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:40:54.08 ID:CrO6NM1a0.net]
藤波といい岩瀬といい、ゴネれば何とかなる球団。

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:41:16.04 ID:I7YYAUwe0.net]
問題は記事が東スポってところだな。
嘘か本当かわからん。
本当なら生え抜きのベテランだから取らんだろうって考えは甘いってことになる。
いっそのこと人的補償自体やめて金だけにしたら?で、お互いの選手が欲しい時はトレードで。

907 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:41:18.67 ID:LUHFpcI00.net]
ゲイスポはヴァカが多すぎて困るな。
中日はあくまで岩瀬を補償選手として放出する選手として、
プロテクト外として日本ハムに提示して居る訳で、
実際に日本ハムが選んで、中日も岩瀬に移籍の勧告をしている。
岩瀬が移籍した後、日本ハムで引退するかどうかは、
岩瀬と日本ハムとの問題な訳で、
そこに中日がタッチする事は不可能。
岩瀬を日本ハムが説得できなかったので、
日本ハムが中日に土下座して泣き付いて、
金銭補償にして頂いた。
野球協約を考えればそう言う事にしかならない。



908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:41:29.32 ID:IW508fzP0.net]
>>903
生涯1チームの選手が指導者として劣るというソースを出さなきゃ

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:41:48.95 ID:bGOdgA4k0.net]
日ハムの行動は、日本人が二等国の下品な国になった証拠だと感じる
日ハムの下品極まる行動を是とする雰囲気が多い状態もマジで信じられない

910 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:42:40.63 ID:3u7j51Ra0.net]
>>896
なりすましじゃなかったな
珍カスかなんかだな
失礼したわ

911 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:42:47.56 ID:xnLXzhod0.net]
誰をプロテクトしてたのかの方が興味あるわ
野本とかしてそうやんw

岩瀬の代わりに大野差し出せよ

912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:43:28.19 ID:tm5crHBm0.net]
>>907
だから移籍したあと引退なんかできるわけねーだろヴァカ(笑)

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:43:58.07 ID:CrO6NM1a0.net]
>>261
藤波の時は、さすがにクラウンに悪いと思ったか、翌年デービスをくれてやってたな。
デービスは宗教絡みもあってかなりの奇人だったから、単なる厄介払いかも知れないけど。

914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:44:03.68 ID:x5uduI9C0.net]
こういう拒否した選手は選手会から登録外せよ

915 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:44:29.58 ID:gYTEspi/0.net]
なんでプロテクトしなかったという人が多いが
中日ファンですら早く引退しろという声のほうが多かったぞ
貴重なプロテクトの1枠を岩瀬に使ったらもったいないわ

阪神ファンなら鳥谷と同じといえば分かりやすいか?

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:44:37.96 ID:bxh8cEHE0.net]
>>910
よお!三河の山ザル!

917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:44:51.88 ID:g1Zg3QCr0.net]
>>908
1チームの常識しか知らない選手と異なるチーム環境を経験してる人の指導力が異なるのは
少しの想像力だけでも決定的だと思うが



918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:44:53.49 ID:IW508fzP0.net]
相手が大谷だろうと岩瀬は出せない、そういう投手なんだよ
プロ野球はファンで成り立ってるんだから

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:45:13.69 ID:LUHFpcI00.net]
>>912
できるが?
池沼か??

920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:45:29.54 ID:XpLw5KHb0.net]
今からでも岩瀬は日ハムに行けよ
そして二度と中日に関わるな

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:45:39.40 ID:09fweWMe0.net]
中日って何かと末期症状だな

922 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:45:47.10 ID:tm5crHBm0.net]
>>915
功労者はプロテクトするのが当たり前
こういうことになると大変だから

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:45:53.78 ID:IW508fzP0.net]
>>917
そう言うならソースを出さなきゃ説得力ゼロだろ
川上哲治は色んなチーム渡り歩いたのか

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:46:06.55 ID:omQIqm3J0.net]
シーズン途中ですが中日ドラゴンズと無償トレードが成立いたしましたので報告いたします
【中日 3000万円←→0円 日本ハム】

925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:46:13.78 ID:tm5crHBm0.net]
>>919
キチガイすぎるわお前w

926 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:48:11.02 ID:VqZCWFJY0.net]
中日は日ハムに借り作った形になったな
そもそも指名しないなんて勝手な思い込みが招いた中日に問題あり
来年もこのチームはダメだろ

927 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:48:40.08 ID:g1Zg3QCr0.net]
>>923
そんな古い栄光だけに凝り固まってる時点で終わってるんだよ
巨人なんて今やただの古豪にしか過ぎないし球界の盟主は誰がどう見てもSBだから
だれもが巨人を意識してるなんてのは思い上がりでしかないし試合もみもしない奴はファンじゃないから



928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:48:57.12 ID:1LmKubbm0.net]
人的補償で移籍するくらいなら引退すると中日に脅しをかけた岩瀬がクズの本懐

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:49:19.21 ID:2ggUUgl/0.net]
岩瀬は引退だな、無理矢理拒否したんだから当然だよ

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:49:26.56 ID:bvD9j8u+0.net]
>>915
ここまで中日一筋でいたんだから
ちゃんと引退させるのが球団だろ
引退してくれないからプロテクト外して
日ハムとか爆笑だぞ

931 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:51:09.54 ID:xnLXzhod0.net]
>>915
それには同意するが
プロテクト枠を使って死守したい若手もおらんからな
というかプロテクトしなくても何処も獲らんだろ、中日の若手
新人でも若くないしなw

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:51:25.98 ID:lR5nl5CC0.net]
>>722
任意引退のルールの話をしているのよ?

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:51:31.31 ID:kz6qgQC20.net]
実話ですか

934 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:52:31.23 ID:pCod81w30.net]
>>930
中日 岩瀬ら4選手に“引退意識調査” 球団代表「こちらは遠慮はしない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/02/kiji/K20121102004464870.html

だから中日はずっと前から引退勧告してる
岩瀬がここまで図々しいのが想定外

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:52:59.73 ID:VAEnV+xx0.net]
晩節は汚されるのでは無く、
自ら沈没船の亡霊のように、三度500円ハゲまでこさえて
1000登板を成し遂げようという愚かしさに潜んで居るのです。

936 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:53:45.52 ID:3u7j51Ra0.net]
>>926
谷元と大野のプレゼント
ハム優しすぎるwww
名古屋人にお返しは期待するなよ
矢場とん無料券程度だな

937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:53:48.70 ID:9UTfmLsY0.net]
>>930
完全にロートルと化してるのに現役にしがみつく岩瀬も見苦しいし
そんな岩瀬にキッパリ戦力外通告できない中日も駄目

仮に過去の栄光功労やコート職を抜きで現在の選手として岩瀬の存在意義はプロテクト漏れの人的要員でしかない
なら松坂も村田も人的要員で囲っておけと



938 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:54:07.71 ID:tm5crHBm0.net]
>>932
岩瀬はまだ引退してないんだがw

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:54:16.11 ID:iSPYpfOW0.net]
>>1
東スポだから信頼がなー…
でも今回は有り得なくもないから困る

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:54:32.91 ID:lR5nl5CC0.net]
>>837
その1年で引退する可能性があるしな

941 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:54:36.03 ID:pCod81w30.net]
「移籍するなら引退する」って言ってるやつは最初から引退しておけよ
引退しないなら移籍しろよ

942 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:54:47.11 ID:j3ns+Pas0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

943 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:55:04.79 ID:9ztblgB/0.net]
日ハムに行くぐらいなら引退するって岩瀬が言ったんなら引退させろ
これじゃ他の選手に示しがつかんだろ
星野を追い出してから、どんだけ緩い球団に成り下がったんだよ

944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:55:08.90 ID:XM+zeu0E0.net]
>>861
そういう事なら納得だわ

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:55:14.86 ID:eTm1yZ410.net]
谷沢、孝政、小松らをバサバサ切った1001は偉大だったな。

946 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:55:31.67 ID:LUHFpcI00.net]
オマエラのああ思うこう思うはどうでもいいんだよ。
野球協約の範囲内で出来る事を全てやりきって、
中日は金銭補償で済ませた、そこに何のルール違反も無い。
中日も日本ハムも岩瀬も、野球協約の範囲内で、
全てを出し切った、その結果としての金銭補償のみと言う事だ。
それ以外は何も無い。

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:56:07.60 ID:eTm1yZ410.net]
中日って親会社と同じで日本人をバカにしてるよね



948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:56:11.09 ID:VAEnV+xx0.net]
中日って親会社と同じで日本人をバカにしてるよね

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:56:12.21 ID:FE8ZmQ0S0.net]
>>915
鳥谷はプロテクトするよ
球児をプロテクトしたら笑えないが

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:56:18.89 ID:JlrQBdXB0.net]
これが通用するんなら プロテクトする側の球団と所属選手が通謀する恐れがある

選手に責任を負わせるのは意味がないので、球団へのペナルティを相当に重く設定するのがいい

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:56:29.93 ID:lR5nl5CC0.net]
>>938
>>697>>710のやり取りをもう一度よく見てみな

バカじゃねーの?

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:56:38.76 ID:VAEnV+xx0.net]
晩節は汚されるのでは無く、
自ら沈没船の亡霊のように、三度500円ハゲまでこさえて
1000登板を成し遂げようという愚かしさに潜んで居るのです

953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:56:51.72 ID:usQYIod00.net]
>>946
引退をチラつかせて拒否は制度自体の意味を無くすることだからダメなんじゃないの

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:57:18.34 ID:bUweX2u80.net]
岩瀬は禊の意味も込めて現役は引退してコーチ専任になれ
本来 移籍拒否は資格停止でコーチすらできないんだぞ
ケジメつけろや

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:57:22.32 ID:UI79AVsj0.net]
>>888
功労者をプロテクトから外すな猛烈な自己矛盾

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:57:32.05 ID:G774gQQ00.net]
プロテクトしとけよ。

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:58:02.95 ID:E/Q0yLUJ0.net]
これがきっかけで岩瀬が引退したら中日は赤っ恥もいいところ



958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:58:12.10 ID:UI79AVsj0.net]
>>954
兼任なのは白井が死ぬの待ってるからだぞ。
専任だと森繁と一緒に引責だからな。

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:58:34.60 ID:+ytZvYfv0.net]
いらないからプロテクト外
それを暗黙の了解で取らないだろうってバカにしてんのか?

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:58:49.12 ID:tm5crHBm0.net]
>>951
突然真っ赤になって意味不明に暴言とかお前が馬鹿だわw
ほんとしんでくれw

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:59:14.99 ID:933+B8k40.net]
岩瀬自体はすごい選手だと思うけどこれはダメなやつだわ
FA権まだつかってないなら1年頑張って中日戻ればいいし、ハムに1年で捨てられたなら
中日で引退式だけすればいい
日本もトレード拒否の契約もちゃんとした方がいいよ

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 21:59:36.65 ID:0McDCQCt0.net]
>>957
gdgdすぎるよなw
だったらさっさと引退させとけとw

リストつくった時はまさかとるわけないと
ドヤ顔で出したんだろうなあと想像するとそっから青くなって
どう岩瀬に伝えるかと大騒ぎだったと思うと笑えるわ

963 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 21:59:45.33 ID:tTOiIq+L0.net]
思えば昌の往生際の悪さも酷かった
マウンドでつまずいたり突き指して故障しても尚も翌年も現役でやろうとしていた
中日はベテランやデニーに何か弱みでも握られてるのか

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:00:09.02 ID:YQQ0Q9T50.net]
これは中日が悪い。
日ハムフロントを尊敬するよ。

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:00:29.98 ID:bvD9j8u+0.net]
>>937
だからコーチ兼任にしてお互いが納得できる
引退に持って行こうとしたんじゃないかな?
少なくとも今回の中日のプロテクト外しは
ただの戦略ミスで
日ハム行って欲しいからじゃないからな

966 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:00:44.16 ID:3u7j51Ra0.net]
>>946
まあそうだな
切れてアホみたいに書き込んでんのは
他のチームの奴らだよ
要は谷元に続いて大野ももらったのが
気に入らんのだろ
そんなんで優勝なんかできんのに
なにを力んでんだか

967 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:01:13.90 ID:s6x2G7Pc0.net]
これ作り話だよ



968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:01:15.33 ID:b6juXIV10.net]
岩瀬は男じゃないな株下げたわ

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:01:58.02 ID:lR5nl5CC0.net]
>>960
任意引退の話をしているのにしゃしゃってきて「引退していない」とか頓珍漢な事言ってる馬鹿はそっちだろ?
今日はもう寝るかとっとと回線切り替えるかしたほうがいいよ

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:02:09.45 ID:0McDCQCt0.net]
>>965
これで余計に引退させにくくなったんじゃねw

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:02:14.37 ID:6zc4f+EY0.net]
シーズン途中、岩瀬の代わりに周平トレードやな

972 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:02:43.53 ID:jEfE1QS10.net]
東スポのソースが正しいことが前提で話は進んでるのがね
ソースは東スポやで

973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:02:55.46 ID:LUHFpcI00.net]
コレはあくまで日本ハムと岩瀬の問題だ。
岩瀬が日本ハムで野球がしたいと思わせる球団でなかった事が悪いとしか言い様がない。
岩瀬に働いてもらいたかったらカネを積めよ。
我々から言える事はソレだけだ。

974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:03:22.45 ID:zbTUVQlW0.net]
こういうのってさ、あ、俺プロテクトされてなかったんだ…
ってなって球団に対する愛着も少しはなくなるもんじゃないの?

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:04:40.46 ID:0McDCQCt0.net]
>>974
バリバリ現役ならまだしもコーチ兼任=もうそろそろ引退しない?って打診されてるような
選手だからなあ

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:05:19.21 ID:MLBCjWoG0.net]
>>932
あぁ、正当な理由として認めなかった場合とか?なってみないとわからんか認められなきゃ失格選手になるのかね?

あとソイツは話通じないから

977 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:05:42.70 ID:tm5crHBm0.net]
>>969
もうね突然真っ赤になって意味不明すぎお前w
ほんと迷惑だからしんでよ馬鹿君(笑)



978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:05:56.51 ID:bvD9j8u+0.net]
本人は100%プロテクト入ってると思ってたでしょw

979 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:06:18.10 ID:VLGnYfZj0.net]
岩瀬が引退決めるのも個人の自由だもんな。

人的補償で採る場合も、ベテランに関してはそういうリスクがあるというのも一つ考慮すべき事案でしょう。

どっちも何にも悪くはない。

980 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:07:30.24 ID:LUHFpcI00.net]
ハッキリ言って、どんな選手であろうと、
引退する自由は常に保障される。
FAの補償であろうと無かろうと、
引退する権利を剥奪する事は、
日本国憲法上不可能だ。
後はその範囲内で、
自らを有利にする選択肢を選択するだけにしか過ぎない。
日本国憲法を越えて、選手の引退する権利を制限できるなど、
露ほども思わないようにしないと、
失敗するのは君達の方だぞ。

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:07:31.04 ID:dNv0K8ZeO.net]
>>972
東スポって野球の話だと
割とガチネタ多いんだよな

他のスポーツ紙みたいに
番記者が担当チームとズブズブになって
書けないことだらけになる、みたいなのがないからかねぇ?

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:08:43.52 ID:shQpym4Q0.net]
さすが!男荒瀬

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:09:15.61 ID:4NsoqRxB0.net]
>>831
平田には天国みたいな長期契約あげてしまった

984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:09:26.12 ID:VLGnYfZj0.net]
>>981

それは大いにあるね。

サッカーもそうだけど、大手スポーツ紙なんか忖度だらけ。
東スポとかゲンダイの方が真実に近い。

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:09:46.92 ID:bvD9j8u+0.net]
いや別に日ハム行くなら引退だったら
日ハムは別の選手とれるでしょw
まさか人的補償で岩瀬来てそのまま日ハムで引退すんのか
日ハムの選手として北海道で引退するのか?
それなら納得するわ

986 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:10:16.81 ID:6xmWAeOB0.net]
金銭プラス岩瀬引退しかねーだろ
絶対許すんじゃねーぞ

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:11:32.85 ID:2QWeSa70O.net]
はよ引退せい老害



988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:11:56.82 ID:bUweX2u80.net]
友永、井領、石川、遠藤、阿部、石岡


落合GM推薦のこれらの選手は、みんなプロテクトから外れてるだろうけど、日本ハムはいらなかったんだなw

989 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:12:45.99 ID:fkegiUZh0.net]
どうやらまた中日がプロ野球ファンから嫌われてしまったようだな

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:13:29.96 ID:n6iSOKyB0.net]
事実か知らないが、この手の件で選手個人の意見が尊重されることなんてありえるのか?
事前に契約で条件が提示されてれば別だろうが、だとするなら中日側がきちんと契約の通りやってないわけで
中日の現状況もだろうねって感じだし、そこに拘る岩瀬という存在が中日に与えている影響もいいものじゃないことがよくわかる
ファンからすればありがたい存在なんだろうけどな

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:13:43.96 ID:7S63Q2OP0.net]
>>736
引退を認めないことは可能だが、その場合岩瀬が「肩が痛くて投げられませーん」って言えば
1球も投げないやつに年俸満額7500万払わなきゃいけなくなるな

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:13:54.26 ID:UI79AVsj0.net]
>>963
多分デニーが白井の恥ずかしい写真とか持ってる

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:14:36.01 ID:tm5crHBm0.net]
というわけでこのスレ最大の厄介者はID:lR5nl5CC0でした
馬鹿は早くしんでねw

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:15:25.36 ID:pB/GrQ9I0.net]
岩瀬がいいコーチになるイメージが全く沸かない。

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:15:32.16 ID:4NsoqRxB0.net]
>>984
武田やセル塩の与太記事のせてるのが真実www

996 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:16:53.05 ID:mm8tz1ER0.net]
長いのはハムと中日の嫌がらせ対決だったのか
今後に影響がないといいな

997 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:16:56.14 ID:d+WY3VKi0.net]
岩瀬が現役であることに驚き



998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:18:52.07 ID:lR5nl5CC0.net]
>>976
認められなかったら日ハム在籍か失格選手かのどちらかだろうね
そもそも理由自体は岩瀬が考えなきゃならないんだが、どんな理由にするんだろうかw

うん、日本語を理解出来ないとは思わなかった

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/17(水) 22:21:53.24 ID:MLBCjWoG0.net]
>>998
在籍はもちろんするでしょ。その上でイップスかな?年齢的に気持ちがついていかないでも良いかもしれない。
どうにでもなりそう

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 22:24:31.24 ID:lBSbd/210.net]
1000もろた

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 50分 19秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef