[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 12:19 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 648
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】<出川哲朗の定義する横浜とは…>「海が見えないのに横浜なんて言っちゃダメ!」 ★2



1 名前:Egg ★ [2018/01/17(水) 14:54:41.64 ID:CAP_USER9.net]
横浜市神奈川区出身のタレント・出川哲朗が16日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」に出演し、「海が見えないのに横浜なんて言っちゃダメ」などと、横浜論を展開した。

 番組では神奈川県、埼玉県、千葉県の「首都圏三県大激突SP!!」と銘打って3県の出身者をそろえ、横浜市青葉区出身のトレンディエンジェル・斎藤司、同港南区出身のフリーアナウンサー・神田愛花が出川と並んで着席した。

 横浜の最北端で海がない青葉区出身の斎藤が「山の方ではあるんですけど、高級住宅地」「(青葉区が横浜市なのは)国が決めたことなんで」と熱弁を振るうと、海に面した神奈川区出身の出川は、神田の港南区も一緒くたにして「本当に僕から言わせれば、正直、横浜とか言ってほしくない」と一蹴。

 「横浜っていったら横浜駅とか山下公園とか中華街とか、あの辺であって」と主張した出川は「僕なんて横浜駅、歩いて10分ですから」と自慢し、「だいたい海が見えないのに横浜なんて言っちゃダメですよ」と、横浜の範囲を定義していた。

1/16(火) 20:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000133-dal-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180116-00000133-dal-000-3-view.jpg

2018/01/17(水) 00:27:44.87
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516116464/

557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 00:31:30.69 ID:1jMPoI4g0.net]
元町抜けて山下埠頭行くところの空地は結局何出来るんだ?

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:31:59.59 ID:Tw2DMwZ/0.net]
ひさびさ大口に行ったらピアゴが閉店しててショック!!!

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 00:33:24.46 ID:cIrLyEef0.net]
>>557
ドンキ…

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:33:54.61 ID:IozidnEW0.net]
>>424
メリーさん懐かしい
特に高校生の頃だったかなぁ、学校帰りに毎日のように見てた気がする

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 00:34:10.77 ID:1jMPoI4g0.net]
>>556
ハマレポで弘明寺にある面白い昔からある宿屋があるのを知った。

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:34:47.11 ID:NHbWhOBo0.net]
夏場になると大岡川から中村川あたり(あるいは堀切川?)を
ジェットスキーで突っ込んでくる輩がおるが今後はもっと増えるのかなあ

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:35:07.08 ID:nDLJ092q0.net]
鶴見区の埋め立て工業団地のことか

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 00:35:14.54 ID:1jMPoI4g0.net]
>>559
おいおいおいおいおいおいおいと。。最悪だなぁ。あそこ横浜の文化育んだ場所の1つでしょうに。

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 00:36:33.27 ID:FAVyMsKB0.net]
人は記憶型と思考型に大別できる

横浜市も広いからな
この前、横浜の親戚のところに行ってきたんだが・・・
位置的にはどうも多磨ニュータウン



566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:37:52.55 ID:NHbWhOBo0.net]
そうえいばガトー横浜のチーズケーキ
一昨年の暮に久しぶりに買った 多少品質を戻したな(値段もちょっと上がっていた)と思ったが
去年の暮に買ったらまたぞろ微妙に品質が落ちていた
個人的には品質維持を第一にしてほしいところだがまあ仕方がないか

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:38:01.90 ID:IozidnEW0.net]
シェルガーデンがあった頃が懐かしい〜

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:41:15.91 ID:IozidnEW0.net]
>>551
そうそう。そういうのが横浜の良さだと思う。

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:46:41.87 ID:jK0hxba40.net]
>>1
湘南なら分かるが、横浜は海見えなくてもいいだろ。

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 00:48:03.46 ID:RDCDxx7a0.net]
この手の議論はバブル世代の親父とばばあ世代だよ。
視聴率意識した討論に無理やりこじつけている。
若い世代は希薄だよ

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:52:35.37 ID:NHbWhOBo0.net]
金沢区もかつて海岸だったところから今は海が見えないし
三渓園のほど近くには石油貯蔵タンクがあって夏場は頭がいたくなる匂いが
まあ海が見えなきゃと言われてもねえ

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 00:56:53.38 ID:IozidnEW0.net]
>>571
うちの母親を車に乗せて三渓園のとこを通ると毎回必ず「この辺も昔は海だったのにねえ」って言う。
三渓園って元々はそういうところ。

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 00:58:28.73 ID:1jMPoI4g0.net]
>>572
昔々の横浜の写真集めたのがYouTubeにあるけどとても美しい場所だったな。

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:00:19.27 ID:E+qwKaoK0.net]
神奈川横浜青葉田奈田んぼドッグラン咬傷事件5
mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1512537469/

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:01:46.48 ID:5reytrj00.net]
中、西区以外は横浜語るな



576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:02:33.94 ID:VaLILhvL0.net]
>>562
何なんだろうな、あのチョン臭いチンピラ集団は?

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:15:57.93 ID:IzZdHsig0.net]
>>569
直接見えなくたって構わないけれど、県外からやって来る観光客を案内して
見せて回って良い”横浜”は桜木町駅から精々半径5キロ圏内の地域でしょ
まるっきりド田舎なのに横浜ヅラしているのが多すぎる 

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:16:48.98 ID:IozidnEW0.net]
>>562
昔からいるじゃんw

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:23:16.63 ID:IozidnEW0.net]
>>573
特に近年は湾岸線の高架もできて眺めが一変しちゃったよね

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:31:51.02 ID:/oIrttFAO.net]
横浜の話ばっかでつまんねえな。そんなに横浜の人間ばっかいるのかよ
そこから派生して違う地域の話でもしろや。単細胞男ばかり集まったつまらんスレだ

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 01:41:11.87 ID:TFdpG+b/O.net]
>>580
>>1

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:44:21.31 ID:MbAyHxI40.net]
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

583 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 01:46:44.00 ID:AsXzyVYJ0.net]
中区出身の俺も出川と同じ認識
ってか、そんな奴ばっかじゃね?

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:06:46.28 ID:IozidnEW0.net]
中区山下町生まれの漏れとしては、港北区より北は横浜市ではあっても横浜ではないかなぁ。
でも港北区でも北の上限はギリギリ菊名まで。それより北はちょっと違う。
南側はそうでもなくて、根岸線沿線、横浜市営地下鉄沿線、鎌倉街道の沿道は横浜。東海道の沿道も横浜。

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:16:06.46 ID:tfgBYtDH0.net]
横浜が良いのはやっぱ単独で完結してるわけじゃなくて神奈川のあちこちも楽しめるからいいんだよな
湘南の海に行けて鎌倉、箱根に行けて、湯河原に行けて、。。。東京にも行ける



586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:27:06.52 ID:U3dKOA9r0.net]
カーセックスの街

横浜

587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:35:34.54 ID:lnKxq3ez0.net]
とにかく海に面した区だけだな
でも磯子区まで
金沢区はなんか違う

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:38:10.76 ID:gaFQgbj20.net]
たまプラーザとかのある青葉区界隈は二子玉の2軍ってイメージ
横浜より世田谷の2軍がピッタリくる

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 02:52:21.73 ID:tLW6zQfC0.net]
>>584
なんだよー大倉山とか綱島はアウトかよ

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:53:56.19 ID:5JoHjSfK0.net]
>>524
横浜って、市内で働いてる人口や経済規模は名古屋並みなんだけど。
横浜市内で働いてる人数に比べれば東京通勤者は遥かに少ないぞ。

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

ttp://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市

591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 02:56:20.70 ID:3pANuMGy0.net]
>>584
中華街に生まれたの?
それとも通り挟んで海側?
それによってだいぶ違うな

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:00:37.13 ID:v/PFUP5A0.net]
>>363
小田さんは東北大→早稲田大学大学院建築科修士樣、鈴木さんは東工大、オフコースのメンバーだった人も某工務店に務めてたエリート集団だけどな

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:18:23.41 ID:hV70KDQ20.net]
>>423
そうだよ
鶴見が治安悪いって言ってるバカは
歌舞伎町があるから新宿区は治安が悪いって言ってるのと同じ
海側の一角に治安が悪いとこがあるがそれ以外は実際は凄く住みやすい
バス交通網が発達し鶴見・川崎・新横浜・横浜の各駅に楽に行けるし
大資本スーパーが複数ありショッピングモールもある
その一方で地元商店街も残ってる
ホント良いとこだよ
財界人・著名人も結構住んでるし

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:28:00.64 ID:MbAyHxI40.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 03:30:12.51 ID:Px4EjymV0.net]
神奈川区も相当広くて、ほとんどが海が見えないところばかりだけどな。



596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 03:34:10.17 ID:/dW2XZpq0.net]
横浜市について

海沿いは全国に知れ渡るおしゃれな港町
山の手は高級住宅地
東京へのアクセスは電車1本乗り換え不要

内陸地域は新興高級住宅地
東京へのアクセスは電車1本乗り換え不要

同じ市内にお互いが対等に喧嘩出来る地域を有しているのはたいしたものだ

597 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 04:27:24.60 ID:ptThU4CY0.net]
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
5stock.utdnews.com/2018011701.html

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 05:50:50.52 ID:MbAyHxI40.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 05:53:48.27 ID:lwSalkM80.net]
小田原こそ真の横浜だったのだ!

600 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 06:01:41.16 ID:VWW3Gnw70.net]
>>326
東京ってなんすか?
カッペ丸出しで笑える

601 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 06:02:13.59 ID:DHSkBQRt0.net]
というか、神奈川区とか西区とか横浜駅近辺は汚れ臭い
横浜駅徒歩圏なんてショボい住宅街しかない
青葉台とかあの辺の足元にも及ばないよ

602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 06:06:16.32 ID:DHSkBQRt0.net]
鶴見区の有名人は目刺しの土光さんと映画の淀川さんだな
淀川さんは、晩年はホテル住まいだったが

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 06:08:13.75 ID:pZFlCPbT0.net]
猿のマウンティング合戦w

604 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 06:13:43.36 ID:HEhEb4r50.net]
東京でも海に面してない区民は埼玉県をバカにできないよ

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 06:26:50.58 ID:crygb+IG0.net]
横浜あたりから東京へ通勤する人は多いけど
東京から横浜へ通勤する人は結構拒否する人が多いね



606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 06:58:16.31 ID:IzZdHsig0.net]
>>590
東京に比べて遥かに少ないのは、本社の数と従業人口じゃん
毎日100万人以上神奈川から都内へ通っていて、通勤コストも
日本一高かったはず 経済規模も少ない人口の名古屋の方が
まだ上だね

>>596
横浜のセールスポイントが、東京へ電車1本乗り換え不要で
行けてアクセスが良いって、バカにしているのか? 
埼玉や千葉と一緒にするなよ

>>601
あの雑多な怪しい感じがする場所がある所がイイのに
青葉台とか退屈過ぎるわ

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 06:59:44.94 ID:G5hfHf2w0.net]
環2より内側は横浜でいいけど外側は横浜ではないな。

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2018/01/18(木) 07:03:34.53 ID:TAmpZ6FJ0.net]
>>588
そうそう。もともとは緑区だし横浜市ではあっても横浜ではない。

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2018/01/18(木) 07:07:34.01 ID:TAmpZ6FJ0.net]
>>607
環2なんて全線開通してまだ20年未満のショボい道路だろw

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 07:32:43.30 ID:I0omgGFw0.net]
家康が江戸に来たころの横浜はお三の宮あたりまで海だったらしいな

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 07:34:01.48 ID:x37AenHe0.net]
なんちゃって川崎となんちゃって横浜を合併させて川浜市に

612 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 07:39:34.08 ID:MbAyHxI40.net]
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 07:39:41.25 ID:A6ioa3wn0.net]
みなとみらい〜桜木町駅〜野毛〜日の出町の光と闇のグラデーションすき

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 07:52:43.57 ID:JFAhzWEY0.net]
柳沢慎吾は凄いつまらなかった
なんでこの人ああいう場所になるとよさがでないんだろ
自分の世界にもっていかないと笑いがとれない
会話流れてで効果的な笑いもとれない
突然話をフラれるととんちんかんなことをいう
この人好きだったけどガッカリした
独演会になればあれだけ面白いのにテレビに呼ばれない理由がわかった
この人はタレントとしては二流

615 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 08:06:55.00 ID:MJhcYlw30.net]
>>589

綱島駅も元々名前は綱島温泉駅

なんか、毛色が違うんだよね。
ただ、菊名、妙蓮寺よりは大倉山の方が高級感は若干あるけど。



616 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 08:14:38.47 ID:3dNCw4TA0.net]
埋立地はダメだよな

617 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 08:18:01.64 .net]
横浜の定義よりビットコインで破滅の道の方を心配しろよ出川w

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 08:54:05.37 ID:TsCTlnle0.net]
伊勢佐木モールに「伊勢佐木町ブルース」発売50周年の垂幕が掛かってた

619 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 08:57:46.36 ID:MbAyHxI40.net]
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 08:59:42.75 ID:6zv/naux0.net]
これは横浜出禁だわ。

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 09:29:00.95 ID:7vHqF/9o0.net]
>>69
吉田新田だな

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 09:33:47.15 ID:cwxvoN/c0.net]
>>601
田園都市線は東京から離れるほどグレードが落ちる
二子玉川>たまプラ>青葉台なのは間違いない

623 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 09:34:16.27 ID:M/KBBz2SO.net]
>>584
>>613
わかってらっしゃるなw
伊勢佐木モールも南下するに従いうらぶれた空気漂うし、北上すると、実は吉田橋と根岸線を挟んで、健全風の馬車道と一本の通りなんだよな。
画廊、マンションの多い吉田町の裏がソープ福富町だったりもする。

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 09:35:38.71 ID:cwxvoN/c0.net]
個人的には伊勢佐木町あたりは嫌い
同じ猥雑でも川崎駅南側の方が好きだ

625 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 09:36:40.89 ID:M/KBBz2SO.net]
>>623
>>584
>>551



626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 09:43:14.51 ID:RY4TO9Th0.net]
海と六甲山が見えへんのに神戸なんて言うたらあかん!

627 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 09:45:30.70 ID:M/KBBz2SO.net]
伊勢佐木町は映画館がみっつあるのがいい。
斉藤由貴が入口で不倫みつかったジャック&ベティは、古色蒼然アナログ式のシネコンだ。
ニューテアトルは木曜だかが男性1000円。
シネマリンは新装復活した。

628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 09:47:08.48 ID:CVkg4AZ00.net]
週末の横浜はどこも活気ある方だよな、お台場悲惨だぞ今

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 09:55:53.59 ID:kEMNHpuF0.net]
海も球場もサッカー場も歓楽街も観光地もなんかごちゃごちゃ全部固まってカオスなのが横浜

630 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 10:11:45.57 ID:M/KBBz2SO.net]
鎌倉に住む友人は週末に横浜をふらふらし、横浜に住む俺は鎌倉をふらつく。

631 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 10:12:06.33 ID:gtBq3Tkd0.net]
>>629
更にカジノが来るからな、すげーよ横浜貪欲過ぎ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 10:15:54.45 ID:cxk4KQ1/0.net]
>>631
決まったの?嫌なんだけど

633 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 10:18:11.96 ID:AC/c3kFz0.net]
今でこそ気取ってるが、ニューグランドのシーガーディアンですら
サイコロ博打して遊ぶ場所だったからなぁ
池波正太郎もやってた。
横浜はそんなおしゃれじゃないって。あれは誰が作ったイメージなんだ?
湾岸は24時間労働してるんで、ちょくちょく海に落ちて人が死んでたしさ

634 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 10:25:15.45 ID:UfiP5aqy0.net]
真の神奈川県民は県央の良さを語れる

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 10:27:23.29 ID:KPogIOra0.net]
金沢なんかは大昔から横浜なんかよりよっぽど開けてた。
本当なら中区は相模金沢市横浜区とすべきなのに。



636 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 10:28:20.13 ID:g4G6qzh40.net]
横浜は女子高生のスカートが短くていい。
しかも進学校でもミニスカなのがいい。

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 10:28:43.06 ID:I0omgGFw0.net]
>>634
海老名 寒すぎ
アメダスをみる度に思う

638 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 11:11:58.60 ID:hV70KDQ20.net]
伊勢佐木町は東京でいう浅草みたいなもんで昔は流行の最先端だったが
今は閑古鳥は1000羽単位で啼いてる寂しい場所だよw

639 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 11:14:57.29 ID:hV70KDQ20.net]
>>633
一番、バカなことしやがってって思ったのが
中田氏野郎が市長だったときの浄化作戦とやらで黄金町のチョンの間が壊滅させられたこと
あれは古き良き横浜の象徴だったのにホント馬鹿野郎だよ

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 11:27:37.14 ID:cwxvoN/c0.net]
>>639
ちょんの間なんて川崎でも壊滅させられたが?
そんなに韓国人を飼っておきたいのか?

641 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 11:29:55.24 ID:MbAyHxI40.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

642 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 11:33:04.83 ID:AWwJ0Cxq0.net]
野毛山の展望台から見る横浜も
港の見える丘公園から見る横浜も
どっちも好き

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 11:41:33.68 ID:Lv/gQ2gj0.net]
川和町を舐めるなよ

644 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 11:54:10.01 ID:/0zC2vNz0.net]
横浜なんてペリーが来るまで寒村だったんだから、浜っ子だとか老舗だとか言っても、精々百数十年の歴史しかないんだよ。

645 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 11:56:08.66 ID:hV70KDQ20.net]
>>640
韓国人がどうとかって話じゃねえんだよ
ネトウヨ右滑稽はすっこんでろクズ



646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/18(木) 12:01:38.77 ID:MbAyHxI40.net]
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/18(木) 12:13:54.94 ID:cwxvoN/c0.net]
>>645
いやそういう話だよ
風俗だってもっと労働環境・衛生環境を改善すべきだし不法滞在外国人は排除すべき
ちょんの間は一掃されて当然、ソープランドの建て替えを認めないなんてのもアホみたいな話






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef