[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 01:02 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【相撲】大相撲一月場所初日 稀勢暗雲…貴景勝の逆転とったりに屈す 白鵬ヒヤリ反応よく薄氷白星 3場所ぶり出場鶴竜白星発進



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2018/01/14(日) 18:00:13.52 ID:CAP_USER9.net]
          東    決まり手    西
大奄美  (0勝1敗) ● .上手投げ. ○ 朝乃山  (1勝0敗)
竜電    (1勝0敗) ○ .上手投げ. ● 錦木    (0勝1敗)
石浦    (1勝0敗) ○  寄り倒し. ● 豊山    (0勝1敗)
阿炎    (0勝1敗) ● 突き落とし ○ 大栄翔  (1勝0敗)
豪風    (0勝1敗) ●  押し出し. ○ 輝      (1勝0敗)
蒼国来  (0勝1敗) ●  押し出し. ○ 大翔丸  (1勝0敗)
琴勇輝  (1勝0敗) ○  叩き込み. ● 安美錦  (0勝1敗)
照ノ富士 (0勝1敗) ●  寄り切り. ○ 千代丸  (1勝0敗)
松鳳山  (0勝1敗) ● .小手投げ. ○ 魁聖    (1勝0敗)
栃煌山  (1勝0敗) ○  押し出し. ● 千代の国(0勝1敗)
千代翔馬(1勝0敗) ○  叩き込み. ● 勢      (0勝1敗)
宝富士  (0勝1敗) ●  掬い投げ . ○ 遠藤    (1勝0敗)
隠岐の海(0勝1敗) ● .下手投げ. ○ 荒鷲    (1勝0敗)
正代    (0勝1敗) ●  寄り切り. ○ 栃ノ心   (1勝0敗)
千代大龍(0勝1敗) ●  押し出し. ○ 玉鷲    (1勝0敗)
御嶽海  (1勝0敗) ○  寄り切り. ● 琴奨菊  (0勝1敗)
嘉風    (0勝1敗) ● .小手投げ. ○ 高安    (1勝0敗)
豪栄道  (1勝0敗) ○  押し出し. ● 逸ノ城   (0勝1敗)
鶴竜    (1勝0敗) ○ 引き落とし ● 北勝富士(0勝1敗)
貴景勝  (1勝0敗) ○   とったり.  ● 稀勢の里(0勝1敗)
白鵬    (1勝0敗) ○ 突き落とし ● 阿武咲  (0勝1敗)

今日の中入り後の結果
www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/1/

    明日の横綱・大関戦
大関  豪栄道 - 阿武咲  小結
前二  琴奨菊 -  高安   大関
横綱   白鵬  - 逸ノ城   前一
横綱   鶴竜  - 貴景勝  小結
前一 北勝富士-稀勢の里 横綱

今年もよろしくお願いします

323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:41:48.10 ID:6bAcSVRE0.net]
>>313

○○時代と呼ばれるその時代の代表的な横綱の中で白鵬は最も人気がない

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:41:50.18 ID:GEd1eQfr0.net]
稀勢の里は怪我のせいじゃねーよ 本人が弱すぎるだけ

325 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:41:54.11 ID:LDujgBdB0.net]
しょっぱい稀勢の里wwwwwおわたおわたー

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:42:09.90 ID:Gn+4YI+z0.net]
ガチ勢はモンゴルに任せて
日本人は八百長でキセに星をやればいいんだよ

327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:42:15.83 ID:mEokJnHl0.net]
強すぎる横綱は人気が出ないものだ

328 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:42:34.42 ID:LDujgBdB0.net]
稀勢の里おわたおわたー弱いよえーな

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:42:46.99 ID:4J5niMSH0.net]
貴景勝が白鵬に勝ったら
日馬富士にリモコンで
頭かち割られるの?

330 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:42:51.13 ID:/e6m8DxG0.net]
>>313
チョンバレになったからなw
小学生レベルのぼくたちのかんがえた
さいきょうよこずなしか応援なんかしない
しらー

331 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:43:05.12 ID:aV+0NkkPO.net]
i.imgur.com/3bIdZ61.jpg
i.imgur.com/Yi5yXu0.jpg
i.imgur.com/Ws00vkh.jpg
i.imgur.com/Rd59iAe.jpg



332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:43:16.81 ID:vtTHPw4e0.net]
気持ち悪いチョーセン人がウザいから
こっからキセノン頼むぞ!

333 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:43:19.91 ID:DtHk5rsb0.net]
エバラギ土人に横綱なんて無理なんだよ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:43:31.84 ID:vHTkuOtQ0.net]
琴奨菊なんて、足がでたのにまだやろうとしてんの。長いこと相撲取ってれば、自分の足がでたかどうか
わかるだろう。
稀勢の里は2日目も負けるだろう。鶴竜も負けるな。
逸ノ城 は負けてやれよ。勝ったらあとあとこわいよ。

335 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:43:57.71 ID:MfD0ME360.net]
キセの下半身の脆さは引退間際の北の湖にそっくりだわ
太りすぎて下半身が支えきれず脚がバタバタ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:44:33.08 ID:mHwuOVms0.net]
明日、白鵬VS逸ノ城!!

逸ノ城頑張れ!トラウマ乗り越えて!!

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:44:46.15 ID:X/nLcUS00.net]
稀勢の里って回しとるの下手だな

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:44:56.48 ID:GQy2clKN0.net]
怪我がほぼ無かったのが稀勢の美徳だったのに・・・
まさか晩年でこんな事に成るとは

339 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:45:00.32 ID:5AkrVZYp0.net]
稀勢の里は茨城の誇りやで、あとは田村英里子と芹沢鴨。

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:45:15.19 ID:qROGNTtU0.net]
>>323
北の湖の方が人気ないけど

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:45:22.04 ID:Q9a8xURL0.net]
なんだか知らんが来年には場所スレにいないでだろう人種がいっぱいきてるな
相撲の内容にはまったく興味ないらしい



342 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:45:32.23 ID:/e6m8DxG0.net]
逸ノ城!逸ノ城!

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:45:49.20 ID:abWhc3Se0.net]
キセの2場所連続優勝ってなんだったの?
ただの確変?

344 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:45:50.65 ID:c3RToUQZ0.net]
キセは休場して下半身鍛え直すべきだったな
これじゃ負けまくる 

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:46:33.31 ID:60p90s230.net]
稀勢の里のもったいぶったモタモタ感w

346 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:46:33.35 ID:VInpYBuO0.net]
勘太夫、閉ざされていた庄之助への道が一瞬見えたんだけと
このやらかしは致命的だな。伊之助にもなれんかも

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:47:00.52 ID:eT+QtJOE0.net]
イヤミ錦横綱 待ったなし!

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:47:05.68 ID:FNg8ueXz0.net]
>>339
千明様忘れるな

349 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:47:07.85 ID:iA8uWfGX0.net]
稀勢の里は先場所の宝富士戦を見てるようだった
そこで逆転負けするようじゃもうおしまいだよ…

350 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:47:14.64 ID:saqnzKE10.net]
純血主義のアホが悔しがっててウケルわw

351 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:48:04.26 ID:6mJxWIbB0.net]
>>346
それ立行司空位何年続くんでしょうかね



352 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:49:07.03 ID:OHQg15Oo0.net]
そろそろイケメンの横綱大関が欲しい

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:49:17.06 ID:Q9a8xURL0.net]
>>351
行司の改革くらいとっとやってほしいな
年功序列はもういい加減撤廃してもいい

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:49:22.75 ID:UC+hO0AN0.net]
>>343
怪我してなきゃなあ

355 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:49:23.16 ID:UtVqPCm20.net]
貴景勝強いねえ
単なる押し相撲じゃなく冷静に強弱をつけてるところがまたいい
懸賞金も凄かったし
益々人気出るわな

356 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:49:26.85 ID:LW4jJw8E0.net]
完売&懸賞増
大人気ですわ大相撲

357 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:49:31.61 ID:OaEHIxz80.net]
稀勢の里の足はほんとやばかった。もたもた、バタバタ・・・ごろーん。

実戦からこれだけ離れるともう悪循環。

勝てる状況にない→負け→休場→相撲勘失う→場所に入っても体調悪くないが勝てるからだじゃない→負け→休場・・。

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:49:42.59 ID:R2nAt9zb0.net]
>>1
https://i.imgur.com/mywK3Xq.jpg

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:49:56.03 ID:o9HtW7fk0.net]
貴景勝ワクワクするわ

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:50:37.00 ID:f+F8rMkR0.net]
貴乃花と同じだな
怪我してるのに無理して取ったせいで寿命縮めてしまった

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:50:43.63 ID:raboawvL0.net]
白鵬がいつものはりさしかちあげのルーティン出来なくてやりづらそうに相撲させられてた



362 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:51:04.52 ID:D37QnrE+0.net]
これもう歴代最悪更新でしょ

       双羽黒  稀勢の里
1場所目 *3-4-*8  13-2-*0
2場所目 12-3-*0  *6-5-*4
3場所目 12-3-*0  *2-4-*9
4場所目 *7-3-*5  *0-0-15
5場所目 10-5-*0  *4-6-*5
6場所目 *8-7-*0  *0-1-*0
7場所目 *9-6-*0
8場所目 13-2-*0

横綱通算74-33-13  25-18-33
勝率      .692     .581
勝率(含休) .617     .329

363 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:51:26.75 ID:1SiKSMpY0.net]
>>339
磯山さやかは駄目ですか?

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:51:36.51 ID:8nDToORr0.net]
>>353
今の状況だと若いのあがってきても緊張して差し違え、なんてことになったりせん?

365 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:51:58.85 ID:UtVqPCm20.net]
貴景勝が強いだけ
何下に見てんだよ
貴乃花が育てあげた本物

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:52:09.47 ID:Q9a8xURL0.net]
御嶽北勝貴景勝阿武咲と役者は揃ってるから
別にキセが引退したくらいじゃどうってこたないと思うんだが
どうも協会はキセを守りたくてしかたないんだな

367 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:52:16.96 ID:M+x1sVLa0.net]
>>355
強弱って引いてるだけじゃん
阿武咲もそうだが、こいつら押し相撲のわりにすぐ引くよな

368 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:52:24.05 ID:/e6m8DxG0.net]
>>361
ざまあ
見てないけど

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:52:39.36 ID:DX5wijY90.net]
>>357
同部屋力士といくら稽古をしても実戦感覚はなかなか戻らないだろう

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:52:41.58 ID:UC+hO0AN0.net]
>>366
引退興業にきり変えたほうがいいか

371 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:52:48.51 ID:6bAcSVRE0.net]
>>341
白鵬時代になってライトファン激減してるなか
冷やかしからのファンが少しは増える可能性もある



372 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:53:14.73 ID:GEd1eQfr0.net]
モンゴルでも相撲中継されてるのに最弱横綱がいい笑いもんだろうが

373 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:53:36.47 ID:bjmb0m600.net]
>>371
ここ数年でライトファン激増してるだろ
異世界から来たのか?

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:53:38.75 ID:Q9a8xURL0.net]
>>364
一応段階があるしね
肝っ玉座ったら三役格に上げれば良いわけだし

375 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:53:43.79 ID:XY60ekvj0.net]
逸ノ城や貴景勝ってひょうじょうがまだ少年ぽくてカワイイ
阿武咲は21歳とは思えないふてぶてしい表情で松鳳山みたいなヒール力士になれそうw

376 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:53:46.18 ID:mHwuOVms0.net]
>>319
改変不知火型気持ち悪いんだよ

377 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:53:49.32 ID:h5hgZ5OW0.net]
>>341
そりゃ犯罪者堂々と土俵に上げてる競技だからなw

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:53:52.03 ID:qROGNTtU0.net]
>>362
歴代だと前田山とか武蔵山とかいるから微妙だが戦後最低は免れないだろうな

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:53:53.01 ID:FBWiZfNv0.net]
稀勢の里は引退だろ
話題作りで横綱になった感

380 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:54:03.94 ID:/e6m8DxG0.net]
しばらく貴景勝で
膿が引退するまでw

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:54:07.54 ID:FNg8ueXz0.net]
白鵬がガチ当たりするのはどうしても負けられない時とか
魅せると決めた取り組みくらいだろうな



382 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:54:31.27 ID:l9d3PfQm0.net]
現状一番横綱に相応しくないのは日本人の稀勢の里という皮肉笑

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:54:42.67 ID:UC+hO0AN0.net]
キセが弱い→白鵬が止まらない→ますます図に乗り若手を潰す→キセがあんしんして次に地盤を渡せない→出る→弱い

悪いループだな

384 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:54:49.34 ID:RyEDKf340.net]
引退しろよキセ

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:55:00.98 ID:qROGNTtU0.net]
>>367
押し相撲に引きはつきものだって千代大海さんが言ってた

386 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:55:03.97 ID:5AkrVZYp0.net]
磯山さやかは茨城の准誇りだからなぁ。格は落ちる。
本当に恐縮だが。

387 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:55:13.83 ID:tA18Ryie0.net]
>>367
まわし取られたらリーチの差で負ける
動いて勝機を伺うのは間違いではない
押し相撲の力士であれだけ足が動けるなら強くなる

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:55:27.21 ID:ZlzXWAqj0.net]
稀勢の里はあのケガがなくても微妙な成績だったと思う
そう考えるとケガしたぶん同情されるよね

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:55:44.43 ID:PwpurTXQ0.net]
稀勢の里って豚はもう引退した方がいいんじゃないの?
足がついていってないだろ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:55:49.61 ID:cNuKD9Xi0.net]
キセノン引退会見マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆

391 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:55:57.30 ID:7mjptZ/t0.net]
御嶽海は言うだけあって若手の中じゃ頭一つ抜けてるように見えた



392 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:56:22.32 ID:f3zJqxjt0.net]
稀勢の里は日馬富士に腕の神経壊されちゃってるから再起不能なんだよ

393 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:56:26.83 ID:NJet8TAW0.net]
>>326
モンゴルもガチなのは数人だからな

394 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:56:30.60 ID:UtVqPCm20.net]
貴景勝の突っ張り押しの強弱をみろよ
ここぞの時の力強い突っ張り
あれは冷静に考えてのもの
単なる強い突っ張り押しだけやってる力士とは違う

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:56:45.13 ID:FBWiZfNv0.net]
白鵬が貴景勝を怪我させて圧勝すれば盛り上がるな

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:56:53.58 ID:FNg8ueXz0.net]
白鵬が本気で当たったら必勝なのは誰しも認めるところ
でもそれを15日続けることはできないから省エネになる

397 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:57:07.92 ID:XY60ekvj0.net]
>>355
今日の懸賞金32本、手取りで96万か
貴景勝やったね

低い態勢で下半身がしっかりしてて強いよね
最後までしっかり足残してて、勝昭がそれにしても強いなぁ貴景勝は、って言ってたね

398 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:57:49.90 ID:/8TwfXO+O.net]
っつうか横綱だからってカチアゲや張り手や透かしをやるなっておかしくないか?
ルール上は問題ないをだし
横綱だから望ましくないとかおかしい
皆同じルール、土俵上で戦わないと

399 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:58:15.33 ID:OaEHIxz80.net]
稀勢の里の相撲内容や実力は、ほぼ琴奨菊と同じ。

とても横綱を張っていられる状態ではない。

NHKも今回は最初からそれを知っているから、進退を賭けた場所とか言わない、言えない。

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:58:30.25 ID:sKWNVsma0.net]
ネトウヨ「貴景勝の差し違えは協会の
貴乃花への嫌がらせだ!」

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:58:53.79 ID:myyR9BAC0.net]
なんかいつもよりお客さん多いな相撲スレ
先場所の事件からネトウヨさん達が来るようになったのかな



402 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:58:55.90 ID:u4LvARkK0.net]
場所前稽古の鶴竜13勝1敗ってのもどこまで当てになるかわからんけど
稀勢の里なんて平幕相手に8勝4敗とかだろ?
なんで今場所出ようと思った

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:59:06.17 ID:rBqULrWx0.net]
キセも心配だけど、もっとやばそうなのがテル
状態良くなってないし、下手すりゃ年内幕下落ちの危機もあるかもしれん

404 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:59:10.71 ID:KWkh6xNL0.net]
>>75
ガチ?相手はキセだぞ

405 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:59:16.27 ID:5AkrVZYp0.net]
2m越えのソップ型力士とかでてこねーかな。150キロくらいの。

406 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:59:20.96 ID:3m/V2NqV0.net]
鶴竜引き落としかよw

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 18:59:25.06 ID:8nDToORr0.net]
まあべつにエルボーとかやってもいい
客が冷え冷えになるだけだよ

408 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 18:59:44.11 ID:RcAoNGQP0.net]
稀勢の里は体調どうこうより、
もともと横綱の実力なんかないんだよ!

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 19:00:02.03 ID:mH6DRvtt0.net]
これで引退でも元横綱になるんだね

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 19:00:18.91 ID:LhOnr1E30.net]
貴景勝は巡業でも一番稽古してるよね
日馬富士もよくやってたけどな

411 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:00:35.14 ID:Rj53oti/0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん



412 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:01:01.51 ID:ZOhWjCFO0.net]
>>398
横綱自らの出稽古でさんざんぶつかり稽古やらせて、低く強くぶちかませと教えこんで
本番で当たるときは、張りからの顔面エルボー

土俵だけで見れば反則ではないけど、システム全体で見るとたち悪いはめ技だよ

413 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:02:35.31 ID:DHijX/ir0.net]
稀勢の里への行司の忖度ワラタ
まじであれが見えなかったら辞めるレベル

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 19:02:46.84 ID:Q9a8xURL0.net]
>>405
2mはないが鳴戸部屋の虎来欧ならどうだ
まだ三段目だが入幕まではくるだろう

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 19:02:50.00 ID:xtVZTpsr0.net]
>>403
あのマスコットみたいな千代丸って結構強いんだな

416 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:02:53.02 ID:mHwuOVms0.net]
>>392
後から出稽古で石浦にトドメ刺されてる(TT)

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 19:03:01.37 ID:2q7DG+yp0.net]
>>27
横綱通算で負け越してるじゃねーか!

418 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:03:29.07 ID:UdXUBYj40.net]
やっぱ白鵬の下半身の躍動感は素晴らしいわなぁ
稀勢のモタモタした動きとは段違い。
初日にして勝負の趨勢が見えたわ w

419 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:03:47.69 ID:MjPpJ6CJ0.net]
>>413
琴奨菊のつま先も見逃してるし今日の行司は全体的にグダグダだった

420 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:03:52.42 ID:SMlL43oK0.net]
バカな協会に下心で横綱にされた結果

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 19:04:14.79 ID:1xi4TynA0.net]
>>358
千代の富士が主人公の漫画かい?



422 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:04:24.40 ID:5AkrVZYp0.net]
琴欧州の弟子か。強くなるとは思うがケガには気を付けて欲しい。
ただ、もっとでかいやつね。

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 19:04:24.63 ID:qROGNTtU0.net]
>>414
武蔵国と同じレベルになりそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef