[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 02:09 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】混沌のレアル・マドリー、ビジャレアルに0−1敗戦でCL出場権争いに本格参戦/リーガ第19節



1 名前:豆次郎 ★ [2018/01/14(日) 02:16:27.95 ID:CAP_USER9.net]
1/14(日) 2:10配信
混沌のレアル・マドリー、ビジャレアルに0−1敗戦でCL出場権争いに本格参戦/リーガ第19節

■リーガエスパニョーラ第17節 レアル・マドリー 0−1 ビジャレアル

ビジャレアル:フォルナルス(43分)

13日のリーガエスパニョーラ第19節、レアル・マドリーは本拠地サンティアゴ・ベルナベウでのビジャレアル戦を0−1で落とした。

1試合未消化ながら、首位バルセロナに勝ち点16差をつけられ、優勝争いから事実上脱落したレアル・マドリー。今後はコパ・デル・レイ、そしてチャンピオンズリーグ(CL)に焦点を合わせたいところだが、来季CL出場権を確保するためにも、ここから調子を上げていくためにもリーガで力を抜き過ぎることはできない。ジダン監督はGKケイロール・ナバス、DFカルバハル、ヴァラン、ナチョ、マルセロ、MFカセミロ、モドリッチ、クロース、イスコ、FWクリスティアーノ・ロナウド、ベイルをスタメンとして起用した。

レアル・マドリーは序盤からボールを保持して、ビジャレアル陣地に果敢に攻め込む。不調を引きずるように連係がうまく取れず、素早い展開が求められるフィニッシュの場面でもボールを持ち過ぎるきらいもあったが、それでも時間が経つに連れてチャンスを生み出していった。ただ、得点力不足は相変わらず。23分にはC・ロナウドが直接FKからゴールを狙うが、これはGKアセンホに弾かれる。また30分にはモドリッチのスルーパスからC・ロナウドがダイアゴナルランで最終ラインを抜け出すも、ループシュートは枠の左へと外れた。

レアル・マドリーはさらに45分、ペナルティーエリア内右のイスコが折り返したボールにファーサイドから飛び出したC・ロナウドが合わせたが、またもアセンホのセーブに弾かれる。C・ロナウドはシュート時に背後からマリオの妨害を受けたと主張。だがウンディアーノ・マジェンコ主審はPKを取ることなく、前半終了のホイッスルを吹いた。冷たいこぬか雨が降りしきるベルナベウ。フラストレーションを溜め続けるファンは、ピッチから下がる審判団に対して容赦のないブーイングを執拗に浴びせていた。

後半、レアル・マドリーは応援団が陣取る南スタンドのゴールに向けて攻撃を仕掛けていく。が、得点という実りを得るには至らない。ファンのフラストレーションの矛先は、次第にチーム自身にも向かい、カウンター時にC・ロナウドがミスをするとスタンドのあちらこちらから指笛が吹かれた。

クロスからの攻撃一辺倒となり、さらにはビジャレアルのボール保持を許すなど、徐々に停滞していくレアル・マドリー。ジダン監督は69分に交代カードを切り、疲労が見えるイスコ、存在感がなかったベイルとの交代でルーカス・バスケス、アセンシオをピッチに立たせる。だが、この交代策も効果はなし。そして43分、CKからビジャレアルのカウンターを許すと、フォルナルスにK・ナバスを破られ失点を許した。観衆はこのゴールから家路につき始め、残った人々はチームに向けて渾身の指笛を吹いた。

レアル・マドリーはその後もあきらめずに南スタンドに向けてボールを運んで行ったが、そこに陣取る応援団以外からは指笛が聞こえ続ける。そうして試合は、レアル・マドリーが1点ビハインドを背負ったまま終了。マジェンコ主審がホイッスルを鳴らした瞬間に指笛はさらに強まり、マドリディスタスの神殿は混沌に支配されている。

3試合勝利から見放されている4位レアル・マドリーは5位ビジャレアルに勝ち点差を1まで縮められ、また明日にアラベス戦に臨む6位セビージャは同勝ち点に並ばれる可能性がある。そして首位バルセロナが明日のレアル・ソシエダ戦に勝てば、勝ち点差は19まで広がる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000033-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180114-00000033-goal-000-2-view.jpg

513 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:36:26.31 ID:Tu5HjxaB0.net]
ワロリー

514 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:50:54.99 ID:5BqYEWwq0.net]
>>496
勝てなくなったチームの言うことはさすがに違うなwww

515 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 19:56:44.87 ID:ezbOI4nc0.net]
自称「史上最高」バロンドーラーでもありポエマーでもある
クリスティアーノ・ロナウドさんのプレーをご覧下さいww
https://mobile.twitter.com/XaviTempo/status/952236257312112641/video/1

516 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:03:11.88 ID:Ofqd/CbC0.net]
数ヵ月前はBBCの中じゃベイルはもういらないとか言ってたくせに今じゃ唯一マシなのがベイルという悲しさ

517 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:04:29.18 ID:PqSX/F0t0.net]
ケインとかいくらするんや
ベイルとロナウドwpプレミアに売っても余裕で足りなそう

518 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:05:30.07 ID:LJXJp1lO0.net]
>>489
いや、ダメでも良いんだけど内容。
タイトルを取れない、のはいいけどつまらないのはダメ。

全てタイトルが取れてもつまらないのはダメ。

519 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:05:39.89 ID:cR90uk4v0.net]
とりあえずクロースモドリッチカゼミーロを酷使しすぎたな
マスチェラーノかアサモアとってローテーションできるようにしたら?

520 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:13:52.19 ID:IcKaTj/O0.net]
今シーズンもしタイトルゼロで終わったらロナウド放出かもな

521 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:18:29.35 ID:OSdQv8ha0.net]
タイトルなんてなくてもクラシコやPSGをボコボコに出来れば何も問題ないよ。

重要なのは会長がこのままでいてクラブの価値があがるか、どうかの判断だけだから。

上がらないと思えば手当する。



522 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:22:58.33 ID:F8X2Fwum0.net]
>>499
なんだ
やっぱり他に名前が挙げられなかったのかw

実際世代交代の話ならバルサのほうがやばいでしょう

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 20:35:08.26 ID:evNFDTA50.net]
この惨状でもバルサがヤバイとか言ってるんだから
ほんと白オタはキチガイだなw

524 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:35:17.82 ID:IcKaTj/O0.net]
>>507
バルサの方が若手が出てきてないからメッシ、スアレスが衰えた時ヤバいと思うわ
デンベレ、コウチーニョがフィットするといいけど

525 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:40:17.56 ID:F8X2Fwum0.net]
>>508
今の惨状の話じゃないよ
バルサはメッシと同世代選手衰えたら誰がいるの?

レアルは今年の出来はともかく実績ある90年以降生まれの選手何人かいるけど
バルサは実績込みで

526 名前:いうとほとんどいないじゃんってお話 []
[ここ壊れてます]

527 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:42:38.10 ID:H0ODKu8B0.net]
補強ポイントはストライカー左WGCBくらいか
BBCは夏には解体だろうな

528 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 20:45:04.23 ID:PqSX/F0t0.net]
メッシがあと10年衰えない可能性もある
イニエスタは無理だろうが

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 20:47:20.50 ID:VJKZzG8k0.net]
>>440
ケイン、デレ・アリ、エリクセン纏めて取ったらいいんだよ
CBのどっちかと

530 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:02:00.74 ID:5BqYEWwq0.net]
>>507
今季サイドバックだったらセメド、セルジロベルトの方がカルバハルより良いプレイしてるだろうな
中盤だってカゼミーロよりもデニススアレスの方が結果出してんじゃない?w
前線にしたってメッシもスアレスも得点ランク1位2位だしレアルみたいに今すぐ世代交代が必要になってるチームとは違うでしょ
イスコにしたって今季のプレイ見てレアルは世代交代が上手く行ってると思ってんの?w

531 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:04:59.31 ID:5BqYEWwq0.net]
今は酷いチームだけどバルセロナより世代交代上手く行ってるもん!って馬鹿かw
実績あるんだもん!



532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:07:29.45 ID:Z1dr0i0C0.net]
誰々が衰えたらとかいう不毛な問題で発狂してるのはいったいなんなんだ?w

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:08:29.06 ID:B3qAnmFQ0.net]
連覇後のチーム作り間違えた結果だな
ジダンがキーパーの補強に待ったかけたりしてるのだけ気がかり
この冬のアクションがないのは不安だな

534 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:09:29.12 ID:H0ODKu8B0.net]
>>517
ビルバオのキーパーとかアリソンとか色々挙がってるが

535 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:10:33.03 ID:cPmpkl0p0.net]
>>489
W杯ならギリ言い訳出来んじゃね?

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:10:42.00 ID:r1vbTwBP0.net]
マドリーは何でモラタ出したん?
ロナウドの年齢考えたら徐々に入れ替えるつもりじゃなかったんか?

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:18:47.15 ID:B3qAnmFQ0.net]
>>518
そのビルバオのケパ獲得を止めたとか報道あったよね

>>520
出場機会を求める選手を引き止めるのは難しいよ
ジダンの扱い次第では違った可能性もあるが

538 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:20:57.67 ID:F8X2Fwum0.net]
>>514
世代交代の話してるのにメッシ・スアレス出してくるとかw
そいつらが衰えたころの話してるんだが
そりゃもう5年くらい今のレベル維持してくれるなら当面は問題ないけどw

539 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:25:09.95 ID:Rj53oti/0.net]
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:28:34.94 ID:DAZNzPTl0.net]
>>67
本気で言ってるのか?めちゃくちゃ整備されたいいサッカーしてるぞ。ただしメッシありきやが。それでも守備面は確実に良くなった

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:30:02.27 ID:30KwB5yH0.net]
バルサ応援してるけど普通につまんねえ
差が開きすぎると駄目だわ。次の試合で負けても優勝するだろって思ってしまう



542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:30:07.43 ID:spBoZ6gf0.net]
正直バルセロナと戦う相手はメッシが不調の日でないと勝ち目がないもんな

それくらいバランスブレイカー的な存在だよメッシ神は

543 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:30:39.69 ID:ARTx5A3u0.net]
>>522
レアルはもう衰えちゃって世代交代失敗中だもんなw

544 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:30:55.77 ID:F8X2Fwum0.net]
>>516
そりゃ世代交代の話で30歳前後の選手をいつまでも今のレベルで主力だと計算するほうが無理あるでしょう
たまたま活躍し続けてくれる選手もいるかもしれんがそんなん言ったら5年後はバイエルンのほうが強かったりするかもしれんしw

まあ世代後退を見据えての動きはバルサは正しいとは思う
ただまだ現有戦力に匹敵するレベルになれるかどうかは微妙なとこ

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:33:22.64 ID:Z1dr0i0C0.net]
先のことなんて誰にも分からん

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:35:51.33 ID:6sfbyp/u0.net]
デニススアレスはもうちょいモノになると思って

547 名前:スんだけどなぁ
見慣れてるイニエスタがいかに異次元だったのかを思い知らされるわ
[]
[ここ壊れてます]

548 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:36:42.58 ID:F8X2Fwum0.net]
>>529
わからんけど噛みついてくる人はいるね
クロースやカゼミーロやヴァランやカルバハルはもう活躍できないらしい
ウムティティやデニススアレスやSロベルトはもうワールドクラス安定らしい

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:37:02.20 ID:Z1dr0i0C0.net]
レアル衰えたとか言ってるけどFWが当たりだしたらどこにでも大勝する力あるだろ今も

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:37:46.91 ID:Z1dr0i0C0.net]
バルサもメッシ以外のポジション着々と補強してるし

551 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:39:29.85 ID:5BqYEWwq0.net]
>>531
お前が最初にメッシが衰えるころとか言い出したんだろうがwww
頭大丈夫?www



552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:39:45.26 ID:Z1dr0i0C0.net]
レアルもバルサもそんな簡単に沈むとは思えねえわ

553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:41:29.32 ID:lAes4ZHS0.net]
>>532
決定力がないだけで試合内容は去年とあんま変わらんからな
ベンゼマとロナウドを甘やかしモラタやハメスを蔑ろにしたツケだわ
スーパーカップでも決定力があったからバルサに勝ったしなかったら負けてた
シンプルなこった

554 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:41:30.80 ID:F8X2Fwum0.net]
>>534
そうだよ
メッシが衰える頃バルサやばいって
87-88年組にかなり偏ってるからね

その頃の話してるのにメッシやスアレスが今でも活躍してるとかいうバカがいるだけw

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:46:18.29 ID:r1vbTwBP0.net]
>>521
ああ出場したかったのか。
もう少し待ってもらうよう説得すれば良かったのにな。
いずれにせよ今夏に大型補強はするだろうな。
ただプレミアからが高額すぎて中々大変そう。アザールケイン両取とか多分無理だろ。

556 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:47:15.13 ID:5BqYEWwq0.net]
>>537
メッシスアレスがまだ衰えてなくてコウチやデンベレだって補強してるバルサがすでにもうBBCは衰えてて補強も出来てないレアルより世代交代が失敗してるはねーだろwww

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 21:47:41.61 ID:Z1dr0i0C0.net]
バルサはメッシのチームなんだから衰えるまでメッシ王様でいくし
限界が来たら作り直すだけのことだろ
やばいやばいしょーもねえ心配してねえで楽しめよ
ほんと根暗しかいねえな

558 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:54:59.56 ID:+jzSAYkB0.net]
若手獲得しても碌に育てられないのがレアルなのに今いる若手が育って世代交代がうまくいくと思ってる馬鹿がいるんだな
ケインとか若くて一流になってる選手獲得するしかないのに

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:55:43.36 ID:F8X2Fwum0.net]
>>539
メッシやスアレスがこの先ずっと衰えずコウチやデンべレが大活躍したらしばらくは安泰かもな

これちょっと前のドルトムントオタと言ってる事一緒w
ドルは引き抜かれない
ドルはもう怪我人でない
ドルは移籍市場で当たり引き続ける

メッシやスアレスは衰えないってw
それは100%ないからw

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:59:06.94 ID:Lo7GFTNT0.net]
クリのかたいプレーしないから

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 21:59:26.28 ID:2e/9hdr20.net]
コウチーニョとグリーズマンだけじゃちょっと物足りないから他にも誰か獲って来ないとな



562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:00:22.53 ID:LCsNph0N0.net]
クリロナはもういい加減ヤバいけど、なんだかんだであいつの決定力でタイトル獲ってきてるから並の奴じゃ代わり効かないぞ
ケイン獲れるなら金に糸目付けない方がいいかもな
モドリッチやクロースはチーム全体が悪いからダメなのか、それともあいつらも年なのか

563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:03:50.13 ID:m1NKl8vo0.net]
ケイン出すわけねーだろバカ
イスコとアセン塩とどに沈んで行け

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:05:51.85 ID:5BqYEWwq0.net]
>>542
世代交代の話してんだろ?
誰もこの先も衰えないなんて言ってないのに大丈夫?
お前がレアルよりバルサの方が世代交代やばいとかとんちんかんなこと言ってたんだろうが
どう考えてもやばいのはレアルだろうがいい加減認めろよ

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:07:38.55 ID:F8X2Fwum0.net]
>>547
世代交代の話してんのにメッシとスアレスが活躍してるとかいうバカがいるだけw

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 2 ]
[ここ壊れてます]

567 名前:2:11:12.02 ID:rb1EDnLK0.net mailto: レアルは来年ELで若手の修行できるからいいよな []
[ここ壊れてます]

568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:11:59.30 ID:qtBG+pZN0.net]
ジダンは基本的に戦術がないしもう首にしたほうがいい

この人弱小クラブで監督したらどこにも勝てないよ多分

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:13:33.28 ID:VJKZzG8k0.net]
>>520
当人が出たがってただろ
セリエ行きが噂されててチェルシー行ったが

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:13:42.23 ID:F8X2Fwum0.net]
要はこういう事かな

メッシとスアレスはこの先も当分は衰えない
デンべレやコウチーニョやウムティティやデニススアレスは間違いなくワールドクラスの活躍する

いっぽうレアルはクロースやカゼミーロやカルバハルやヴァランはもう活躍しない
クリロナもモドリッチもSラモスもマルセロもすぐ衰えてもう活躍する事はない

まあそれなら完全にバルサ>レアルだなあw

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:14:40.33 ID:VJKZzG8k0.net]
>>550
多分とか要らないからw



572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:15:34.71 ID:dDeRz5bs0.net]
ライオネル・メッキ財団が捜査対象に、バルサからの寄付金が選手の給与に?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000014-jij_afp-socc

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:16:27.26 ID:2e/9hdr20.net]
国王杯で若手使ってセルタに1-1のバルサ
若手使ってヌマンシアに2-2のマドリー

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:17:26.71 ID:5BqYEWwq0.net]
>>548
だから世代交代はレアルの方が失敗してんだろ?w
今活躍してる選手に対して衰えたらとか先のわからない話持ち出して今ボロボロのレアルよりバルサが世代交代失敗してるはねーだろw

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:18:00.03 ID:MSFu+07i0.net]
主力補強してないツケが回ってきたのかな
来季は補強しまくるだろうから楽しみじゃん
バランスが崩れるとか言ってないで、いますぐ補強すりゃいいのに

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:19:50.04 ID:LCsNph0N0.net]
>>557
レアルが大量補強する時はその時に代わりに出した選手でCL制覇するクラブが多いんだよな
特に2000年代は凄かった

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/01/14(日) 22:20:05.33 ID:tABziHwnK.net]
>>299
14試合もやってこれじゃロナウドはもう年だし一気に衰えてきたな、オワコンだべ
しかしメッシは相変わらずバケモンだな

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:21:55.81 ID:g63Z0l290.net]
何で数年先の話でレスバしてんのw
てか現状ではどうしようも無いほど差が開いたから分かりもしない未来の話でマウント取るしかないのか

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:22:08.84 ID:F8X2Fwum0.net]
>>556
別にバルサが成功してるわけでもない
メッシはじめとした既存戦力の活躍で勝ってるだけで
世代交代の旗手らしいデンべレやコウチーニョはまだバルサではなんもしてないし

レアルは補強ポイントははっきりしてるからそこ次第
少なくともまだこの先主力としてカウントできる世代には実績ある選手が数人いる

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:26:16.61 ID:Z1dr0i0C0.net]
>>560
こいつらのレスを辿るともう痛々しくて見てられん

581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:26:32.57 ID:ifZx8Uf00.net]
モラウドはホモだしチームで嫌われてるんだろ
イブラもホモだしマンuに返してやればよかった



582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:26:54.69 ID:IGL1C4KK0.net]
>>520
モラタ自身が嫌がって出ていったんでしょ
少しずつフィットとかじゃなくて最初からスタメンで出るために
イグアインとかと一緒だよね

583 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:28:35.78 ID:Rj53oti/0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:29:02.14 ID:KgXyLJ3s0.net]
ジダンとは2020年まで
ロナウド、ベンゼマとは2021年まで契約があるぞ
ちなみにベイルは2022年まで

契約解除したら莫大な違約金かかってしまう

あと3年で追い出せるからそれまでがんばろうぜ

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:29:10.01 ID:6sfbyp/u0.net]
>>561
今後新戦力連れてきたりヴァランあたりが無双したりしてたとえば来季いくつかタイトル獲っ

586 名前:スとして、それは「立て直しに成功」しただけであって現状の成績が「世代交代の失敗」であることは間違いないだろ
バルサは今後失敗するかもしれないが、少なくとも世代交代の準備をしつつリーガは独走してる
[]
[ここ壊れてます]

587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:29:41.43 ID:5BqYEWwq0.net]
>>561
そのはっきりしてる後手後手の補強ポイントで世代交代成功すると良いな

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:32:05.97 ID:wfPFsJll0.net]
CL取れないとジダンはクビだな

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:32:39.22 ID:dh46Ejyr0.net]
>>520
クリロナの意向を無視してでもベンゼマを出すべきだったな

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:35:53.71 ID:EVEyJT7X0.net]
>>566
違約金払ってまで、33歳のクリロナ,31歳のベンゼマとか取るチームもうないでしょ
クリロナ、ベンゼマの2大老害、1人の万年怪我人ベイル抱えて、レアルが早々に沈むシーズンが3シーズンくらい見れそうだねw
CLからレアルが脱落するとか、相当久々じゃね

591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:37:28.36 ID:F8X2Fwum0.net]
>>567
だから>>528でバルサの動きは正しいと認めてるよ
ただそれでまだモノになった選手どれだけいるのか
しかもクロースやカゼミーロやカルバハルやイスコやヴァランも1年だめならもう世代交代失敗とか言われる厳しい基準でw

メッシ・スアレス・ピケ・イニエスタ・ブスケツ・ジョルディ・パウリーニョの後釜は?
今のとこはバルサでの実績ないデンべレやコウチーニョをカウントしないといけない状態だろう



592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:38:00.94 ID:5BqYEWwq0.net]
また出たよ未来の話www

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:38:12.75 ID:9PlYUDeW0.net]
やばいジダンの首が飛ぶ

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:39:33.10 ID:IeiQ2PH70.net]
メッシ&スアレスの代役にコウチ&デンベレじゃレベルダウン過ぎて、
メッシ&スアレスが来シーズンあたり衰えたらレアルと同じで点入れれない状態になりそうだけどなバルサも

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:40:10.60 ID:KgXyLJ3s0.net]
アレクシス・サンチェスはユナイテッドにとられてしまった

頼むペレス。誰を補強するんだ

596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:40:30.23 ID:F8X2Fwum0.net]
>>573
あーあ
煽りに逃げちゃったw
まあ名前挙げろっていわれたら出ないもんなあ
しかたないかw

597 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:43:58.88 ID:lkGgMt7R0.net]
【衝撃】本当にその会社は残業がないのか??????
https://www.youtube.com/watch?v=YBjGCG8tp2s&t=19s

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:44:03.46 ID:5BqYEWwq0.net]
>>577
お前もしつけーな
現状、今のレアルが今のバルサより世代交代成功してんの?
先の話のたらればで逃げるのはいいからさ、現時点でどうなのかはっきり答えろよw

599 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:44:21.03 ID:IeiQ2PH70.net]
ケイン、ネイマール、ムパッペつれて来て、
その3人で3トップやればいい
ネイマールケインはまだ25歳くらいだから、5年くらいは安定するから、また黄金期作れる

600 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:45:21.50 ID:X4zHpIOV0.net]
クリロナはもう限界
世代交代した方が良い

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:46:43.82 ID:LCsNph0N0.net]
>>580
今の相場なら1000億とかかかりそう



602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:47:43.89 ID:6sfbyp/u0.net]
>>577
正直今は素直に殴られてておいたほうがストレス溜め込まずに済むと思うぞ
今後立場が逆転したときに思い切りバルサヲタを煽り倒せばいーじゃん。日本も現地もバルサヲタとマドリーヲタの関係なんてそんなもんだろ

603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:48:41.40 ID:7VEcVbgJ0.net]
これ以上このままだとジダンの経歴にも傷がつくってところまで来たかんじ

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:50:51.80 ID:aZ/Bay/10.net]
どんなに金かかっても、他チームから数人を強奪するしか無いよねえ
育つのを待ってる場合じゃない

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:51:52.79 ID:gC/4AU+I ]
[ここ壊れてます]

606 名前:0.net mailto: バルサは地味だが上手く補強してるのにw []
[ここ壊れてます]

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:54:39.22 ID:F8X2Fwum0.net]
>>579
先のたらればで逃げるんじゃなくて最初からメッシが衰えたころという設定で話してるんだがw
しかも若手(90年以降生まれ)ならレアルのほうが実績ある選手いるし

バルサが世代交代に着手してるのはわかるけど実際モノになってる選手挙がってませんやん
実績ないデンべレやコウチーニョをカウントしてるくらいだし
現状では世代交代しやすいのはレアルだろう
ここ数年に獲った若手がみんな本物ならバルサの方がってとこか
でもウムティティあたりだって1年活躍できなかったら失敗扱いになるみたいだしなあ・・・

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 22:57:26.34 ID:KgXyLJ3s0.net]
どんなに金かけて選手とってもペナモラの介護させられる
からかわいそう

609 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 22:58:21.87 ID:2e/9hdr20.net]
どっちの若手のほうが使えるかなんて国王杯の結果で明白じゃん
とりあえずマドリーはジダン解雇しないと何も始まらない

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:00:33.96 ID:Z1dr0i0C0.net]
デンベレはともかくコウチーニョって実績ないか?ユムティティって加入早々にレギュラー勝ち取ったよな?
あとこの2チーム、メッシクリロナいなくなればそのサラリー分また大物とるだろ
メッシクリロナいないなら野心あるスーパーな選手がこの2大ブランドの顔になろうとやってくるサイクルがまたくるだけだろ

611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:03:49.05 ID:5BqYEWwq0.net]
>>587
はいはい、今は世代交代も失敗してボロボロだけどこの先は違うんだもん!てかw
レアルもテアシュテーゲンやウムティティみたいなどこのチーム欲しがるワールドクラスの世代交代成功すると良いなw
先のことはわからないけど、現状何も動いてないレアルとデンベレ、コウチ、夏にはグリーズマン獲得に動いてるバルサじゃこの先の見通しだって月とスッポンだろ



612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:06:03.22 ID:dh46Ejyr0.net]
そりゃ今のご時世でリッピ時代のユーベみたいな適材適所のチームなんて作りようがないもんな
野球みたいに勝ち続けることで人件費がかさ上げされていくようなシステムでもないし

613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:06:32.64 ID:F8X2Fwum0.net]
>>590
コウチーニョはバルサの実績がない
それに1年ダメだったらもう世代交代の旗手として失格らしいしw
クロース・カゼミーロやカルバハルやイスコやヴァランももうだめらしい
そらレアルは無理だろう
全ポジション補強ポイントになるから

でもバルサも大丈夫かなあw

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:07:11.27 ID:IeiQ2PH70.net]
>>590
バルサ、レアルでFWやるならプレミアMVPクラスじゃないと駄目だろ
同じプレミアから来たクリロナ、ベイル、スアレスに比べると格落ち感が凄い

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:11:54.16 ID:Z1dr0i0C0.net]
>>593
どっちも大丈夫だろうな

616 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:14:28.99 ID:F8X2Fwum0.net]
>>591
で、その2人以外は?
一応後釜必要なのがメッシ・スアレス・ピケ・ブスケツ・イニエスタ
同年代がアルダ・ラキティッチ・ジョルディ・パウリーニョ

デンべレ・コウチーニョ・デニススアレスが本物だったとしても選手層含め全然足りないけど
バルサの難点は同世代(87-88年組)に偏ってるとこ
ここ数年若手主体に世代交代に着手してるのはわかるけど獲った選手みんな本物でないと追いつかないレベル

617 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:14:43.69 ID:2e/9hdr20.net]
まぁヴァランはかなり微妙だわ

618 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:16:01.31 ID:RFHvcZec0.net]
ジダンはマドリードの家売ったらしいぞ

619 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:18:10.54 ID:F8X2Fwum0.net]
>>596
自己レス
アルダは間違えた

620 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:26:10.33 ID:5BqYEWwq0.net]
>>596
じゃあレアルにはテアシュテーゲンやウムティティみたいな他チームが喉から手が出るほど欲しがる即戦力のワールドクラスはいんの?
二人以外は?とかいいからさ、そこまでの選手がいないんだったらバルサに対して優位に立ってるものでもないだろ
今季で見たら若手を使ったローテーションもバルサの方が上手くやってんのに

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:28:59.46 ID:OadQ0WfL0.net]
テアシュテーゲンって他から喉が出るほど欲しがられてるの?ノイアーの控えだろ?
デヘアならわかるけど



622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:30:28.74 ID:IeiQ2PH70.net]
バルサ&レアルで試合に出たかったら、
4大リーグのMPV級の奴だけだからな
誰が見てもリーグの中で飛びぬけてる、プレミア時代のクリロナ、ベイル、スアレスクラスの活躍しないと

623 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:32:43.65 ID:OadQ0WfL0.net]
>>602
つまり補強はケインが正解か

624 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:33:47.94 ID:F8X2Fwum0.net]
>>600
二人以外はいいからさってそこが大事だろw
二人以外誰だよ

あとレアルの選手か
再三名前出してるけどクロース・カゼミーロ・カルバハル・イスコ・ヴァラン
一応CL連覇の主力だしバルサの若手より実績あるし
まあ今後もうこのへんが活躍できないと断言できるなら別だけど

625 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:34:34.72 ID:W4xq0Usn0.net]
必死やな!

626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:35:23.47 ID:2e/9hdr20.net]
>>604
監督ジダンのままじゃ100%活躍できないぞ

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:36:28.74 ID:Z1dr0i0C0.net]
どっちも限定的すぎて糞レスの応酬だな

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:37:54.98 ID:VJKZzG8k0.net]
>>580
まぁネイマールはともかくムバッペは去年取っとくべきだったな

629 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:38:56.50 ID:F8X2Fwum0.net]
結局
バルサはメッシもスアレスもついでにブスケツやピケなどの87-88年組もしばらく活躍するし若手もみんな活躍する
レアルは主力はみんな(クリロナベンゼマラモスモドリッチマルセロ)衰え若手も活躍しない
そう言いたいんだろうねえ

確かにそれならバルサ>レアルだわ

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:39:52.08 ID:xgffTgbf0.net]
imgur.com/kkFf4GC.jpg
imgur.com/vNaiG6J.jpg

631 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:47:44.57 ID:6rEXOBsa0.net]
いよいよクリロナさんも終焉が近いのか



632 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:50:34.58 ID:EVEyJT7X0.net]
世代交代期に入って、またベスト16あたりで消えるレアルが観れそうだな
いや来シーズンCLに出てこれない可能性すらあるかw

633 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:50:49.04 ID:s1iRt5Fm0.net]
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

634 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:51:21.94 ID:5BqYEWwq0.net]
>>609
実際今季はそいつらみんなダメダメじゃん
バルサはベテランもみんな調子いいし、それに胡座をかかずにこの先訪れる衰えのために補強に動いてるじゃん
レアルの世代交代が上手く行ってるんだったらそいつらがダメダメでも良い成績上げることだって出来てるんじゃないの?
現状何の補強もせず、衰えた選手の代わりになる働きも出来てない若手だけど今後は期待出来るからバルサより未来は明るいはねーだろw

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:53:42.73 ID:jxLvKXd80.net]
>>570
ベンゼマ残してても先無いしクリロナと共倒れだしな

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:55:33.01 ID:dh46Ejyr0.net]
その辺の問題はロベリーが落ち目になってきてるバイヤンと似てるな

637 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/14(日) 23:59:40.53 ID:UE7ILBC70.net]
大丈夫か、ジダン。マドリディスタより詳しい3人がレアル不振を憂う webSportiva


この手のクソ気持ち悪いタイトルつけるような
何十年も見て何も分かってないような自称リーガ通が
イスコが重要とかいってるから
こいつが不調の原因だろw

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/14(日) 23:59:57.27 ID:6sfbyp/u0.net]
バイヤンもそのうち監督交代のドーピング効果が切れてきそうな気はするな

639 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:05:11.93 ID:zORTunGF0.net]
スペインサッカー協会の新しい会長は今後2強の優遇辞めるみたいだからこれからきついよな
プレミアから買うにしてもロナウドもベンゼマも高く売れないから資金どうするんだろうね

640 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:12:25.61 ID:nWcRNM+c0.net]
ライカールトが監督してた時のバルセロナみたいになってきたな

641 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:13:09.72 ID:JqZGGv1o0.net]
>>614
ほらベテランカウントしてるし
そこが衰えたらって話してるのにw
いやベテランが未来



642 名前:永劫衰えないなら別だけどそれは100%ないから

で、それらの後釜候補きいても結局2人程度しか現状挙がらないし
あとは実績ない選手をワールドクラス扱いしてるだけじゃんw
[]
[ここ壊れてます]

643 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:23:55.72 ID:OkO29hlH0.net]
>>621
コパの結果について一言お願いします

644 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:31:00.67 ID:fz9GHPPC0.net]
>>617
イスコが原因ってかクリロナが決めればイスコでもいいんだけどクリロナが決めれないとイスコの得点力のなさが痛いかな。つまりクリロナのせい。

645 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:43:22.62 ID:GvXmyAbt0.net]
>>621
テアシュテーゲンとウムティティ以外をワールドクラスなんて一言も言ってねえよ
今季だったらお前が言うレアルの中堅どころよりサイドバックも中盤もバルサの中堅の方が結果残してんだろって言ってんの
で、バルサみたいに二人のワールドクラスもいない、結果も残せない中堅どころに期待してなんの根拠もなくバルサより世代交代は進んでるみたいな馬鹿げたこと言ってんのがお前
デンベレ、コウチ、夏にはグリーズマンの獲得にも動いてるバルサに比べて、レアルは夏も冬も何もなし、今後も具体的な獲得の話も何も無くて、莫大な違約金が必要になる不良債権を抱える事になんのに、何がどうなったらバルサの世代交代がレアル以下になるんだよw

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:46:58.22 ID:KuHtx34a0.net]
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

647 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:47:01.35 ID:hGUkNyN10.net]
5,6人アラサーだろwどうすんだコレ
プレミアが相場を上げまくってる移籍市場で、今のレベルのワールドクラス揃える資金力あんのかなw?
スペインなんて若者失業率30%、多大な債務抱える破綻国家のチームが最強って図式もそろそろ終わりが近づいてるな

プレミア1強の時代がすぐそこまで来てる

648 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:49:42.12 ID:CmhA3I3l0.net]
>>601
お前がまったくサッカーの試合見たこと無いのは解ったwww

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 00:54:30.38 ID:BVPCtUkQ0.net]
オナウドがいるレアルなんて行きたくねえわな

650 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:04:07.57 ID:JqZGGv1o0.net]
>>624
なんだワールドクラスいないのかよw
それでよく世代交代順調とかいえたな
レアルには既にCL連覇の実績あるクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランいるけどw
ああ1年不振だったらもう今後もダメなんだっけw

ところでメッシ・スアレス・ブスケツ・ピケ・イニエスタの後釜は?

651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:06:05.24 ID:HqCYnneO0.net]
ハメスがアンチェいなくなってハインケスになって更に躍動してる始末



652 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:08:33.65 ID:WOYz0mHt0.net]
世代交代失敗したな
大金使って誤魔化すしかない
下手にケチるとゴミランコースだぞ

653 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:10:44.30 ID:OkO29hlH0.net]
>>629
コパで2部にドローだったのはなかったことになってるのか?

654 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:14:05.93 ID:JqZGGv1o0.net]
>>632
コパで2部にドローだったらもう世代交代できないのか?

655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:14:20.56 ID:fz9GHPPC0.net]
>>632
ヌマンシア? 合計スコア5-2だがどうかしたの?

656 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:15:10.73 ID:GvXmyAbt0.net]
>>629
カゼミーロ、イスコ、カルバハル、ヴァランってワールドクラスなの?w
クロースはどっちかって言えばもうベテランだろw
今季は不振なだけで世代交代にも失敗してないレアルだったらこのままジダンの考えどおり補強もしないままでいいんじゃないの?w
バルサはお前が言ういつかくる衰えの為に着々と選手補強もしてくけどw
レアルみたいに後手後手になっちゃったら大変だもんな

657 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:17:10.25 ID:OkO29hlH0.net]
>>633
レアルの若手なんかその所詮そのレベルってこと

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 01:22:58.54 ID:hs7xJZr60.net]
>>629
メッシ→世界中どこにも居ない
スアレス→居ない。可能性はパコ、アルナイス
イニエスタ→コウチーニョ、デニス
ブスケツ→居ない
ピケ→ウムティティ、ミナ、マレロン(レンタル先で厳しい)

メッシとブスケツはちょっと替わりを見つけるのは無理だからシステム変更しなきゃいかんな

バルサは

659 名前:Eムティティとシュテーゲン
マドリーはイスコとヴァランが素晴らしい
カルバハルは格下
カゼミロは同じようなタイプが多いし激しさだけの別段クオリティが高い選手じゃない
この間のセルタ戦でも一発レッドもんの肘打ちをまたやったしね
[]
[ここ壊れてます]

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:32:01.66 ID:JqZGGv1o0.net]
>>637
ああこっちのほうがまだ話ができそうな人だわw

レアルの場合は年代の偏りが少ないから順に世代交代に着手できる
まずはCFかな。その際にべイル・ベンゼマ・クリロナの扱いが問題になるが
次はモドリッチとSラモスの後釜で次にマルセロと
問題はその都度同等の後釜を確保できるのかとペレスが効果的な補強を考えてくれるのかだがw

バルサはまずメッシの後釜は無理。チーム全体の底上げでカバーするしかない
スアレスとブスケツの後釜も意外と難問
他の中盤から前線はデンべレとコウチーニョが本物だったらいいけどまだ不明
ピケはウムティティあてがうならもう一枚どっちにしろ必要
しかもこれらが世代的に一気にくるからな

661 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:36:38.65 ID:6a8rtttw0.net]
既にもう失敗してんのにさっきから何言ってんだこの馬鹿www



662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:42:17.00 ID:OkO29hlH0.net]
レアルは世代の前に監督交代しとけよ
監督次第で補強プランなんかまるっきり変わるんだからな

663 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:48:57.55 ID:JEIyuhRl0.net]
レアルはロナウドとベンゼマの後なんてよっぽどひどくなければ絶対今よりマシになるから楽だよな

664 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 01:53:57.11 ID:6uA0tfod0.net]
なんだかんだ上がってくると思うけどな
いい時が続くのは難しい
名もあって実績のあるワールドクラスを夏に補強した方がいいな
まずはベンゼマから入れ替えよう

665 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 02:04:10.40 ID:+HSgpaol0.net]
ロナウド19試合4ゴールwwww

666 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 02:23:15.25 ID:KuHtx34a0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

667 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 02:24:31.80 ID:JEIyuhRl0.net]
むしろデシマのシーズンからいい時が続いてただけでそれ以外はずっとバルサの陰に隠れてたから元通りになっただけな気がする

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 02:26:30.79 ID:WOg+ib+A0.net]
ロナウド今シーズンで一気に終わっちゃったな…

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 02:32:48.03 ID:qCi/tEYU0.net]
PSGからネイマールが移籍してくれば奇跡の復活

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 02:43:54.62 ID:SD1F8zS20.net]
33歳のクリロナか。
そりゃ衰えるでしょ。むしろここまでトップだったのが凄いね

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 03:27:48.19 ID:l5gHwbF70.net]
ゴールだけが飛びぬけた取り柄みたいな選手だったのに・・・



672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 03:29:18.53 ID:NrQRVWnY0.net]
『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか
www.geocities.jp/huguwomca/011142.html
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
www.geocities.jp/huguwomca/0151.html

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 03:30:36.58 ID:vyUSMey70.net]

https://i.imgur.com/GCMtmSr.png

674 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 03:33:32.57 ID:KVQhgUwL0.net]
レアルが長い停滞期に入るのはいつもの事だろ
育成よりも選手を大金で補強するチームカラーだからな
資金が無くなると長い停滞期に入る

675 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 04:25:23.72 ID:KuHtx34a0.net]
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 04:27:23.14 ID:cZZLgIsdO.net]
無敗がストップしたけど得点はしたシティのほうがマシなの?
選手のレベルだとレアルがマシなの?

677 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 04:48:29.33 ID:so2m89B30.net]
サラーはどっちのクラブも興味ないのかな?
すげー選手と思うんだが

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 05:03:01.11 ID:SnpJNiz50.net]
サラーはクロップにピッタリじゃね?レアルバルサバイヤンパリシティあたりの戦術的なチームじゃ良さが出ないと思うわ

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 05:08:29.38 ID:MonLoE000.net]
https://i.imgur.com/W6Wo

680 名前:vNA.jpg []
[ここ壊れてます]

681 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 05:09:48.63 ID:/wWdzdcb0.net]
白ヲタのチーム忠誠度とバルサをくさすためには手段を選ばないところは
呆れを通り越して感心するな。

ここ二年天国にいたのにあっという間に地に落ちてもバルサを道ずれに
するどころか見えもしない未来を揶揄する事で精神バランスをとり続ける。

まさに白ヲタの鏡だな。



682 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 05:12:45.72 ID:yAyLvWiC0.net]
これじゃ監督ハゲちゃうぞ

683 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 05:21:36.64 ID:UcJ3itl10.net]
アノエタwwww

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 06:15:34.19 ID:KuHtx34a0.net]
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 06:39:06.21 ID:9iKFpqvf0.net]
>>660
アノエタでも勝利しましたが何か?

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 07:25:10.69 ID:k+c2IFce0.net]
ホルモン財団が捜査対象に、バルサからの寄付金が選手の給与に?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000014-jij_afp-socc

687 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 08:08:38.59 ID:HLfKsVNr0.net]
>>369
どう見てもレアルの方が高齢化やばいだろ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 08:18:26.03 ID:5c619ZVb0.net]
マドリーは若手も多いよ。つか若手しか補強してないけどな。バルサなんかどうでもいいけど世代交代って面で見ればマドリーじゃない?

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 08:50:12.04 ID:jcgWKx+J0.net]
その若手による世代交代がいきなり躓いてるっていうのに
若手が思い通りに成長する前提ならバルサだって十分期待の若手いるよ

690 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 08:53:55.11 ID:oAhmNJw90.net]
レヴァンドフスキ取らないと

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 08:57:19.51 ID:5c619ZVb0.net]
>>666
別にバルサがいないって言ってないじゃん
マドリーのがいるって言ってるだけで



692 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 08:58:58.48 ID:6Fdls7630.net]
ジダンは今季でクビか?

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:01:55.90 ID:oAhmNJw90.net]
元々クリロナばっか点取ってたチームじゃん
バルサはメッシがいなくてもスアレスがいる
レアルは誰が点取るんだ状態

694 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:07:04.85 ID:KuHtx34a0.net]
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:08:55.05 ID:jcgWKx+J0.net]
>>668
いるかいないかじゃなくているだけじゃ意味ないって言ってんだよw
若手がいたらそのまま世代交代うまくいくわけじゃないんだから

696 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:14:03.71 ID:5c619ZVb0.net]
>>672
それはマドリーもバルサも何処でも同じじゃん

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:17:33.23 ID:AHQ3Bby60.net]
>>667
クリロナが障害だったろうけど
取っとかなきゃいけなかったな

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:18:04.59 ID:jcgWKx+J0.net]
>>673
は?お前が世代交代ならマドリーって言ってんじゃんw
若手集めただけで全然うまくいってないマドリーの方がって言ってんだぞw
自分で言ったこと覚えてないの?
俺は別にバルサの方が世代交代うまくいってるとも言ってないぞ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:23:20.90 ID:5c619ZVb0.net]
>>675
若手が伸びるかどうかは未知数なのはバルサでもマドリーでも何処でも同じだろ

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:26:47.56 ID:jcgWKx+J0.net]
>>676
日本語通じないのかな?
だから若手集めただけではマドリーの方が世代交代うまくいってるとは言えないだろって言ってんだよ
お前は伸びるかもわからなくて今のところパフォーマンス落ちてる若手がいるだけでマドリーの方が世代交代面で進んでるって言ってんじゃん

701 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:30:42.18 ID:zGLR89ub0.net]
モドリッチが2人分働いてマルセロがゲームメイクしてる変なチームの時は強かった



702 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:30:47.75 ID:5c619ZVb0.net]
>>677
期待の若手がマドリーのが多いから世代交代って面で見ればマドリーのが上ってのは自然だろ
なんでそんなにかみつくの?

あとCL2年連続優

703 名前:勝チームが2年連続ベスト8のチームよりうまく言ってないってどういう理屈なの? []
[ここ壊れてます]

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:32:52.90 ID:NQvlfnPi0.net]
バルサがチビを1人切ったら普通にもどっただけだったな

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:33:12.22 ID:jcgWKx+J0.net]
>>679
やっぱり話わかってないじゃんw
世代交代ってのは戦力になって初めて進むんだよ
今のマドリーはただ若手がいるだけで全然世代交代進んでないって話をしてんのに
CLの話はそもそも世代交代に全く関係ないし馬鹿だろ本当に

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:38:28.93 ID:5c619ZVb0.net]
>>681
だから期待の若手が多ければ世代交代に期待できるってのは自然な見方だと思うけど
CL2年連続優勝した主力をそう簡単に切れるわけないしすぐに戦力になるもんでないと思うけどね

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:42:03.76 ID:jcgWKx+J0.net]
>>682
既にプリメーラで活躍してた選手集めまくって全員パフォーマンス落ちて躓いてるのが今季なのに
期待度は下がってるんだよ
世代交代の話してるのに交代させるべき選手で勝ったCLの話してる時点でかなりの馬鹿だから理解できないか

708 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:42:15.50 ID:KuHtx34a0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:45:17.40 ID:5c619ZVb0.net]
>>683
だからCLで勝った主力を年齢だけで若手に切り替えれるわけないだろw 別にバルサが若手多ければバルサのが世代交代に期待できるって書いてるわw 何でそんなに必死なの?w

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:47:20.92 ID:jcgWKx+J0.net]
>>685
やっぱり何も理解してないわ
ダメだこいつ

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:48:46.59 ID:jcgWKx+J0.net]
カナレスとかイジャラメンディも知らないんだろうなこういうやつは
実際戦力にならないと意味ないっつーの



712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 09:55:35.35 ID:5c619ZVb0.net]
>>687
若手なんだから別に即戦力ってわけでもないだろw
主力はCL2年連続優勝って偉業を成し遂げたわけだし
CL2年連続ベスト8ならすぐに切り替えれるかもしれないけどねw

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:58:31.59 ID:Bt3Tk/b30.net]
ヨーロッパリーグ優勝目指して頑張れ

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 09:59:40.65 ID:jcgWKx+J0.net]
>>688
過去の栄光にすがるよりCL争いの心配した方がいいぞ

715 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 10:03:03.90 ID:5c619ZVb0.net]
>>690
過去って去年の話だけどねw
3年前くらいの話なら過去の栄光かもしれないけどねw

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 10:06:16.65 ID:jcgWKx+J0.net]
>>691
19ポイント離されてCL争いしてる現実見た方がいいぞw
去年CL優勝しても来季のCLは出れないからなw知らなそうだけどw

717 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 10:14:28.44 ID:5c619ZVb0.net]
>>692
別に4位以内に入ればいいんだろ?
かえって無冠のが補強も含めて良いかもしれんけど
CL2年連続優勝しちゃうと大変だわw

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 10:23:15.21 ID:Xis+tP3Q0.net]
>>693
強がりすぎだろ本当憐れだな
19点差つけられてCL争いしてるのが悔しすぎて過去の栄光にすがったり即戦力のつもりで獲得しでドヤってた若手を即戦力じゃないとか言ったり
そして最後にはむしろ無冠の方がいいとか笑わせてもらったわありがとな

719 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 10:27:41.65 ID:5c619ZVb0.net]
>>694
即戦力のつもり?テオエルナンデスやジョレンテがすぐにポジション奪えると思ってたの?wどこのニワカだよw CL2年連続優勝でもして簡単に主力変えられないだろ普通はw 2年連続ベスト8ならいっぱい補強して主力も変えられるかもしれないけどw

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 10:34:00.24 ID:+pT96L6n0.net]
■□新潟県新潟市総合スレッド【206】□■
948 名前: 雪ん子 投稿日: 2016/12/02(金) 16:12:05 ID:WwZwuM5Q [ KHP059134015043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
安定の東区だな

974 名前: 雪ん子 投稿日: 2016/12/02(金) 20:40:37 ID:WwZwuM5Q [ KHP059134015043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>971
どこの学校?

721 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 11:45:33.64 ID:j2q28cuh0.net]
レアルの世代交代が上手くいってたらポンコツトリオの穴だって埋まってるだろw
期待の若手がこれから活躍してバルサみたいに二回三冠王者になれるといいな



722 名前:w []
[ここ壊れてます]

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 12:33:18.95 ID:KuHtx34a0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

724 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:10:11.67 ID:VOoY914z0.net]
レアルヲタ「若手ならバルサに勝ってるんだ!!」


↑試合に勝てないからって哀れすぎるだろ、こいつらw

725 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:36:48.71 ID:JqZGGv1o0.net]
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:41:07.63 ID:JqZGGv1o0.net]
クロース・カゼミーロ・カルバハル・イスコ・ヴァラン
CL2連覇の実績あるこのへんの選手を1年不振でもうだめ呼ばわりするバルサオタの見識がやばいなw

そんなもんあてにならないのバルサが証明してるのに
07-08年バルサはしょぼかったがこの年もかなりのタレント集団だった
イニシャビメッシプジョルアンリヤヤアビダルエト―
このへんのタレントもこの年バルサがいまいちだったからダメなんだろうなあ

でも実際は・・・
1年の不振でダメとか決めつける方がアホなんだがなあw

727 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:42:25.21 ID:j2q28cuh0.net]
>>700
ロナウドの後釜は?
ベンゼマの後釜は?
モドリッチの後釜は?
ラモスの後釜は?
マルセロの後釜は?
既にもうポンコツだらけのレアルはまだバリバリのバルサの心配してる場合じゃないでしょw

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 13:44:20.64 ID:GY6X+BId0.net]
クラブワールドカップチャンピオン

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:46:38.49 ID:PL6C+qmr0.net]
2年連続CLベスト8でバリバリなんだw
いいなぁ楽でw

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:47:50.27 ID:JqZGGv1o0.net]
>>702
ほらバルサの後釜からは話そらすw
実際難しいしねえ

まあそこはレアルも一緒なんだがなんせバルサの方が主力の年代層が偏ってるから
メッシ衰える頃にはメッシだけでなくスアレスやブスケツやピケやイニエスタの後釜も獲らんといかんからなあ

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:49:29.98 ID:j2q28cuh0.net]
今のレアルよりはバリバリだろうな
前の話とか衰える未来の話とか現実を見れなくなっちゃってて可哀想ww



732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:50:02.94 ID:JqZGGv1o0.net]
>>704
ああそうか
目標がCLベスト8でいいならバルサは世代交代完璧かもなw
来年くらいにメッシ衰えてもそれくらいならなんとかなるかもしれんなw

すまんかった
バルサは世代交代完璧だ
来年もたぶんベスト8いけるw

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 13:50:04.33 ID:mAYB0+Su0.net]
最低でもケインとアザールとらないとあかんな

734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:52:34.22 ID:JqZGGv1o0.net]
>>706
衰えるのは現実の話
メッシが衰えないとかいうほうがファンタジーw

その頃の話という前提なのにいつまでもメッシやスアレスが活躍してるとかたいして実績もない選手が活躍するだのw
ちょっと前のドルトムントオタと言ってる事変わらんしw

735 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:52:37.16 ID:dFO/3BG70.net]
レアルの若手は下手な鉄砲数撃ちゃ〜な感じで数は揃ってるんだが開幕前の期待値からすると現状微妙
小当たりは居ても大当たりは居ない
バルサもバルサで大当たりは居ないけどもう割り切って中堅ベテランに任せてちゃんと成績は出してる
要するにレアルのベテラン勢が悪い

736 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:52:58.69 ID:j2q28cuh0.net]
>>705
既に衰えてんのに代わりも見つからずボロボロのレアルと違ってまだ衰えていないバルサにはまだ猶予もあんのに何言ってんだ?www
現実直視しろよwww

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:55:00.55 ID:j2q28cuh0.net]
そりゃいつかは衰えるだろうなwww
さすが衰えてしまって世代交代も上手くいかずボロボロになってるチームの言う事は説得力もありますなwww

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:58:01.97 ID:JqZGGv1o0.net]
>>711
代わり見つからないのに猶予ってw
ほらメッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

まあオウム返ししかできんだろうけどなあw
むしろ若手確保に尽力してしかもネイマール売却益まであってこんだけ世代交代の目処が立たないバルサはやばいんじゃねw

739 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:58:25.27 ID:KuHtx34a0.net]
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

740 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 13:59:19.30 ID:JqZGGv1o0.net]
>>712
衰えるだろうなじゃなくて衰えます
その時の話なんだがメッシは衰えないとかいうアホがいるだけです

741 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:07:02.98 ID:JqZGGv1o0.net]
1年ダメだ



742 名前:チたらもうダメの理屈が正しいとするならなんで07-08のバルサは翌年3冠できたんだろう?
その理屈ならイニシャビメッシプジョルアンリヤヤアビダルエト―みんな終わってるはずなのに

1年ダメだったらだめとかいうアホ理論が間違ってるとしかいいようがないなあw
[]
[ここ壊れてます]

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:09:22.89 ID:mqXA8fOs0.net]
セバージョスも試合に出れないからリバプール行きたい言うとるで

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:10:12.39 ID:JqZGGv1o0.net]
そもそも今のバルサの若手(少なくとも90年以降生まれ)に
クロース・イスコ・カゼミーロ・ヴァラン・カルバハルに匹敵する奴誰もいないけどな

だって誰もCL連覇してないし
ウムティティ?デンべレ?コウチーニョ?
CL獲ってから話だそうかw
しかもそいつらだって1年ダメだったらもうダメなんだしw

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:11:09.96 ID:VOoY914z0.net]
>>705
現在のレアルの無様な姿から話を逸らしてるのはお前だろw

746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:12:49.50 ID:JqZGGv1o0.net]
>>717
ペドロと同じパターンかw
さすがに年齢的に世代交代の旗手とは言い難いがこういう選手に逃げられたのは痛いね

747 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:14:40.67 ID:JqZGGv1o0.net]
>>719
してるのは世代交代の話だから今年無様でも問題はないよ
無様な年があったらもう世代交代無理とか言うアホ理論なら07-08のバルサが翌年3冠その後黄金期を現出した事に対する説明がつかない

748 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:17:25.17 ID:VOoY914z0.net]
>>721
世代交代無理なんて一言もいってないよ、哀れなマドリーオタw

バルサに勝ち点何点つけられたの?
CL連覇ガーで現実から目をそらしてるのお前だろw
どんだけこのスレで連投してんだよ基地外w

749 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:20:04.90 ID:FltX9vmh0.net]
CL連覇って昨シーズンの話だぞw
大体今シーズン終わってねーのにw

750 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:21:56.27 ID:VOoY914z0.net]
>>723
発狂したレアルヲタは
CL連覇ガー若手ガーと叫ぶことしかできないんだろw

今季はもう諦めちゃったのかなw

751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:23:33.41 ID:lig91Uy70.net]
水色書体ユニは二度と採用されないだろうなw



752 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:23:42.04 ID:JqZGGv1o0.net]
>>722
まあ俺もバルサよりレアルの方が世代交代しやすいって言ってるだけだけどな
それは上でも言ってるが年齢層の偏りが原因

ただレアルの若手はみんなもうダメで
大した実績もないバルサの若手はもうワールドクラス確定らしい
そらそれならバルサの方が世代交代しやすいだろうけどその根拠が全然わからないというねw

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:24:09.24 ID:FltX9vmh0.net]
>>724
発狂してんのはバルサオタじゃんw
世代交代の若手がいるってだけでこの反応なんだからw 何がそんなに悔しいの?w

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:25:05.63 ID:tnoQjhj70.net]
いくら成績が良くても年1人はスタメンクラスを取らないとどんなクラブでも停滞する良い例
特に史上初のCL連覇後だからなおさら活性化によるモチベーションの向上必要だった

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:26:06.10 ID:VOoY914z0.net]
>>727
若手がいるの?よかったねえw

で、バルサとの勝ち点差は何点差?w

756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:26:49.95 ID:JqZGGv1o0.net]
>>723
その実績を持つ若手がいるって事
しかもそこでちゃんと主力級で
さらに言えば優勝候補に挙がるような代表チームでもレギュラー格の選手でな

それがなんか今年だけダメだからもうこの先もダメとかいうアホ理論振りかざしてるのがいるだけ
それが正しいなら07-08のバルサの選手は終わってるはずなんだがなあw

757 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:26:57.99 ID:GvXmyAbt0.net]
さすがにもう発狂世代交代マンが哀れになってきたw
バルサとか良いから今ボロボロの世代交代失敗中の現実を受け入れろよwww

758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:29:36.18 ID:JqZGGv1o0.net]
まあとりあえず反論できなさそうなのは

メッシ・スアレス・イニエスタ・ブスケツ・ピケの後釜は?と
1年ダメならもうダメ理論が正しいなら07-08のバルサのメンツはどうして翌年3冠できたのか?の答えかな

そら完全に間違った事言ってるんだから反論できんのだろうねえw

759 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:32:12.57 ID:FltX9vmh0.net]
>>729
バルサがリーガで調子良いのは否定しないよw
CL2年連続ベスト8の役立たずを主力にして凄いと思うよw

760 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:33:23.46 ID:JqZGGv1o0.net]
>>729
レアルCL2連覇
その間バルサCLベスト8

そしてレアルにはその2連覇に貢献した若手がいます
バルサには実績ある人誰もいません
いまの好調もメッシをはじめとした既存のベテランに支えられてのものです

さて世代交代の話で有利なのは?
当然レアルですねw
だってバルサって誰もいないし

761 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:34:34.05 ID:VOoY914z0.net]
>>733
ほーら過去のCL持ち出してくるしかできない哀れなマドリーオタちゃんw

二年連続CL優勝したくせに、リーガでこんな無様な成績出してるのはなんでなの?w



762 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:35:41.05 ID:j2q28cuh0.net]
今のレアル見てバルサより世代交代成功してるなんて考えてんのこのバカだけだろ
アホみたいに連投してよっぽど顔真っ赤なんだろうな

763 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:35:50.50 ID:FltX9vmh0.net]
>>735
昨シーズンで既に過去なの?w
今シーズンなんてまだ終わってないしわからないのにw 3年連続ベスト8にならなければいいねw

その前にチェルシーに負けるかww

764 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:37:39.97 ID:JqZGGv1o0.net]
>>735
たまたまでしょ
なにか歯車がかみ合わなければタレントが揃っててもこういうことはある

07-08のバルサがそうじゃね?
タレントはいたんだがああなってしまった
それでも実力者が揃ってたから翌年以降は黄金期

1年ダメならもうダメとかいうアホ理論ならこの時のバルサのメンツについて説明つかんよなw
これは完全に1年ダメだからもうダメ理論が間違ってるとしか言いようがないw

765 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:38:54.84 ID:VOoY914z0.net]
>>737
今シーズンの話はなんでしないの?w
ここは今節の結果のスレだよ?w

バルサの心配する前に自分らの順位の心配しなよ、弱い方のマドリーオタちゃんw

766 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:39:43.12 ID:j2q28cuh0.net]
>>738あの時どんだけペップがスタメン入れ替えたとおもってんだよw
レアルもペップを見習って上手に世代交代出来るといいなw

767 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:40:05.34 ID:JqZGGv1o0.net]
>>736
だってバルサ世代交代はできてないし
今年の好調は既存のベテランのおかげだし

違うというなら
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

当然これからは逃げるわけでw

768 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:41:29.45 ID:n5QZ4txH0.net]
>>735
たまたまじゃなくロナウド 、ベンゼマがゴミだからしかないだろ

769 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:41:49.30 ID:KuHtx34a0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

770 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:42:22.44 ID:VOoY914z0.net]
>>741
クリロナの後釜は?

レアルの現在の順位は?
バルサとの勝ち点差は?w

771 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:42:23.93 ID:JqZGGv1o0.net]
>>740
えっ?
ペップがイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―抜きで3冠獲ったとでも?
むしろこのへんこそ中心だろ

1年ダメだったらもうダメなはずのこの辺が活躍したんだがw



772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 14:42:35.83 ID:6TxgMLVB0.net]
ELで若手試せるからレアルの方が有利やで

773 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:44:21.51 ID:JqZGGv1o0.net]
>>744
意地でもバルサの後釜には答えないねえw
まあいないもんな
若手獲得にはしってネイマール売却益まであって名前が挙がらないバルサの世代交代ってかなりヤバそうw

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:46:21.69 ID:VOoY914z0.net]
>>747
意地でもレアルの現在の無様な姿には触れないのなw

てか、個人的に興味あるけど
クリロナの後釜ってだれよ?

775 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:47:08.81 ID:EZ6U4CYn0.net]
ジダン最近禿げてきてないか?
相当ストレスなんじゃないか

776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:48:10.18 ID:JqZGGv1o0.net]
>>742
って事はそこを変えればまだ高いレベルでの世代交代はなし得るって事だろ
勿論簡単なことではないがポイントがはっきりしてる

バルサはどこ替えたらいいんだろ
メッシ?スアレス?イニエスタ?ブスケツ?ピケ?
ああ全部かw
でもその後釜となると意地でも答えない(つか答えられない)
若手いっぱい獲ってネイマールの売却益まであってこの体たらくw

777 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:50:10.90 ID:bbtvFUjN0.net]
>>745
メッシ中心のチームに世代交代
あの時のペップが世代交代も別にせずに三冠取ったとか考える馬鹿いるんだな

778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:50:18.14 ID:FltX9vmh0.net]
>>739
バルサの心配なんか誰がするかよw
おまえこそなんで

779 名前:マドリースレにいるの?w
俺はクソバルサもバルサオタも見たくないから絶対行かないけどねw
[]
[ここ壊れてます]

780 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:50:30.87 ID:JqZGGv1o0.net]
>>748
ほらほら
話逸らしてないでこっちが先に訊いてるんだからこっちに先に答えようぜw

ああごめん
無理やったな
若手獲得に着手してもネイマールの売却益あっても誰も名前挙げられないのがバルサの世代交代だからw

781 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:52:29.59 ID:VOoY914z0.net]
>>752
そんなカリカリするなよ、レアルヲタw
ところでクリロナってなんで今シーズンこんなにゴミなの?w



782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:53:05.15 ID:JqZGGv1o0.net]
>>751
だってイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―は活躍してただろ
1年ダメだったらもうダメ理論ならこいつら活躍してないはずだし

つまり1年ダメだったらこの先もずっとダメ理論を否定してるだけだよ
間違ってるのは間違いないと思うけどw

783 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:53:32.86 ID:VOoY914z0.net]
>>753
後釜なんて不確定なこと答えられないよ
でも、お前は答えられるんだろ?w

あと、現在のレアルがどうしてこんなに駄目なのかも教えてくれよw

784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:54:08.08 ID:NuOdZqrg0.net]
>>750
ポイントはっきりしてんだったら早く補強しとけば良かったのに
もう手遅れになってんのに何言ってんだかwww

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 14:54:34.67 ID:qoysNYcX0.net]
イニエスタとモドリッチの共演がみたいからバルサによこせよ

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 14:56:01.67 ID:MXdwAr/p0.net]
結局楽天なんだよなあ

787 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:57:43.16 ID:VxHfqOMI0.net]
ロナウド4点って、そりゃあ勝てんわな。メッシ17点も取ってるのに。

788 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:58:06.03 ID:FltX9vmh0.net]
>>754
年齢的なものもあるだろうしまぁ好不調はあるだろうしねぇ。そいえば2年連続CLベスト8の立役者のメッキとかいうゴミはまだいるの?ww

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:58:12.25 ID:JqZGGv1o0.net]
>>756
あれ?
それ言ったらもう世代交代なんてできると言えるチームなくなりますけどw
だって不確定だもん

それなら俺に噛みついてきた奴はなんだったんだろう?
不確定だからわからないって最初から言ってるならわかるけどレアルの若手は今年駄目だからこの先もダメに決まってるとか言うアホはw

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 14:59:29.68 ID:JqZGGv1o0.net]
>>757
補強にはしってなんにも成果ないバルサの方がヤバいのでは?
実際後釜は?って聞いたら
一つも返ってこないしw

791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:01:24.14 ID:OkO29hlH0.net]
レアルの若手なんて2部相手にドローの雑魚しかいないぞ



792 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:02:41.10 ID:VOoY914z0.net]
>>761
君かあ、いつもメッキメッキいってる基地外レアルヲタはw

メッキってメッシのことだよな?w
今日もフリーキックで点決めてたよ
現在17得点かな

あれ、バロンドーラーさんは何点だっけw

793 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:04:33.97 ID:JqZGGv1o0.net]
まあレアルにはクロース・カゼミーロ・イスコ・ヴァラン・カルバハルというワールドクラスがいるからねえ
CL連覇の実績もあってかつWCで優勝候補に挙がるような国でレギュラークラスの選手

今年駄目だからもうダメ?
まあそんな難癖は無視でいいだろう
07-08のバルサのメンツはどうなん?って聞いたらなんも反論できないレベルの難癖w

しかもバルサなんて世代交代の旗手誰も名前挙がらないしw

794 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:05:14.01 ID:VOoY914z0.net]
>>762
俺は世代交代の話なんかを断定的に語る馬鹿じゃないもの

レアルもバルサも将来世代交代できるかもしれないしできないかもしれない
断定できるのは現在バルサは1位でレアルは4位だということw

795 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:05:24.21 ID:VxHfqOMI0.net]
現実問題としてロナウドが得点できないのが悪いってことだな。

796 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:05:29.65 ID:FltX9vmh0.net]
>>765
あぁごめんメッシだったけ?w
へぇ相変わらず格下には決めてるんだw
CL決勝トーナメントだと行方不明になるけどw

797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:05:42.81 ID:pt0BKSaO0.net]
テアシュテーゲンやウムティティはガン無視
レアルにはこの二人みたいなどこのチームも欲しがる若いのいないもんな
今季はボロボロだけど過去の実績が〜
レアルは今もう衰えてるけどこの先バルサが衰えたら〜

798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:06:26.89 ID:JqZGGv1o0.net]
>>767
なら

799 名前:高でくんな
俺は最初から世代交代の話してるんだから
[]
[ここ壊れてます]

800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:06:37.03 ID:VOoY914z0.net]
>>769
ああ、レアルって格下だったなw

801 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:06:53.95 ID:pt0BKSaO0.net]
>>767
そいつはキチガイだからほっといた方がいいよwww



802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:07:24.41 ID:pt0BKSaO0.net]
>>772
wwwwwwwww

803 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:07:36.04 ID:JqZGGv1o0.net]
>>770
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:08:50.96 ID:VOoY914z0.net]
>>771
しつこくレスしておいて何言ってるんだこの基地外はw

こんだけ後釜後釜喚いてるんだから
お前はクリロナの後釜答えられるんだろ?w
さっさと教えてくれよ

805 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:10:51.82 ID:OkO29hlH0.net]
>>766
またCL6年連続決勝T初戦敗退にならんように頑張ったほうがいいぞ
来季はCL出られないかもしれないけどな

806 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:10:59.04 ID:pt0BKSaO0.net]
>>775
ロナウドの後釜は?
ベンゼマの後釜は?
モドリッチの後釜は?
マルセロの後釜は?
ラモスの後釜は?
バルサのベテランはこいつらみたいにまだ衰えてないから余裕を持ってまだ世代交代していけるもんな
それでも何も補強してないレアルより選手も獲得してるけどな
お互い世代交代が上手くいくといいよねwww
レアルは現在進行形で失敗中だけどwww

807 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:11:03.62 ID:JqZGGv1o0.net]
>>776
先に訊いてるのはこっち

まあバルサは若手主体の補強政策とってしかもネイマールの売却あっても誰も名前挙げられないくらいだから逃げるしかないわなあ

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 15:12:44.91 ID:2lZ9D+gv0.net]
>>759
何と比較して楽天なんだよ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:12:49.00 ID:JqZGGv1o0.net]
>>778
あら同じのを見たなあw
まあこうなるか

若手主体の補強してネイマールの売却益あっても碌に後継者の名前出せないバルサではなあ

810 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:12:51.68 ID:VOoY914z0.net]
>>779
だから俺は後釜なんて不確定だから答えられないと
ちゃんと答えてるじゃん

でもお前はこんだけ後釜は?後釜は?って
基地外みたいに喚いてるんだから
クリロナの後釜くらい答えられるんじゃないの?

まさかそれすら答えられないのに聞いてたわけ?

811 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:13:36.83 ID:FltX9vmh0.net]
>>772
それでチェルシー戦はお得意のお散歩かい?w



812 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:14:45.99 ID:JqZGGv1o0.net]
>>777
せやね
バルサみたいにCL出られないなんて恥をかかないように頑張ってほしいですわ

まあこればっかは俺がどうこう出来る事でもないけど

813 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:15:17.72 ID:VOoY914z0.net]
>>783
チェルシー戦って来月だけど?w

で、レアルは格下ってことでいいんだな?w

814 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:16:27.52 ID:FltX9vmh0.net]
>>785
2年連続CLベスト8と2年連続CL連覇チームどちらが格上なのかは教えてもらわないとわからないのかな?

815 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:17:13.66 ID:JqZGGv1o0.net]
>>782
後釜は答えられないのに
バルサは世代交代安泰
レアルは無理ってなんだよそれw

しかもその内容がレアルのワールドクラスは今年駄目だからもう今後もダメ
バルサの選手はまだ実績ないけどワールドクラスに決まってるとかいうアホ理論だろ〜

816 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:18:24.53 ID:VOoY914z0.net]
>>786
あれ、お前が言ってなかったっけ?w
メッシは格下相手に決めてるってw

自分のレスも忘れる低能さんだったのかw
現在4位のチームは格下としかいいようがないなぁ、残念ながらw

817 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:19:51.55 ID:VOoY914z0.net]
>>787
ホント基地外だな
世代交代安泰なんて一言も言ってないだろ
世代交代できるかなんて誰にわかるんだよ?

お前はクリロナの後釜も答えられないくせに
世代交代がどうとか喚いてたってことだな?w

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 15:20:18.77 ID:2lZ9D+gv0.net]
ロナウド売りに出されるならユナイテッドが獲るんかな

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:20:47.72 ID:FltX9vmh0.net]
>>788
今日の試合の話なんだけどw

820 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:20:48.44 ID:DrBUt8yB0.net]
レアルスレには絶対にいない芸スポクオリティって感じのキチガイだなw

821 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:21:36.39 ID:JqZGGv1o0.net]
なんかこんな感じかなあ

レアルは世代交代無理
バルサは世代交代順調

いや後釜はわからないけどレアルの若手はもう活躍できないに決まってる
バルサの若手は活躍するに決まってる



822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:22:45.19 ID:VOoY914z0.net]
>>791
「相変わらず格下には決めてるんだ」

↑これがなんで今日だけのことになるんだよ
日本語勉強した方がいいよ、四位オタちゃんw

823 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:24:08.01 ID:DrBUt8yB0.net]
テアシュテーゲン、ウムティティほどの値段がつく若手がレアルにいないのは事実

824 名前:
世代交代キチガイが何を言おうがサッカー関係者がつけた値段は一つのバロメーターだろう
実績だけじゃ価格は上がらないみたい
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:24:50.91 ID:JqZGGv1o0.net]
>>789
なんかだんだん話かわってきたぞw

一応俺が最初から言ってるのはレアルよりバルサの方が世代交代は厳しい
根拠は同年代に偏ってるから

ここに噛みついてきたのではなかったのか?
そしてバルサの方が世代交代余裕といいたいがためにレアルのワールドクラスの若手を今年ダメなだけでもう今後もダメとか言ってたと思うが

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:26:40.65 ID:DrBUt8yB0.net]
>>793
今レアルが失敗してんのは事実じゃん
今バルサが調子いいのも事実じゃん
レアルと違ってバルサはベテランが結果出すんだもん、無理して世代交代する必要ないじゃん
レアルもバルサも先の事なんてわからない
でも今失敗してるのはレアル
これでOK?

827 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:28:45.57 ID:FltX9vmh0.net]
>>794
おまえが言ってた試合の感想だけど誤解させたのなら謝るわw PSG戦とユーベ戦のゴミっぷりの印象が強かったみたいw メンゴw

828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:28:58.80 ID:4WFLVmdS0.net]
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:32:31.62 ID:FltX9vmh0.net]
>>797
失敗も成功も分からんけどね
レアルが3連覇なら成功になるしバルサが無様にチェルシーに負けたら失敗の印象が強くなるだろうし。
結局シーズンの評価はシーズン終わらんとわからん。

830 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:32:50.65 ID:JqZGGv1o0.net]
>>797
だから今調子がいいとか世代交代に関係ないし
そもそも調子がいいのもメッシはじめ既存ベテランの活躍による部分が大きいんだし

今調子が悪いなら今後もダメとか言う謎理論なら07-08のバルサのメンツの説明がつかないだろ

831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:33:18.51 ID:VOoY914z0.net]
>>798
誤解じゃなくてお前の日本語能力がヤバいだけだから謝る必要はないよ
もしくは心のどこかでレアルが格下だと思ってたのかもなw

確かにチェルシーはレアルとかいう雑魚よりは強いから
レアル戦ほどうまくはいかないだろうな
そっちのバロンドーラーさんは格下相手にも点決められてないから心配だなw



832 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:33:26.59 ID:GyxuRhA+0.net]
>>784
バルサが出場権逃したのっていつの話だ?
ファンハールの頃か?
まぁレアルは世代の前に無能監督を交代しないとファンハールバルサの6位以下も狙えちゃうな

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 15:36:10.50 ID:/L8GMvXA0.net]
クリロナとベンゼマ切って、アザールとケイン強奪しろよ
ジダンに交代してから、マドリーっぽい補強ほとんどしてないだろ

834 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:36:45.74 ID:JqZGGv1o0.net]
結局バルサのほうが世代交代厳しいとか言われて頭に血登らせたんだろうね
それで反論が今調子悪いから今後もダメとか言う謎理論w
そんなもん07-08のバルサ出せば簡単に間違いだとわかるのにw

しかもメッシはじめとする現バルサ主力の後釜にも答えられない
そらそうだろう。いないんだし
でもバルサは大丈夫レアルはダメ←今ここw

835 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:38:03.44 ID:DrBUt8yB0.net]
>>801
さすがベテランが衰えてにっちもさっちもいかなくなったとこの意見は違うな
ロナウジーニョ中心のチームからメッシ中心に世代交代
デコシャビからシャビイニに世代交代
ブスケツ、ピケ、アウベス等の新戦力
レアルもロナウド中心からイスコ中心にしたら三冠出来るかもな

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 15:40:49.77 ID:RJT8AMGU0.net]
バルサはメッシのチーム
マドリーはロナウドのチーム

んでロナウドが決められない(得点チャンスは糞みたいにある)から勝てない
至極当然の結果

837 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:41:17.67 ID:JqZGGv1o0.net]
>>806
あら不思議
なんでメッシ世代で世代交代でき

838 名前:スんだろう?

確かダメな年あったらもうダメなんじゃなかったのかなあw
間違いがあるとするならダメな年があったらもうダメ理論が間違ってるんだろうなあ
[]
[ここ壊れてます]

839 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:44:28.29 ID:DrBUt8yB0.net]
>>808
だからレアルも当時のバルサみたいにロナウジーニョ中心からメッシ中心に世代交代したように、レアルもロナウド中心からイスコ中心にシフトしたらいいんじゃないの?w
お前自身ポイントもはっきりしてるって言ってたしこれで三冠間違いなしだな!

840 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:48:25.40 ID:JqZGGv1o0.net]
>>809
だってダメな年があったらもうダメならイスコじゃダメじゃん
お前が言ってるのになに言ってるのやらw

まあダメな年があったらもうダメ理論が間違ってるだけなんだろうがそこは頑なに認められないんだなw

841 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:51:21.66 ID:DrBUt8yB0.net]
>>810
知らねーよwww
なんかもうテンパり過ぎだろこのキチガイwww



842 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:57:47.25 ID:JqZGGv1o0.net]
>>811
じゃあもう1回整理してあげる

まず世代交代に関してはレアルの方がやりやすい(これが俺が元々主張してる事)
これは単に世代の偏りが理由

そしてレアルにはクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランといったワールドクラスの90年以降生まれがいる事も強み
ところがお前はそこらへんを今年がダメだから今後もダメと切り捨てた
ただその理屈だと07-08のバルサが翌年以降黄金時代を築けた事の説明がつかない

おまけにじゃあここらに匹敵する若手がバルサにいるかというと未知数ばかりで実際いない
さらにメッシはじめ現主力の後釜は誰ときいても誰も挙がらない(実際いないから)

あくまで世代交代に限った話ならレアル>バルサじゃないかなあ

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 15:59:19.12 ID:qoysNYcX0.net]
ロナウドはいらないけど
ベンゼマはセリエAでも来いよ

844 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 15:59:44.35 ID:FltX9vmh0.net]
>>809
イスコよりアセンシオだな

845 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:01:56.56 ID:GyxuRhA+0.net]
>>812
世代交代をやらせる監督は誰なんだ?
監督次第でクロースカゼミーロカルバハルヴァランの誰が構想外になるかも分からんのに
っていうかヴァランは格落ちだと思うんだぎが

846 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:06:08.87 ID:DrBUt8yB0.net]
>>812
今後もダメなんて俺がいつ言ったの?w
これからの結果なんて先の話はわからないけど、テアシュテーゲンやウムティティやデンベレやコウチーニョってそいつらより市場価格の高い選手をバルサは揃えている
お前みたいな素人とは違うサッカー関係者がつける値段=価値だよな
先の話なんてわからないけど、レアルの若手には実績があるから価格が低くてもバルサより未来があるっていうんだったらそれでいいんじゃない?
さすがにもう相手するだけ無駄だわ

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 16:07:13.20 ID:VgRDCFS40.net]
今年のバロンドールはメッシか

848 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:11:03.62 ID:JqZGGv1o0.net]
>>816
なんかIDが変わるらしいからなあ
こっちも俺に噛みついてくる奴全部同一人物扱いしないと仕方ないんでな

とりあえずクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランがもう今後もダメとか言う奴がいただけ
理由は今年ダメだからw
でもこれに匹敵するバルサ若手いませんけど
移籍金とか市場価値とかタイミング次第だしw

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 16:11:32.53 ID:q/neSFQu0.net]
いい歳して平日の昼間から自国にも自分にも何の関係もないチームの話でようやるな。バルサもマドリーも迷惑だろうな、こんなファン?はw

どっち支持するわけではないけど今期のマドリーファンは黙ってた方がいいと思うわ。惨めになるだけだぞ

850 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:17:34.78 ID:JqZGGv1o0.net]
>>819
別に俺もどっちのオタとかでもないよ
リーガファンではあるけど

ただ世代交代はバルサのほうが厳しいって言ったら頭に血登らせたのがいただけ
あとは>>805

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:23:29.15 ID:DrBUt8yB0.net]
>>818
テアシュテーゲン以上のキーパーはレアルにいるの?
ヴァランはウムティティ以上に他チームから狙われてるの?
カルバハルはセルジロベルトよりアシスト決めてるの?
実績が〜はもういいからさ
現状受け止めないと世代交代なんて成功しないぜw



852 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:24:16.04 ID:OkO29hlH0.net]
レアルは世代交代より来年どうするのか考えないと

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:28:25.59 ID:JqZGGv1o0.net]
>>821
CL獲ったやつい

854 名前:の?
CL獲ったら話聞こうかw
これでいいか?

別にCL獲ったクラブにただいただけの選手でもないだろう
まあそこらへんは悪かった年だけでなく良かった年も見てればわかると思うが
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:30:51.84 ID:DrBUt8yB0.net]
>>823
うん、もう話し聞いてもらわなくてもいいやw
レアルの世代交代は成功してるってことでいいですw

856 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:32:36.07 ID:JqZGGv1o0.net]
>>822
つかそれが世代交代に直結するだろう
収まりがいいのは噂あるケイン獲得なんだがこれケイン獲得できたとしてもそれだけでめでたしめでたしといかないだろうからなあ

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:34:24.34 ID:JqZGGv1o0.net]
>>824
だって話聞いても
結局1年ダメだからクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメとか
バルサの若手はみんな成功する
バルサはメッシはまだ衰えないとかだろw

858 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:36:11.83 ID:OkO29hlH0.net]
>>826
悪いけどジダンのままじゃ全員来年もダメだと思うよ

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:37:19.72 ID:JqZGGv1o0.net]
>>827
なら誰ならいいかなあ

860 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:37:26.33 ID:DrBUt8yB0.net]
>>826
レアルのベテランは今衰えてる事実
バルサのベテランはまだ衰えていない事実
市場価格という物差しでバルサの若手の方が高値をつけられているという事実
それはちゃんと受け止めような
たらればとかは良いからさ

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 16:39:24.83 ID:GYoZ0XUM0.net]
>>817
CLとW杯次第
俺はデブライネだと思ってるけど



862 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:40:48.95 ID:3KMsREyG0.net]
これはマジでいかんよ
バルサ全盛期のサッカー暗黒時代に戻してはいかんよ

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 16:42:11.58 ID:GYoZ0XUM0.net]
>>829
イニエスタは普通に衰えてるよ
フルタイム出場出来なくなってるから
後釜にコウチーニョ獲得しちゃったけど

864 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:44:14.95 ID:OkO29hlH0.net]
>>828
さあね
ただ監督次第で誰が残るか分からないチームの世代交代を論じるのは意味がないと思うよ

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:44:46.35 ID:JqZGGv1o0.net]
>>829
メッシが衰えた頃って前提で言ってるんだがこれ何回言わなければならないのか・・・
バルサが厳しいのはこれと同世代が多いからって言ってるんだがどうもそこは無視してくれるみたいw

もちろんレアルも同世代の選手はいる
メッシより先にクリロナ・モドリッチは普通だし現状ベンゼマもだし
ただここらへんの後釜問題だけだし順番に対応できる

バルサはメッシもだがスアレス・ブスケツ・ピケ・イニエスタらへんが一気にくるし
しかも今の所どれも後釜の名前挙がらないしw
どっちかといえば若手獲得に着手してしかもネイマールの移籍金まであってこれだからなあw

866 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:48:47.75 ID:KuHtx34a0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

867 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:49:13.11 ID:JqZGGv1o0.net]
>>833
こういう事か

「ジダンじゃダメ」
「じゃあ誰?」
「しらん。でもクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメ
でもバルサの若手は活躍する」

868 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:52:11.53 ID:DrBUt8yB0.net]
>>834
だからバルサは補強も進めてるじゃん
レアルは既にもう一気に衰えちゃったもんな
で、事実としてレアルの若手より市場価格の高い選手たくさんいるじゃん
バルサもレアルも後釜に上手に収まるかどうかなんて先の話はわからないよ
でも、市場価格の高い若手がより沢山いるのはバルサ
バルサも今のレアルみたいになる前にレアルより市場価格の高い若手たちが早くものになればいいよね
まぁでもジダンをクビにすんのが一番だと思うよw

869 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:54:53.02 ID:IMDmvU+j0.net]
>>363
バルサはコウチーニョを獲っただけ世代交代の一歩を踏み出したかもね。

870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:56:05.64 ID:JqZGGv1o0.net]
>>837
だって市場価格って要はそのときの需要と供給で決まるもんでしょう
今高騰してるのはそれだけの金額出すクラブがあってそれに引っ張られたから

単純に金額=選手の実力や価値と評価するなら
デンべレやコウチーニョはクリロナより上とかポグバはジダンより上とかになるけど

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:58:17.57 ID:JqZGGv1o0.net]
>>837
あと補強を進めてるらしいバルサから肝心の現主力の後釜の名前が出てこないのがねえ
補強進めてしかもネイマールの売却益あって何してるんだろうか



872 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 16:58:23.82 ID:IMDmvU+j0.net]
>>369
流石にレアルのほうがやばいだろ、ベンゼマ、ロナウドの2人は絶不調でベイルはガラスで出来ていて三十路近い。
バルサはコウチーニョ獲ったしCB陣は若返りに成功して、メッシはロナウドと違ってまだまだ活躍できる。

873 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:00:16.27 ID:DrBUt8yB0.net]
>>839
若手同士の話してんだろw
ロナウドとかジダンとか何言ってんだかw

874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:00:28.87 ID:JqZGGv1o0.net]
>>841
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

875 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:01:39.56 ID:KHZDjdzG0.net]
ロナウドはメッシとばっか比べられてるけど
スアレスと比較してもヘディングしか勝ってなくね?

強味だったドリブルもFKも負けてるだろ

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:01:41.35 ID:OkO29hlH0.net]
>>836
選手なんか監督の使い方で全く変わってくるんだし監督の去就すら定まってないチームの長期計画についてなんか議論できるわけないだろ

877 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:03:36.27 ID:3aCjVe/b0.net]
答えにつまると後釜は?w
自分のところの後釜は絶対答えないのにw
バルサと違って今もう既に後釜が必要になってんのにそんなのいないから答えられませんwww
先に俺が聞いてるんだよの力技www

878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:03:39.68 ID:JqZGGv1o0.net]
>>842
移籍金額=選手の価値ではないという事
移籍金額が高いからバルサの若手が優秀とはならない
金出す奴がいるからその値段になっただけの事

879 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:05:35.76 ID:9kz79wV10.net]
ロナウドもモドリッチもラモスも中軸全員30オーバーでもうあとは落ちてくだけだからな
大改革の時期が来たってことだな

880 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:05:42.86 ID:JqZGGv1o0.net]
>>846
実際そこから話進んでないし
結局いないんでしょ

でもレアルのクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメだけど
バルサの若手はワールドクラスらしい

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:07:49.89 ID:JqZGGv1o0.net]
>>845
なら俺に噛みついてきた奴はなんだったんだろう
監督の去就もわからないがレアルはダメ
バルサは大丈夫とかW



882 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:08:11.00 ID:DrBUt8yB0.net]
>>847
レアルの若手に金出すやつはいないってことですかそうですか

883 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:09:26.20 ID:OkO29hlH0.net]
>>850
監督の去就も分からないからレアルはダメなんだろ

884 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:10:39.29 ID:JqZGGv1o0.net]
>>851
だってレアルからは引き抜けないしねえ
カネで引き抜けるなら凄い値がつくかもな

885 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:12:46.82 ID:DrBUt8yB0.net]
>>853
レアルの選手は引き抜けないから市場価格も低めに算出されてんのか
それは知らなかった

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:15:58.68 ID:JqZGGv1o0.net]
>>852
そんなもんシーズン途中に不振のチームの監督の去就なんかわからんだろう
それがわかるかどうかが世代交代の話に何の関係が?

887 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:16:01.97 ID:HLfKsVNr0.net]
基地外ヤオリーヲタが暴れてると聞いて

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 17:17:46.09 ID:iUsuRNRL0.net]
イグアイン、ハゲたよな

889 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:19:53.45 ID:JqZGGv1o0.net]
>>854
頭悪そう
引き抜けないから実際に値段がつかないんだよ
実際に引き抜くとなればリアルに値段がつく

ただレアルの場合今まで一度も引き抜かれたといえる選手放出ないからなあ
レアルが徹底抗戦しそれでも金の力で強奪するなんてシチュエーションがあればそこまでの選手でなくてもそら法外な金額になるだろ

890 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:21:22.59 ID:OkO29hlH0.net]
>>855
レアル史上最悪レベルの不振でお前が名前出してる選手も粛清されるかもしれんし使われる選手なんか監督次第だし世代交代の話ができる段階ですらないってことだよ

891 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:25:03.77 ID:JqZGGv1o0.net]
>>859
よくわからんがジダンを変えないといかんてか
でも誰?ときけば答えられない
なんかこんなんばっかりだな

ジダンを誰に変えればいい?→しらん
メッシはじめバルサの現主力の後釜は?→しらん

でもレアルのクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメ
バルサのまだ実績ない若手はワールドクラスW



892 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:27:47.19 ID:DrBUt8yB0.net]
>>858
市場価格の話してんのにお前は頭悪いな〜

893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:28:35.65 ID:OkO29hlH0.net]
>>860
じゃあお前はジダンが今後数年間最低でも現契約満了まで監督をやる前提で話してんのか?

894 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:30:59.80 ID:JqZGGv1o0.net]
>>861
市場価格なんて選手の実力評価に関係ないという話
デンべレやコウチーニョはクリロナやジダンより上なのか?

こんなもん

895 名前:時代と需要供給できまるだけ []
[ここ壊れてます]

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 17:32:49.47 ID:v63nJq3c0.net]
シティも死んでバルサの敵はパリのみ

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:33:32.17 ID:JqZGGv1o0.net]
>>862
いや
俺のレスを遡ってくれればわかると思うがそんなに監督が誰かにはこだわってない

あくまで俺が話の主体にしてるのは選手であって監督ではない
まあジダンを変えろというから話につき合ったら代わりに誰と訊いても答えてくれないのがなあ・・・

898 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:34:21.02 ID:DrBUt8yB0.net]
>>863
若手の話だったのにw
値段や実績は何の意味もないって事なら、今季のポンコツレアルを支える若手も大したことないねーんだろうな
来季はわかんねーけど今季はポンコツの役立たずの若手だね

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 17:35:23.27 ID:3T6SG7Rb0.net]
ロナウドやベンゼマ残して、モラタやハメス売ってるクラブが世代交代なんかできる訳ない
若手中心で行ったら2部のヌマンシアにも勝てないし

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:42:24.56 ID:JqZGGv1o0.net]
>>866
若手の話もなんも市場価格=選手の実力とするならデンべレやコウチーニョはクリロナやジダンより上になるだろ
これがおかしいと感じるなら何が間違ってるかわかるはずなんだが

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:42:36.11 ID:tzr84MkO0.net]
>>867
1stレグの結果知らないの?



902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:43:39.58 ID:MrG51dkE0.net]
BBC売ればいいんじゃね?

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:44:02.99 ID:OkO29hlH0.net]
>>865
世代交代と監督ってセットだしジダンのクビはほぼ決まってるだろうけどジダンの後任はペレス聞いてもまだ分からないと思うぞ

904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:45:48.79 ID:tzr84MkO0.net]
>>871
クビが決まってるのに契約延長するの?
無冠ならクビかもしれないけど

905 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:46:10.70 ID:yzKSu3730.net]
高額商材無料でやるわww

peraichi.com/landing_pages/view/6x37d

906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:47:10.64 ID:kRSdWtms0.net]
ペナモラの真実

https://i.imgur.com/uLjIDva.jpg

907 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:47:17.12 ID:OkO29hlH0.net]
>>872
ジダンの契約延長って去年の夏の話だろ?

908 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:49:15.81 ID:JqZGGv1o0.net]
>>871
世代交代と監督ってセット?
特に関係ないと思うけど

909 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:49:56.40 ID:DrBUt8yB0.net]
>>868
大昔のジダンは置いといて、ロナウドの今の値段はロナウドの今の価値だろ
若い選手に高い値段がつくのは将来性も含めてのことだろう?
これはつまり世代交代という先を見据える上で大きな物差しになるものだと思うんだけど
まぁでもお前は実績が〜後釜は〜って絶対に言ってくるんだろうけど

910 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:53:10.93 ID:tzr84MkO0.net]
>>875
調べてたみたけど昨年夏に延長とヌマンシア戦後と今年の夏に延長と色々出てくるな

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/01/15(月) 17:54:22.08 ID:pZySKW0F0.net]
ヤオリーはスパーズに完敗して終わった



912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:54:41.81 ID:OkO29hlH0.net]
>>876
仮に今季からモラタハメスを主力で使う監督だったらその2人も出て行かなかった訳だし監督のプランは最重要事項だよ

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:55:54.00 ID:JqZGGv1o0.net]
>>877
若い選手に若いがゆえの付加価値がつくのはわかるが移籍金額って結局時代や需要と供給やタイミングで決まるものだろ
今みたいに金額が跳ね上がったからこのタイミングで移籍する選手の値段も跳ね上がっただけ

実際に動くかはわからんがケインが動くならこれも200億超になるだろう
でもこれも別にケインがジダンやクリロナより上ということではなく時代の違いなだけ

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 17:56:31.97 ID:QYhWXVWu0.net]
若手って言っても特に今期加わったヤツらは誰1人としてマドリーのレギュラー張れるレベルにない。ガマンして若手使うようなチームカラーじゃないから育成も上手くいくと思えん。

銀河系全盛期みたいに強奪マドリーしてほしいとこだが、ソシオ主体の財

915 名前:政基盤じゃプレミアやPSGに対抗できまい。まぁ監督変えれば現有戦力で充分やれると思うけど。 []
[ここ壊れてます]

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:56:57.18 ID:JqZGGv1o0.net]
>>880
で、それは誰?
と訊いてもそれは出てこないW

917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:58:24.88 ID:DrBUt8yB0.net]
>>881
何で違う時代の話になってるの?
レアルの若手とバルサの若手は違う時代に生きてんの?w

918 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:59:00.02 ID:SKmIGoEjO.net]
弱い方のマドリー
偽物レアル
リーガ7位期待してます

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 17:59:33.02 ID:OkO29hlH0.net]
>>883
そうそう
ペレスに聞いても出てこないくらい先の事が全く決まってないのが今のレアル

920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:02:13.23 ID:JqZGGv1o0.net]
>>884
レアルの若手は今引き抜かれるなら高額になるだろうね
バルサの若手は今動いたから高値なだけ

移籍市場の推移も無視してただ金額が高いから凄いとかいうバカがいるとは思わなかった
なんでクリロナやジダンよりデンべレやコウチーニョの方が金額上なのかわからないアホみたいだなあ

921 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:04:49.50 ID:JqZGGv1o0.net]
>>886
でもこれからは逃げるのがバルサオタ

メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

あと1年ダメだったらもうこの先ダメなの?って訊いてももう答えない



922 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:06:27.75 ID:/wWdzdcb0.net]
白ヲタのプライドの高さは本当に面白いなww
CL2連覇は確かに凄い記録だから、天井まで届いていた誇りが
あっという間に地に落ちてもそれを認めないんだよな。

うんうん、そうだね、未来は不確定要素に満ちているよ、それは事実。
ただ取りあえず現状をなんとかせーよ、さすがに来期CL出られなかったら
つまらんだろ、正直もっとがんばって欲しいよ。

923 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:06:51.66 ID:DrBUt8yB0.net]
>>887
違う時代の話を持ち出したり、レアルの若手選手はいざとなったら今つけられてる市場価格より上がるとか支離滅裂にもほどがあるな
移籍金じゃなくて市場価格の話だぞ?www

924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:10:44.04 ID:OkO29hlH0.net]
>>888
コパセルタ戦1STレグのバルサのスタメン見てきて
ピケとブスケツのとこはウムティティとかアレニャーとか適当な奴でいいよ
それでもジダンレアルには勝てるから

925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:20:03.70 ID:JqZGGv1o0.net]
>>890
だから市場価格が上だからなんなのかって話
デンべレやコウチーニョはまだバルサで何の実績もないがこれが活躍するに決まってるとかいうのがバルサ安泰の理由だろ

それより実際にCL優勝した選手がいるんだけどねえ

926 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:21:14.60 ID:JqZGGv1o0.net]
>>891
適当な奴でいいんかあ
もはや議論は諦めたみたいだなあ

927 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:21:24.96 ID:tzr84MkO0.net]
>>892
バルサオタなんかほっとけよ
ここ2年くらいクソみたいなシーズンだったからちょっと調子良いだけではしゃいでるんだよw

928 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:22:58.87 ID:DrBUt8yB0.net]
>>892
うん、そんな実績があっても値段もつかない選手だから今季のレアルはポンコツになってるんでしょ
世代交代が失敗しちゃうと大変だね

929 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:23:27.40 ID:OkO29hlH0.net]
>>893
適当な奴でもレアルには勝てるって言ってるだけだよ

930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:23:54.19 ID:HLfKsVNr0.net]
現在進行形で糞みたいなシーズンを送ってる気分はどうだい?w

931 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:25:45.54 ID:JqZGGv1o0.net]
>>895
動かないから値段がつかないんだよ
CLも獲ってないデンべレやコウチーニョやウムティティを無理やり有望株にしたてあげないと
世代交代成功できるめど立たないバルサは大変だねえ



932 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:26:49.68 ID:tzr84MkO0.net]
>>897
別に。良い時もあれば悪い時もあるってだけ。
バルサがここ2年CLベスト8にしか進めないリーガの恥さらしだったけど今季はちょっと調子良いみたいにね。

933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:27:04.19 ID:DrBUt8yB0.net]
>>898
既にもう失敗してるレアルはもっと大変だねえ

934 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:29:07.10 ID:JqZGGv1o0.net]
>>896
でもユーベやアトレティコには勝てないのかW
適当でいいのかなあ

935 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:30:13.73 ID:tzr84MkO0.net]
そういえばレアルの次のCLの相手は昨年バルサをボコボコにして案の定カ

936 名前:ンプノウで疑惑の判定で勝ってネイマールを引き抜かれたPSGが相手か。

ここは踏ん張ってほしいね
[]
[ここ壊れてます]

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 18:30:39.58 ID:9kbmymwL0.net]
>>899
そうはいっても最悪CLプレーオフ圏内は維持しないと
収益が激減して補強もままならなくなるんだけどな

938 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:31:42.79 ID:OkO29hlH0.net]
>>901
ユーベとアトレティコの世代交代はどうなってんだ?
詳しいなら教えてくれ

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 18:32:00.94 ID:P0zLgqB00.net]
ホームでクソ弱いなマドリーはw

940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:32:23.56 ID:tzr84MkO0.net]
>>903
4位以内はなんとしても入らないとなぁ
バルサみたいに6位で終わったら大変だからw

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 18:33:15.58 ID:P0zLgqB00.net]
悲しい目標になっちまったねw



942 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:34:51.65 ID:OkO29hlH0.net]
>>906
大変だから未だにボールがゴールに入らないなんて言ってる無能は一刻も早くクビにしたほうがいいぞ

943 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:36:51.43 ID:tzr84MkO0.net]
>>908
人事権は俺じゃなくてペレスだから
冬に補強してクリロナ切ればいいと思うけどねw

944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:40:27.77 ID:JqZGGv1o0.net]
>>904
さあ
そこの世代交代はどうでもいいし

それよりはやくう
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

そして1年ダメならもうダメだとするならなんで07-08のバルサはその後黄金期迎えられたの?

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 18:47:56.22 ID:sCZAvSNG0.net]
世代交代もバルサとの比較もどうでもいいわ
今年のマドリーはクソ雑魚
それだけ

946 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:53:15.34 ID:OkO29hlH0.net]
>>910
後釜はコパのスタメン見てこいってさっき言っただろ
ミリート→ピケ ザンブロッタ→アウベスの新戦力
新監督ペップ

947 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:55:40.74 ID:UQljcGra0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

948 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:56:51.37 ID:JqZGGv1o0.net]
>>912
はやくそれ挙げてえ〜

あとその変更点あっても結局イニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―の活躍あってだからなあ
確か1年だめならもうここら辺の選手もダメなはずなんだがなあ
たぶん1年ダメならもうダメ理論が間違ってるんだと思うんだがどう思う?

949 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 18:59:03.11 ID:OkO29hlH0.net]
>>914
ライカールトのままじゃ100%無理だったからやっぱり監督は重要だわ

950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:00:35.46 ID:JqZGGv1o0.net]
>>912
もうさあ

1年だめならこの先もダメ理論はムリあるんだからさあ
これについては素直にごめんなさいしたほうがいいよw

クロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランは今年いまのところダメなだけで今後は活躍しうる選手ですって認めた方が早いよおw
そのうえでバルサの方が世代交代有利って持論を展開できるならしてくれていいけどw

951 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:01:41.95 ID:JqZGGv1o0.net]
>>915
でもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―が終わってたらどうしようもないけどなあ
確か1年ダメならもうダメなんだろw



952 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:06:44.24 ID:OkO29hlH0.net]
>>916
だからジダンのままじゃ無理だって言ってんだろ

953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:09:30.05 ID:CD6fWt7r0.net]
今年ダメなだけで活躍しうるwww
バルサの若手も活躍しうるwww
メッシは衰えるwwwレアルのベテランはみんな衰えたwww

954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:12:52.29 ID:vob2kybz0.net]
1年目からずっと言い続けてたけどなんとなく勝ってる感半端なかったからな
選手のモチベが上がれば結果は出るんだろうけど悪い時はなんとなくがそのまま悪い方に出る
でも去年リーグとCL制覇できたんだから十分役割は果たしただろう

955 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:13:20.56 ID:JqZGGv1o0.net]
>>918
だから誰ならいいんだよ

ああごめん出てこないんだったなあw

956 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:17:25.79 ID:CD6fWt7r0.net]
こいつはジダンのままでいいと思ってんのか?
来季ロナウドとモドリッチ切ってイスコかアセンシオ中心で三冠バルサの再現出来たら良いな
まぁ無理だろうけど

957 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:18:36.11 ID:OkO29hlH0.net]
>>921
ジダンのままじゃダメなのが分かりきってるのに次誰にするかも分からないノープランなのが今のレアルだってやっと理解できたようだな

958 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19 ]
[ここ壊れてます]

959 名前::22:31.80 ID:JqZGGv1o0.net mailto: >>923
というより監督に関しては特に話題にだしてないだけだよ
ジダンでなければならないとは思ってないし
ただジダンではダメだと言いきるなら他に誰?と問うと返ってこないだけw

それで
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

そして1年ダメならもうダメ理論ならなんで07-08バルサのメンツはその後黄金期を築けたのだろうか?
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:34:08.55 ID:CD6fWt7r0.net]
こいつはペップバルサが前年から何もしないで三冠取ったと思ってんの?w

961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:34:37.95 ID:OkO29hlH0.net]
>>924
監督替えて戦術も変えたから黄金期になった
選手を生かすも殺すも監督次第



962 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:38:43.31 ID:JqZGGv1o0.net]
>>925
そうはいってもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―の働きは大きいでしょう
で、そこらへんは1年ダメならもうダメ理論提唱者に言わせればどうなのか聞いたが返ってこない
確かここら辺は1年だめだからもうダメなはずなんだがなあ

963 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:42:23.67 ID:CD6fWt7r0.net]
>>927
一番でかいのはペップに決まってんだろ
レアルも来季ロナウドとモドリッチ切ってスタメン4〜5人入れ替えるくらいのこと出来れば三冠取れんじゃない?

964 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 19:49:22.63 ID:JqZGGv1o0.net]
>>928
でもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―が終わってたらどうしょうもないしw
確か1年ダメならその先もダメなはず
俺にはその理論が間違ってるとしか思えないのだがw

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 20:01:28.70 ID:Xj2HgWxc0.net]
ブスケツやピケは20代だし、今年30のメッシもほとんど衰えてないだろ
20代の選手の後釜がそんなに決まってるチームなんて、存在するかよ

966 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 20:11:59.45 ID:CD6fWt7r0.net]
>>929
レアルにはバルサみたいな下部組織から一貫してるフィロソフィーがないから
今のレアルと当時のバルサを比べてるのは無知としかいいようがないけど
何が言いたいのかもわかんないしw

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 20:27:55.10 ID:GY6X+BId0.net]
80レスもしてんのか

968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 20:28:46.27 ID:JqZGGv1o0.net]
>>931
クロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランは今年だめだからもうこの先もダメとかいう人がいるだけ
1年ダメならもうこの先ダメだったら07-08のバルサのメンツはどうなのか?
と問うてみたら当然返答はないw

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 20:30:16.75 ID:e6A6CTWk0.net]
>>857
ハゲてねーよ

970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 20:33:12.76 ID:OkO29hlH0.net]
>>933
監督も戦術も変わったからって何度も言ってるんだけど
選手を殺してる戦術を変えられないジダンを替えられないなら来年もボールがゴールに入りたがらないだろうなぁ

971 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 20:34:45.73 ID:khoUXs0g0.net]
リーガファンでどっちのファンでもないけど、
レアルオタはなんも言わない方がいいと思うな、
結局は現状の結果がモノを言うから
今季のバルサに勝ってるとこが1つもないレアルは悔しいと思うが黙っておくのが正解だよ



972 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 20:35:14.32 ID:JqZGGv1o0.net]
>>935
でもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―が終わってる選手だったらどうにもならんだろw
そして1年ダメならもうダメらしいしw

はやくその糞理論が間違ってましたってごめんなさいしたほうがいいんじゃねw

973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 20:38:32.24 ID:OkO29hlH0.net]
>>937
仮に今終わってる選手でも監督や戦術次第で生き返ることはあるからな
だからそれができないジダンとフロントが無能なんだよ

974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 20:44:17.70 ID:/ggok+OG0.net]
今のレアルがバルサより世代交代成功してるはない
どんなに角度変えた屁理屈捏ねたってこの事実は揺るがない
今失敗してるから衰えたベテランの穴も若手じゃ埋められずにいるんだろうが

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 21:03:02.75 ID:sAgG871g0.net]
>>924
将来の他のチームからの補強を言い出すときりがないから現所属で言うと

メッシの後釜は? →アレニャ
スアレスの後釜は? →アルナイス
イニエスタの後釜は? →コウチーニョ
ブスケツの後釜は? →オリオル・ブスケツ
ピケの後釜は? →ミナ

現状はこんなところか?もちろんもっと良い選手がいたら獲得するからこのままなわけないけど

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 21:07:40.63 ID:sAgG871g0.net]
>>933
>07-08のバルサのメンツはどうなのか?

グアルディオラの就任が大きかったな
あのまま監督が変わらなければ駄目だっただろう
レアルもボールがゴールに入りたがらないとしか言えない監督を交代すれば
クロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランにも復活の目はある

977 名前:セろう []
[ここ壊れてます]

978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:11:52.64 ID:UQljcGra0.net]
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

979 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:20:15.80 ID:JqZGGv1o0.net]
>>940
しょぼw
CL獲った奴誰もいないしw
まあそれで世代交代完了なら確かにバルサは問題ないw

ただそれでよくクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメって言えたもんだなあ

980 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:22:06.99 ID:JqZGGv1o0.net]
>>941
いやいや
ペップがどんなに頑張ってもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―が終わってるなら無理だし
だってそいつら1年ダメならもうダメ理論なら終わってる選手だし

たぶん1年ダメならもうダメ理論が間違ってると思うけど提唱者は逃げ回ってるしw

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:22:16.91 ID:OkO29hlH0.net]
まぁジダンマドリーにはBチームじゃなくてバルサBでも勝てるからな



982 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:25:43.75 ID:WgTnQzgf0.net]
逃げ回ってるっていうかとっくの昔にNGにされたんだろ
キチガイ過ぎて

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 21:25:57.82 ID:+NPsmziK0.net]
>>936
ヤオサオタバレバレだっつーの

984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:29:14.24 ID:X7tBENXR0.net]
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

985 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:33:45.14 ID:khoUXs0g0.net]
>>947
そういう謎の決めつけするから敵が増えるんだよ。
今季の結果見たらレアルは黙るしかないのはどのサッカーファンが見ても明確だろ。

986 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:43:11.50 ID:dRr7ZKmh0.net]
まだヤオリーオタ発狂してんのかw

987 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:54:17.46 ID:CS75xR/P0.net]
>>1
まあちょっとこれはわかるわw重症というよりも呪われている

圧倒的に攻めまくって決定的なチャンスも作っているのに最後で何故かと阻まれる
クリロナもオフザボールで完璧な動きをしても最後で何故か決められない
そうして不思議に負けor引分けるゲームが多すぎる

これはチームの形どうこうではなくフィニッシュの問題だがらどうにもならない
フィニッシュもキーパーが神がかっていたりごっつあん外したりどうにもならない

これはどんな監督でも修正すべき点は見つけられないだろう

988 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:55:18.90 ID:UQljcGra0.net]
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

989 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 21:58:06.85 ID:IY+3jNC10.net]
>>951
去年は不思議と勝てたんだけどねぇ
メンタルの問題なのかなんなのか

990 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/15(月) 22:22:04.05 ID:1JC4FHjD0.net]
メッシブリブリと同一人物だろ…

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/15(月) 23:38:29.02 ID:Wdq2rbUO0.net]
■□新潟県新潟市総合スレッド【206】□■
948 名前: 雪ん子 投稿日: 2016/12/02(金) 16:12:05 ID:WwZwuM5Q [ KHP059134015043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
安定の東区だな

974 名前: 雪ん子 投稿日: 2016/12/02(金) 20:40:37 ID:WwZwuM5Q [ KHP059134015043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>971
どこの学校?



992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 03:01:21.23 ID:VHvMa2v70.net]
>>951
不思議なのはペップのチームだとそういう現象がほぼ起こらないことなんだよね
彼のチームを相手にすると大体相手DFの方が勝手に心が折れてくる

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 05:26:14.35 ID:RXIpV9QF0.net]
4位のオタは弱いんだから隠れてればいいのに…さすがにCLで負ければ出てこなくなるかな?

994 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 07:08:01.26 ID:heFWo ]
[ここ壊れてます]

995 名前:kGC0.net mailto: http://www.geocities.jp/huguwomca/0151.html []
[ここ壊れてます]

996 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 07:27:56.36 ID:i7DqYeEx0.net]
なんで伸びてるのかと思ったらレアルヲタが発狂してたのか
平日に一人で80レスとか頭おかしいだろw

997 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 07:44:33.23 ID:Cp3MMqrM0.net]
>>437
お前がよく言われてることな

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 08:36:45.03 ID:0e6qPGhy0.net]
栗ロナウドを放出して、ネイマールとアグエロを取るしかない

999 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 09:53:48.59 ID:JHkfJu+10.net]
意味のないオナフェイントにも哀愁が漂うようになってしまったな

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 10:04:57.01 ID:JHkfJu+10.net]
ジダンの息子はベンチにいれるくらいのレベルなの?
カツノリ状態?

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 10:12:41.15 ID:oW+cSlTr0.net]
メッキ財団が捜査対象に、バルサからの寄付金が選手の給与に?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000014-jij_afp-socc



1002 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 10:15:43.29 ID:bx1Rf6KI0.net]
>>941
別にそいつらが悪いから今の状況って訳じゃないと思うけどねぇ
例えばクロースはリーグ4位のキーパス数でイスコは5位な訳だし
結局ロナウドの為に点取れて若いモラタを放出してベンゼマを選び走れないハメスを切ってまで
ロナウドに点取らせるためのチーム作りしたのに、そのロナウドが点取れないってのが全てでしょ

1003 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 11:02:26.35 ID:V5Eqy+g30.net]
今季の残りシーズンのみを考えるならクリロナ→イカルディに変えるだけで2位にはなれるな
やってること自体はたいして変わらない
来季以降を考えるならお膳立てサッカーはやめるべきだろうけど

1004 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 11:16:27.48 ID:bvQdUSBV0.net]
>>965
ゴール取れないだけが問題なんだからな
28本もシュート撃って一本も入らないんだもん
監督の問題でもないや

1005 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 11:25:14.91 ID:/SzmWOm+0.net]
レアルオタはこんなところで頑張らずに本スレ行けばいいのにな
何を主張したいのかまったくわからんし

1006 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 12:01:12.09 ID:Nx2krMO30.net]
28本のうち本当の決定機は3本くらいだけどな

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 12:09:30.08 ID:8U3Dj6H40.net]
https://www.youtube.com/watch?v=rD8xUeWC6uI
衰えたって言うけど20代の頃からこんなんやぞ

1008 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 12:20:21.14 ID:h3wZ/b2D0.net]
>>968
キチガイ過ぎて本スレじゃ相手にもされないからでしょ

1009 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 12:39:11.74 ID:FPxcbvcn0.net]
成績云々の前にモイーズばりのクロス一辺倒の糞サッカーを肯定できるのはレアルファンぐらいだわ

1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 12:42:56.10 ID:F+5E4FCQ0.net]
中指立てたジョルディ・アルバが試合後に謝罪「誰か気に障った人が、、」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00010004-sportes-socc

1011 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 13:45:33.44 ID:37z1xhYc0.net]
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html



1012 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 14:02:28.31 ID:nGHBBaP80.net]
>>972
ダイブPKとゴール取り消しを駆使するサッカーよりマシじゃね?

1013 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 14:05:54.08 ID:FPxcbvcn0.net]
>>975
いや自分はバルサファンじゃないからどうでもいいが
審判に守られてる度合いやダイブは似たり寄ったりだよ

1014 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 14:09:32.74 ID:rDwPY+L60.net]
モドリッチがトッテナムへ戻りっち

なんちゃって

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 14:44:35.32 ID:nGHBBaP80.net]
>>976
いやぁどこのクラブも多少はやるけど度が過ぎてるよ
ま、カンプノウは劇場(笑)らしいからなw

1016 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 15:14:45.68 ID:pKi8BkYc0.net]
ホテ

1017 名前:泣wルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪
[]
[ここ壊れてます]

1018 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 15:26:41.23 ID:YzrtmdAY0.net]
>>978
レフェリーに最も救われてるチームはどこ?ってスペイン国営放送がとったアンケートじゃレアルに80%弱の票が集まったらしいけどw

1019 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 15:30:38.72 ID:m/k+As7z0.net]
バルサのゴールはライン割っても認められない
ゴールネットを揺らして初めてゴールだからなあ

1020 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 15:31:55.87 ID:m/k+As7z0.net]
レアルに有利な判定、バルサに不利な判定あってのこの差だから本来なら20ポイント超えてる

1021 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 15:51:49.66 ID:0zZ0CT0L0.net]
レアルは暴力行為もやり放題



1022 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 16:25:58.54 ID:RZ94uH/30.net]
>>981
相手がバルサだとゴールネット揺らしても取り消しにされるけどねw

1023 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 16:30:38.58 ID:Nx2krMO30.net]
レアルのオフサイドは見逃せってことかな?
まぁそのくらいのハンデがあってもいいかもしれんな

1024 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 16:33:03.83 ID:RZ94uH/30.net]
>>985
いや別にマドリーファンってわけでもないよ
バルサが嫌いなだけ

1025 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 19:17:44.20 ID:i7DqYeEx0.net]
審判買収しても四位w

1026 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 19:21:35.95 ID:V5Eqy+g30.net]
セルヒオラモスとかレアルじゃなきゃ倍は退場くらってるよな
CL決勝は2度とも退場に値する

1027 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 20:17:46.16 ID:VHvMa2v70.net]
>>979
一瞬ホルヘ・デリー・バルデスかとオモタ

1028 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 20:40:11.96 ID:1HBYnRGN0.net]
>>988
審判買収してCLベスト8に進んだクラブのファンですか?

1029 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 20:44:30.92 ID:Nx2krMO30.net]
全コンペティションの全試合レアルとだけやりたいな
それなら全て優勝できるのに

1030 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 20:46:34.66 ID:pjj3/v+20.net]
日程も優遇されてるし。
去年なんてCL後の中2日の昼試合のアトレティコに対して、1週間休みでホームの国営マドリードの対戦なんてあったからなあ。

1031 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 20:49:08.97 ID:pjj3/v+20.net]
2016年だから一昨年だな。そんな過酷な日程のアトレティコがレアルズルリードに1ー0で勝ったけど(笑)



1032 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 21:02:35.30 ID:EH/POqoj0.net]
レアルやバルサが不利な判定というか明らかな誤審で負けた試合って近年あるの?
オフサイドゴールとか(対戦相手の)これレッドだろとか

1033 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 21:07:15.67 ID:BLbvpJSU0.net]
クリロナ急に衰えたかね
奇跡的な外しっぷり

でもリーガ以外だとそれなりに活躍してんだっけ

1034 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 21:30:48.51 ID:Nx2krMO30.net]
>>994
バルサは昨季のベティス戦落としてるし今季もゴール取り消し3回くらい食らってる

1035 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/16(火) 21:32:43.95 ID:EH/POqoj0.net]
>>996
ごめんCLの話で

まあこのスレもう終わるかw

1036 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/16(火) 23:17:38.80 ID:uroWy3sV0.net]
ミランとの試合で誤審で敗退しそうになったな

結局抜けたけど

1037 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 07:56:11.42 ID:fZQq9G5b0.net]
得点力不足はイグアインを呼び戻せば簡単に解決

1038 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/17(水) 07:56:42.48 ID:5I8tkNnj0.net]
1000ならバレンシア優勝

1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 40分 15秒

1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ] ]
[ここ壊れてます]

1041 名前: mailto:■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています []
[ここ壊れてます]








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef