[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/18 21:19 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 946
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】ハリル監督に止まらぬ「辞めろ」ブーイング、38年ぶり日韓戦4失点★4



1 名前:豆次郎 ★ [2017/12/17(日) 19:53:35.09 ID:CAP_USER9.net]
12/17(日) 6:04配信
38年ぶり日韓戦4失点…ハリル監督に止まらぬ「辞めろ」ブーイング
◆サッカー 東アジアE―1選手権(男子) ▽第3戦 日本1―4韓国(16日・味の素スタジアム)

 引き分け以上で優勝だった日本は宿敵・韓国に1―4で惨敗し、2大会ぶりの優勝を逃した。前半3分にFW小林悠(30)=川崎=の2戦連発となるPKで先制したが、前半だけで3失点。ハリル・ジャパン最多の1試合4失点を喫した。韓国に敗れるのは2010年5月以来で、韓国戦の4失点は1979年の日韓定期戦(1―4)以来38年ぶりの失態。来年6月のロシアW杯に向け国内組の見極めの位置づけもあった大会は、最悪の幕切れとなった。大会は韓国が2連覇し、日本は2位に終わった。

 目も当てられない大敗だった。試合終了と同時に観客席からはブーイングが起き、バヒド・ハリルホジッチ監督(65)には「辞めろ」との声も飛んだ。「パワー、技術、瞬発力、ゲームコントロール。韓国が全てで上回っていた」。宿敵相手にハリル・ジャパン最多となる屈辱の4失点。お手上げ状態の指揮官は、怒りを通り越したのか淡々と敗因を述べた。

 前半3分の小林のPKで幸先良く先制したが、その後は、韓国の猛攻を受けるがまま。同13分、DF昌子が届かなかったクロスを196センチのFW金信ユウにたたき込まれ同点。同23分にはMF鄭又栄の直接FKで逆転を許し、同35分には金信ユウに加点され前半3失点で勝負あり。後半も再びFKを決められ、指揮官の采配も打開策とはならなかった。

 思わず“言い訳”も口をついた。「10、11人が呼べなかった。今回の代表がA代表なのか分からない。ひょっとしたらBかCかDかも分からない。年齢にかかわらずいいプレーをしている中村憲剛を入れることもできたが、彼を除けば今呼べるベスト」。クラブW杯の浦和組を呼べず、MF清武弘嗣(C大阪)らの離脱があったのは確かだが、実力差は圧倒的。最後には「結果はご覧の通り。フルメンバーのA代表で戦っても勝てたか分からない」と投げやりに語り、「大会2勝は素晴らしい」と誇った。

 今大会は国際Aマッチ期間ではないため海外組への拘束力がなく、国内組だけで参加した。来年5月予定のロシアW杯メンバー発表前の代表活動は3月に予定されている欧州遠征のみ。遠征には海外組も招集されるため、当落線上にいる国内組にとっては最後のアピールチャンスだったが、強烈な印象を残した選手はいなかった。「テストも目的で21、22人がピッチに立った。誰がW杯に行けるか考えたい」

 最悪の年内最終戦となったが、指揮官は前向きだ。「W杯は別物だ。こういったものから教訓を得て進む。よいお年を」。しかし、同じく海外組のいない韓国相手の失態。不安を抱えたまま、W杯イヤーを迎える。(斎藤 成俊)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000003-sph-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171217-00000003-sph-000-4-view.jpg

★1がたった時間:2017/12/17(日) 06:19:21.09
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513486134/

500 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:54:37.04 ID:OYveZZOa0.net]
俺は岡田の勝利は予想してた
初戦がカメルーンだったしな
でもハリルは3戦とも無事に虐殺されて終わるよ
そもそもアジアですら通用しないのにW杯で通用するわけねえ余計に酷い事になるよ研究もされるし

501 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:56:35.10 ID:p04qzU4Q0.net]
早くワーワーサッカーやれや

502 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:56:41.60 ID:OYveZZOa0.net]
>>486
アルジェリアが強かったのは超格下の韓国に対してだけだけどな

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:58:20.49 ID:7YxWsL530.net]
>>500
あの時の空気で、予想とか嘘つくなって話w
どうせ全敗だって言われてたわけでw
ただハリルの場合は、その時より遥かに期待ができない絶望感だよなw

504 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:58:38.69 ID:MNsy5fot0.net]
悲観する必要はない
オージー戦やベルギー戦はそんな悪くないしな
点取れないのはいつものこと

岡田の時も同じ事言ってたわw

505 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:59:20.39 ID:MNsy5fot0.net]
>>503
カメルーンは内紛はあるわエトーは後ろだわで隙だらけだぞ

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:59:55.30 ID:OYveZZOa0.net]
>>503
いやいやマジで岡田は成功すると思ってたってww
ベスト16で負けるのも予想通りだった

507 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:00:08.96 ID:J5iDzCHk0.net]
ハリル監督は本戦で力を発揮するタイプだよ。
といっても日本の世界ランキング50位だっけ?
限界はあるね。

508 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:00:08.99 ID:8WNSPYn30.net]
>>497
国内組が使えないってことは国内で選手を育てる土壌がないってことじゃないのか
それを監督の責任に挿げ替えてどうするんだ



509 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:00:36.36 ID:MNsy5fot0.net]
>>506
パラグアイに攻撃通用しないのは読めたな
むしろよく守ったわ

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:00:56.21 ID:7YxWsL530.net]
>>505
日本の酷さがそれ以上だったからな
岡田やめろやめろの嵐だったしw
時間が経てば忘れる鳥の頭みたいだなお前w
今回の東アジアの惨敗も、また次の大会が始まる頃には忘れてそうだなw

511 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:01:18.07 ID:nj0kWYaq0.net]
本当に辞めさせたいならデモでもやれよw
勝っても負けても90分オーニッポーやれればいい人たちはやらないだろうけど

512 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:01:31.86 ID:p04qzU4Q0.net]
目先のワールドカップとかにとらわれ過ぎなんだよ

513 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:02:20.05 ID:MNsy5fot0.net]
>>510
ここでもずっと岡田を擁護してたからな
酷い試合もあったが普通の試合もあった
お前みたいなゴミを相手にするの疲れたわ

514 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:02:23.41 ID:fXEVEx8a0.net]
こいつら二軍だし本大会は井手口とかいう使えないチンピラくらいしか呼ばれないしどうでもいいだろ

515 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:02:58.70 ID:OYveZZOa0.net]
アルジェリアってベルギー相手にフルボコられ状態だったからな
ちなみにこのベルギーは日本が勝った相手なしかもベルギーホームで
面子もほとんど変わらない

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:03:03.90 ID:7YxWsL530.net]
>>512
個の能力とかフィジカルを強くするとかはすぐできることじゃないからな
でも中々改善されない現状を見る限り、今のままじゃ100年たっても同じこと言ってそうで怖いんだよな
育成ロードマップ作って、どんな人材を作るのかはっきりさせろって思うw

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:03:14.75 ID:JDNyqBPk0.net]
残念ながら、サッカーは日本人には向いてない。
韓国にも負けるぐいだもんw

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:04:08.49 ID:7YxWsL530.net]
>>513
だからそんなやついなかったわけだがw
時間が経ってソース出すのが難しいから大法螺ふくとかださいなぁw
ちょっと調べてくるか



519 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:05:11.38 ID:MNsy5fot0.net]
>>518
本スレにいたから頑張ってね
数万レスあるけど

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:05:35.19 ID:UW6j4zPx0.net]
代表監督クルピでいいじゃん
香川と乾うまく使いそう

521 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:05:52.89 ID:OYveZZOa0.net]
2チャンが世界だと思ってる奴にはゴミしかいないからな

522 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:05:53.16 ID:jrm1yR4q0.net]
Jリーグが駄目だよな
Jリーグを強化しないと

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:06:25.80 ID:Ep2vqQT10.net]
岡田が南アフリカで成功したのは叩かれすぎて直前で戦術メンバーをガラリと変えたからだからな。
叩かれなかったらそのまま行って三戦全敗だからむしろアンチに感謝すべき。

524 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:06:28.07 ID:MNsy5fot0.net]
>>520
五輪監督こそ外人でやって欲しいわ
監督育成とかいらん

525 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:06:55.54 ID:354CEQzp0.net]
ハリルがやってる事って日本サッカーの歴史の全否定なんだけど、いいのか?

オフト、トルシエ、オシム、ジーコ、岡田と代表監督もパスサッカーで来たし、Jリーグでも高校サッカーでもポゼッションだったのに、いきなりボスニアから来た監督がデュエルだなんだ言い出して、困惑。

やばくないか?

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:07:33.29 ID:JDNyqBPk0.net]
明石家さんまとか、オレとかが監督してもハリルと大差ないよw

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:08:19.66 ID:NniiJerG0.net]
>>525
まぁ2014年がそれで残念の結果だったので、
今回は別のやりかたってのはしょうがないと思うよ。
あのスタイルを継続はしてほしかったけどもね。

528 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:08:48.42 ID:OYveZZOa0.net]
>>523
いや、直前の親善で連敗したからだよ
特にコート戦が大きかった



529 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:10:33.91 ID:OYveZZOa0.net]
>>526
俺は選手やコーチにすべて任すし試合中にファビョる事もないから
ハリルよりもうまく出来ると思う

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:11:21.60 ID:mhSw0SfR0.net]
もう腹括って叩くのは終わってからいいやろ・・・
今更解任して新監督来ても知れてるやん

そもそも高い要求すれば選手が応える事が出来ない
逆に落としても今度は自己意識高い系が反発して無駄に欲出して崩れるだけだし


しかしそんな大してリスクある段階でも無かったのに
マスゴミが無駄に煽りまくってアギーレ解任に追い込んで今の状況作ってるくせに
マスゴミも毎度毎度よー騒ぐ事

531 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:11:46.08 ID:8WNSPYn30.net]
>>522
Jリーグの育成がダメなのに強化してどうするんだ
Jリーグが選手の強化についてもっと考えてやるんだよ

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:13:11.02 ID:+7L+EUMv0.net]
Jリーガー集めてるだけの東アジア大会とか、いつも惨敗してるのがデフォなのに何をこんなに騒いでるんだ?w
海外組呼べるアジア杯を優勝してW杯予選も余裕で突破してる時期でも、国内組だけの東アジア大会はいつも惨敗だったじゃん
北朝鮮とか中国とかW杯行けるレベルに無い国にいつも勝つか負けるかの良い勝負

533 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:13:24.48 ID:kWITkeWO0.net]
>ハリル監督に止まらぬ「辞めろ」ブーイング

いや、ハリルよりもお前ら国内組みがサッカー辞めろ
お前らはサッカーセンスねえ

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:13:27.28 ID:7YxWsL530.net]
>>519
2010年1月1日から8月1日までの2chの記事ググって見てるけど
擁護なんて皆無に近いんだが
大ぼら吹きすぎるなぁw

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:13:57.90 ID:JTj8vMGf0.net]
皆勘違いしてるけどユースで世界2位取れた黄金世代はもういないんだぞ

元に戻っただけなんだぞ?

536 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:14:01.46 ID:YbbbbarDO.net]
選手見る目ないわ

中国戦後と韓国戦後の発言全然違うし

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:14:11.05 ID:tMF2JLWu0.net]
韓国は監督変えたばかりだけどな

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:15:01.23 ID:7YxWsL530.net]
>>533
とはいえ、ハリルの理想のサッカーできないんだから、
ハリルに任せててもどうにもならんよw
デュエル出来ないわけだから、デュエルしないサッカーで道を開くしかないけど
ハリルの引き出しにそんなもんないだろうから監督変えてもいいと思うねw



539 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:15:20.15 ID:kWITkeWO0.net]
つーか今の日本代表は誰が監督やっても一緒
ジダンが日本代表監督やっても韓国に負ける

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:15:39.50 ID:Pl10pzG50.net]
アギーレ呼べ

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:17:44.24 ID:JTj8vMGf0.net]
前にも壁にも180越えが並んでる他の国とデゥエルしてどうすんだよってのがあるしな

日本フィジカル弱すぎなんだもん

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:17:46.34 ID:7YxWsL530.net]
長期スパンでいえば、フィジカル高めたり、速攻できるようになったり、デュエル強くなったり、
個の能力をあげたりっていう育成方針をしっかり固めないといけない
これは育成世代でやる必要があるから10年以上かかる問題だわな
短期スパンで言えば、ロシアW杯で今あるコマで結果出すしかないわけだから、
ハリルの引き出しのなさを考えたら監督変えるのもアリやと思うけどもw

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:19:36.47 ID:JDNyqBPk0.net]
例えばだよ、あくまでも仮の話として、
「おまえら、今日勝ったら桐○美○とヤリ放題!」って言われたら頑張るよな。
ウソだと分かっていても頑張れるだろ? 監督の仕事ってこういうのも大事だよw

544 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:20:00.78 ID:8hKgnJLj0.net]
どうせ本番でやるのは堅守速攻
チームを仕上げるのに一月もあれば充分
このまま欧州組を温存して惨敗続きでいいよ
クラブに専念できれば、欧州組はコンディション整うしな
復調してる岡崎や本田が良い例だわ
無能ザッケローニのように、選手固定して本番疲弊しきってるなんてのが一番間抜け

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:20:01.42 ID:JTj8vMGf0.net]
>>542
柔道なんかは筋トレ否定派の篠原から筋トレ大好きマンの井上になって急に強くなったし
数年あれば一気に変われるよ

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:20:30.36 ID:7YxWsL530.net]
>>541
高さはどうでもいいだろw
一対一の勝負で負けないようにするのが最大の目的
メキシコとかチリ、スペイン人なんて日本人よりちっこいやつ多いけど、
普通に戦えてるわけだからなw
身長とかデュエルで負ける言い訳にもならんw

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:22:01.10 ID:7YxWsL530.net]
>>545
Jができて25年かかっても治らない問題だからなぁ
そうそう解決できるとは思えん
そもそも論としてそういう指導者がいないのが問題じゃね
長友とかホンダが指導者になったら、そういう選手が育ってくるかもしれないけど

548 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:22:22.13 ID:k5TKDsmr0.net]
ざっくり言うと監督の問題ではないだろ。
色々監督代えて選手も代わって日本は20年サッカーやってココなんだから何をしようが基本弱いということだろう。
だからもうサッカーはいいんじゃないか。



549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:25:24.87 ID:JDNyqBPk0.net]
日本人は野球と相撲で頑張れよ。
特に、相撲は頑張らないと。

550 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:25:39.36 ID:TNq2/u5r0.net]
>>543
おっぱいバレーか?

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:26:00.51 ID:bCLgj2Nc0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

552 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:26:23.04 ID:38Lfw9Br0.net]
東アジアなんて毎回こんなもんだろうが レッズもいないし、セレッソも怪我人だらけでどうしようもねぇわw

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:26:28.69 ID:E+kCC9vv0.net]
>>543
桐谷美玲じゃ別に

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:26:46.10 ID:YFyru8A+0.net]
そもそも代表監督の器じゃないだろ
早く辞めて欲しいけどW杯戦犯はこいつに押し付けたい気もする

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:27:04.92 ID:JDNyqBPk0.net]
>>550
そんな感じw

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:27:32.57 ID:yItRumbaO.net]
>>537
監督って重要だったんだと思ったよ

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:27:52.88 ID:JDNyqBPk0.net]
>>553
わがままだなw

558 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:29:10.07 ID:FvVnAtDn0.net]
ハリル死ね



559 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:29:50.41 ID:jrm1yR4q0.net]
>>523
あれ長谷部がブチ切れたから…

560 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:31:21.29 ID:jrm1yR4q0.net]
>>531
育成を強化するんだろ
海外から優秀なコーチを取ってリしてユースから
ユースの選手やユースの指導者を育てないと

561 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:31:29.51 ID:38Lfw9Br0.net]
ハリルはアルジェリアをW杯ベスト16まで導いた名将だけどw 
アギーレもW杯ベスト16だったな そのアギーレでも本田、香川の海外組呼んでもアジアカップはベスト8止まりw

ハリルでもダメということは日本が糞弱いってことだな

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:32:43.66 ID:qJZec06i0.net]
韓国が普通に強かっただけ。
ヘッドも高かったしフリーキックもあれは取れない。力の差で順当に負けた

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:32:51.65 ID:qHrGmU3B0.net]
ハリルの高圧的な態度なんなの

564 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:34:03.88 ID:jrm1yR4q0.net]
>>561
完成形はワールドカップ本番で

565 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:35:37.13 ID:0YnvnOK/0.net]
過程が全く見えないのに本番で急に完成するものなのか?

566 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:36:04.95 ID:kYsenjc10.net]
俺がやるよ

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:36:43.12 ID:JDNyqBPk0.net]
フィジカル的に韓国、中国は体格も運動能力も向上し続けてる。
日本はとにかく小さい。全員が小さい。根性だけでは勝てない。

568 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:36:46.31 ID:jrm1yR4q0.net]
>>565
そりゃ東アジアカップでは見えないだろ



569 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:37:42.57 ID:iEXjaoZd0.net]
選手は悪くない
悪いのは監督
それがサッカー脳w

570 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:38:22.01 ID:HiCw08BPO.net]
もう、監督も選手も入れ換えて5年後を目指そうぜ

571 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:38:25.55 ID:2C+SLqNO0.net]
>>565
岡田監督の南アフリカ大会は過程まるっきり無視して
本大会初登場の戦術で勝った
過程なんて無意味と証明された

572 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:38:29.89 ID:kWITkeWO0.net]
■CWC決勝での岡ちゃん

「レアルとかドイツでもそうだが彼等のサッカーを見ていると今の日本の選手は根本的に判断力が遅い
ボール持ってから考えているようではすぐやられる
レアルの選手なんか判断力が早いからボールを奪われないしシュートを打って終われる
あとあのモドリッチでさえ後ろまで下がって守備までしてる
守備してからそのあと攻撃に絡んでますよね
彼32歳でしょ?
ワールドクラスの選手というのは本当に攻守ともによく走る
日本の選手はそれをやってる選手は何人いるかどうか疑問ですよね
それと1点差で勝ってる場合、後半30分くらいにまだ攻めるのかそれとも守備にまわるのか監督に聞かないで選手同士の判断で進めてる
レアルというチームはもちろん完成されたチームですからいちいちジダンに聞かないでゲームをコントロールしてる
こんなチームなら監督は本当に楽ですよ
日本の選手の場合はそういう判断力が無いのでどうしたらいいか慌ててしまいますよね
やはりワールドクラスの選手は凄いと思いますよね
日本の選手もそのように育つようになるのはまだまだ先かとそう思いますよね」

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:39:41.76 ID:zdSsY9lF0.net]
タマシイレボリューションが聴こえてきそうな展開

574 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:41:19.06 ID:kWITkeWO0.net]
結論

日本の選手は判断力が無い

(判断力はすべてにおいて)

575 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:41:36.92 ID:38Lfw9Br0.net]
>>565 ザックジャパンは親善試合でフランスやベルギー破って勢いあったけど
コンフェデ、W杯と1勝すら出来なかったねw

岡田ジャパンなんて連敗記録作って、韓国にもボコられてブーイング浴びまくって、直前で本田1トップしてみたらW杯2勝1分1敗
面白いもんだ

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:42:32.85 ID:zy71PwUd0.net]
辞めなくていいけどWCでとくに工夫も無く敗れたら言わせてもらう
今は静観する

577 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:42:51.71 ID:0YnvnOK/0.net]
岡田の時も本田の確変があったからの結果だし
今回も誰かの確変待ちかな

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:43:20.17 ID:IjetFyLg0.net]
昔は年1は韓国戦やってたのにサッカー協会が韓国戦を避けてるから
いつのまにか弱くなってた。アジアW杯予選だって当たらないようにしてる
のか同じグループになぜかならない。



579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:44:13.04 ID:YFyru8A+0.net]
なんか好きになれないんだよね
あの通訳にも一因あると思う

580 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:45:06.44 ID:buSIKltt0.net]
韓国代表(E-1) 2-0 高麗大
韓国代表(E-1) 8-0 高麗大
韓国代表(E-1) 4-1 日本代表(E-1)

高麗大は、日本代表4軍といい勝負できるなあ。

581 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:45:51.29 ID:LFLP9Ufw0.net]
車屋なんか出すからや

582 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:46:11.87 ID:kWITkeWO0.net]
お前ら日本のサッカーはクソすぎなのでもう見ないほうがいいぞ
サッカー見るのなら海外サッカーを見れ
得にレアル、バルサ、バイエルンの試合
日本のサッカーを見るとサッカー嫌いになってくるから要注意な

583 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:46:29.48 ID:jrm1yR4q0.net]
>>578
勝った後は試合をやらないで、相手に苦手意識を持たせ続けるのは
常套手段だよ

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:47:18.42 ID:JTj8vMGf0.net]
>>546
身長とフレームは当たりの強さに即作用するんだわこれが

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:48:08.59 ID:JTj8vMGf0.net]
>>543
前園さんなんかモテたら即動き悪くなったからなw

そういう原動力も大事よな

586 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:48:14.21 ID:kWITkeWO0.net]
お前ら覚えておけ
チョンに負けたこのメンバーから数名WCメンバーに選ばれるんだぜw

587 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:48:20.93 ID:2C+SLqNO0.net]
>>582
こういう海外厨もいつまで経っても消えないよな
たかが海外サッカー見てるくらいで全能感得ちゃってる滑稽な人なのに自覚が全くない

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:51:01.74 ID:JTj8vMGf0.net]
>>587
まあレベルが高いし見る分にはその方がええってのはわからんでもないけど
そんなこというたら寄せ集めで練度がクラブチームより遥かに低いワールドカップも見ないの?ってなるしなぁ

結局駒が弱いからって見る分には楽しめないわけではないのに



589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/12/18(月) 02:52:18.61 ID:qc9ud3XI0.net]
あんな発言したハリルも馬鹿だが監督変えても勝てなかったろ
国内組のフィジカルの弱さ半端ないわ
最後までやる気もなくダラダラしてたしだったら召集断れよ
本当に情けない試合だった

590 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:52:24.57 ID:kWITkeWO0.net]
■小野ちんの予想

E1から選ばれそうなWCメンバー

FW:伊東
MF:今野
DF:無し
GK:中村

井出口は元々当確なので省く

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:53:27.02 ID:DSbFjAgD0.net]
>>5
たしかに日本人が欧米より長距離走れてるってのも 軽さゆえな所あるよな
でも背も低い体も細いから筋力なくて球も遅いしさ

跳ね飛ばされてファウルもらってからのセットプレー狙い
そのセットプレー貰うための過剰アピール
ペナルティエリア内でのシミュレーションスレスレのヤル気ないプレー

監督替えても一緒やで
駒数少ない中 ハリルはよくやっとるわ

592 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:56:02.26 ID:kWITkeWO0.net]
>>587
バカめwwwwwwwww
俺様は焼き豚じゃwwwwwwww
ちったあ稲葉Jを見習えwwwwwwww
稲葉Jでさえチョンに2連勝して優勝しチョンを黙らしたぜwwwwwwww
サカ豚涙目wwwwwwwwww

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:56:18.74 ID:exFy8gK20.net]
久しぶりに代表戦観て思ったが糞下手になってねーか?
全然廻してキープできねえじゃん
守備も固い訳じゃねえしクリアで適当に蹴ったボール
全部相手に渡ってるし玉際もほぼ負けるし
パスも凡ミスばかりで仕掛けたときは三本もつながんねえし
選手ほとんど知らん奴ばかりだけど人選おかしいんじゃね?

594 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:56:22.76 ID:0gBzBxJj0.net]
>>589監督の支持でがんじがらめにされてたんじゃないか?

595 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:57:12.26 ID:2C+SLqNO0.net]
>>588
バイエルンの試合見てる俺はベルギーリーグの試合見てるベルギー人より偉大だとか言い出しかねないよな
まあ麻疹みたいなものだから中二病の時期が過ぎるのを待つしかないけど

596 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:57:16.64 ID:f61pweCn0.net]
普通に遊ばれたし、試合後のハナクソホジッチの言い訳が腹立つ

サッカー協会 原と霜田の責任は重い

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:57:45.68 ID:JDNyqBPk0.net]
強豪チームといえ、格下相手だとついつい手抜きしてしまう。
日本が善戦して見えるのはそういうこと。
で、日本は格下相手に必死でやっと勝てるレベル。

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/12/18(月) 02:58:06.51 ID:qc9ud3XI0.net]
>>594
指示でがんじがらめであんなにダラダラ動くのか?
つうか指示もこなせない無能だから動けないだけだろ



599 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:58:47.44 ID:kWITkeWO0.net]
海外反応を見たけど白人から日本弱!とメチャ言われてるぜwwwwwwww
白人から言われてたらオワコンだなwwwwwwwww

600 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:59:12.61 ID:f61pweCn0.net]
普通に遊ばれたし、試合後のハナクソホジッチの言い訳が腹立つ

サッカー協会 原と霜田の責任は重い

601 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:59:33.12 ID:O1/uAdI/0.net]
結局、お前らが一番悪い。

602 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:59:33.63 ID:2C+SLqNO0.net]
>>592
野球ファンは何でレベルの高いMLB見ずにレベルの低いNPB見てるの?
メジャーで打者が一人も通用しない低レベルなリーグは見るべきじゃないよw
ヤンキースの試合だけ見ないとw

603 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:59:46.20 ID:PhqHv7fb0.net]
アギーレの方が良かったね。
どんどん悪い意味で保守的な人選

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:59:59.83 ID:Mdad3v/e0.net]
>>537
日本も監督変えればいいのに

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:00:01.16 ID:lHd3kt6c0.net]
>>1
上手く行ってたのに八百長が事実かどうかよくわからないうちに前監督をバッシングして追い出してたマスゴミが何言ってんだか

606 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:00:32.10 ID:FKsSGO0d0.net]
舐めプのレアルを後半本気にさせたあの日の鹿島メンバー全員代表にした方がよかったんじゃねーか?
あの鹿島メンバーならこの韓国なら余裕でフルボッコだろ
今回のDFとFWなんて鹿島以下だぞ?
下手したら浦和やガンバにも勝てないかもな

そうだそうだ
今の代表と鹿島、浦和、ガンバと試合させて見ればいい
代表選手至上主義はそっ閉じな結果になるだろうね
Jリーグチームと戦わせて現実を国民に見せる怖さはある意味勃起モノ

607 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:00:55.81 ID:38Lfw9Br0.net]
>>599 海外の反応www  そもそも白人がこんな試合見ねぇわw 

608 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:01:05.05 ID:Robr8IFE0.net]
単に選手が下手糞なだけやろ



609 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:01:22.55 ID:kWITkeWO0.net]
■日本代表の日韓戦

日本:13勝39敗 ←wwwwwwwwww

日本の恥晒しめwwwwwwwwwww
サカー向いてねえから辞めちまえwwwwwwwwwwww

610 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:02:48.58 ID:PhqHv7fb0.net]
FIFAランキングにも失礼なレベルだといつも思っているわ

611 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:02:55.22 ID:2C+SLqNO0.net]
>>598
アンチハリルは頭狂ってるんだよ
ハリルは全く指示をしないから負けたって言ったり
指示で雁字搦めだったから負けたって言ったり
どっちなんだよw

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:04:15.57 ID:exFy8gK20.net]
これ監督擁護してるのはどういう勢力なん?
最近の選手知らんけど別に本田も香川も要らんから
中盤で散らせる堅実なの二人くらい入れろよ

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:05:07.17 ID:JDNyqBPk0.net]
アルジャジーラ と レアル・マドリード の準決勝は凄かったな。目が離せなかった。
どちらも全力でキレキレだった。
日本みたいな弱い相手だと、もっとダラけた試合になってしまうんだよな。

614 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:05:14.50 ID:kWITkeWO0.net]
>>607
白人はアジアC、ACL、E1、Jリーグを見てるのを知らないサカ豚wwwwwwwww
サカ豚は情弱すぎてワロタwwwwwwwwwwwww
だからサカ豚はニワカとして笑われるんだわwwwwwwwwwwwww

615 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:06:09.04 ID:2C+SLqNO0.net]
>>612
誰がやっても本戦は厳しいから
軸がぶれないハリルにやってもらいたいサッカーファン勢力

616 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:06:31.71 ID:kWITkeWO0.net]
■日本代表の日韓戦

日本:13勝39敗 ←wwwwwwwwww

これが現実ですwwwwwwwwwwww
チョンにナメられるサカ豚wwwwwwwwww

617 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:06:56.36 ID:zk8KqXmk0.net]
ハリルみたいな気難しい性格は監督に不向きだな
1時間説教とか会見で泣いたりわめいたり、急に黙ったりする。
監督が不安定なメンタルだとダメだろ

618 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:07:35.35 ID:38Lfw9Br0.net]
>>614 おめでたい奴だなw どうせアジア系だろw
賭けてる奴らもただ結果見てるだけだぞw  



619 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:08:45.67 ID:8hKgnJLj0.net]
格上相手に良いサッカーできるから招聘した監督な訳で
W杯本番で結果出せる監督だという触れ込みで今まで我慢してきてる訳で
ここで解任なんてのはありえんな
経過を省みると、このままだとひどい結果になりそうだが、批判は本番後じゃないとフェアじゃないわな

620 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:10:02.88 ID:2C+SLqNO0.net]
>>617
1時間説教しなきゃいけないくらい日本人がサッカー知らないから仕方ない

621 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:10:03.34 ID:kWITkeWO0.net]
>>618

■日本代表の日韓戦

日本:13勝39敗 ←wwwwwwwwww

くやしいwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwww
チョンに負け越してくやしいのうwwwwwwww

622 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:10:20.96 ID:4jgr4DUa0.net]
この試合でハリルがポーランド対策に何を考えてるか見えた気がするからいいと思うけどな
成功するかは微妙だけど

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:10:27.61 ID:wPxkqpYe0.net]
>>616
7年振りに負けたんだけどね

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:11:13.65 ID:exFy8gK20.net]
>>615
韓国戦とオージー戦くらいしか観てないけど
軸ってショートカウンターだっけ?
韓国戦は糞だったけど戦力不足でたまたまやっちまったのか?
とにかく下手糞だったわ 無理だろこの路線じゃ本線なんて

625 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:11:36.95 ID:kWITkeWO0.net]
■日本代表の日韓戦

日本:13勝39敗 ←wwwwwwwwww

サカ豚はこれを出されるとチョンのように発狂しておもろいwwwwwwwwwwww

626 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:11:47.19 ID:38Lfw9Br0.net]
欧州CLも全試合見るのきついのに、アフィサイトにのめり込むとアジアの試合を世界中が見てると本気で思っちゃうんだなwww

627 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:11:48.11 ID:2C+SLqNO0.net]
>>619
本番で結果出せる監督なんて触れ込みじゃないよ
せいぜい本番で健闘できる監督
誰がやっても惨敗は確定してるけどその中ではまだマシであろう監督ってだけ

628 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:12:35.71 ID:nUObhkB50.net]
ハリルのせいじゃないけど、ハリルが責任を取るべき
ディフェンダーのレベルで負けた



629 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:12:39.40 ID:CbO8tJzp0.net]
体脂肪厨って時点で無能なのがよくわかる。

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:12:50.25 ID:jJ6fhCST0.net]
ハリルの方針に選手は従えない、やっていけない、ついていけない、となってる
協会は選手とファンのためにある
雇われ監督のほうを切るしかない

631 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:13:22.75 ID:qD4C86Pe0.net]
オシムって今何してんの?
頼めるなら頼め

632 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:13:52.06 ID:kWITkeWO0.net]
>>623
7年振りだろうがなんだろうがチョンに勝ち越していないのにバカかwwwwwwwwww

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:14:05.53 ID:exFy8gK20.net]
とりあえず監督と選手半数くらい変えてほしいわw

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:14:57.62 ID:jJ6fhCST0.net]
・筋トレオタ ・体脂肪オタ ・縦オタ ・戦術オタ
残念だが監督交代しかない

635 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:15:08.08 ID:2C+SLqNO0.net]
>>630
ハリルホジッチ切っても惨敗なんだから
別に切る事もない

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:15:56.28 ID:JvBHwRFY0.net]
>>632
昔の日本人はサッカーなんてやってなかったじゃんwww

637 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:16:21.62 ID:kWITkeWO0.net]
■日本代表の日韓戦

日本:13勝39敗 ←wwwwwwwwww

日本の40勝39敗になったら誉めてやんよwwwwwwwwwww

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:16:53.11 ID:JDNyqBPk0.net]
サッカーに向いてない日本人チームとして、WCで勝つためには、
韓国チームの様なダーティープレイするしかないね。
きれいごと言ってたら勝てるわけがない。
それができないのが日本人w



639 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:16:55.68 ID:2C+SLqNO0.net]
日本の実力考えたら現実的には全員守備からのワンチャン狙いアンチサッカーするしかないのに
いつまでワガママ言ってんだよ実力不足の選手たちも
お前らがメッシとかロナウドくらい点取ってくれたらそんな戦術にしなくても済むんだから
毎試合一点くらい取ってから不平を言えよ

640 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:17:04.15 ID:0YnvnOK/0.net]
もったいないよな
誰がやってもいっしょならもっと安い監督で良かったのに

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:17:12.56 ID:GfdUm43N0.net]
>>633
ついでに協会幹部も替えて欲しい

642 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:17:26.79 ID:2Lmc+T3s0.net]
監督首にした方が良いよ
韓国に1−4で負けるなんてよっぽど無能だ

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:17:37.84 ID:jJ6fhCST0.net]
>>635
代表に招集してまずやるのが、
体脂肪の測定、
次に筋トレ、
その後に中距離ラン、
最後になっがーーい戦術ミーティング
選手たちはうんざりで嫌だってさ

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:18:40.35 ID:6VHwu38+0.net]
岡田の頃と同じ雰囲気だな
でも本田を始めとした北京世代のような生きのいい若手もいないな

645 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:19:47.77 ID:kWITkeWO0.net]
>>636
それでよく日本サカーは国内で一番人気があって強いと言えたなサカ豚wwwwwwwww
今更手の平返すなやサカ豚wwwwwwwwwwww
サカ豚はチョンみてえで哀れwwwwwwwwwww

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/12/18(月) 03:20:45.34 ID:jNr1DJI70.net]
ハリルというか、サッカー協会の方針。ハリルの前から縦に早いサッカーとか言ってアジア杯逃してるし。どーー考えてもW杯ベスト16なんて微妙な成果じゃ割に合わない。W杯の為に代表戦があるんじゃない。代表はチームじゃない。忘れるな。勘違いするな。
そもそもザックJがW杯で勝てなかった原因は戦い方を1つしか持って無かったから。自分達のサッカーを1つしか持って無かったから。何で同じ過ちを繰り返すの?
どんな強豪にも繋いで点取れてたよね?何で韓国にすら負けてんの?あの頃はドイツにもフランスにもブラジルからもベルギーからも点取れてたよね?
おい、ACLは10年振りにJのチームが取ったからな?みっともないサッカーして恥晒してるのは代表だけだからな。忘れるなよ

647 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:20:56.79 ID:2C+SLqNO0.net]
>>640
日本にデュエルと縦に速いサッカーという意識を注入してくれるだけで大きな進歩になった
オシムが代表監督になるまで日本はテクニシャンが全く走らない時代遅れのサッカーをしていた
しかしオシムが走るサッカーという標語を導入してくれたおかげでファンタジスタ気取りの選手もちゃんと走らなくてはいけなくなった
今度はハリルがデュエルと縦に速いサッカーを導入してくれれば日本のサッカーも少しだけ世界の基準にまた近づける

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:21:39.56 ID:JDNyqBPk0.net]
ハリルはどんなに叩かれても、痛くも痒くもない。
土人にサッカーを教えるのは難しい ぐらいにしか思わないだろ。



649 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:21:53.18 ID:kWITkeWO0.net]
おいおいお前らサカ豚は本田いないと日本代表は勝てないんだろ?wwwwwwwwwwww
本田に50歳まで代表でやってもらえよwwwwwwwww

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:22:25.32 ID:Zrl2h0n90.net]
>>645
俺そんなこと言ったか?www

651 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:23:24.43 ID:2C+SLqNO0.net]
>>643
弱いくせに不平だけは一人前だな
毎試合一点くらい取ってから言えば説得力も出るのにポンコツどもが
雑兵を雑兵改にしてくれてるんだから有難くメニューを消化しろ

652 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:23:26.88 ID:kWITkeWO0.net]
サカ豚おとなしくなってワロタwwwwwwwwwww
イジメるのここまでにしといてやんよwwwwwwwwwwww

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:23:43.25 ID:Y6GXKgA60.net]
しばらくサッカー見ていないが劇的に悪くなったの?

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:23:44.68 ID:qfdseilp0.net]
だれがやっても試合するのは選手
選手が馬鹿だからチョンコに負ける

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:24:04.74 ID:P+vPkFOe0.net]
勝利宣言きたーwww

656 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:24:21.38 ID:LzBtAe1s0.net]
サッカーよく分からんけど、監督変えればなんとかなる問題なの?

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:24:32.55 ID:jJ6fhCST0.net]
実はザックジャパンもw杯前には空中分解していた
細かい指示が多すぎて選手がウンザリしてたとw杯後に新聞が暴露してた
今回もまた同じことが起きてるってこと
ザックのときもひどかったのに、ハリルはさらにひどい>>643
と、年長の選手が若手に話してしまえば誰もついていかなくなる

658 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:25:07.74 ID:kWITkeWO0.net]
>>650
お前の仲間のサカ豚wwwwwwwwwwwww
よく注意しとけwwwwwwwwwwwwwwwwwww



659 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:25:33.28 ID:2C+SLqNO0.net]
>>656
ならないよ
選手がザコだから
ベンチウォーマーとTシャツ売りしかいないのにプライドだけはネイマール化してるから大変

660 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:25:52.50 ID:hh/rDyQ50.net]
アルジェリア時代も今の時期ものすごいブーイング受けてたんだよね
で、本戦で英雄になった
ハリルって、そういう気質なんだと思う
こういう攻撃を、寧ろエネルギーとして受け取ってる
まずは、エネルギーがいるからね
集合意識の。

661 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:26:31.55 ID:kWITkeWO0.net]
サカ豚を論破したどー!wwwwwwwwwww
焼き豚の俺様の勝利!wwwwwwwwww

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:26:42.63 ID:jJ6fhCST0.net]
環境を変えるには監督を変えるしかないよ

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:26:43.32 ID:07Pgautn0.net]
>>606
Jリーグ見たことないのに国内上げようとしてさらしてるだけでしょ?
J見てるならガンバ・浦和なんてチョイスは絶対あり得んぞ

ACL取った浦和はともかくガンバは12試合勝ち無し
代表と同じ中盤で試合内容もほぼ一緒の悲惨な試合してるのに

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:27:13.52 ID:N7mnANAu0.net]
ハリルは本田香川岡崎外して世代交代しようとしたけど
残りのメンバーじゃ得点力無さすぎて結局この3人に頼らざるを得ないと思う

665 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:28:14.06 ID:2C+SLqNO0.net]
>>657
雑兵のくせに反抗するとは身の程知らずが
スリマニにすら勝てる選手が一人もいないのにプライドだけ一人前になりやがって
雑兵は黙って兵長の言う事聞いてればいいんだ

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:28:21.04 ID:exFy8gK20.net]
デュエルって何よ?一対一?玉際?
そんなん当たり前じゃねえの?
で韓国に両方負けてたし
あとパスサッカーは目指さんでもいいけど
中盤までは普通にコース作って廻して時間作れて当たり前
筋トレばかりで連携練習してねえのか?

667 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:28:59.90 ID:4nK6m29d0.net]
何でもかんでも監督のせいにすんな
単にお前ら選手がヘタクソ、弱いだけだろ
誰が監督やったって同じだよ
恥ずかしい奴らだな

668 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:29:37.34 ID:qD4C86Pe0.net]
ぶっちゃけ監督はJ優勝監督で十分なのよ
例えばポイチ、健太、石井、鬼木とか



669 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:29:37.53 ID:2C+SLqNO0.net]
>>660
アルジェリアにはスリマニがいたけど
日本には誰もいないから最後に英雄になる所だけ違うけどな

670 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:30:05.14 ID:kWITkeWO0.net]
これにしようやwwwwwwwwwwww

        大迫
    香川  本田  岡崎
     長谷部  ケンゴ
   長友 槙野  吉田 内田
        川島

671 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:30:08.43 ID:vW5P0qLt0.net]
監督変えたら選手のパスとかトラップが上手くなるんでしょうか?
(岩手・14歳)

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:31:50.61 ID:exFy8gK20.net]
監督と選手複数変えて方針と練習変えろ

673 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:32:45.86 ID:2C+SLqNO0.net]
>>671
いい質問ですね
監督は選手のパスとトラップの技術を上げる事はできません
普段の筋力トレーニングと反復練習がパスとトラップの技術を向上させてくれます

674 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:33:15.35 ID:kWITkeWO0.net]
これでもいいわwwwwwwwwwwww

         大迫
     乾       岡崎
       ケンゴ 本田
        長谷部
    長友 槙野  吉田 内田
         川島  

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:34:11.05 ID:Z7Te4/rK0.net]
高さとフィジカルで負けるのは仕方ないけど
動き出しでも負けるのがなー

676 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:34:19.01 ID:zWpg8DK+0.net]
>>30 お前はパンチョッパリ 日本でも韓国でも嫌われる存在
他所の国に居座り続ける半人前の存在 いったい何者なんだ?

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:35:09.43 ID:JDNyqBPk0.net]
>>671
なんとなく、「やる気が出た」 とか心理的な効果が期待できるかも。

678 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:36:04.02 ID:M9+d3ESs0.net]
予選突破の最低ラインをクリアした監督なのに
こんな糞メンツ糞マイナー大会でちょっと負けたくらいで辞めろコールだとか
偉くなったもんだなお前等
ハリルが辞めても代表は雑魚だぞ?現実を見ろ
もう一度いう誰が監督に就任しても日本代表は雑魚
ゆっくり成長してるが雑魚は雑魚
長い目で見ろよ



679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:36:21.11 ID:exFy8gK20.net]
内情なんて知らんが
自分らのやることの理解や自信や体現力なきゃ
試合中混乱したりプレッシャーにビビッたりして
判断ミスや技術の凡ミスもしやすいだろうな

680 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:38:01.76 ID:kWITkeWO0.net]
レアルのように442にしようぜwwwwwwwwww

       大迫  岡崎
         香川
      ケンゴ  本田
         長谷部
    長友 槙野  吉田 内田
         川島

本田はモドリッチ役wwwwwwwwwwwwwww

681 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:39:42.85 ID:8hKgnJLj0.net]
ハリルのサッカーはエンタメ性が皆無だから、勝ち点取れなきゃバッシングされても仕方ない
勝利のためだけのサッカーしてるのに負けたらあかんよ

682 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:41:24.96 ID:4DkuLW560.net]
こんな試合をしたら、監督はすぐ交代だろう
このままw杯で予選落ちたら、責任問題になるぞ

683 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:41:33.12 ID:H52MUipf0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

684 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:42:11.11 ID:kWITkeWO0.net]
日本選手でクリロナのような選手はいますか
(青森・12歳)

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:42:42.31 ID:JDNyqBPk0.net]
強豪国の代表チームも、各大会に向けての寄せ集め集団なのだが、
寄せ集めなのに組織プレーもできちゃう。マジでサッカーのプロなんだよね。
日本なんて、その都度、寄せ集めを繰り返すばかりで、軸がない、チームにもなってないw

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:43:02.72 ID:exFy8gK20.net]
変えるなら今だろうな
が、誰も後任は受けたくないだろうがw

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:43:08.33 ID:Ec/LD0+R0.net]
これはハリル関係ないだろ
あのJリーグ代表で誰が監督なら韓国に勝てるんだ?

688 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:43:12.77 ID:kWITkeWO0.net]
日本の選手でモドリッチのような選手はいますか
(長野・9歳)



689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:44:32.38 ID:7YxWsL530.net]
>>685
それが戦術理解度ってやつだよ
どうなったらどう動くってのが染み付いてるから自然とやれるんだけど、
日本人はそういうこと教えられてないからデフォルトで動けないんだよw

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:44:50.00 ID:Ec/LD0+R0.net]
世界最高監督でもあのJリーグ代表ならアジア予選すら勝ち抜けんでしょ
あれがオージーやサウジに勝てる?

691 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:44:53.87 ID:qD4C86Pe0.net]
>>688
いい質問だね坊や
前線でチャンスなのにわざわざボールをバックパスでモドシッチはいるよ

692 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:46:40.30 ID:kWITkeWO0.net]
日韓戦前にチョンからこう言われてたんだぜwwwwwwwwwww

「ウチは2軍、チョッパリは3軍、絶対に勝たないといけない フフフ」

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:46:43.38 ID:exFy8gK20.net]
>>690
Jリーグって韓国戦メンバーが現在最高レベルなん?
そうなら深刻だが

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:46:59.23 ID:7YxWsL530.net]
プレスのかけ方一つとっても、日本人って1人でボール追いに行くけど、
他の人がパスコース消しに行かないから体力そがれるだけな場面とかよく見るでしょ
連動してパスコース消しに行けばボールホルダーが焦ってマイボにできる可能性も増すのにな
できないことが多すぎるよ日本人w

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:48:17.27 ID:7YxWsL530.net]
>>693
浦和とかセレッソの選手が入ったところで大して変わらんよw
戦えない集団だから深刻なんだよw

696 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:48:19.11 ID:kWITkeWO0.net]
つーか何でチョンのレスは最後にフフフと書くのか?

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:48:55.25 ID:jJ6fhCST0.net]
他国の事情は知らないけど日本人にハリル流の指導は古いということ

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:49:39.30 ID:GghS6rQd0.net]
国内組はほんと下手
急造だからとか指示がーとかただの言い訳だわ
攻撃も守備も判断力悪すぎ
なんでその選択なの?というシーンばかり
適当プレー多すぎ



699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:49:46.36 ID:JDNyqBPk0.net]
日本代表って、高校サッカーの延長でしかない。
何年やっても、「大人」になれないサッカー小僧の集団。

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:50:10.88 ID:7YxWsL530.net]
>>697
アルジェリア人ならできることを日本人はできない
アルジェリア人より日本人は能力が低いってこと

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:50:17.66 ID:exFy8gK20.net]
>>695
そうなんか なら無理だな
一昔前のがマシとは信じたくないが

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:50:39.78 ID:xaprvC9X0.net]
>>695
浦和とかセレッソの選手がいなかったんだねwww

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:51:22.88 ID:Ec/LD0+R0.net]
>>697
それは監督を選ぶ前に調査すべきだろ
少なくともアジア最終予選前に首にしないと
アジア予選突破で首は難しい
しかも次の監督はWC決勝T進出必須が条件だし
俺でも断るよw

704 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:51:24.42 ID:2C+SLqNO0.net]
>>694
持久力も筋力も低いから動きたくないんだろw
週に一回二回くらいしか試合無いのにそこですら走り惜しみするナマケモノばっかりだからw

705 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:51:36.21 ID:rYcn67wT0.net]
>>691
浦和の選手がクラブ選手権のために欠け、セレッソの選手がケガでほとんど欠け、他にも優秀な選手がケガで欠け
なぜかJリーグ後期最下位のガンバからたくさん呼ばれ韓国戦でも使われ
まあ、そんなもん

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:52:15.98 ID:DVOw4ntp0.net]
>>435
海外組だけじゃなくて、最終予選でスタメン張った選手がほとんどいないんだわ。

707 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:52:50.20 ID:5zekA78d0.net]
>>699
サッカーは野球と違って若者のスポーツだからね
しょうがない

708 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:52:59.14 ID:kWITkeWO0.net]
■稲葉Jの国内組(野球)

日本 8ー7 韓国
日本 7ー0 韓国

■ハリルJの国内組(サカー)

日本 1−4 韓国 ←wwwwwwwwwwwww



709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:53:44.77 ID:7YxWsL530.net]
>>704
練習終わったら筋トレくらいしろよって思うw

710 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:53:53.76 ID:rYcn67wT0.net]
この連戦は
西野も言ってるけど
本戦メンバー23人の中に何人か入るであろう候補を見つけるための大会

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:54:02.64 ID:exFy8gK20.net]
>>694
いやそれって中高生でも教えられるグループ戦術でしょ
成功するときもあるし
1人しか行かないのってやるべきときと
流すときのチーム統一ができてないんじゃね

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:54:13.59 ID:DVOw4ntp0.net]
>>702
それ以前にAマッチ経験者がそれほどいなかったんだわ。

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:54:56.84 ID:Ec/LD0+R0.net]
>>709
筋肉で重くなったら走れない
でもこの前の日韓戦で日本選手走ってたっけ?

714 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:55:14.83 ID:B5QNud8H0.net]
職務放棄の無気力外国人に年俸2億円以上払ってるんだよな
マジで金のムダ
代表監督なんて年間10何試合かなのにそれを手抜きする
もうこの外人もやる気ないみたいだからクビにしてやれよ
組織も何もなく全員バラバラにプレーしててただの素人サッカーだったわ
あんなクソプレー地上波ゴールデンで流すなよ

715 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:55:20.72 ID:2C+SLqNO0.net]
>>643
体脂肪の測定、 次に筋トレ、 その後に中距離ラン、 最後に長い戦術ミーティングってまさに日本人のザコに欠けてる物を補ってくれるものばっかりだったw
デブでモヤシで持久力がなくて頭が悪いと思われてんだよw
実際その通りだろw
不満持ってる暇あったら克服しろw

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:55:51.96 ID:7YxWsL530.net]
>>711
できてないじゃん
海外の国のアンダー世代ですら戦うとプレスの質の違いがすぐわかる
日本人は男女とも連動したプレスができてないから、
確実に育成段階での指導不足だと思うけどw

717 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:55:59.30 ID:kWITkeWO0.net]
>>707

■稲葉Jの国内組(野球)

日本 8ー7 韓国
日本 7ー0 韓国

■ハリルJの国内組(サカー)

日本 1−4 韓国 ←wwwwwwwwwwwww


■サカー日本代表の日韓戦

日本:13勝39敗 ←wwwwwwwwww

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:57:06.85 ID:exFy8gK20.net]
とにかく韓国戦はビックリするほど下手だった
たまたま最悪の条件で見事に悪い方へ転がったと思うことにするわ
あと2〜3戦真面目に観ないとわからんな
もう遅いのかもしれんけどw



719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:57:41.91 ID:7YxWsL530.net]
>>713
クリロナとか小さいときからずっと筋トレしてるけど足早いよ?
身長も伸びたよ?
間違った理論を思い込むなよw
クリロナだって小さいときの筋トレなんて自己流だったわけで、
科学的理論に基づかないやり方でやり続けてもああいう選手になれるわけだよ
日本人は筋トレやらなすぎなのは明らかだからな

720 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:58:03.33 ID:4DkuLW560.net]
ハリルは3流、なんでこんなクズ監督を付けた
もう責任問題だな

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:58:33.37 ID:Ec/LD0+R0.net]
>>714
もちろん違約金払えば簡単に首にできるけど
今WC決勝Tに確実に行ける監督っているの?
行けなきゃハリルなら行ってたのにって非難されるだけ
ただのお金の無駄になる

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:59:15.16 ID:exFy8gK20.net]
>>716
ん?
1人しか行かないって話では?
複数でいくけど下手って話?

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:59:20.98 ID:34rpfOaq0.net]
W杯でそこそこ結果出せる時ってだいたい大会前に同じように大敗するよね
今回もそのパターンだと思って個人的には楽観視してるわ

724 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:59:21.12 ID:5zekA78d0.net]
次の監督を雇う際には下記の条文を契約文書に盛り込むのを必須とすべき

「対韓国の試合に関しては、どんな条件であっても勝利のみを最優先とすること、選手育成の場として使ってはならない」

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/12/18(月) 03:59:59.63 ID:HCsMCqZH0.net]
涼宮?

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:00:25.82 ID:7YxWsL530.net]
>>722
日本人は連動せずバラバラだって話
プレスのやり方も下手くそだって話

727 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:00:40.97 ID:kWITkeWO0.net]
>>707
あれ?wwwwwwwwwww

Jリーグ協会
www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf
・興味のあるスポーツは?
年齢   野球  サッカー

12-19  41.8  35.9 ←wwwwwwwww
20-24  44.3  35.0 ←wwwwwwwww
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:03:03.67 ID:exFy8gK20.net]
>>726
まあ連動が下手ってのは同意
その守備戦術を知らない使わないって意味かと思った



729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:04:19.29 ID:Ec/LD0+R0.net]
>>728
連動なんて監督が数日で指導するのは無理だし
Jリーグでどんなサッカーしてんだろ?

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:06:19.45 ID:J6Kofp2AO.net]
海外組を呼ぶ口実を作る戦略

731 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:06:36.32 ID:2C+SLqNO0.net]
>>729
守備はディレイ守備で遅らせるだけ遅らせて相手がシュートミスするのを待つ
攻撃は遅い横パスが中心でゴール前にボールが入ってもバックパスでシュートしない
割とシュール系サッカーと言っていいサッカーをしている

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:06:44.38 ID:7YxWsL530.net]
>>729
海外じゃ小学生のうちにそういうのはもう身についてるもんだけどなw
日本人が身についてないってことは教えられてないって話
日本人は戦術理解度が低いってよく言われる話だよ

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:07:50.75 ID:B8bfS12m0.net]
ハリルにとっては
トライアルのつもりだったしな

734 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:08:12.19 ID:8pvbPxUo0.net]
いや、ほんと辞めて欲しいよね
幾ら好意的に分析しても辞めて欲しくない理由が見あたらないんだよ

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:09:46.59 ID:zy71PwUd0.net]
海外に出た選手は多かれ少なかれがっしりして来るでしょ
それが答えなんだよJの選手は鍛錬怠ってサボり過ぎてる
これだけサッカーがアスリート化してきているというのに
代表に名を連ねる選手がそんな低意識では困るよ嘆かれるのも当然

736 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:09:58.31 ID:YCEwM9vn0.net]
日本はフィジカル弱いからパス
みたいな発想してるからいつまでたっても強くならん
素直に体鍛えろ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:10:12.34 ID:kWITkeWO0.net]
38年前に戻った日本サカーwwwwwwwwwwwww

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:10:23.05 ID:JDNyqBPk0.net]
で、予選全敗の見込みなのに、NHKとか何十億も払って中継する必要ないだろ。
その金はよそに回せよ。



739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:10:26.87 ID:7YxWsL530.net]
ここまでJの選手の意識が低いと代表の未来が真っ暗だよなw

740 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:11:55.38 ID:2C+SLqNO0.net]
>>739
若手には早めに海外行ってもらうしかないね
行ったら行ったで関根鎌田みたいにスタンドウォーマーになるけど

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:12:13.24 ID:exFy8gK20.net]
>>729
Jリーグの戦術の傾向は知らん
チームスポーツなんて人間同士だから
互いにどんな特徴や性質か知るのは重要
その上でグループ戦術の連携を高める
この代表そういう肌で知り合う練習少ないんじゃねえの

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:12:18.01 ID:7YxWsL530.net]
ハリルがあんなに体脂肪体脂肪デュエルデュエル言ってるのに、
全く強くならないってやばいよなw
代表に入りたくないなら拒否しろよ
遊び感覚で来られても困るよなw

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:13:50.89 ID:7YxWsL530.net]
>>740
覚悟をもう少し見せてほしいよなw
リーダーシップ持った若手が見当たらないもんw

744 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:13:53.61 ID:U1Vv5FEO0.net]
デュエル弱すぎ
サバンナで戦えるようにしないとダメだな

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:15:11.03 ID:jJ6fhCST0.net]
>>715
体脂肪率は目標値を決めるけど測らないよ、信じてるからな
筋トレも走り込みも各自に任せるからやっといてくれよな
個別トレーニングの時間をつくるからミーティングはできるだけ短くするよ
今はこうじゃないとダメ
自主性を尊重しないハリルの管理型の指導は合ってない

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:17:21.43 ID:7YxWsL530.net]
>>745
アトレとか毎日体脂肪測らされて10%未満に保ってるよ
10%超えたらペナルティ与えられるからな
ミランの場合は一週間に一回測ってるとホンダが言ってたな
どこのクラブも体脂肪管理はしてるよw

747 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:18:03.75 ID:2C+SLqNO0.net]
>>745
それじゃ絶対やらないからな
腹が出て走り惜しみしてるJリーガー見てみろよ
放任主義ってのは放置主義と変わらないんだよ
そういう偉そうな事は自主的に課題こなしてる奴だけが言っていいんだろうがナマケモノが

748 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:20:06.95 ID:hh/rDyQ50.net]
サッカーの試合見て時々感じること
・ゴール前で自分がシュート打てる状況なのに、後ろや横にパスして相手にシュートを委ねる。
何でですか?
この間の、リアルマドリードでも、ロナウドがしてた
打てばいいのに、絶対入るのに、何でパスするの???
そんなモンモンとした気持ちになります。
誰か教えて下さい



749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:20:30.21 ID:7YxWsL530.net]
>>747
2006年頃の遠藤とか筋トレはやったことがないと放言するレベルだったからなw
ほんの10年ほど前まで代表選手がこの程度の意識だったからなw
2010年超えたあたりから体幹の重要性が説かれ始めたね
それでも全然アジアですら戦える体手に入れられてないけどな

750 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:22:42.72 ID:2C+SLqNO0.net]
>>748
前にディフェンダーがいてコース切られてるから蹴っても入らないから下げてるに決まってるだろ
蹴って入るなら蹴ってるわボケが
素人ってボールしか見てないよな
今度からはボールホルダーの前にコースがあるかどうかいちいち見るようにしたらモンモンせずに済むんじゃないですかね

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:24:47.52 ID:7YxWsL530.net]
>>750
でも敵がいなくても打たないよな
この前の今野みたいに
そういうのをなくさない限り点なんてとれない
無責任な人任せサッカーはやめてほしい

752 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:25:55.29 ID:AOwalqSU0.net]
森保ってのが有能なんだろ??

監督任せればいいじゃん

753 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:26:04.42 ID:2C+SLqNO0.net]
>>751
それはJリーガー独特のやつだから話は別な
ロナウドはシュートコースが無い時に下げるけど
Jリーガーはシュートコースあっても怖くて下げるのは確かだしあれは誰が見てもモンモンする

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:26:49.54 ID:exFy8gK20.net]
>>748
いや絶対に入るかはわからんだろw
自分の絶好の態勢じゃないときに
心に余裕があって安全策もしくは
心が慌てたり自信が無いから

ロナウドは勝ってたから安全策だろうな

755 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:26:59.60 ID:hh/rDyQ50.net]
代表にあんまり入りたくないのかなって感じた

「でも、呼ばれたし、、
Jで楽しみながらお金もらって自由時間も結構あるし〜
代表って責任重大じゃないですか?
今のままでいいっす
海外?別に興味ないかな」

まさかね、そんなはずないよね

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:27:43.42 ID:WDSqoIiY0.net]
アジア最終予選の日本のグループの主な海外組の人数
日本  四大リーグ1部13人+リーグアン2人
OZ  四大リーグ1部4人(ライアン、ランゲラク、スミス、ムーイ) 
イラク 四大リーグ1部1人(アドナン) 
(サウジ、UAE、タイ 四大リーグ1部なし) 

最大のライバルのオーストラリアですら欧州リーグ2部や周辺の欧州リーグ選手が中心で、ヒディングの頃と比べると弱体化は明らか 
他国は国内組中心でせいぜいイラクのアドナンぐらいだし、いくら日本も雑魚といってもこのグループ内では地力は何枚も上
ハリル擁護派はW杯に出れたからと言うけど、出場するだけならよほどの無能が監督でも出れてた可能性が高いだろうよ
今回は国内組だけだったとは言え、その前の海外組でもこれと言った結果残せてないし、監督交代は仕方なしだと思う

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:28:49.11 ID:JDNyqBPk0.net]
>>748
ロナウドぐらいになると、余裕でパスしますよ。
仲間にゴールチャンスをプレゼン。

昔の日本代表の城さんなんて、スペインで最高のパスをしましたよwwwwww

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:30:44.72 ID:7YxWsL530.net]
>>753
この前のロナウドのシュート打たなかったシーンは勝ってなかったら打ってたとは思うわw
日本人の打てるとこでシュート打たないのはホントどうにかしろって思う



759 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:30:55.25 ID:2C+SLqNO0.net]
>>755
いやそんな感じでしょ

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:34:50.70 ID:dBqV2OXg0.net]
>>720
今まで責任とったやつおる?

761 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:38:28.52 ID:x3zNrYl90.net]
>>748
シュートは技術だからね。
利き脚もあるし。
本人が撃っても入らないと判断したんだろう。
今日も山口蛍が自分は左からの動き出しの
ミドルしかゴールしないと言って笑ってた。
だから、位置は別にして右からの動き出し
だとミドルシュートは第一選択では無いんだ
ろうね。

762 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:40:36.21 ID:2HwQ4hTs0.net]
南アW杯前も韓国に負けてその後も連敗してW杯で勝てる訳無い!
って流れだった
所がW杯グループリーグで2勝1敗で決勝トーナメント進出して岡田監督は名将になった
ハリルはどうなるか?
ま、倉田長澤浅野がW杯代表メンバーに入ったら終わりだけどな

763 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:41:02.76 ID:shjDdVHP0.net]
テグ信者が必死だな
W杯でも震災ジャッジ期待しようず

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:43:32.62 ID:ud+hpCqg0.net]
>>760
とらされたやつならおる

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:47:41.39 ID:j4PBb+Nc0.net]
開始10分で選手はこのままの戦い方だとまずいと分かってたのに
そのまま試合終了までずるずるいってしまったみたいだな
ハリルとか選手の問題というより若年層からピッチの問題は自分達で解決する
というのを徹底しないとすぐにはどうしようもないのだろうな

766 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:48:01.45 ID:I7rblLAA0.net]
2010の岡ちゃんの時も大会までこんな感じじゃなかった?

767 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:50:57.26 ID:hh/rDyQ50.net]
皆さんサンキュー
なるほど、ゴール前でシュート打たないモンモンが晴れました

・余裕あるときに相手にプレゼント♪
・安全策で
・自信がないから
一番上はカッコいいけど、
一番下は、選手辞めた方がいい

768 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:51:07.93 ID:RSt3k6OD0.net]
今回のが急造の3軍で戦って負けたみたいな感じだとするなら、負けて当然なのにな
こんなのでイチイチ責任問われるなんてかわいそうに



769 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:53:02.16 ID:qWgeujAm0.net]
日本人に監督できる人いないのか?

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:53:46.36 ID:XHze5T+d0.net]
選んだのハリル自身だからなあ

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:53:49.61 ID:4qI2rbwZ0.net]
Jリーグのあれやこれを代表に呼べと
盛んに語っていた連中には
現実を突きつけられた感じだったと思う

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:54:50.76 ID:4qI2rbwZ0.net]
ハリルホジッチが、どうのこうのとか
語っているのは馬鹿でしかないと思う

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:55:21.86 ID:4qI2rbwZ0.net]
明らかに個々のポテンシャル試していたと思うよ

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:59:48.26 ID:SDZKPhhl0.net]
戦術も糞もなしでポテンシャルなんて測れるか

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:01:11.60 ID:4qI2rbwZ0.net]
あの中で本大会に確実に選考されるのは数人でしょ

まあ、そういう試験的な意味も分からないで
綴ってる人が多そうだけど・・

776 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:01:34.45 ID:qD4C86Pe0.net]
家長を呼ばない時点で監督不合格であろう

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:02:56.46 ID:4qI2rbwZ0.net]
そんな事を言い始めたら憲剛さんとか・・も?

778 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:03:05.16 ID:oeV+tYr40.net]
監督が悪いから負けた?

日本サッカーは相変わらず進歩ねえな

弱いから負ける

力が無いから負けるんだよ

それを認める所からやれよバーカ



779 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:04:35.75 ID:vj2N2AAJ0.net]
監督が先にダメだこりゃと試合を投げてたなw

780 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:05:09.95 ID:/khj9mwB0.net]
札幌には泣いてもらい、ペトロビッチに就任させて臨めばよい

Jでは対策されたけど、代表戦ならいけるだろ

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:05:38.75 ID:4qI2rbwZ0.net]
もっともヘッドコーチの力量によって
勝敗を分ける事はあるよ
前回大会のアルジェリアが正にそうで

だから、こういう招聘になっているんだけどねw

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:06:40.41 ID:4qI2rbwZ0.net]
君等、そこら辺も踏まえて書き込まないと

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:09:24.78 ID:vfucqIom0.net]
俺分かってるきてんねwww

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:09:37.05 ID:fLry1mpH0.net]
>>277
同じ半島系だからか(バルカン半島)

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:14:50.22 ID:O+weRi2w0.net]
ノムさんが適任だな

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:15:29.43 ID:4qI2rbwZ0.net]
知らない人達の為に綴っておくけど・・
ハリルホジッチは全く駄目と見做されていたいたアルジェリアを
グループリーグで勝ち上げて
結果優勝したドイツにも苦い思いをさせたんだよ
そういうの知っています?

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:17:15.36 ID:jJ6fhCST0.net]
>>746
そうして自分の知ってる局所的な外国を引き合いに出して比べて話す人のことを出羽守というよね
あまり共感は得られない

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:17:15.89 ID:4qI2rbwZ0.net]
しかもシステムとか選手の配置とか
其の都度、違う形で

まあ、今の日本代表しか知らない人は
ピンと来ないと思うけど・・



789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:19:01.24 ID:4qI2rbwZ0.net]
個人的にはアギーレで続けていたら
どうなったのか見てみたかったけどねw

790 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:27:55.84 ID:EKNzZ8Sx0.net]
>>774
うーん。
代表はサッカーエリートなんだよね。
監督がフィールドで求めるハードルは高い
訳でさ。
仮に昌子駄目、小林駄目って後半からメンバー
チェンジしたら勝ちに行く監督だって喜ぶの
かな?

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:29:15.12 ID:dlVeil0+0.net]
選手が無能なんだから誰でも結果は同じだろうにw

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:29:24.67 ID:b/hMKd+70.net]
正直日本のレベルだと有能な戦術家呼んでも無理だと思う
基本連れて来るフィジコ次第だよ

793 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:30:27.83 ID:EKNzZ8Sx0.net]
>>787
マリノスは?

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:32:15.34 ID:4qI2rbwZ0.net]
フィジコは確かに大切だと思う

前回、ザックの時とか
明らかにコンディションが失敗だったと思うよ

795 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:36:56.45 ID:v/3xvw9W0.net]
すごいな
カウンター始めた理由まで忘れてるクソ馬鹿がいるw

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:38:48.59 ID:4qI2rbwZ0.net]
ポゼッションで失敗したからみたいな理由でしょ
そんなの日頃からフットボール観てる人には普通だよ
それで論破した気になってるのなら、それこそ笑われるよ

797 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:40:23.58 ID:+FrgwSN30.net]
W杯いけるのは監督のおかげよ

798 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:40:38.65 ID:EKNzZ8Sx0.net]
>>792
ただ、ガラパゴスな変態サッカーになっても
ねぇ。
中国も韓国に勝てるんだから、そこを諦め
たらもっとヤバくなるかもw



799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:43:13.06 ID:4qI2rbwZ0.net]
アジアなんかどうで良いんだよ

明らかに格上の欧州や南米に
どう戦い抜くか、そこの話でしょ

800 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:48:36.15 ID:HCQx2dcL0.net]
>>797
んなわけない
ハリルという足枷をつけた状態でも予選突破した選手たちのおかげ

801 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:50:53.24 ID:EumFC1+J0.net]
>>799
ソレ

特に南米

同じグループに南米いた時
グループ突破したことない

802 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:50:57.82 ID:HCQx2dcL0.net]
>>778
それを認めた上で挑んだのに何の対策もせず大敗したのがハリルという無能

803 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:51:51.95 ID:EKNzZ8Sx0.net]
>>799
逆上がりが出来ないのに大車輪をやれと?

804 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:52:04.61 ID:4DkuLW560.net]
こんな無様な試合やったら、当然交代
こんなクズ監督を誰が選んだ、責任とれ

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:52:39.50 ID:h7heb8sI0.net]
あれだけディフェンスラインが不安定だと本戦の強豪相手なら昨日の倍取られるだけだろ
続投としても守備コーチ入れた方がいい

806 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:52:54.25 ID:EumFC1+J0.net]
今さらクビにしてどーすんの
やるとしても
テグさんしかいないけどな

807 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:55:49.54 ID:tuE2tKCd0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:56:17.16 ID:4qI2rbwZ0.net]
一般論で言うと

優っている点
・個人のアジリティ
・組織への従順性・犠牲心

問題点?
・単純にフィジカル
・メンタリティ・・・ 日本人特有の和を重んじて我が出せない


単に実力不足というか欧州なんか100年以上の歴史があったりするわけで
クラブレベルでも、そういう文化というか・・・
そんなに簡単に詰まらないほうが、むしろ自然だったりと思う



809 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:58:13.85 ID:6+yjyjmr0.net]
今から監督代えてどうにかなるかね?

810 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:58:29.51 ID:rVZvMSqW0.net]
試合のたびに言うけど98年以降では最低の監督
選手を見る目もなければ戦術も低レベルの放り込みサッカー
アギーレを解任してハリルを連れてきた協会の無能ぶりも糾弾されるべき
アギーレなんて来る前から黒い噂のあった監督
それを承知で連れてきたのかと思ってたら八百長疑惑が出たから解任って馬鹿すぎるわ

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:59:25.68 ID:WDSqoIiY0.net]
>>786
何十試合も総合して争うクラブチームの監督とは違って一発勝負のW杯で1回結果残したからって名将とは限らない 
南アフリカ大会でガーナをベスト8に導いたライェヴァツはカタールやアルジェリアの監督をクビになって今ではタイの監督だし、
かつて日韓大会でセネガル旋風起こしたメツ監督はその後中東のチームを転々として、代表監督もUAEとカタールを指揮したけど、結局W杯にも出れなかった

812 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:01:05.48 ID:EumFC1+J0.net]
>>811
結局やるのは選手だからな
選手に恵まれたタイミングなだけ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:01:58.62 ID:eC+RVx1W0.net]
いつものパターン

勝てば俺の功績

負ければ選手が悪いwwww

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:02:47.08 ID:ccLGWIvY0.net]
あれだけJリーガーいてあの23人を選ぶのはいろんな意味で凄い

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:03:08.82 ID:4qI2rbwZ0.net]
これを機会にフットボールという競技を
他のスポーツと比較してみると良いかもね、皆さん

単一競技(ワールドカップや欧州選手権、CLとか)で
どれだけの視聴者数を集めるのかとか
それだけで、この競技の凄さが分かると思うよ
客観的に見たら

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:03:15.69 ID:vMkz0vFg0.net]
まああのへたれメンツじゃ誰が監督でも一緒だけど、
毎度毎度言い訳が酷すぎる。

817 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:03:52.57 ID:AA6VySuJ0.net]
はやく解任しろ

818 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:03:54.13 ID:EumFC1+J0.net]
どっちかというと
ハリルじいちゃんが災難だと思うけどね

前世代から世代交代がうまくいかず
下の世代が伸び悩んで
タイミングが悪い

この半年で急にスーパースターが
現れる奇跡を待つしかない



819 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:08:43.52 ID:e+WeQBAT0.net]
ハーフタイムの指示が「前線からはめていけ」だけだったてのは本当なのか
コメント読んだ時不覚にもワロタ

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:08:52.20 ID:XGfdqr6H0.net]
相変わらず選手自身の不甲斐なさやレベルの低さは認めずに監督の采配やら戦術のダメ出しばっかやってんのな。
代表厨って何年経っても変わらない、監督さえ代われば日本はブラジルやドイツにだって圧勝出来ると思ってる。

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:09:04.78 ID:4qI2rbwZ0.net]
>>811
なるほど

では、具体的にハリルホジッチの前回大会のアルジェリアの戦術やシステムを
一戦ごとに読み解けますか?
簡潔に一言でも一戦ごとに綴ってもらえると
より説得力が増すと思いますよ、あなたの

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:09:07.60 ID:AA6VySuJ0.net]
あと代表監督なんて基本クラブにも見向きもされないオワコンしかやらないから。しかも日本の年俸3億?とかだったらオワコン中のオワコンしか来ないわけで。日本人指導者を育てるべきだね。

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/12/18(月) 06:09:55.57 ID:Ilni0ncO0.net]
>>814
でかい奴を一人くらい入れようとか思わないんだな

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:11:25.23 ID:qYmiH2Jp0.net]
歴代最弱

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:12:04.50 ID:WDSqoIiY0.net]
まあ今回分かったのはW杯で結果したことのある監督=名将とは限らないことだ
複数回結果残してる人なら信頼できるけど、1回だけでは一発屋の可能性もあると言うこと
ネタ扱い、無能の代名詞となってしまったドメネクだって一応W杯準優勝監督だし
本当に有能な人なら欧州の名門クラブの監督やってるわな

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:13:34.95 ID:80lP3uzd0.net]
で、ハリルをクビにして次は誰よ
お前らそこまで考えて辞めろっていってんだよな?

827 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:14:02.92 ID:EKNzZ8Sx0.net]
>>809
風物詩ですよ。
fifaランク10位までなら有り得るが、いくら
名将と呼ばれた人だって短期間では受けない。
それだけ代表監督って難しいんだよね。
安易に変えろと言える国は限られてはいる。

828 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:14:38.64 ID:HCQx2dcL0.net]
>>820
それを認めて監督擁護していた人すら見放してるのですよ



829 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:15:24.30 ID:EumFC1+J0.net]
岡ちゃんは
なにか霊感かフォースでも
持ってるんじゃないかとおもうんだよね

嗅覚が優れてる

岡ちゃんがワールドカップで
起用して中心にした選手しか
いままでスターになってない

来年半年だけ現場復帰してもらうしかないね
ありえないけど

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/12/18(月) 06:17:12.25 ID:TA6aiqqZ0.net]
>>52
今治FCで忙しい。火中の栗はもう拾わん

831 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:18:07.43 ID:B98N9g1u0.net]
もうハリーの戦術の限界はわかった

832 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:18:41.31 ID:ESFFDCxg0.net]
>>820
どこの誰がドイツやブラジルに圧勝できるとかいってんの?具体的にいってみ。

833 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:18:52.51 ID:ScyyE4ef0.net]
ハリルは本当にダメ監督
選手に満足な指示とかしていないだろ
選手にしっかりとしたタスクを課して、プレーに集中させるべきなのに
選手は何をしていいのか分からず戸惑っているように見えた
適当な指示しかされなかったのだろう
さっさと監督変えるべき

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:19:40.66 ID:XWRgOmTG0.net]
なんか今回ハリル叩いてんの社員を膿と言ったシャープの社長と同じ臭いがすんな
良い結果は自分たちの成果
悪い結果は他人のせい

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:20:26.30 ID:4qI2rbwZ0.net]
>>825
確かに

で、先の質問への回答は・・・
そうなると厳しいですか?

836 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:20:47.16 ID:EKNzZ8Sx0.net]
>>809
あ、ある事もある。
選手に緊張感と結束は生まれる場合は有る。

837 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:21:37.82 ID:EumFC1+J0.net]
テグさん監督にして
中島と柴崎入れて
DFは気の強いやつ入れるくらいしか
改善案はないな

俺はハリルじいちゃんで
いいと思ってるけど

838 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:21:57.59 ID:FQOtQNJM0.net]
なんか逆張りしたくなるな
ハリルがベスト16まで勝ち上がってイングランドと戦う未来を予想しとくわ

芸スポ特有のいつもの手のひら返しが見たいぜ、オーストラリア戦の後は滑稽だったな



839 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:22:14.84 ID:ScyyE4ef0.net]
韓国の方が実力が上とか言って、選手のせいにしてばかりでは選手はついてこない
普段からネガティブなことしか言っていないんだろうな
ちゃんとした監督を連れてこい
やる気がないようなプレーに見えたのは監督の指導力のなさからくるものだろう

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:23:09.36 ID:4qI2rbwZ0.net]
>>836
そういった場合は、やっぱり選手間でそもそもチーム意識が出来がっていたり
リーダー的な選手がいたりするって事ですよね?

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:23:33.83 ID:JtZDEdup0.net]
>>837
ま、そんなところだろうね

842 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:27:55.44 ID:HCQx2dcL0.net]
>>834
シャープで例えるならシャープの社長はハリルさんそのものだと思いますよ

選手のせいばかりにして自分は悪くないという態度取ってるのですから

843 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:30:22.08 ID:1kfwWXxw0.net]
ハリルは監督に向いていないだろ
選手としてもキャプテンは無理そうだし
かといってコーチ向きでもないし
ある程度能力のある集団を無難にまとめる、会社で言えば専門職の部署の長ぐらいがせいぜいだろ
かつてのフィリピンにいた頭だけが良かった日本軍の無責任逃亡司令官みたい

844 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:31:20.25 ID:BS0LpPJg0.net]
身長差があって空中戦で勝てないから、
クリア後のセカンドボールもことごとく韓国に奪われてまた放り込まれる
だから、放り込まれる前にボールホルダーへ素早くチェックに行って、
ボールを奪わないといけないのに、
中途半端にチェックいってあっさり放り込まれる
ピッチに居る選手はバカしないないの?
自分達で状況分析して考えながらプレイ出来ないの?
監督のせいでもあるけど、Jリーガーのプレイと思考のレベルが低いのが一番の原因なんじゃないの?
たがら、日本人プレイヤーはサッカー的な意味でバカって言われるんだ

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:31:38.18 ID:x36S81uI0.net]
まぁハリルはダメだが選手たちはもっとあかんな
日本の中ではヨイショされてるけど海外では全く通用せん

846 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:34:09.55 ID:OaY7B7WJ0.net]
ハリルを擁護してるのは責任を取りたくない協会の関係者ぐらいだろ
7年以上負けてない相手を格上だからと詭弁を言うしか自分の能力不足を誤魔化せない
そんなのに騙される馬鹿はいない

847 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:34:34.66 ID:JtZDEdup0.net]
>>844
代表はずっとチーム長谷部だったからな
長谷部がそういうこと一手に引き受けてきたから
今かわりにそれができる人間がいない
特に若手には

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:36:30.94 ID:4qI2rbwZ0.net]
駄目だしするなら
せめて対案出さないと

どういったHC(監督)を今から呼んで
どうしたいの?



849 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:38:04.23 ID:EumFC1+J0.net]
長谷部はもうキャプテン
辞めてもらってもよさそうだけどな

他にいるかというと
吉田くらいしか思いつかないけど
若手にやらせるのもいい

起爆剤として改革するなら
そういうところからなんだろう
頭の監督だけ変わっても
なにも変わらない

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:40:07.02 ID:4qI2rbwZ0.net]
アンカーとこの人材が適任不足ってことじゃないのかなぁ・・・
キャプテン云々とかより

851 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:41:04.13 ID:3Au/n/Jm0.net]
ワイはサッカー素人だけど

試合が一方的すぎる
日本弱すぎ 普通に実力がないのでは??

852 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:41:16.48 ID:m1GtMQje0.net]
選手見る目も頭脳労働も出来ないハリルは勿論クソだし
おままごとしか知らないJリーグのクソ共もクソだし
素人目にもクソ弱いのが明らかなのに過剰に持ち上げるマスゴミと協会もクソ

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:42:31.81 ID:4qI2rbwZ0.net]
まあ、でも、あの位置を満足させられる選手なんて
日本人に限らずそうそういないと思うけど・・

854 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:43:13.83 ID:SXugJk/V0.net]
年内にハリルホジッチを更迭しろ
後任は森敦彦(レゲエ)でいいだろ

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:45:05.36 ID:4qI2rbwZ0.net]
マスコミは持ち上げるよ
そこは嘘でも持ち上げるさ
だって彼等は彼等で仕事だったりもするし
もっと言うと生活掛かっていたりもするんだもの
それぞれに

856 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:45:06.16 ID:QJGDFv0u0.net]
ジャップ選手が悪いのに監督叩くアホにわか共

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:46:18.24 ID:LKTD1Ubh0.net]
無様すぎる4点とか、突っ立てただけが日本

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:47:15.16 ID:wwX9gT1VO.net]
本田が言ってることが正しい監督のせいではない
マスコミのサッカー上げに洗脳されたサッカーオタク共は日本人がサッカー上手いと勘違いしてんだよ(笑)



859 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:47:57.76 ID:9B/yKo0D0.net]
今回のメンバーは4軍じゃん

都合上、今回使えなかった選手一覧

川島、乾、吉田、長友、ゴリ、高徳、長谷部、乾、原口、香川、柴崎、久保、浅野、大迫、本田、武藤
岡崎、森岡、伊藤(HSV)、中島、小林、槙野、西川、遠藤航、興梠、長沢、清武、杉本、西、山口、大島

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:48:34.39 ID:wwX9gT1VO.net]
監督のせいにしてるサッカーオタク共に聞きたい
日本サッカーが強かった時代なんてあったか?(笑)
監督のせいにしてんじゃねーよ(笑)

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:49:37.45 ID:4qI2rbwZ0.net]
腐すだけなら、誰だってというか
子供もできると思うけど・・・
何かしら具体的に解決法を見い出す人とかいないのかなぁ

まあ、個々は愚痴るだけの人の集いかw

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:51:20.79 ID:x36S81uI0.net]
ハリル
「この歩ばかりの面子でどう勝てと?」

863 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:52:16.04 ID:QuAAi0Pl0.net]
>>846
2軍と3軍の国際Aマッチですらない試合で進退を言い出すバカがこれだけ多い方が問題だと思うが

ハリルホジッチの是非を問うならこれまでに機会は山ほどあったのに

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:55:22.55 ID:ATgbSUNC0.net]
ダメ人間の典型的な思考パターン

就職できないのは社会が悪い
出世できないのは上司が悪い

勝てないのは監督が悪い

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:59:42.26 ID:bpfaqISL0.net]
>>860
これ
日本は強いという幻想を壊さない為に監督を叩いて憂さ晴らし
サカ豚のこういうメンタルが気持ち悪い

866 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:02:36.32 ID:HCQx2dcL0.net]
>>860
弱い日本サッカーをさらに弱体化させるという手腕を発揮したのがハリルさんなんです
38年ぶりの快挙ですよ!

867 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:03:21.35 ID:HCQx2dcL0.net]
>>862
ザック
「俺は勝ったぞ無能w」

868 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:04:06.31 ID:HCQx2dcL0.net]
>>864
ハリル
「1-4で大敗したのは選手のせい」



869 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:07:08.31 ID:HEmGtZ9R0.net]
代表未満の層が弱いんじゃないかな
特にボランチやDF後ろの選手

870 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:08:05.95 ID:3TRL6Rh40.net]
またこんなに叩かれたら
もう外人さんに知れ渡り
誰も監督やってくれなくなるよ

871 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:08:32.04 ID:Ks7LIDI40.net]
強い弱い以前に韓国のフィジカルや高さに対してロングボール連発だし、後半からまったく同じことしてるから問題になってんだよアホ

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:10:42.31 ID:7yLLnjRe0.net]
そろそろ選手達の間から監督をディスる発言が出てきてもおかしくないだろう

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:12:41.04 ID:IGwo+9p60.net]
>>62
あのハゲはサウジ戦で判定に激昂したハリルに突き飛ばされてたなw

874 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:26:19.29 ID:9FobCmxd0.net]
この監督じゃWC本番全敗で選手に責任擦り付け捨てセリフ残して祖国にトンずら,無能以前に就任後から色々頭がおかしい

875 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:31:26.30 ID:8PnUbFHw0.net]
目標設定が決勝トーナメント進出なら絶望的だから諦めたほうがいいけど

目標が1勝なら

辛うじてマグレもあり得るから
俺はまだ期待してるよ

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:34:31.10 ID:tPa2zDWv0.net]
見てないけど、どうせ吉田マヤが悪いんだろ?

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:40:56.47 ID:b/hMKd+70.net]
>>876
ポカだらけで見てられなかったよ

878 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:41:04.27 ID:AA6VySuJ0.net]
>>875
ハリルの目標はベスト8だぞ



879 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:45:14.37 ID:V/MMxsSH0.net]
寧ろ大敗して良かったのかもな
W杯までの期間浮かれなくて済む

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:46:41.65 ID:KtNcRBeA0.net]
ハリルを切るならサウジ戦が終わった後で契約延長しなければよかっただけのこと
他国はそうしてる、そうすれば強化委員会もスムーズに次の人選に移れた

こんな新戦力発掘のためだけの罰ゲームで癇癪起こすとか
どんだけ幼稚なんだよ

ここでハリルを切れば強化委員会の責任も問わなければならない
強化委員会の刷新、新監督の人選、オフ期間を除けば実質3ヶ月強しかない準備期間
無理ゲーだ

癇癪起こせば世の中思い通りになると思うなよ
幼稚園児たち

881 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:52:43.92 ID:AA6VySuJ0.net]
>>880
そもそもハリルを選んだやつはもう協会にいないんだろ?新監督もテグを昇格させればいい。

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:53:24.28 ID:tPa2zDWv0.net]
>>877
まあポジション的に失点にからむのはしょーがないんだけどなw
でもツラとか態度とか物言いがイラつくんだよな。吉田マヤは。

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:05:17.91 ID:zrV1yatt0.net]
身体能力鍛えろっていったらいまだに噛みついてくるアホが多いからな
ガチムチになれとはいってないんだ最低でもアジアレベルで通用するくらいには鍛えろや

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:16:37.15 ID:IGwo+9p60.net]
>>880
契約延長は代表選考にスポンサー枠をねじ込んだ実態を暴露すると
JFAを脅迫したからだろ。

前からだけど事前に用意したゲームプランと違う展開になると
修正出来ない問題がまた露呈したので、このままロシアへ行くと同じ弱点突かれる。

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:24:34.78 ID:WOx1LOVN0.net]
アンチ球蹴りの俺がもっとしっかりしろ!って思ったくらい酷い試合だった

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:28:30.11 ID:mASU0JFCO.net]
>>867
ザックの時はゲスト参加のオーストラリアにも勝ってるからな

887 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 08:41:11.46 ID:ZBoiNqt30.net]
香川の試合見るために早く寝たから
こんな試合があることなんて知らんかったわ
Wシンジ干してこのザマとか代表厨って見る目ねえのな

888 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 08:44:39.41 ID:QuAAi0Pl0.net]
>>887
干してとかw
なんにも知らない知ろうともしないアホに批評する資格はないよ



889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:55:25.70 ID:CN/zu9XP0.net]
ゴールに近いところから置いてある玉蹴って入った1点だけとか終わってんなw

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:07:59.47 ID:i0pd+X6/0.net]
>>889
それ無ければ4点差かよ野球だったら何点差ぐらいだ?

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:08:53.36 ID:sra9/UtA0.net]
寧ろ大敗して良かったのかもな
W杯までの期間浮かれなくて済む (キリッ


だっておwwwwwwwwwwwwww

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:21:16.34 ID:xxQFFGMN0.net]
戦術に幅がないうえに人柄も悪くて選手のやる気も引き出せない
本大会期待薄だな

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:45:38.29 ID:kOZlSn6C0.net]
監督云々じゃなくて選手の質も量も向上してないじゃないか

なんで全員チビで鈍足でヒョロヒョロで脱色茶髪なの? スポーツ選手としての基礎的な身体能力が伴ってない奴らバッカ

それじゃ世界で勝てないよ。世界ではNo1人気スポーツで優秀なアスリートが集ってるんだからさ

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:47:55.70 ID:DVOw4ntp0.net]
そもそもロシアへ行ける選手は数人しかいないチームなので、二軍どころじゃないんだけども。

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:54:39.19 ID:kOZlSn6C0.net]
今回、Jリーグのレベルがハッキリしたよ。

日本ではJ1=ブンデス2部なんて言われてたが、思い上がりだったな。

J1<<<ブンデス2部 Jでプロ顔してる選手の大半はドイツならアマチュア選手

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:56:54.85 ID:rXasKNTS0.net]
そうだな、監督がグラウディオラやモウリーニョだったなら勝てたたよな。勝ててたよな

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 10:03:42.15 ID:swI0Y4uc0.net]
なんだ、見てなかったけど、韓国線負けたのか
まあ、実力どおりって感じなのかねえ

898 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 10:21:19.96 ID:D/60T3Y70.net]
アギーレを辞めさせようとキャンペーン張ってた時とあんまり変わらんよね
気に入らないからどうにかして辞めさせてやろうという
ザックは途中からみんなの好きな俺たちのサッカーをやらせてくれたから惨敗しても許された



899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 10:27:23.32 ID:kOZlSn6C0.net]
J1ガンバの王様 宇佐美貴史 ブンデス2部ではベンチスタートの交代要員

絶望的な状況だよ。日本人はサッカーがわかってないんだ

サッカーはスポーツなんだからスポーツ選手の身体能力を持ってることが必須条件
にも関わらず日本ではボール扱いが上手いと「天才少年」 玉ころがしが上手いだけの少年を持て囃すのは止めるべき

900 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 11:03:41.66 ID:rbq3kWvn0.net]
相手チームは守りやすいよなぁ
日本代表はパスしかしないから
パスにだけ警戒しておけばいい
不用意なバックパスや横パスをカットすれば
すぐカウンター取れるしw
だーれも1対1しかけていかねーんだもんなぁ

901 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 11:04:16.44 ID:354CEQzp0.net]
ペケルマンなんか来るわけねーよな
代表監督ってオワコンがやるもんだしな
クラブチームはジダンだのグアルディオラだのがやってるけどな

しかも二億しか払えないなら日本人かブラジルリーグの監督を呼べよ

なんでリベラルヨーロッパに拘るのかわからんな?
やきう豚みたいに日本人でよくね?

902 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 11:09:14.79 ID:354CEQzp0.net]
やきう豚の監督みたいにあのひげが青くなってる稲葉?とかいう三流でもいいんだよ。

誰か日本人監督しとけ、めんどくさい。

903 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 11:09:54.77 ID:nILBNO1X0.net]
今野、昌司、井手口、中村、川又か小林

3軍と言いつつ
センターラインのこいつらは選ばれるからな
大迫肺炎で杉本か川又が代わりになり
井手口はレギュラー、長谷部過労死で結局今野も濃厚だし
昌司が槙野になったところで変わりはない
ハゲルジャパンじゃ1軍の奴らなんだよ
こんなもん解任しかないわ

904 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 11:17:15.73 ID:XTsndRNA0.net]
日韓戦の通算成績は大きく負け越してるのが事実 ハリルが悪いわけではない

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:24:07.59 ID:5RhbkJrB0.net]
後任監督探そうにも、ある程度ネームバリューあって、且つスポンサー様たちの意見も取り入れてくれる
そんな監督を探すのは大変なんだぞ!! あ、戦術云々、代表強化云々は二の次三の次なんでw

906 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 11:25:05.68 ID:1wR8jRS50.net]
やっぱ代表監督はその国の言葉が喋れないと、コミュニケーション不足でチームが崩壊する。
ブラジルW杯だって、GL突破16人中、自国人が10人で、たぶん16人全員その国の言葉が喋れるもん。
ギリシャのフェルナンドサントスだけポルトガル人で喋れるか分かんないけど、何年もギリシャのクラブで指揮してたから、喋れてもおかしくないし

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:43:05.83 ID:DVOw4ntp0.net]
>>903
ロシアでスタメンにいそうなのは井手口しかいないんですが?

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:44:26.59 ID:rXasKNTS0.net]
3軍だし。と言ってる連中は相手も同じ条件なのを忘れてるのだろうか
今回の日韓戦はJリーグ対Kリーグ。どちらも急増チーム
個の力、一対一が試合を左右し、そこが大きく劣っていた



909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:53:10.47 ID:DVOw4ntp0.net]
>>908
韓国の欧州組何人か知ってるか?ほとんど最終予選の選手だよ。

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:58:39.37 ID:d23qvZNa0.net]
選手の質が悪いので監督変えても無駄だよ

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:58:58.98 ID:KhKhjQ5UO.net]
>>902
野球は戦術の幅が狭いんで選手の戦術理解度と共通認識のレベルが高いんだよ
だから監督は単なるモチベーターでもスタッフがデータさえ用意すればなんとかなる

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:34:39.66 ID:XRf+ReIL0.net]
やっぱりサッカーはダメだな

913 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 12:37:02.41 ID:vGQCeFJk0.net]
>>888
岡崎は干されてただろw

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:42:58.00 ID:wwX9gT1VO.net]
まるで日本代表はサッカー上手いんだと言わんばかりのサッカーオタク共の監督批判(笑)
残念だか選手の実力なんだよ(笑)

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:46:24.26 ID:tAy+z03H0.net]
なんで他人のスポーツの勝ち負けにこだわるの??

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:48:39.86 ID:vGQCeFJk0.net]
>>915
なんで他人の意見にこだわるの?

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:57:05.58 ID:tAy+z03H0.net]
>>916


918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:57:53.54 ID:vGQCeFJk0.net]
>>917
??



919 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 13:25:26.32 ID:PRm/4Jj10.net]
豚双六みたいにたった4チーム参加で世界一じゃないんだよなあサッカーは。

しかも豚双六はアメリカすらやる気ねーらしいし。

サッカーは相変わらず参加国だけで200チーム越えてんだよ。その難しさは小学生でもわかるだろうが。

920 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 13:55:15.55 ID:mps/jKlS0.net]
中国戦のメンバーから変えた意味が分からない
時間無さ杉で捨てたんだよ

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:04:39.19 ID:sByGCHCc0.net]
課題がみつかってよかったじゃないか?

課題が見つかった
次に修正する

の永遠ループで、直ぐに忘れる鳥頭なのがサッカーヲタだしwww

しかも日本代表のカラスのマスコットは、くちばしが黄色い九官鳥なのを
誰も指摘しないし直さない鳥頭www

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:19:22.89 ID:RucywAjK0.net]
>>921
ハリルに修正能力あるんか?

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:23:30.79 ID:vGQCeFJk0.net]
>>922
ない、そしてハリルが求める人材は日本には居ない

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:31:42.20 ID:Q9wO9K0D0.net]
>>919
確かにw
東アジアの4チームでこのザマだしなwwww

925 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:33:23.27 ID:Fi5Yet680.net]
岡ちゃんのときみたいないい雰囲気になってきたな

926 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:35:57.22 ID:LlBKM/lL0.net]
「日本と韓国は双方国内組で条件は同じ」と言っている奴いるが、
韓国は日本ほど海外で活躍している選手がいない。
1.5軍くらいのメンツ。

日本はCBに鈴木大輔入れれば海外組のみでA代表作れる。

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:37:33.29 ID:YqT7I6Iw0.net]
日本って得点するとその選手を絶賛して次の試合でその選手が得点しないと叩くからな

928 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:42:14.90 ID:QwocOQGj0.net]
このままでうまくいくんか?
可能性ないなら辞めさしてもいいんじゃ



929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:45:50.19 ID:YIOsIVOG0.net]
>>876 >>882

さすがの芸スポ

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:47:53.10 ID:Vh44GV280.net]
メンバーが、足りない

by 井原

931 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:50:17.51 ID:tzmG7SMI0.net]
>>926
だから今回呼ばれたメンツは韓国代表1.5軍かそれより上って事だろ

932 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:59:37.04 ID:ngNfMVkm0.net]
>>926
>>1
>「この大会を戦った日本代表はA代表ではなかったかもしれないが、これがB代表なのか、CなのかDなのかは分からない。



日本はD代表で四軍、韓国は1.2軍

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 15:12:22.07 ID:Fi5Yet680.net]
>>927
イタリアは違うのか?

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 15:53:18.97 ID:QY3n9Zo40.net]
招集外の選手だけで試合して負けたところで関係無いだろ

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 15:57:16.89 ID:QY3n9Zo40.net]
>>926
これ
何故日本人選手が優遇されて海外にいけるのかということ
 
負けたのは良いことでもある

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 16:38:50.69 ID:xff5TP7A0.net]
この大会で試した奴らと生え抜きでチーム組むんだろ?
負けたからって
今回の寄せ集めからチームに入る奴が
減るだけじゃないの?

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/12/18(月) 16:59:20.90 ID:wRB0YTBT0.net]
新戦力の発掘というより、代表のトライアウトだろ
あんだけ主力選手呼べなかったら

あの中にハリルが代表で試してみたいと思ってた選手が何人いるか
ある程度代表で使ってパフォーマンス分かってる3人以外では5人程度しかいないだろ

938 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 17:05:42.11 ID:QPot0hihO.net]
こうなると本番でどうするのか逆にすごく楽しみだぞ個人的にはw



939 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 17:08:25.49 ID:1wbamzmk0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 17:14:31.65 ID:cfFQHTYL0.net]
>>ハリル監督に止まらぬ「辞めろ」ブーイング
誰かさんを外したからスポンサーが怒ってるの?(^。^)y-.。o○

941 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 17:32:22.95 ID:kHFtPI8W0.net]
メンバーJリーガーだらけで酷かったとか現実逃避してるバカがいるけど
メンバー酷くても韓国ごときにボコられたのは初だわ
大体、韓国だってJリーガーだらけだったろうが

942 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 17:53:42.73 ID:x4Zbk6zn0.net]
ハリルは選手の実力を見る目が無いんだよ。
韓国戦前何人か代表候補が見つけたという口の
乾かぬうちにこのザマwwwww

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 18:06:09.82 ID:C7Ur+Iwu0.net]
一対一の勝負になると韓国や中東相手でも劣勢になるのは昔から変わらない。
だから組織力で人数をかけて戦うことを積み重ねてきてアジアの強豪国になった。
これを分かってないバカ監督が全部壊しちゃったけど。

944 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 19:39:41.58 ID:EqQWdyp/0.net]
>>1
■八百長■を暴露して【自民党議員御用達病院】と
【日本相撲協会】に殺された大鳴門親方

1996年4月14日、八百長告発本の出版直前、相撲の八百長を告発していた
元【大鳴戸親方】とその後援会長の【橋本成一郎】氏が愛知県【藤田保健衛生大学病院】で重症肺炎及び心不全で、元大鳴戸は午前4時45分、橋本は午後7時48分と同じ日に相次いで死亡している。
ヤクザがバックの相撲界は恐ろしいとインプットされた事件だった

06. 2011年2月19日 11:04:02: N0nRraOG2g
私は今でもこの二人の死に疑問が残っている!
当時は話さなかったが大鳴戸親方が藤田保健衛生の集中治療室に搬送され私が駆けつけると、

【こいつら(医者)俺を殺そうとするんだ!】

と私に必死で訴えてきたのを思いかえします!今考えるといろんな疑惑があります!

なぜ司法解剖を進めず葬儀社をすぐに呼んだ病院側?
死因を『原因不明なので肺炎でいいですか?』と聞いてきた学部長?

飲んでいた薬をすべて破棄した?
『これは何か盛られたとしか考えられない』と漏らした消化器内科の主治医の教授はどこかに飛ばされた!謎だらけです

時津風事件の時はこれを病死扱いしてさっさと火葬して隠蔽しようとしてた相撲界
blog-imgs-78.fc2.com/k/i/m/kimuramasahiko/20100706191005.jpg
blog-imgs-78.fc2.com/k/i/m/kimuramasahiko/201503202203029d9.jpg

945 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 20:55:03.65 ID:TjyJbITp0.net]
>>904
1-4は38年ぶりやで?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef