[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/29 23:33 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Egg ★ [2017/12/17(日) 12:59:17.11 ID:CAP_USER9.net]
「本大会では勝てません」と早々とギブアップ宣言してしまったみたいなもの。
[E-1選手権]日本 1-4 韓国/12月16日/味の素スタジアム

歴史的な完敗だったね。選手たちのパフォーマンス、それから、監督の采配にしても、評価するところがまったく見当たらなかった。代表戦で、こんな試合を見たのは過去にあったかと思うくらい酷かったよ。

なにより気になったのは、試合終了後のインタビューでハリルホジッチ監督が発した言葉だ。「韓国が日本より強いことは試合前から分かっていた」と言ったのには驚いたね。
これはつまり、今大会で頂点に立つ自信が端からなかったということなのかな。

もしそうなら大問題だよ。東アジアで頂点に立つ自信がなかったら、来年のワールドカップで好成績を望むなんてできるわけがない。
ワールドカップで戦う国は韓国より強いんだから、「本大会では勝てません」と早々とギブアップ宣言してしまったみたいなものだ。

そういうことを言うんだったら、もう解任するしかないんじゃないかな。相手のチームのほうが強いだなんて普通、代表監督が言うことではないからね。
チームの士気を上げなくてはいけない立場の監督がこんな発言をしてしまったら、選手たちも付いてこなくなる。ナショナルチームを率いる権利はないと思われても仕方がないよ。

そもそも、この大会で勝つ気があったのかな。来年のワールドカップに出場しない北朝鮮と中国には勝ったとはいえ、内容は酷かった。
この韓国戦などは、前半からチームとして機能していなかったにもかかわらず、最初の交代カードを切ったのが66分では遅すぎる。

もちろん、選手たちの不甲斐

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:48:01.35 ID:RbN1Rokl0.net]
なんJの虚カス集合スレから来ました

サカ豚発狂www

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:48:13.69 ID:ONBNF4FL0.net]
Jの総合フィジカルコーチにシンクロのババア監督置いて見張らせろよ

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:48:16.94 ID:hsCPgf5Q0.net]
>>599
指示がないと判断できないのを疑問に思わないのか。ならボールがきれたら監督に指示を要求したのか?言い訳くらい見抜けよ

629 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:48:20.92 ID:tFWhTyCO0.net]
>>606
じゃあだれならいいわけ?
誰なら選手を活かせる?

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:48:21.10 ID:LyEDTVBi0.net]
ファッションサッカーだからだろ

監督になって貰えてるだけ感謝だわ
こんな貧乏くじ誰が引きたいんだよ

631 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:48:21.39 ID:aPV1K1R+0.net]
AFCも皆ブラジル人FWが決めてるだろ?そういうことだ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:48:29.97 ID:b6J54P9O0.net]
選手がゴミなのに監督の責任にされるのはかわいそう

633 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:48:41.17 ID:eYoMJcRU0.net]
セルジオ基本ガガアンでホンアンだよ
それが国内組も監督もディスってるから察し

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:48:43.31 ID:RD7Q56+z0.net]
Jリーガーなんか代表戦に出したらいかん
主力さえよんでない韓国にホームで惨敗とか
いかに無駄リーグなのか



635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:48:56.32 ID:8dM2fE580.net]
>>611
当然日本人監督だよ
今の適当な戦術じゃ選手との意思疎通が良くなる分だけ強くなる

636 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:49:08.88 ID:aPV1K1R+0.net]
>>615
強くなりそうw

637 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:49:10.28 ID:eEZtj45y0.net]
本番では槙野みたいのが必要と分かった

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:49:23.08 ID:Dn4pvhj20.net]
>>609
本田とか香川外した最大の理由はハリルの指示無視するからじゃないのか
自発的に判断する選手は外す監督なら指示待つしかないよ

639 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:49:24.93 ID:Vxm6nM8p0.net]
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:49:29.17 ID:SyqiuWU30.net]
>>609
いやいや。前の選手はもっと前からボールを奪いたい、
ボールも繋いで攻撃したいって言って、
後ろの選手は引いて守りたい、
前からプレスかけずにブロック形成して数的優位を作りたいって言ったらどうなる?
実際そういう部分はあったと思う。
昨日に関しては監督が適切に指針を示さないと、何とかならないレベルのずれがあったと思うよ
選手間のコミュ力も非常に重要だと思うけど

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:49:29.48 ID:qY2vG/hb0.net]
前回のW杯でアルジェリアをGL突破させて、更にドイツをギリギリまで追いつめた監督
これが不良債権
そんなにいいサッカーだったかということ

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:49:38.84 ID:hsCPgf5Q0.net]
指示がないと困ってるなら指示出すように要求すればいいだけなのに終わってから指示がなかったとか普通ならアホなんだなと思うよね

643 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:49:41.35 ID:QHYLe3In0.net]
>>620
監督って責任とる人でしょ

644 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:49:57.37 ID:NYTB05vh0.net]
>>611
ザックはUAE、アギーレは中国ですから
日本なんて相手にしないよ



645 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:03.82 ID:i+eirfNM0.net]
>>600
必ず誰か書いてるだろうと思ったwww
そう書きに来たら書かれてるwww

646 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:09.90 ID:JGn7MX6S0.net]
セルジオのようなジジィのたわごとを真に受けるんじゃないよ

選手のレベルがあまりにも低すぎて、ハリルでさえどうしようもなかった

チャンスなのに味方同士でパスを回し合い
そのうち相手からボールを奪われてカウンター食らい

まぁ、選手のレベルがあまりにもひどすぎる
Jリーグとかいくら頑張ってもタカが知れてるよ

切り込む勇気、突破する勇気
それは経験しないと永遠に身につかない
本田にはそれがある
ようやくわかったか

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:50:14.40 ID:qnJh2P/M0.net]
日本人に合ったサッカー
日本人の特性を生かしたサッカー
そんなもんねえだろ
いいから倍走って1対1で勝て

648 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:14.56 ID:dvMYSC5H0.net]
>>1
誰が監督でもどうせ負けるし気にするなよ

649 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:15.82 ID:Cz8+Lrq10.net]
>>254
そういうの老害とは言わない
ただのおじいちゃんだろセルジオもハリーも

老害ってのは権力の座に居座って害を振りまいてるようなことだろ

650 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:17.09 ID:31D4tUG+0.net]
監督代えて何とかなるの
選手変える方が先なんでは

651 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:26.27 ID:kf3h5ZH30.net]
2軍同士の戦いで惨敗したの?

あ〜札幌の3ー0完勝もチャラだな
て、あれメチャクチャ前の話か

652 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:39.68 ID:2zt9AaBG0.net]
プレイメイカーを省くハリルは日本には害悪

653 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:48.47 ID:Y53Wxg6d0.net]
ハリルはアギーレの代わりに急遽選ばれたことを忘れたの?

アギーレに戻せるなら戻したらいいやん

そんなにハリルが好きなの? こんなみっともない大惨敗したのに?

654 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:50:56.25 ID:aPV1K1R+0.net]
ハリル監督 << 俺のせいにされても。選手のレベルが低すぎてさ。しかも出場する時間帯は既に決まってるからさ



655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:51:11.19 ID:c8uFQrAf0.net]
大体ジーコの時から気づいてただろwww
日本人は筋肉から逃げんなw真剣に筋肉と向き合えよw

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:51:14.47 ID:Usrnx1O40.net]
試合後のインタビューはひどかったわ
あんな発言する監督 初めて見た

657 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:51:22.67 ID:UFBFpOGL0.net]
>>594
言い訳ジャパン

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:51:23.63 ID:fCXLDh5m0.net]
Jリーグのレベルのほうがヤバいだろw

659 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:51:35.70 ID:eYoMJcRU0.net]
>>638
今更戦術試す監督に任せられるか

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:51:43.50 ID:ooVR6Udr0.net]
日本人の場合は前線に高い選手が居てもハイボール上げない
殆ど競り合いに勝てる吉田が上がった場合はだすけど
昔は高さと縦ポン対策を日本の課題として徹底的に練習してたんだけどな

いつの頃からかやらなくなってるな

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:52:00.25 ID:xMTGA7Xk0.net]
>>626
自発的に判断することそのものは悪いことじゃないよ
それがハリルの戦術に合わないから外されただけで選手個々にやりやすいサッカーがあるのは当然だよ

662 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:52:07.81 ID:QHYLe3In0.net]
>>638
監督を変えたら自然と選ぶ選手も変わるだろ
だからまずは監督なんだろ

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:52:13.95 ID:ac+SwUJ00.net]
>>609
急造チームでほとんどが代表歴1年未満の連中に何を求めてるんだ?
誰がリーダーシップ取りゃ良いのかもわからん状態で丸投げでコミュニケーションで何とかしろとか言われて何か出来るとかマジで思ってるとしたらニートとしか言い様がない

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:52:15.23 ID:S/D+1M+e0.net]
>>643
筋肉馬鹿はラグビーでも見とけよまじで



665 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:52:28.24 ID:aPV1K1R+0.net]
日本人に合ったサッカー は横パスです。

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:53:16.14 ID:ac+SwUJ00.net]
>>616
守備の指示すらしないなら監督なんてやる意味がないだろ

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:53:18.29 ID:cxHdrTVQ0.net]
使いたかったのは
清武山口杉本
槙野西川遠藤興梠長澤

この8人だからな

まぁそういう話にはなるわな 

668 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:53:29.15 ID:xoHv9A0y0.net]
>>638
選手選ぶの監督だから
この大会で今野とか倉田に固執する意味が分からない

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:53:31.86 ID:L5dfBfKs0.net]
>>129
必勝の布陣だわ

670 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:53:33.04 ID:UyuOR8S90.net]
岡田ジャパンのワールドカップ直前の雰囲気と似た感じになってきたな。

2月6日 東アジア選手権 0△0 中国代表
2月11日 東アジア選手権 3○2 香港代表
2月14日 東アジア選手権 1●3 韓国代表
4月7日 キリンチャレンジ杯 0●3 セルビア
5月24日 キリンチャレンジ杯 0●2 韓国
5月30日 国際親善試合 1●2 イングランド
6月4日 国際親善試合 0●2

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:53:37.11 ID:WXxWgIet0.net]
セルジオのこの意見には同意せざるを得ない

672 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:53:45.87 ID:aPV1K1R+0.net]
本田 << 精度を上げて行きたい

673 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:53:57.69 ID:ULneQtD20.net]
ロシアに応援行くな!
俺はテレビで見るけど

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:54:08.02 ID:8dM2fE580.net]
野球にしても筋トレしても外人とは圧倒的な差があるじゃん
だから繋ぐ野球になるんだろ
人種に合った戦術ってのは大事だよ



675 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:54:14.71 ID:9ZZL2wjn0.net]
2017日韓戦

■野球アジアチャンピオンシップ

稲葉J 8-7 韓国 (タイブレイクで逆転)
稲葉J 7-0 韓国 (稲葉J全勝優勝)

■E1(東アジアカップ)

ハリルJ 1-4 韓国


サカ豚ざまあwwwwwwwwww
ちったあ野球を見習えwwwwwwww

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:54:21.17 ID:wHfHiwJQ0.net]
正直アギーレ続投だったらW杯予選は危なかったと思うわ
ポゼッション高めるアジアカップの時のサッカー継続なら
オーストラリアはポゼッションではなくロングボール主体で攻めてくるだろうから勝てなかったと思う

677 名前: mailto:sage [2017/12/17(日) 14:54:32.08 ID:t0LbYFuD0.net]
海外組居ても結果は知らないけど内容は変わらんよ
そもそもハリルテンプレ中盤が井手口山口長谷部控えも長澤今野遠藤のほぼ国内組
大迫に縦ポンした所で内容は同じあの内容で勝てると思えるなら幸せ者だと思う

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:54:34.20 ID:ac+SwUJ00.net]
>>656
いやわかってるだろ
西野だよ

679 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:54:43.15 ID:eYoMJcRU0.net]
デュエルデュエルはいいんだけどセカンドボールも拾えから格上には一方的にやられる

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:54:56.88 ID:9yHE9Jff0.net]
>>606
押し込まれるの前提で収めてくれるFW、得点能力には目を瞑る
という意味で大迫を使うのは分かる
昔のチェコのコレルみたいな役目やって欲しいんじゃないの?

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:55:02.68 ID:k5nAO3hE0.net]
本当に強くなりたいなら移民受け入れるしかないよ

682 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:55:08.77 ID:aPV1K1R+0.net]
>>662
野球はあまり接触プレーないからな

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:55:11.21 ID:hsCPgf5Q0.net]
>>654
だからさ支持が欲しいなら要求すればいいだけなぜ受け身限定なの

684 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:55:29.45 ID:aYJhxG7i0.net]
そもそもなんだけど日本人にまともな監督いないんか?
代表は外人監督ばかりのイメージだわ



685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:55:32.18 ID:xMTGA7Xk0.net]
>>628
そうなったらハリルに相談しても良いしキャプテンが決断してもいい
そのためのキャプテンだし
あんな負け方した以上ハリルにも問題があることは当然だけど、監督を変えさえすれば良いって言ってる人は浅はかだと思う

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:55:40.33 ID:0iPSzkTX0.net]
今回は浦和から呼べなかったし…

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:55:57.23 ID:ac+SwUJ00.net]
>>671
試合やってる最中にわざわざベンチ行ってまでして指示下さいって言うのか?
お前は何を言ってるんだ?

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:55:58.06 ID:S7K28agY0.net]
基本的に協会の推薦だろ
選手の選抜なんて

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:56:18.69 ID:Dn4pvhj20.net]
>>671
監督って指示してくれって言われなきゃ指示しないのか?

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:56:25.86 ID:LZD4HFfe0.net]
真っ当な意見だろ
監督の糞メンタルが選手に伝播してやがる
視聴者も、それを感じて避けるようになる

691 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:56:28.26 ID:BKpcDkRI0.net]
>>601
だから外国人のおかげだろ
Jリーグの日本人がヘタレで弱すぎるの事実は変えられない

692 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:56:35.54 ID:xn3WIsqz0.net]
監督が代わっても戦力は変わらないから
こんなゴミ戦力では誰が監督やっても結果は同じだよ
監督以前の問題

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:56:42.76 ID:Y8BwGlrP0.net]
こいつはいつも口だけだな
ならお前が監督やれよ

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:56:51.23 ID:RD7Q56+z0.net]
>>670
サッカーは接触プレーが多いからこそ体脂肪率少しでも0に近づけていかんとねえ



695 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:56:55.10 ID:aPV1K1R+0.net]
>>669
陸上 = 黒人
ラグビー = オセアニア
卓球 = 中国人

のっとられたな

696 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:56:59.62 ID:NYTB05vh0.net]
>>672
レッズに堀という有能監督がいるぞ
アジア1位だからな
レッズファンも喜んで送り出してくれるだろう

697 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:57:05.50 ID:zFuYtr890.net]
アギーレはどこにいるんだ?

698 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:57:11.22 ID:rBuITYROO.net]
2試合見て川又をワントップでスタメンで使わない時点でゴミ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:57:14.02 ID:hsCPgf5Q0.net]
>>675
アホだなサイドの選手に頼んだりセットプレーのときに頼めばいいだけサッカーの経験がないのバレるぞ

700 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:57:26.84 ID:IdeqScR20.net]
●体力的に日本人は無理 2m以上の筋肉マンを発掘して育てるしかないなw脚力・ボール速度・・・2ランク及ばない 諦めようwww

701 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:57:36.74 ID:t+nM20Lc0.net]
国内組ってボール持ってからのテンポが遅いよね
トロットロしてる
だから相手のハードプレスに対応できない

あと車屋とかいう雑魚はもう一生呼ぶな代表レベルですらない
長友から車屋に代えた瞬間にペース落ちた試合知っててまだ呼ぶか?って感じ

やっぱり代表には岡崎、香川、本田は必要だよ
この三人は結果も出しててさらに今絶好調

浦和勢呼べなかったってのもあるけど、今回は韓国もフル代表な訳じゃないしな
地力の部分で国内組が雑魚すぎ

702 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:57:46.96 ID:DYc5AfOy0.net]
>>668
コレル程の体格、フィジカルは別格だから無理無理

全盛期なんてオランダのDF陣ブロックして胸トラからアシストとか
同じ人間と思えんよ

703 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:57:49.74 ID:tc/QNnAe0.net]
チョン国にとって日本は敵国で永久に日本が敵だから、殺す気でやるんだろう

日本は人がいいというか敵国のスパイ在日を受け入れて、油断している

今回のメンバーはいったい何なんだ?w

30手前で初のA代表入りを目指すJリーガーwなんて世界で使いものにならない

だったらなぜ若いドイツの伊藤や中島を試さないんだ?

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:58:15.37 ID:S7K28agY0.net]
野球みたいに1球ごとにベンチからサインがでるわけじゃないし
プレーが止まることも少ないし
パスを出す度に監督がいちいちどこにパス出せだのどう動けだの試合中に言う暇がない



705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:58:15.81 ID:xMTGA7Xk0.net]
>>651
何のためのキャプテンマークだよ

706 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:58:20.86 ID:aPV1K1R+0.net]
>>672
お金、コネ

707 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:58:23.48 ID:2zt9AaBG0.net]
ハリルへの不満はこの1試合ではない

708 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:58:38.26 ID:XCeoQoud0.net]
もう一回岡ちゃんスクランブル登板やる?

709 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:58:42.68 ID:XCDdRgyK0.net]
まあまあ、負けて覚えるサッカーかな、だろ、あれ?相撲だっけかw

710 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:58:49.36 ID:943B+8u40.net]
まじでJリーガーは全員昨日の結果に危機感を持たないと仕事がなくなるぞ。
失望したサポーターはかなりの数だろう。

711 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:58:50.66 ID:xn3WIsqz0.net]
>>670
それと野球は多分に技術が占める割合が大きいね
サッカーはフィジカル最優先だから日本人向きじゃない

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:58:51.11 ID:RD7Q56+z0.net]
>>679
Jリーグは韓国人だけでも何十人も抱えてるほど
外国人依存だからな 

だから「JリーグはKリーグより強いんだ」といったところで
有望韓国人

713 名前:選手をごっそり青田刈りしてんだから
そりゃ強いだろ
[]
[ここ壊れてます]

714 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:59:00.09 ID:JUKtnhS+0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない

↓これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
  日本はカモられている
  400億円の内の280億が売国NHKが負担する
  つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ

627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。



715 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:59:00.98 ID:z2igddn20.net]
誰が監督でも予選突破は出来ないだろ。

次の監督を引き受ける奴は辛いよな。引き受けているのか?

716 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:59:02.56 ID:6SI0dbVh0.net]
戦術云々の前に圧倒的にフィジカルが足りてないんだよ
男と女、大人と子供とまでは言わないけどまずは体で同じ土俵に立たなきゃ

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:59:02.85 ID:r2mh+xnX0.net]
一気に冷めてしまった
香川本田岡崎柴崎乾たち欧州勢に頭下げるしかないよ

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:59:04.41 ID:ac+SwUJ00.net]
>>687
サッカー経験ないのはお前だろ
試合中にわざわざ監督に指示を求める選手なんて俺の経験上一人も知らないぞ
お前は試合中にサイドバックに頼んで監督に指示を求めたのか知らんがな

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:59:04.84 ID:hsCPgf5Q0.net]
>>677
逆にどういう指示して欲しいかなぜ言わないのか

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:59:04.85 ID:6/C9sSBx0.net]
俺入れろ

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:59:11.98 ID:Dn4pvhj20.net]
>>680
海外組と浦和組が使えない条件で勝ちたいなら剣豪は普通使うよ

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:59:31.20 ID:SyqiuWU30.net]
>>673
キャプテンって誰だっけ?昌子だっけ?
A代表では吉田―槙野で、レギュラーですらないな。Aマッチは10試合程度の25歳。
意見が割れている時に、全体のやり方を統一させるべく発言できるようなポジションにはいないな
縦へ速くっていう以上、どちらかというハリルの方針と逆側の意見だろうし

723 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:59:33.86 ID:t+nM20Lc0.net]
なんでJリーグの連中って日本代表になると
自信無さそーなプレーになるの
ボール持っても怖さもないし得点の気配すらない
メンタルがクソすぎるのも雑魚な要因

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:59:43.21 ID:Trk5h3720.net]
セルジ嗚咽号



725 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:59:46.32 ID:NYTB05vh0.net]
7年前の岡田も、今のハリルと同じ状態だしな
あいつはフランスでも失敗してるし

岡田とか言ってるアホは脳障害でもあるのか

726 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:59:48.84 ID:wPu/zpqp0.net]
仮に解任して変えた監督で惨敗したら責任とれるの?
代えた監督で惨敗したらその監督は直前で代えられたし仕方がないとか言い訳たちそう
どたばたして誰の責任か分からなくなるのは嫌だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef