[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/29 23:33 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Egg ★ [2017/12/17(日) 12:59:17.11 ID:CAP_USER9.net]
「本大会では勝てません」と早々とギブアップ宣言してしまったみたいなもの。
[E-1選手権]日本 1-4 韓国/12月16日/味の素スタジアム

歴史的な完敗だったね。選手たちのパフォーマンス、それから、監督の采配にしても、評価するところがまったく見当たらなかった。代表戦で、こんな試合を見たのは過去にあったかと思うくらい酷かったよ。

なにより気になったのは、試合終了後のインタビューでハリルホジッチ監督が発した言葉だ。「韓国が日本より強いことは試合前から分かっていた」と言ったのには驚いたね。
これはつまり、今大会で頂点に立つ自信が端からなかったということなのかな。

もしそうなら大問題だよ。東アジアで頂点に立つ自信がなかったら、来年のワールドカップで好成績を望むなんてできるわけがない。
ワールドカップで戦う国は韓国より強いんだから、「本大会では勝てません」と早々とギブアップ宣言してしまったみたいなものだ。

そういうことを言うんだったら、もう解任するしかないんじゃないかな。相手のチームのほうが強いだなんて普通、代表監督が言うことではないからね。
チームの士気を上げなくてはいけない立場の監督がこんな発言をしてしまったら、選手たちも付いてこなくなる。ナショナルチームを率いる権利はないと思われても仕方がないよ。

そもそも、この大会で勝つ気があったのかな。来年のワールドカップに出場しない北朝鮮と中国には勝ったとはいえ、内容は酷かった。
この韓国戦などは、前半からチームとして機能していなかったにもかかわらず、最初の交代カードを切ったのが66分では遅すぎる。

もちろん、選手たちの不甲斐

525 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:30:53.26 ID:Kjr/Ej4t0.net]
(´・ω・`)こんな試合うんこ 7点取られてもいいから元気に走り回るべき

526 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:30:59.34 ID:943B+8u40.net]
悲しいことだが、日本人はフィジカルをいくら鍛えても人種というかDNA遺伝子の壁は越えられない。
豹がいくら鍛えてもライオンや虎にはなれないのと同じ。

527 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:31:06.39 ID:aPV1K1R+0.net]
筋力がないと相手とぶつかった時に倒れてスタミナが奪われて行くんだよ
そうすると精度がどんどん下がる

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:31:16.14 ID:ooVR6Udr0.net]
ブラジル戦の前半みたいな試合やったな
戦術が浸透してなくて気づいたら連続失点してたパターン

529 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:31:30.72 ID:OzDtXVSJ0.net]
ハリルがゴミなのはそうだが監督だけの問題じゃないし今更手遅れだろ

530 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:31:41.50 ID:5/+FEiqQ0.net]
なんか選手のどいつもこいつも覇気がねーんだよな

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:31:55.95 ID:NxnvrCqY0.net]
>本来なら、北朝鮮と中国には誰が見ても力の差を示すような内容で勝って、
>韓国との一戦でも収穫のある内容で勝っていなければいけない大会だった。

ワールドカップ本番に向けてさらなるチーム力アップを図るため使えるオプションを探すことこそが目的だと思うのだが
もちろん勝つにこしたことは無いがそのために何も試さずにベストメンバーで手の内を全て晒すような戦いをしたのでは本末転倒だな

532 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:32:03.43 ID:Kjr/Ej4t0.net]
(´・ω・`)強い国は少年のように走り回ってるよ それを真面目なdfが支える

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:32:22.62 ID:ONBNF4FL0.net]
あんだけ騒がれてた井手口がクソだったと本番前にわかって良かったろw
ゴリ押し選手はやっぱりダメだ



534 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:32:31.28 ID:HeL+Lt450.net]
日本のファンはもう監督の問題ではないと気づいてるよ
セルジオおまえ、まだそこ?

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:32:47.93 ID:d7UYWD2w0.net]
>>481
あなたの言うフィジカルって柔軟性を含めているの?


>>493
ハリルは突出して無能なのだよ

227 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2017/12/16(土) 22:07:04.40 ID:jpnZgmT10 [1回目]
日本が3点差をつけられて韓国に敗れるのは1982年3月以来35年ぶり
4失点は1979年以来38年ぶり、ホームでの4失点は初対戦の1954年以来63年ぶり

536 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:32:52.00 ID:aPV1K1R+0.net]
ラグビー日本代表は技術あってもフィジカル弱いやつは全部クビにしたw
そしたら強くなったw

537 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:33:03.76 ID:5/+FEiqQ0.net]
>>516
豹ならライオンとは違う個性の部分で戦えるけど
日本はずっと室内飼いされてるハムスターだから

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:33:21.28 ID:ooVR6Udr0.net]
適材適所で選手を使ってないやろ
小林は体張れる選手違うし植田はサイドバック違うし
誰にめがけてボール配給すればいいのかよく分からんかったやろ

539 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:33:21.55 ID:EEH9y19z0.net]
ジャップの弱さをよりいっそう引き立ててくれた英雄

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:33:23.45 ID:c8uFQrAf0.net]
パチューカの17歳の筋肉を持った17歳が日本にいるか?って話やで

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:33:27.99 ID:vDrGgWTR0.net]
よしハリル
セルジオをぎゃふんと言わせる活躍してくれ頼むぞ

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:33:34.83 ID:ac+SwUJ00.net]
>>520
だってピッチにいる選手が混乱を極めてるのにこれから守備的にいけば良いのか攻撃的にいけば良いのかすら指示しないんだもん
後半なんて途中から誰一人として何やって良いのかわかんなくなって惰性でサッカーやるしかなくなってたよ

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:33:35.98 ID:hsCPgf5Q0.net]
>>497
約束事守れないくらい余裕が選手にないって思いつかないんだな



544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:33:45.84 ID:8ipiHWoW0.net]
デュエル重視するにはみんな小柄だよな
余程日頃から闘争心見せる選手でない限りデュエル求めるなら体格も見ろよ

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:33:51.37 ID:d7UYWD2w0.net]
>>499
ハリルは突出して無能なのだよ

227 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2017/12/16(土) 22:07:04.40 ID:jpnZgmT10 [1回目]
日本が3点差をつけられて韓国に敗れるのは1982年3月以来35年ぶり
4失点は1979年以来38年ぶり、ホームでの4失点は初対戦の1954年以来63年ぶり

546 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:33:52.46 ID:B2F9v7kH0.net]
活躍したところで、本番に呼ばれる可能性なんか殆ど無いんだからモチベーションも上がらんだろうに

547 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:33:54.50 ID:HkfTF2Qz0.net]
ハリル首にしろ1秒でも早く

548 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:33:55.54 ID:ac+SwUJ00.net]
ブラジルベルギー韓国に負けたんだから来年もその調子で負けるだろ

549 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:34:09.63 ID:UDR0Bpj40.net]
選手が育ってない
1世代前のロートル出しても結果は同じじゃない?
ロシアで惨敗する未来しか見えないよ

550 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:34:11.64 ID:5/+FEiqQ0.net]
>>523
井手口は流石にカッコ悪いなww本人もメンタルボロボろやで

551 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:34:14.07 ID:Kjr/Ej4t0.net]
(´・ω・`)野球やった方がいいんだよ
(´・ω・`)野球はダメな奴を支えるスポーツだよ
(´・ω・`)でもダメな奴はいい部分が突出するからそれを支えるんだよ
(´・ω・`)全員委縮してるサッカーオワコン

552 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:34:44.84 ID:hRU9LrA00.net]
E-1選手権では優勝さえできなくて
ワールドカップで勝つのは予想すらできん
もう解任するしかない

553 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:34:59 ]
[ここ壊れてます]



554 名前:.91 ID:baBFl5LQ0.net mailto: いうても2軍やし
Wカップに行くのは別の選手だし
[]
[ここ壊れてます]

555 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:35:11.42 ID:aPV1K1R+0.net]
身長低いなら筋肉ダルマを目指すしかないね

556 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:35:27.44 ID:NdPtuVmN0.net]
>>418
メキシカンは民族的に身体はパンパン。
普通に街歩いてる人でも背は低いが首は太い
し、胸回りも凄い。
女もケツでかいし。
それが太るから巨デブとなる。

557 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:35:37.64 ID:EIgTbTVa0.net]
解任すべきは田嶋。
こんな無能は見たことない。

558 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:35:41.32 ID:xRE0/AhF0.net]
伊東は本来引いてる相手を崩す時にはSBとの連携を使うタイプ
せっかくのアピールの機会にコンビを組むSBが初心者の植田とか可哀想過ぎる

もちろん植田も可哀想なんだが

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:35:47.35 ID:ooVR6Udr0.net]
韓国の戦術は簡単
キムシヌクめがけてボール蹴ってタメを作り他の選手がスペースへ走りだす
これが徹底してたしハマっていた日本は一切対応しなかった

560 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:35:59.05 ID:vad9MCci0.net]
だまれ越後

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:36:04.46 ID:c8uFQrAf0.net]
そもそもなんで代表監督が育成しなきゃいけないんだよwww?
それこそ育成年代の指導者連中は何してんだってwww?そいつら批判する記者いねぇのかよwww?

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:36:31.29 ID:ojVcES9y0.net]
ハリルは嫌いだけど、否定しかしないセルジオも嫌い

どうすればいいんだ

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:36:31.54 ID:xMTGA7Xk0.net]
>>532
負けてんのに言われないと攻撃的になれないってヤバくない?
勝ちたい試合で負けてる状況でブロック守備引くチームなんて世界のどこ探しても見つからないぞ



564 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:36:48.44 ID:s4mwzxpD0.net]
じゃあドメネク監督でもいいんだな?

565 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:37:06.16 ID:QHYLe3In0.net]
>>543
ハリルだぞ
ハリルはマスコミが推す選手は意地でも選ばないよ
だから本番も選手のレベルが低いって事にしてもう諦めた感じ

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:37:28.87 ID:ac+SwUJ00.net]
>>533
先制までしてるのに韓国ごとき相手にいきなり頭真っ白になるような選手は精神的に問題があると思うぞ
素人がピッチに入った訳でもあるまいに
まして韓国未満の弱小国相手に約束事が守れない理由なんてどこにもないだろ
中村ナイスセーブ連発とかやってる時点で監督が終わってる

567 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:37:45.59 ID:rapsdqfK0.net]
日本にちゃんと苦言を言ってくれるのはこいつしかいないのが悲しい
日本は強いんだしか言わないメディアやマスコミ本当いらない

568 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:37:53.07 ID:kyFvbY0R0.net]
今回ばっかはセルジオに言わせろ
徹底的にネチッこくしつこく本人たちに聞こえる様に追い込む様に

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:38:05.25 ID:9yHE9Jff0.net]
>>526
エディーはサッカーで言えばモウ、ベップ級だろ
そのレベルが合宿組みまくってクラブチーム並みにしごき上げた
アレをサッカーでやるのは無理だよ

570 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:38:06.82 ID:BKpcDkRI0.net]
無様な試合をしてファンを失望させた責任は誰かが取らなければならない
監督変えたから強くなるのかよって問題ではなく責任とれって話

サッカー協会も責任取るべきなのに選手批判して終わり
それがおかしいと言ってるだけ
オーストラリアも韓国も代表監督解任した
日本はたぶんできないだろう

571 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:38:20.36 ID:aPV1K1R+0.net]
セル塩やさしかったじゃん
ほとんど諦めムードだったぞ

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:38:33.20 ID:C8/rrPS60.net]
この人は結果論しか言わないし
ワイドショーのコメンテーターみたいに
無責任に勝手に言える
民進党だねw

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:38:56.46 ID:wHfHiwJQ0.net]
試合を見る限り先制点まではすごく上手く行ってたのよ
選手インタビューでその事に触れている選手が多いけど
その後慎重になり過ぎたんだよね
で、個人のくだらんミスで失点して完全に壊れた
心理面がモロに出たお手本の様な試合だよ
色々言われてるが出ていた選手にとっては大事な試合になったと思うよ



574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:39:19.99 ID:a4y/5BX/0.net]
どうせGL敗退ならセルジオJAPANにして以後黙らせるという手もある

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:39:26.36 ID:ac+SwUJ00.net]
>>552
サッカー未経験者はわからんだろうけど普通は点を決められたら守備に対して何らかの修正が入るんだよ
例え負けててもね

576 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:39:26.69 ID:8dM2fE580.net]
それどころか呼べなかったメンバーがいても敵わなかったって言っちゃったじゃん
もう監督ではなく無関係の評論家だよ
自分のチームに対する自尊心も何もないクズ

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:39:29.90 ID:Pgr0lC7+0.net]
解任したとして、今更日本にピッタリな監督を見つけられるもんなの?
で、オファーを受けてもらえるもんなの?
更に、チームが新監督の体制に適応できるもんなの?

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:39:30.09 ID:c8uFQrAf0.net]
大体監督で強くなれるんならこの大会中国が優勝してなきゃダメだろwww

579 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:39:43.83 ID:yKWPUyDl0.net]
そうだなセルジイの言うとおりやわ
後はセルジイに頼んだ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:39:49.69 ID:YsBiHAqD0.net]
意義なし外人じゃなくていいぞ

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:40:04.21 ID:H0h30pTD0.net]
セルジオはいつも好きかって言ってるけど、これはその通りかもな。

急遽の寄せ集めチームがまったく機能しないってのは、完全に監督の責任だろう。
そういう面での手腕のなさははっきりした。

まあもっとサッカー文化のある国なら、寄せ集めでも勝手に機能するんだろうけどね・・・

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:40:06.81 ID:Dn4pvhj20.net]
>>94
ハリルの選考基準がおかしいだけやん

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:40:06.86 ID:9yHE9Jff0.net]
>>553
占いで選手決めても機能するのはハズレの選手が少ないからだぞ



584 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:40:11.55 ID:2zt9AaBG0.net]
ボカがリーベルにボコボコにされてボカの監督がリーベルのが全てで格上で強い
なんて言ったらどうなるよ

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:40:13.63 ID:x7ulXfkQ0.net]
>>541
(´・ω・`)ばかりやめろよ
ぶっとばすぞ(´・ω・`)

586 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:40:19.43 ID:1wJp2jj30.net]
ワールドカップが終わるまで解任の必要はないけど、総括したあと次の監督選びをちゃんとしろ

587 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:40:23.36 ID:tFWhTyCO0.net]
>>566
全部無理だよ

588 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:40:29.21 ID:2SUPESWx0.net]
戦術とかじゃなくて単純に技術の低さにビックリ。こんなにも下手なんかと。
今の代表はちょっと今調子いいだけの下手くそなんだよね。
人選のところでハリルは落選だな。

589 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:40:48.21 ID:eYoMJcRU0.net]
中国に負けても格上とか言いそう

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:40:52.89 ID:ooVR6Udr0.net]
昨日の試合は韓国のキムシヌク一人にやられただろ
高さで対応できないのであればすっぽんマンマークでもして防がないといけない
ずるずるライン下げてやりやすくしてしまった時点であかんと思った

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:41:02.58 ID:ac+SwUJ00.net]
>>572
ジダンがいたからだろ

592 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:41:08.13 ID:kpjJ2W970.net]
監督だけの責任か?
勝ちにこだわる姿勢が全く見えんかったぞ。
消化試合を見せられてる感じだった

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:41:15.08 ID:hsCPgf5Q0.net]
>>555
そんな選手ばかりなんだよ代表経験が少ないし緊張もする監督が終わってるなら選手も終わってる



594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:41:19.27 ID:cxHdrTVQ0.net]
大雑魚抜きのケルン
しっかり今季初勝利だな

誰が蓋してたのかがよくわかるぜ

595 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:41:22.00 ID:943B+8u40.net]
>>527
だから日本人の特性を生かした戦術で戦うできなんだけど、デュエルとかいう真逆なことやってるからなー。
かと言って取り建ててスピードがあるわけでもないし。

結論
監督が誰に代わっても同じ。日本人にサッカーは無理、解散。 

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:41:22.70 ID:ONBNF4FL0.net]
井手口厨見事に消えたなw
和製カンテとか片腹痛いわwww
カンテならどこにボールあがっても狩りに行ってカウンターの起点になってるわ

比べて井手口ときたら右往左往するだけ・・・

セルじいもっと説教たのむわ

597 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:41:34.04 ID:kmNhx4z00.net]
モウリーニョみたいなサッカーはお手軽で強いよ


598 名前:キすめ []
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:41:48.72 ID:ZT+0dRm10.net]
ハリル以外でも勝てる可能性ないだろ
だったら、本田香川を外して世代交代進める憎まれ役やってもらったほうがいい

俺は本田香川を外しただけでも評価するぞ
アレはサッカー協会も相手にしないといけない「大仕事」だからな

600 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:41:49.12 ID:NdPtuVmN0.net]
>>548
昌子曰くは、シヌクが怖くてラインを上げられ
なかったみたいね。

601 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:41:58.13 ID:OwMUeE5h0.net]
この老害が出てきよった

次ぎ代表監督はセルジオ越後でよろしく
一度此奴にさせて一切物言えない様にすべき

602 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:42:24.94 ID:wFJHDwZt0.net]
ジャップよえーw

603 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:42:34.90 ID:aPV1K1R+0.net]
196センチのFWキム・シヌクに誰も対処できなくて草



604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:42:50.99 ID:ONBNF4FL0.net]
>>567
それは言うなよwwwwwwwwwwww

605 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:43:05.78 ID:QHYLe3In0.net]
>>556
なんでハリルは選手を生かすような使い方をしたり工夫しないのかね?
韓国がフンや背の高い選手を中心にしてるのを見て何とも思わないのかな
スピードの選手を置くなら縦パスやサイドに出せる選手を置かないと意味がないじゃん
大島が怪我してしまったけど柴崎や清武とか
なんでも井手口で解決しようとしても無理やん

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:43:18.26 ID:SyqiuWU30.net]
昌子
「戦い方が非常に曖昧だった」
「攻撃パターンがすごく少なかった」
「196cmが気になってラインはあげられなかった」
「(監督から指示が出てくると思うが?の問いに)
監督批判とは思わないで下さいよ。逆に聞きたい。
指示が出ているように見えたのか。
今日はそういう指示があまりチームに回ってなかった」

今野
「プレスがはまらなかった。高さも使われたし、中盤で自由に持たせすぎた。
サイドも振られた。攻撃はブロックの中へボールを入れられなかった」

井手口
「プレスがはまらないことは10分でわかったのに戦術を変えられなかった。
ブロック作って守るのか、前から行くのか中途半端になった。
監督が要求している前、前って言うのに、素直にやり過ぎた。
メリハリがなかった。」

小林
「幅を取って回している3バックに対して自分一人でディフェンスしていた。後ろは人数余っていたのに」

伊東
「ロングボールが多く相手が得意とする戦い方になった。
相手のSBがポジション上げて来た。下がってでも付いて行くよう指示が出たけど、
プレスには行けなくなった」

車屋
「3戦とも全部ロングボールを放り込んで行く形。
監督に従うことも大事だけど、自分たちの判断で保持することも大事。
もっと繋げた。使い分けが大事」

607 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:43:20.18 ID:rapsdqfK0.net]
苦言一つ言えずポジしか垂れ流さないメディアなんかいらん
セルジオは今のままでいい

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:43:20.49 ID:4lHx9mwEO.net]
自分が監督ならどんな結果でも「ハリルのままだともっと悪い結果になってた」と総括できる人はいないの?

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:43:31.47 ID:c8uFQrAf0.net]
>>548
こういう負け方はもう何年も前に卒業したと思ってたが、流石のJリーグだったわw

610 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:43:39.17 ID:tFWhTyCO0.net]
>>567
そうそう
まず選手の質が一番大事だからね
監督なんか二の次

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:44:04.72 ID:ac+SwUJ00.net]
>>582
いや終わってるのは監督だけだぞ
てか俺がどう見たか以前に昌子のコメントが全てを物語ってるけどな
「あの試合を見て指示が出てるように見えますか?」だってさ
まあどっからどう見ても指示なんて何一つ出てないよな
なんて言ったって監督が口を閉じてるんだから

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:44:06.05 ID:C8/rrPS60.net]
セルジオに一回やらせてみろよwww

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:44:07.91 ID:SyqiuWU30.net]
2017ACL
浦和vs済州ユナイテッド 3-0〇と0-2●
鹿島vs蔚山現代4-0〇と2-0〇
浦和vsFCソウル 5-2〇と0-1●
川崎Fvs三原三星 1-1△と1-0〇

JリーグvsKリーグ

Jリーグの5勝2敗1分(8試合得点16失点4)



614 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:44:33.10 ID:MKvMHSk20.net]
>>1
最初から日本は3試合だけ参加
する国
ATM参加枠だから

615 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:45:10.78 ID:aPV1K1R+0.net]
いいから180cm以下は出すな

616 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:45:13.01 ID:FOqNsk0e0.net]
珍しく同意見だわ

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:45:32.83 ID:iZF9PPlO0.net]
>>7
だからメディアに批判される

618 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:45:55.53 ID:QHYLe3In0.net]
>>598
ハリルの場合は選手を生かしきれてないわ
カウンターで大迫置く理由もわからなければ速い選手を置いてもそれを生かす選手を入れない
何がしたいん?

619 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:46:18.13 ID:aPV1K1R+0.net]
セルジオに監督やってシゴイてもらいたい

620 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:46:43.96 ID:cbz26uB90.net]
監督変えてもさほど変わらんでしょ

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:46:50.74 ID:xMTGA7Xk0.net]
>>564
いちいち指示待ってるとこがダメだろ
選手同士のコーチングでなんとかなる部分も大きいし、そういうコミュニケーションもあの試合ではかけていたと思うよ
韓国が特別高度な戦術を使ってたわけではないし、ACLとかでフィジカルを生かした相手との戦いは経験してる選手多いだろうし、自発的にその戦術に対応できる能力を見てたとこもあると思うよ

622 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:46:51.19 ID:wsNTStI20.net]
事ここに至ってはもうデモするしかないと思う。

623 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 14:47:24.81 ID:xoHv9A0y0.net]
このタイミングで監督替えるとして、どういった選択肢があるの?
半年でチーム作るとしたら日本を全く知らない監督呼ぶのは難しいだろ

・日本人監督(岡田・森保・手倉森とか)
・ザックやアギーレの復帰
・ウルトラCでベンゲル

これくらいしか思いつかんが、はたしてハリルホジッチよりいいのかどうか。。。
もちろん世界的な名将呼ぶなんてまず無理だし



624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:47:28.85 ID:Y7Cscytl0.net]
>>589
それで以後黙るようになるなら確かにやらせてほしい気もするが
経歴を詐称するような人物に日本の代表を任せるのは倫理的に問題があるな

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 14:47:31.12 ID:okfUXPSu0.net]
Jリーガーを押してた連中は息してるのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef