[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/29 13:13 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 187
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】ロアッソ熊本、J3自動降格圏の21位でシーズン終了→“棚ぼた”J2残留決定! J3上位2チームがJ2ライセンス保有していないため



1 名前:れいおφ ★ mailto:sage [2017/11/19(日) 19:17:51.70 ID:CAP_USER9.net]
熊本は本来降格となる21位でシーズンを終えたが、
今季のJ3リーグで2位以内に入る可能性のあるチームのうち、
J2ライセンスを取得しているのが栃木SCのみとなったため、降格を免れることが決まった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00670779-soccerk-socc

19日に明治安田生命J2リーグ第42節の全11試合が行われた。
ロアッソ熊本がJ3降格圏となる21位でシーズンを終えたものの、
J3リーグの上位2チームに入る可能性があるチームが、
J2クラブライセンスを保有していないブラウブリッツ秋田、アスルクラロ沼津、
クラブライセンスを保有する栃木SCの3クラブに絞られたため、J2残留が確定している。

愛媛FCと対戦したレノファ山口FCは、66分に大石治寿が先制点を奪取したが、
85分に被弾。1-1の引き分けに終わっている。

前節、降格圏に転落した21位のロアッソ熊本はアウェイで大分トリニータと対戦。
65分に菅沼実が今季初ゴールを奪取。しかし終盤、立て続けに2ゴールを許して逆転負け。21位でシーズンを終えた。

カマタマーレ讃岐は、ホームで名古屋グランパスと対戦。26分にシモビッチに先制点を許すと、69分にも失点。
0-2で敗れた。この結果、19位讃岐、20位山口、21位熊本でシーズンが終了している。

J3リーグの上位2チームに入る可能性があるのは、
来季のJ2クラブライセンスを保有していないブラウブリッツ秋田とアスルクラロ沼津、
クラブライセンスを保有する栃木SCの3チームに絞られた。

この結果、J3上位2チームのうち、1チームはJ2クラブライセンスを保有しない秋田と沼津が入ることが確定しているため、
J2・21位チームの降格はなくなった。

なお、J3の上位2チームに秋田と沼津が入った場合、J2・22位の群馬の降格もなくなる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00000018-goal-socc

J2順位表
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/standings/j2
J3順位表
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/standings/j3

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 20:51:20.33 ID:jvV2pT/40.net]
サッカーは降格があるから厳しい(笑)

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 20:51:47.82 ID:PlREpPwu0.net]
栃木「去年降格したのに今年は群馬が生き残るなんて不条理だ」

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 20:53:53.20 ID:heIcJJBq0.net]
秋田&沼津「栃木さん、来年もよろしくね」

55 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 20:55:27.67 ID:U6rDVvrL0.net]
秋田&沼津 「おい熊本、礼の1つもないのか」

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 20:55:59.05 ID:T8oA7hBZ0.net]
熊本もJ2下位が定位置ってイメージしかない
最高順位何位だっけ

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 20:56:23.45 ID:QWU1amaB0.net]
地元だけどなさけなかー

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 21:00:06.81 ID:KPBxUQo+0.net]
別に二部と三部の入れ替えなんて
資格持ちのクラブ上位2クラブ自動昇格でいいだろ

その辺のクラブは二年に一回持ち回りでJ2参戦してればいいだろ

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 21:02:18.62 ID:7sGRFnN60.net]
>>29
地震の前まではそこそこ良かったんだけどね

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 21:05:05.46 ID:ULMUuWRi0.net]
もう池谷辞任、いやロアッソから完全に手を引けよ

>>2
高木の1年目と去年の4月上旬まで



61 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 21:06:23.10 ID:Tn7LMhg20.net]
笑た

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 21:08:54.48 ID:ffrBnOQr0.net]
>>1
なんじゃそりゃあ?
地元だけどこれはなんか恥ずかしいな

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 21:09:08.66 ID:XdHXq0ke0.net]
>カマタマーレ讃岐

今こんなチームあるのか、クソダサいな

64 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 21:46:43.72 ID:Qg6G37Le0.net]
命拾いしたと言いたいところだが来年はもっと駄目だろうw

65 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 21:46:51.44 ID:Q353p7iN0.net]
>>52
栃木がJ3へ降格したのは一昨年
去年はJ3の2位で昇格ならず(1位の大分がJ2昇格した)

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 21:54:57.46 ID:2ijqKsE30.net]
殿様知事がサッカーに冷たいので当分秋田のJ2昇格はない

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 22:01:07.02 ID:+0SJUZI/0.net]
>>3
山口ちがうだろ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:01:49.15 ID:i1v497+B0.net]
>>57
うん、実際そういう現行ルールだ

69 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:04:05.53 ID:1WYZdrzX0.net]
鳥取が栃木相手にアウェイで引き分けたからなw
こんなん草はえるわ

70 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:04:42.94 ID:D5wGXU6e0.net]
>>45
J2まで上がれば九州ダービーがちょっとやりすぎなくらいあるのにねぇ



71 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:04:45.75 ID:dIoECFlk0.net]
再春館がスポンサーになりゃもうちょい強くなれるんだろうが
金が無いとやっぱ厳しいね

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 22:06:12.15 ID:Dim6uiPJ0.net]
さかふぁん「やきゅうは降格無くて面白くない」

73 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:06:58.74 ID:wepHVMnH0.net]
>>3
福岡...

74 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:07:45.17 ID:DIJ10QPq0.net]
秋田はなかなかタイトで良いサッカーしてる
二部でどうか分からんけど上がれないのか

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 22:11:09.12 ID:9CnzJVFD0.net]
ライセンス持ってないチームは
何をモチベにシーズン戦ってたん?

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 22:14:34.81 ID:K0/70xuF0.net]
>>35
だよな。税金も投入されて迷惑

77 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:14:51.31 ID:gqK68b9s0.net]
>>55
7位(高木琢也体制、2010年)

78 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:30:21.95 ID:xG0PfQKL0.net]
>>70
あそこスポンサーだよ

79 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:37:07.85 ID:xG0PfQKL0.net]
>>71
つうか熊本の野球はもっとダメ
高校野球は弱くて県外人頼み独立リーグ立ち上げようとしたらスポンサー集まらない
藤崎台も移転させなきゃいけないのに金なくて無理って体たらく

80 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:38:18.75 ID:gT++PU7B0.net]
>>37
だわなー
J3じゃたいした給料も貰えないし

三位内に入ったとして、お祝いの仕方がわからん



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 22:49:07.38 ID:tuBiYRKl0.net]
>>3
山口は違うし、そもそも山口にサッカーチームなんてないだろ

82 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 22:52:49.64 ID:PCU6Jext0.net]
来年降格してね
棚ボタ残留だし、-9勝点位から来年はスタートして欲しいわ。

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 22:55:32.42 ID:FhGCeQS60.net]
>>35
地震被災もあるだろうけど、バスケのヴォルターズが好調なのもあるかもね

84 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:01:10.96 ID:PCU6Jext0.net]
>>74
バカな問いだな

85 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:02:33.49 ID:yTT1IjUA0.net]
>>80
田村淳 @atsushilonboo

自分の郷土に
プロスポーツがあると
やっぱり嬉しい…
J2 レノファ山口!
新ユニフォームも良い感じ!

山口県のみんな!
レノファ山口を応援しよう!

#レノファ山口

https://twitter.com/atsushilonboo/status/807917574960750592

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:02:58.20 ID:1uA2rzn80.net]
なんて日だ!

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:03:26.71 ID:1uA2rzn80.net]
>>80
おいおい

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:04:12.61 ID:/FT1pqua0.net]
ホームでも引きこもりのクソサッカー
いつ勝ち点3取る気だよと
消滅して当然のクラブ

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:06:34.90 ID:lGkDVkq00.net]
秋田・沼津を見ると、昇格の無い状況でのモチベーションがハンデになるのか?とは必ずしも言えない
少なくとも今シーズンは、ライセンス持ちの「昇がらなければ死活問題」というプレシャーのほうが重くのしかかってる
1年でも長引こうものなら確実に地獄に近づくと分かってる元J2クラブはなおさら

90 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:08:10.90 ID:F3XKy1u70.net]
>>80
最後の最後に抜かれてあわやJ3だったのがそんなに悔しいか?w



91 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:09:57.95 ID:+tDzCpfU0.net]
>>1
2018年Jリーグ          /
                    ゝ    山口(J2)
                    |r‐''''-、   .,-、__r-―'''l
                    コ..ノ.l   .  ゙゙̄´        .!-―、



92 名前:                 , ー'"波(J3)゙ゝ
              /        l
              ../゛蜂(J1orJ2)   l
      /゙゙゙'i .ゝ            \,,,,..,,/ ゙̄'-、
   .....,,、゙''、  `゛`^'ー- -、      ,,,,,,,/       /
   |  `'l"    鳥(J1) /      /        _/
   .\  \     ./       |           〈、
   .,,,,,.゙'、  !、 .r'"^.l.  .,,,、 ,,,,,,,,!  ., 、、   .`゙゙゙゙´./ 
   .! `'ッヽ  `ー,,ゝ  l-'"゛    `''"  `i 酉(J2) ゝ-、
    \ ゝゞ   l,゙,,,,、 .l、          ヽ        /
     ゙'、 航(J1)  ..、 | 馬(J2)     '-、,,、  .,.  _ゝ
      !._..-'´ /   /  /       ,./     .`^^゛ ./
           ゙'ィ"  l,゙ 、       /         . /
                  /       !        /
              /        .!       /
                /         !      ./
            ノ---- ,,_._____ ."     │
             l゙゙'"      .|         ,ノ
             !        \          |
             |   薩(J3)   `'、     /
             ヽ     .__.    |     .! 
              |    ./ `'i   `''-、  ,ノ
             /   / ゙'i'"゛     |  /
           \___,   .\ .!   /`‐/
               `-.... '".,ノ   .,/
               ィ′.. /
 .,ノ 
ィ′琉(J3) 
[]
[ここ壊れてます]

93 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:13:22.46 ID:F3XKy1u70.net]
>>90
宮崎のクラブがキラキラネームすぎる件

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:18:42.76 ID:WYKseS3Q0.net]
>>90
なんか信長の野望みたい

95 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:19:59.58 ID:umIw0/r40.net]
熊本土人が↓

96 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:21:38.64 ID:C8LOn7LX0.net]
くまもん「あっぶねえ」

97 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:26:56.32 ID:+tDzCpfU0.net]
>>90>>1
J1昇格プレイオフ

      ┌─ 名古屋
  ┌─|
  │  └─ 千葉
─|
  │  ┌─ 福岡
  └─| 
      └─ 東京ヴェルディ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:27:40.74 ID:SKBnd6PV0.net]
ラッキークッキー八代亜紀の熊本だな

99 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:27:54.16 ID:AXFT8NQP0.net]
沼津はラブライブと組めばいいんじゃね
今のうちに

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:29:10.81 ID:9MyXpA9v0.net]
>>4 去年えらい目にあってるんだから、大目に見て下さい。(´・ω・`)



101 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:30:33.60 ID:NFbsScgu0.net]
>>90
J1増えてきたなw

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:32:48.51 ID:tTb/a1lI0.net]
熊本はJ2で下位にいるより
J3で優勝争いしてる方がまだ県民の興味の対象になりそう

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:40:28.80 ID:t7AgsWSt0.net]
>>100
いやダメだと思う
現状ですら興味無くなってるのにJ3落ちしたらそれが駄目押しになるわ
その後の話はもう何をやったところで熊日のスポーツ欄でチョロチョロっと目にするだけになるな
もう一度県民の興味を引くならJ2の昇格プレーオフ争いに絡むレベルがギリギリ最低ラインだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:41:05.59 ID:IT5xaCye0.net]
弱さが尋常じゃないな。やたら韓国人FW押しみたいだが、点入りやせん。

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:45:10.55 ID:nzk5yW7I0.net]
>>90
九州勢順調だよなー
テゲバジャーロ宮崎はこの空白を埋められるかな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:46:29.44 ID:t7AgsWSt0.net]
宮崎は秋と春に野球チーム沢山来るからな
サッカーチームもキャンプしにくるし

107 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/19(日) 23:51:14.96 ID:y21pZD1l0.net]
北口市議に気合ば入れてもらいなっせ

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:53:32.16 ID:PWngtKDD0.net]
>>48
それだけでなく、ここ数年最終戦とりスタで戦う相手は優勝もしくは昇格じゃなかったっけ?

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/19(日) 23:53:33.44 ID:QtyqOEjk0.net]
運営が完全にダメ。もう過去だけどあるスポンサーの担当としていろいろ関わった。
カッコつけるだけで中身がないスタッフ、信念がないスタッフとか・・。
一番はトップが問題かな。運営体制を変えない限り、今後もこの流れだと思う。

110 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 00:05:46.73 ID:YPa9bv3n0.net]
ホームグランドまでの道すら舗装されてなかった沼津は上に行っちゃダメだろw
まずは行政やスポンサーを味方にしてスタジアム周辺をしっかりしないと

だからこそそれこそよく藤枝より勝てたなと思うよ



111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 00:17:05.61 ID:KOFEIiyt0.net]
J3がある意味がよくわからん
何処も経営難だし
JFLチームの方がJ2出たいってとこ多いんじゃないの?

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 00:22:02.09 ID:WKGy1d4l0.net]
>>77
長崎のジャパネットたかだみたいに
真剣に取り組んでは無いよ。
でなきゃあんな酷い状況にならない。

113 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 00:27:37.35 ID:Ctf2bcWb0.net]
>>60
>J2まで上がれば九州ダービーがちょっとやりすぎなくらいあるのにねぇ

地理やスタの立地も考えると中四国や関西方面からのアウェイ客もそれなりに見込めるのにね
(クルマで日帰り圏にあるかどうかがで桁が変わる)
待望の専スタできた途端降格とかいろいろとタイミングも悪い

114 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 00:30:41.61 ID:Ctf2bcWb0.net]
去年の震災とその後の苦難を考えると
熊本は一回ぐらいこういう「お目こぼし」があってもいいかと思うの(・ω・`)

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 00:31:38.18 ID:CyXAPdkt0.net]
>>2
高木がいた時だけ
その高木は今は長崎率いてJ1だよ

116 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 00:34:31.02 ID:1gBYKtZQ0.net]
群馬サポは秋田と沼津の応援に駆け付けるべき

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 00:37:07.43 ID:dUkrmB/I0.net]
ムアキはまだいるの?

118 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 00:37:40.98 ID:Fq5W/fLA0.net]
へえよかったじゃん
紀香が火の国の神様に願ってくれたんじゃね

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 00:39:46.04 ID:o5qQ/0cT0.net]
>>3
鹿児島と北九は微妙で、手を出さないんだなw

120 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 00:43:37.97 ID:1gBYKtZQ0.net]
>>90
九州凄いね
こんなの誰が想像できただろうか?



121 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 00:46:25.45 ID:Sh75Zg4C0.net]
群馬まさかの残留ww

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 00:47:17.32 ID:qXMlhFGs0.net]
>>109
そらあんたが何も知らないだけだ

123 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 00:47:27.59 ID:qFB/kHL80.net]
ロアッソは去年の4月頭くらいまでJ2の1〜3位くらいに居たけど
熊本地震で狂ってしまった印象
残留おめ

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 01:08:35.94 ID:JjO+dTAC0.net]
>>36
カネを出さない行政が悪い

125 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 01:09:01.69 ID:HyRVRMZb0.net]
昔はチャンネル適当に見てるとロアッソ情報とかローカル放送で見る機会あってサッカーファンじゃないオレでも大体の順位とか監督選手知ってたんだよね
kkウィング、高木琢也、池谷社長くらいで情報止まってるわ

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 01:09:18.93 ID:JjO+dTAC0.net]
>>39
つーか柏大宮くらいのスペックで十分だよ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 01:10:30.33 ID:XgxsKGTA0.net]
>>124
そうは思わんなぁ

128 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 01:13:09.19 ID:8cbMKBXe0.net]
>>110
あそこは基本「浅く広く」でしょ
でその中でも一番力入れてるのバドミントンじゃないの?

129 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 01:16:55.81 ID:1gBYKtZQ0.net]
柏って強いくせにスタ小さすぎ
なんとかならねーのかよ

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 01:31:05.36 ID:NcSrYyHa0.net]
>>35
バドミントンの再春館製薬所いいぞ



131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 01:38:23.97 ID:NcSrYyHa0.net]
>>126
熊本の女子競技で全国区の活躍できるのバドミントンくらいだもんな

サッカーのルネサンス熊本はポシャり気味だし、
肥後銀行が受け皿になった駅伝も微妙だし、
ハンドボールはオムロンがついてるし

柔道剣道レスリングなんかの武道系を、ALSOKよろしく
キューネットが力入れれば面白いかもしれんけど

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 01:50:28.84 ID:okub7nvf0.net]
>>128
再春館は金払い良いけど県内ウケ最悪だからな…
あそこヤクザ関係者やん…

133 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 02:02:17.48 ID:Ere5QQTG0.net]
むぁき

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 02:05:15.48 ID:umYdKz9C0.net]
山口の感動は何だったんだ

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 02:12:50.04 ID:xJjrXwLI0.net]
今日の1失点目、清本のゴールはともかく、2失点目はダメだろ
熊本のキックオフからあまりにも適当なフィード→大分DFに楽々取られてワンタッチでつながれ、ペナでひっかけてPK
ここまで14秒

キックオフから14秒でPKとか聞いたことねえよと思ったら世界記録は10秒らしいが

136 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 03:08:10.54 ID:kM3lMX510.net]
https://matsuri.5ch.net/morningcoffee/

137 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 06:37:40.47 ID:nA1m5vOB0.net]
>>127
J1では唯一の自前スタジアムだからな
それと磐田が親会社の持ち物
ここら辺は寄附金でやろうとしても税金高くつくからなあ
キンチョウは大阪市の持ち物だから改修できるし、吹田も市に寄贈した

138 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 06:43:39.45 ID:DO5bXle10.net]
めちゃくちゃラッキーだな

139 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 06:44:43.46 ID:kgZ9HLrA0.net]
筧美和子のお胸、右お胸と左お胸仲悪すぎwwwww※画像あり
https://goo.gl/g6C7vy




吉岡里帆の高校時代が神がかってるwwwwwwwwwww ※画像あり
https://goo.gl/tCWgW2

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 06:45:08.55 ID:skJhq55f0.net]
>>126
わざわざ名門ルネサスから引き継いだし
今注目されてるしな



141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 06:50:05.09 ID:skJhq55f0.net]
>>112
去年ならそのとおりだが
今年は去年の被災を免罪符にしようとしてるとしか見れん

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 07:11:32.69 ID:sHs2chDu0.net]
上のカテゴリーのライセンス持ってないクラブとそのサポって何をモチベーションにしてるの?

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 08:20:07.23 ID:rpckyhRq0.net]
>>67
熊本降格しないで済むスレでいったい何をw

144 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 08:21:35.44 ID:8cbMKBXe0.net]
>>139
今年までは大目に見てもいいかもしれんが
来年もこんな感じだったら正念場だろうな

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 08:56:58.10 ID:l4ueraY20.net]
栃木昇格できなかったら来季厳しくなりそう

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 09:01:41.31 ID:p+2wZzIb0.net]
まー現場畑の池谷さんが社長やってるって時点でな……
スポンサーから社長やってくれる人探さなきゃ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 09:35:44.03 ID:KQdOo2EpO.net]
くまモンは応援にくるの?
県を挙げなきゃダメだろ

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 10:02:16.91 ID:HwVQ1nIF0.net]
10年J2にいてJ1昇格争いに参戦する年が未だに無いしな

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 10:03:27.27 ID:ncp1vKg50.net]
>>146
水戸様なんか18年で一度しかないのだが・・・・

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 11:24:41.69 ID:bX6WiV7G0.net]
>>146
気がついたら毎年毎年残留争いするチームになってしまった
PO進出消滅時期も近年早くなってきてるし



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 11:25:51.77 ID:bX6WiV7G0.net]
>>101
J3だと北九州と鹿児島しかないしな
その北九州も元々はJ2だし
鹿児島もそのうちJ2上がるかもしれん

152 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 11:46:03.72 ID:Us7j7Epj0.net]
熊本人気質がこのチームには浸透している
他力本願

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 11:51:53.20 ID:XT5LUq/U0.net]
自発的にJ3いけ

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 11:56:53.80 ID:Ev2/xKtz0.net]
まぁこれを教訓に自治体の理解も得られていない無計画なクラブは今後J入りの承認をしない事だ

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 11:58:48.82 ID:pX9jRL9G0.net]
熊本なんてロクな企業ないんだから金集まらんよ

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 12:11:03.17 ID:2gNq60T00.net]
>>152
自治体の理解が無ければ百年構想クラブになれませんよ。

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 12:42:47.82 ID:IDPlMmcO0.net]
U−23て弱すぎねえ?
J1チームの若手メンバーてそんなにも使えないの?

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 12:46:43.70 ID:WKGy1d4l0.net]
>>129
女子バレーの
フォレストリーヴス熊本を
忘れてない?

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 12:48:15.77 ID:WKGy1d4l0.net]
>>147
同じ茨城なのに
鹿島とは雲泥の差だな、水戸。

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 12:48:25.12 ID:2gNq60T00.net]
>>155
いわきFCに負けたしな



161 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 13:03:11.46 ID:YSn88shz0.net]
今年引退する岡本ヤスお疲れ様
札幌時代の華麗なドリブルに魅了されました (´・ω・`)

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 13:38:45.59 ID:gpBmr1w80.net]
いけやん乙。ひとつの時代が終わった。終わるの長すぎた

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 14:28:39.53 ID:bX6WiV7G0.net]
>>160
池谷が監督降りて新しく監督が就任するも不調の責任を取ってシーズン中に辞任して池谷が再辞任するまでがテンプレだからな
2013年には吉田途中解任→池谷再就任があったし
今年は清川が途中解任されて池谷再就任があってる

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 15:52:51.01 ID:Mx3TIx/l0.net]
>>127
自前でやってるんだからあんなもの

行政頼みのところよりずっとマシ

165 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 16:45:15.31 ID:Us7j7Epj0.net]
終わりは始まり

166 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 16:46:52.15 ID:y33Nv+0W0.net]
>>32
栃木群馬のダービーはどっちにしてもないのか

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 18:35:51.72 ID:yj6AV0/F0.net]
>>132
試合開始前には残留決まってましたし
結果自力残留だったけど終盤追い付かれての引き分けですし
サポーターも喜んでいいのかどうなのかすごい複雑な空気でした

168 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 19:43:11.32 ID:SwRyWnJy0.net]
つうか勝ってもライセンスないと上に上がれないって
制度的に問題あるんじゃないの?
そういうクラブはJに入れるなよ

169 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 19:54:46.68 ID:4qHEw70B0.net]
J3の門番的な役割をもったチームなんだよ

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 20:52:01.44 ID:eomQM+8F0.net]
Amazon詐欺したメトロノーム返せよw



171 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/20(月) 21:33:59.08 ID:0jUkdJyh0.net]
>>166
だよな
J2に上がれないって何なんだよって話だよな
それも成績は足りてるのにスタジアムが足りないからってスタジアムはホイホイ簡単に出来るもんじゃねーつーの

ライセンス制度を設けたなら厳格に財政・スタジアム・戦績を審議して、足りないなら否応なしにJリーグから退

172 名前:させるべき

「それじゃサッカーが地域に根付かない」って言われてもその地域には支援する力が無かったで終わるだけの話で

ロアッソ熊本がJ3に降格してほしかっただけにこの制度は本当に腹立つわ
[]
[ここ壊れてます]

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 21:37:16.37 ID:xJjrXwLI0.net]
>>169
お前バカだろ

J2ライセンス持ってないJ3クラブはJ3ライセンス持ってるからJ3にいるんだよ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 21:37:51.90 ID:Fkjki6Ij0.net]
>>11
ふ・・・ど?

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 21:45:43.39 ID:xJjrXwLI0.net]
言っとくが
J3ができたのはJ2とその下のJFLが予算規模で差が出来すぎた為だからな

JFLは予算2億ぐらいで、実収入はそれを下回る
J2は成長して平均で予算規模がクラブ1つあたり10億ぐらいになってしまった
そこから降格するクラブが出るとJFLの環境はあまりにも厳しい
また逆にJFLでプロ入りを目指すクラブはJ2を目指して無理をして借金体質になることも多かった

実際J3誕生前に平均2億程度の予算だったJリーグ準加盟クラブが
J3になって平均5億ぐらいにあげている(昨年度実績)
今いろんな施設等が整わず、J3がやっとのクラブでも優勝争いをすればスタジアム他の目処も
5年先になるか10年先になるかは知らんができてくるし、存在価値は十二分にある

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 22:14:24.32 ID:skJhq55f0.net]
>>172
熊本が出し抜かれた長崎がそのパターンだね

熊本は・・・スポンサー離れが進んでマイナススパイラルに陥りそう

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/20(月) 23:24:12.84 ID:er5/9C8P0.net]
スタジアム確約条件、来年にも秋田にJ2資格 BB社が見通し
www.sakigake.jp/news/article/20171120AK0035/

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 02:02:16.39 ID:axbbYyw80.net]
>>172
それこそ雲霞のように出てきた物好きにとっていいクッションリーグになったんだよなあ
J3誕生前の各地域リーグの実情を知っていれば納得の選択だったんだよな、J3誕生って
でもそういうのを見ている人間ってほとんど居ない、でそういう奴に限ってJ3を馬鹿にするし叩く

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 13:38:18.34 ID:k05E7Yrx0.net]
>>80
お前ふくすま県民だろ?

180 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 23:11:55.57 ID:hnsHb33k0.net]
税金を拠出して貰っている県民に、先ずは土下座すべきだろう‼そして解散すべき‼



181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 06:37:29.46 ID:wpFK1HJH0.net]
>>166
>>169
理解力のない馬鹿

182 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/23(木) 01:27:07.33 ID:x2DJ5au00.net]
馬鹿ファンが、反論するな‼

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/23(木) 01:48:57.67 ID:fJrDG3v80.net]
逆に地震の前は何で強かったんだ?

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/23(木) 01:50:20.69 ID:eTFBtFPY0.net]
清武弟が大爆発してたからね

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/23(木) 02:06:52.22 ID:bJFU3BBA0.net]
今年ダントツ最下位の群馬ですら3連勝したことあるしね

186 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef