[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 05:52 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 570
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sageteoff [2017/11/19(日) 06:46:02.04 ID:CAP_USER9.net]
宇野 2位でGPファイナル進出 フランス杯
11/19(日) 6:41配信

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦フランス杯は18日(日本時間19日)、
男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)で2位につけた宇野昌磨(19=トヨタ自動車)が
合計273・32点で2位となった。
SP首位のハビエル・フェルナンデス(26=スペイン)が合計283・71点で優勝した。

第2戦のスケートカナダで優勝、今大会で3位以内なら12月のGPファイナル(名古屋)出場が
決まる宇野はフリーで冒頭のジャンプを決め、その後2度のジャンプも着氷。
後半疲れが出て乱れたながらも滑りきった。

11/19(日) 6:41配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00000058-spnannex-spo

1 Javier FERNANDEZ  ESP  283.71
2 Shoma UNO  JPN  273.32
3 Misha GE  UZB  258.34
4 Alexander SAMARIN  RUS  253.13
5 Alexei BYCHENKO  ISR  247.44
6 Moris KVITELASHVILI  GEO  240.50
7 Max AARON  USA  237.20
8 Denis TEN  KAZ  228.57
9 Vincent ZHOU  USA  222.21
10 Kevin AYMOZ  FRA  220.43
11 Romain PONSART  FRA  198.12
www.isuresults.com/results/season1718/gpfra2017/SEG002.HTM
www.isuresults.com/results/season1718/gpfra2017/CAT00

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 07:31:50.79 ID:4D2D0P6b0.net]
とうとう宇野の稚拙な技術への高得点について批判がいろんなとこから上がり始めたね
今後採点がきちんとされるようになったら下げられたーっていうのやめろよ
元々高得点がおかしいんだから

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 07:33:01.70 ID:SqJLWeEn0.net]
とにかく羽生をひきずり下ろしたくてしかたないんだろうけど
宇野様が海外の解説者とかに色々言われるのは羽生のせいじゃありませんよー

羽生アンチをやめろ!
自立しなさい

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 07:42:04.54 ID:NA9I8KzW0.net]
やっぱ羽生ageのためにやってるてことじゃん
どこまでもやり方汚いな

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 07:53:26.75 ID:SqJLWeEn0.net]
凄いヒガミ根性。
こんなスレで羽生ageして何になるんだよ
だいたい羽生にage必要無いだろ、一目瞭然なんだから

アンチやめろって言ってるだけなのに…
本当に羽生が気になって仕方ないんだね

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 08:07:06.94 ID:NA9I8KzW0.net]
フリップの滞空時間の訂正 トウループと間違いましたんで
ロンバルスケカナSP宇野20コマ ロステレのネイサンが20コマ ロステレ羽生19コマ 四大陸羽生が18コマ
宇野の方が滞空時間あります
回転はネイサンと同じ
ネイサンのフリップは若干カウンターかけて跳んでますんで90度ぐらいのプレロテ
宇野はインが深いから横に突くんでプレロテ自体は90度もないぐらいです
これをなくせてことはほとんど不安定にさせるための陰謀ですよ
いい加減虐めは止めなさいよ

387 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 08:36:31.34 ID:ylu+6Z0q0.net]
>>367
あなたの気持ちはよくわかるけど、宇野君のジャンプを批判してるのは海外メディアや元スケーターとかみたいだからね…
ここで躍起になって批判してる人もどうかとは思うけど、文句言っても専門家の意見が次々出てくる以上アンチはそれをネタにしてくるだろうから、海外メディアとかスケーターとかに虐めるなって直接抗議してみたらどうかな?

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 09:21:30.19 ID:NA9I8KzW0.net]
>>368
ソトニコワも同じ跳び方なんで整合性のないものは信憑性がありません

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 09:29:04.90 ID:VZeBMsRY0.net]
フランス杯ジャッジおかしい
踏切は無視するとして着氷だけ見ても4F<<
3ルッツはe少なくとも!
PCSに9点代が並ぶのも異常
これは海外解説や海外記者が指摘してる
あの織田が4FはDGかURと予想してた

ただフランス杯ジャッジは全体的にゆるゆるでハビやケイトリンも適当ジャッジ
中でも宇野が一番見逃されてたってだけ
だから陰謀論唱える気もないがこんな猫ジャッジは陰謀論者に餌与えるようなもんだなと思う

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 09:30:20.79 ID:zXkYUvMB0.net]
>>367
こんなとこで吠えてないでプレロテ指摘してるカートやユロスポ解説に直接言ってこいよ
英語ダメなら無良ならツイッターもやってるし丁度いいんでは



391 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 09:32:11.06 ID:ylu+6Z0q0.net]
>>369
ん?だから、他に同じ跳び方してる選手がいるのに宇野君だけ虐められてると思うんでしょ?
それを抗議したらいいんじゃないですか?
まあ、ここで愚痴言うだけで気持ちが晴れるならそれでもいいけど。

392 名前:369 mailto:sage [2017/11/21(火) 09:33:34.14 ID:VZeBMsRY0.net]
大体宇野は前の大会で一位だからフランス杯で3位以内に入ればいい
裏工作しなくても余裕でGPFには行ける
陰謀ってのはばれないように計画してここぞという場面でやるもんだよ
こんな大会でやる必要はない
この大会のジャッジのおかしさはテクニカルとジャッジの質の悪さ
ただそれだけが原因だと思う

393 名前:369 mailto:sage [2017/11/21(火) 09:38:35.47 ID:VZeBMsRY0.net]
…ただ自分はひねくれ者なので陰謀だとしたら逆に見てしまう
例えばあえて宇野に今ゆるゆるジャッジで欠点を改善させないようにしてるとか

人気低迷でスターが欲しくてたまらない国があるからね

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 09:42:22.31 ID:VZeBMsRY0.net]
宇野を今上げることで負けず嫌いな羽生にナショナルで無理をさせる効果もあるね
羽生と宇野がつぶし合ってくれたら喜ぶのは誰か
陰謀ってそういうもの
パッと見て誰にでも分かるように進行したりしない

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 10:12:27.02 ID:clP7CLlU0.net]
>>354
元アイスダンス選手だよ
フィギュアスケートの振り付け師とかコーチは結構元アイスダンス選手多いよね
カナダならトレイシーとか日本なら宮本賢二さんとか

勿論技術を見極める目を持ってるよ
でなきゃ解説なんて出来ない

396 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 10:21:23.36 ID:clP7CLlU0.net]
>>367
日本ならNHK杯の時に宮原さんがプレロテで回転不足を取られた
マークはその演技の解説をしたからそりゃ宇野選手の演技についてだって解説するだろ
宇野選手のフランス杯FSyoutubeのコメント見たら?
インフルエンザ明けで頑張ったねという意見と英語で信じられない彼のクワドジャンプは殆どがプレロテじゃないか
4Fは回転不足でツーフットだしSSが9.5なんて馬鹿げてるなど結構辛辣に書かれてるよ

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 10:42:11.00 ID:VZeBMsRY0.net]
宇野贔屓な採点で膨大な羽生オタを宇野アンチにすれば宇野と羽生両方への心理的負担にもなる
一番の大舞台で漁夫の利を得るには良い作戦かもね

という訳でGPFは爆上げで宇野優勝しかし平昌ではsageられると予想

羽生はこういうのに惑わされないで横綱相撲を取った方がいい
プルが言った周囲と距離を取れ人と戦うなっていうのはこういう意味もあるのではないかな
プルは北米の用意周到なsage工作に引っかかってバンクで金を取り逃したからね
北米のやる事えげつないよロシアもあるけど北米の方が巧妙

日本のオタも黙って静観した方がいい

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 11:08:30.32 ID:3KetZ4er0.net]
>>202
他がもっとレベル低かったんだから仕方ない

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 11:44:41.69 ID:8TdV ]
[ここ壊れてます]

400 名前:n0k60.net mailto: >>221
友野くんと本郷ちゃんwww
[]
[ここ壊れてます]



401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 12:29:53.58 ID:JbZlUrZI0.net]
>>318
何を言ってるんだ?
プレロテがあるジャンプはエッジ系のサルコウとループだけだろ
トウ系のトウループで180度プレロテって普通の選手ならやりたくてもできないわ
それをやってる宇野が技術的におかしいんだと言われてるのに

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 12:34:05.00 ID:JbZlUrZI0.net]
>>354
フリップで180度プレロテする他選手って誰だよ
お前そればっかりな

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 12:35:07.85 ID:qEWWJQha0.net]
>>356
具体的に城田は何をやったの?
宇野批判されたらむりやり羽生持ち出して妄想もいい加減にしろ

404 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 12:38:43.15 ID:/y7ChjP/0.net]
>>369
他の皆は宇野ほど爆盛り加点されてないから

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 12:53:13.36 ID:SqJLWeEn0.net]
>378 羽生は高橋の悪質に叩かれまくって辛い思いしてるから宇野にはかなり気を使ってる。
羽生ファンもかなり自重してると思うがファン叩き記事とか書かれちゃって口を塞がれてる状態だよ。海外ファンは元気だけど。
でも国内の大多数の羽生ファンは、他人叩きよりとにかく羽生を応援してるって感じかな。

宇野が最近各方面から色々言われるのは羽生やファンのせいではないし。

宇野には高橋悪質ファンが付いてて羽生叩きに余念がない(一部宇野ファン真性もいるかな)。
でも、数はそんなに多くないんだし羽生も沢山のファンもあまり気にせずに演技を楽しんだらいいと思うよ

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 13:09:51.76 ID:VScCnbMZ0.net]
>>379
FSではミーシャジーがクワドジャンプこそないがノーミスだった
はこれはもっとPCSが出て良い演技だった
まぁ宇野はアメリカにとったら単なる噛ませ犬扱いなのは分かる
しかしタカハシという前例があるから日本スケート連盟のやり方は分からない
何にしろ羽生が日本ではなくトロントを拠点として日本メディアから距離を取ってるのは良いことだと思うわ

407 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 13:57:04.89 ID:POkeYpIz0.net]
宇野ファンは宇野の足ひっぱりすぎ
デーオタと組んでたら残念だがもう先は見えてる

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 13:59:54.61 ID:UVxvJ8BX0.net]
ネーデルが無関係の選手引き合いに出して荒れるように仕向けてやっと女子スレと同程度って
芸スポなのにスケ板と変わらない内容
スケオタ以外からは全くスルーだよね宇野って

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 14:49:21.05 ID:JfHQsmyr0.net]
>>388
問題はジャンプ技術の異常な欠陥にも係わらず、見逃しされ続けられている点だよ
本来なら海外で風刺画描かれてたようにトップグループにいるレベルの選手じゃない
宇野を熱心に応援してるある種の層以外からは、そっぽ向かれてるだろ。スケオタでも

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 15:11:57.66 ID:VScCnbMZ0.net]
>>389
今更でしょう
日本語で動画にPCSが高すぎとジャンプのプレロテーションの件をコメントしたら羽生ファンでしょ こわーいとかニートでしょとか
アンチは気狂い扱いされました
宇野ファンって小さな仲間内で現実を見て見ぬふりしてるだけですね
宇野チームは強いんだよとか訳が分からない返しをされるし呆れますね



411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 15:17:08.66 ID:Og90M63F0.net]
オスカーの本田姉妹や羽生は客寄せパンダに利用されて叩かれてる所見ると
不人気なのに裏で一人だけ特別待遇とジャンプの見逃し採点され続けてる宇野のバックがどんだけ怖いの?って感じ
何かフィギュア自体グレーな業界で見るの嫌になってきた

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/11/21(火) 15:54:31.47 ID:ogRyYbu6O.net]
155センチw

身長は仕方ないけどジャンプのクセが酷い
回転が足りてないし、着氷時に右腕をグルリンと回す
みっともないジャンプだね

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 15:57:57.88 ID:JfHQsmyr0.net]
>>392
ハンマーキックとフリーレッグのかすりもね。改善するのかと思ったらこのまま来てしまった・・
腕グルリンは耐えてるように見えるから、止めたほうがいいって本田も指摘してたね

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 15:58:48.03 ID:JbZlUrZI0.net]
みっともないジャンプはそれなりに評価されればよかったのに
なぜか素晴らしいジャンプとして加点付きまくって
認められたから本人も調子に乗ってクワド種類増やしまくるのが恐ろしいんだよな
どれ1つとして跳べてないっての…

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 16:44:21.73 ID:VZeBMsRY0.net]
>>389
動画にそんなコメントすんなよ
嫌がらせじゃん

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 16:45:22.24 ID:VZeBMsRY0.net]
>>389×
>>390

417 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 17:45:47.64 ID:Nt8XYAc90.net]
宇野は下手なのに盛りすぎてるから嫌われてるだけだよ
文句言ってるのがスケオタだけじゃなく
現選手や元選手や記者だったりする時点でもう諦めろよ

宇野は下手なのに点数盛り過ぎなんだよ

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 18:21:12.13 ID:iSQ+HjLk0.net]
小塚は、宇野の今回の点数は低すぎたってw

419 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 18:21:41.38 ID:Nt8XYAc90.net]
靴舐めキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 18:22:27.38 ID:iSQ+HjLk0.net]
下げてたのは日本のジャッジだからなw



421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 18:49:33.76 ID:gG5bRPIG0.net]
さすがに練習不足でコケまくりなのにフェルナンデスと同等は他の国からも批判出るわ
やりすぎたね

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 19:02:11.58 ID:T0GNt0Nw0.net]
>>396
これはおかしな事を主張しますね
Bユロスポのマーク解説を聞いたから以前より疑問に思ってたことをコメントしただけ
コメント欄は元来そういうものでしょ
美辞麗句だけが並んでいる訳ではないですよ
これはどの選手もそうです
トップグループに入ってメダル獲得すれば技術を見る人たちは余計に増えます
癖があるなら直す努力をすれば良いだけ

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 19:05:13.20 ID:iSQ+HjLk0.net]
羽生の4Lo、4S、4Tでプレロテしてないジャンプなんて1つもないですよw

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 19:08:37.23 ID:FMyE/RVk0.net]
うっせーんだよ!! チョンはさっさと祖国に帰ってどうぞww

425 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 19:33:02.19 ID:/y7ChjP/0.net]
羽生はー羽生はー羽生はーwww

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 19:40:47.51 ID:T0GNt0Nw0.net]
>>403
フランス杯スレッドでなんで出場もしてない羽生が出てくるかな?
エッジジャンプの4lo4Sは少々のプレロテはあって当然
小塚さんが今年実演しながら説明してたね>>398

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 19:48:48.47 ID:NA9I8KzW0.net]
>>406
トウループはどうなん
エッジ系だって180度超えたらダメでしょ

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 19:49:51.96 ID:iSQ+HjLk0.net]
事実だからしょうがないよね

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 20:13:52.95 ID:T0GNt0Nw0.net]
>>407
トゥの意味わかってんの?
爪先って事だよ
夏に24時間TVで羽生がそら君にトゥループジャンプを教えてたよね
此処で問題となるのはプレローテーションでは無くちゃんとトゥを突いて直ぐ跳び上がってるかどうかって事
トゥを突いて跳び上がれずにフルブレードになる選手はいるね
宇野選手は正にそれだね
足元がどのジャンプも明確ではない 着氷もフリーレッグが氷にかすったりツーフットになったりだった
クワドジャンプでは無いトリプルジャンプでもその傾向がある
まぁslow motionにして足元を見れば良いんじゃない?
それとこれは本田武史さんの宇野選手への指摘だけどジャンプをコントロールして回りきって降りてきてないため手をぐるんと回して制御している
村主さんがアダルト向けのスケート教室をしている時に回転過剰でちゃんとシングルジャンプとならなくて1.1/4回転になってしまう人が結構

430 名前:いると
ジャンプの回転過剰を制御出来ないのは技術が劣っていると思われて仕方がない スケートカナダのSPのコンボジャンプが4T2Tになったのは4Tが回りすぎてたからだよ
ワールドトップ6の中で手をぐるんと回してジャンプを降りるのは宇野選手だけだった
[]
[ここ壊れてます]



431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 20:30:04.02 ID:NA9I8KzW0.net]
>>409
羽生のトウループはフルブレ180度以上プレロテしてしかも斜めに跳んでるよ
宇野は回りすぎての方が多い

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 20:35:42.95 ID:T0GNt0Nw0.net]
>>410
だから羽生関係ないだろ
本田さんの指摘に今後気をつけて技術を見直していけば良いだけ
なんで他の選手引っ張りだしてくんだよ
回りすぎは認めてるんだ
だったら下手って言われても仕方ないよね

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 20:49:36.50 ID:JfHQsmyr0.net]
海外関係者の反応
▽カート解説→「宇野のジャンプはプレロテ」
「宇野の跳ぶ3種類のクワドジャンプは全て離氷前に氷上で回転する。
そのため他の選手より低いジャンプでも身体が回り切ったように見える。
これが失敗が少ない本当の理由。」
羽生については点が抑えられてることも

CBC broadcast(要カナダ串)
https://youtu.be/-3dvYXUwXAU?t=53m43s
(動画主がその部分聞き取ってコメ欄に書いてる)

interesting comment from Kurt
"But that (deep) knee right there allows his upper body to
shift to the left and then he uses his core and the twist of
the knee to actually make a correction, he does it on almost
every landing, that buys him time. Plus, his quad secrets
are out. Plus, he actually rotates a lot on the ice before
he even takes off, not on the axel that&39;s beautiful, but on
his toe jumps. Those two elements (deep knee landing + rotation on ice) wrap together make his quads very consistent
even though he doesn&39;t jump as high as some of the other guys."?

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 21:44:23.99 ID:zXkYUvMB0.net]
https://media.giphy.com/media/Bq7iHlLQ1EPni/giphy.gif


完全に半回転してから上がってるしかかとまでべったり付いてかかとに重心乗せて踏み切ってる
こりゃ各国から批判が出てもしょうがないよ

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 22:02:47.11 ID:NA9I8KzW0.net]
>>411
回りすぎは下手じゃないだろ
フリップは回転をコントロールするのが難しいと織田も言ってる

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 22:03:26.01 ID:zXkYUvMB0.net]
ネイサンとの比較
同じ4Fだと言われてもにわかには信じ難いレベルで違うジャンプに見える


https://i.imgur.com/zFNHILN.gif

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 22:09:26.96 ID:T0GNt0Nw0.net]
>>414
どのジャンプもそうだけど私が上に書いたのはスケカナSPのコンボジャンプ4Tの回り過ぎの事を指してるんだよ
フリップジャンプについてはネイサンとの比較動画があるから見たら良いよ
海外のネイサンファンがかなり怒って比較動画を上げたんだから

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 22:19:32.10 ID:T0GNt0Nw0.net]
>>414
回り過ぎたら綺麗な着氷にならない
だからGOEが渋られたりセカンドジャンプに響いてくる
ジャンプの回転を制御出来ないのは技術不足
羽生羽生と言ってるから2016年のヘルシンキワールドFSでも見てきたら良く分かるよ
羽生選手はきっちり回って余裕を持って着氷する
だから着氷が流れてGOEが高くつく
ネイサンはエッジは正確だし回り切ってるしフリーレッグも綺麗
惜しいのは着氷が詰まり気味なところかな
どうしても演技がぶつ切りに見えてしまうからね

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 22:38:51.02 ID:F3rRVtR30.net]
>>415
こりゃ酷いね…
トウジャンプじゃない
これ他の選手がやってたら点数どうなるんだろ

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 22:54:30.47 ID:T0GNt0Nw0.net]
>>418
408で私が指摘した通りでしょ?
どうジャッジするかは分からない ギネスジャンプとして宇野の4Fを認めてしまったことをISUは苦々しく思ってるだろうね
半年後にはネイサンという正確な4Fを跳べる選手が出てきたんだから



441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 23:01:31.79 ID:JfHQsmyr0.net]
>>419
他のジャンプもこの跳び方なんだよね。プレロテ以前の問題
トゥーで跳ばずループ亜種の、独自の離氷
跳べてるって言っていいのは4Loと3Aくらいか

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 23:20:05.92 ID:lG+DCGua0.net]
別にネトウヨじゃないけど、日本人が外国人に批判されてるのを
うれしそうに広めるってなんだかなあ。

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 23:25:44.95 ID:T0GNt0Nw0.net]
>>421
羽生も宇野も日本人だけど宇野だけが日本スケ連盟に守られてるんだよな
技術不足をちゃんとジャッジされなきゃ東京オリンピックの成功の有無に関わってくる
日本は不正行為をしてるのかって見られるのは得にはならない

444 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/21(火) 23:41:42.93 ID:+NfTi3KU0.net]
>>415
宇野のジャンプの汚さに絶句

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/21(火) 23:54:44.12 ID:v0DPmSFX0.net]
>>410
羽生のトウループが180度プレロテ?
そんなこと思ったことないけど動画持ってきてくれ
プレロテってのはトウ付いてからの話?

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 00:01:55.67 ID:c5mPD79E0.net]
>>415
宇野の跳び上がりの瞬間見ると完全に左足が前向いてるんだよな
氷の上でクルッと半回転してから浮いてるのがはっきり写ってる

ネイサンはかなり回り始めが早いジャンプと言われてるけど
宇野のは逆に回転始まっててもいつまでも跳び上がらないジャンプって感じなんだよね

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 00:10:24.73 ID:O1lETqcs0.net]
>>425
それこそヴォロノフがつい先日言ってたことだよな。クワドにも質がある
ミーシンが味噌もクソも一緒にされてるって発言したのと同じ

ヴォロノフ
「フィギュアスケートはもちろんジャンプも大事ですが、スピンや表現もあるし、音楽を選んだうえでどういう演技をするかというのも大きなテーマです。
ユヅルやネイサンのように本当に軽々と美しく4回転を跳ぶ選手もいます。
その一方で跳んではいるけど、重い感じで跳んでいる人もいるので、求められるのは質なんだと思います」

448 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/22(水) 00:29:34.28 ID:mSnSQnJc0.net]
本田解説「これは両足着氷ですねー。出来栄え点から減点になります×3回」→減点どころか加点
織田解説「フリーレッグがちょっとかすってるかも知れません」→減点どころか加点
織田解説「これはもしかしたらダウングレードになるかも知れません」→アンダーローテ止まり

正に解説者泣かせの宇野の不可解爆盛り点

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 00:34:52.88 ID:3iYjMFS00.net]
回転不足やジャンプの欠陥いつも見逃されてるし謎の高得点で海外から批判されてる
それだけじゃなく宇野だけ毎試合めちゃくちゃ待遇いいし女子でこんな高待遇受けてる人いない

日本じゃ怖いからか誰も言う人いないよね。めちゃくちゃアンタッチャブルっぽいよね

450 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/22(水) 00:35:49.31 ID:KeQ1Wv2J0.net]
【動画あり】ユッサユサ揺れる天然おっぱいCMに批判殺到wwwwwwww
https://goo.gl/kk51vg




【朗報】美少女声優の竹達彩奈さんがブログに無修正画像をアップ※画像あり
https://goo.gl/4xRkhJ



451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 00:45:49.50 ID:O1lETqcs0.net]
>>428
大きな試合やショーでも親族がサンタクロースみたいに関係者にお土産バラ撒きしてる選手なんて
見たこともないやw
他の選手だったらゴシップになるけどニュースバリューも無いからスルーされてる

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 01:48:36.95 ID:avo0zEdA0.net]
>>427
無茶苦茶すぎて笑ったww
でも世間一般の人達は出た得点や順位、マスコミの言うことを間に受けて宇野ってすごいんだーってなるよね間違いなく

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 02:22:05.44 ID:RIM71KFb0.net]
しかも表現力が凄い!とテレビで連呼されると具体的に何が凄いかわからなくても
あーそうなんだ見方わからないけどこの子の表現が正解なのか
他の選手よりもこの子の表現が凄いって言っとけばツウぶれるんだな
みたいなノリになってる

具体的な技術の指摘もなく表現力連呼することほど胡散臭いものはない

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 02:32:43.55 ID:avo0zEdA0.net]
>>432
あるある
個人的には技術だけでなく表現力も羽生がズバ抜けて見えるんだけどな
曲ごとに別人のようになるし、最近のスワンも本当に白鳥に見えたり憑依型

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 03:47:54.36 ID:+XPDaSEZ0.net]
この人のジャンプは氷の上で半回転してから飛び上がってるよね
空中では三回転ちょっとしか回ってないのに四回転飛んだことにするのは卑怯
でも最近スケ連の佐野稔とか宇野地元の鈴木や安藤が宇野のこのふざけたジャンプをお手本ジャンプとか言い出したんだよね
田中刑事まで宇野のジャンプがお手本とか言い出した
どうなってんの?
素人が見てもおかしいジャンプってわかるのに

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 03:53:54.04 ID:7ZlSVFTd0.net]
ISUに抗議をしたネイサンファンのブログ
https://trentrenchen.tumblr.com/post/159369502271/to-isu-technical-committee-we-have-no-one-to-turn

ネイサンと宇野を比較した動画
2人のジャンプの違いがわかりやすい
https://youtu.be/qzUv5fWz16Q

m.imgur.com/ShgPa2Q

m.imgur.com/CKe2VJF

訳)世界中の多くのファンはISUジャッジの知識と透明性を疑っている
そしてそれがスポーツの価値を下げている
どうやったらウノの誤魔化しジャンプにネイサンと同じ加点が付くのか

ショウマ・ウノは、ネーサン・チェンと比較してほぼ2/3回転を誤魔化している
彼が氷から完全に離氷する前に彼のつま先は氷の上でほぼ一回転してる
ネーサン・チェンはほとんどプレ回転をしないのに

プレロテよりも大問題なのはつま先からではなくエッジを突いて跳んでることだ
まるで彼の4Fはループジャンプのようだ
いつから4Fはエッジジャンプになったのだ!

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 04:23:14.49 ID:vtBbtvLN0.net]
カナダ杯で男子も女子も滅茶苦茶な採点したフランスジャッジがカナダ選手と宇野には平均より高い点付けて、
その時は宇野の名前はあまり出されなかったけど、フランスジャッジに対する異議は日本より海外(特に北米とロシア)から出てた
カナダジャッジもアレだけど自国びいきのある意味通常運転
全方向やらかしたフランスジャッジは謎だった
今回のフランス杯でカナダより出来が悪かった宇野のPCSが不自然に上がった事で、
カナダ杯の下地込みで宇野に対する不満が爆発したんだと思うわ
ちなみにカナダ杯はモントリオール開催
モントリオールはほぼフランス語圏でフランスの連盟やフランスの選手とも縁が深い

尚、フランス連盟は運営が適当すぎてとうとう大口スポンサーから逃げられ資金難
今回のフランス杯も資金不足でバンケットさえ開かれなかった
宇野はフランス連盟から会場を借りて他の選手より随分前から本番リンクで練習してた
こんなのは日本人選手はおろか他国の選手さえしない

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 05:57:35.44 ID:a4FBgsg ]
[ここ壊れてます]

459 名前:A0.net mailto: フリップとは
>フリップジャンプでは、左足インサイドのエッジが描くカーブから生まれる回転力と、
>軌道の内側にトウを付く事によって後方への推進力がコンパスのように変換された
>回転力の2つが主な回転の原理となる。
>ただし、右足を引く際に体が回転方向とは逆向きに開く事になる点で難易度が上がる。
【フィギュアスケート美のテクニック】
>右軸に重心を移動して右背中に入っていくイメージ
頭から右足先まで一直線の軸を感じて空中姿勢を作る
ですから
ttps://youtu.be/-DlhUW441fo#t=87
ttps://youtu.be/qZQ1V49_xlc
ソトニコワはインサイドから右重心に移動して右背中に入っていくになってる
インが深いと最初から横に突くのでチート自体90°で変わらない
キムは先に体が開き跳び出しが逆なので順回転にはなってないカウンターをかけてる

ttps://youtu.be/awOB8GytS0Q

ttps://imgur.com/3FdxruD.gif
2015ワールド ナンデスのルッツ

ttp://get.secret.jp/pt/file/1511273373.png ルッツ
宇野は180以内のプレロテでOK
ttp://get.secret.jp/pt/file/1511273794.png フリップ
ざっと見た感じ180°プレロテは
ハビ ヴィンセント ミーシャ サマリン ビチェンコ アリエフ ケビンレイノルズ 
刑事 友野
ネイサンのはフラットから軽く右足でブロックしてカウンターかけてるから
左方向に跳んでるフリップの回転じゃないんですよ羽生よりはインに見えるけど

まずそちらがの主張するものが正しいとするジャンプの定義を出してください

ttps://imgur.com/KTmB6eK.gif ロステレ羽生トウループ
[]
[ここ壊れてます]

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 06:18:41.31 ID:a4FBgsgA0.net]
ハビと書いたけどハビエル ナンデスです
ナンデスのフリップのエッジはアウトなのに180度プレロテする変わったジャンプになってるかと遠目の映像しか見つからなかったのでなんともですが
宇野のフリップはインが深いので最初から横向いて突くチート自体は90度以内
滞空時間はネイサンと同じ20コマなのでジャンプの高さはかなりあります
以上からフリップを正しく跳ぶと180度プレロテに見えます
そちらが正しいとする定義を出して下さい
それ以外は受け入れられません



461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 06:23:09.64 ID:N6NlPs0m0.net]
宇野は見た目がもう駄目
小柄でも小顔細身ならともかく大顔ぷよん系だし
20才過ぎてもカワイイとかいえる人いるんだろうか

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 09:21:57.71 ID:Ehb/cB/f0.net]
宇野のジャンプが低空で離氷も着氷もおかしいのは、コマ送りしなくても解るよ。
人間は盲目じゃないんだから。普通に見ただけで一目瞭然で解るよ。
汚いジャンプなりの減点されればいいのに逆に加点つくからズッコける。

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 12:17:39.94 ID:c5mPD79E0.net]
>>437>>438
他の選手の動画ばかり出してるけど
宇野の動画は出せないの?w
あんたって宇野は静止画でしか検証できないのね
滞空時間もいつもコマ数で数えるよなw
宇野だけは静止画の世界の住人なんだねー

他のスケオタはみんな動画を見て小さいおかしなジャンプだと言ってるのよ
その時点でお前の擁護は苦しいと気付けよ

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 13:59:38.06 ID:a4FBgsgA0.net]
>>441
どこがおかしいの
ハビも180度プレロテしてるけど根拠示せば

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 14:43:08.81 ID:daoTKOVi0.net]
今現在、あらゆる国から疑問視されてるのは名指して宇野のみ

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 15:00:09.88 ID:O1lETqcs0.net]
>>443
海外スケオタのジャンプ比較動画面白いな。ヘルシンキワールドの
如何に不似合いな点数もらってるのか。名指しで世界から疑問視されてる
https://www.youtube.com/watch?v=x8X0u4BX6ks&t=14s

他の動画では宇野がメダルとるたび、ヘイターが増えるってよ

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 15:07:39.43 ID:daoTKOVi0.net]
一介のスケオタだけじゃないからね
宇野のジャンプに懐疑的なのは雑誌記者、各国ベテラン解説、現スケーター、元スケーター、有名オリンピアン、ワールド三連覇で金4回のレジェンドスケーター等々
羽生はもちろんパトリックチャン、フェルナンデスについてもネイサンについてもボーヤンについても聞いたことない

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 15:12:02.28 ID:kAQ2qdZe0.net]
宇野の動画>>435でネイサンとの比較を見れば半回転以上誤魔化してるのが明らか
この宇野オタ>>437は証拠にもならない証拠とやらを出して詭弁を弄して騙そうとしてるけど
動画を見れば一発でわかる事である
https://youtu.be/qzUv5fWz16Q
m.imgur.com/ShgPa2Q
m.imgur.com/CKe2VJF

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 15:14:00.89 ID:O1lETqcs0.net]
>>445
羽生やパトリックやボーヤンのジャンプは手本だからね

ストイコ
※「今の世代を見て理想的だと思う四回転ジャンプは?」

テクニック面でいえば、何といっても、
ハニュウのテクニックは非の打ちどころがないね。ただただ完璧。

パトリックの4Tも実にいい。

3Aの場合は、
やはりハニュウの美しさが際立っている。タイミングが自然だね。

ケヴィンのテクニックも実にいい。
ボーヤンは、着水足が回り込むことがなくて、完全に4LZを跳んでいるのが凄いと思う。
それぞれのスケーターに長所と短所があるけど、

結論としては、
ハニュウのテクニックが世界で一番クリーンだと僕は思う。
彼は、自分自身の感覚によって、正しいジャンプが跳べていると思う。

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 16:05:07.04 ID:c5mPD79E0.net]
>>442
ハビじゃなくて宇野のジャンプが正しいという根拠を出せよw
他人叩けば宇野を正当化出来ると思ってるあたり痛すぎるわ



471 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/22(水) 17:13:51.44 ID:NMoamsVt0.net]
■フランス大会での見逃し等
・4F DGなのにURの判定(織田ですら指摘)
https://imgur.com/Ky8gfXT
・3A フリーレッグが氷にタッチしてるのに+3がなんと5人+2も3人
https://imgur.com/bCluquH
・3Lz 思いっきりインエッジでの踏み切りなのにeがつかず!すらもついてない
https://imgur.com/AHs7iJV
・3A-1Lo-3F 最後の3Fも全く回転足りてないのに見逃し
https://imgur.com/UG3zVIO
・CCoSp 最後2メートルほどルンバってるのに+3と+2が4人ずつ
wx1.sinaimg.cn/large/55d4b403gy1fln9zglnf2g20b4062u0z.gif
・こんなにグダグダで2コケもありなのにPCSが全て9点台でスケカナよりアップ

PCS変遷
SP    PCS   TES    TSS 
ロンバル 45.70  59.17   104.87 ←ほぼノーミス()
スケカナ 46.50  57.12   103.62 ←コンボ4-2
フランス 46.01  48.92(d-1)93.92 ←グダった今回
FS
ロンバル 92.10  122.87   214.97 ←4S入り、ほぼノーミス() 
スケカナ 91.16  106.32   197.48 ←4S抜き3Loに変更、3本着氷ミス
フランス 91.20  90.20(d-2)179.40 ←NEW!   

ショートはロンバルよりも10点以上TESが下がる演技だったのにPCSは上がりました

472 名前:
フリーもスケカナよりも16点以上TESが下がる演技だったのにPCSは上がりました!!
信じられません!本当に最高です!!!
[]
[ここ壊れてます]

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 17:22:01.32 ID:Tez/HP1v0.net]
点数出すぎて本人もびっくりしてたもんねw

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 17:24:50.69 ID:5UdZ0H9f0.net]
ウノタ頼みの綱のユロスポでも宇野のジャンプの踏み切りがおかしいって指摘されたって?

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 17:30:16.98 ID:dSRdMXz50.net]
PCSとやらは曲の解釈とスケーティングスキルが同じ配点らしいな。
曲の解釈が完璧って演技を見てみたいもんだわ。

476 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/22(水) 17:37:18.05 ID:NMoamsVt0.net]
フランス杯ショート
ユロスポ

4Fについて「彼のフリップの根本的技術はすごくいいとは言えない。テイクオフでプレロテし

477 名前:キぎていて議論の余地がある」 []
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 17:44:39.01 ID:a4FBgsgA0.net]
>>446
ネイサンはフラットでカウンターかけて左方向跳び出してんだろこの跳び方はルッツなんだよ
この跳び方が正しいの根拠を出せと言ってんだよ
ソトニコワとキムの比較を見たら分かるようにフリップはインが深いと回転が遅れるから1回転で同じになる
ジャンプの難しさは回転だけの話じゃないよ
フリップ得意な選手はだいたい180度プレロテしてるのに宇野だけ攻撃するのはおかしいって

479 名前:名無しさん@恐縮です [2017/11/22(水) 17:47:11.09 ID:NMoamsVt0.net]
>>454
プレロテしてたら攻撃されて当然だろ
宇野オタはいつもそうだ
宇野を攻撃するなら他の奴モーだ
卑怯なんて言うもんじゃないね

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 17:50:04.67 ID:E3uBfH5S0.net]
>>454
馬鹿?
ルッツは助走とジャンプの回転方向が逆だろ
だから高い基礎点なんだし見分けつきやすい



481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 17:53:40.33 ID:/9Bxe4z30.net]
https://youtu.be/PlAAXBXlG20?t=4m25s


ユロスポのプレロテ指摘ってこれか
pre rotate so much言ってるな

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/11/22(水) 17:56:43.96 ID:/9Bxe4z30.net]
>>457
あ、時間指定はジャンプの問題に言及し始めた時間にしてるけど
プリロテイトソーマッチって直接言ってる部分は4:34になった瞬間あたりね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef