[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 01:13 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 514
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<“タイのメッシ”が語るJリーグとタイリーグの違い> 「その足で価値を上げることはできる」



1 名前:Egg ★ mailto:sageteoff [2017/10/21(土) 12:51:21.85 ID:CAP_USER9.net]
タイ代表MFチャナティップ・ソングラシンは、今夏からJ1北海道コンサドーレ札幌に加入。持ち前の高い技術を発揮し、観る者を魅了している。“タイのメッシ”がチームに合流してから4カ月、Jリーグ入りを目指すタイ人選手に向けて、その“心構え”を指南している。タイメディア「SMMスポーツ」が報じた。

 タイが誇るスーパースターのチャナティップは、デビューから第28節のサンフレッチェ広島戦まで10試合連続で先発出場。前評判に違わぬプレーでチームに不可欠な存在となっている。そんな“タイのメッシ”が母国大手の「SMMスポーツ」の取材に応じ、タイリーグとJリーグの違いや日本でプレーする際に必要な心構えについて説いている。

「チャナティップがJリーグとタイリーグの違いを比較:あなたが日本でプレーするにはどうするべきか?」との見出しが付けられた記事では、タイ人選手にとって未知となるJ1の舞台でポジションをつかんだチャナティップが、「Jリーグはタイよりもより難しい」と話している。その意図は、リーグとクラブの環境の違いにあるようだ。

「札幌に住んで以降、タイよりもチャレンジは多い。タイではビッグチームでチャンピオンシップを勝ち獲った。でも、ここ(日本)ではスモールチームだ。金銭面で我慢しなければいけないことはあるかもしれないが、その足で価値を上げることはできる」

「勇気を持って挑むことが重要」

 チャナティップはJリーグに参戦する前に、タイの強豪ムアントン・ユナイテッドでリーグ優勝を果たしているが、札幌は地方都市に籍を置く「プロビンチャ」。タイ時代との“境遇の違い”を少なからず感じているようだ。

 そして「もしタイの選手がここに来るならば…」と、チャナティップはJリーグに挑む際にはメンタル面が重要だと説いた。

「勇気を持って挑むことだ。心の準備、何よりポジティブに考えること。ここでは誰も助けてくれないから、それぞれで戦わなければならない。友人を見つけること、そして一人でリラックスする方法を見つけることも大切だね」

 記事では、「僕はアジャストになんの問題もない。チームメイトとも話しているし、食事にも行っている」と、Jリーガーとして順調な歩みを見せていることにも触れている。今後チャナティップ、FWシティチョーク・パソ(鹿児島ユナイテッドFC)、MFジャキット(FC東京)に続くタイ人Jリーガーは生まれるだろうか。

10/21(土) 7:30配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00010000-soccermzw-socc

146 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:12:13.84 ID:UoPU/YkM0.net]
>>137
君凄い正論だよな

日本はスポーツ関係者もスポーツファンもゴミみたいな奴が多いからな
アジアを汚す中東戦法を使いまくっている癖に
自分たちをフェアとかいい出す糞みたいな連中が多いし
アジアの恥だよ、日本のスポーツ界は

正直、アジアの英雄は韓国や中国だな

147 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:12:44.31 ID:DjffFYdH0.net]
脱税王の偽者何人いるんだよ

148 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:13:40.38 ID:LwpgF80Z0.net]
>>139
海外一回行ってるなら、もう一度海外でやる気にはならんかもな。

149 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:14:42.45 ID:PObNKvva0.net]
鯛めしより鯛茶漬けの方が好き

150 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:14:57.64 ID:DqvDyyqS0.net]
>>131
言葉のハンデがあるからな、曽ヶ端は日本トップレベルのGKだし、相手が悪かった
セレッソ、川崎、札幌、神戸では韓国人がスタメンだよ

151 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:14:59.88 ID:cYXkSJOZ0.net]
地元での王の気分が忘れられなくて
逃げ出したベトナムのなんとかもいたな…

152 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:15:21.70 ID:OuLXtcui0.net]
>>138
まともかどうかは結果論もあるし、今後をみなければ微妙なところもある

ただ全員年代別を含めれば代表経験者だな、森岡は少しだけだが

代表と縁がなくて移籍したのは鎌田関根あたりか

153 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:16:12.33 ID:NJWyJBf30.net]
ハリルが来てデュエルの重要性を説いた。
これを日本が長らく目をつむっていた問題だ。
デュエルで勝てない日本人はチームで戦う。だからポゼッションだ。
ってノリでな。

だが、結局、1対1で勝てないと意味がない。
いくら上手くても弱ければ技術が生きないし、勝てない。

Jは貧乏だし中国みたいに金出せない以上、西ヨーロッパや一流の外人選手なんか無理。
せいぜいロートルが精一杯。でも、そんなのに払うなら、安くてタフなブラジル旧ユーゴ韓国
のアンダー世代あたりでいいんだよ。ここの連中は出稼ぎ労働者みたいなもんだし、
外国で生き抜くタフさがあるし、日本が学ぶものが多いわ。

タイなんかまーどんなもんか見てみようか活躍すればめっけもん程度だし

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:16:17.28 ID:xVOrSTys0.net]
>>134
俺は大阪在住のアメリカ人だけど
メスジャップなんて子持ちでも簡単に落とせるよ
本当に天国だね日本て
なんで風俗とかあるの?直ぐにやらせてくれてお金までくれるのに



155 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:17:57.48 ID:/ro6hL1r0.net]
サカスレってなんでこんな馬鹿みたいな外人コンプや
白人成りすましチョンがいつも湧いてんの。
惨めったらしすぎて笑えるんだけど。

156 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:17:59.48 ID:LwpgF80Z0.net]
>>146
札幌はあのGKでないと、毎試合1失点多くしてるからな

157 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:19:09.66 ID:UoPU/YkM0.net]
>>150
そういう成りすましはどうでもいいから
本当なら自分の顔写真でもアップしなよ

158 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:19:15.76 ID:w09g2J9D0.net]
日本も落ちぶれたもんだよな

円安の影響もあるだろうけど東南アジアからも安いと言われる時代になるとは

159 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:20:27.13 ID:UDkx3F9S0.net]
報酬いくらぐらい違うの?

160 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:21:03.66 ID:k2pRmD8X0.net]
だからポゼッションだ。

のあたりのニワカ臭がすごいw
バスケだけ語ってろ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:21:06.72 ID:UoPU/YkM0.net]
>>154
そりゃ単にJリーグが不人気なだけだろ
なにせ平日に興行するだけで
観客が6〜7割になってしまうほど固定ファンしかいねえから
平日に試合入れられなくてスケジュールがキツキツなほどだからな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:21:18.70 ID:DJuaxQ/00.net]
低レベルジャップリーグは1対1の肉

163 名前:体的接触勝負から逃げるヒョロチビヘタレ腰抜けオカマ児戯球蹴りリーグだからなぁ
あれはサッカーとかフットボールとはとてもじゃないけど呼べないよ
[]
[ここ壊れてます]

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:21:38.59 ID:xVOrSTys0.net]
>>153
いや顔は不細工だよアジア系とアフリカ系のハーフだし
ただアメリカ国籍ってだけでメスジャップはokて話だよ



165 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:22:36.03 ID:nsPyvn0e0.net]
>>111
知的障害なんだな
はよ死ねよ穀潰し

166 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:22:45.59 ID:NJWyJBf30.net]
>>150
エイズになって死ねばいいわ
外人のサブヒューマンは

167 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:23:22.15 ID:/wvVmfB70.net]
悪魔の創価学会系企業ドトールコーヒーは
集団ストーカーを行なっている

168 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:23:23.43 ID:UoPU/YkM0.net]
>>159
だから顔写真あげてみなよ
それか病院行きなさい

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:23:28.65 ID:F0Ki5Ps90.net]
>>85
東南アジア言ったらメシは最低ホテルのだろ基本

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:24:36.20 ID:v5TXu7Vx0.net]
チャナティップてかタイ人選手はアジア枠じゃなくて提携国枠だから日本人選手と扱いは同じじゃなかったか?

171 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:24:37.49 ID:BH77u8T60.net]
>>79
余程の田舎(鳥栖とか)じゃなければタイ人いるしタイ料理屋あるだろう

172 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:25:41.09 ID:FMSf5KAZ0.net]
ティーラトンはファルソラテラルできる人材だし獲りに行ってもいいと思う
それに、タイの某クラブがフィリピン代表の佐藤大介の獲得に動いているらしいが
もしかしたらムアントンかもしれない

173 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:26:15.70 ID:NJWyJBf30.net]
>>156
デュエルを否定して、無意味なバックパスや横パスばっかやって、「ポゼッションやれてる俺ら凄い」と
勘違いしてるバカどもの目をハリルが覚めしてくれたんだよw

174 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:26:29.94 ID:iCmvPKLO0.net]
タイの方が給料も環境もいいのに、わざわざJリーグに挑戦する意味はなんだろう?



175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:27:01.03 ID:2KMqmUts0.net]
チョンコに枠くれてやるくらいなら東南アジア枠を強制的に作ったほうがいい

176 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:27:57.08 ID:NJWyJBf30.net]
>>159
雑種ウゼーぞw

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:30:34.17 ID:xVOrSTys0.net]
>>171
まあ新婚さん狙うのが俺の中ではイケテるんだけどね
どうせ一回で捨てるから色々なシチュエーションで日本生活を楽しんでます

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:31:31.38 ID:ICYH75wC0.net]
大都会浦和に来たいかタイメシよ

179 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:32:04.52 ID:UoPU/YkM0.net]
>>172
君、病院で診断してもらった方が良いよ
頭をね
妄想と現実の区別がつかなくなっているから

180 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:32:10.48 ID:NJWyJBf30.net]
>>169
一昔前の日本の若者もたくさんブラジルに行って同じこと言われたな

そりゃタイでやってる分には生活には困らんだろーが、それではいつまで経ってもタイのレベルは上がらない
サウジも同じだけど、なまじ国内の環境が良すぎるとそこに安住してレベルアップできないしな
ジャバーもそういう意味では2部でも英国に行ってたし、そういうハングリー精神ないとアカンわ

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:33:03.04 ID:X+Q1Mpg50.net]
提携国枠で外国人枠使わなくて済むっていうのが大きいんじゃない
実質日本人扱いで競争相手がブラジル人ではなくなったから出場機会も増える

来年ACL出れたら層の薄い川崎が取ればいいのに川崎と札幌は選手行き来してるの多いし上は結構仲良いでしょ

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:33:17.71 ID:v5TXu7Vx0.net]
>>167
ティーラトンは今年のプレシーズンマッチで鹿島相手にFK決めてたからな、本当に上手いよ。日本人と同じ扱いになるから外国人枠やアジア枠に関係なく獲れるし良いと思う。

183 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:34:03.11 ID:d9vQmjBB0.net]
>>136
宇和島
scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/21911044_477814015938234_2014416228205985792_n.jpg

184 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:35:15.57 ID:kxISZzdO0.net]
>>11
Jリーグは給料安過ぎ
田舎の小さなクラブに優しい護送船団方式のリーグ運営だからビッグクラブなんて出来やしないし給料も上がらん



185 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:35:41.79 ID:OnbDj7ic0.net]
タイのクラブでもらってた給料よりは
札幌のほうが多いの?

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:35:44.67 ID:d9vQmjBB0.net]
>>176
等々力のアウェイ札幌戦の時に北海道フェアみたいなのをやるぐらいだからね、元川崎が多いからって触れ込みで

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:35:49.91 ID:va2E/dv+0.net]
Jで活躍すればタイでやるよりは実質儲かるだろ、本田みたくタイでより価値が増すからな
ハングリーとか言ってるけど失敗しても本国じゃスターのままだから痛くも痒くもない

188 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:36:33.34 ID:d9vQmjBB0.net]
>>180

タイで二億もらってたのに頑張って背伸びしても三千万しか出せない札幌に来てくれた

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:37:08.18 ID:F0Ki5Ps90.net]
>>169
日本人もデンマークリーグ()や北欧に移籍するだろ?w

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:37:21.71 ID:skAYNDqL0.net]
>>169
タイいた方が年俸が少し良いくらいだろ
スポンサー収入なら日本でやった方がより価値上がるんじゃないのか
サッカーやる環境なら日本の方が全然レベル高い

191 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:38:38.04 ID:zaOpjeFZ0.net]
文化差だな
日本では、困ってる人がいたとして
助けてと言えば周りも助けるが、何も言わなければ内心気にしてても何もしない
人の嫌がる事をしないとか、そう言うことを重視するけど、
人の好きな事をしてあげようみたいな事は軽視する
お節介は好まれない

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:38:46.46 ID:UoPU/YkM0.net]
ID:X+Q1Mpg50
の彼とかもそうなんだが
正直スポンサー枠でまったく活躍してないのに
何故か活躍している前提で話を進めるからね

そういう一部ファンの気質が
Jリーグが大衆化しない最大の理由だろうね

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:39:07.44 ID:9cP7wnwf0.net]
タイで2億貰ってたソース無いんだろ
嘘くさいな

194 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:40:03.95 ID:NJWyJBf30.net]
>>182
向こうのTV収益とか副収入とかあるんだろーな
コイツとかカズや中田なんかそうだけど、例えば中澤なんかマジでハングリーの塊みたいな
サッカー人生だった



195 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:41:25.60 ID:HQUpaI4+0.net]
>>150
アメリカ人はこんなとこ見ないよw
見るのは在チョンぐらい

196 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:41:29.60 ID:FVXIbDMn0.net]
画像くらい載せたれよ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:41:31.21 ID:UoPU/YkM0.net]
Jリーグを本当に発展させたいなら
札幌みたいなクラブなんて無視して
神戸を応援すりゃいいのにね

親会社から金が落ちてきてポドルスキ呼んで
クラブやリーグブランド向上させててって循環ね
そういうのがないとリーグは発展しない

札幌なんて目先の小銭を稼いでいるだけ
リーグを発展させないね
単に金も経営能力もないから
スポンサー枠で小銭稼ぎしているだけよ

198 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:41:40.92 ID:DJuaxQ/00.net]
こいつみたいなヒョロガリチビでも簡単に通用しちゃうぬるま湯お遊戯低レベルリーグそれがジャップリーグ
ここまでオカマなサッカーしてるのは世界中探し回してもここ以外に存在しない

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:41:58.82 ID:FCampJqz0.net]
>>183
いい加減その嘘数字止めろよ
2億も3000万も間違ってる
こいつの場合タイの方が年俸高いってのは事実だが

>>176
来年は札幌だよ。移籍金高すぎるから
再来年なら取れるだろうが札幌関係無し

200 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:45:11.54 ID:d9vQmjBB0.net]
>>194
あ、嘘だったの、ならちゃんとした数字教えてよろしく
具体的な数字知ってるんだよね嘘と断言できるまで言えるんなら
なんせ出されたソースページがタイ語で梵字みたいなので読めやしないんで

ただタイにレンタルに出てた前が「向こうでは大スターなのに」なんて言ってたから
副収入も込みの数字なのかね、とは思ってた

201 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:45:59.93 ID:pIKDUbBh0.net]
あのジーコとかレオナルドが来てくれた時代もあったのに今やタイよりも稼げないリーグになってたんだ

202 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:46:19.15 ID:jq7DvdHt0.net]
しかしタイから札幌って適応キツそうやな

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:47:04.35 ID:9cP7wnwf0.net]
中国にいる中国人選手も実際はたいして稼いでないしなー

204 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:47:07.33 ID:NJWyJBf30.net]
ハリルが言うように、日本が足らないのはデュエル
仲良し集団がナーナーでパスつないでポゼッションやってる気分の勘違い野郎を一掃しないと
1対1の勝負に勝て
そうでないといくら上手くても技術が生きない

日本の劣化版のタイなんかどーでもいい
デュエルを重視してるブラジル旧ユーゴ韓国の選手からその重要性を学ぶべし
もう雑魚にしか通用しないオナニーサッカーはゴメンだわ

いくら横パスやバックパスしても意味ねーんだよバランス取ってるとか言い訳は聞きあきたわ
1対1の勝負して相手ディフェンスの穴作らねーと本大会出るような相手は崩れねーんだよ

技は力の中にあり

個を磨いて初めて技も生きる。Jでブラジル旧ユーゴ韓国の連中とガンガンやって
欧州で向こうのトップレベルの連中とガンガンデュエルする。それでやっと技術が生きるんだよ。
はじめから調子こいたプレイなんか雑魚のアジアで通用しても世界で通用しねー
タイ人なんか時代に逆行する愚行だわ
ワールドカップにタイなんかいねーだろwww



205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:48:57.93 ID:GLJros4l0.net]
こいつが動くとタイから来てるメディアも一斉にぞろぞろ付いて来る

206 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:49:04.91 ID:UoPU/YkM0.net]
元々野々村がニトリと喧嘩したのが悪いんだよ
ジャパネットが長崎を買収したみたいに
結局、企業力に頼る経営がすべてなんだから

207 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:51:25.27 ID:FMSf5KAZ0.net]
>>198
中国ってホームグロウンじゃないけどピッチに
若手選手を何人入れるみたいなルールがあるみたいで
ベテランが職場なくしかけるらしい
逆にしろと思うけどな
年俸の安い若手こそJで修行させるべき

208 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:52:58.97 ID:lpGu6NTQ0.net]
世界中に◯◯のメッシがいるが
日本のメッシとか和製メッシという言葉ほど違和感のあるフレーズは無いな
他の国の◯◯メッシに比べてはるかに安っぽくなる

209 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:53:27.53 ID:ZbQWSTDR0.net]
日本ならタイ料理屋だらけだし問題ないだろ

210 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:54:53.30 ID:NJWyJBf30.net]
>>192
三木谷は金の使い方を知らんただのニワカw
だいたい180もない足が遅いシュートしかないロートルのポドルスキなんかいらねーわ
フォルランから何も学習してないし

そんな金あるんなら、ブラジル旧ユーゴ韓国あたりからアンダー代表クラスを安く
たくさん雇えばいい

それかユン・ジョンファンみたいな長身日本人を育てられる指導者を雇え
昔から日本人はデカイのいても使えなかった。これはバスケも同じだが
豊田、山村、杉本と185以上の日本人を使えるレベルに引き上げた手腕は大きい

もうチビでも上手いマラドーナタイプはいらん
高く、

211 名前:速く、強い三拍子揃ったデュエルができる選手が今の日本に欲しい選手だろ []
[ここ壊れてます]

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:55:05.46 ID:skAYNDqL0.net]
タイリーグで最高月俸は1620万の元イングランド代表選手
平均年俸は415万

https://qoly.jp/2015/02/04/average-salary-per-league-in-asean

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:55:06.08 ID:qBRRB5BU0.net]
>>166
日本のタイ人らしき外国人がやってるタイ料理屋と全然違うよ
まんま同じってのもあるかもしらんけど少なそう
中華なんかは池袋に本場のが結構あるんだよな

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:55:52.29 ID:GfzAHMZ50.net]
>>179
これから上がってくると思うよ。Daznマネーあるし



215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:56:58.39 ID:e88osXmG0.net]
こいつクソうまいけど怖くないんだよな

216 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:57:43.70 ID:4IaNJdGG0.net]
>>192
親会社の金ありきで循環ってどういうこと?

217 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:58:14.04 ID:d9vQmjBB0.net]
>>204
日本人向けにアレンジしてない?

でも裏メニューで母国の味で出してくれるよな、現地の英雄だもん

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 14:58:20.14 ID:e88osXmG0.net]
>>194
ソース出せなさそうだな、お前の想像で来年のこと語ってるし

219 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:58:22.02 ID:NJWyJBf30.net]
>>202
中国人は中国、台湾、香港、マカオ、シンガポールと中華系は軒並みアカン。
サッカーできない。
国民性や考えが根本的にサッカーに向いてない。

220 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 14:59:07.34 ID:d9vQmjBB0.net]
>>206
実質三年前の話かよ、でもサンキュー

221 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:00:44.75 ID:UoPU/YkM0.net]
>>205
それだけじゃリーグが発展してねえんだよ
韓国人だけ残して後の外国人はみんな切り替えるくらいやらないと
Jはこのまま低空飛行だな

なにせ意識高い馬鹿が高校サッカー潰したせいで
話題性0の不人気リーグになっているからな

222 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:02:03.51 ID:UoPU/YkM0.net]
>>210
投資が投資を呼ぶのが経済
Jリーグは共産主義でその循環を否定したので失敗した

すべては川淵という愚かな男のせい

223 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:02:12.56 ID:NJWyJBf30.net]
>>209
だから上手いだけならサーカスとかフリースタイル・フットボールとかにたくさんいる
そんなんでは勝てん
欲しいのは高く、速く、強くそして上手い選手
デュエルもできない「なんちゃって上手い奴」なんかいらんマジで
日本人もいい加減目を覚ます時期なんだよ

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:02:19.49 ID:GfzAHMZ50.net]
>>55
それ3~4年前だな。闘莉王が1.8億円で、海外から戻ってきた俊輔が1.5億円くらいだったような。



225 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:04:22.20 ID:d9vQmjBB0.net]
>>217
上手い選手を走らせるより走る選手を上手くするほうが楽

なんて言ってたのはオシムだっけ、そんな話を思い出した

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:04:27.56 ID:GfzAHMZ50.net]
>>66
日本はナマポが厚遇すぎて、それへの反感が凄まじいからなー。海外は広く浅く助ける。日本はその逆。

227 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:04:55.72 ID:5kmnrDIZ0.net]
>>204
本場のタイ料理屋はアホみたいにパクチーを出さない
日本のお店はパクチーテロだって友人が言ってた

228 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:06:45.04 ID:4IaNJdGG0.net]
>>216
親企業の投資を否定するわけじゃないが、それだけだと格差がつきすぎてリーグそのものがダメになることは隣国を見てればわかること
リーグそのものが投資を呼べるようにならないとダメだ
チャナティップはJリーグの東南アジア戦略を後押ししてくれる貴重な存在だよ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:07:32.26 ID:mz3v3zLPO.net]
>>207
バンコクで日本の観光客が「こんなの日本料理じゃないよ」といいながら食べるのと同じなんだろうな

230 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:09:23.68 ID:UoPU/YkM0.net]
>>222
Jリーグファンは川淵のせいで
頭の悪いサヨクの巣窟になっているから
有りもしない夢物語だけ騙って25年くらい停滞しているからね
いい加減現実を見た方が良い

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:10:24.92 ID:GfzAHMZ50.net]
>>116
メキシコリーグもそんな感じ。麻薬マネーの資金洗浄に都合いいんだろうね、サッカー経営は。

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:11:20.04 ID:lz2hL89/0.net]
Jリーグのレベルが低い、のようなの期待して記事を読んでがっかりした人いそうだな

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:12:11.28 ID:RokB5W2N0.net]
>>5
意味不明だから死ねよキチガイチョンモメン

234 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:12:20.54 ID:4IaNJdGG0.net]
>>224
理想を追わないとスポンサーも投資も呼び込めないんでね
ダゾーンという目に見える結果は既に出たけど



235 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:12:44.55 ID:UKY6ant90.net]
まずは1点取りたいな

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:12:57.70 ID:JaXw6t8m0.net]
札幌が支店経済都市だから厳しいね

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:13:42.01 ID:D7taayKb0.net]
誰か助けてあげて

238 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:14:48.62 ID:UoPU/YkM0.net]
>>228
全然出てねえよ
日本の経済規模に見合ったリーグになってない
親会社に仕方なく面倒見てもらっているクラブだらけだよ、現状でも

クラブ収益40億くらいで6割くらいは親会社の負担だったりするからね

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/21(土) 15:16:11.11 ID:im0080Pm0.net]
>>89
サッカーなんてそういうスポーツだからな
ペレなんてW杯3回優勝で神とされてるけど
1回は怪我でGLに戦線離脱したのに、チームが優勝したから
そのまま伝説になってる訳だし

240 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:17:29.81 ID:5kmnrDIZ0.net]
クラブが企業として成長を果たすには時間がかかるね
いくつかは未だに実業団気分で運営している感じもあるが

241 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:17:34.05 ID:MNZ0CEM40.net]
給料が下がるんじゃ居てもあと1シーズンだな
むしろ日本人選手のタイリーグへの移籍が増えるんじゃないか?

242 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:17:43.62 ID:oY32+EQe0.net]
>>58
日本人は、面倒なことに巻き込まれたくないっていう意識がすごく強いんだよ
だからあまり他人を助けない

長年日本に住んでたフランス人女性が、東京の地下鉄でドアにもたれて立っていた
もたれているドアが開いて、その人はホームに投げ出されたんだが
他の乗客が彼女をまたいで次々と通り過ぎ、乗り降りが済むまで立ち上がれなかった
彼女がフランスに帰る決意をした瞬間

243 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:18:51.47 ID:oY32+EQe0.net]
>>224
左翼がJapanese Onlyなんて言わねえよ馬鹿

244 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:20:35.26 ID:6B0K6yiW0.net]
日本は娯楽が多い分財布の行方は課金ゲームや漫画みたいなサブカルや
野球といった他のスポーツにも分散するからな
そのうえ若者の所得が全然増えてないという悪政が続いてるから落ちる金が限られてる
DAZNがそれをどう変えられていくかがカギだけどやっぱ余裕ないと人間はあかんね



245 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:21:01.91 ID:oY32+EQe0.net]
>>205
お前がニワカだろ
韓国なんかから選手買ってどうするの
金のないJ3のクラブならともかく

246 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/21(土) 15:22:23.47 ID:5kmnrDIZ0.net]
韓国はもはやサッカー発展途上国
https://i.imgur.com/bmiEFGP.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef