[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 06:09 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】大粛清「巨人」の次期監督 長嶋が頭を下げて「松井秀喜」大穴は「イチロー」



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2017/10/18(水) 07:35:05.18 ID:CAP_USER9.net]
かばう人がいれば、無能の烙印を押す人もいる。だが、CS進出を逃した高橋由伸監督(42)の首が寒くなるのは間違いない。
ならば次は松井か、ひょっとしてイチローという声も飛び出しているのだ。ストーブリーグより早い巨人軍の次期監督人事。

 ***

大粛清「巨人」の次期監督 長嶋が頭を下げて「松井秀喜」大穴は「イチロー」

「僕から見れば由伸はよくやったと思います。勝たなきゃいけない戦力を揃えてもらいながら怪我人ばかり。でも、それも含めて監督の責任にされるんです」(デーブ大久保氏)

「スカウトの連中が全然働いとらん。ドラフト1位だってこの数年活躍しとらんでしょう。由伸は悪くないよ」(張本勲氏)

CS(クライマックスシリーズ)出場を逃し11年ぶりのBクラスが決まった巨人の指揮官をOB2人はかばうのだが、たしかに、今季の巨人は戦力に恵まれなかった。
30億円かけて大型補強したものの怪我人続出のうえにDeNAから獲った山口俊(投手)が暴力事件を起こす始末。
その結果、13連敗を喫したのはご存じの通り。だから、終盤に盛り返してCS争いが出来たのは、頑張ったと見る向きもないではない。

が、球団と3年契約を結ぶ高橋由伸監督の2年目の通信簿を巨人担当記者につけてもらうと――。

「分かったのは、采配の能力がないということです」

と手厳しいのである。

「まず、驚いたのは監督が積極的にサインを出していなかったことです。
たとえば、キャッチャーの小林誠司は初球から打ちに行って凡打というパターンが多い。
他球団なら監督自身が場面に応じて“待て”などと細かくサインを送りますが、由伸監督はやっていなかった。
8月下旬になって、周りがこのままじゃマズいと進言したのか、ようやく細かなサインを出すようになった」

巨人の打撃データ(9月まで)を見るとチーム打率はそこそこだが併殺打がリーグでトップ。
犠打数は下から2番目である。これも理詰めの野球が浸透していない証し、と指摘するのはベースボールジャーナリストの大冨真一郎氏。
それを示す象徴的な試合が9月3日のDeNA戦だった。

「この日は1試合で3回も送りバントを失敗しており、いずれもダブルプレーでイニングを終えています。
試合は0対1で敗退しており、バントが出来なかったために負けたようなものです」

今季の由伸監督には覇気もなかったと言うのは先の巨人担当記者だ。

「たとえば、選手が怪我したら“大丈夫か!”と飛び出してゆくものですが彼はやらない。まわりを見ながらやっと腰をあげる感じです。
そんな態度は選手にも伝わっていて、今シーズン途中にトレードで楽天に放出されたクルーズなどは、
相手チームがおかしなプレーをしたとき監督が抗議しないことに不満をぶちまけていましたからね」

それでも、不思議なことに、由伸監督の続投は既定路線である。
9月13日に老川祥一オーナーが「4位以下でも続投」を明言する。
それというのも、「あの御大が後ろにいるから」と説明するのは別のスポーツ紙記者だ。

「そもそも、由伸はなりたくて巨人の監督になったわけじゃない。
現役最後の年も2割8分近く打っていたのを、阪神・金本監督の就任が発表になったものだから慌てて“華のある対抗馬”として球団側が頼み込んだのです。
読売新聞のドン・渡辺恒雄主筆の後ろだてがあったのは言うまでもありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00531355-shincho-base
10/18(水) 5:59配信

29 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:46:57.69 ID:p427LWay0.net]
イチローは引退したら野球には関わらんでほしいなその方がかっこいい

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:47:02.62 ID:XN/DiO7PO.net]
大森剛にしろよ

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:47:37.23 ID:zTRBwUUZ0.net]
まあ、初期の長嶋と王に比べたら、超有能ですよw

32 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:47:43.72 ID:e0u/Il2S0.net]
キヨ「出番か!」

33 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:47:57.91 ID:J1GGyd/I0.net]
イチローが監督としてでも読売に行ったら、すげえガッカリだろうな

34 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:48:22.12 ID:6Gs3EAH50.net]
次は桑田で、、

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:49:01.03 ID:60T9pkmn0.net]
斎藤とかあそこラ世代はスルーされてんのか?

36 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:49:04.82 ID:vNT5nO3pO.net]
松井とかイチローとかアホか
次の監督は村田真一で決まりだろ

37 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:49:30.20 ID:szhjLemL0.net]
ナベツネ他界まで待て



38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:49:37.36 ID:KJmb/9870.net]
イチローなら許す

39 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:49:46.13 ID:PKMcBZ910.net]
松井は誰が指導しても勝手に育ったと言う人も多いけど、
ほぼ毎日マンツーマンで指導した長嶋の存在は無視できないと思うけどな。

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:50:13.52 ID:qZb1wx1H0.net]
大粛清 の清でとっさに中畑が監督って思ってしまった

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:50:14.96 ID:+y2YUUPU0.net]
松井は死んでも巨人には戻らないだろうな

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:51:17.74 ID:PMspSljm0.net]
そもそもこーちがいるんだし監督なんて必要ないスポーツだろ
来場したファンにメンバー投票してもらった方が盛り上がるわ

43 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:51:33.63 ID:qRfoRmfM0.net]
近年では生え抜きでエースか4番しか監督になれてないから、候補は斎藤しかいない。
後、阿部が引退したら高橋みたいに、即監督では。

44 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:51:49.75 ID:Y5toQzSe0.net]
適当なタレントにでもやらせれば
りゅうちぇるとか

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:51:58.64 ID:7oVX6l8W0.net]
いいかげん江川でええやろ

46 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:52:03.14 ID:N2heYr9A0.net]
監督は平凡な才能の苦労人がやるのが一番だよ

47 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:52:11.99 ID:IXYr41OM0.net]
監督が松井なら、ぜひともプレイングマネージャでやってほしい
代打「俺!」
いまのジャイアンツのへなちょこ打線よりずっといいバッティングすると思う



48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:53:02.50 ID:qPjwqG2+0.net]
ワイがやるで

49 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:53:08.57 ID:KYwu54q70.net]
やきうなんてどうでもいいよw

50 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:53:25.06 ID:YQrNPhvi0.net]
松井がAV好きって松井を誹謗中傷するためのガセネタだったのか?
高年俸貰って女に不自由しない身分なのにAVにハマってる俺
って庶民アピールしてんのかと思ってたわ

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:53:43.45 ID:sHeYacOY0.net]
そこで堀内第2次政権ですよ

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:53:44.92 ID:Tl6r1N+w0.net]
選手からいきなり監督に引き上げる場合は周囲がお膳立てしてやれねーとダメだろ。
そもそも巨人はフロントが悪いんじゃないのか。

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:53:46.35 ID:0H3Fz2h50.net]
>av狂いだと噂を流されたこともある

これは事実じゃね?
誇張がないとは思わないけど東スポのav大賞審査員とかやって記事も今でも残ってるでしょ

54 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:54:45.09 ID:pcX1ZHL+O.net]
>>43
桑田は固辞してるの?

55 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:54:53.39 ID:HGavhA040.net]
野球の監督
オーケストラの指揮者

3大俺的に意味不明な存在

56 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:55:17.54 ID:KJs/ohpd0.net]
プロ野球の監督ってほんと変だよな
元一流選手しか出来ないってさ
モウリーニョみたいのは絶対出てこないシステム

57 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:55:26.77 ID:iTcRKNtC0.net]
パッとしない古豪がマジメに監督コーチを選ばないから勝てるわけがない



58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:55:27.26 ID:/DGcUIeK0.net]
ただの作文

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:56:11.54 ID:ocUiBxX10.net]
>>5
> 野村克也氏「外野手出身に名監督なし」


秋山
栗山
緒方

60 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:56:12.17 ID:Cd2phJDa0.net]
松井のAVは本人だろ

61 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:56:13.10 ID:inQ7W0J80.net]
ガリクソンで良いじゃん

62 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:57:07.91 ID:z8uETt+O0.net]
久しぶりだなヤキニクさんの名前見るの
大物感を醸すのが上手いですわ

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:57:09.14 ID:dqbiV3qV0.net]
みんなやきう自体関心無いのに巨人の人事なんて糞どうでもいいわ

64 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:58:02.61 ID:/w2Dzk9L0.net]
昔は巨人の監督といえば、憧れもあったんだけどなぁ。

今はなり手がいないという。一時期、星野なんて話もでたが原が受けて
落ち着いた。

生え抜きとか言ってる場合じゃないだろ。

65 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:58:10.41 ID:ncd1IYe40.net]
>>25
おじいちゃん
あんた騙されているよ

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:58:18.52 ID:Zuyac0Dw0.net]
巨人人気なんてネット以前の利権にすぎない

67 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:58:28.01 ID:pcX1ZHL+O.net]
>>46
監督の仕事は「コーチング」じゃなくて「マネジメント」だからな
落合が中日監督になる前に著した『コーチング』という本は読んだ人ならわかると思うが
中味は“マネジメント論”だったw



68 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:58:34.80 ID:XBRMQ+j60.net]
いやAV好きはほんとだろw
AVの審査員に呼ばれて出てたはずだぞw

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:58:35.74 ID:pSDDFbbA0.net]
二軍監督の村田で良いだろ

70 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:58:49.96 ID:ncd1IYe40.net]
松井秀喜みたいな奴を持ち上げている奴は
一番野球ファンにいらない層

なのでないだろう

頭ボケた年寄り連中だけだしw

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:59:00.58 ID:bV+9h4nuO.net]
イチローは根っからの中日ファンだから、現役は中日で終えるよ
今は落合がGM辞めるのを待ってるだけ

72 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 07:59:02.33 ID:+crjmOiL0.net]
中畑をスルーする意図がわからない

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:59:20.11 ID:hDvxCekW0.net]
よーしジャップの会合やるぞー

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 07:59:25.93 ID:qOUEtftv0.net]
お友達人事をまず止めることから始めた方がええんちゃうかな

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:00:03.40 ID:uS3UNg/q0.net]
松井が読売の監督を引き受ける可能性があるとしたら10年ぐらい先
来年なんてまず有り得ない
それ以上に有り得ないのがイチロー
こういうことを書く記者って本当に馬鹿だと思う
俺ならクビにする

76 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:00:12.15 ID:vpO/kwdv0.net]
イチローは監督ってタイプじゃないだろ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:00:18.88 ID:hqOlqRZe0.net]
罰ゲームを押し付けるなよ ミスターが頭下げるんで嫌々監督になるとか
無理やりとか土下座してでもなってもらうもんでもない

松井を監督にするのは客寄せパンダにしたいからだけなんだしな



78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:00:57.87 ID:Bk2gQ+8+0.net]
松井監督に成ったらプロ野球はおわるな
華がなさ過ぎw

79 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:01:44.14 ID:m5dKOGLL0.net]
>>41
ナベツネ死んだら戻るんじゃね

80 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:01:48.49 ID:hxsprfzB0.net]
マツイ・イチローはないでしょう、次期監督は日本人

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:01:52.02 ID:bV+9h4nuO.net]
クロマティ監督か、ガリクソン監督やってほしい

82 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:02:01.87 ID:t2F5tN+o0.net]
イチローが監督とかwww
おもしろい、逆に見てみたい!

83 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:02:05.78 ID:inQ7W0J80.net]
昔は誰がやるかで結構注目集めたよね?
寂しいね。野球ヲタじゃない自分が言うのも変だけど

84 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:02:39.47 ID:xG9akHeX0.net]
この際、清原でどうだ?

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:03:26.30 ID:hziQpY/m0.net]
普通にキヨシか江川か斎藤雅挟んで阿部だろう

86 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:03:54.15 ID:X7LIOfWI0.net]
松井って阪神ファンだろ
巨人イヤでメジャーを選んだんだから巨人の監督なんてやらないだろ

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:03:54.69 ID:hqOlqRZe0.net]
>>71
前のシーズンで辞めただろ 早く帰ってきて中日入れよw



88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:04:04.72 ID:cLZklAou0.net]
松井は絶対受けないわ。
家族もアメリカ
ヤンキースからの厚遇
嫁さんを表に出さない徹底ぶりからも日本のマスコミ〜テレビ〜メディアへの毛嫌い感も相当みえるし

89 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:04:13.41 ID:YQrNPhvi0.net]
同じ客寄せパンダでも
慶応大卒でまだ知性が感じられるヨシノブでさえ今の現状なのに
ヨシノブを遥かに超える最高クラスのレジェンドとはいえ高卒の松井に監督なんて辞めとけ
うまくいくわけない

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:04:16.10 ID:ryu4WStiO.net]
あの低打率で初球打ちはマズいでしょ。

91 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:04:35.34 ID:inQ7W0J80.net]
次また原の番じゃないの?

92 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:04:44.84 ID:rfVhgW7K0.net]
この文面だけ読めば
松井››››イチロー
に見えるよな
実際は猿でも序列がわかるだろうによ

巨人の馬鹿な縛りがあるあるけど
原則生え抜き以外は監督になれない
生え抜きで、一応過去に巨人監督をやっても他球団で監督をしたら、今後監督の目はない 王など
生え抜きで、過去に他球団で監督をした場合は監督の目がない 森、中畑など
生え抜きだったが、晩年メジャーに移籍した 松井、桑田
生え抜きだったが、晩年他球団に移籍した 駒田、二岡など
ほぼ生え抜きなのに厳密には生え抜きじゃない 江川
途中で巨人に加入した 落合、張本、清原など
一応在席した事があり本人がやる気ある デーブ
何にも該当しないが本人がやる気ある 星野
何にも該当せず、本人もやる気ないイチロー

イメージ悪い二岡、江川、清原は別として、これは頑なに守られてきた糞みたいな掟
下に行くほどありえない選択なので、イチローはまずない

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:05:58.95 ID:ryu4WStiO.net]
たかが監督が。

94 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:07:06.18 ID:z8uETt+O0.net]
阿部とか小久保の方がよっぽど可能性あるだろw

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:07:09.32 ID:T9t+B+rX0.net]
松井もイチローも狙っているのはヤンキースの監督だろ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:07:46.34 ID:KcHZRRCx0.net]
松本 篠塚 中畑 原 クロマティ 山倉 江川 巨人好きだった頃
あと誰いたっけ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:09:12.44 ID:ryu4WStiO.net]
松井とイチローが監督になる場合どういうチームを構築するか見てみたい気もするけどね。
選手と監督では求めるスタイルが違ってたりするからな。



98 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:09:19.03 ID:inQ7W0J80.net]
最後にナベツネにチャンスをやってほしい

99 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:09:36.24 ID:pcX1ZHL+O.net]
>>96
吉村は

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:09:50.91 ID:wFcCNICZ0.net]
>>19
ダブル村田とか大久保じゃないか?

101 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:10:33.94 ID:/u3lCgAi0.net]
AV好きは事実だろう。覚せい剤好きとか酒好きとか隠し子作り好きとか
賭博好きではないからどうでもいいだろ。

102 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:11:06.32 ID:iTcRKNtC0.net]
次は阿部を辞めさせて監督にするのが一番マシだろうな

103 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:11:10.96 ID:bEsMXs1g0.net]
高橋を変える訳ないだろ、新潮ってバカか

賭博疑惑をごまかすために、やる気のない高橋に無理にやってもらったんだぞ
ここで変えれば、また賭博問題が蒸し返される、満期3年間やらせるだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:11:14.20 ID:3JOoPJ3s0.net]
桑田にやらせてメッキか本物か確かめさせるのが良いな

105 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:11:17.66 ID:jXX7dSKL0.net]
将来的には阿部が引退したら即監督だろうから
変えるとしてもそれまでの繋ぎだよな

106 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:11:28.10 ID:huy/baq40.net]
バスケのジョーダンとかヤンキースのジーターとか
本当の成功者は監督コーチなんてせずオーナーになるんだなって思ったよ
サッカーの本田さんも確かオーナーやってたよね

107 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:11:50.83 ID:0RHVVZRB0.net]
>>92
おい中卒、無駄に長い。コンパクトに頼む。



108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:12:01.34 ID:wFcCNICZ0.net]
落合呼べよ。外様だけど一応OBだろ。

109 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:12:02.41 ID:Qp1AQ/WQ0.net]
うーん、どうでしょう

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:12:13.25 ID:ROOGma/h0.net]
よしのぶそんなにダメだったのかw

111 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:12:26.64 ID:pcX1ZHL+O.net]
>>71
人工芝メインの日本には戻らないって

112 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:12:47.00 ID:xIG3zXjQ0.net]
長嶋を使うのは卑怯だろ、断れないじゃんか

113 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:13:25.83 ID:5M7ax8wO0.net]
松井秀喜は内野手やりたかったのに巨人で外野手にさせられた

長嶋茂雄が巨人の4番サードはかっこいいやつじゃないとダメだと言って

聞かれたら松井は当たり障りなく長嶋を持ち上げてるが、本心から信奉してるわけではない

114 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:13:42.57 ID:pcX1ZHL+O.net]
>>106
ところが未払い残してオーナートンズラしたらしい>本田

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:14:19.51 ID:hqOlqRZe0.net]
>>103
来年まで満期3年間やらせた後の話なんですがねえ

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:14:23.65 ID:6KHiY3Wm0.net]
イチローなんの接点もねぇよw

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2017/10/18(水) 08:16:01.31 ID:tSEk0zx20.net]
イチローは、オリックスへ戻って監督からフロント入りが既定路線なんだろ。

それと「外様を監督にしない」塵売が、イチローを監督に据えるか?



118 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:16:23.92 ID:huy/baq40.net]
松井は巨人の監督は断るが
ヤンキースのコーチは受けるだろうね
本人引退後もメジャー志向だろうし

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:17:48.11 ID:TGF593pt0.net]
松井は長島が監督やるなら副監督になるよ

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:18:34.53 ID:oTqBS2qw0.net]
江川やったら面白いのに

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:19:15.33 ID:5mdjF1uO0.net]
砂漠はアホだな
巨人監督は巨人経験者じゃないと慣れないのしらんのか

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:19:30.09 ID:T1aiocb90.net]
イチローは監督向きじゃないだろ?天才イチローのニュアンスを理解できる選手はいない。

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:19:41.93 ID:6R1UL1MJO.net]
落合じゃ駄目か?
中日にひどい辞めさせられかたしてリベンジってことで

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 08:20:12.19 ID:KJmb/9870.net]
キヨシがいるだろ

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s agete [2017/10/18(水) 08:20:34.49 ID:/putGCFkO.net]
松井は単身赴任なんじゃないかといつも思う

126 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:20:55.14 ID:5YmZUebE0.net]
スマートなイチローは読売みたいな田舎臭い球団は似合わん

松井なら田舎臭くてぴったりだ。

127 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:21:47.46 ID:80AiX5jq0.net]
江川に恥かかせたいな



128 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:22:08.91 ID:RJFXKcco0.net]
長嶋が監督やれば良い!

129 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 08:22:53.79 ID:vHkaC5Uw0.net]
定岡でいいじゃん
巨人一筋






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef