[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/26 03:24 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 280
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】巨人、27年ぶり13勝トリオ誕生 斎藤、桑田、宮本以来



1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 08:39:44.60 ID:CAP_USER9.net]
◇セ・リーグ 巨人5―3ヤクルト(2017年9月24日 神宮)

巨人の田口が、5回9安打3失点。自己最多を更新する13勝目を挙げたが、
「全体的にリズムやテンポが良くなかった。自分の勝ちではなくチームにつけてもらった勝ち」と振り返った。

すでに菅野が16勝、マイコラスが13勝しており、球団で3投手が13勝以上をマークしたのは、
90年に20勝を挙げた斎藤(現投手コーチ)と、ともに14勝だった桑田、宮本以来、27年ぶりとなった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000079-spnannex-base
9/25(月) 8:07配信

41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:01:55.18 ID:Qhz5E01a0.net]
>>39
監督の時点でな
藤田と高橋じゃ天と地ほど差がある

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:02:03.01 ID:Di21oRJa0.net]
神宮で代打に立った姿
忘れません

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:02:55.28 ID:jxlNQCSe0.net]
それで何で今4位なんだよwww

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:03:23.43 ID:T/aUEHD+0.net]
>>41
監督・・・
ごめん忘れていた。
藤田は確かにいい監督。

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:03:53.74 ID:aHPPrQyx0.net]
32 自分:風吹けば名無し@無断転載禁止[sage] 投稿日:2017/09/25(月) 08:54:34.46 ID:Y8KUdZNq0
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 22:10:35.12 ID:RHKw76SP
先発 斎藤雅樹 27試合 19完投 224.0回 20勝 *5敗 *0S 防御率2.17 最優秀防御率賞・最多勝
先発 桑田真澄 23試合 17完投 186.1回 14勝 *7敗 *0S 防御率2.51 防御率2位・勝利数2位
先発 宮本和知 28試合 10完投 190.1回 14勝 *6敗 *1S 防御率3.69 勝利数2位
先発 香田勲男 23試合 *4完投 130.1回 11勝 *5敗 *0S 防御率2.71 防御率4位
先発 槙原寛己 17試合 *6完投 102.1回 *9勝 *5敗 *0S 防御率3.96
先抑 木田優夫 32試合 13完投 182.2回 12勝 *8敗 *7S 防御率2.71 防御率3位・最多奪三振
中抑 水野雄仁 34試合 *0完投 *68.2回 *2勝 *2敗 11S 防御率1.97
中抑 吉田修司 21試合 *1完投 *46.1回 *3勝 *3敗 *1S 防御率3.69
中抑 広田浩章 15試合 *0完投 *31.1回 *3勝 *1敗 *2S 防御率1.72
中抑 加藤初   *6試合 *0完投 *13.2回 *0勝 *0敗 *1S 防御率2.63 ※投手コーチ兼任
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 22:17:43.18 ID:pfi9bfO6.net
>>33
年間でこの10人しか使ってないと言う奇跡

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:05:29.57 ID:6FUAQ1wX0.net]
>>17
>・・・・それで、何でBクラスなんですか?

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:07:10.18 ID:UMU/9xbA0.net]
槇原球速かったよなw

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:08:19.98 ID:UJ+WSugs0.net]
球速いけど元々視力悪すぎてノーコンなんだよ槙原
打席入ってバントもヒッティングもだめなほど視力ない

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:08:48.23 ID:T/aUEHD+0.net]
>>45
槙原は怪我で離脱だっけ?

>>47
メジャーで通用すると言われた当時の数少ないピッチャーだったはず



50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:10:25.13 ID:vLdPTqSK0.net]
宮本は日テレの番組だからと巨人ベンチ裏に入りこんで
1軍半レベルの若い連中を芸能人扱いするのは止めろや。
大半が1軍で全く結果を出せないで2軍へ直行だわ

51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:12:02.45 ID:Yycaf6Qn0.net]
菅野はアメリカいけよ

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:13:43.44 ID:HisYMJdg0.net]
宮本面白いよな
YouTubeで見たけど古田にデッドボールぶつけて
すげぇ嫌みたらしく帽子とって古田に睨みながら謝って
ヤクルトベンチ飛び出してきて乱闘になってるしさw

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:15:00.68 ID:gJdG2zPr0.net]
宮本って10勝以上した事あったのか
5〜8勝くらいをうろうろしていたイメージしか無い

54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:17:21.03 ID:lGIGc/3u0.net]
27年前の巨人は木田と香田も2桁勝ってて槙原が9勝であと1つ勝ってれば10勝以上が6人だった

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:18:13.85 ID:YEa1wU2Q0.net]
だから上位チームは巨人にCSに出てこられると困るんだよね 露骨な八百長が目立つし

56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:19:30.78 ID:hmT0QduE0.net]
1956年 西鉄ライオンズ

島原幸雄 25勝11敗
稲尾和久 21勝6敗
西村貞朗 21勝7敗
河村久文 18勝12敗

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:19:50.34 ID:q6Fb15ce0.net]
>>1
この頃はまだ先発中5日で完投だったな

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:21:52.40 ID:TY2EZ0TR0.net]
宮本って4点取られても味方打線に5点取ってもらって勝ち投手のイメージなんだがww

59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:22:05.80 ID:7Sb5CPLi0.net]
槇原、香田を入れて二桁勝利5人組



60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:22:12.22 ID:6FL66ekG0.net]
>>26
その年は槙原じゃなく木田じゃなかったっけ。
槙原が9勝だったような。

三本柱とかいうけど、槙原っていまいち活躍したイメージがないんだよなー。
完全試合は凄いけど。

61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:22:47.07 ID:q6Fb15ce0.net]
>>45
ノーコン吉田懐かしい

62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:24:10.89 ID:iWFEahKQ0.net]
>>26
色々違う

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:24:30.45 ID:ZnwS7AXd0.net]
>>41
2位に22ゲーム差くらい付けた年か。
しかし翌年はBクラス。

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:25:20.25 ID:XsWT3QGl0.net]
>>4
これ

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:30:04.31 ID:4jmv7fD00.net]
現在68勝、3人で42勝だから約62%か
と言うことは、全投手年俸の62%を3人に払って
残りの38%の半分をクローザーのセーブ比率で分け
他の半分を中継ぎの防御率で決めろ

66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:30:14.94 ID:Qhz5E01a0.net]
>>61
ダイエーにトレードされて復活してたな

67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:31:27.76 ID:BcXMau2s0.net]
>>22
宮本のいいとこ獲り能力を舐めてはいけない

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:32:26.51 ID:IdjKTGgu0.net]
すげーな
だったらリーグもダントツ優勝してるんだろうな

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:34:48.32 ID:oOlMep7T0.net]
それで4位って終わってるわ…



70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:41:07.68 ID:pQ9JgKiY0.net]
というか
ここ一番でヘタレトリオだよね
大事なとこで負けるよねこの三人

71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:41:31.16 ID:qhwLqV/D0.net]
宮本は馬鹿にされがちだけど、谷間でポッとでてきて完封というイメージがある
子供ながらもっと投げればいいのにと思ったものだ

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:43:10.48 ID:S0OdfqS00.net]
>>36
この頃の巨人は魅力的だった

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:43:12.94 ID:zwyxz+8C0.net]
江川・西本・定岡
斎藤・桑田・槙原
とかの頃のように3本柱がいたら強そうなもんなのにな。

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:43:18.63 ID:r/jhlSdw0.net]
>>4
俺既に書き込んでいたか

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:45:32.19 ID:z3TVY5HR0.net]
ホームラン20本以上打ってるのが1人もいないな

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:48:44.04 ID:hMclSc2h0.net]
>>73
江川・西本・(定岡)
斎藤・桑田・槇原
定岡は普通に並べるんはなんかおかしい気するんやわw

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:49:21.39 ID:iFUB1Nvl0.net]
巨人の敵は古ぼけた巨人打線

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:50:30.81 ID:m/4/EqaR0.net]
槙原投げてるボールは凄かった割に勝ってないのはメンタル弱かったから?

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:51:56.31 ID:w+Gtb+SB0.net]
>>78
桑田が僕に槇原さんの身体があったら毎年20勝できるって言ってたとか



80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:52:44.01 ID:Lev2EHZ20.net]
>>45
二桁勝利5人は確かにエグかったが、先発完投至上主義でクローザー軽視だったのが
藤田唯一にして最大の失敗。日シリで西武にスイープされたし

81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:53:06.39 ID:qhwLqV/D0.net]
>>79
槙原「桑田の制球力があったら、不動産投資なんかしなかった」

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:54:02.29 ID:lCAdzmjz0.net]
菅野勝てるようになってたのか

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:56:15.31 ID:vIeJ4EbN0.net]
>>4
俺もそう思った。
宮本は中継ぎのイメージだわ

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:56:44.01 ID:sePt8Raw0.net]
>>38
スガーノはいつメジャーに来るんだい?

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:58:12.33 ID:LcmOHTeK0.net]
巨人は打線が糞過ぎ


阪神に本塁打数で負けるとかあり得ないから

86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 09:58:45.30 ID:/8SaPXM+0.net]
>>70
とは言えCS菅野、マイコ、田口で、阪神相手に悪くても2勝1敗でいけるだろ。
で、広島戦ピッチャーいなくて、2連敗で即終戦が見えてる。
CSいらないだろ。

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:58:48.22 ID:CgvSkkJj0.net]
戦犯は仏頂面高橋由伸

88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:58:49.27 ID:sEW2IaHC0.net]
でも4位

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:59:53.10 ID:nUto/pWw0.net]
その3人がローテで回っていても13連敗



90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:00:10.38 ID:gLmjYmjt0.net]
藤田イズムを受け継ぐ斎藤雅樹監督で、投手王国復活させようや!

91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:02:39.36 ID:60Q1WSTo0.net]
んで?なんでこの成績なんだよ?w

どーなってんだ?w

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:03:12.71 ID:Lev2EHZ20.net]
>>91
ここぞで打てない。セで唯一20本塁打到達者がまだ0

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:03:33.59 ID:wEnGVWfi0.net]
槙原は結局13勝が一回だけなんだよね

94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:06:12.91 ID:vz/dIh9K0.net]
槙原ってキャリアハイが13勝なんだよな可哀想に
ちなみに通算159勝、完投数が113、通算防御率3.19
勝ち星に恵まれなかっただけで凄い人だったんだぞ

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:07:50.78 ID:XGJXPWuA0.net]
斉藤と桑田は分かるにして宮本に草
そんなに勝ってたっけ。その後のイメージのせいか全然記憶にない。

96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:08:16.59 ID:hFn/VuBkO.net]
俺、藤田監督三本柱時代は虚カスでした…(´∀`;)

97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:10:17.59 ID:KvVwISCX0.net]
菅野 16勝5敗
マイコラス 13勝8敗
田口 13勝3敗

畠 6勝3敗

4人合計 48勝19敗

だけど

その他先発
内海 2勝7敗
大竹 4勝4敗
宮國 1勝7敗
吉川光 1勝3敗

8勝21敗

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:12:44.21 ID:iFUB1Nvl0.net]
来季も村田阿部坂本の暗黒クリーンナップ地獄だな

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:12:58.46 ID:QX4qBR1c0.net]
>>84
最短で23+9=32歳
1日でも二軍落ちがあったら33歳オフ

6年後だな



100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:15:36.75 ID:KvVwISCX0.net]
マイコラス 13勝8敗

1位 広島戦 5試合 0勝5敗
2位 阪神戦 4試合 3勝1敗
3位 横浜戦 4試合 0勝1敗

5位 中日戦 6試合 4勝1敗
6位 ヤクルト戦 4試合 4勝0敗

交流 3試合 2勝0敗

101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:17:27.25 ID:9128DSsy0.net]
今年の打線はノーアウト2塁から点が取れない。

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:17:34.66 ID:hFn/VuBkO.net]
>>95
三本柱に比べるとあれだが、宮本、木田、香田辺りも他のチームに行けば充分主軸だったと思うよ…

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:17:59.23 ID:5Gt/9fnZ0.net]
槙原は無理やり抑えに回されて2回に1回は失敗してたイメージ

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:20:38.41 ID:Qhz5E01a0.net]
>>103
佐々木と比較されてダメ魔人とかネタにされてた頃か
野村、金石やら抑え固定できなかった時期だっただけに

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:20:58.10 ID:2ji3MCT70.net]
宮本って、、サブのサブって谷間のイメージだw

106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:21:40.54 ID:roeYQM9X0.net]
なぜ4位なんだい?

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:22:37.52 ID:9128DSsy0.net]
今の坂本は前半の小林と同程度。

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:23:41.96 ID:ntRx1bgS0.net]
宮本って二桁勝ったことあったのか

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:24:01.39 ID:hFn/VuBkO.net]
>>80
軽視と云うか完投ペースの先発陣より頼りにしたくなる抑えが出て来なかったと云うか…
当時の巨人先発陣は完投して尚且つ自分で打たないとなかなか勝ち星が上がらなかったw



110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:24:22.69 ID:leC5OQrq0.net]
槙原はいっつも12勝ぐらいで止まる

111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:25:05.97 ID:oEH2wkin0.net]
>>21
尾鼻の継投が悉く失敗したんだよ

112 名前:名無しさん@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:25:14.26 ID:cC1XEZxV0.net]
でも4位
ついでに首位打者決まったら笑う

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:25:49.80 ID:VQkvKJ4y0.net]
田口は昨日あの出来で勝ちを拾うとか運は持ってるが
最近はもうスタミナ切れだよな

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:26:11.58 ID:OTKvunBu0.net]
槇原違うんか!

115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:26:24.81 ID:UTxDppDL0.net]
それで4位って他どんだけ駄目なんだw

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:26:32.50 ID:leC5OQrq0.net]
宮本は左にしてはかなり速かったしキレあって三振量産しとったからな
今でいうたら江草のバージョンアップ版やな

117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:27:56.60 ID:OTKvunBu0.net]
>>39
当たり前じゃん。どういう意味?

118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:28:29.07 ID:leC5OQrq0.net]
>>33
5敗や
しかもカミネロはセーブ成功率はセリーグ1位や
今月ドリスが3回失敗したんが大きいけど

119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:29:25.22 ID:QUMwjZUfO.net]
>>110
対戦相手がその時のエース投手をぶつけてきて打線援護なし
1失点2失点で敗戦投手



120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:29:29.50 ID:MR/pKI6s0.net]
90年の巨人投手陣はかなり充実していた
規定投球回を投げて二桁勝利の投手が5人もいた(そのうち斎藤は20勝)
先発投手陣は全試合の半分強を完投してチーム防御率は2点台
こんなんだから当然ぶっちぎりで優勝するが日本シリーズでは西武にまさかの4タテをくらう
西武どんだけ強いんだよって思った

121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:30:01.51 ID:uzp/+B3I0.net]
>>23
調べたら、1982年の江川(19)、西本(15)、定岡(15)以降1チームに15勝以上3人は出てないわ
西武黄金時代でも巨人や広島の三本柱でも未達成
ソフトバンク3人目が14勝の惜しい年はあるが未達成
良い投手はメジャー行っちゃうしもうこの記録でないかもしれないな

122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:30:01.65 ID:9128DSsy0.net]
宮本は金メダリスト。

123 名前:名無しさん@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:30:50.74 ID:cC1XEZxV0.net]
斎藤はよ監督やれや

124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:31:46.53 ID:UFO6NHJM0.net]
これで優勝できないなんてどんな采配してんだよ

125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:37:39.29 ID:30/87asQ0.net]
>>63
 西武にストレート負けの4連敗した翌年はBクラスだったな。
 クロマティも退団してブラッドリーとかいう陰気な外国人選手が入団したのを覚えてるよ。
 この年は広島が優勝して日本シリーズでも黄金時代の西武に3勝4敗とまぁ善戦した。
 広島の山本監督が「前年の巨人のような無様な負け方だけはしたくなかった。」とコメントし、シリーズでは川口や佐々岡が活躍した。

126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:40:24.80 ID:nsheR9R+0.net]
投手王国\(^o^)/

127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 10:42:51.36 ID:KkZVnJHk0.net]
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可

128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:43:51.26 ID:phIjl2rw0.net]
>>94
キャリハイが13勝で通算159勝とはなかなかだね

129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:45:11.01 ID:8xKF5BJi0.net]
どすこいが悪いよどすこいガー



130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:46:13.77 ID:SspV6ZyY0.net]
>>128
コンスタントに2桁計算できたのと、あのバックスクリーン3連発被弾をバネに
阪神相手に斎藤雅同様荒稼ぎした

131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:47:57.20 ID:MR/pKI6s0.net]
90年の斎藤はこの成績でも沢村賞をとれず2年連続受賞の快挙を逃がしてしまう
90年代以降のシーズン20勝投手で沢村賞とれなかったのは90年の斎藤だけ
27登板(27先発)  19完投  224.0投球回  防御率2.17  20勝(5敗)  勝率.800  146奪三振

132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 10:56:53.82 ID:lsAnfuXB0.net]
>>131
で 誰よ 沢村賞取ったの
って調べたら新人野茂英雄
そりゃしゃあないわな

133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 11:01:18.49 ID:hWCVa39u0.net]
槙原はいつも大野と投げ合ってたイメージ

134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 11:05:59.68 ID:ADwUiWiJ0.net]
斎藤の安定感はすごかったよな。
おやじと『今日は斎藤やから勝てるなぁ』って言ってた。

135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 11:08:00.55 ID:yt9mWiFT0.net]
どこか中井をもらって下さい
トレードでも金銭でもボール3つでもOKだよ

136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 11:08:54.28 ID:aP2ottVV0.net]
槇原は佐々木大魔神の対でダメ魔神って言われてた印象がなんか強い

137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 11:09:46.82 ID:fFZngC410.net]
全盛期の藤田巨人は
先発5人に敗戦処理の中継ぎ数人に抑え1人みたいな感じだったっけ

138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 11:11:11.17 ID:1zyvpSmz0.net]
何気に宮本が意外だな

139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 11:13:36.98 ID:Lev2EHZ20.net]
>>137
角と鹿取を相次いで放出(鹿取はよりによって西武に)したのがな・・・
王時代のようにセットアッパーやクローザーとして使えば良かったものを



140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 11:15:27.46 ID:KHTXuyn+0.net]
槇原は球が行かなくなってからしばらく抑えやってたからな
あれがなきゃモチっと勝ち星伸ばせたかも
こないだCS見てたらプレイバックで槇原の引退登板やってたな
最後の打者は空振り三振で、その後斎藤ー桑田の黄金リレーで締めくくり
笑顔で槇原を労う長嶋監督
公式戦でそんな余興が許されたいい時代だった

141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 11:15:30.77 ID:Qhz5E01a0.net]
>>139
鹿取は藤田と馬が合わなかったらしい
西武時代の鹿取には見劣るが左殺しの西岡もいい補強だったぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef