[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/28 12:45 / Filesize : 298 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラジオ】<森田まさのり氏 >ヒット前に有名漫画家から言われた屈辱的なひと言!「コイツらには負けるか」「絶対に売れてやる」 ★7



1 名前:サーバル ★@\(^o^)/ [2017/07/25(火) 14:42:46.24 ID:CAP_USER9.net]
22日深夜放送のラジオ番組「サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ」(TBSラジオ)で、漫画「ろくでなしBLUES」「ROOKIES」の作者である漫画家・森田まさのり氏が、有名漫画家から言われた屈辱的なひと言を明かした。

番組では、森田氏がゲストで登場し、漫画家人生を振り返る中、「絶対に売れてやると誓ったあの日」にまつわるエピソードを披露した。

まだ売れる前の森田氏がいたマンションの下の階に、超有名漫画家が住んでいたらしい。ある日、その漫画家の部屋でパーティーが開催され、森田氏にもお誘いの言葉がかかったそう。森田氏は天にも上るような気持ちとなり、いい服に着替えて下の階に向かった。

しかし、森田氏が部屋を訪れた途端、その場にいた有名漫画家たちは一瞬静まり返ったという。その上「うわぁ、本当に来たよ」「マジかぁ」という声とともに、笑い声がドッと巻き起こったとも。森田氏は屈辱に震え、「コイツらには負けるか」「いつか絶対に売れてやる」と誓ったという。

なお、森田氏は当該漫画家の名を明かしたが、規制音で伏せられてしまっていた。

2017年7月24日 10時33分 トピックニュース
news.livedoor.com/lite/article_detail/13377929/

2017/07/24(月) 12:19
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500892581/

※前スレ
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500936296/

958 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 10:39:27.75.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>957
ウォルト・ディズニー自身がもともと漫画描きだからね。
そこからアニメに行き、アニメで成功し、漫画を出版したり映画を作ったりテーマパークを作った。
純粋な漫画家ではないにしろ、漫画家を名乗っても良いと思うよ。
ボクサーだってUFCに参戦したら、UFCファイターだ。

959 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 10:40:51.65.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

そしてディズニーはおそらく
かなりの漫画家に影響を与えてると思うぞ。

960 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 10:43:11.28 ID:lpLSZTmu0.net]
大友は昔で言うとこの松本零士的ポジションなんだよ
漫画家というならピンと来ないかもしれん
アニメ人気が上回るからな
松本零士も偉大な漫画家って話では挙げられないだろ
偉大なのは偉大だが話題的に関係無く感じるから挙げないわけで

961 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 10:48:46.29 ID:I/T8S4FD0.net]
>>926
70年代の作品(笑)

962 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 10:48:59.63 ID:IntER+h70.net]
倉田真由美「うわぁ、本当に来たよ」
山咲トオル「マジかぁ」

963 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 10:49:30.41 ID:gG978xw00.net]
>>958>>959
いや漫画家でいいけど影響あるアニメを作ったわけで影響ある原作漫画を書いたわけじゃないだろw
森田の影響の話からズレてるっての
ディズニーは手塚や鳥山や多くの漫画家に影響与えてるけど、漫画じゃなくアニメやその原画でだろ

964 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 10:49:54.37 ID:l+ewbFdl0.net]
辰吉と鬼塚は衝撃的だったな。

965 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 10:50:34.78 ID:ReNUyZQT0.net]
>>961
アイデアのもととなる要素が少しあるだけでリメイクでもなんでもねーわ
藤子の人気のピークは80年代だよ

966 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 10:54:05.86 ID:Jb5S2fc10.net]
アニオタがウザいスレだな
日常生活送れてるのかな?
会社の同僚に聞いてみろよ
AKIRAなどほとんど知らんからww
ろくでなしも微妙だなオッさんくらいか
北斗の拳やドラゴンボールなら8割知ってるだろ



967 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 10:54:19.29.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>963
森田の話なら、もう
ROOKIES 86億
AKIRA 8億
で終わってるだろ。

968 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 10:58:53.96.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

誰が世界一の漫画家って話で
ディズニーで良いんじゃね?って話をしただけ。
まあ、純粋な漫画家じゃないから異論はあるだろうけど
ディズニーに憧れ、ディズニーに影響を受けた漫画家はめちゃくちゃ多いはずなんだよな。

969 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:00:00.41 ID:/btiHQ5w0.net]
ルーキー糞つまらんわ
お笑いのはやつは論外
ろくでなしだけ

970 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:08:46.65 ID:gG978xw00.net]
>>967>>968
すごい自分勝手な理屈の連続だな
ま、そう思うのはお前の自由だしそう思っとけばいんじゃね
もうさすがに相手すんのもめんどくさいわw

971 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:16:11.84 ID:g5/EUwiQ0.net]
そういやアキラのハリウッド版はどうだ?

972 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:16:24.62.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ROOKIESのドラマや映画を
森田の影響だと認めたくないお前が屁理屈こねてるだけだろ。

973 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:21:52.90 ID:lpLSZTmu0.net]
鬼塚の渋谷編あたりから絵が変わったよね

974 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:25:01.33 ID:gG978xw00.net]
>>972
え、まだやんの?w
だから森田みたいにドラマや映画になって影響与えた原作漫画の話ならスタン・リーが世界一だろw
その流れにお前がディズニーとか言い出したんだろw

975 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:29:46.47 ID:I/T8S4FD0.net]
>>965
いいや70年代だね

976 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:33:18.03 ID:LhFw4HE00.net]
このスレが永遠に続きますように



977 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:39:59.58 ID:DPyti1uz0.net]
>>72
ヤニカスきっも

978 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:42:00.75.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>974
ディズニーは最も成功した漫画家だし、お前も認めたはずだが(笑)
だからディズニーで良いんじゃない?

979 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:44:47.44 ID:rVk1mCPG0.net]
>>975
ドラえもんのアニメ化が79年なのに?(笑)

980 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:44:59.37 ID:VS3Xh/UW0.net]
次スレは12時19分までに埋めないと

981 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:46:59.64 ID:gG978xw00.net]
>>978
アニメ家としては成功したけど漫画家としては別に成功してないだろw
アニメが成功して漫画も書いたことあるってだけで
そういうのでいいなら日本で一番の漫画家は宮崎駿だよな

982 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:49:03.35.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>981
宮崎駿は漫画家でもあるけど、ジブリの成功足しても漫画家一番にならないと思うよ。

983 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:51:57.73 ID:gG978xw00.net]
>>982
ジブリのアニメの影響力日本で一番じゃん
なんでそれで漫画家で一番じゃないの?
ディズニーのアニメの影響力が一番だからディズニーが一番の漫画家って言ってなかったっけ?

984 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:54:29.41.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>983
ジブリの影響が一番とは思わないな。
トトロとか、ドラえもんに遠く及ばないしさ。

985 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:56:09.68 ID:it8mYYsN0.net]
>>9
元コヴァだから分かるけど
変節漢どころじゃない支離滅裂だぜ小林って

986 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 11:56:28.01.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

逆に宮崎駿は三流漫画家と言えるかね?



987 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 11:58:16.50 ID:gG978xw00.net]
>>984
映画の動員数やDVDの売り上げドラえもんのほうが上なの?
じゃあ藤子が一番で宮崎駿が日本の漫画家2番ってことね
おっけー

988 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:01:09.83.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>987
だから、それだけじゃないだろ。
漫画の売り上げも、テレビアニメも、ゲーム、文房具やお菓子など色々あるだろ。
ちなみにドラゴンボールは昨年600億のグッズ売り上げだったみたいだぞ。

989 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:03:42.55.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>986がすべてだな。

990 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 12:04:38.45 ID:gG978xw00.net]
>>988
グッズなんてジブリだって山ほどあるわw
ってかそういうのなら長年腐るほど映像化や商品化されてきた石ノ森や永井豪も藤子と同じレベルだなw
石ノ森なんていまだにライダーやってるしなw

991 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 12:05:49.31 ID:gG978xw00.net]
>>989
誰一人三流なんて話してないじゃん

992 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:05:59.01.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>990
すごいよね。
仮面ライダーは影響力抜群。
それに比べたら大友の影響とかどういうことないだろ?

993 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:06:58.50 ID:5oRGc2kh0.net]
>>985
テーマを決めたらしばらく徹底して掘る、何年かして飽きたら島を変える。
漫画家のテーマ設定として普通だが、同じフィールドでなじみのメンバーと何十年群れる論談村との相性は最悪
だから界隈で小林が唯一馴れ合えてるのが、似たような方法論で争点設定をやる社会学者 

994 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:07:17.90.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

結局、どれだけ愛され親しまれてるか。
それに勝る影響力なんてない。

995 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:07:30.73 ID:pfYvP9yu0.net]
>>5
高橋とか遊戯王だけの1発屋だよね

996 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 12:09:29.18 ID:gG978xw00.net]
>>992
いま大友の話なんてしてないし、海外なら石ノ森より大友のほうが影響あるだろw



997 名前: ◆vwFaNTaYaMI. @\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:10:38.51.net]
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>996
海外って言っても市場が日本と違いすぎるしなあ。

998 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:12:58.62 ID:nPsLlNnc0.net]


999 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:13:09.69 ID:nPsLlNnc0.net]


1000 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/07/28(金) 12:14:42.89 ID:VS3Xh/UW0.net]


1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 21時間 31分 57秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<298KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef