[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 04:18 / Filesize : 311 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陸上】日本選手権男子100m準決勝 サニブラウンが再び10.06を記録 全体トップで決勝へ ケンブリッジ10.10 多田10.10 桐生10.14



1 名前:ニーニーφ ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/23(金) 21:17:32.27 ID:CAP_USER9.net]
 大阪市東住吉区のヤンマースタジアム長居で23日夜、
行われた日本選手権男子100メートル準決勝1組で、ケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ=が
1位の10秒10、桐生祥秀(よしひで)(21)=東洋大=は10秒14で同組2位となり、
2人とも24日に行われる決勝に進出した。

 ケンブリッジはレース後、「まず勝つことにこだわりたい」と語った。

 準決勝第2組は、予選で自己ベストをマークしたサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は
自己ベストと同タイムの10秒06で1位となった。
今季、成長著しい多田修平(20)=関学大=は10秒10で2位、
けがから復帰した山県(やまがた)亮太(25)=セイコーホールディングス=は10秒31で4着に入った。

 サニブラウン、多田、山県とも決勝に進出した。サニブラウンは翌日の決勝について
「待ち遠しい感じです」と語った。

www.sankei.com/west/news/170623/wst1706230075-n1.html

598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:36:41.33 ID:uftC562j0.net]
そんなに競争率の高い他のプロスポーツが陸上ほど注目されてないという事実に
すさまじいまでのコンプレックスを感じていることは分かった。

599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:39:13.17 ID:SmMSIwcV0.net]
>>596
歴史になんて何も刻まれないよ

本当、適当なマスコミの煽りを真に受けてさ

優れたアスリートってのは
メジャースポーツにだけ集結しているわけよ

アメリカなら三大スポーツで日本なら野球とサッカーね

陸上なんて日本のアスリートの中でも
スポーツが苦手な連中の集まりだぞ

600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:39:46.03 ID:uftC562j0.net]
>>597

そのメジャー競技とやらに陸上の世界記録を出せる人がゴロゴロいるのか。
出してみてほしいな。そんな簡単なら。

やりもしないのにできるなんてよくそんなことが言えたもんだ。
受験しなかったけど受験したら東大は行けたみたいな理屈だ。

601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:40:31.31 ID:SmMSIwcV0.net]
>>598
むしろ陸上がまったく注目されていないから
9秒台とか意味のない記録で煽っている狼少年なんだろう

それに騙される奴も若干名いるってだけ
平昌五輪もチケット売上韓国国内でも低迷
東京五輪もそうなるよ

基本的に五輪とか無価値だからね

602 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:40:58.81 ID:c8wQ5Jrs0.net]
評論家気取りのゴミ要らね!

603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:41:02.28 ID:sS1D79xa0.net]
アメリカの世論調査
www.theharrispoll.com/sports/Greatest-Sports-Stars-All-Time.html

ファンであるスポーツ(複数回答)
*1位 50% プロアメフト
*2位 32% 野球
*3位 29% 大学アメフト
*4位 22% プロバスケ
*5位 19% 大学バスケ
*6位 15% アイスホッケー
*7位 14% モータースポーツ
*8位 13% 男子ゴルフ
*9位 10% 男子サッカー
10位 *9% 女子テニス
10位 *9% ボクシング
12位 *8% 男子テニス
12位 *8% 競馬
14位 *7% 女子サッカー
15位 *6% 陸上競技
16位 *5% 水泳
16位 *5% 女子大学バスケ
18位 *4% 女子プロバスケ
18位 *4% ボウリング
18位 *4% 女子ゴルフ

604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:41:27.19 ID:SmMSIwcV0.net]
>>600

陸上は亜細亜大学くらいだよw
アスリートとして中の下くらいの連中がやっている競技ねw

605 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:42:03.74 ID:jTkF/1c60.net]
いよいよくるかな9秒台

606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:42:22.67 ID:eNB4oCVZ0.net]
メジャースポーツとやらが興行だということを知らない奴w



607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:43:16.40 ID:SmMSIwcV0.net]
>>602
評論家じゃなくてごく当たり前のことを言っているだけ

日本ですら才能あったら陸上なんてやるかよ
野球かサッカーだろ
野球なら国内でも生涯年収100億とか稼げるからな
MLB行けば200〜300億くらい狙えるし

608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:44:02.27 ID:SmMSIwcV0.net]
>>606
興行として発展しているスポーツに人材が集まるわけ

興行としてクソ以下の陸上には人材が集まらない

当たり前の話

609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:45:13.58 ID:UHY0Zyn00.net]
>>575
ありがとうさん。
それまでに帰宅せねば。
必ずみる。

610 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:45:32.92 ID:eNB4oCVZ0.net]
お金と格を混同している奴w

611 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:46:03.92 ID:SmMSIwcV0.net]
お前ら馬鹿のせいで日本経済が停滞してんだよ
いい加減五輪競技なんて無価値だと理解しろよ

612 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:46:07.57 ID:qeI1vqNT0.net]
SmMSIwcV0はスポーツ通のようなことを言いながら
1964年の東京オリンピックの男子100Mで優勝したヘイズがNFLでも活躍して殿堂入りしていることも知らんらしい

613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:46:41.30 ID:sS1D79xa0.net]
人気・お金どころか名声を得るのも難しいよ
アメリカでも偉大なアスリートランキングではカール・ルイスさえ圏外

614 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:46:45.98 ID:SmMSIwcV0.net]
>>610
お金=格=人気

だぞ

陸上なんて世界の誰も興味がねえから
不人気で金稼げないんだよ
だから人材も集まらないわけ

615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:48:24.16 ID:qeI1vqNT0.net]
君はハーフのスレなどに必ず出てきて
誰も興味がないと言いながら
誰よりも無駄にレスをして盛り上げてるよな

616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:48:56.15 ID:SmMSIwcV0.net]
>>613
結局、アメリカで陸上が人気だった時代なんて存在しないのに
日本マスコミのホラのせいで陸上がアメリカで人気だと
思い込んでいる中高年がいるからね


あんなのアメリカじゃ相当な落ちこぼれアスリートがやる競技なのにね
稼げるスポーツがいくらでもある国だから

日本も90年代からは野球やサッカーのプロリーグが発展して
それなりに稼げるようになって
陸上のナショナル記録が停滞の一途となっている

まぁ、ごく自然な現象

ただそれすらも理解出来ない馬鹿がいるんだよな



617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:49:37.97 ID:eNB4oCVZ0.net]
「誰も興味ない」と「誰も出来ない」の違いがわからない奴w

618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:49:58.55 ID:uftC562j0.net]
実際に記録出さないと陸上のチャンピオンに勝てるということにはならないんだよなぁ。

メジャーなプロスポーツがどうとか、格がどうとか、年収がどうとか、全く筋違い。

つまり勝ててないってこと。受け入れられないようだがこれが事実。

619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:50:32.42 ID:qWLZau5p0.net]
やっぱ黒人の血はすげーな

620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:52:16.33 ID:c8wQ5Jrs0.net]
>>607
可哀想な人

621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:52:39.18 ID:uftC562j0.net]
世界一足が速いのはボルト。今のところそれに誰も敵わない。

そして誰もがそれを認めているという事実を受け入れろよw

622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:53:15.89 ID:SmMSIwcV0.net]
>>615
正直、こいつらより堂安や鎌田の方がはるかに凄いですよw
メジャー競技で本場で金稼げるわけですからねえ

五輪至上主義者はその辺の当たり前がわからないからねえ

だから日本経済は停滞したのよ
こんなクソくだらない五輪なんてのより
プロリーグ振興しないとGDPは伸びないからね

五輪で経済効果1兆円とかいっても
プロスポーツリーグ振興してりゃ
毎年それ以上の経済効果あるからね

アメリカなら三大スポーツだけで3兆円だからね

日本はNPBとJリーグで3000億くらい…
まぁ、公営ギャンブルが世界一発展している国だから
そっちを加えればそんなに悪くもないけどね

良く馬鹿が五輪でメダル取ったからお前らより貢献しているとか言うが
真逆の話で五輪なんかでメダル取っても何の貢献もないってこと
ネトウヨのオナニーが気持ちよくなるだけ

本当に国家に貢献しているのはNPBやJリーグの選手
アメリカと比べるとまだまだ経済的な貢献度は低いけどね

623 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:54:24.07 ID:SmMSIwcV0.net]
はっきり言って日本クラスの国なら
スポーツで名前売る必要性すらないし
そもそも陸上じゃ名前まったく売れないんだけど

錦織とかならアジア受けが良いしレア度が高いから有りではあるが

624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 14:56:39.94 ID:eNB4oCVZ0.net]
何故か独学の経済知識を披露する奴w

625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:57:32.62 ID:SmMSIwcV0.net]
t011.org/game/128626.html
2017年のアメリカの5月の月間ゲームチャートでも
2位マリオカート8DX
4位ゼルダの伝説
7位FEエコーズ
19位ニーアオートマタ

↑と、ポップカルチャー面でも普通に欧米で売れているからね

世界の誰が興味あるんだ?ってレベルの陸上とかで
意味不明に騒ぐ必要性とかねえからね

松山やMLB勢みたいな存在は必要だけどね

626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 14:59:59.85 ID:SmMSIwcV0.net]
>>624
独学じゃねえから
五輪の経済効果とかかかる費用以下のマイナスの経済効果違って
プロスポーツリーグを振興させてアメスポ並は無理でもそこそこの規模にすりゃ
GDPで兆単位の押し上げ効果がある

陸上はそういった意味でも無価値だね
はっきり言って五輪だの古臭いことはどうでもいいんだよ
むしろ開催した国の経済が疲弊するんだからよ

そんなものをありがたがっている馬鹿はいい加減成長しろよ



627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:00:19.69 ID:uftC562j0.net]
論破できないことを知ると唐突に関係ないデータを持ち込んで納得させようとする
いつものパターン

628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:01:02.80 ID:39qXRsZf0.net]
走ってる途中で会場の実況が聞こえてたけど、集中力きれないのかな

629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:01:41.98 ID:apApoW/v0.net]
サニブラウンは追い風1.5〜2.0mの好条件で体調が万全なら、既に9秒台を
出せる力はある。年齢が18歳だと言うことを鑑みると東京五輪時に100m
と200mのファイナリストになってたとしても何ら不思議ではない。

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:01:48.24 ID:6f1woETy0.net]
>>6
ネトウヨ最低

631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:02:23.93 ID:SmMSIwcV0.net]
>>627
そりゃ、どんな客観的な指摘をしても馬鹿は理解出来ないからね
はっきり言って陸上が3流スポーツであることすら
認められないようじゃしょうがないですよ

こんな競技、才能があったらまずやらないですから
世界のどこへ行っても稼げない競技だしね

632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:02:56.22 ID:eNB4oCVZ0.net]
発案者が否定したGDPに価値を見出だす奴w

633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:04:25.62 ID:SmMSIwcV0.net]
>>629
無意味なことだよ
黒人が9秒台出すだけならカタールでも実現させているし

さらにいえば陸上で世界一になっても何の意味もない
日本の経済が動くわけじゃないからね

韓国とかも平昌五輪でメチャクチャ盛り下がっているが
あれが先進国の普通の反応ですよ

ブラジルですら五輪反対デモとかあったからね
負の象徴が五輪

634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:05:58.56 ID:SmMSIwcV0.net]
兵どもが夢の跡… リオ五輪、施設たなざらし・廃虚化も
www.asahi.com/articles/ASK511PWPK51UTQP001.html

↑リオ五輪とか早くもこんな状況

無責任な年寄りが五輪五輪夢の9秒台とか
下の世代に負の遺産を押し付けようとしているが
五輪なんて疫病神レベルだよ

635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:07:07.92 ID:eNB4oCVZ0.net]
何故か陸上スレに粘着するド素人経済評論家w

636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:08:24.46 ID:SmMSIwcV0.net]
>>635
俺はネトウヨが嫌いなんだよ



637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:10:25.52 ID:SmMSIwcV0.net]
いい加減五輪なんてクソだと気がつけよ

早くもリオ五輪が廃墟の山になっているようだし

五輪競技なんて誰も興味がねえから
施設作っても赤字なんだよ

陸上競技場も日本各地で赤字垂れ流しだろ
くだらねえ
何が夢の9秒台だっての
有力な黒人連れてくればカタールでも出せる記録なのに

そんなアホみたいなオナニーしてないで
もっと真剣に色々なことを考えろって話

陸上みたいなくだらない3流スポーツで騒いでいるよりな

638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:13:02.25 ID:SmMSIwcV0.net]
ここで陸上が超人設定みたいに話している連中も
脳みそ入っているのかよってレベルのアホだし

むしろ逆だっての
メジャースポーツで通用する奴が陸上なんてやるかよって話

そういう当たり前の話も理解出来ない奴が日本には多い
いちいち説明してあげても理解しない

639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:15:13.74 ID:xNkGe4Pj0.net]
黒人にとっての価値ある記録はボルトの記録を上回る事だろ
黒人が9秒台出したところで何ら価値も無い

640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:17:23.48 ID:eNB4oCVZ0.net]
やけに粘着すると思えばチョンというオチw

641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:18:12.72 ID:8s+Oz5C50.net]
>>615そいつ炎上商法の常習犯なんじゃない?ブログやSNS,youtubeだとviewer数、
再生回数が多ければ多い程金になるし、2chもレス数、書き込み数が増えると金が
貰えるからやってる輩がいる。

642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:18:41.69 ID:HcYI1H/q0.net]
>>608

いやいや、例えば人口15億近い中国なんか
興行として発展してるメジャースポーツには一切人材は集まってないだろw

1番人気のサッカーで知名度のある選手なんか歴史上只の1人もいないし
同じぐらい人気のバスケもヤオ・ミンが引退してからいったい何年たつんだよw

メジャースポーツの国内リーグが盛況なわけでもなく
チケット収入や放映権料なんか微々たるもの
単に見るスポーツとして、NBAや欧州サッカーが無料で垂れ流されてるから
国民に人気があるというだけ

海外の有名サッカー選手を大枚はたいて次々引っ張ってこれるのは
スポンサーの大企業が、サッカー好きのきんぺーちゃんの顔色を伺って
身銭を切ってるだけという超お寒い状況だぞw

五輪競技でもドーピング規制強化に比例して
Aランク競技である陸上、水泳、体操ではどんどん弱体化してるし
主な活躍の場となってるマイナー競技でも、例えば重量挙げなんか
中国人がまとめてドーピング違反でメダル剥奪されたのが響いて
東京五輪の階級を減らされたよなw

才能ある中国人はいったいどこに行ったんだ?w

643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:19:48.10 ID:SmMSIwcV0.net]
>>640
正直、陸上とかマジでクソだよ
超人どころか超人ならまずやらない競技だよ

超人じゃないから陸上をやっているんだよ?
まずその当たり前から理解しよう

アスリートでいえばCランクからDランクの連中が陸上をやっている
はっきり言うと全員ザコだよ

まったく凄くない連中だよ

644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:21:31.57 ID:c8wQ5Jrs0.net]
>>638
https://uranailady.com/human/fool.html

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:21:35.49 ID:uftC562j0.net]
陸上で世界に名を売ろう、なんて話は誰もしてないし
国民が国内で新記録に期待することすら否定するとはな…。

でも他のスポーツには100m新記録の話題をかき消すほどの人気はなかったというわけだよね。
そんな状況でメジャースポーツのように興行を拡大させるなんて果たしてできるだろうか

646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:23:29.19 ID:SmMSIwcV0.net]
>>641
正論を説かれたらそういったことまで言い出すのかよ

オメーらがすぐに理解してくれれば
数レスで済むんだよ

お前らが馬鹿みたいに理解出来ないから多レスになるの

日本でも陸上なんて才能ある奴はまずやらねえだろ
はっきり言って競輪でもやった方がはるかに稼げるし
スポーツの才能がない奴でもな

五輪競技だから思考停止して
物事の価値も見抜けないから駄目なんだよ

はっきり言って
こいつらよりプロ野球のドラフトかかる奴の方が
アスリートとしてはるかに上だよ

俺はそういう当たり前のことを言っているだけな



647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:29:40.62 ID:SmMSIwcV0.net]
>>645
話題性ねえ…

マスコミの自作自演が話題性ねえ…

648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:30:58.14 ID:IuDGfb9x0.net]
山縣頑張って復調して欲しいんだがな。
リレー考えると彼のスタートは捨てがたい。

649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:33:08.53 ID:HcYI1H/q0.net]
>>648

リレーは多田が完全互換品として通用するよ

650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:36:57.28 ID:uftC562j0.net]
>>647
マスコミの自作自演ということにしたいらしいが

視聴率がとれる話題をニュースや番組にする→視聴率が上がる
これだけで十分な説明だろう。

陸上に注目する人が多いから視聴率が上がる。そういうことだ。
他に視聴率のとれる話題性のあるスポーツがあるならそっちをやるだろう。

651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:44:59.67 ID:SmMSIwcV0.net]
>>650
実際、盛り上がってないよ
マスコミが必死に連呼しているだけで

陸上とか3流のマイナースポーツだからね

652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:49:08.83 ID:CDdaFHhM0.net]
陸上全体はおもしろいとは思わないが、短距離だけはおもしろい

653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:50:16.20 ID:+HHYcoHU0.net]
駅伝よりリレーのほうが面白い

654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:51:03.99 ID:uftC562j0.net]
>>651

盛り上がってないのに連呼する理由はなんだよ。

視聴率が取れるってのは注目・人気があるという証拠だし、スポーツにとってそれは最も重要な部分なんだが。
100mは競技時間が短いから球技のような長時間の番組にならないけど
報道されるのはそれなりに理由がある。注目度の高さだ。

655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:52:06.58 ID:iAIKhOVH0.net]
すげぇハイレベルやん。

656 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:54:33.97 ID:SmMSIwcV0.net]
>>654
注目度なんて高くねえよ
日本のアホみたいな五輪信仰のおかげで
馬鹿が騒いでいるだけだよ

9秒台なんて無価値な記録だし
陸上のメダルなんかより
MLBで活躍するほうがはるかに凄いよw



657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:57:03.74 ID:+dejGqW60.net]
黒人の上位記録がほとんどドーピングだもんなこの競技。
ジャマイカンやアメリカ人上位選手の大半がドーピング。
ボルトだけが白だと言われても信用できない。
ロシアドーピングスキャンダル後失速し五輪で遅かった中国も同じ

658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 15:57:06.63 ID:iAIKhOVH0.net]
おい……見てるか伊東……お前を超える逸材がここにいるのだ……!! それも……4人も同時にだ

659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 15:58:25.74 ID:uftC562j0.net]
>>656

100mの日本記録の注目度が高いことに対して一切の反論ができてない。
マスコミの自作自演という部分にも根拠を示せていない。

どうやら完全に論破してしまったようだな。
もうこのへんにしておこうか。

660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:05:22.22 ID:1Z3tjG9n0.net]
私立医大生頑張れ

661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:06:09.10 ID:BbCPA3+g0.net]
>>87
2ちゃんねらーと意見が一致しとる

662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:10:13.68 ID:SmMSIwcV0.net]
>>659
論破ねえ
リオ五輪の廃墟ぶりを見てもまだそんなこと言っているのかよ

くだらないよ、五輪なんてのはねえ
陸上も超人なんていない競技だしねえ

日本ももっと色々に真剣に考えた方がいいよ

663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:11:17.37 ID:XbdiQWj00.net]
桐生は最初騒がれただけでもう10人くらいに抜かれてるな

664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:11:24.70 ID:SmMSIwcV0.net]
>>658
陸上をやっている時点で逸材じゃないよ

メジャースポーツじゃ通用しなかった敗残兵

665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:18:45.27 ID:Z00bpzkG0.net]
>>663
高三で10秒01出した後順調に成長してればもう9秒台出てたと思うんだがね
技術とメンタルに課題を残したまま

666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:18:55.94 ID:SbXu+bhS0.net]
あえてアフィのレス乞食にのると
野球ってメジャースポーツとは言えなくね?
競技人口1200万でそのうち半分が日本、後は北中米でしか認知されてない

日本では新聞社メディアが自社でやってるビジネスだったから報道優遇されてたけど
新聞社が斜陽化で野球も斜陽

更に言うと金稼げるスポーツかってのは試合頻度に大きく左右される
運動強度が低くて毎日試合やれる野球は興行ビジネスとして数うてるから広報宣伝で人集められれば
かなり集客収入見込めるから優遇されてたけど、もし運動強度がかなり高くて
例えば月2回位のペースでしかできなかったらとても金の稼げるスポーツにはならんかっただろうね

逆に陸上競技なんてフィジカル依存度が高いから一日二日で選手の能力序列が劇的に変わったりしないから
試合も少なく興行的にそこまで魅力的ではない だから競技選手の稼げる金も少ない
他には体操みたいな評価得点を競う競技だと長い時間かけて技を練りあげて披露するって性質上
試合はやっぱり長いスパンになってしまう



667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:24:18.50 ID:/uxdAx2F0.net]
クロンボだらけキモすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:25:50.06 ID:SmMSIwcV0.net]
>>666
野球の興行規模は世界でTOP3レベルだぞ
100億ドル規模を超えている

陸上なんてやっているのは
アメリカでも日本でも現地のメジャー球技で通用しない連中だぞ

陸上なんて年に1度の全米選手権ですら
開催されていることすらアメリカ人知らないぞ

669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:27:23.52 ID:SmMSIwcV0.net]
>>666
ちなみにある程度ファンがいる人気競技なら
年数試合でも年収数千万ドルは稼げるのが
今のプロスポーツの世界

つまり、陸上ってのは圧倒的に不人気ってことだな

670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:29:28.65 ID:mON3+QPO0.net]
>>658
安西先生なにやってんすか

671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:32:25.32 ID:SbXu+bhS0.net]
あとスポーツとしての性質は後天的に身につけられる技術や経験が勝敗にどれくらい
影響するかで変わってくるけど、陸上なんて先天的なフィジカルの素養が実力のかなりを占める
最たるもんな訳で、結果トップ層になれる裾野も狭くなる

逆に球技は後天的に手に入れられる球を扱う技術がかなり影響してフィジカルを補えるから
結果的にその競技のトップ層に誰でもなれる可能性がある

この辺も例えば学校で部活なんかでどれだけ人が集まるか、競技人口に影響してくる

672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:33:13.20 ID:Ckp+2NJM0.net]
黒人顔で9秒やりましたって言って
ワーイって、なんかちがうよなって人多いだろw

673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:34:11.98 ID:SmMSIwcV0.net]
>>671
そうやって言い訳フル回転しているけど
メジャースポーツで通用する才能あったら
陸上みたいなマイナースポーツやってないよね
どの国でも当たり前のこと

お山の大将なのよ、ただの
メジャースポーツ敗残兵たちのね

674 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:36:27.97 ID:SmMSIwcV0.net]
この黒人ハーフ2人も
日本のアスリートランキングでもTOP1000にも入らないレベルでしょう

野球やサッカーのプロになった連中より
アスリートとして格下だからね

そういう常識的な話を理解しないとね
優れたアスリートは稼げる競技に集中するってのが当たり前

675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:38:44.02 ID:SbXu+bhS0.net]
>>669
>ちなみにある程度ファンがいる人気競技なら 年数試合でも年収数千万ドル
は稼げるのが 今のプロスポーツの世界

例えば?ボクシングなんかはギャンブルの賭けの対象としてやってたからあれだけ
業界に金が流れた訳で、その資金で競技活性化させた下地があったからPPVなんかの
今の益が乗ってる

でもそれも個人の超人気選手がでるかどうかに物凄く左右される

676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:39:19.89 ID:SmMSIwcV0.net]
五輪だのいつまでも幼稚なことで騒いでないで
プロスポーツリーグの振興が大事ってことを
いい加減に理解した方がいいよ

リオ五輪の廃墟になるだけだからね
五輪スポーツなんて需要がないから

日本でも維持費すら赤字の陸上競技場だらけだけど
陸上なんてそんなどこにも需要もない競技です



677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:39:56.78 ID:6Tx0L8WR0.net]
外人の登録制限しろよ
本国で勝てないこういうのがいくらでもやってくる

678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:42:26.51 ID:J0JTl0gI0.net]
>>671
100mで言えば中学で10秒台出せなきゃトップにはいけないからなあ
オレも中学で陸上は見切ってサッカーに転向したよ
足速いのが武器になってすぐレギュラーになれたし、その方が上を目指す希望が持てた

679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:42:39.64 ID:SmMSIwcV0.net]
>>675
言い訳なんてしてないで
陸上がしょうもないマイナースポーツだって現実を直視しなさい

680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:42:47.34 ID:SbXu+bhS0.net]
>>668
だから野球の興行規模でかいのは毎日できて運の要素もでかいから勝敗もぶれるからだって
例えばサッカーみたいに週2くらいしかできないだけで半分以下の興行規模になる
後はアメリカにとって野球が自国の歴史や生活と深く結びついてる伝統スポーツだった
ってのが大きい

681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:44:38.57 ID:1Z3tjG9n0.net]
>>677 野球、サッカー、卓球、バスケ・・・

682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:46:37.52 ID:SmMSIwcV0.net]
>>678
実際は、サッカーや野球で駄目だった連中だらけだろ

683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:47:28.90 ID:SmMSIwcV0.net]
>>680
週1回だろうが陸上じゃチケットも売れないよ
ダイヤモンドリーグでも客入らないしねw

684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:49:03.04 ID:Fx/Y3nqu0.net]
陸上ディスるのに60レスもしてる人がいるんだな
何が楽しみで生きてるんだろ

685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:49:21.25 ID:GLIXR9wF0.net]
ところで決勝は何時からですか?
もう結果出ました?

686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:50:15.34 ID:SmMSIwcV0.net]
>>684
実際、3流スポーツなのに
謎の超人競技設定だからね

それは違うでしょ、と指摘してあげているだけ



687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:50:49.23 ID:SbXu+bhS0.net]
野球は例に出しただけだけど、この乞食の言い分から考えると
日本でも野球はメジャースポーツと言えなくなる日も遠くないかもな

若年の人気だいぶ落ちてるし競技人口の裾野減ってレベルも下がっていく
ベビーブーム世代のイチロー松井より上にいける野手もいくらトレーニング法が
向上しても出てこなそう
ネット普及後の新聞やTVメディアとの接し方が変わって収益構造が変化してるのも
大きい

688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:51:18.68 ID:SmMSIwcV0.net]
世界世界と言って
実は世界のことを何も理解していない奴が持ち上げいるのが陸上だね

世界でも日本でも優れたアスリートは陸上やらないからね

689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:51:35.92 ID:u11I4n4J0.net]
日本三大飛鳥

ケンブリッジ飛鳥

ライオネス飛鳥

チャゲアンド飛鳥

690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:51:53.39 ID:1Z3tjG9n0.net]
>>685 NHK地上波で夜7時のニュースの後、生中継

691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:52:27.11 ID:1Z3tjG9n0.net]
>>688 室伏兄貴を知らんのかw

692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:54:02.45 ID:6NsX1xet0.net]
いくら競技人口が増えようがトップクラスが稼げようが、こんな所でよその競技をディスるなどという恥ずべき行為をするんじゃな
虎の威を借る狐じゃねーか

693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:55:00.38 ID:J0JTl0gI0.net]
>>690
公式サイト見たら男子100は20:38からになってるんだけど

694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:55:14.80 ID:Ckp+2NJM0.net]
マラソンとか今、黒人放送になってるしなw

これじゃ、日本人の優秀なガキがマラソンしようと思わんだろw

695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:55:42.14 ID:/uATnJ2u0.net]
サニブラウンの忍者走り凄いな

696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:56:28.67 ID:s5P9Gjc00.net]
えっ、200m予選に末續慎吾が出場するんだ。まだ現役なのにビックリだ。



697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 16:56:34.11 ID:0lCUEgIa0.net]
こいつらがやってる陸上で一番大切なことて大きな大会で勝つことでしょ
なんかチンポの大きさ競ってるようなあまり意味のないことをしてるような

698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 16:58:43.69 ID:SmMSIwcV0.net]
>>691
あいつもメジャースポーツで通用したらそっちやっているだろ

>>697
そういうこと
くだらないんだよ、日本の陸上報道は
そもそも超人スポーツの真逆なんだから
陸上で世界一になってもお山の大将で
他のメジャースポーツよりはるか格下なのにね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<311KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef