[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 04:18 / Filesize : 311 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陸上】日本選手権男子100m準決勝 サニブラウンが再び10.06を記録 全体トップで決勝へ ケンブリッジ10.10 多田10.10 桐生10.14



1 名前:ニーニーφ ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/23(金) 21:17:32.27 ID:CAP_USER9.net]
 大阪市東住吉区のヤンマースタジアム長居で23日夜、
行われた日本選手権男子100メートル準決勝1組で、ケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ=が
1位の10秒10、桐生祥秀(よしひで)(21)=東洋大=は10秒14で同組2位となり、
2人とも24日に行われる決勝に進出した。

 ケンブリッジはレース後、「まず勝つことにこだわりたい」と語った。

 準決勝第2組は、予選で自己ベストをマークしたサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は
自己ベストと同タイムの10秒06で1位となった。
今季、成長著しい多田修平(20)=関学大=は10秒10で2位、
けがから復帰した山県(やまがた)亮太(25)=セイコーホールディングス=は10秒31で4着に入った。

 サニブラウン、多田、山県とも決勝に進出した。サニブラウンは翌日の決勝について
「待ち遠しい感じです」と語った。

www.sankei.com/west/news/170623/wst1706230075-n1.html

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 01:56:37.45 ID:SmMSIwcV0.net]
>>348
サミュエル・フランシスさんもカタール国籍とった
普通のカタール人だよw

>>350
100mの9秒台なんて歴代で120人くらい出している記録だからね
快挙快挙ってさwいくらなんでも無理過ぎるでしょw
もう黄色人種初の9秒台すら達成された後なのにねえ

>>349
いや、普通に報道すりゃいいじゃん
サミュエル・フランシスさんから
アジア国籍持ちで9秒台出した選手は既に3人いますってさ
世界では歴代で120人くらい達成している記録ですってさ

意味不明な快挙だの前人未到とか言う必要性はない
そもそもアジア国籍持ちの9秒台だって
増やす気になれば一気に増やせるからね

バーレーンのケマーリー・ブラウンとかは
持ちタイム9秒93とかだから
アジア国籍4人目の9秒台もすぐよ

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:06:25.19 ID:KzqSsZJJ0.net]
つべでみたけど結構客入ってない?
日本新&9秒台の同時達成はもう二度とこない瞬間。
歴史の目撃者になれるかもしれないぞ。
ぜひ足を運んでほしい。

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:09:05.45 ID:SmMSIwcV0.net]
>>355
そういうマスコミのくだらない煽りが駄目なんでしょう
今更9秒台なんて歴史的な快挙でも何でもないし

むしろ君みたいなことを言っている奴はアホ?

357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:10:22.84 ID:w5dwPRz80.net]
>>354
お前は本当に馬鹿なんだな。
むしろアジア記録なんて大して意味ないから報道されないんだよ。
世陸もオリンピックもアジアで何枠とかないんだから。

高岡のシカゴマラソンだって日本記録樹立って文脈で報道されることが多く
アジア記録なんておまけ程度の扱いだっただろう。
リオの4×100mリレーも日中でアジア記録の更新しあっていたけど
大事なのは五輪の順位で記録はおまけ程度の報道だっただろう。

別にスポーツジャーナリズムが歪んでいるんじゃなくて
お前の着眼点が常識とずれているんだよ。

他者を批判する前に自分がずれている可能性を考えたらどうだ。

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:15:39.09 ID:SmMSIwcV0.net]
>>357
むしろ日本のナショナルレコードとか意味ねえでしょ
アジア記録が最低限で普通は世界記録だよw

君の言っているようなことがまさに歪んでいるわけよ
正直、歴史的快挙はスー・ビンチャン
歴史の目撃者となったは、スー・ビンチャン初の9秒台のレースを見た人

今更日本が出しても意味ねえよねw
黄色人種としても2人目だしw
黒人としてなら百数十人目とかだよ

あんた、これのどこが歴史的快挙なのよw

359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:19:41.91 ID:QWTda82Q0.net]
ちょっと前までの陸上ファンはさ、ガトリンやらパウエルやらゲイやらのパフォーマンスを純粋に楽しみボルトというスーパースターに驚愕しつつ非黒人のルメールや黄色の伊東、朝原、末次、蘇炳添、張培萌の奮闘ぶりを国籍関係なく応援していたわけ。
最近になって変なナショナリズム煽りで大して陸上ファンでもない人間がケンブリッジやサニブラウン持ち出して同じ日本国籍所持者だから応援するみたいなのが増えてきて正直鬱陶しい

サニブラウンの将来は楽しみだけど現状はケンブリッジも含めてレベルの低い黄色の集団に放り込んでいるから目立っているだけで黒人アスリートとしては平凡でしかないっていうのが陸上ファンの見方。

360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:27:12.26 ID:QWTda82Q0.net]
>>358
アジア記録とかエリア記録自体もあまり意味はないかな
陸上はシンプルな記録競技だからね。価値のある記録は世界記録ただ一つだよ。
ただし黒人選手のほぼ独壇場という陸上界の現実を踏まえて非黒人選手の最高記録が次いで注目されるって感じかな

あとは世代別の記録ね

361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:28:03.48 ID:RjuCXLg30.net]
>>310
ワロタ

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:28:33.67 ID:SmMSIwcV0.net]
>>359
君は正しいスポーツファンだな
スー・ビンチャンの9秒台は素晴らしかったね
あれこそまさに快挙
彼を育てた中国陸上界に拍手を贈りたい

日本のマスコミが言っている自称快挙は失笑してしまうw
スー・ビンチャンの9秒台も世界陸上ファイナリストも
黙殺したというあの失態があるだけにねえw



363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:29:49.70 ID:Yxl/sJsG0.net]
古来より過酷な環境で代々生き延びた黒人が評価される競技
それが陸上よ

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:30:34.32 ID:MpiwVnMy0.net]
モンゴロイドはダウン症人種。世界最大数の人口だが容姿体格は醜く頭も悪く(モンゴロイド全体は低IQ、ブータンIQ80など)
運動能力も低い。繁殖力だけが高いのでモンゴロイドの人口は約30億人。
白人人口は7億人(コーカソイド全体だと人口は増えるがモンゴより少ない)

中国人は白人の2倍もいるのに劣等業績の劣ったクズ、容姿は極めて醜い。

どのダウン症人種が軽度なダウン症かを競っているのがモンゴロイド。
一例(とりあえず細目の平面顔のモンゴロイド群より)
中国・13億人のダウン症
韓国・5000万人のダウン症
北朝鮮・2500万人のダウン症
日本・1億2000万人のダウン症

ブサイクだらけのモンゴロイド。取り柄なしの劣等人種。

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:31:10.79 ID:Y7QAZgB80.net]
明日は10.01で終わるオチ

366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:34:08.14 ID:w5dwPRz80.net]
>>359
IAAFのRISING STAR AWARDとっているサニブラウンが
黒人アスリートとして平凡でしかないとかアホか。

付け焼刃の知識で語っているから陸上ファンじゃないのバレバレなんだよ

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:36:16.98 ID:SmMSIwcV0.net]
>>360
他の競技で世代別の記録なんて取り上げる機会があるか?
馬鹿らしい話
話題性がないから無理やり話題を作っている状況だよ

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:37:25.46 ID:SmMSIwcV0.net]
>>363
黒人アスリートでも陸上やっているのは3流4流じゃん
優秀な黒人アスリートはサッカーやバスケとか
メジャーな球技をやっているし
世界的に

369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:38:48.58 ID:QXB7sll40.net]
サシャブラウスみたいな名前だな

370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:41:12.60 ID:QWTda82Q0.net]
>>366
記録は平凡だよ
同時に将来が楽しみとも言ってるじゃん

371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:44:15.79 ID:QWTda82Q0.net]
>>367
球技でも年代別の世界大会はそれなりに注目されるじゃん
陸上の場合も将来性を見るという意味で重要だよ

372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:44:31.95 ID:KxgtJ/Ft0.net]
>>361
名馬だな



373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:47:29.51 ID:9K0ITYpd0.net]
たかじん頑張れ!

374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:47:31.76 ID:90r5diCk0.net]
俺帰宅部だったけど100m12秒ジャストで学校で一番速かった
土グラウンドで体育シューズだったけど
陸上スパイク履いてちゃんとしたトラックなら10秒台で走れたかもしれない
ただ運動部じゃなかったから持久走は遅かった

375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:51:01.52 ID:n0kataGn0.net]
>>374
電気時計で12秒だったの?
まさか主導式?

376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:52:21.53 ID:HxAmfkTyO.net]
サニブラウン久しぶりに見たらだいぶ子供っぽさが抜けたな

377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 02:54:14.22 ID:w5dwPRz80.net]
>>370
世代別の記録として全然平凡じゃねえだろ

378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:55:51.40 ID:QWTda82Q0.net]
>>377
だから将来は楽しみだって言ってるじゃん
年齢という枠外せば平凡
桐生も山縣も黄色という枠外せば並み以下

OK?

379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:57:48.37 ID:+8GvuH2H0.net]
サニブラウンだのケンブリッジだのなんだよ
黒人じゃねえか
速くて当たり前

380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 02:59:43.10 ID:Oe18PEXgO.net]
>>366
お前100mのジュニア(20未満)記録知ってるか?
ジュニア記録で9.97で10.05で歴代10傑だぞ?

サニブラウンは18歳109日で10.06
10傑入りは勿論ジュニア記録も期待出来る逸材だぞ

381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:00:22.53 ID:Oe18PEXgO.net]
>>380
アンカーミス>>370

382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:03:45.28 ID:QWTda82Q0.net]
>>380
あのさ将来は楽しみと何度も言っているよね
世代記録を踏まえてそう言っているに決まっているじゃん

君はさ結局日本人のサニブラウンを貶されていると感じてむきになってない?
じゃあ同じようにどこか外国の黒人の期待の若手を将来が楽しみだけど現状は平凡でしかないって言ったら果たして君はサニブラウンと同じような熱量で僕に突っかかって来るかな?



383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 03:05:26.09 ID:n0kataGn0.net]
>>379
サニブはそんなに黒くないけどね

384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:05:40.42 ID:Oe18PEXgO.net]
>>382
世代記録を踏まえりゃ平凡なんて言えないだろw

385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:06:38.55 ID:+8GvuH2H0.net]
ジュニアどうこうなら、桐生も世界ユース記録とか出してなかったか?

386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:08:32.34 ID:QWTda82Q0.net]
>>384
10秒06は平凡だよ。五輪でメダルはおろか決勝も無理。

世代別は将来性をみるだけ。だからサニブラウンは楽しみとも何度も言っている。

387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:09:50.33 ID:QWTda82Q0.net]
>>385
公認はされてないけどね。ただ楽しみではあったよ
現状記録は伸び悩んでいるけどね。黄色でなければオワコン扱いされていると思う

388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:11:38.32 ID:+8GvuH2H0.net]
>>387
公認されなかったのはジュニア記録で、ユース記録は公認されてるよ
今でも歴代2位

389 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 03:12:51.34 ID:90r5diCk0.net]
>>375
ストップウォッチ
陸上部より速かった
11秒台の人が1年上にいたけど、いつも使ってる学校のトラックでは12秒3だった

390 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:14:50.06 ID:rFle7Epv0.net]
>>41
テレビで見るとそうだけど実物見ると割りとスタイル悪くないぞ。

391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:16:33.91 ID:+8GvuH2H0.net]
桐生は今でもジュニア歴代3位タイなんだな
まあ、サニブラウンは年代別なら確かに凄いな
年代別という枠なら桐生に少し及ばないくらいだからな

392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:16:51.69 ID:rFle7Epv0.net]
>>25
VIP 席で観戦してんじゃないの。
お忍びで。



393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:17:38.93 ID:XI/dDRqZ0.net]
走り方だけじゃなく
ユニフォームの形や素材の工夫で、空気抵抗を減らす方法はないものだろうか

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/06/24(土) 03:23:34.81 ID:JFlPb3nxc]
山縣はヘタすると引退試合になるかもね

395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 03:32:32.62 ID:HcYI1H/q0.net]
>>359

勝手に陸上ファンを代表されて困るw

ガトリンもパウエルもゲイも揃ってドーピング野郎だぞw
そんな奴らのインチキパフォーマンスを純粋に楽しんでる能天気な陸上ファンなんかあんまいないって

なにしろ過去の100Mの記録上位者10人のうち8人はドーピング違反で処分されてる
うち半分の4人が2回バレて、3人は永久追放、2人は記録も抹消
ドーピング違反の処分歴のないグリーンも周辺状況は真っ黒で捜査対象になった
結局、トップ10のうちシロといえるのはボルト1人だけw

中国人もロシア問題以降は揃ってダメだし「ああやっぱりね」という感想しか残ってない

そんな中でリオ五輪の4x100Mにおける日本チームは
前科持ちのガトリン(世界歴代5位)やゲイ(同2位タイ)のいるアメリカチームに最後まで走り勝ち
やはり前科持ちのカーター(同6位)とブレーク(同2位タイ)にも走り勝って3走まではトップ
つまり、お薬が十分でない世界トップとなら、十分張り合えるレベルの非凡さを証明できた

ジュニア世代では完全黄色の日本人である桐生や飯塚が世界のトップだったことを見ても
日本人の記録がその後伸びないのは、薬をやらないからといっても過言ではないw

水泳でも日本人には絶対無理だといわれていた自由形において
ドーピング検査が強化されるほど、日本選手のランクはどんどんあがり
世界大会でごく普通にメダルが取れるようになってきたのと同じことが
陸上短距離でもおこるよ

396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 03:40:12.73 ID:L2+Jvf2Z0.net]
>>66
それなんてブブカ?

397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 04:39:12.27 ID:N6c8J5Bc0.net]
1位 ケンブリット飛鳥
2位 ハキームサニブラウン
3位 多田

と予想

398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 04:43:42.21 ID:0u8Kqx720.net]
>>395
日本人がドーピングしてもたいした
記録は出ないよ。元来の骨格がちがうのさ。
細い骨に筋肉を鍛えたら良い競技ではないしね。
1964年の東京五輪の9秒90にまだ追いつけない
唯一の競技だな。

399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 04:51:02.94 ID:dCGixvYT0.net]
>>42
メンタル面が強いらしいよ

400 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 05:09:26.09 ID:TnVnxUBG0.net]
◆出身大学別 年収ランキング上位100校 箱根駅伝関連編◆
キャリアコンパス(デゥーダ、20代の働き方から)
1 東京大学   729万円
2 一橋大学   700万円
3 京都大学   677万円

11 早稲田大学  572万円
17 中央大学   524万円
20 明治大学   524万円
27 青山学院大  510万円
43 法政大学   482万円
45 東海大学   479万円
49 日本大学   469万円
69 駒澤大学   456万円
77 専修大学   452万円
78 神奈川大学  451万円
83 國學院大学  445万円
93 拓殖大学   435万円
93 順天堂大学  435万円
95 城西大学   435万円
99 亜細亜大学  433万円

東洋・大東文化・国士舘・帝京・山梨学院・中央学院・上武大などの大学はランク外
影も形もない 見当たりません
特に日東駒専の中で唯一ランク外だった東洋っていったい・・・

大学の「真の実力」は平均年収で決まる
https://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html

401 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 05:35:37.94 ID:rKqyQWWB0.net]
ていうか黒人の身体能力だったらいまどき9秒台なんて普通だから萌えない。

そんな当たり前のこともいえないニュースなんて存在価値なし。

402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 05:37:41.74 ID:Dr1Y4F2k0.net]
9秒台出しても何ももらえないからね
ナントカ特別賞みたいのはマスコミやスポンサーから出るのかな



403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 05:41:47.73 ID:9uhaSSi50.net]
もはやフロックではない!

404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 05:44:51.72 ID:0pmpMz3t0.net]
     ,.-‐'''"ニ>` ̄>
     `‐-,,,,....--‐‐''"
   ,, ⌒ヽ__,⌒ヽ, | | もはやフロッグでもない!
   ( (●)  (●) | |  ゲロ・・・
   ./       ヽ | |
   ( ー-=ニニ=-‐)//
    ̄τ   ヽ_//
    ハ .|   )
   ⊂__U―z_つ

405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 05:46:50.63 ID:3IykirGx0.net]
ID:MpiwVnMy0
お前スレでいつもみたいに言ってる血についての差別についての立派な事言ってみろよ
差別は駄目だとか差別だなんだにすぐ反応するのに
同じ口でこういうことしてるんだろ?お前バレバレなんだって

406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 05:51:07.31 ID:esiXoxKt0.net]
山縣にだすてほしいけど、流石に無理か

407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 05:53:56.90 ID:NQ0WBicL0.net]
なんだこれラベル高すぎだろ

408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 05:55:38.98 ID:u7O8QFwi0.net]
サニブラウンすげーな

まじで短距離でいつか金メダル取るんじゃね?
18歳で10.06はヤバイだろ
ボルトでも当時はそこまで早くねーよ

409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 05:55:42.68 ID:NQ0WBicL0.net]
>>401
これからの伸び次第ではあるがサニブラは純黒より強い可能性がある

410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 05:57:12.40 ID:zfPozHGh0.net]
サニブラウンは外の9番レーンに入ったら面白いな もう一度大駆けあっても不思議じゃない

411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 05:58:29.34 ID:u7O8QFwi0.net]
>>409
最近はあらゆる競技で、黒人よりもハーフやクォーターが強くなってるんだよね
黒人扱いしてるスター選手も実は混血ってのが多いし

純黒人(白人)よりも混血の方がアスリートとして優秀になってきてるね

412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 05:58:49.00 ID:NQ0WBicL0.net]
>>397
サニブラ桐生オックスフォードの順だな
オックスフォード3位は自信ある



413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:00:10.80 ID:NQ0WBicL0.net]
>>411
陸上に関しては純黒が圧倒的に強いよ

414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:11:11.28 ID:HW7rzkNY0.net]
>>408
それはない
日本人選手はインチキしないから
世界のトップ選手はなんらかのドーピング
はしてると思う
バレてないだけで

415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:12:01.27 ID:H/03DN/w0.net]
>>66
刃牙で見た
世界中のワセリンが固まったり、猿が一斉に芋洗いだしたり
シンクロニシティだっけ?

416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:13:17.19 ID:90r5diCk0.net]
>>408
日本人の血が入ると早熟多くなるからな

417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:s agete [2017/06/24(土) 06:14:40.82 ID:AXiy1c2pO.net]
サニブラウンが多田を横に見ながらも前のレースと同じ時計で走る辺り良い。まだ何か有りそう

418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:17:10.34 ID:q61Dw5Ms0.net]
>>16
当たり前
このクラスなら皆んなそう

419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:20:11.30 ID:NQ0WBicL0.net]
>>416
日本人は早熟じゃ無いよ
早熟なのは特亜系というか大陸系な

420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 06:20:14.39 ID:bEMwVBd70.net]
山縣応援してるけど今回は厳しいな。
無理せず秋に記録狙って欲しい。

421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 06:20:20.08 ID:LT2hxxFb0.net]
サニブラウンの今年からの活動拠点では、密かに変なクスリ流行ってるとかないのか?

422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:23:09.73 ID:JnEh+q/j0.net]
秋元真夏は50m13.6秒



423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:24:10.26 ID:7Lgg4MSF0.net]
>>76
外人互助会みたいなシステム作ってるわけじゃないんだし、
反日でもないんだから、充分ウェルカムなんだが。

424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 06:28:14.49 ID:iZJF772W0.net]
9秒台はなぜか中国人が出してるな

425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:32:49.51 ID:ZPH1Ih6C0.net]
金曜夜だったが凄いガラガラだったな
客よりマスコミのほうが多そうだった

426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 06:34:50.66 ID:Esq5X4um0.net]
ラガーレグルス居る?(^^ )

427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:42:44.49 ID:RHHprQS40.net]
ジャパンの陸上界には「井の中の蛙」という言葉がないみたいやねぇww

428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:43:44.73 ID:NQ0WBicL0.net]
>>421
18歳なだけに普通に身長が伸びてる
そしてそれをコントロールできてる
ただフォームは相変わらずだが

429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:46:48.66 ID:4tsDoMSK0.net]
黒人の血は強いな!

430 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 06:46:55.29 ID:+WX6DqhK0.net]
ガリガリの多田がムキムキのやつらと
似たようなタイムを出せるのが興味深い

431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 06:56:34.80 ID:GqUpd6fm0.net]
>>424
何故ってw

432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:03:15.94 ID:pCfYXTkm0.net]
ニガーなんだし速いのあたりまえだろ



433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:05:59.49 ID:HcYI1H/q0.net]
>>398


>元来の骨格がちがうのさ。
>細い骨に筋肉を鍛えたら良い競技ではないしね。

まったく同じことが水泳の自由形でも言われてたなw

>1964年の東京五輪の9秒90にまだ追いつけない
>唯一の競技だな

東京五輪は9秒90じゃないぞ
9秒9だ
つまり手動計時の時代

電子計時は手動計時より0.24秒遅くなるというデータがあるから
実際にはとっくに越えてる

434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:07:14.24 ID:j/suKcKy0.net]
多田一発屋じゃないな
コンスタントに好タイム出せる地力がある

435 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:12:55.08 ID:2EO4SgFK0.net]
サニブラウンの後半やばいな。
直線出にくい長居じゃなかったら9秒台出るね

436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:20:23.60 ID:J0vbUDEN0.net]
夕方の200予選が、どう影響するかだね。
1多田1008 2ケンブリッジ1010 3ブラウン1011 4桐生1014
と多田の先行逃げ切りを予想

437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:20:57.37 ID:NQ0WBicL0.net]
多田は本物だったな

438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:22:26.43 ID:IcVObsAh0.net]
FC東京の永井と桐生の顔がそっくり
足が速い顔というのが存在するのか

439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:24:12.40 ID:HcYI1H/q0.net]
あと、ついでにいっとくと
ドーピングやらない日本人がドーピングしてもたいした記録が出ないのは問題じゃない
ドーピングがデフォの外人が規制強化でドーピングしづらくなるのが重要

ビジュアルを見ても陸上短距離で
フローレンス・ジョイナーやマリオン・ジョーンズや
ベン・ジョンソンや、ショーン・クロフォードのような
明らかにクスリでパンパンに膨らんだ体型の奴は近年居なくなっただろ

水泳でも広島アジア大会ででまとめて10数個も金メダルを剥奪された
でかくて男のボデイビルダーのような筋肉隆々の体型で低い声の
中華アマゾネス軍団みたいのはさすがににいなくなった

元来の骨格の違い云々は、かなりの部分ドーピングによる幻想だよ

440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:24:56.98 ID:Vo+46JzUO.net]
女子でフライングと勘違いしたやついたろ
あれスタートがめちゃくちゃ速かったんじゃね?

441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:29:58.33 ID:bYkqKdtS0.net]
大阪、雨予報だけど大丈夫か?

442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:34:49.71 ID:XmB0VDwo0.net]
タイムが出やすい織田記念で出なかったんだから今回9秒台は無理っぽい



443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:35:36.44 ID:u+ugt0Ek0.net]
黒人は発展してる文明国や先進国に寄生すんなや

444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:38:38.67 ID:Up2GvMB60.net]
>>87
純粋な朝鮮人が何言ってだ

445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:38:50.10 ID:fPOJb/Wo0.net]
>>434
だが9秒台は辛そうだけどな。
スタートの速さはすごいけど、
あの体で9秒台だしたらそれこそ偉業。

446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:42:09.10 ID:QWTda82Q0.net]
>>408
そういうのは最低限10秒切ってから言えることだな

447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:57:15.36 ID:1Z3tjG9n0.net]
アジア記録
1.オグノデ(カタール)9"91 2015年と2016年
2.フランシス(カタール)9"99 2007年
2.蘇炳添(中国)9"99 2015年に2回
4.伊藤浩司(日本)10"00 1998年
4.張培萌(中国)10"00 2013年

448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:58:28.63 ID:l+s1Ew620.net]
昨日見た感じだとケンブリッジが9秒出す気がする

449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:59:13.72 ID:/FenzBkd0.net]
伊東以前もしくはルメートル以前に非黒人で9秒台が最後流さなければ出てたとか追い参だったけど追い風1.5m程度でも出てただろうとかってあるの?

450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 07:59:15.35 ID:1Z3tjG9n0.net]
なお、オグノデとフランシスはナイジェリア出身

451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 08:00:52.38 ID:1Z3tjG9n0.net]
降水確率40%

452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 08:01:21.88 ID:1Z3tjG9n0.net]
オグノデの記録を破るための奥の手はあるのか



453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/24(土) 08:02:07.24 ID:fMNziKCx0.net]
ケンブリッジは見た目一番速そうなんだけど、そんなでもないんだよな。

454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/06/24(土) 08:02:15.55 ID:LHVBR4+k0.net]
名前は漢字にしてほしいな
競馬見たく国際レースでは当て字にするとかできないか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<311KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef