[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/30 09:31 / Filesize : 86 KB / Number-of Response : 488
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/ [2017/05/25(木) 23:51:11.96 ID:CAP_USER9.net]
シリーズ最終章としてついに完結を迎えた、人気アクションホラー映画『バイオハザード:ザ・ファイナル』。
2002年公開の一作目から15年かけて合計6本の映画が製作されてきましたが、どうやらまだ終わりではないようです。
ハリウッド情報誌Varietyが報じたところによると、バイオハザードシリーズは今後も追加で6本の映画が作られるようです。

カンヌ国際映画祭に参列した映画プロデューサー、マーティン・モスズコウィックツ氏は新たな『バイオハザード』が製作中であることを認めました。
ゲームの映画化で最も成功したフランチャイズとして世界で累計120億ドルもの興行収入をあげた『バイオハザード』シリーズ。
これまでと同じく、ドイツの映画製作配給会社「コンスタンティン・フィルム」が新規”リブート”プロジェクトとして6作の映画化を進めています。

<海外の反応>
・やっぱり終わってなかったwwwww
・ふざけんな!ファイナルってタイトル詐欺じゃねーか!笑
・WHY!!!!!??????
・これだけ世界で成功したしね?
 ハリウッドもやすやすとは終わらせないだろうな
・制作陣「バイオはカスカスになるまで焼き直ししてやんよwww」
・↑最新作なんか4千万ドルの予算で3.12億ドルの売上だからな。
・それだけ見ると『スターウォーズ』なみに旨味あるフランチャイズだよな。
・てか、もうバイオって名前以外にゲームと映画の共通点ないだろwww

現時点では「新たに6作が製作される」こと以外には

250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 11:36:09.82 ID:5VD/VMEe0.net]
>>1
次から次へとワラワラ出てくる
まさにバイトハザードそのもの

251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 11:41:50.16 ID:/JLwdw6h0.net]
7は糞ゲーゲロゲー 早くクリス レオンの続編作れや

252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 11:55:04.76 ID:23gVeicx0.net]
ハリウッドもネタギレ感凄いね
これも新作ってよりもリブートになるんじゃないかなー
今やリブートばかり

253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 12:33:17.76 ID:sr5HcFb50.net]
>>234
潰したというか株価暴落で潰れた

254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 12:34:35.64 ID:SiI/se1VO.net]
前作活躍した登場人物が次作で説明なく消えてたりするのが当たり前の滅茶苦茶なシリーズだったな

255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 12:38:12.48 ID:Njb+gxyE0.net]
アメちゃんは とにかくゾンビ撃ち殺すの見るの好きだね。バカばっかり。

256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 12:39:32.51 ID:p/Y7FTEK0.net]
ゾンビと車で競争する話ならワイスピのファンも取り込めるそ

257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 12:58:54.79 ID:B1iF0Ojh0.net]
バイオハザード´
バイオハザードturbo
バイオハザードzero
バイオハザードex

258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:19:25.37 ID:wm7F55sv0.net]
>>246
前作ラストで主要キャラ集合して最後の戦いだ!エンドが
全部なかったことになってたからなw



259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:26:04.03 ID:RHw2XC0T0.net]
作り直しでクリス、ジル、レオン中心のゲームに忠実なやつなら見たい

260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:32:31.80 ID:8ETlxEv/0.net]
どんどん規模やアクションを派手にしていったら収拾つかなくなって
最後は文明が滅亡するところまで行っちゃったよな
あれじゃ続編は無理
また新しいの始めるしかない

261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:32:36.71 ID:N2n7tTwX0.net]
バイオハザードの興行収益
   日本              アメリカ
1 23.0億円            4010万ドル
2 27.0億円            5120万ドル
3 28.5億円            5060万ドル
4 47.0億円            6010万ドル
5 38億円(4800万ドル相当)  4200万ドル
6 40億円(3600万ドル相当)  2600万ドル

262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 13:33:01.10 ID:ndrrIc200.net]
>>250
一応そこの部分はきちんとあらすじとしてあるらしいよ

263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:33:16.90 ID:N2n7tTwX0.net]
>>247
●でも、バイオハザードのアメリカでの成績はたいしたことなかったりする

264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 13:33:20.84 ID:jqq+kgK/0.net]
記事タイトルに感想書くな

265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:34:04.03 ID:9X2+sMTR0.net]
館に閉じ込めて密室ホラーで日本が作った方がいいよ

266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:35:08.86 ID:tC1m/Nxm0.net]
2が一番面白かったな
そういやエイリアンも小さい女の子が出てたやつが一番面白かったな

267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 13:36:48.90 ID:sHL3GTLV0.net]
>>240
日本では売れてたぞ

268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 13:39:22.02 ID:m74vVie30.net]
ミラは乳首デカすぎて・・・
新しいアリスはこの辺を注意してキャスティングして欲しい



269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:42:00.96 ID:Ukk+VZ/p0.net]
ゲームに忠実に館舞台のやつ作れよ

270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 13:42:02.24 ID:tUNFuX+80.net]
>>251
それなら観たい
アリスとかいらない

271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 13:42:29.62 ID:GorK7oYf0.net]
ついについにローラが今度こそ活躍するのか

272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 13:45:41.32 ID:IvzQ/cmz0.net]
牙狼のパチンコ台もファイナルのあと何台出たっけ?

273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 13:45:41.71 ID:WD0RNrH80.net]
ミシェル・ロドリゲスが出るなら良いよ

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 14:31:45.64 ID:COOmQVPR0.net]
アシュリーが後ろをずっとくっついてくる映画を1本撮ってよ

275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 14:38:37.13 ID:V2dCN4mK0.net]
>>1-999


映画 『  黒子のバスケ  LAST GAME  』 感想


https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20170401/

  
レイトショーは  ¥1300

  
−−−−−−−−−−−−−


どう考えても違法  ⇒  留置場の入浴制限  ⇒  共謀罪の危険性


https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201705030000/

  

276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 14:59:45.20 ID:kUXOWCwB0.net]
>>213
リブートだから糞婆は出ないからw

277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:00:31.89 ID:Ki2GX2Lk0.net]
ミラでいい

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:02:48.92 ID:BmAjGcKm0.net]
ミラでシゴくための作品だからね



279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 15:03:57.97 ID:Fs1+PGo90.net]
監督&ミラのバイオはファイナルやったんやろ、だからOK(´・ω・`)

280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:08:15.52 ID:JU2U/+YY0.net]
テレビでバイオやってるから見てみるとなぜかいつも同じ場面
ミラが屋上からダイブ&巨大な敵とバトル
中島美嘉
白い部屋でボスみたいな奴とバトル

281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 15:10:08.54 ID:sgRu8C2R0.net]
本家7並のホラーやってくれるなら見たい

282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:22:15.15 ID:79dl3RgG0.net]
タイラントは出たりしますかね?

283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:29:45.92 ID:3pZVzz6h0.net]
そんなにヒットしたん?

284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 15:29:58.79 ID:gptSG3TU0.net]
ゾンビ物って色んな意味で作りやすいからな
基本的に廃墟が舞台だし、ガヤのゾンビなんてボロ着せて汚しておけば十分だし
咬まれるとゾンビ化するからストーリーを何時でも幾らでもひねれるし
こんなおいしいコンテンツを簡単に手離すはずないわな

285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 15:31:33.59 ID:Xu+eLTj70.net]
>>216
バイオハザード自体は元々ある言葉だし
アメリカでもbiohazardのタイトルつけようとしたけどすでに商標登録されてた
和製英語ってわけではないんじゃないの

286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 15:38:05.60 ID:wkkmbAbw0.net]
ファイナル観に行ったけど、ホワイトハウス籠城での最終戦争が台詞での説明だけで終わって草だったわw
そこが観たかったのに違うのかと
制作費かけられないで駄作になるくらいなら、もうリブートもいいよ
これ以上作品を汚してあげるな

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:38:32.16 ID:XguUrM7J0.net]
元々安っぽかったのがさらにw

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:43:01.35 ID:sNX6yrhu0.net]
>>275
120億ドルじゃ無くて12億ドル
1兆円なんて行くわけ無いじゃん



289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:44:52.26 ID:PLtACZmd0.net]
終わる終わる詐欺辞める辞める詐欺多すぎ

290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 15:47:39.14 ID:UzYOEzl/0.net]
そろそろミラ・ジョヴォヴィッチは引退させて…

291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:48:55.74 ID:34I8SyHxO.net]
「トゥームレイダー」「ハメナプトラ」「

292 名前:Wュマンジ」などもリブート製作されるしな。 []
[ここ壊れてます]

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:48:59.91 ID:wBesg0X80.net]
一から別の物語をはじめるなら、まあいいけど
続編になるの?

294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:49:06.46 ID:N2n7tTwX0.net]
>>275
もともとハリウッド映画としては低予算で作られてるので
それほどヒットしなくても採算が取れた
アメリカより日本のほうがよく売れたくらい

295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:50:03.62 ID:W5Y8Zd7v0.net]
これほど中身のない映画もないんじゃないか

296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:50:32.84 ID:1zc6wdzU0.net]
ファイナルだか見てないから、俺の中では完結してなかった。

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 15:52:02.07 ID:Zx0TgFW9O.net]
テレ朝の映画枠はバイオハザードまみれ

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 15:53:19.83 ID:ClNeH5GB0.net]
>>284
リブートだから仕切り直しでしょ



299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:54:56.38 ID:Mgfqt44O0.net]
ヘリ飛ばして、色んなパターンの墜落する映画の方がウケるだろうに

「カプコンのヘリ」

300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:55:27.47 ID:awyLepDc0.net]
ネオバイオハザード

301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:55:54.62 ID:67LmXDqI0.net]
でも結局観るんだろ?w

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 15:57:26.93 ID:2TlejmXj0.net]
中島美嘉と食ったおっさんの混合体希望。

303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 16:00:56.42 ID:13idAeq10.net]
超能力者とかいらんから

304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 16:01:15.91 ID:4cvpTmys0.net]
全部劇場まで観に行ってたけど
満足できたのは最初の2作だけだった

305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 16:02:15.29 ID:ZFbgoTGJ0.net]
テレビで同じ映画流すて視聴者バカにしてるよな

306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 16:03:50.56 ID:M+7rlpVU0.net]
アリスが宇宙にいって 強い酸性の血液を持つ宇宙生物と戦う映画なんてどう?

307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 16:24:38.48 ID:4kG53yCT0.net]
ちっぱい女優から、おっぱい女優に変更で

308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 16:28:16.61 ID:OZcM+gWU0.net]
そのうちトランクひとつ持って世界中行商の旅をしながら、
じじぃと釣りする映画に変わっていく。



309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 16:31:35.29 ID:ME1xI/S70.net]
映画のバイオは2まではおもしろい

310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 16:42:09.30 ID:CjpMxllc0.net]
2のラストで事件隠蔽したのに3ではアメリカ全土にTウイルスが蔓延して砂漠化してて笑ったw

311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 16:56:50.68 ID:b+ehK/f70.net]
同じ中予算映画のアンダーワールドシリーズみたいな糞映画に比べれば大ヒットと言えるからな

312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 17:07:09.27 ID:wkkmbAbw0.net]
>>302
アンダーワールドって何でシリーズ化したのか分からん
一作目は好きで、何か今や義理で全部見てるけど、まーた新しいの作っててしかも次に繋げる終わりで萎えた…内容も糞だし
頑張っても2作目までだね
バイオも2まで

313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 17:12:56.05 ID:k5DPJ9LUO.net]
2のジルでずっとやってくれてたらなぁ。
もう劣化してしまっただろうし

314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 17:16:58.05 ID:6/sCV2aE0.net]
1作目だけが面白い方ってだけで後全部駄作やんけ
ゾンビからどう逃げるかじゃなくてどうかっこよく倒すかになったらゾンビものは終わりだな

315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 17:20:08.60 ID:0VtMRHKL0.net]
店じまいセール商法や

316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 17:28:30.52 ID:kUXOWCwB0.net]
>>284
[映画.com ニュース]「ワイルド・スピード SKY MISSION」「ソウ」「死霊館」シリーズなどで知られるヒットメイカーのジェームズ・ワンが、
ミラ・ジョボビッチ主演の人気サバイバルアクション「バイオハザード」シリーズをリブートすることがわかった。
米Deadlineによれば、グレッグ・ルッソの脚本をもとに、ワンがプロデュースし、キャストも一新されるという。なお、監督はまだ

317 名前:発表されていない。

カプコンの人気ゲームを映画化した大ヒットシリーズ「バイオハザード」は、昨年末に日本公開された第6作「バイオハザード ザ・ファイナル」で完結。
ジョボビッチの夫ポール・W・S・アンダーソン監督が、2&3作目をのぞいてメガホンをとってきた。シリーズ全作の世界興収は計12億ドルで、ビデオゲームの映画化としては史上最高のヒットシリーズとして知られる。

ちなみに、ワンと脚本家のルッソは、アンダーソン監督が人気ゲームを実写化した1995年のアクション映画「モータル・コンバット」のリブート企画も準備中だ。
こちらは、CMディレクターのサイモン・マコイッドが監督する。
ワンは現在、監督を務めるDC映画「アクアマン(原題)」(ジェイソン・モモア主演)の撮影に入っており、
そのほかにもリブート版「モータル・コンバット」をはじめ、多数のプロデュース作品を抱えている。

http://eiga.com/news/20170525/9/
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 17:32:24.59 ID:1qpMUtbN0.net]
そこにドジョウがいる限り
取り尽くしまっせ!!



319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 17:32:30.76 ID:Wa0xqKKQ0.net]
くどいんだよ

やめろ

320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 17:32:51.72 ID:P5n225C90.net]
新作レンタルして来たけど、全体的に画も、出てくるもんもなんかちゃっちくて面白くなかったけど。気のせい?

321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 17:33:47.60 ID:fu6QdYUr0.net]
地球は滅亡したじゃん
これからどうするのよ
イスラム圏や北朝鮮で何かやるの?

322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 17:36:42.07 ID:P5n225C90.net]
口直しにウォーキングデッド観たくなったわ

323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 17:38:37.89 ID:G6BMdtWi0.net]
・バイオハザードは生きていた!
・バイオハザードNYへ
・バイオハザードの命日
・バイオハザードX
・バイオハザードVS28日後

324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 17:40:55.89 ID:/V9YSc900.net]
バイオハザードはさっぱり内容わかんないけどハラハラするしスカッとする部分もあるし
クリフハンガーがやたらとうまくて続きだけは気になるという
グロ苦手だけどぎりぎり許容範囲だったし

娯楽映画としては優秀といっていいかもね

325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 17:43:10.84 ID:l4XmpXW70.net]
1は面白かったけどどんどんつまらなくなったよな

326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 17:47:22.23 ID:VOWX3IoR0.net]
ゲームのキャラでリブートだろ
アリス出ないんだからファンとしては嬉しいじゃん

327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 18:38:11.31 ID:CPzfpiWh0.net]
アリスとかいらんかったわ
1の時からずっとバイオのゲームやってきた者としてはゲームの中のキャラを全員出してくれと思う

328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 18:41:58.89 ID:gI7l10bVO.net]
儲かってしゃーないんだろうな



329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 18:54:46.39 ID:Wa0xqKKQ0.net]
ハリウッドはネタ切れだからな

330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 18:59:43.81 ID:jIxH6IEr0.net]
万里の長城がロケ地になる

331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 19:07:26.95 ID:1hslCa3R0.net]
>>282
若くて美人のイケメン女子に変えて欲しいね

332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 19:12:47.54 ID:4NgdRiW00.net]
それでも見たい俺がいる

333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 19:13:08.14 ID:WA3txCwk0.net]
あと6本も作るならのび太のバイオハザードを映画化してくれよw

334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 19:20:37.23 ID:CMShJWJI0.net]
>>303
アンダーワールド1は良かったね
どんどん劣化しちゃったけど

335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 19:21:28.62 ID:b43fC3ZW0.net]
T-ウイルス死滅するって終わり方だったのに、そこからどう繋げるのさ

336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 19:22:32.54 ID:QMQaa1Cb0.net]
6本ってすげーなw

337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 19:22:40.73 ID:D7UM4xEc0.net]
出た。閉店セールサギw

338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 19:25:00.53 ID:atyY7lux0.net]
>>234
アメリカ政府がラクーンシティの惨劇にブチ切れてアンブレラを営業停止処分したら
株価暴落して倒



339 名前:産したけど、元社員やウェスカー&エイダがドサクサに紛れて
ウィルスデータを他社やテロ組織にバラ撒いたお陰で世界中がエライことになった
[]
[ここ壊れてます]

340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 19:29:05.72 ID:rfdxRfN70.net]
>>12
若くて美人なミラジョボちゃんがヌードで登場しないと意味ないよなあ

341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 19:32:29.68 ID:C+yO/CKN0.net]
アリスの物語が終わったとは言ったがバイオが終わったとは言ってないだそうだが
アンブレラの首脳部やらウェスカーもいなくなってるんだが大丈夫か?

342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 19:53:49.86 ID:4nFCWKQP0.net]
まぁネタ元はゲームだから別話で何とでもなるしなw

さすがに次回主演は歳も歳だしジョヴォヴィッチじゃないだろうがww

343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 20:08:22.16 ID:kUXOWCwB0.net]
リブートだからキャストは一新される
貧乳のジョヴォ婆は出ない

344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 20:11:53.12 ID:vflJdy3N0.net]
ウルトラマンも仮面ライダーもゴジラも
50年続いとるがな

345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 20:13:24.28 ID:4nFCWKQP0.net]
監督がジョヴォの旦那だから監督ごと替えないとジョヴォが脇役でまたどこかで出てくるだろうなw

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 20:16:33.34 ID:IsOEBqyt0.net]
宇宙船で地球脱出のエンディングで、ええやん。^o^

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 20:18:09.61 ID:n8IIa4aa0.net]
シエンナ・ギロリーが一番美しいのはバイオ2ではなく、タイムマシン

348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 20:22:12.37 ID:GWL0g9t10.net]
中規模予算で確実に儲かる映画って貴重だからな。



349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 21:32:13.45 ID:/jqKFv3a0.net]
>>336
でもあれどうしても死ぬし・・・
やっぱ2のジルだよ

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 21:47:26.04 ID:+xOeajIa0.net]
日本が生んだ過去最高のコンテンツじゃね?

351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 21:52:25.98 ID:RgapWJxQ0.net]
デメントを映画化してくれ

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 22:07:40.99 ID:PhCB4uoV0.net]
>>103
もう諦めて元ネタのやつ観ろよ

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 22:26:36.45 ID:MkLRN+fv0.net]
この映画興収稼いでるもんな。

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 22:49:54.68 ID:tXvoHlg+0.net]
ゲームも7で原点回帰したし
映画も1路線に戻るべきだな
あのクッソアクションがつまんなくて見てなかったんだよ
今はやりのウォ―キングデッドみたいな感じで頼むわ

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/26(金) 22:52:07.81 ID:u3/H6ZKo0.net]
>>303
あれも監督が嫁撮りたい症候群だった様な?

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/26(金) 23:53:48.28 ID:atyY7lux0.net]
ゲームファンからすれば、実写版はいい年した大人が金かけてやるバイオハザードごっこ

357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 00:02:31.56 ID:WULm4U7KO.net]
スロットは山佐バイオとバイオ5は認める。
6テメーはダメだ。

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 00:21:17.33 ID:0cROHxVD0.net]
DEAD ISLANDとタッグ組んでよ



359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 06:49:09.11 ID:6sxEO52j0.net]
とりあえず、アンブレラが無くなるまでやらないと
平和感が無い。
何よりも必要なのは、原作に忠実に主人公を設定することだけどな!

360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 08:18:16.07 ID:s11W2zY30.net]
もうドラマ化でいいよ

361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/27(土) 11:37:53.50 ID:v0ZUS1RG0.net]
>>338
でも映画のジルはヴィジュアル的には申し分ないんだけど、ちょっと違和感があった
顔つきがキツイし、なんか冷たい感じ
ゲームのジルはキリツとはしてるけど優しい雰囲気なんだよな

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 11:39:32.78 ID:R6EvhRUw0.net]
少年ジャンプの連載みたいだな

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/27(土) 11:40:46.52 ID:v0ZUS1RG0.net]
>>349
その辺にいる一般人とかが主役になりそう

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/27(土) 11:40:55.91 ID:RXFIrfvy0.net]
原作に忠実に主人公を設定することなんて必要ないよな
原作ゲーム・アメコミ

365 名前:系の売れてる映画で原作に忠実なのなんてあるか? []
[ここ壊れてます]

366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 11:41:48.14 ID:GdVj8wMk0.net]
>>1
テレビで見たけどヒロインがエロいだけでスゲーつまんなかったぞ
よく映画館に見に行く気になるな

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/27(土) 11:51:52.44 ID:P5B7gWf10.net]
バイオハザード ファイナルネクスト
バイオハザード ファイナルアゲイン
バイオハザード ファイナル アフター
いくらでもできまっせー

>>345
もはや単なるヒロイン無双だしな

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/27(土) 12:21:02.72 ID:HRZBzrLk0.net]
あれだ、アンブレラ社の知らないところでアリス以外にT-ウイルスに適応した人間が複数いて、新章からはアンデッドを倒しながら安住の地を求めて複雑に絡み合う人間模様を描くんじゃないかな?



369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 12:22:33.20 ID:x6t/CfoJ0.net]
メリケン共はゾンビ大好きだな

370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/27(土) 12:26:34.56 ID:lguGS9MCO.net]
これ以上何やるんだよ

371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 20:09:40.85 ID:6sxEO52j0.net]
>>353
だったら忠実なのと比べられてないんだろ?
忠実なのがどうなるか結果見せられないなら必要性はわからないよな?

372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 21:55:44.36 ID:7ahX/mCL0.net]
リブートだからミラ版とは別世界の映画になるんでしょ
次はゲームの1や2みたいに男女一人ずつW主人公で良いんじゃね

373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 21:57:04.78 ID:xPeBthTL0.net]
このスレタイだとまるでミラジョボの映画の続編をやるみたいに見えるじゃないか
ミラのやつは全部無かったことにしてリブートで新たに6作だろ?

374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 00:57:56.24 ID:A3/VN1/X0.net]
オタクがミラジョボ版を超人や無双アクションなんて(怒)とか
叩きまくってたら
ゲームの方が無双ゲー化してふいた

375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 04:18:00.33 ID:jV1ajsnQ0.net]
そしてゲームの方は7で持ち直したと思えば今度は超人無双ゲーに戻せと言う奴等が現れた

376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 06:39:42.80 ID:iSLYqSxx0.net]
イキのいい若い女を使った方がいい。

377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 06:41:34.87 ID:LK7JwDJd0.net]
リスタート作品ならいいじゃん
アリス主役のだったら完全な嘘になるけど

378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 06:51:02.15 ID:JJOw+ZaD0.net]
>>4
おーっとヤマトの悪口はそこまでだ



379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 10:28:35.52 ID:/V37qezP0.net]
>>361
その通りだわ
アリス無双じゃつまらんからな
ホラー映画としてリブートしてもらわんと

380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 10:29:49.07 ID:Mwuxv6q10.net]
やってもいいけどもうミラ主役のはいらん

381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 10:30:32.28 ID:COUTpyCh0.net]
      全世界興行収入  全米興行収入  制作費
バイオ1 1億0244万ドル  4011万ドル   3300万ドル
バイオ2 1億2939万ドル  5120万ドル   4500万ドル
バイオ3 1億4771万ドル  5064万ドル   4500万ドル
バイオ4 2億9622万ドル  6012万ドル   6000万ドル
バイオ5 2億4015万ドル  4234万ドル   6500万ドル

382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 10:31:25.34 ID:jZvesjhR0.net]
いつも閉店セールやってる店みたいなもんか。

383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 10:46:18.65 ID:elTcdzrJ0.net]
もうスターウォーズやん

384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 10:48:07.68 ID:v6bIn5xN0.net]
>>369
これ見ると本国じゃ年間ランキング50位にも入らない一部のヲタしか観に行かない不人気映画なんだな
日本でいうガルパンやラブライブみたいなもんかw

385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 10:51:34.65 ID:cF1tuJgR0.net]
テレビ放映されてれば観るかもってレベルの映画だしなぁ

386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 11:04:10.94 ID:ZegaQB1Y0.net]
アウトブレイクを映画化してくれ
超能力者も人工知能も要らない

387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 11:07:05.59 ID:rK1BE7lX0.net]
スパイダーマンも何度もリメイクしてるしな

388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 17:42:41.25 ID:QMC9+SO10.net]
1のクソさは異常。2は神



389 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 18:03:02.08 ID:FB7Na2yb0.net]
まじでつまらないからもうやめたほうがいいよ
アクションしょぼいし中年デブウェスカーにうんざりw

390 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 18:10:42.96 ID:zSMYqyWr0.net]
大仁田ハザード

391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 21:50:53.32 ID:AcCEFE2m0.net]
映画にしろゲームにしろ
このシリーズいつまでやってるんだ
そんなにネタねぇのか

392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 22:10:17.26 ID:jV1ajsnQ0.net]
ゲームのほうはあと80年は続けるつもりらしいよ

393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 23:03:14.62 ID:HpcBBtYq0.net]
>>379
コナンやクレしん何年続けてると思ってるんだ?
当たる映画はやり続けるのが興行てもんだろバカw

394 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 23:23:28.33 ID:Vm3wP6Dx0.net]
あいつら鮫とゾンビ好きすぎるんだよ

395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 23:25:35.80 ID:/cBICL6W0.net]
ジルバレンタインが最高にセクシーだった


i.imgur.com/dUP9BzY.jpg

396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 23:25:53.07 ID:uun8c0B30.net]
・ミラが出ないバイオとか意味あんの?

外人はこう思うのか
日本のバイオファンは超能力合戦にウンザリやろ
ドイツ製でリセットするなら「ゾンビ映画」にこだわってほしい

397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 23:26:37.89 ID:Kx8AkrZK0.net]
レベッカ可愛いよレベッカ

398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 23:32:33.54 ID:/cBICL6W0.net]
https://vignette2.wikia.nocookie.net/residentevil/images/7/75/Jill.png.jpg



399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 23:33:40.97 ID:/cBICL6W0.net]
p.news.nimg.jp/photo/577/249577p.jpg

400 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/28(日) 23:37:31.31 ID:/cBICL6W0.net]
blog-imgs-52.fc2.com/w/h/i/whitepink77/12082602_Resident_Evil_Retribution_01.jpg

401 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 23:40:57.16 ID:tZd6C7gb0.net]
1と2でもう飽きたわ

402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 23:47:09.74 ID:jV1ajsnQ0.net]
昨日から公開されてるCG映画のバイオハザード ヴェンデッタはそれなりに面白かったし(少なくとも実写よりは)
今後はもうバイオ映画はゲームと同じ世界観のCG映画だけでも良いような気がする
また実写リブートで作るとゲーム&CG映画、ミラ版実写映画、リブート実写映画という、3つもバイオの世界線が存在してしまうことになるし

403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/28(日) 23:56:26.73 ID:5u73Tmrx0.net]
>>55
ゾンビテニス

404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 00:38:36.10 ID:KJTByyQK0.net]
>>384
もはやゲームもミラみたいなキャラばかりだからな
ウィルス何もきかないとか自動回復しますだの

405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 01:04:59.75 ID:qxgsmuk20.net]
ゲームのバイオ7も一般人が主人公のはずが、序盤早々感染して腕や足が千切れてもすぐに接合して回復出来るとかいうアリス以上の超人になるからなw

406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:04:41.79 ID:6mdNJvoB0.net]
ウェスカーがいないと駄目だろ

407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:09:17.25 ID:AkUHXcDz0.net]
ファイナルって凄く見にくくて頭が痛くなった
なんかチカチカしてたというか場面切り替わり過ぎと言うか

408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:12:58.91 ID:MjJ9nS5c0.net]
映画よりもまずゲームを完結させてくれ
続編はスピンオフでいくら作ってもいいから本筋の結末だけ見せろ



409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:15:57.70 ID:ZERj75fm0.net]
Larc-en-Ciel !!

410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:16:12.45 ID:I+wa1WNZ0.net]
続き物の映画はストーリーの流れがわからないので見ないわ

411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:16:24.95 ID:dtdMbez70.net]
こんだけ続けるほどには人気あるんだな、ゲームとはほとんど同期しないけど

412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:17:51.26 ID:dtdMbez70.net]
てかファイナルってついてるから見に行く奴なんて居なくね?w

413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:19:41.43 ID:yRbnY8aa0.net]
15年?w
長すぎだろ

414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:21:21.55 ID:AkUHXcDz0.net]
ファイナルは某パヤオ漫画のパクリだと言われてもしょうがないなとは思う

415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:27:01.85 ID:84wxDV680.net]
まだまだやめへんで〜

416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:31:45.83 ID:yRbnY8aa0.net]
>>90
カプコンはそういう選択させることに全く意味のない実質承諾するしかない選択肢多いんだよ
ブレスでもそうだった
馬鹿の一つ覚え

417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:37:14.12 ID:tTHfIzX30.net]
岩井「グダグダ」

418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:42:21.83 ID:OLB1z7XY0.net]
1作も見たことがない、悲しい
何処かで無料放送してくれないかな



419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 10:44:12.34 ID:V2Gx+vcJ0.net]
ハリーポッターウォーズゾンビはつらいよ。ミラジョポビッチの純情。

420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:46:16.37 ID:T1y0ZeZT0.net]
ババーン キャーが10年くらい前か

421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:50:27.52 ID:Mf+qTuKJ0.net]
クリスはクリス・プラットでお願いします

422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:50:28.23 ID:F89wN7yX0.net]
>>406
日曜洋画劇場でしょっちゅう放映されてたやんけ
金曜ロードショーでもたまにやってたし

423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:51:42.44 ID:7lr/KwyZ0.net]
>>128
サイレントヒルは3作予定で3作目こそ元の監督が一番作りたかった奴だよね(原作2のやつ)
立ち消えになったのか…サイレントヒルはオリジナル部分以外は本当によくできてたな

424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 10:54:31.34 ID:Mf+qTuKJ0.net]
今公開してるヴェンデッタ面白かったぞ
ホラー部分はちゃんとホラーだったしガン=カタしたり爆発したり普通に楽しめた

425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 11:16:25.02 ID:srJhZCDP0.net]
>>412
洋画パクってんじゃねーよクソアニメ

426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:13:12.43 ID:6mdNJvoB0.net]
まだ制作するなら、ラストとその一個前にやったやつの中間作れよ。
せっかくジルが正気に戻って、ウェスカー含め皆で本拠地に乗り込むって終わり方だったのに、ラストの見たら、
ウェスカーとアリス以外全員居ないとか…

しかも小説読まないと何でそういう展開になったか分からないとかさ…

427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:14:39.75 ID:6mdNJvoB0.net]
>>400
ファイナルで見に行ったら、前回の映画と話が繋がってないんだぜ…

428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:16:34.96 ID:MjJ9nS5c0.net]
ゲーム版1のハンターとキメラが最強だった
インクリボンや回復がないときに出てきたらもう逃げるしかない



429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:18:16.69 ID:OScn94uD0.net]
>>415
繋がりパートは小説版を読んでください

430 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:34:54.21 ID:LQkNs1qA0.net]
だからもうミラ版は終わったんだって
新しい監督で1から別世界の話でリブートするって言ってたろ

431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:40:11.27 ID:6mdNJvoB0.net]
>>418
リセット?

432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:43:23.43 ID:gThPb4vCO.net]
こんなのより乙黒えりのお姉チャンバラの続編とか井口のゾンビアスの続編を撮れよ
パリコレはリメイクしろよ馬鹿!!

433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:43:38.68 ID:8FUbeo8E0.net]
>>419
前々からゲームのキャラでシリーズ作り直すって言われてた

434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:44:30.18 ID:Coa/k/O60.net]
映画版バイオ3でド派手にかっこよくはけたはずのカルロスは

435 名前:タは生きていたんですねわかります


>>411
映画版サイレントヒル1の終盤というかシメかた好き♪
[]
[ここ壊れてます]

436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:46:10.67 ID:Coa/k/O60.net]
ガンサバイバー4の実写化とか
基本は豪華客船でのワーキャーだから作りやすそうだけどな〜

437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:49:09.70 ID:DJ8n8cqa0.net]
お姉チャンバラとかゾンビアスてホント糞邦画だよな
誰も観ないから糞なのバレてないけど
井口みたいな無能がいるからハリウッドと差がつくばかり

438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:50:10.19 ID:6mdNJvoB0.net]
>>422
映画のサイレントヒルは一作目が良くて後は駄目だな



439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:51:12.84 ID:UGwUyiHt0.net]
ゾンビ「俺ら以上にゾンビだな」

440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:55:53.86 ID:7qGyaNDs0.net]
アニマックスで見たCGアニメののシリーズの方が面白かった

441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:03:49.53 ID:D1TxMp490.net]
>>33
一作目だろ。
倒産寸前の制作会社が、これが最後だと魂を込めて作った作品だ。

442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 16:06:07.43 ID:YTaQAyxF0.net]
アメリカではとっくにオワコンで
ブービー賞取ってたよな

443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 16:07:06.90 ID:piw12kwi0.net]
ゲームに忠実に連続ドラマでやるなら見る

444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:08:04.00 ID:qz1RmGh00.net]
>>2
人気有っても、ミラのはまり役で、ミラが出ないと成ると、かなり難しいだろうね…ターミネーターに一時シュワルツェネッガーが出なくて、どんどん訳分からなくなった見たいに…

445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:09:53.67 ID:tWmQ6/NY0.net]
ジルは2のギロリー以外認めん!

操りジルのギロリーはダメ

446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:11:28.94 ID:qz1RmGh00.net]
>>4
ファイナルで、かなり稼いだから、おいそれと止めたく無くなったんだろうね…

447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:15:07.47 ID:y9AJaWj+0.net]
バイオハザード:ジェニシス

448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:15:27.71 ID:qz1RmGh00.net]
>>426
ナイス!中々上手い表現だよね…ヽ(^.^;



449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 16:16:32.48 ID:NPEVLujB0.net]
もうゾンビはただのネタでしかなく
中身は普通のアクション映画と変わらん

名前で売ってるだけのクソ映画

450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:17:18.50 ID:qz1RmGh00.net]
>>26
だから、次からは別の女優に成る可能性高いと、書いてるだろう…

451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 16:18:52.18 ID:WUV5rYvE0.net]
ろろろ、6本って!

アリスシリーズが完結しただけで別キャラのサイドストーリーつくる気なんだね?

452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 16:20:02.82 ID:kn39/JHz0.net]
そもそもアナザーだからな
もっとウォーキングデッド的な感じでつくってほしかった

453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:22:02.53 ID:cwP9tjgi0.net]
スパイダーマンだって何回もやり直してるし。いまさら。

454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 16:27:49.58 ID:5yHMBV/70.net]
バイオハザード2のガトリングガン持った怪物が好きなんだけど
あのキャラをアメコミヒーローにして映画つくってほしい

455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:37:41.70 ID:V7rTWc2s0.net]
リブートばっかやんけ
ハリウッドもネタ切れやな

456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:39:18.73 ID:wAtPpf8S0.net]
日本でもアメリカでも、
金になる限り続編は作られるのだ。

457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 16:40:28.24 ID:K4ZrNgYI0.net]
主役女がもっとも整形改造アンチエイジングゾンビだったって話かw

458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 16:59:03.67 ID:t69jdI3a0.net]
ド頭に金かけすぎて尻すぼみになるのだけはやめて



459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:07:53.31 ID:ueYeH/Hj0.net]
>>369
順調に観客が増えてたんだな
まあ1作目は低予算だから結構儲かっただろうけど

460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:09:28.32 ID:iDtJLllW0.net]
これ配給はソニーだけど、制作は主に日本のカプコムとドイツの映画会社でハリウッドメジャーは関与してないようだ
Resident Evil: The Final Cha

461 名前:pter (2016)

Production Companies
Capcom Company (presents)
Capcom Entertainment
Constantin Film International (in association with)

VFXもドイツとかカナダとかインドとかそういうところの会社ばかり
[]
[ここ壊れてます]

462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:11:42.27 ID:imVRHlNgO.net]
大仁田厚やサザンオールスターズみたいなもんね

463 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 17:12:15.16 ID:ETzv1vuB0.net]
>>1
詐欺ったって、別に観る方はどうでもかまわんだろ

464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:13:29.27 ID:8WzX4l6G0.net]
公開数週間前からテレ朝の映画枠が復活するのね

465 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:14:32.50 ID:6mdNJvoB0.net]
>>432
操りジルのロングヘアーと、エロいコスチュームが最高だろうが
マシンガン二丁もっての銃撃シーン最高

466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 17:14:58.84 ID:LaBxxXpI0.net]
バイオハザードは完全にはまりにはまったミラの御利益のお陰で
ここまでのヒットをとばしたわけでその御利益がなくなったら
見る影もなくなりそうな悪寒が

467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:15:17.72 ID:fVfWtUi50.net]
パヤオにはまだまだ及ばないな

468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:26:22.02 ID:6mdNJvoB0.net]
最高ですわ
shadsys.cocolog-nifty.com/blog3/images/2013/01/03/jil.jpg



469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 17:27:35.19 ID:6ekjnGON0.net]
ホワイトハウスが最後の砦だ!で終わって次になったら戦いに負けたってナレーションで終わったけど、それはないだろって思った
まあ出たら出たで観るんだろうなとは思う

470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:35:39.58 ID:yZK8vpid0.net]
>>455
流石に全員皆殺しにされるから映画化できなかったのかね

471 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 17:39:15.19 ID:bnmVwXoz0.net]
2までしかDVD買わなかった俺は勝ち組

472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:39:42.39 ID:ZDBAjKsu0.net]
ゲームの4を映画化しろし

473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:45:10.50 ID:GD62gSOb0.net]
もっとがっつりゾンビ映画にしなよ

474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 17:46:09.42 ID:oUcMDMu10.net]
ゲームではとっくにゾンビなんてでてこなくなったし、
変な寄生生物にのっとられた設定でいいだろ

475 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 17:49:27.34 ID:lv8L3XFD0.net]
テレビでやってるなら暇つぶし程度に観るけど劇場まで行って観る気しないわ結構ヒットしてるんだな

476 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 17:50:21.20 ID:lKgYwbUw0.net]
>>1
ミラが出ないバイオに意味がある!

477 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 17:57:37.16 ID:orP3dPdJ0.net]
>>458
農村スタートは斬新でいいね
大統領の娘を救うとか宗教絡むとこもおもしろそーだ

レオンはイケメンで頼む

478 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 18:02:53.62 ID:69PrDOCw0.net]
>>4
アリスの物語は終わりだろ



479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 18:03:45.43 ID:69PrDOCw0.net]
>>15
女二人は一応死に顔アップとか見せ場あったろ
男はただ死んだだけ

480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 20:41:03.32 ID:rxsE5UWI0.net]
名探偵コナン
11.0億 01作目:時計じかけの摩天楼
18.5億 02作目:14番目の標的
26.0億 03作目:世紀末の魔術師
25.0億 04作目:瞳の中の暗殺者
29.0億 05作目:天国へのカウントダウン
34.0億 06作目:ベイカー街の亡霊
32.0億 07作目:迷宮の十字路
28.0億 08作目:銀翼の奇術師
21.5億 09作目:水平線上の陰謀
30.3億 10作目:探偵たちの鎮魂歌
25.3億 11作目:紺碧の棺
24.2億 12作目:戦慄の楽譜
35.0億 13作目:漆黒の追跡者
32.0億 14作目:天空の難破船
31.5億 15作目:沈黙の15分
32.9億 16作目:

481 名前:11人目のストライカー
36.3億 17作目:絶海の探偵
42.6億 番外編:ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
41.1億 18作目:異次元の狙撃手
44.8億 19作目:業火の向日葵
63.3億 20作目:純黒の悪夢
63.5億 21作目:から紅の恋歌



これに比べりゃリブートなんてカワイイもんだよw
[]
[ここ壊れてます]

482 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 20:42:15.19 ID:GAs1pYeN0.net]
ヒットしてるんだ
糞つまんねーのに

483 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 20:42:57.15 ID:8jKWW2B20.net]
アメリカは忍者物が受けるんだから彼岸島をハリウッドで映画化すればいい

484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 20:52:55.32 ID:vV1Xes8C0.net]
>>466
しかし読めないタイトルばかりだよな
きっちり全部読める人間はどれ位居るのだろうか?

485 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 22:04:09.66 ID:aV7XESeu0.net]
>>467
バイオ5はすげー面白かった

486 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 23:08:00.75 ID:93aSBRjV0.net]
ファイナルファンタジーはいつになったらファイナルになるんだ!

487 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<86KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef