[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 17:48 / Filesize : 25 KB / Number-of Response : 115
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ネット】Huluに「再生できない」「金返せ」の声 会社に質問「返金予定はあるか?」 ★2



1 名前:鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/ mailto:sageteoff [2017/05/24(水) 18:14:13.99 ID:CAP_USER9.net]
有料動画配信サービス「Hulu(フールー)」で、一部環境で動画が正常に再生できないといったトラブルが多発している。この不具合は2017年5月17日に実施された大幅なシステム変更に伴うもので、23日昼過ぎ現在も解消に至っていない。

Hulu側は22日にトラブルを謝罪するコメントを発表したが、サービスを正常に利用できないユーザーからは、怒りの声が止まない状況だ。Huluの公式ツイッターアカウントには、「まともに見れない」「返金して」といったリプライ(返信)が相次いでいる。
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/05/news_20170523191608-thumb-645xauto-112841.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/05/news_20170523191629-thumb-645xauto-112842.jpg


■公式サイト「大変ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません」

日本版Huluは5月17日、これまで使用していた米本社の動画配信システムから、日本独自のシステムに全面移行するリニューアルを実施した。

このリニューアルにより、配信作品の検索機能が強化されたほか、スポーツ中継などのリアルタイム番組がモバイル端末でも視聴できるようになった。Hulu公式サイトでは、

「皆さまにより快適にお使いいただけるよう、様々な機能をアップグレード(した)」
と説明している。

だが一方で、このリニューアル直後からシステムの不具合が続出。極端に再生画質が荒くなったり、視聴中にアプリが強制終了したりするなど、動画が正常に再生できなくなるトラブルが相次いだ。

こうした状況を受け、Hulu側は公式サイト上に「大変ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。一刻も早く快適にご視聴いただけるよう全力で対応しております」とした謝罪コメントを発表。あわせて、発生した不具合と対応状況をまとめたページを掲載した。それによると、

(1)動画再生が途中で止まる、画質が荒くなる
(2)一部のAndroidモバイルでアプリが動かない
(3)一部の外部機器の接続トラブル

などの不具合が発生しているという。なお、上記した3つのトラブルのうち、23日昼時点で修正対応が済んでいるのはAndroidアプリの問題だけだ。

■「現状では、一刻も早く、全てのお客様が当社のサービスを快適に利用して頂けるよう...」

Huluは月額制(税別933円)の有料サービスだ。そのため、動画を正常に再生できない状況が続いている有料会員からは、「使用料の返金」を求める声が上がっている。実際、Huluの公式ツイッターアカウントには、

「契約期間中で見れなくなってます、どうしたら良いのですか?返金して下さい」
 「再生できません。返金対応してください」
 「止まりまくりでまともに見れない 。なんとかしろ。イライラする。金返せ」
といったリプライが殺到。こうした批判的なリプライは少なくとも数百件単位で寄せられており、いわゆる「炎上状態」となっている。

こうした利用者からの意見に対し、Hulu側はどう考えているのか。また、返金対応を取る予定はあるのか。J-CASTニュースは5月23日夕、Huluを運営する日本テレビ子会社・HJホールディングス(東京・港区)の広報担当者に「会員に返金する予定はあるか?」と取材したが、

「現状では、一刻も早く、全てのお客様が当社のサービスを快適に利用して頂けるよう、システムの不具合を修正する同時に、お客様からのお問い合わせに関し、迅速に対応することに全力を注いでいます」
との回答だった。

2017/5/23 19:31
https://www.j-cast.com/2017/05/23298715.html

★1が立った日時:2017/05/23(火) 19:41:18.28

前スレ
【ネット】Huluに「再生できない」「金返せ」の声 会社に質問「返金予定はあるか?」
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495536078/

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:16:23.82 ID:07V/8/zQ0.net]
BPOに相談だ

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:16:32.19 ID:13Onwlai0.net]
定額なのに金返せはおかしいだろww

4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:18:32.27 ID:kIL2yctI0.net]
今から契約するので返金キボンヌ

5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:22:53.65 ID:10W9uq0B0.net]
24の13話からはよ再開せえや!

6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:25:15.90 ID:pzAqlNdo0.net]
やらずボッタクリとはいい度胸だな

7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:25:51.38 ID:YxMZ2//v0.net]
不具合って言うかソフト自体もう起動しないな

8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:27:42.57 ID:edlVEpzT0.net]
うるせーなぁ 1ヶ月タダで黙らせろ

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:28:09.05 ID:G2zHjgud0.net]
某ポイントサイトで700円分のポイント貰う為に2週間入ってるだけだから
別に視ろうが視られまいがどうでもいい

10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:28:48.57 ID:4slqeGRB0.net]
無料期間返して



11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:31:27.78 ID:KUOmX2vf0.net]
ドメインがクソ程ダサい

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:34:11.97 ID:AMl9PLBw0.net]
返金なんて言いましたっけ?huhu

13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:36:08.47 ID:iKmENM2U0.net]
返金しろとは思わないよ

障害が出るのは仕方ない。でもリニューアルの理由が日本運営の勝手な動機な気がして
ユーザー目線でない

ただ解約するだけ

14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:37:25.59 ID:8tRLmOgv0.net]
非常に使いづらくなった。アマプラ真似したのか?

15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:37:52.57 ID:b8RWGkMy0.net]
フールーきっとフルー

16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:38:17.46 ID:OqoGIHrnO.net]
返金振り込む手数料の方が高い

17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:39:50.75 ID:KVHt5Lvu0.net]
返金しないのは規約にねえの?
普通あるだろ

18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:40:02.91 ID:WRVC9SO/0.net]
1000円でグダグダいう奴は底辺w

19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:40:40.22 ID:05t0pRKl0.net]
あの船越アナが社長なんだろ?

20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:40:54.79 ID:aJEv0dne0.net]
会社の同僚が金返せとか言ってたな、そいつ毎日タバコ2箱吸うヤニカスなんだが、毎日千円近い金払って自らの体を毒してるのに
huluの933円返せって言ってもなあ・・とか腹の底でニコニコしながらほくそ笑むオレw



21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:42:56.80 ID:r8dIT3yW0.net]
Androidのマイナーな機種や古いバージョン使ってるやつは厳しいな
機種多すぎるから開発後回しになるし

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:44:02.83 ID:1xXbiQsh0.net]
月1000円以下のサービスで数日見れないくらいでぐだぐだ言うなよ

23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:44:44.26 ID:RUSKowB80.net]
>>18
川越シェフ「本当そう! 水800円で文句を言う奴も、年収300万円400万円の底辺の人間だよなっ(*´∀`*)」

24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:44:54.35 ID:GfE2ZoRJ0.net]
>>3
>定額なのに金返せはおかしいだろww

勤務先で使ってるリース契約のPC、コピー機、プリンター、車等が故障して使えない。修理もしてくれない。そんな場合でも文句言わんのかね?

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:45:51.50 ID:1xXbiQsh0.net]
>>24
いや修理中だろ
待てよ

26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:47:43.24 ID:iKmENM2U0.net]
>>25
そもそも、これは仕様です案件だから、修理なんてしないだろ

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:47:49.78 ID:U0i+pAs00.net]
>>3
無料期間で見れなかったのに継続して見れないから金返せはおかしいけど
今まで見れてたものが向こうの勝手な仕様変更で見れなくなったらおま環とは言えないだろ
発症例もかなり多いみたいだし

28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:48:06.79 ID:hY8Ppb060.net]
取るものは取って返金を渋るのが会社

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:48:16.42 ID:h8n1Mc2u0.net]
このまま潰れそうだな
DTVも新作配給止まりそうだし
ネトフリとTBSのネットの奴とアマゾン以外
やばいんじゃない
アベマも大赤字らしいし

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:49:13.35 ID:KKWTiDnG0.net]
フールは日本語吹き替えが少ない解消はできたのか?



31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:52:49.45 ID:iKmENM2U0.net]
よしんば、日本独自システム移行が仕方ないにしても
数ヵ月前に告知して、システム移行する本当の理由を誠実に説明してて、
ユーザにとっめどういう風に変わるか十分にに告知しとけばよかったけど

半月前に急にメールきて、理由もよくわからんうちにシステム移行だもん

32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:53:03.96 ID:ktxbtI5x0.net]
 
文句を言ってる奴らは、「食物連鎖の一番下の人」 (吉田談)
 

33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:54:02.85 ID:13Onwlai0.net]
>>24
「修理してくれ」で済むだろw

>>27
せめて一月まるまる見れないなら「金返せ」はわかるけどね。

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 18:55:56.61 ID:DOBi+SMY0.net]
事前通知なく対応機種外したら途中解約に応じろよ

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:58:04.22 ID:jGIUiOX10.net]
念入りにβテストやってりゃこんなことにならなかったのにアホだろ

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:58:20.00 ID:ViavRqWX0.net]
>>30
意味不明な吹き替えならむしろいらんわ

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 18:59:51.14 ID:guiFuEjV0.net]
>>33
お前わかってないだろ

今までの見れた端末で、見れなくなった人は、ほぼずっと見れないよ
運営は半月前にメールで告知したって逃れるつもりだろうな

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:00:56.05 ID:NVjGjdr/0.net]
はっぴょんw

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:02:47.89 ID:ofF95Jq10.net]
納得できないならさっさと訴えればいいんだよ。
単純に債務不履行でしょ?

契約におそらく免責事項があるけど、著しく消費者に不利な免責事項は無効だから十分勝機はある。

自分で裁判所に行って少額訴訟するか、司法書士に代理もしくは訴状のみの作成を
頼めばいい。

40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:04:18.74 ID:J/dAU+UD0.net]
なぜフールーにこだわるの?
加入しないと見れないコンテンツがかなりあるとか



41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:05:48.17 ID:KUOmX2vf0.net]
>>40
GOTさえNetflixなりAmazonプライムでやってくれればイイんだけどな

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:06:07.50 ID:OqoGIHrnO.net]
逆に言えば
はした金なら返せばいいだろ

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:06:49.73 ID:m0m28Lm60.net]
>>25
修理終わるまで代替機や代車持ってこいよ 。

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:10:15.77 ID:ghnEPdaz0.net]
日割りで返金すればいいだけじゃねーの

テストケチった上に、その程度もケチるとか、日本でやっていく企業としてアホ過ぎ

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:12:54.69 ID:OqoGIHrnO.net]
映画館で上映できなかったら払い戻しするわな
たがだか1800円だろ、はした金なんだから底辺はとか言わないよな

パン屋でお金払ってるのにパン焼けてませんお金かえしません120円ぐらい、いいだろ底辺がとは言わんでしょ

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:17:23.13 ID:hqWrYq1J0.net]
日テレじゃこんなもんでしょ

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:18:03.43 ID:8yQ8rDtS0.net]
>>45
お前馬鹿だろ

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:22:33.28 ID:OqoGIHrnO.net]
>>47
日テレ擁護さんが出てきましたよ
しかしはした金も返せないほどひっぱくしてるのかねぇ
そもそもテストも出来ないくらい金がなかったのか

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:25:51.73 ID:do/cHz5R0.net]
よく分からないが、システム変更するのにテスト運用しなかったの?
こういうミスをやらかすとこはまたやるよね

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:28:04.56 ID:X1YAeA/F0.net]
視聴者は泥棒だから、セキュリティをガチガチに
しないとね



51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:30:04.77 ID:NQwCAHfb0.net]
俺もHulu使ってるけど、土日はマジで酷かった。ブッツブツ。
今は復旧してんのか?基本土日にアニメのシリーズを一気に見るから、次の土日に治ってなかったら解約予定。
一回のミスは許してやる。寛大な心で。

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:32:00.75 ID:AuY3qp2U0.net]
ウエントワースも今んとこフールーだけ?
よそで見れればもう解約すんだけど

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:33:25.64 ID:NQwCAHfb0.net]
>>49
ロジックが大丈夫なら大丈夫って思ったんだろうな。
どんなシステムでも最終的には人の判断が入る部分あんだけどな。多分そこのロジックをおろそかのしたんだろうと思う。
俺もIT系だから分かる。まあプロマネの責任だね。

54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:34:25.12 ID:RgS8A+pp0.net]
ウォーキングデッドはdtvで見れるけどGOTは他で見れないのか?

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:37:16.54 ID:+zOG5GWC0.net]
DAZNだって配信トラブルで詫び石配ってるのに…

56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:37:35.57 ID:dO62okUi0.net]
>>54
CSでもレンタルショップでも見られるよ

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:37:59.52 ID:GGq0Cwcz0.net]
自分は幸いにも不具合にあってないけれど、一部の期間限定でしか見ることの出来ない映画やドラマが結構ある。
アベンジャーズ絡みの一部の映画はもう見られない。
シビルウォーなどは来月6日まで。
そしてfox配信のドラマも新しいものは配信期間が短い。
その辺りだけでもちゃんと後で見る事が出来るようにしてあげないと酷い。

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:40:25.06 ID:MP1tQWPK0.net]
>>20
HuluってJT系列なん?

59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:41:37.02 ID:0h4OdlMc0.net]
>>13
HuluなのにURLをハッピーオン()とかイミフなのにするとかすげ〜頭悪いよなw

>>54
12モンキーズもhuluだけじゃないかな

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:41:50.35 ID:84iU/AXC0.net]
動画再生が途中で止まるどころか、
IE以外のブラウザはプレイヤーすら表示されねぇ。



61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:42:47.67 ID:DG3ZGqqE0.net]
>>47
公開の場で「馬鹿」呼ばわりすると、告訴されたら捜査対象になるぞ。

62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:44:27.02 ID:n5oAh2yj0.net]
解約しといてよかった

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:44:44.70 ID:dO62okUi0.net]
>>59
シーズン1だけならネットフリックスにもある

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 19:46:44.33 ID:sUkoPTDkO.net]
あれだろうね、マイクロソフト方式のつもりだったんだろうね。

社員が使ってる端末は正常に動くのを確認して、ユーザーから小さな不具合を教えてもらって手直ししていくつもりが、不具合しかなかったというオチ。

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:47:00.78 ID:8HbgB7dT0.net]
昨日までなんとか再生されてたけど、今見ようとしたら再生すらされない。

対処法わかる人いる?
パソコンで見てる。

66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:47:26.01 ID:igEy9WAP0.net]
>>59
netfilxにあった気がする

67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:48:05.86 ID:dO62okUi0.net]
>>65
解約がお薦め

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 19:52:22.66 ID:0h4OdlMc0.net]
>>63>>63
新シリーズだけhulu先行なのね

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 20:00:56.12 ID:eLeDebcd0.net]
解約してストレスから解放された

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 20:06:11.06 ID:1vtbESby0.net]
韓国面に落ちたか?



71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 20:09:42.65 ID:mYF1aeWL0.net]
これがぴろしきが言ってたネット配信系の問題点か
アベマもそうだが視聴者が増えるほど鯖増強とか金がかかるのが見合ってないとかいう
ネトフリくらいアメリカの大資本でもしんどいらしいが

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 20:11:53.68 ID:pwj4M6+C0.net]
>>33
お前馬鹿だろ

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 20:45:38.19 ID:joe2gm9/0.net]
>>72
バカはおまえだろキチガイ

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 20:52:11.22 ID:9oxyt8Ke0.net]
いま確認したらamazonOS全滅かよ
7インチ8インチStickぜんぶ駄目だった
iOSは大丈夫そうだけどこれはクレーム来るわ

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 21:03:24.79 ID:U9nPXAQv0.net]
GOTとマーベル特集全作品みといてよかった

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 21:22:06.57 ID:GfE2ZoRJ0.net]
>>33
リース会社なら「修理してくれ」で普通に修理するのにhuluの場合は「修理しました」って言いながら、全然修理になってないだろ。
それじゃ契約者が「金返せ」って主張するのは当然。

スポーツ番組ネット配信のDAZNも当初はトラブルが多かった。でもDAZNはその時に真摯に対応したよ。

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 21:33:17.56 ID:xtNg4Vu20.net]
>>65
解約

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 21:38:30.54 ID:dk4P6Uxx0.net]
>>77
再起動したら見れた。スマソ

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 21:38:53.30 ID:Jr+Ga+U00.net]
日経の「動かないコンピューター」で取り上げて欲しいw

80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 21:39:19.58 ID:s8zEVIwT0.net]
ハッピーオンじゃなくてファビョンからとってるだろうね

ヤケクソ気味で移行したのはみえる
事前に通達もなく、ベータ版で試すこともせず
負荷テストさえきちんとやってない

今までの接続ユーザー数からある程度のピーク予想ができるはずなのに

しかも配信システム仕様が日本独自ときた



81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 22:02:47.59 ID:MrHfN4L90.net]
無料期間中にGotGとBONESで見てなかったS5を見まくって2週間たったので即解約
今はNetflixとamazon

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 22:14:55.12 ID:aJEv0dne0.net]
海外ドラマの充実ぶりとリアルタイム配信は何も問題ないからクソ腹立つけど我慢してるわ

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/24(水) 22:20:29.64 ID:r5H61C/j0.net]
>>82
foxチャンネルがリアルタイムで見れるんはデカいよね

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 22:35:19.06 ID:xWovPSF90.net]
アマゾンは配送料でプライムにしてる人がほとんどだろうし、純粋に有料動画サイトとしてはhuluが最大手

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:age [2017/05/24(水) 22:42:57.64 ID:De5cESz+0.net]
漫才をラジオで聴く
https://youtu.be/tJKMXCrswV0

86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 22:46:42.99 ID:KaNRwW230.net]
>>73
いやお前がバカだろ

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 23:03:10.53 ID:dO62okUi0.net]
>>84
最大手はNetflix
規模が違いすぎる

88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 23:23:08.75 ID:CHwDQjY40.net]
>>74
stickは新アプリ落とせば行ける

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 23:35:45.93 ID:v6CZnkay0.net]
Netflixの加入者、世界で1億人突破

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/24(水) 23:42:42.51 ID:efgwaNAG0.net]
>>84
ところがアマゾン最大の顧客がネトフリなんですよねぇ

なんでだかわかる?



91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 00:06:47.49 ID:eYqSR6Vw0.net]
まずネトフリ信者は他の動画サイトを批判する前になんで国内で下位にいるか考えたほうがいいと思う

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 00:11:56.87 ID:U8xW5wkt0.net]
huluみたいに広告費かけずにコンテンツに金かけてるからだろう

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 00:15:50.24 ID:eYqSR6Vw0.net]
液晶TV買うと必ずといっていいほどネトフリのボタンがついてるのにいまだ下位だもんな
よっぽどつまらんラインナップなんだと思う

94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 00:31:47.09 ID:hVtekc0E0.net]
なんだよ、海外テレビのあらすじが出なくなっている改悪じゃないか

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 00:53:45.85 ID:oLWNokmH0.net]
ネトフリは売りのネトフリ独自ドラマが魅力感じないのばかりで洋ドラ目当てだとHulu文句いいつつ見ちゃうんだよなあ

96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 00:54:35.79 ID:9onEpx0F0.net]
日本独自のマスゴミシステムwww

97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 01:19:16.95 ID:1y3hTHvb0.net]
ブラウザがvivaldiじゃ見れねーわ。
ゲームオブスローンズ見たいのにありえん話だわ

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 03:27:23.50 ID:sjSz+Udz0.net]
まぁ、海外ドラマ見るならNetflix、アニメならAmazonプライムの方が良いからなぁ

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 03:53:51.01 ID:bk+RWL3C0.net]
スタートレックで検索したらちょっとしか出てこなくてなんでだと思ったら中点入ってるから検索に引っかからないでやんの
なめてんのか

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/25(木) 04:42:16.88 ID:ffXo6MIN0.net]
ベッキーの法則だな



101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/25(木) 06:58:49.98 ID:Wu+8Kls50.net]
消費者庁に連絡して。そこから行政指導してもらわないとダメ

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 07:03:13.32 ID:tSoP9pn10.net]
波瑠最低だな

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 07:21:48.07 ID:jb+tf2SA0.net]
やっぱりジャップは、技術力がないな

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 07:22:04.71 ID:ljzynv3h0.net]
うえん

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 07:23:43.98 ID:ljzynv3h0.net]
フリックスは見るもんないといわれても仕方がないと思う
huluの残飯が多い

106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 07:46:45.81 ID:VNTPzpfN0.net]
>>95
キミが無知なだけ
フラーハウス、ストレンジャーシングス、アンという名の少女など大人気
ザ・クラウンはGG賞2冠

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 08:04:15.77 ID:Wl8XQkNG0.net]
日本人にとって魅力あるかどうかってことでしょ

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 08:06:47.02 ID:VNTPzpfN0.net]
日本人にも好評だよ

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 08:28:23.09 ID:4X3K8bZb0.net]
Huluのが見たいのあるからなぁ

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 08:29:22.25 ID:4X3K8bZb0.net]
なんでわざわざ改悪したんだ
リニューアルする前にテストしてもらって感想もらったりしないとかアフォの極みだよな



111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 11:48:14.81 ID:1y3hTHvb0.net]
見てないストーリーが勝手に再生済にされとる。
もうムチャクチャwww

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 14:52:06.93 ID:0wMST9Gk0.net]
スカパーみたいに金とってもいいから設備に金かけててくれよと思うが、新興企業ってそのお金が役員のポッケにナイナイされてそうでうさんくせぇ
スカパーに5000円くらい払ってたころが安定した視聴ライフだったのぅ

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 15:23:17.75 ID:u1z0mYE30.net]
マーベル延長されてるw

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/25(木) 17:19:12.48 ID:vMwaZqjW0.net]
金子裕介 強盗 薬物 詐欺 変質者 恐喝 架空請求 悪徳商法 前科






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<25KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef