[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 20:28 / Filesize : 88 KB / Number-of Response : 375
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ボクシング】<ジョシュア>クリチコにTKO勝ち!9万人の前で世代交代果たした/WBA・IBF世界ヘビー級タイトルマッチ12回戦



1 名前:@Egg ★@\(^o^)/ mailto:sageteoff [2017/04/30(日) 11:00:35.86 ID:CAP_USER9.net]
ボクシングのWBA・IBF世界ヘビー級タイトルマッチ12回戦は29日(日本時間30日)、
英国ロンドンのウェンブリー・スタジアムで行われ、IBF王者のアンソニー・ジョシュア(27=英国)が
元3団体統一王者ウラジミール・クリチコ(41=ウクライナ)に11回TKO勝ち。
IBF王座3度目の防衛に成功すると同時に、WBAスーパー王座を獲得した。

ヘビー級の新旧交代に成功したジョシュアはプロデビューから19戦全KO勝利。
2015年11月、タイソン・フューリー(英国)に敗れて以来の再起戦だったクリチコは69戦64勝(53KO)5敗となった。

チケットが発売とほぼ同時に完売し、約9万人の大観衆が詰めかけた一戦。
ジョシュアはクリチコの長いリーチを警戒したのか、やや慎重な立ち上がりを見せた。

ジャブの差し合いで初回はクリチコがいい流れをつかみかけたが、
ジョシュアは2回に右ストレート、3回にはアッパーを振るうなど圧力を強めた。
4回には両者が踏み込んで右ストレートを放つなど打ち合う展開になった。

5回、試合が大きく動いた。開始からジョシュアが攻勢を仕掛け、
左フックからのラッシュでクリチコに膝をつかせるダウンを奪った。

しかし、左まぶたをカットしたクリチコが必死に反撃すると、ジョシュアは急激に失速して後退。
6回、クリチコは強烈なワンツーを打ち込んでダウンを奪い返し、ジョシュアは受け身の展開を強いられた。

8回に入るとクリチコは足を使いながらリズムを取り始め、9回にはスタミナが回復したジョシュアも再び前に出た。
10回終盤にはクリチコが右ショートカウンターを決めたが、11回には開始と同時にジョシュアの右ストレートがさく裂。

右アッパーであごをはね上げてから攻め立てると、クリチコが横向きにダウン。
さらに右から左フックを叩き込み、元王者を仰向けにさせる3度目のダウンを奪った。
最後はコーナーへ詰めて連打を見舞い、レフェリーストップを呼び込んだ。

ジョシュアはリング上のインタビューで「FOOOO!」と雄叫びを挙げた。

「今日はトレーナー、フィジオ、スタッフに感謝したい。みんなのおかげだ。
9万人のみなさんにも感謝する」と地元のファンの大声援に応え、
さらに「ボクシングの殿堂入りにふさわしい模範的な選手だ」とクリチコを称えると、
フューリーらとの対戦を希望した。

一方のクリチコは「今日はアンソニーが強かった」と敗戦を認め、「再戦には興味がある」と話した。

スポニチアネックス 4/30(日) 7:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-00000066-spnannex-fight

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170430-00000066-spnannex-000-view.jpg

343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 07:08:27.27 ID:o/LyrDmd0.net]
>>329
 よく見たらニュアンスが違った、失礼しました。

344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 08:46:02.95 ID:p3U7fNgv0.net]
ファイトマネーいくらだったんかな
クリチコて長い事防衛した割に印象薄いわな
やはりタイソンやルイスに比べるとつまらんわな

345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 09:00:39.77 ID:h1vQQzK50.net]
>>341
最低保証がそれぞれ21億ぐらいで、最終の予想は35億とかだって

>>338
オバマとかトランプだよ、そういう時代だったらしい
日本以外でもそういう話は聞く

>>334-335
ボクシングとMMAやUFCは完全に別物で比べる様なもんじゃないよ
入口が少しだけ似てるけど後は全然別でしょ
他の新興格闘技が流行るとボクシングも流行るから悪い事なんてないし、殆ど喰い合わないから
じゃなきゃメイだってアホみたいに稼げないし、ヘビー級がイギリスで9万人も集められないよ

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 10:37:13.77 ID:zxi3sSad0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=qOOm1sC-c2Q

ヘビー級には他にもこんなマウンテンゴリラみたいな化け物もいるんだぜ!

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 11:28:44.96 ID:1ITeigUb0.net]
>>343
コイツも無敗だよね確か

348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 11:41:15.65 ID:RzVg9qQN0.net]
UFC()

349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 12:06:18.81 ID:86cFFhis0.net]
途中までは一進一退じゃん
最後に良いのが数発連打で入ってるから倒れたかんじやね
ジョシュアもダウン一度してるしつぎやったらわからんよな

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 12:51:31.19 ID:knO4yj1N0.net]
ちなみにこの試合のアメリカの視聴率は65万人ぐらいで低視聴率でした

351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 13:00:19.62 ID:rSX53lax0.net]
そりゃ東部時間土曜夕方5時からだったし
欧州勢同士でアメリカやメキシコ系が無関係な試合だったからねマニア層しか見ないよ



352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 13:02:49.02 ID:1ITeigUb0.net]
クリチコ人気のあるドイツは盛り上がってそう

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 13:06:35.75 ID:fN/AlQjh0.net]
 東欧の選手は実力があって、人気がないから、ビッグマッチに恵まれないことが多い。デラホーヤがナザロフやチューと試合しなかったのは、その典型だ。

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 15:46:27.38 ID:gHa6bPJB0.net]
>>343
スゲーまるでタイソンが今の時代に降臨したみたいだ

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 16:09:01.36 ID:5mcXzWeA0.net]
>>343
マウンテンゴリラやない
キングコングや

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 17:10:47.97 ID:1ITeigUb0.net]
>>351
タイソンと違ってリーチ213cmもあるけどね

357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 17:20:06.11 ID:jdTfYtfp0.net]
面白かったよ
クリチコってダラダラしてるイメージだったけどあんな試合も出来たんだな

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 17:29:24.39 ID:hylBUERv0.net]
安倍、流行語大賞に絡めて「ごまかす力はまさに神ってます」「息をするように嘘をつく」と批判される [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1481112530/l50

5 : 既にその 名前は使われています@無断転載は禁止2016/12/07(水) 21:35:26.28 ID:g442kyGr
ヤフーの見出し見た時
「安倍総理も口が悪いな。よほどレンホーの無駄な質問にイライラさせられてるんだろうな」
と思ったら、まさかのレンホーの台詞だった

今年最高のおまいう

6 : 既にその名 前は使われています@無断転載は禁止2016/12/07(水) 21:40:32.92 ID:ysfMgXCp
>>5
あれ?
ネトウヨは?www

>>5>>6に即刻論破されるww

7 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止2016/12/07(水) 21:40:57.84 ID:zy6yFIre
>>2
安倍死ね

9 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止2016/12/07(水) 21:42:06.68 ID:Sg5QzWy4
安倍に関しては完全同意

51 : 既にその名前は使わ れています@無断転載は禁止2016/12/12(月) 20:28:06.66 ID:xdeyjprA
安倍の

キチガイさ
捏造力
嘘の多さ
はまさに神ってるわ

58 : 既にそ の名前は使われています@無断転載は禁止2016/12/14(水) 20:44:31.86 ID:huuJlTuZ
蓮舫叩きしている奴いるけどまたネトウヨ湧いて来たのか
二重国籍云々喚き散らすなよ
そもそもお前ら職にすらついてない社会のゴミクズなんだから

359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 17:59:50.56 ID:zxi3sSad0.net]
戦国時代突入!これだけヘビー級ボクシングが盛り上がるのは20年ぶり!
これがいま注目のヘビー級トップファイターだ!


・デオンティ・ワイルダー

アメリカ/身長201cm/リーチ212cm/体重103kg
写真
cleatgeeks.com/wp-content/uploads/2016/06/deontay-wilder-.jpg
ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=Wp8_wqAcZP8


・ルイス・オルティス
キューバ/身長193cm/リーチ213cm/体重108kg
写真
www.boxingnewsonline.net/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/Luis-Ortiz2.jpg
ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=FJToOZLYZFY


・タイソン・フューリー

イギリス/身長206cm/リーチ216cm/体重118kg
写真
makothomas.com/bukken/wp-content/uploads/2015/11/Tyson-Fury-420x315.jpg
ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=und1hhNQjGw


・アンソニー・ジョシュア
イギリス/身長198cm/リーチ208cm/体重113kg
写真
www.rileys.co.uk/blog/wp-content/uploads/2016/04/Anthony-Joshua-012.jpg
ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=YbPs6A6pTZI

360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 18:03:09.98 ID:ix1qF7Sx0.net]
>>17
つべにフルでい〜っぱい上がってた俺はそれで見た
なんかCNNで報じてて面白そうと思って

361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 18:04:47.09 ID:ix1qF7Sx0.net]
>>21
ヘビー級なのにデブじゃなく全体のバランスが整って見えて不思議だった
今は全体的にでかい感じなのか



362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 18:33:29.11 ID:Og2TCyg+0.net]
でかくて速いやつが増えたからチビの居場所がない

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 18:42:50.98 ID:zxi3sSad0.net]
別にチビはいらないし。

バスケみたいにでかい奴同士で戦って強い奴を決めればいい。

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 19:10:53.14 ID:1Er83E8g0.net]
現代にマイクタイソンが復活しても最早かつてのような活躍は
無理だろうと思わせるような試合だった。体力が全然違う

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 19:21:33.50 ID:/GUqxCjY0.net]
>>361
逆だと思う
オーソドックスがクリチコのガン逃げにやられたように
今の流行をひっくり返すのは多分スピード系のインファイターだと思う

366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 19:48:08.06 ID:tgPA/OEc0.net]
>>361
タイソンは、全盛期を過ぎてたとは言え、ルイス戦で中に入れずにジャブでなます切りに
されてたな、ああなる事は容易に想像できるw

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 20:10:31.62 ID:fN/AlQjh0.net]
>>363
 タイソンは長身でジャブが上手い選手は苦手にしてた。さらにフットワーカーなら最悪。ルイス、クリチコ兄弟、ホームズには勝てないと思う。

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 20:30:57.31 ID:1ITeigUb0.net]
老いたホームズには勝ったな
あの人は今のヘビー級のトップ連中と違ってアリ時代の影響が色濃いスタイルだったけど

369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 20:37:30.21 ID:1murOI1x0.net]
>>338
学生がタイソンのモノマネしたり、コロコロコミックとかボンボンのギャグマンガにタイソンが出てきたり

あと、スト2のコイツは全員が全員タイソンがモデルって気付く
www.suruga-ya.jp/database/pics/game/978079353.jpg

370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 20:43:37.35 ID:fN/AlQjh0.net]
>>365
 ルイス以前の選手で、現代のチャンピオンといい勝負ができるのは、ホームズだけだと思う。ジャブのスピードは並ぶ者がいなかった。ただしうっかりいいパンチをもらうポカも多かったから、タイソンに倒されるとすれば、そういう展開になった時かな。

371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/03(水) 21:02:44.23 ID:su0wNjh1O.net]
ラウンド毎の採点がクソだったから、この結果になったんだな。
そうじゃなければ、クリチコが打って出る必要ない。



372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/03(水) 23:36:33.28 ID:4m+YkOZx0.net]
この階級の試合見ちゃうと、井岡らミクロマンが多数いる日本ボクシングは同じ競技に見えない

373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/05/04(木) 00:29:38.40 ID:b7pub/Ha0.net]
ちっちゃいごちゃごちゃとしたの

374 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<88KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef