[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:36 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 275
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】「全国の890球場」を制覇 達人が選ぶ「死ぬまでに行くべき球場」



1 名前:アブナイおっさん ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 09:05:09.26 ID:CAP_USER9.net]
「未知の球場」を求め、各地の野球場を巡り続ける男性がいます。元放送作家の斉藤振一郎さん(52)。北は稚内から南は石垣島まで、27年かけて踏破したのはなんと890球場。
全国各地の球場を知り尽くした「球場巡りの達人」に死ぬまでに1度は行くべき地方球場を教えてもらいました


日本一の眺望を持つ球場
■富士北麓球場(山梨県富士吉田市)

 「そうですね。まずは球場マニア的にはベタなところでいきましょうか」。大好きな南海ホークスの黒いジャケットに身を包んだ斉藤さんが悩みながら挙げてくれたのがこの球場です。
 テレビ朝日系人気番組「アメトーーク」の高校野球大好き芸人でも紹介された名球場。標高1035メートル。
外野後方にそびえる富士山は絶景で、「これにかなう眺めはない。文句なしに『日本一の眺望を持つ球場』です」と斉藤さん。

広すぎて2塁打出まくり
■市営豊田野球場(長野県中野市)

 日本一といえばこちらの球場も負けてはいません。この球場は中堅までの距離が137.7メートル。斉藤さんが把握する限り、「日本一広い球場」です。
 プロ野球の規定では中堅までの距離は「約122メートル以上」となっていますが、球場マニアの間で広いといわれる愛知県の岡崎市民球場ですら126メートル。
豊田野球場がいかに広いかがわかります。
斉藤さんが観戦したリトルシニアの試合では球場が広すぎて二塁打が出まくっていたそうです。

高校野球ファンの聖地
■マドンナスタジアム(愛媛県松山市)

 一瞬ドキッとする名前ですが、こちらは愛媛の高校野球の聖地・坊っちゃんスタジアムに隣接するサブ球場。
「こんなネーミングセンスは全国でも例がない。松山の人は味があります」
 坊っちゃんスタジアムには野球と縁が深い俳人・正岡子規の歌碑や高校野球の展示室もあるといい、まさに「高校野球ファンの聖地」だそうです。

内野席でバーベキューができる
■四国コカ・コーラボトリングスタジアム丸亀(香川県丸亀市)

 2015年3月にオープンした新しい球場。この球場の一塁側にはテーブルといすが備え付けられたスペースがあり、なんとバーベキューができるそうです。
 ファウルボールが飛んできたらどうなるんでしょう……。
 「私は正直、試合に集中しないと選手に失礼な気がして、こういうのは『うーむ』と思ってしまうのですが、そういう考え方は古いんでしょう。
野球と人の新しい関係を考えさせてくれる球場です」

バックネット裏の海に浮かぶ小舟
■南原スポーツ公園野球場(東京都八丈町)

 八丈島空港から徒歩1時間。バックネット裏に海と八丈小島が見える風光明媚(ふうこうめいび)な球場です。斉藤さんいわく、景観を重視したのか、
球場の向きが通常と違うそうで「フライを捕るときに太陽光が妨げになる」。
 帰りの飛行機が欠航になるハプニングがあったそうですが、「スーパーでカンパチの刺し身を買い、ビールを飲んだのが非常においしかった」とのことです。

なぜ球場に足を運び続けるのか
 さてお話をうかがっていて、ふと、気になりました。なぜ、彼はここまで球場に足を運び続けるのか。なにが彼をここまで突き動かすのか、と。
 「やっぱり、野球が好きなんですよね。いい試合を見たいという思いだけで、ここまでこられた」

スコアブックがビールのつまみ
 斉藤さんには球場を巡るうえで、必ず決めているルールがあります。それは、写真を撮ることと見た試合のスコアブックをつけること。
 「試合を見なければ、レストランまで行ってなにも食べずに帰るの一緒」と斉藤さん。帰りに電車で缶ビールを飲み、スコアブックを眺めるのが最高の楽しみだといいます。
 球場巡りの宿命はだんだんと質の高い野球が見られなくなることです。当初はプロ野球や甲子園にも足を運んでいましたが、
行ったことのない球場を探すうち、大会の序盤しか使われない小さな球場にしか行けなくなってしまいました。

観戦4千試合、死ぬまで続けたい
 「でも、それも野球。どんな試合にもドラマがあり、人生がある」と斉藤さん。大谷翔平選手の高校1年の試合を見ていたり、
大ファンだった南海・金城基泰投手の面影を残す「金城2世」を宮古島で見つけたり。その楽しみは尽きないといいます。
 これまで観戦した試合は約4千試合にのぼり、スコアブックは300冊近くまで達しました。それでも、新球場は次々とでき、
まだ行けていない球場はあと100はあるといいます。全部行けるのでしょうか。「全部は無理だと思いますが、死ぬまで、続けたいですよね」

news.livedoor.com/article/detail/13003588/

20 名前:謔ノも野球を扱った名画は多い []
[ここ壊れてます]

21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:10:56.10 ID:Gpd806Ik0.net]
流しソーメンが出来る球場も行ったのかな?

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:12:45.31 ID:2odC/bpw0.net]
斉藤振一郎の球場放浪記

「ほう、こんなところに球場が。ちょっと入ってみましょう」

23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:12:46.56 ID:wz9cv5T20.net]
それでもナンバーワンはビッグエッグだろ

24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:13:46.11 ID:CurGwCoa0.net]
本場のアメリカ行けよ

天然芝で
本当に野球を愛してる
そういう文化がある

日本の球場なんてオモチャだろ
何の価値も無いわ

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:16:50.51 ID:UNYr64Z1O.net]
>>23
そりゃ日本のプロ野球選手が憧れる球場だからな
WBCのドジャースタジアム見て感動してたし

26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:18:47.01 ID:qZJTqMUr0.net]
>>4
ヴォルティス徳島「…」

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:20:59.35 ID:BBF9CARGO.net]
ヤクルトは坊っちゃんに移転しろよ

28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:22:07.56 ID:q84GF/0q0.net]
>>20
彼女と行ったらべろちゅうもできるところか?



29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:23:30.28 ID:1g+Zi9XA0.net]
>>21
むしろがらがらの外野席で麻雀打ちはじめないと。

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:24:25.32 ID:tpW/5Y7P0.net]
こんだけ無駄な施設があるのか
建設費と維持費にどんだけの税金かかってんだろ
全部が全部税金でやったわけではやいんだろうけど

31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:24:35.37 ID:tpW/5Y7P0.net]
こんだけ無駄な施設があるのか
建設費と維持費にどんだけの税金かかってんだろ
全部が全部税金でやったわけではやいんだろうけど

32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:24:55.48 ID:/QF9LBDX0.net]
のちに廃墟になるゴミがこんなにあるのかよ
競技人口ガッツリ減ってんだから今のうちに潰しとけ

33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:25:39.86 ID:93sWS6F80.net]
田舎の中途半端に整備されたスタンドのない草野球レベルの運動公園の球場だと外野の守備位置から100mくらい走ってボール拾いに行くよな。
小学生の肩だとやっと拾ってホームに向かって投げても途中で止まる広さ。広すぎて仲間の守備のフォローも追いつかない。

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:26:22.78 ID:aXNbKP640.net]
>>26
ふざけんなテメー
ヤクルトはエコスタに移るに決まってんだろが!

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:26:49.22 ID:JJLjmicQ0.net]
ほんと無駄に多いよな
後で責任取らなくちゃならなくなるのに

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:27:51.25 ID:dF0PRpK10.net]
>>26
最低でも人口が200万超えて商圏として成り立たなければ無理だろ

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:27:55.46 ID:6mOTh/bb0.net]
無駄なモノが890もあるのか。
これらをもっと有益なものに作り変えることは出来んのか。

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:28:58.51 ID:DYSgIbkb0.net]
>>36
ないからそのまま放置なんでしょ。



39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:29:12.74 ID:ekKKxDOP0.net]
>>22
設備は諸々糞だけど、東京のど真ん中にあるというのはでかいな。
神宮は若干都心からずれているし、今一つ垢抜けない。

40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:30:57.02 ID:caBdsP7q0.net]
>>31
観客動員増えてるから問題ない
競技人口増えてるのに客が全く増えないサッカーの方が問題あり

41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:33:35.99 ID:bZNcuKSO0.net]
伊集院は全国のバッティングセンター巡り

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:37:57.34 ID:Yr84gigp0.net]
>>33
新潟は球団誘致は諦めてるだろ

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:41:30.59 ID:C ]
[ここ壊れてます]

44 名前:IAm3Cw30.net mailto: 横浜ドリームランド跡地の俣野スタジアムは
プロの2軍の試合できる基準になって無いのかな
[]
[ここ壊れてます]

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:41:48.41 ID:WcHFfZFl0.net]
まだラッキーゾーンのある球場一覧とかほしい

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:41:58.01 ID:qUqL30Zf0.net]
焼き豚 お前の町の野球環境が良くなってるのはtotoのおかげだぞ
Jリーグに感謝しような?


【助成団体】【助成金額(円)】【事業名】
東京都町田市  7525万 小野路公園野球場整備事業
東京都八王子市 5892万 富士森公園野球場改修工事
東京都調布市  4800万 武蔵野の森公園西町野球場(仮称)整備工事
東京都八丈町  3000万 富士野球場人工芝改設事業
東京都八丈町  2000万 富士野球場改修事業
東京都  2000万 駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場防球フェンス更新工事 
東京都板橋区  1440万 城北野球場防球ネット設置工事
東京都板橋区  1225万 小豆沢野球場天井ネット設置工事
東京都板橋区  1146万 区立徳丸ヶ原野球場防球ネット設置工事
東京都墨田区  2262万 荒川四ツ木橋緑地少年野球場天然芝生化新設事業
東京都墨田区  790万 荒川四ツ木橋緑地少年野球場整備事業
茨城県北茨城市 2925万 北部運動広場軟式野球場改修事業
茨城県常陸太田市 1400万 山吹運動公園少年野球場改修工事
埼玉県戸田市 3502万 北部公園野球場スコアボード・バックスクリーン改修工事 
埼玉県熊谷市  1600万 さくら運動公園野球場防球ネット設置事業
埼玉県北本市  1600万 総合公園野球場防球ネット新設事業
千葉県習志野市 5479万 秋津野球場グラウンド及びスコアボード改修事業
千葉県大多喜町 1575万 野球場内野グラウンド・外野芝段差補修工事及び既存防球ネット増設工事
千葉県     1096万 総合スポーツセンター軟式野球場他改修工事
千葉県香取市  1071万 山田中央運動広場野球場内野改修工事
神奈川県秦野市 2000万 中央運動公園野球場電光掲示板改修工事
神奈川県横須賀市 1324万 追浜公園第1野球場施設整備事
神奈川県横須賀市 762万 不入斗公園野球場バックネット改修事業
神奈川県厚木市  957万 玉川野球場防護パッド張替事業
神奈川県清川村 539万 野球場防球フェンス改修工事
栃木県  2400万 総合スポーツゾーン軟式野球場A天然芝生化改設事業
栃木県  1600万 総合スポーツゾーン軟式野球場Aほか改修事業
栃木県高根沢町 1400万 陸上競技場・野球場施設整備事業
長野県諏訪市  1600万 清水町野球場改修工事
長野県下諏訪町 1423万 総合運動場野球場夜間照明設置工事

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 10:44:29.20 ID:65elvmd60.net]
>>39
その増えた観客と、地方の球場になんの関係が?
競技人口減=地方球場の活用度減だろが

たかが1、2球場の観客がふえたところで、地方の球場の稼働率があがるのかよ

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:45:00.40 ID:DYSgIbkb0.net]
>>44
町田小野路は巨人二軍が来るから整備か。
秋津はロッテ二軍が試合やったが確かにぼろかった。



49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:48:03.42 ID:ORJhCD190.net]
>>44
税吸うボール死ね

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:52:02.28 ID:Fiok1FR90.net]
>>45
サカ豚w

51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 10:53:49.06 ID:ORJhCD190.net]
豚は野球選手

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:05:52.67 ID:Fiok1FR90.net]
>>49
子供殴り徳島選手「…」

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 11:07:02.14 ID:9LlEpdaL0.net]
やきうスレって結局必死サカホモばっかのスレになるのねw

54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:07:03.25 ID:vjgitdFg0.net]
>>8
伝えたいわけじゃなく、発信したいだけなんだよね

売れない奴はこんなのばっか

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:08:00.85 ID:vjgitdFg0.net]
>>18
日産スタジアムそれじゃな

56 名前:ゥった?
三ツ沢だったかな。。。

子供の時に衝撃だったわ
[]
[ここ壊れてます]

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:09:57.32 ID:r12xbkIE0.net]
ドマイナーすぎる球場ばかりで商業的には全くウケそうにない

ブログに書いてろってレベル

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:10:27.61 ID:kRU/Gusq0.net]
税吸うボール場、視察巡りキモすぎワロタ



59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:12:04.43 ID:vcK+4baz0.net]
税リーグと税吸うボールは、日本から消えろ

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:12:35.17 ID:IVZjUir90.net]
>>45
俺の所は年1、2回プロ野球の公式戦やる球場あるけど赤字だね
なのに球場足りないからもっと作れってうるさい連中がいる

61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:19:47.06 ID:KIFGWx800.net]
>>23
ズムスタは格好いいよ(^^)

62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:23:30.95 ID:tcMNxnnf0.net]
各地の風俗や美味いメシ屋も併記していれば実用性あるのに

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:23:32.50 ID:9SKEqS0W0.net]
なるほど。
ヤクザ未満だかは890か。

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 11:26:34.58 ID:pqQuC1Cb0.net]
>>56
これ
言うなら両方だよな
サッカーはいい税金で野球はダメな税金とかその逆もだけど理屈が全くもって意味不明

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 11:29:03.16 ID:ROQC59IK0.net]
>>57
地方野球場は税スタジアムみたいに芝だけで年間数千万円かかるとかはないからな。
維持費は激安で稼働率は目茶高い。

66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:32:45.13 ID:ORJhCD190.net]
>>62
嘘つけゴミ

○【野球/静岡】掛川球場の照明整備に募金3億円必要→5年で220万円しか集まらず 経年劣化による大幅改修も含め計6億円必要 市が半分を負担
www.at-s.com/news/detail/925651866.html
www.at-s.com/images/IP140130TAN000079000_20140202065550.jpg
○【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入
bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/06/news019.html
image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1402/06/do_miyazaki01.jpg
○日本ハム、3年で5億7600万円申告漏れ…大阪国税局指摘
mainichi.jp/select/news/20140606k0000m040150000c.html
○【野球】プロ野球、国税庁通達により親会社が球団経営の赤字を広告宣伝費として経費計上できる仕組み 独立採算では明らかに不利
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140910-00013399-president-bus_all
○【野球】西武「準本拠地」県営大宮球場 県が財政難にもかかわらず約2億円掛けてスコアボード全面改修
www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20091001-OYT8T01213.htm
○楽天に仙台市が6000万円投入
仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html
○千葉市が1億円超ロッテ支援策  
64.233.161.104/search?q=cach

67 名前:e:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html
○日本ハム・チケット公費補助4割引き
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm
○宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
[]
[ここ壊れてます]

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:35:50.16 ID:OtY5pzhW0.net]
広すぎて2塁打がでまくる?
ランニングホームランが出るならわかるが



69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 11:35:50.29 ID:Ho7Kt5C40.net]
>>23
マイナーリーグの
館客席数が少ないゆえに外まで眺望が開けてて
客がまったりだらだらしてるスタジアム好きや

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:35:50.71 ID:jV7PE8v80.net]
>>18
公園では何度も見た気がするけど球場でかよ

71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:37:17.81 ID:+q6EDrzL0.net]
>>55
子供殴り徳島選手「…」

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 11:37:27.09 ID:Ho7Kt5C40.net]
ただ市民球場みたいなとこは稼働率高いんだよ
年中高校野球やってるから

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:37:33.16 ID:+q6EDrzL0.net]
>>63
子供殴り徳島選手「…」

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:40:17.53 ID:ORJhCD190.net]
>>23
野球を愛してるクソワロタwww

アメリカ人の好きなスポーツ選手(ESPNが今月発表)

トップ10
*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステファン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)


トップ50入りした現役野球選手ゼロ
https://www.si.com/extra-mustard/2017/04/05/mlbs-popularity-problem-mike-francesa-flips-out-pepsi-controversy-traina-thoughts


実は野球って母国アメリカでも終わってる高齢者専用コンテンツ

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 11:49:05.59 ID:gZ+iRgo90.net]
>>70
子供殴り徳島選手「…」

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 11:51:11.99 ID:Bd2/B5Bm0.net]
そんなにバカみたいに野球場があるのか。
無駄だから更地にした方が便利。

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:01:40.62 ID:DYSgIbkb0.net]
>>64
極端に広かったり、
外野フェンスがない球場の場合は、
グラウンドルールで
ある程度打球が転がっていくとエンタイトルツーベースにするケースがある。

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 12:03:20.75 ID:bogN7VuN0.net]
ヤクルト2軍の戸田球場おすすめ
土手に寝っ転がって見られるよ



79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:04:52.22 ID:oohMuwZy0.net]
スカパー「Jリーグが無くなってプロ野球中心になった事で、利益は当初予想を大幅に上回る見込みです。」

スカパーJSATホールディングスは17年3月期業績予想の利益面と期末配当予想の上方修正を発表
www.zaikei.co.jp/article/20170427/366888.html

■期末配当予想8円を10円へ、年間配当は4円の増配となる

スカパーJSATホールディングスは、17年3月期業績予想の利益面と期末配当予想の上方修正を発表した。

17年3月期通期連結業績予想は、売上高は前回予想を22億円下回る(増減率1.1%減)、
営業利益は34億円上回る244億円(同16.2%増)、経常利益は43億円上回る248億円(同21.0%増)、
純利益は44億円上回る174億円(同33.8%増)と売上は当初予想を下回るものの、
利益は当初予想を大幅に上回る見込み。

ちなみに16年3月期業績比では、売上高18.4%増、営業利益0.8%増、経常利益3.3%増、
純利益3.2%増と増収増益を見込む。

配当については、期末配当予想を8円としていたが、10円に上方修正した。
年間配当は、第2四半期の8円を加えて18円となるため、前期14円に比較すると4円の増配となる。

80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:08:23.32 ID:xT2Ma2b+0.net]
野球場は本当に無駄に多いな
年間で維持・管理費にどれだけ無駄な税金が野球専用の施設に使われてるのか

81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:10:45.76 ID:xT2Ma2b+0.net]
>>61
そもそもサッカー専用の施設なんて全国に数える程しかない
野球場は完全に野球専用施設だからな
まじで焼豚だけから「野球税」を取ったほうがいいと思うよ

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:23:38.92 ID:R6osko9/0.net]
>>1
52で肩書きが「元放送作家」って・・・
定年まで13年もあるだろ、働けよ!

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:24:51.43 ID:NO4SZtNw0.net]
パイレーツの本拠地、PNCパークだろ。

あれに勝る風景はない
金かけなくても知恵を絞れば素晴らしい球場が作れる

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:24:57.10 ID:YPheML4Q0.net]
草野球のグラウンドも回れや

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 12:28:21.06 ID:6mOTh/bb0.net]
野球税、いいかもしれないね。

86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:29:01.63 ID:PbNB0yND0.net]
球蹴りジャパンがもうちょっと活躍すりゃ色々変わるかもしれんが、代表監督を相変わらず自国人で賄えないようじゃどうしようもないな。岡田以降誰もいないって何なんだ?

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:33:30.94 ID:SnLcXm4UO.net]
スコアブック300冊、棺桶に入りきるかねえ

88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 12:35:04.84 ID:XchHUD3U0.net]
> 内野席でバーベキューができる
外野席で流しそうめんができた球場もあったしねぇ
というか場所的にはうどんだろw



89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:37:04.33 ID:pTND1pzT0.net]
野球場巡りって何かスゴい無駄な労力使ってるよね。こんな事に金使うんなら普通に国宝巡りとかすりゃいいのに。

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 12:41:16.80 ID:mVX4RGSQ0.net]
JKのパンチラ見たさに夏の大会は色々な地方球場に行くよ‼実際はほとんど見れないけど

91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 12:42:18.97 ID:XchHUD3U0.net]
>>85
国宝は全部で8万点くらいあるし、公開日指定のものも結構あるし・・・

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:43:59.35 ID:WWs0vexD0.net]
>>82
MLBから明らかに劣ってるのになんで外人のコーチ少ないの?

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:44:25.58 ID:zslcT+by0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=JnfyjwChuNU

94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:46:02.03 ID:C7MRexEm0.net]
殺人集団サカ豚

子供をぶん殴って平気なサカ豚

子供に水をぶちまけるサカ豚

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 12:46:09.62 ID:fSlC21yk0.net]
日本のやきう場って役所の営繕課設計みたいなどうしようもないダサいのばっかりだね

96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 12:46:17.65 ID:92KN7J8y0.net]
パの裏聖地、静岡草薙がないやんけ

97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 12:56:28.17 ID:nzeDxowp0.net]
野球場は野球人気あるから自治体自ら税金で作った
当時は日本景気良かったのも大きい
税リーグは結婚詐欺みたく自治体を言いくるめて税金で造らせようとする

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 13:03:55.39 ID:d9b3facC0.net]
こんスレにまで野球の中傷にくるサカ豚は余裕がないと言うか情けないなw
彼らはどこで人生を間違ったのか



99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 13:08:14.18 ID:d+DlrApD0.net]
>>94
今日はここぐらいしか居場所がないから
徳島の一件が落ち着くまでは流浪の民になるしかないんだろう

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 13:15:38.56 ID:kZg1kvfm0.net]
>>60
オレはこの890という数字は「やきゅうじょう」の語呂合わせだと読んだんだが

101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 13:17:02.54 ID:VdXLXYhi0.net]
北海道の清里町営球場が俺的に一番。
6月の天気のいい夕方、外野席の向こうに聳え立つ斜里岳の雄姿が素晴らしい。

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 13:26:48.39 ID:Ki/YAuAi0.net]
■関東地区(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨) スポーツ観戦動向/市場規模
 試合数/入場者数/平均

野球
 読売ジャイアンツ
 2016年   72  3,004,108   41,724(前年比 減)
 横浜DeNAベイスターズ
 2016年   72  1,939,146   26,933(前年比 増)
 東京ヤクルトスワローズ
 2016年   71  1,779,460   25,063(前年比 増)
 埼玉西武ライオンズ
 2016年   71  1,618,194   22,791(前年比 増)
 千葉ロッテマリーンズ
 2016年   72  1,526,932   21,207(前年比 増)
 群馬ダイヤモンドペガサス
 2016年   37  ***22,960   ***621(前年比 減)
 武蔵ヒートベアーズ
 2016年   37  ***14,671   ***397(前年比 減)

 ⇒ 野球観戦者 平均の合計:138,736

サッカー
 浦和レッズ
 2016年   17   627,898   36,935(前年比 減)
 川崎フロンターレ
 2016年   17   376,305   22,136(前年比 増)
 鹿島アントラーズ
  2016年   17   324,759   19,103(前年比 増)
 大宮アルディージャ
  2016年   17   200,834   11,814(2014年比 増)
 柏レイソル
  2016年   17   182,374   10,728(前年比 減)
 FC東京
  2016年   17   408,623   24,037(前年比 減)
 横浜F・マリノス
  2016年   17   408,072   24,004(前年比 減)
 ヴァンフォーレ甲府
  2016年   17   184,161   10,833(前年比 減)
 湘南ベルマーレ
  2016年   17   196,012   11,530(前年比 減)
 町田ゼルビア
  2016年   21   107,591   *5,123(前シーズン比 増)
 横浜FC
  2016年   21   102,724   *4,892(前年比 減)
 ジェフユナイテッド千葉
  2016年   21   216,127   10,292(前年比 減)
 水戸ホーリーホック
  2016年   21   112,668   *5,365(前年比 増)
 ザスパクサツ群馬
  2016年   21   *99,619   *4,744(前年比 増)
 東京ヴェルディ
  2016年   21   113,451   *5,402(前年比 減)
 栃木SC
  2016年   15   *73,756   *4,917(前年比 減)
 SC相模原
  2016年   15   *65,161   *4,344(前年比 増)
 Y.S.C.C.横浜
  2016年   15   *15,277   *1,018(前年比 増)

 ⇒ サッカー観戦者 平均の合計:217,217人

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 13:30:16.27 ID:jOVD4bA/0.net]
わかさスタジアム京都が一番いい
ボロいけど
他なら高砂球場とかもなかなか

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 13:55:29.02 ID:9W7+rz6U0.net]
不入斗→いりやまず
静岡の不入斗→いりやまぜ
豆な

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 13:59:44.08 ID:Yr84gigp0.net]
>>62
いやだから野球場赤字だって書いてるだろ
プロの興行あっても赤字なのにさらに球場作れとか言ってる阿呆がいるって話

106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:02:44.95 ID:Ki/YAuAi0.net]
【山梨県中体連 加盟校/加盟数調査】

■平成15年度
 軟式野球  90(2,589名)
 サッカー  55(1,420名)
 バスケット 63(1,450名)

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■平成18年度
 軟式野球  87(2,444名)
 サッカー  59(1,600名)
 バスケット 59(1,275名)

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■平成27年度
 軟式野球  79(1,353名)
 サッカー  57(1,186名)
 バスケット 61(1,393名)

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■平成28年度
 軟式野球  76(1,191名) H15年比:▲54.0%/H18年比:▲51.3%/前年比:▲12.0%
 サッカー  54(1,627名) H15年比:△14.6%/H18年比:△ 1.7%/前年比:△37.2%
 バスケット 59(1,290

107 名前:名) H15年比:▲11.0%/H18年比:△ 1.2%/前年比:▲7.4%

---------------------------------------------------

【山梨県 高体連/高野連 加盟校/生徒数調査】

■平成15年度
 硬式野球  40(1,332名)
 サッカー  38(1,436名)
 バスケット 38(**892名)

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■平成18年度
 硬式野球  39(1,541名)
 サッカー  37(1,482名)
 バスケット 38(**823名)

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■平成27年度
 硬式野球  38(1,627名)
 サッカー  40(1,853名)
 バスケット 42(**844名)

■平成28年度
 硬式野球  36(1,564名) H15年比:△17.4%/H18年比:△ 1.5%/前年比:▲3.7%
 サッカー  37(1,811名) H15年比:△26.1%/H18年比:△22.2%/前年比:▲2.3%
 バスケット 40(**830名) H15年比:▲ 7.0%/H18年比:△ 0.9%/前年比:▲1.6%
[]
[ここ壊れてます]

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:04:22.99 ID:IVZjUir90.net]
>>101
そう
現状でも充分なのに隣県よりも球場少ないから作れと
アマの関係者がうるさいうるさい



109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:04:26.85 ID:u/ui5rE80.net]
焼き豚がドンドン鬼籍に入り、やきう少年も猛スピード減少中の今、無駄な養豚場はドンドン潰していくべきやな

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:06:07.96 ID:Ki/YAuAi0.net]
■北信越地区(新潟、富山、石川、福井、長野) スポーツ観戦動向/市場規模

野球
 石川ミリオンスターズ
  2016年   37   *17,081     462(前年比 減)
 福井ミラクルエレファンツ
  2016年   38   *26,646     701(前年比 減)
 信濃グランセローズ
  2016年   38   *19,431    511(前年比 増)
 新潟アルビレックスBC
  2016年   38   *38,924   *1,024(前年比 増)
 富山GRNサンダーバーズ
  2016年   38   *26,631     701(前年比 減)

 ⇒平均の合計:3,399人


サッカー
 アルビレックス新潟
  2016年   17   360,076   21,181(前年比 減)
 松本山雅FC
  2016年   21   286,246   13,631(2014年比 増)
 ツエーゲン金沢
  2016年   21   *87,757   *4,179(前年比 減)
 AC長野パルセイロ
  2016年   15   *75,274   *5,018(前年比 増)
 カターレ富山
  2016年   15   *54,113   *3,608(前年比 増)

 ⇒平均の合計:47,617人

111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:07:32.33 ID:u/ui5rE80.net]
犯罪スポーツ不人気やきうんこりあによる負の連鎖を断ち切っていかないと

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 14:09:48.03 ID:qVRKp+hz0.net]
これは歴史本みたいなものだから
あれこれ言うのはやめとこう。

この手の記録本は100年後に価値が出るよ。
今はこれで良いんだ。

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:10:02.52 ID:2v8s1Qh60.net]
高度成長期に造りまくった地方野球場の老朽化がそこら辺で問題になってるよな

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:10:33.00 ID:klZ0/p2t0.net]
>>1
無名ぽい球場紹介すればいいってもんじゃねーぞ
甲子園とマツダスタジアムが入ってないなら糞決定

115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:12:39.78 ID:DYSgIbkb0.net]
>>108
腐食した照明灯の撤去とは、
防球ネットの修理代が用意できず軟式用に格下げとかあるな。

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:12:45.76 ID:RiNbMidX0.net]
>>1
阪神甲子園球場は、野球を観に来たって気持ちになる。あとはどれもこれも一緒だ。

117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:13:41.77 ID:/emeq3Lq0.net]
すげーなw何でもマニアがいるもんだなw
マツコの知らない世界にでれるレベルだよw

118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 14:21:02.84 ID:pc95kB9G0.net]
東京ってまともな球場ないよな?
ドーム、神宮、神宮第二、江戸川、太田、八王子くらい?
サッカーに関しては、
味スタ、味スタ西、西が丘、野津田、
プラス江戸川、多摩、大井第二だけだもんな。



119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:25:40.63 ID:DYSgIbkb0.net]
>>113
神宮第二は防球対策の不備で大学以上では使えなくなった。

120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 14:30:26.37 ID:ukDDu5vj0.net]
>>113
府中、昭島に高校野球で使う程度の球場あったはず

大阪も京セラ除くとアクセス悪い舞洲、あとはボロい南港、豊中、住之江、久宝寺とかばかりだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef