[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 05:13 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】ダウン症の息子、進路どうすれば 奥山佳恵さん悩む選択 ★2



1 名前:muffin ★@\(^o^)/ [2017/04/29(土) 23:20:34.98 ID:CAP_USER9.net]
www.asahi.com/articles/ASK4Q74K1K4QUTIL01X.html
2017年4月29日19時15分

 女優でタレントの奥山佳恵さんは、ダウン症の次男美良生(みらい)君(5)の入学を来春に控える。目下の悩みはやはり、どの進路を選ぶかだ。奥山さんに話を聞いた。

 美良生(みらい)を育てながら、理想と現実を感じています。「障害者と健常者、共に生きていこう」「だれもが過ごしやすい世の中に」と語られる一方、現実は6歳で分けられる。
小学校の通常の学級、特別支援学級、特別支援学校のどれかに選別されるところから教育って始まる。「まぜこぜ」の社会をめざすのに、なぜ初めからまぜこぜじゃないんだろう。すごく不思議です。

 みんな得意、不得意があって凸凹なのが社会でしょう。じっとしていられない子、勉強ができる子、いろいろいて、支援が必要な子の数だけ先生が増える。
子どもも、それぞれが自分にできることを考え、フォローするところはフォローしてクラスができあがっていく。それが私の理想です。

 障害児を分ける必要なんてない、どんな子も同じ教室で受け入れたい、という校長先生お二人に縁あって出会いました。
ただ、現状はその先生方が講演会を開いているくらい、分け隔てのない教育の間口はまだせまい。始まったばかりなんだなと感じます。

 この子と同い年で障害のない友だちがいます。5歳どうしだと障害の有無を意識せずに遊べるんですね。一緒にいるところを見ていたら、その子は美良生のできることを見つけて、2人で楽しそうに遊んでいました。
何かができないから付き合えないではなく、できることを探して遊ぶ。まさに、理想の社会がここにあると思いました。

 障害のない子たちとも一緒に育ち、成人式で「久しぶり」と再会を喜び合えるような友人に恵まれたらいいなあ、と思います。

 小学校の通常の学級に入れるかは、校長先生の考え方次第らしいとも聞きます。少しでも通常の学級の子と交われたらいいと思うけれど、もし、美良生が生きづらくなったら元も子もない。
本人が楽しく通えて、笑顔になってくれる道が一番いい。でも、そこの判断がとても難しいですね。

www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002086_comm.jpg
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002094_comm.jpg
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002089_comm.jpg

★1(2017/04/29(土) 20:37:57.84)
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493465877/

822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:40:58.07 ID:R879Ciyo0.net]
>>817
解釈が都合良い悪いじゃなくて実際の事柄が違ってるってこと
事実ではないということ

823 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:41:17.07 ID:LCqNswqa0.net]
>>816
はあ?

障害者と親を腐す発言 → そんなこと言うとお前の子が障害者になる → その発言はまるで障害者が罰みたいではないか → 因果応報だよ

この流れで、「親のせいで障害者が生まれるとは言ってない」とよく言えるな

824 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:41:19.35 ID:uKlvKl+W0.net]
普通の子と一緒にさせたいんだろうなあ。
そう言う親の感情なんだろう。
要するに思考じゃなくて感情。

825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:41:36.56 ID:a0zx3neb0.net]
>>763
知的に問題がないなら
三分の一が10才くらいまでに
三分の一が15才くらいまでにトラブルがなくなって
三分の一がずっとそのままと聞いたけど・・・でもADHDだったかな?

826 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:42:48.36 ID:3YlqGxYk0.net]
>>821
それだね。
自分は障碍者の親なんかじゃないんだと思いたがって、他のみんなと同じ健常者の子供を持つ親になりたいんだと思う。

827 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:43:09.86 ID:mk6PlA910.net]
迷惑なのがわかんないのかな
その1人がいるクラスといないクラスでは、明らかに授業の進みが違うだろう

828 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:43:16.74 ID:dpM15yes0.net]
>>816
お前が言う因果応報、言霊によって不幸になった、死んだ犯罪者を名指しで言ってみろ
死刑になったとかアホな返答はいらないから証明してみろよw

829 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:43:27.56 ID:ScOusSMu0.net]
>>818
関係してるよ、幼い頃から危機意識を育てられてないおかげで
重度障害者であるにもかかわらず小学校教師になった。
しかも一か月に一回避難訓練した際は副担任に任せて
一人だけ別ルートで避難するように指導されたのを根に持ってる。
あの体で生徒たちをどうやって安全に誘導できると考えてるのか意味不明。

830 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:43:48.79 ID:LCqNswqa0.net]
>>820
「悪い」発言とは何か
それは、人を傷つける発言のことだろ?

で、君は現実社会でそれを使わない
なぜならその言葉が、人を傷つけることを知っていて
その発言で自分の立場が危うくなることも分かっているからだ

悪くない発言ならば、なぜ現実社会で言わないのかね?

無理すんなよ
力抜けよ



831 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:45:22.02 ID:R31PJIpR0.net]
健常者の学級に入れるほうが
何か進化するかもと淡い期待もあるのかね

832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:46:31.62 ID:R879Ciyo0.net]
>>829
もうそういう予断と妄想で膨らませたエピソードはいいって。
それに、本人の気持ちや意思よりも外的要因で物事が進められてるんだろう

833 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:46:35.98 ID:3YlqGxYk0.net]
そんなに自分の子供が障害者であることを認めたくないならいっそのこと改造人間にしちゃえば?て感じ。

834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:46:41.98 ID:LCqNswqa0.net]
>>831
健常者の学級に入れることで
自分の子は普通だ、と思い込みたい
障害に対する差別意識だよ

835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:48:21.62 ID:RvyI6EylO.net]
>>667
ダウン症児って大人しいようで急に怒りだすから結構怖いんだよな
こんなのが同じクラスに居るとか地獄だし

836 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:48:51.25 ID:fMZ36O3B0.net]
社会に出れば一部の仕事を除けば障害者なんて道ですれ違う程度のもんだし
理解や交流なんて必要ないだろうに、ましてや子供なんて特に

837 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:50:51.22 ID:9DC2wJrX0.net]
>>831
それもあるみたい
支援学校に行かせることで可能性を狭めると思い込んでしまうらしい
あとは支援学校に行かせる程の重度ではないと思ってる

838 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:50:58.67 ID:a0zx3neb0.net]
でも、こんなふうに共生だのまぜこぜだの親が言うのも学童期までなのかな
成人すれば親もやまゆり園みたいな丸投げ出来る施設を望むようになるわけだろ?
障害児が赤ちゃんっぽさを失った時がターニングポイント?

839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:51:12.92 ID:LHtDwHUTO.net]
>>822
出版社や編集者が捏造して名誉毀損したと断定してるって事?

840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:52:36.50 ID:dpM15yes0.net]
>>830
思っていても現実社会で言わない言葉がなぜ悪い言葉だと断言できるのかね?
建前上言えない言葉が悪い言葉とは限らないのに

例えば、ヤクザは悪い事ばかりしてるから全員死んだ方がいい これは現実社会では言わない
でもこれは悪い言葉では全くないんだよ。ただ現実社会では不適切な言葉なだけで

理解できたかな?



841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:52:43.94 ID:ScOusSMu0.net]
>>832
これはEテレの『バリバラ』で言ってたエピソードだよ。
乙武擁護ってそこまで乙武の自主性を認めてないし
周囲の権利も認めてないのか…。
根本的にずれてるな。
脳内お花畑ってこんな状態なのか。

842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:52:51.68 ID:NKmFRz1X0.net]
ダウン症とか普段見かけないけど
やっぱ施設に隔離されてるんだろうなwwww もう殺処分でよくね?www

843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:53:42.62 ID:pS0YlTQ60.net]
障害者と健常者が混ざっていることが正しくて、理想的な社会、っての自体、
障害者側の夢に過ぎない。

個人個人の理想は違うから多数決で決まる。
障害者が健常者より多くなれば、障害者の理想が勝つだろうよ。

844 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:54:44.03 ID:NKmFRz1X0.net]
バス待ってる知的障害者を写メってネットにアップしてるよ 
今日の知的って言うタイトルでw

845 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:55:55.15 ID:oeMnCyGW0.net]
言っちゃ悪いけどダウン症育てても未来がないからな
親権を放棄する権利を与えるべきだ
同じ時間と手間をかけるならちゃんと育つ子供にかけた方がいい

846 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:57:02.17 ID:LHtDwHUTO.net]
>>838
丸投げっていうけどそれぞれ事情があるだろうし
それなりのお金を払って施設に預けるのは丸投げとは言えないと思うけどなぁ
やまゆり園の被害者家族には両親が高齢になって子供の面倒を見られなくなったので
施設に預ける事にしたというケースが多々見られたよ
生活の為に働かなきゃいけないし、それによってつきっきりで面倒を見られないなら
預けるのも仕方ないと思う

847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:57:28.35 ID:R879Ciyo0.net]
>>839
そういう事言ってなんか誘導しようとしてるの?

848 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:57:28.74 ID:E48dHxrH0.net]
でも、この子ダウン特有の顔じゃないよね

849 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:57:42.95 ID:kH3GWAgC0.net]
隔離分断策を障害児のためになると言い張るバカって異様だわ

850 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:57:50.40 ID:LCqNswqa0.net]
>>840
いや十分悪い言葉だろそれ・・・
「ヤクザは悪いことばかりしているから、足を洗ってカタギになった方がいい」
これが普通と思うけど?

善悪の価値観は人によって違うけどさ



851 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:57:50.72 ID:a0zx3neb0.net]
>>845
別に将来が無くても親が自分の人生掛けて面倒見るなら文句ないんだけどさ・・・
でも、「きょうだい児」の苦労が存在するなら何とかしてやれよ、とは思う・・・

852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:58:59.15 ID:3YlqGxYk0.net]
まあでもこんな事女優でタレントで金があるから言えるんだろうな。

853 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:59:35.17 ID:R879Ciyo0.net]
>>841
乙武に限らず他のネタの時でも、
どこそこに書いてあったとか〇〇っていう番組で言ってたって見聞きして
ちょっと見てみるとスレで書かれている事柄から受ける印象とは180度違う内容だったってことが数限りなくあったから

854 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:00:07.39 ID:LCqNswqa0.net]
>>843
障害者が健常者より多くなる
それがまさに、生物学でいう進化だよな

障害というのは、生物が環境適応していくために避けられない進化の一過程なのだから

855 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:00:33.40 ID:NKmFRz1X0.net]
知的障害持ってる可愛い女子を妊娠させたことあるよ

856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:00:55.89 ID:LCqNswqa0.net]
>>853
じゃあ百聞は一見にしかずだ
五体不満足を読んでみようか

857 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:01:07.34 ID:XJhrtGVo0.net]
>>845
童貞に限って子孫を金儲けの道具としか考えてないんだよな

858 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:01:16.23 ID:LHtDwHUTO.net]
>>847
元ネタをいじりたおして事実ではないものを出版したとあなたは言っているんでしょ?
読んでもないのに
誘導しようとしているという被害妄想を抱くという事は何か疚しい事でもあるの?

859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:01:16.49 ID:a0zx3neb0.net]
競争に晒されてない因子が進化するなんてことある?

860 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:01:33.14 ID:4iD7SC9w0.net]
>>818
知的障害児だけがお世話係加害者じゃないよ?
なんで身体障害者は違うと思ったんだ?



861 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:01:46.06 ID:3YlqGxYk0.net]
>>854
乙武さんは究極の進化系か。

862 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:01:46.16 ID:3IkL0hFl0.net]
人もどきだからな


人と同じように扱うな

863 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:01:58.30 ID:SPPvrRaD0.net]
こういうの見ると生む前になんとかしろと思うわ。
誰も幸せになれない。アホかと。

864 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:02:19.26 ID:TzD9nbXv0.net]
ダウン症でも短大出た人もいるし
それぞれが選べればいいだけじゃないのか
一緒だと心配な子もいるだろうし

865 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:02:25.83 ID:3IkL0hFl0.net]
染色体の数が違う



つまり人間じゃない

866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:03:19.59 ID:R879Ciyo0.net]
>>856
機会あったら読むって言ってるじゃん〜

867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:03:27.87 ID:dpM15yes0.net]
DOWN DOWN 心穢れてく その激しい変顔に
果てない闇 まで葬ろう Oh my god......

868 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:03:37.06 ID:LCqNswqa0.net]
>>859
それはラマルクの発想だろ
一応現在の主流はダーウィンの進化論で適者生存だからな

869 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:03:52.57 ID:bGnK3kom0.net]
>>112
40歳くらいで殆どが認知症になるんだっけか

870 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:03:53.09 ID:R879Ciyo0.net]
>>858
誘導しようとしてるって思うのは被害妄想とは違うだろう



871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:04:13.28 ID:laJSpbn80.net]
知的障害がある子は普通級は厳しいね
支援学級か支援学校の二択だと思う
頭がしっかりしてて手足に障害があるタイプだと悩むだろうけど

872 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:04:17.21 ID:k6sjPQAw0.net]
>>863
誰も幸せにしないのはお前だろ

873 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:04:23.16 ID:R879Ciyo0.net]
>>860
加害者扱いしてる時点でちょっとおかしい

874 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:04:41.01 ID:uKlvKl+W0.net]
>>863
障害児を持った事により自分が進化出来たとする親は散見されるよ。
ソニーの井深さんとかね

875 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:04:52.18 ID:LCqNswqa0.net]
>>861
究極の進化系などない
乙武タイプが健常者より多くなれば
それが環境に適応した形で進化したということ

876 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:05:31.35 ID:So7jj/Yp0.net]
>>871
知的障害だって誰がどうやっていつ判別するの?

877 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:05:37.30 ID:RvyI6EylO.net]
奥山はダウンの次男は高校を出たら色んな人の助けを借りながらでも自立して
ほしいとか言ってるし色々人任せにしようとし過ぎ

878 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:05:39.76 ID:ScOusSMu0.net]
>>853
ttp://www6.nhk.or.jp/baribara/special/gachi_taidan1.html#top
ネットには個人の主観が溢れてるからそこを疑うのはいいけど
一対一で話し合う機会なんて今の時代滅多にないだろう。
これを読んでも乙武がおかしくないと思うならあなたも乙武と一緒の感性だ。

879 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:05:57.75 ID:8hA+/GnP0.net]
>>843
ただ飯喰らいのほうが数が多くなる恐怖・・・
健常者のほうが重税やストレスで先につぶれていく社会になるな

880 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:06:07.23 ID:dpM15yes0.net]
>>850
悪い事してるから足洗ってカタギってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあほか



881 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:06:07.92 ID:9NOqnoFM0.net]
>>7
これ奥山って発達障害あるんじゃ?
ついでに長男も
字が中二とは思えない汚さ

882 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:06:14.67 ID:a0zx3neb0.net]
ダウン症が健常より多くなる未来ってあるのかな
長生きに必須の心臓手術誰がやるの?
AI?

883 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:06:31.32 ID:bGnK3kom0.net]
こんなの障害の度合いにも寄るだろう
小さい頃は皆そんなに賢くないからある程度一緒に居られるけど
年齢が上がるにつれて頭の差が開くから現実的には一緒に仲良し〜なんて無理な話では
絶対どこかで健常のクラスメイトから線引かれる

ただ集まって玩具でワーワーきゃっきゃやってりゃいいわけじゃないからな

884 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:06:44.49 ID:k6sjPQAw0.net]
乙武は健常者でもゴミでゴミエピソードを生んだろう

885 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:06:50.17 ID:LHtDwHUTO.net]
>>856
その人さ
何故かいくら指摘されても何一つ調べようとも確認しようともせず
ネットの書き込みは根拠がないと否定しつつも自身の根拠はネットありきなんだよね
ちぐはぐで支離滅裂

886 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:06:56.25 ID:3YlqGxYk0.net]
>>875
健常者は進化に乗り遅れた劣等人種って事?

887 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:06:57.20 ID:1aqveZcw0.net]
中学年ぐらいまでなら大丈夫じゃね
チン毛生えだす時期になるとムリ

888 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:07:12.85 ID:a0zx3neb0.net]
>>876
就学時健診じゃないの?

889 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:07:17.65 ID:mk56Ro0x0.net]
なんで障害児の親は普通学級にこだわるんだろ
それこそ差別じゃん
軽度なら支援学級、重度なら養護学校行っとけばその子に合った生活の知恵とか仕事とかみてくれるのに

890 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:08:21.62 ID:dpM15yes0.net]
人に迷惑かけてる時点で社会のお荷物だしゴミ以下だよ



891 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:08:39.81 ID:8jYkXh4I0.net]
いつも思うが親が左記に死ぬのにどうするの?

892 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:09:16.54 ID:8jYkXh4I0.net]
>>887
その内親より力強くなるからな

893 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:09:23.92 ID:dpM15yes0.net]
>>891
明らかにダウンの方が短命だろW

894 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:09:30.13 ID:Q7GEq3rN0.net]
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002086_comm.jpg
ダウン症に見えない。普通じゃないのか。

895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:09:54.59 ID:laJSpbn80.net]
>>876
発達センターとかでテストを何回もやるよ

896 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:09:55.41 ID:ZwDUUeBx0.net]
>>889
じゃお前カタワになって養護学校行けよ

897 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:10:05.43 ID:LCqNswqa0.net]
>>885
うん
もう何回もレスし合ってるからわかってるよ
ちぐはぐというより、想像力が働かない、自分の経験からしか判断できないタイプなのだろう
発言を読む限り

ただ、そういうタイプが悪いとも思わない
想像だけで勝手に勘違いしてしまうことが、必ずしも良いことではないから
妄想膨らませて殺人する人もいるくらいなのだから

898 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:10:11.04 ID:WX7i03ra0.net]
その前に男なのかよコレ

899 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:10:32.05 ID:8jYkXh4I0.net]
>>893
すまん。同時に死にそう

900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:10:37.47 ID:ZwDUUeBx0.net]
>>895
それ任意な



901 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:11:36.63 ID:uKlvKl+W0.net]
>>894
ちょっとだけダウン症とかなんじゃないの

902 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:11:42.77 ID:dpM15yes0.net]
>>894
親指と人差し指で輪っか作って顔だけ見えるようにしろ
ダウン以外の何物でもないだろWW
髪の毛補正でまともに見えるだけだよ

903 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:12:19.18 ID:9DC2wJrX0.net]
某書家の子は経済的には自立できそうだけど、自分で生活費の管理するのは難しそうだったな
身の回りのことは一人でできてもお金の計算やらが難しい子はグループホームみたいなところに入るしかないのかな

904 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:12:38.22 ID:a0zx3neb0.net]
1歳、3歳の検診時に引っ掛かれば発達検査受けるよう指示されるだろうけど
普通学級に入れる知能の有無はやっぱり就学時健診で最終判断でないの?

905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:13:09.49 ID:LCqNswqa0.net]
>>886
そもそもダーウィンの考え方は、
「優秀だから生き残る、劣等だから絶滅する」
では無い

「環境に適応したものが生き残る」
「生き残れたものが生き残る」
なの

弱い者には弱いものなりの戦略があるんだよ
さまざまな生物の生態を見ればわかる
ボスからこっそり隠れて生殖するサル、
メスのふりして近づいて自分の精子をばらまく魚、
他の種の卵を蹴落として自分が生き残る鳥
いろいろだよ

906 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:13:59.05 ID:LCqNswqa0.net]
>>894
さんざん既出だけど>>7
無謀だよ普通学級は

907 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:14:39.71 ID:dpM15yes0.net]
ダウン症二人集めてネタ仕込んで芸人でもやらせればいいんじゃね
もちろんコンビ名はダウンダウンで

908 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:15:53.91 ID:g4mi2aat0.net]
ダウン症に見えない顔つきしてる

909 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:16:46.32 ID:a0zx3neb0.net]
動画見るとダウン症そのものだから、写真はフォトショ入れてるのかね?

910 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:17:39.53 ID:LHtDwHUTO.net]
>>870
こっちはいわゆる誘導先?を知らないからね
いちゃもんつけられて寝耳に水みたいな感じだよ
誘導しようとしていると思うという事は、あなた自身が何らかの危惧をしているという事でしょ?
だからこそ被害妄想だといっているんだよ
気分悪いわ



911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:18:33.17 ID:RvyI6EylO.net]
ダウン症特有の顔つきは大人になるにつれて強く出てくる
この子ももう既に出てるけどこれからどんどん立派なダウン顔になるよ

912 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:19:58.76 ID:3YlqGxYk0.net]
   /                i丶   \ 
   /    /   ∧.      l  \   ヽ
  ,' /    !.  / ',     l    ヽ   ',             /
  ! l    l.  /   ',      lヽ、___',.  }            /   \
  | l    | / __ノヘ   /リ!      l  |             ̄ ̄ ̄ヽ
  | |     l ̄      ', //   _  l  |
  j l    l    _  V   〃 ̄ ` !〉 l/             │  │
.  V 〉、   !  /´ ̄`         l∧!             │  │
    !{ _\ l                  j                  ノ
   l ゝ __ ヽl       ___    /l               __
    !   >.      丶__ノ    イ l                /__/ ヽヽ
    l      `> 、  __ . <   |                  /
    |       リ丶____r‐'</)_j_                 /
    |     _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
    |  >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´  \',            ─┼─
    r<_. <: : : : : :./ ヽ  Y  i /   \              │
    l: :\: : : : : : :/  ヽ \〉l´V /     \           ノ

913 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:20:36.47 ID:kOXVSxrS0.net]
>>878
上手く表現できないんだけどさ
前も何かのスレにあったけど
量子力学にでてくる素粒子の振る舞いが対になっているだの
ホログラフィック理論だかなんだかの投影だとかでも
素粒子の振る舞いはちっとも対になってないし
投影されているのは真実ではなくてデタラメだし
そんな感じ

914 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:21:07.18 ID:XxlY5IgB0.net]
>>125
金払って施設に閉じこめるよ

915 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:21:18.19 ID:LHtDwHUTO.net]
>>897
経験で判断するならまだ良いけど
その人は経験してもないのに思い込みで断定して暴言撒き散らしているようだから(・ω・`)
何らかの問題のある人なのかもね

916 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:22:09.37 ID:kOXVSxrS0.net]
>>885
自身の根拠はネットありきってどういう意味?

917 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:22:33.01 ID:kOXVSxrS0.net]
>>915
経験してないって何が根拠で言ってるの?

918 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:23:53.39 ID:3YlqGxYk0.net]
親が痴呆老人で子供がダウン症とかってなったらどうなるんだろうなあ。

919 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:25:00.54 ID:M4Fxj6/c0.net]
>>805
どういう根拠をもとに決めつけてるんだろう?
世の中のことを全て疑ってかかるスタイルというならそれでいいけど面倒くさい性格だね

920 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:25:18.04 ID:khADeOWW0.net]
>>914
それが最善だろうな
お前、障害者は不要とか言って虐待して殺しそうだもんな



921 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:25:41.07 ID:LHtDwHUTO.net]
>>917
ID:R879Ciyo0
レス含めて全部読んでみるとわかるよ

922 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:27:17.76 ID:4P1knwlf0.net]
>>268
家族それぞれだろうな
奥山のところは父親も長男も協力的で
奥山自身も前向きだから上手くいってんじゃないかな
健常者の家庭でも円満か崩壊してるかはそれぞれだし
子供がダウン症だからって十把一絡げにはできない
もちろん進学をどうするかの話とはまったく関係なく






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef