[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 05:13 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】ダウン症の息子、進路どうすれば 奥山佳恵さん悩む選択 ★2



1 名前:muffin ★@\(^o^)/ [2017/04/29(土) 23:20:34.98 ID:CAP_USER9.net]
www.asahi.com/articles/ASK4Q74K1K4QUTIL01X.html
2017年4月29日19時15分

 女優でタレントの奥山佳恵さんは、ダウン症の次男美良生(みらい)君(5)の入学を来春に控える。目下の悩みはやはり、どの進路を選ぶかだ。奥山さんに話を聞いた。

 美良生(みらい)を育てながら、理想と現実を感じています。「障害者と健常者、共に生きていこう」「だれもが過ごしやすい世の中に」と語られる一方、現実は6歳で分けられる。
小学校の通常の学級、特別支援学級、特別支援学校のどれかに選別されるところから教育って始まる。「まぜこぜ」の社会をめざすのに、なぜ初めからまぜこぜじゃないんだろう。すごく不思議です。

 みんな得意、不得意があって凸凹なのが社会でしょう。じっとしていられない子、勉強ができる子、いろいろいて、支援が必要な子の数だけ先生が増える。
子どもも、それぞれが自分にできることを考え、フォローするところはフォローしてクラスができあがっていく。それが私の理想です。

 障害児を分ける必要なんてない、どんな子も同じ教室で受け入れたい、という校長先生お二人に縁あって出会いました。
ただ、現状はその先生方が講演会を開いているくらい、分け隔てのない教育の間口はまだせまい。始まったばかりなんだなと感じます。

 この子と同い年で障害のない友だちがいます。5歳どうしだと障害の有無を意識せずに遊べるんですね。一緒にいるところを見ていたら、その子は美良生のできることを見つけて、2人で楽しそうに遊んでいました。
何かができないから付き合えないではなく、できることを探して遊ぶ。まさに、理想の社会がここにあると思いました。

 障害のない子たちとも一緒に育ち、成人式で「久しぶり」と再会を喜び合えるような友人に恵まれたらいいなあ、と思います。

 小学校の通常の学級に入れるかは、校長先生の考え方次第らしいとも聞きます。少しでも通常の学級の子と交われたらいいと思うけれど、もし、美良生が生きづらくなったら元も子もない。
本人が楽しく通えて、笑顔になってくれる道が一番いい。でも、そこの判断がとても難しいですね。

www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002086_comm.jpg
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002094_comm.jpg
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002089_comm.jpg

★1(2017/04/29(土) 20:37:57.84)
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493465877/

775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:19:07.32 ID:dpM15yes0.net]
昔納品で大学病院に併設されている障害者施設行ったけど
気持ち悪すぎて吐きそうになったわ
仕事とは言えあんなとこに行かせる上司もどうかしてるわ

776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:19:25.67 ID:LCqNswqa0.net]
>>770
そうなんだよねえ
他のレスを見ても、ちょっと???が多いんだな
不思議な質問をしてくる人なんだよ

まあこういうスレですから・・・

777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:20:15.94 ID:LHtDwHUTO.net]
>>756
多分だけど
学校体験をさせたいんだと思う
行事とか友達と過ごす時間とか

778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:20:20.79 ID:dpM15yes0.net]
>>771
ごめん、全く意味がわかんない
日本語わかる?

779 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:20:32.88 ID:/jfyrtM50.net]
>>775
いやいや、仕事なら仕方ないだろ

780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:21:03.51 ID:mvKkO+OM0.net]
>>764
因果応報だよ、何事もね
言霊というものもあるしな

781 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:21:29.72 ID:ScOusSMu0.net]
>772
だって今の日本の法律だと重度であっても両親や親が子供の進路の決定権があるし
失敗しても重度であればあるほど丸投げできるもの

782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:21:53.90 ID:m137sbnl0.net]
一番イヤな部類の障害者の親だな
障害があるのに健常者と同じ扱いにしろという無茶苦茶な理論。
自分の子供はギブばかりで誰にもテイクしないのに助け合いとかどの口が言ってるんだろう?

783 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:22:12.93 ID:LCqNswqa0.net]
>>778
他人に悪さをするような奴は、親がちゃんと見ていないといけないんだろ

お前はさっきからひとを嫌な気持ちにさせる発言ばかりの悪い奴じゃないか
親がちゃんと見張ってそんな書き込みしないようにしなければいけないだろうに
お前の理屈で言えばな



784 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:23:23.97 ID:LCqNswqa0.net]
>>780
うわ
最低だなお前
お前みたいなのがいるから、奥山のような支援学級に行かせるのをためらう親が出てくるんじゃねえか

785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:24:09.31 ID:R879Ciyo0.net]
>>770
変じゃないよ〜

786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:24:49.91 ID:L/ZXIbp30.net]
>>772
子供がかわいそうだよ。自分が何ができて何ができないのか
何をして生きていくのか、それ教わるために支援学級があるのに。
同じクラスになった子たちもなんでフォローしなければならないの。
両親が楽したいからとしか思えないよ。
楽したいけど、子供の障害は受け入れることができないから周りに迷惑かけるだけって。
若い時の苦労は、自分からかってでるから尊いんだよ。押し付けられた苦労なんて苦でしかないよ。

787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:24:54.22 ID:t7T5Z1eo0.net]
そりゃ本人はいいけど手伝い強要される周りの子の事も考えてやれよ
誰もが過ごしやすいのが理想なら手伝いたくないって意見の子も尊重してやれ

788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:25:16.72 ID:dpM15yes0.net]
>>779
仕事だったら他人の排泄物回収とかできるか?それと一緒だわ
その会社はそれが原因でこっちからバックレてやったけどねww
>>780
お前小林麻央のスレにもいるだろw
因果応報だの言霊だの宗教じみたこと言いやがって
世の中すべて運なんだよ
普段から良い行いしてたって事故や事件に巻き込まれるヤツだっているだろ
逆に人頃してたって出所して家庭持って幸せな奴だっている
どんな行いをしようが所詮運が悪けりゃ死ぬんだよボケww

789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:25:17.86 ID:/jfyrtM50.net]
>>784
それはちょっとこじつけがましかろ

790 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:25:36.40 ID:Eyhym+YC0.net]
きゃりーぱみゅぱみゅ

791 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:25:43.84 ID:R879Ciyo0.net]
>>774
機会があったら読んでみる
でも、そういう類の本って元ネタから更に「改ざん」されてるから
そういう点に気を付けて読むわ

792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:26:03.17 ID:FpwY8LOK0.net]
先生を増やそうが特別扱いしようが
授業内容をこの子に合わせることは絶対に無理

訳のわからないことにただ座ってるだけのために人生の貴重な時間を無駄にするより
支援してもらえる環境でこの子に合わせてた
授業内容(時間の過ごし方)の学校生活を送る方が
豊かな人生になると思うけどなぁ…

793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:26:36.58 ID:KGjwmDbD0.net]
>>784
お前も人を嫌な気持ちにさせる
発言をしているな



794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:26:38.54 ID:LCqNswqa0.net]
>>785
えーっと、
リアルであっちの人らしいID:wdAGgr8E0にレスを返している時点で
あなたも十分に変な人かと思います

795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:26:48.12 ID:m137sbnl0.net]
>>7みたいな重度のダウンを普通学級に入れたい親って
結局は子供の事なんて何にも考えてなくて、普通の子供と同じ扱いして欲しいという親のエゴだけで動いてるんだよ。
オムツも取れない子が勉強する為の教室で何が出来ると思ってるのかな?
学校は遊びに行く所じゃなくて勉強しに行く所なんだよ。
奥山のダウン子はまずはオムツを取る練習する為に養護学校にでも通わせるべき。

796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:28:01.58 ID:uKlvKl+W0.net]
>>782
小学生に自分のシモの世話をする「貴重な体験」をさせてやった、と言う口ぶりだった奴が居るからなあ。
そいつの影響かもね。

797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:28:31.10 ID:R879Ciyo0.net]
>>794
最近気づいたんだけど
よくよく読んでみると稀に気になること書いてる時もある

798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:28:33.21 ID:W+E9qvLN0.net]
中国】小学校校長と市職員、小学6年生の女児6人に性的暴行-海南省[05/14]

799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:28:44.86 ID:ScOusSMu0.net]
>>791
あの…『五体不満足』自体が乙武の半人生を自分で綴った自叙伝なんだけど。
そこのところを最初からわかってないでしょう…。
間違ってたら乙武自身が出版社を訴えたり、あれは嘘だったって発言してるぞ。

800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:29:14.06 ID:dpM15yes0.net]
>>783
俺は別に悪い事はしてないし言ってないつもりだが?
インターネットとは社会では言えない本音を言うところだろう

誰だってダウン症を気持ち悪いし社会のお荷物だと思ってるけど公で言わないだけなんだよ
それに俺はダウン症を人とは思ってないので嫌な気持ちにさせても問題はないだろう
どうせ俺の発言すら理解できない出来損ないなんだから問題なし

801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:30:08.68 ID:t2lm6QoU0.net]
2ちゃんには1レス¥20のバイトがいるから
あんまりアンカーつけずにレスしよう

802 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:30:16.23 ID:R879Ciyo0.net]
>>796
やたら乙武を引き合いに出すレスが多いからここは乙武スレなんだな?

803 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:30:46.25 ID:W+E9qvLN0.net]
空運】KLMオランダ航空、中国便は往々にして「阿鼻叫喚のカオス」(Searchina)[13/02/18]



804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:30:52.80 ID:LCqNswqa0.net]
>>789
いや、障害児を「因果応報」と言うのはつまり、
「親のお前が悪いから障害児が生まれたんだ」と言っていること

こうなると、親は自分を守るために、
子の障害を認めずに
「うちの子は通常学級でもいける」
というような方向に走るようになるんだよ


障害が出るのは生命の定めであり、
環境適応する進化のために仕方がない機能
だから、親の罪など何の関係もない
そう割り切って、子供のためになる支援学級に入れるのが一番いいんだよ

805 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:31:42.85 ID:R879Ciyo0.net]
>>799
だから元ネタをいろいろいじり倒して仕上げてるんでしょう??

806 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:32:42.56 ID:/jfyrtM50.net]
>>804
なるほど

807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:33:06.40 ID:dpM15yes0.net]
ダウン症っていうのはさ、工場とかのライン作業で出た不良品と同じなんだよ
その不良品って販売しないで廃棄してるよな?

つまりそういう事なんですよ

808 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:34:16.89 ID:zfWdWEiB0.net]
今って生まれる前にダウン症かどうかわかるんだっけ?

809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:34:29.05 ID:iiEN2/ok0.net]
>>781
本人がどう思ってるかは知るよしもないけど
ある意味可哀想な話だな
>>786
確かにな
同じクラスになったこともあるけど授業中立ってよだれ塗れの手で誰かに触りに行ったりされたらやっぱキツいもん
でもそれにはっきりと嫌だと言えない無言の圧力みたいな空気がクラス中に漂ってたからね
それって物凄く不健全だと中学生ながら思ってたわ

810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:34:32.26 ID:4iD7SC9w0.net]
>>802
普通学校ねじ込みによくあるお世話係問題があるわけです。
乙武はねじ込み案件で一番資料の多いから引き合いに出されるだけでしょ。

811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:34:59.79 ID:LCqNswqa0.net]
>>800
矛盾してるな
「悪いこと言っている」という自覚はあるんだろう?
だから「本音を言うところ」とか「公で言わないだけ」とかいう発言が出てくる

とはいえ確かに、
リアルで言わずにここで吐き出す、というのもアリかもしれんな

812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:35:00.52 ID:7XqW0cJJ0.net]
乙武の子分

813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:35:31.98 ID:ScOusSMu0.net]
>>789
ホーキング青山の本か…。
あいつもそんなに好きではないけど素人や子供をイジってないだけ
乙武より自分の体を理解してるんだよな。



814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:35:49.65 ID:7JXyK4LM0.net]
小2の時、常に首が右に曲がったダウンの子がクラスにいて毎朝吐いてた。
それを助け合いとかいって
クラスで掃除するんだけど
あの時の臭いが未だに忘れられず、
20年近くたった今でも大根おろしの臭いで吐きそうになる。
3学期に支援学級行った。

815 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:35:50.53 ID:/jfyrtM50.net]
奥山佳恵が社会の迷惑も我が子の事も考えられないクズだとよく分かりました

816 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:36:05.69 ID:aZxpU/eO0.net]
因果応報、言霊というのは
レス734に言った戒めの言葉
親のせいで障害者が生まれるとは言ってないので
話をすり替えるのは止めろ

817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:37:04.51 ID:LCqNswqa0.net]
>>805
そうだね
自分に都合のいいように解釈している

さらにあれはゴーストライターがいるのではないかと思ってるよ個人的には

818 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:37:28.58 ID:R879Ciyo0.net]
>>810
知的障害じゃないから話が違うよ

819 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:37:52.81 ID:3YlqGxYk0.net]
折角支援学級というシステムがちゃんと確立されているんだからそれを活用すればいいのに。

820 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:39:48.57 ID:dpM15yes0.net]
>>811
矛盾ではないよ
現実社会では建前上言葉を選んでるだけで俺自身で発言を悪いとは思わないよ

最近辞任した復興大臣は言葉選びを失敗しただけ

821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:40:25.22 ID:m137sbnl0.net]
>>819
オムツも取れない、ご飯も一人じゃ食べれない、着替えも出来ない子供を普通学級に入れたい親は
自分の子供の障害を認めたくないんだろうと思うよ
Z武みたいに知的障害がないならまだしも、知的にもかなり障害があるのに。

822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:40:58.07 ID:R879Ciyo0.net]
>>817
解釈が都合良い悪いじゃなくて実際の事柄が違ってるってこと
事実ではないということ

823 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:41:17.07 ID:LCqNswqa0.net]
>>816
はあ?

障害者と親を腐す発言 → そんなこと言うとお前の子が障害者になる → その発言はまるで障害者が罰みたいではないか → 因果応報だよ

この流れで、「親のせいで障害者が生まれるとは言ってない」とよく言えるな



824 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:41:19.35 ID:uKlvKl+W0.net]
普通の子と一緒にさせたいんだろうなあ。
そう言う親の感情なんだろう。
要するに思考じゃなくて感情。

825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:41:36.56 ID:a0zx3neb0.net]
>>763
知的に問題がないなら
三分の一が10才くらいまでに
三分の一が15才くらいまでにトラブルがなくなって
三分の一がずっとそのままと聞いたけど・・・でもADHDだったかな?

826 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:42:48.36 ID:3YlqGxYk0.net]
>>821
それだね。
自分は障碍者の親なんかじゃないんだと思いたがって、他のみんなと同じ健常者の子供を持つ親になりたいんだと思う。

827 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:43:09.86 ID:mk6PlA910.net]
迷惑なのがわかんないのかな
その1人がいるクラスといないクラスでは、明らかに授業の進みが違うだろう

828 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:43:16.74 ID:dpM15yes0.net]
>>816
お前が言う因果応報、言霊によって不幸になった、死んだ犯罪者を名指しで言ってみろ
死刑になったとかアホな返答はいらないから証明してみろよw

829 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:43:27.56 ID:ScOusSMu0.net]
>>818
関係してるよ、幼い頃から危機意識を育てられてないおかげで
重度障害者であるにもかかわらず小学校教師になった。
しかも一か月に一回避難訓練した際は副担任に任せて
一人だけ別ルートで避難するように指導されたのを根に持ってる。
あの体で生徒たちをどうやって安全に誘導できると考えてるのか意味不明。

830 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:43:48.79 ID:LCqNswqa0.net]
>>820
「悪い」発言とは何か
それは、人を傷つける発言のことだろ?

で、君は現実社会でそれを使わない
なぜならその言葉が、人を傷つけることを知っていて
その発言で自分の立場が危うくなることも分かっているからだ

悪くない発言ならば、なぜ現実社会で言わないのかね?

無理すんなよ
力抜けよ

831 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:45:22.02 ID:R31PJIpR0.net]
健常者の学級に入れるほうが
何か進化するかもと淡い期待もあるのかね

832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:46:31.62 ID:R879Ciyo0.net]
>>829
もうそういう予断と妄想で膨らませたエピソードはいいって。
それに、本人の気持ちや意思よりも外的要因で物事が進められてるんだろう

833 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:46:35.98 ID:3YlqGxYk0.net]
そんなに自分の子供が障害者であることを認めたくないならいっそのこと改造人間にしちゃえば?て感じ。



834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:46:41.98 ID:LCqNswqa0.net]
>>831
健常者の学級に入れることで
自分の子は普通だ、と思い込みたい
障害に対する差別意識だよ

835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:48:21.62 ID:RvyI6EylO.net]
>>667
ダウン症児って大人しいようで急に怒りだすから結構怖いんだよな
こんなのが同じクラスに居るとか地獄だし

836 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:48:51.25 ID:fMZ36O3B0.net]
社会に出れば一部の仕事を除けば障害者なんて道ですれ違う程度のもんだし
理解や交流なんて必要ないだろうに、ましてや子供なんて特に

837 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:50:51.22 ID:9DC2wJrX0.net]
>>831
それもあるみたい
支援学校に行かせることで可能性を狭めると思い込んでしまうらしい
あとは支援学校に行かせる程の重度ではないと思ってる

838 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:50:58.67 ID:a0zx3neb0.net]
でも、こんなふうに共生だのまぜこぜだの親が言うのも学童期までなのかな
成人すれば親もやまゆり園みたいな丸投げ出来る施設を望むようになるわけだろ?
障害児が赤ちゃんっぽさを失った時がターニングポイント?

839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:51:12.92 ID:LHtDwHUTO.net]
>>822
出版社や編集者が捏造して名誉毀損したと断定してるって事?

840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:52:36.50 ID:dpM15yes0.net]
>>830
思っていても現実社会で言わない言葉がなぜ悪い言葉だと断言できるのかね?
建前上言えない言葉が悪い言葉とは限らないのに

例えば、ヤクザは悪い事ばかりしてるから全員死んだ方がいい これは現実社会では言わない
でもこれは悪い言葉では全くないんだよ。ただ現実社会では不適切な言葉なだけで

理解できたかな?

841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:52:43.94 ID:ScOusSMu0.net]
>>832
これはEテレの『バリバラ』で言ってたエピソードだよ。
乙武擁護ってそこまで乙武の自主性を認めてないし
周囲の権利も認めてないのか…。
根本的にずれてるな。
脳内お花畑ってこんな状態なのか。

842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:52:51.68 ID:NKmFRz1X0.net]
ダウン症とか普段見かけないけど
やっぱ施設に隔離されてるんだろうなwwww もう殺処分でよくね?www

843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:53:42.62 ID:pS0YlTQ60.net]
障害者と健常者が混ざっていることが正しくて、理想的な社会、っての自体、
障害者側の夢に過ぎない。

個人個人の理想は違うから多数決で決まる。
障害者が健常者より多くなれば、障害者の理想が勝つだろうよ。



844 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:54:44.03 ID:NKmFRz1X0.net]
バス待ってる知的障害者を写メってネットにアップしてるよ 
今日の知的って言うタイトルでw

845 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:55:55.15 ID:oeMnCyGW0.net]
言っちゃ悪いけどダウン症育てても未来がないからな
親権を放棄する権利を与えるべきだ
同じ時間と手間をかけるならちゃんと育つ子供にかけた方がいい

846 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:57:02.17 ID:LHtDwHUTO.net]
>>838
丸投げっていうけどそれぞれ事情があるだろうし
それなりのお金を払って施設に預けるのは丸投げとは言えないと思うけどなぁ
やまゆり園の被害者家族には両親が高齢になって子供の面倒を見られなくなったので
施設に預ける事にしたというケースが多々見られたよ
生活の為に働かなきゃいけないし、それによってつきっきりで面倒を見られないなら
預けるのも仕方ないと思う

847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:57:28.35 ID:R879Ciyo0.net]
>>839
そういう事言ってなんか誘導しようとしてるの?

848 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:57:28.74 ID:E48dHxrH0.net]
でも、この子ダウン特有の顔じゃないよね

849 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 03:57:42.95 ID:kH3GWAgC0.net]
隔離分断策を障害児のためになると言い張るバカって異様だわ

850 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:57:50.40 ID:LCqNswqa0.net]
>>840
いや十分悪い言葉だろそれ・・・
「ヤクザは悪いことばかりしているから、足を洗ってカタギになった方がいい」
これが普通と思うけど?

善悪の価値観は人によって違うけどさ

851 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:57:50.72 ID:a0zx3neb0.net]
>>845
別に将来が無くても親が自分の人生掛けて面倒見るなら文句ないんだけどさ・・・
でも、「きょうだい児」の苦労が存在するなら何とかしてやれよ、とは思う・・・

852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:58:59.15 ID:3YlqGxYk0.net]
まあでもこんな事女優でタレントで金があるから言えるんだろうな。

853 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 03:59:35.17 ID:R879Ciyo0.net]
>>841
乙武に限らず他のネタの時でも、
どこそこに書いてあったとか〇〇っていう番組で言ってたって見聞きして
ちょっと見てみるとスレで書かれている事柄から受ける印象とは180度違う内容だったってことが数限りなくあったから



854 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:00:07.39 ID:LCqNswqa0.net]
>>843
障害者が健常者より多くなる
それがまさに、生物学でいう進化だよな

障害というのは、生物が環境適応していくために避けられない進化の一過程なのだから

855 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:00:33.40 ID:NKmFRz1X0.net]
知的障害持ってる可愛い女子を妊娠させたことあるよ

856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:00:55.89 ID:LCqNswqa0.net]
>>853
じゃあ百聞は一見にしかずだ
五体不満足を読んでみようか

857 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:01:07.34 ID:XJhrtGVo0.net]
>>845
童貞に限って子孫を金儲けの道具としか考えてないんだよな

858 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:01:16.23 ID:LHtDwHUTO.net]
>>847
元ネタをいじりたおして事実ではないものを出版したとあなたは言っているんでしょ?
読んでもないのに
誘導しようとしているという被害妄想を抱くという事は何か疚しい事でもあるの?

859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:01:16.49 ID:a0zx3neb0.net]
競争に晒されてない因子が進化するなんてことある?

860 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:01:33.14 ID:4iD7SC9w0.net]
>>818
知的障害児だけがお世話係加害者じゃないよ?
なんで身体障害者は違うと思ったんだ?

861 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:01:46.06 ID:3YlqGxYk0.net]
>>854
乙武さんは究極の進化系か。

862 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:01:46.16 ID:3IkL0hFl0.net]
人もどきだからな


人と同じように扱うな

863 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:01:58.30 ID:SPPvrRaD0.net]
こういうの見ると生む前になんとかしろと思うわ。
誰も幸せになれない。アホかと。



864 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:02:19.26 ID:TzD9nbXv0.net]
ダウン症でも短大出た人もいるし
それぞれが選べればいいだけじゃないのか
一緒だと心配な子もいるだろうし

865 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:02:25.83 ID:3IkL0hFl0.net]
染色体の数が違う



つまり人間じゃない

866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:03:19.59 ID:R879Ciyo0.net]
>>856
機会あったら読むって言ってるじゃん〜

867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:03:27.87 ID:dpM15yes0.net]
DOWN DOWN 心穢れてく その激しい変顔に
果てない闇 まで葬ろう Oh my god......

868 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:03:37.06 ID:LCqNswqa0.net]
>>859
それはラマルクの発想だろ
一応現在の主流はダーウィンの進化論で適者生存だからな

869 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:03:52.57 ID:bGnK3kom0.net]
>>112
40歳くらいで殆どが認知症になるんだっけか

870 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:03:53.09 ID:R879Ciyo0.net]
>>858
誘導しようとしてるって思うのは被害妄想とは違うだろう

871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:04:13.28 ID:laJSpbn80.net]
知的障害がある子は普通級は厳しいね
支援学級か支援学校の二択だと思う
頭がしっかりしてて手足に障害があるタイプだと悩むだろうけど

872 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:04:17.21 ID:k6sjPQAw0.net]
>>863
誰も幸せにしないのはお前だろ

873 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:04:23.16 ID:R879Ciyo0.net]
>>860
加害者扱いしてる時点でちょっとおかしい



874 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 04:04:41.01 ID:uKlvKl+W0.net]
>>863
障害児を持った事により自分が進化出来たとする親は散見されるよ。
ソニーの井深さんとかね

875 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 04:04:52.18 ID:LCqNswqa0.net]
>>861
究極の進化系などない
乙武タイプが健常者より多くなれば
それが環境に適応した形で進化したということ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef