[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 05:13 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】ダウン症の息子、進路どうすれば 奥山佳恵さん悩む選択 ★2



1 名前:muffin ★@\(^o^)/ [2017/04/29(土) 23:20:34.98 ID:CAP_USER9.net]
www.asahi.com/articles/ASK4Q74K1K4QUTIL01X.html
2017年4月29日19時15分

 女優でタレントの奥山佳恵さんは、ダウン症の次男美良生(みらい)君(5)の入学を来春に控える。目下の悩みはやはり、どの進路を選ぶかだ。奥山さんに話を聞いた。

 美良生(みらい)を育てながら、理想と現実を感じています。「障害者と健常者、共に生きていこう」「だれもが過ごしやすい世の中に」と語られる一方、現実は6歳で分けられる。
小学校の通常の学級、特別支援学級、特別支援学校のどれかに選別されるところから教育って始まる。「まぜこぜ」の社会をめざすのに、なぜ初めからまぜこぜじゃないんだろう。すごく不思議です。

 みんな得意、不得意があって凸凹なのが社会でしょう。じっとしていられない子、勉強ができる子、いろいろいて、支援が必要な子の数だけ先生が増える。
子どもも、それぞれが自分にできることを考え、フォローするところはフォローしてクラスができあがっていく。それが私の理想です。

 障害児を分ける必要なんてない、どんな子も同じ教室で受け入れたい、という校長先生お二人に縁あって出会いました。
ただ、現状はその先生方が講演会を開いているくらい、分け隔てのない教育の間口はまだせまい。始まったばかりなんだなと感じます。

 この子と同い年で障害のない友だちがいます。5歳どうしだと障害の有無を意識せずに遊べるんですね。一緒にいるところを見ていたら、その子は美良生のできることを見つけて、2人で楽しそうに遊んでいました。
何かができないから付き合えないではなく、できることを探して遊ぶ。まさに、理想の社会がここにあると思いました。

 障害のない子たちとも一緒に育ち、成人式で「久しぶり」と再会を喜び合えるような友人に恵まれたらいいなあ、と思います。

 小学校の通常の学級に入れるかは、校長先生の考え方次第らしいとも聞きます。少しでも通常の学級の子と交われたらいいと思うけれど、もし、美良生が生きづらくなったら元も子もない。
本人が楽しく通えて、笑顔になってくれる道が一番いい。でも、そこの判断がとても難しいですね。

www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002086_comm.jpg
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002094_comm.jpg
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170425002089_comm.jpg

★1(2017/04/29(土) 20:37:57.84)
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493465877/

256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:18:42.19 ID:8YsIt0j20.net]
病院勤務なんだけど息子が産まれた時にダウン症の可能性があるって医師から聞かされていたのよ
検査をして結果を知らされる前に、職員食堂で目の敵にされている事務のババアに両親が出来損ないだから出来損ないに子供が産まれるんだって言われて殴った事を思い出した

確かに俺は潰瘍性大腸炎だし妻は鬱だけどさ
病院勤務のやつが何言ってるんだと思った

257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:19:06.36 ID:Oj4xI8iz0.net]
成長抑制剤とかを打って
外見も子供のままにキープすればいいのに

中身も外見もずっと3歳児のままとか、それこそ親にとって天使だろ

258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:19:14.64 ID:6pES77Cj0.net]
>>252
幼稚園は受け入れてくれるところがなかったのでは?
先生一人増やすとしても親がその分を払うわけないし幼稚園の持ち出しになる
公立小学校だと税金が使えるので話は別

259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:19:25.10 ID:S0M+0LMR0.net]
2015/07/22(水) 21:36:22.73 ID:???
*茨城県鉾田市で2月、中国人実習生2人が切り付けられ死傷した事件で、県警は22日、殺人容疑などで、
同県筑西市布川、元農業技能実習生タン・ヴァン・タン容疑者(24)ら
23〜26歳のベトナム国籍の男女4人=いずれも入管難民法違反罪で起訴=を再逮捕、
同県鉾田市徳宿、農業技能実習生グエン・キム・クオン容疑者(24)を逮捕した。

県警によると、5人とも現場にいたことは認めているが、被害者とトラブルなどはなかったとしている。

260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:19:49.02 ID:UBtGbMhl0.net]
これはやっぱり障害者を持ってしまった側の言い分だね
悪いが健常側からは一緒に学ばせるメリットはないわ
なんて言うと、持ってしまった側の方は、
いろんな人がいる事実を子供の頃から知るのは大切だ!とか言うんだろうけどね、
持って生まれた分を弁えて生きるというのを知る方が大切ではないか

261 名前:女(22)@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:20:40.12 ID:55ixO4iO0.net]
Eテレのバリバラレギュラーは?

262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:20:49.27 ID:hqKQy73E0.net]
>>243
一度支援学校に行くと普通には戻れない

263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:21:01.16 ID:SrtoZTtC0.net]
>>206
おまいらが冷静に道理の通った分析できてるんだから、
奥山にも同様の話が言ってるんだろう、
そのうえで奥山はごねてるんだな、多分、困ったちゃんだねえ

264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:21:22.81 ID:jTvjJ/8q0.net]
支援学校は障害特性に合わせて社会でやっていく術を教える経験があるのだから
絶対に支援学校のほうがいい

健常児と一緒にっていうのは、子供を擬似健常者として扱いたいというエゴ

障害特性を無視して健常児のように扱ったら
その子が本来備えてる生きやすい方法を会得できないぞ



265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:21:52.62 ID:jDo430qG0.net]
>>168
年取ったダウンの人すげーたくさん見てきたよ
ショッピングモールで働いてたけど、近くに福祉支援施設が数カ所あってイベントや定期的な買い物訓練みたいなのもあったからなんだけど

年取った人たちは身体的にはすこぶる健康なんだと思うよ

266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:21:54.05 ID:ZA2yd3T00.net]
奥山は発達障害なのかな、なんか異質感あるんだよね

267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:22:24.48 ID:AEHFQP7d0.net]
>>260
というより、産んだ側が自分が特殊な動物を生んでしまったという事実を受け入れてないだけ。
「この子は普通と同じなの」「みんなと何も違わないの」「だから普通の学校に行っていいの」と
思ってるだけ。

ある意味、本人が障害児との共同教育の経験がないためにお花畑だともいえる。

もし、共同教育の実態を知っていたら入れないだろう。先生の目につかないところでの殴る蹴るだから。

268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:23:02.01 ID:lg4L3WAoO.net]
子供の幼馴染みにダウン症がいるけど
旦那は奥さんのせいにして面倒あまり見てないようだし
同じ階の住民に聞いたらたまに家の外に閉め出されて玄関で騒いでるらしい
奥さんは鬱っぽくて最近挨拶も避けられてしまうようになった

ダウン症の家族って大変だよね…

269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:23:09.05 ID:a0zx3neb0.net]
>>262
でもダウン症も一生消えないよね・・・

270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:23:10.66 ID:6pES77Cj0.net]
>>264
支援学級だと特別扱いしてもらえないから普通学級のほうが親の気持ちが満たされるって
何かで聞いた
常に特別扱いでかばわれ気を使われ健常者を手下にできる世界
期間限定だけど

271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:23:30.09 ID:SrtoZTtC0.net]
>>256
UC持ちがよく子供持とうと思ったな
遺伝してないならいいが

272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:24:00.26 ID:n0h6Zfd80.net]
>>266
ちょっと思った
ポジティブで誤魔化してるけど43であれじゃ落ち着きなさすぎだわ

273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:24:03.66 ID:vNDWCWpW0.net]
昔なら産婆さんが取り上げた時に見て黙って首をコキュってやってこういう奴等を間引いてたんだよな

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:24:21.65 ID:S0M+0LMR0.net]
中国】 自動車販売台数が急減、メーカーが減産、地方政府が対策を急ぐ[07/21]



275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:24:44.58 ID:bgzkiok90.net]
はあ?何だこの女
健常者と一緒なんかにしたらかわいそうだろ
虐められるの間違いないでしょ
子供の世界は残酷なのに

276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:24:46.45 ID:VZJIQ+ZO0.net]
>>213
この強烈な皮肉w
2ちゃんらしくて好きだわー

277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:25:10.81 ID:N88zaFkp0.net]
基本的に、特別支援学校って卒業したら、単純作業ひたすら繰り返すだけの地獄だろ
金もちょびっとしかもらえない
学校くらいではちやほやしてやってもいい気はする

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:25:20.75 ID:U/zQvMbd0.net]
>>36
親が施設に入れなかったんだろうか
うちの子は障害軽い!普通学級に!はエゴ

279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:25:34.95 ID:wzqU3Fbc0.net]
書道家になったダウン症の女性が書道を始めたきっかけが
友達出来ないから一人の時間を過ごせるようにという母親の配慮だった。
ダウン症状を受け入れて教え方ノウハウを支援学級から教わって
根気強くお母さんが躾したからお茶を飲む所作もきちんとしていて
独り暮らしで自炊して食べてた。
お母さんが老いてあの子に友達が欲しいと言い出したが
コミュニケーションとれて礼儀正しいから友達出来そう。

280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:25:36.36 ID:wdAGgr8E0.net]
広瀬というのは

当人が天才っていうより

養育親がとても教養の高い有力者なんだろうなって
印象だねw

テキスト内にある発達障害について
「どのクラスにも一人か二人は
ちょっと変な子がいる」みたいなことを
広瀬が述べたときはびっくりしたねw

自閉症とか発達障害の子がクラスにいても何ら驚きは無いが


広瀬がいたら凄く驚くw

281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:25:36.90 ID:sZ28yT7x0.net]
ダウン症は昔は長く生きれなかったようだが
今はそこそこ長生きするからなあ
個性とか前向きに捉えるのは結構だが一応医師から現実を聞いておいた方がいいかもな
年をとればとるほど家族にとっても厳しい現実が待ち受けている

282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:26:04.84 ID:XIbMh78s0.net]
落ち目の芸能人+障害児=政治家

今井絵理子、松野明美、石井めぐみ 

子供をダシに安定就職

283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:26:13.17 ID:S0M+0LMR0.net]
【中国】廃棄処分用の豚肉が肉まんに変身、当局が調査開始
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437470370/

284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:26:43.34 ID:OyjcPxKE0.net]
自分の見栄のためだけに子供のこと考えないおばさん
子供にも周りにも迷惑かけるのに普通校いれたいとか



285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:26:46.24 ID:el5CdZES0.net]
適切な療育受けさせた方が子供のためになると思うけどな

286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:27:12.92 ID:a0zx3neb0.net]
>>268
小児病棟に子供が入院してた人によると
ダウンに限らず、子供に障害や疾患があると旦那が浮気する率が高いらしい
母親たちは現実逃避と見るらしいけど
男から見れば種の保存の本能と言うか
この畑はダメだったから別の畑で健常児を残したい云々・・・

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:27:26.71 ID:U/zQvMbd0.net]
>>202
頭お花畑なんだな……

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:27:49.29 ID:DquFTn2Q0.net]
>>266
ADHDっぽさあるよね

289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:28:23.41 ID:OAfX4JLk0.net]
乙武を見てみろ
親が無理して普通校に行かせて、結局自分じゃ何にも出来ないポンコツ障害者が完成しただろう
障害児が養護学校に行くって大切なことだと思うわ

290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:28:26.74 ID:WltA6TAL0.net]
進路なんか養護学校に入れるだけでいいやんかw(^o^)
卒業したら作業所とかで軽作業、、、
それで何も問題はない、立派なものだ

291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:28:31.14 ID:S0M+0LMR0.net]
Record China 7月21日 17時4分配信

2015年7月19日、中国江西省南昌市で廃棄処分用の豚肉が屋台や
レストランなどで客に提供されているとの報道を受けて、
同市の食品安全弁公室が調査を開始した。人民日報が伝えた。

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:28:41.08 ID:jDo430qG0.net]
>>279
テレビで特集されるときは奇跡って銘打ってるよね
やっぱり金沢さんクラスは奇跡の存在なのかも

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:29:27.30 ID:jDo430qG0.net]
>>289
彼の場合は四肢の問題だから...

294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:29:28.53 ID:ykAQ9LD20.net]
絶対支援学校にすべき

ダウンなんて、普通の小学校の支援学級に入れても結局中学校から支援学校に行く子ばかりだよ。



295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:29:30.97 ID:AEHFQP7d0.net]
>>290
すごい立派な事だと思う。パンとか作って。
それはそれですごく偉い事だと思うよ。

296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:29:31.15 ID:6pES77Cj0.net]
奥山はこういう事例になることを考えないのかな

2001/12/21
東京都府中市の中学校普通学級に通う知的障がいのあるAくん(中1)が、
転校を迫る同級生の保護者からの匿名の手紙をきっかけに、障がい児学級のある中学校へ転校を余儀なくされる。
www.jca.apc.org/praca/takeda/number/011221.htm

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:29:34.38 ID:v9ZG5vLj0.net]
熟AVでて若い時からデカイけど垂れてるのわかったオッパイ晒してから考えろ。

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:29:37.44 ID:U3JxVkCB0.net]
写真だとわからないが、動画見たら普通にダウンだった
普通学級は無理だわ、その年齢の子が普通にできる事が出来てない

299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:29:48.63 ID:aJ+SIjtC0.net]
子供の幸せを第一義にするべき。

健常者の子供の幸せ。障碍者の子供の幸せ。

一方が他方を害することがあってはならない。

300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:29:58.95 ID:a0zx3neb0.net]
>>282
菊池桃子も候補かなw

301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:30:10.67 ID:wdAGgr8E0.net]
発達障害について

そのように上から目線で補足説明をして見せた
天才北野からきたダウソ広瀬だったが

同テキスト内にあった

ダウン症候群については

丸っとすっ飛ばして
次のレビー小体認知症などに移ったときは

なんっていうか…
まあ何処かで自分がダウンとの自覚は

あるんだろうなってw
思われました

モザイク型の松村は
健常者に近い意識をもったダウン小の
悲哀みたいなものを醸していたのに対し

広瀬は

ミヤザキハヤオと自身を同じくらいに思ってそうだったので

まあでも一滴くらいはダウンの自覚があるんだろうねw

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:30:41.66 ID:S0M+0LMR0.net]
【中国】廃棄処分用の豚肉が肉まんに変身、当局が調査開始
この「ごみ肉」が通常の食肉と混ぜられて食材として使用されるか、
ラードとして調理に使われているという。
「ごみ肉」には人体に有害な細菌や病原菌が大量に含まれているため、
長期間にわたって摂取すると深刻な健康被害が出る恐れがある。

この報道を受けて、南昌市食品安全弁公室は関係部門に緊急調査を指示。
市内の外食産業で使用される食肉の安全性を徹底調査するよう求めている。

303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:30:42.62 ID:zJlqau/50.net]
>>289
奴は障害よりも性格がね…

304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:31:38.77 ID:U/zQvMbd0.net]
>>254
弱者優先なので
それは無視されます



305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:31:42.82 ID:wdAGgr8E0.net]
自分がダウン小との自覚を

意識的に避けてるのかなw


まあでも天才だよねw

社福士のパヤオもどきと声口調がかなり似ていて

306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:31:58.10 ID:a0zx3neb0.net]
親はまだいいけど・・・
健常児の兄弟が可哀想なんだよね

307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:32:06.28 ID:jTvjJ/8q0.net]
>>277
健常者にとっては自分に裁量があるほうが仕事しやすかったり
尊重されてると思うだろうが
障害によっては決められた工程を黙々とこなすことに適性がありやりがいを持てることも多い

結局、健常者も障害者も関係なくそれぞれの適正に合わせたことをするのが幸せで
傍目から一見上等なものが幸せとは限らないよ

308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:32:10.01 ID:A/ehveUi0.net]
能力的に問題なければいいんじゃないの
ダウンは 小学校くらいの年代はメチャクチャ頑固な子が多いから難しいもんだけど

309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:32:26.08 ID:bYoKHfCF0.net]
特別学級で世話になる方が本人の為だよ
普通学級に入れるなんてイジりの対処になるだけ

みんな経験してきただろ
障がい者だという根っこの部分を親が認めたくないだけ

310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:32:44.77 ID:ZqYnFosI0.net]
>>304
クラスメイトがクラスメイドに

311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:33:00.21 ID:U/zQvMbd0.net]
>>266
ADHDだと思う落ち着きなさすぎる
見てて疲れるわ
金田朋子より疲れる……

312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:33:21.54 ID:S0M+0LMR0.net]
東京】湾岸エリアのタワマン、中国人が連夜のドンチャン騒ぎ「日本じゃないみたい」「ゴミだらけ

313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:33:22.46 ID:lg4L3WAoO.net]
>>256
産めば内容違えどそういう陰口が待ち受けてる
子供が大きくなればなるほど風当たりも強くなる

産む前にどういう扱い受けるかシミュレーションしてくれたと思って前向きに考えたらいい
それでも覚悟あるなら産んだらいいと思う

314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:33:35.33 ID:a0zx3neb0.net]
>>277
じゃ、単純作業以外何が出来る?
単純作業が出来るようになるだけマシだと思うけど・・・



315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:33:54.97 ID:wdAGgr8E0.net]
ダウン小であればこその

ダウン小解説デモしてくれるのかと思いきや

発達障害の子を鼻で笑うようなことをいっておきながら

自分そのままのダウン小については

一切触れず

また電話帳の丸暗記棒読みみたいな

感情乏しい電話帳読みを続けた

316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:34:09.57 ID:lUd0jxdB0.net]
>>266
この人のブログ読んでるとわかる
天然とかミスやドジと笑ってごまかすけど違うと思う

317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:34:54.50 ID:U/zQvMbd0.net]
>>310
座布団3枚!

318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:35:06.10 ID:S0M+0LMR0.net]
購入2年目という湾岸エリアのタワーマンション住人(40代男性会社員)が顔を真っ赤にして訴える。
 「マンション最上階に居住者専用のパーティルームがあって、中国人居住者が大勢の友達を呼び、
夜な夜なドンチャン騒ぎを繰り広げている。酔っ払って大声の中国語が飛び交い、日本じゃないみたい。
後片付けをせず、翌日は部屋中がゴミだらけです。マナーも悪く、ゴミを分別せず手当たり次第、敷地内に捨てていく。
中には組合に払う“管理費”を無視する住人もいる」
 
大手デベロッパーはそうした中国人の実態を「隠蔽」していると指摘するのは、
『やってはいけないマンション選び』(青春出版社刊)の著者で不動産ジャーナリストの榊淳司氏だ

319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:35:20.51 ID:3NOoI4WT0.net]
ダウン症にも軽度と重度があるのか?
この子は顔つきからみて軽度に見えるが

320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:35:59.95 ID:6pES77Cj0.net]
>>319
ある
大学出て英語で論文発表できる知能の高い子もいる

321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:36:04.69 ID:LCqNswqa0.net]
>>256
ああそれは殴っていいよ

322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:36:05.55 ID:wdAGgr8E0.net]
お前はもう死んでいるとか
広瀬が顔をグチャグチャいじりながら

言っていた音声が残ってるんだけど

聞き返したいとも思わないねw

でもダウン小の項目に是が非でもふれなかったあたりには

いい子ちゃんで通っている根暗男の
強烈な自尊心の高さ?見たいな者を見たねw

何故そのど真ん中に触れないw

323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:36:26.09 ID:a0zx3neb0.net]
>>319
動画見ると印象違う
残念ながら、軽くはないね

324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:36:27.02 ID:yVnY1b490.net]
親の気持ちも分かるけど子供の将来を考えたら特殊学校で専門の訓練を積ませた方が良いと思うよ



325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:36:36.29 ID:ULmf2t/Z0.net]
文句つけられない可愛い写真を使ってる所があざとくて嫌な感じがする

326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:36:57.22 ID:S0M+0LMR0.net]
京都】紙おむつ購入順をめぐりトラブル。相手を殴った中国籍を逮捕

327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:37:00.35 ID:eXzoowGf0.net]
見られない人の為に>>7の動画まとめ

ダウン息子は5歳だが、体のサイズも知能も2歳児並
まだオムツが取れていない
一人で着替えができない
食事も一人できないので、付きっきりで介助が必要
予期せぬことがあると泣き叫ぶ
現在は支援型幼稚園に通う

ちなみに奥山も少し言動がおかしく映ってる

328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:37:32.33 ID:kzkJMn7v0.net]
平等って同じ場所で同じ教育を受けることじゃないよね。
その子に合った場所でその子に合ったレベルの教育を受けられるのが本当の平等だと思うんだけどな。

329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:37:49.04 ID:Qyw7d0xm0.net]
大きくなってくると大変だろうと思う。
普通の子供は大きくなるにつれ負担が減るんだけど、
障害のある子は成長すればするほど負担が増える。

330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:38:09.37 ID:HvFm1UM/0.net]
写真が奇跡の1枚に近いからな。動画みると普通学級は無理だよ。おそらく周りも遠回しに言ってるだろうけど。

331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:38:13.33 ID:lg4L3WAoO.net]
>>286
幼稚園入る前はこの奥さんからよく話を聞いてたんだけどね
最近は目も合わせてくれないし子供閉め出すのも虐待だし
一人悩んでツラいのかもしれない
イッパイイッパイなんだろうな

こういう人って多そうだね

332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:38:33.37 ID:U/zQvMbd0.net]
>>256
そんなやついつか罰当たるから気にすんなよ

333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:38:37.95 ID:LCqNswqa0.net]
>>323
いやいや、動画こそが「軽いダウン症」だよ
重いダウン症ってのは、もっと大変だ

334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:38:38.30 ID:RvyI6EylO.net]
>>319
ダウン症に軽度と重度の違いはあるけどこの子の顔がダウンぽくないのは
まだ子供だからだと思うダウン症は大人になるにつれてどんどんダウン顔になるから



335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:38:42.22 ID:U3JxVkCB0.net]
>>319
静止画は奇跡
動画はダウン症そのものだった

336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:38:55.36 ID:Y9bQaMq60.net]
>>148
進学校行ったけど遅かった
義務教育で、勉強のしかたを間違って覚えてしまって
直せた頃にはもう手遅れ
それでも高校の勉強は楽しかった

それに結局うまくいってるのは余裕の有る家庭の子ばかりだし
自分が良い大学へ行けてたとしても社会で活躍できたとは思えない

337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:38:57.53 ID:S0M+0LMR0.net]
2015/07/02(木) 22:04:49.45
* 紙おむつ購入のための順番待ちをめぐって、トラブルになった
相手を殴りけがを負わせたとして、京都府警城陽署は
2日、傷害の疑いで、中国籍で京都市伏見区向島中島町の
無職、史忠雨(シー・チュウウ)容疑者(27)を逮捕した。
同署によると「相手が先に手を出した。自分を守るためにやった」と犯意を否認している。

338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:39:14.55 ID:jTvjJ/8q0.net]
まあ奥山が発達障害でも社会生活を問題なく送ってるんだから別にいいじゃないか

339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:39:28.34 ID:OAfX4JLk0.net]
>>319
まだオムツしてんだぞ
軽くはなさそうだね

340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:39:36.40 ID:a0zx3neb0.net]
超レアな大学に行けたダウン症のケースを喧伝するから
親が普通学級に固執して不幸な子が増えるんでないの?

動画見ても奥山自身が
次男は沢山のサポートを受けての自立になる、それが子育てのゴール、
なんて言ってたけど、そんなゴールは実現するのかな?
認知バイアスかかってるよね・・・

341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:39:57.47 ID:rk26HQd30.net]
養護学校のほうが幸せだろう なぜその世間の優しさをわからないんだ親は

342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:40:16.77 ID:U3JxVkCB0.net]
>>333
まだ5歳だからじゃ?
これから出てくるんじゃね?体とかに。

343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:40:27.41 ID:b4kaDoRt0.net]
成長の速度に合わせて進級できる
学校制度があってもいいなとは思う。
留年というネガティブな感じではなく、
小学校〜高校までの12年分の過程を
20年かけて修得してもいい制度。

344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:40:31.88 ID:3NOoI4WT0.net]
>>320 >>323
なるほど 軽度ならこの人が言うように普通学級でいいと思うけどね
重度だと周りより当人が不幸になる確率が高いからやめておいたほうがいいね



345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:40:32.18 ID:Y9bQaMq60.net]
>>145
だね。軽度じゃただのおかしい人、バカ、甘ったれている
って扱いなだけだから

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:40:32.24 ID:n4y+yXeNO.net]
俺にも、ナマポよこせ。

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:40:38.56 ID:lg4L3WAoO.net]
>>289
乙武の場合は排泄の問題さえクリアすれば
周りにそんなに迷惑かけないしな…

348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:40:39.90 ID:XX4saEwX0.net]
ダウン症って言葉では知ってるがどんな症状なんだろう。
馬鹿って言葉も知っていて使うが、何処が違うんだろう。

一般に言われる馬鹿と障害の明確な境界線は有るんだろうか。
障碍者といえば、福祉の対象。
馬鹿は、どうなんですか。

349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:40:46.38 ID:U/zQvMbd0.net]
重度の子はずっと2才程度の知能だよ
で身体はどんどん成長する
怖いよね特に男児はさ

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:40:57.39 ID:jDo430qG0.net]
>>256
おばちゃん最低だね
殴っていいよそれ

351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:41:12.90 ID:n0h6Zfd80.net]
>>333
最重度知的のダウン症児はしゃべれないからな

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:41:18.20 ID:lUd0jxdB0.net]
支援学級の教師をしている知人がいるけど体が大きくなっても無邪気に飛びかかって来て
前歯折れたりギックリ腰になったり
体力勝負と言っていた
でも普通学級の子にはない純真無垢な部分が子供達の魅力でやめられない職業だって言っていた

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:41:59.22 ID:Y3hbQNaH0.net]
芸能界は頭おかしい奴しかいないのか

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/30(日) 00:42:03.46 ID:Qyw7d0xm0.net]
知人で、長男がダウン症、二人目長女が健常、三人目次男が
健常の人がいる。
旦那も、近くに住む旦那の両親も、長女が生まれるまでは
長男をすごくかわいがっていた。
けどやっぱり長女ができて健常の子と比べるとどうしてもだめ。
奥さんが孤軍奮闘、本当にかわいそうだった・・・。



355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:42:42.17 ID:S0M+0LMR0.net]
2015/07/02(木) 22:04:49.45
* 紙おむつ購入のための順番待ちをめぐって、トラブルになった
相手を殴りけがを負わせたとして、京都府警城陽署は
2日、傷害の疑いで、中国籍で京都市伏見区向島中島町の
無職、史忠雨(シー・チュウウ)容疑者(27)を逮捕した。
同署によると「相手が先に手を出した。自分を守るためにやった」と犯意を否認している。

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/30(日) 00:43:11.27 ID:6pES77Cj0.net]
>>343
一生小学校にいる大人が出てくると思うけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef