[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/03 22:37 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 877
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:イセモル ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:05:00.72 ID:CAP_USER9.net]
[映画.com ニュース] 山崎賢人主演、三池崇史監督のメガホンで荒木飛呂彦氏の人気漫画を実写映画化した「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」の新予告編が、完成した。映像では精神エネルギーを具現化した“スタンド”が披露され、水が唸りをあげて男性の体内に入り込む模様をとらえている。

シリーズ累計発行部数1億部を超える「ジョジョの奇妙な冒険」は、ジョースター一族とディオ・ブランドーらの世代・時空を超えた戦いを描く。映画は日本が舞台の第4部「ダイヤモンドは砕けない」を実写化しており、高校生の東方仗助(山崎)がM県S市杜王町の平穏を脅かす存在と対峙し、スタンドと呼ばれる特殊能力が飛び交う死闘を繰り広げる。

予告は、仗助が不良に髪型をけなされ、「今、なんつった?」とブチ切れる様子からスタート。続いて康一(神木隆之介)、由花子(小松菜奈)、承太郎(伊勢谷友介)の関係性が明らかになるが、敵対する凶悪殺人犯・アンジェロ(山田孝之)、謎の虹村兄弟(岡田将生&真剣佑)が登場するや、雰囲気は一変する。映像の後半は「スタンドって何?」「見えるのか? このスタンドが」などの言葉がおどり、最後は満身創痍の仗助が「俺は別に冷静ですよ。ちょこっと頭に血がのぼっているだけっ

543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:35:04.52 ID:ASqtO+Qd0.net]
ドラゴンボールみたいにファンが実写化した方がいいもの出来そう

544 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:35:21.36 ID:4XwyG5830.net]
見んな線が細いし顔だけ男前で
喧嘩なんかムリそうなヘナチョコばっか
コスプレは役作りとはいわない

545 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:35:25.19 ID:kZCa5wEM0.net]
>>502
あの顔が最後浩一に逆ギレしてどんだけ歪むか楽しみ

546 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:35:39.88 ID:YcsdELyl0.net]
スタンドどこに?と思ったら水のショボいアレ?詐欺じゃん…

547 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:35:44.13 ID:9QkIztda0.net]
文句言ってるやつも結局見に行ってまた文句言うんだろw

548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:35:46.03 ID:dQqFlz3o0.net]
クローズZEROならありかもだけど、この雰囲気はジョジョじゃないだろ
スペインまでいって何してきたのかと…

549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:37:44.21 ID:QrPhs5580.net]
見えている地雷

550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:37:53.60 ID:uOxcqMZl0.net]
>>489
ヤスケンもフミカスも全力で振り切ってるからな
天皇の料理番の激やせ兄ちゃんとか俺物語とか鈴木亮平の役作りはすごいわ

551 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:38:31.24 ID:Ic7S9PEK0.net]
>>1
そこらのコスプレイヤー以下だな



552 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:38:39.72 ID:hGxzLI650.net]
脚本もオリジナルになるんだろうけど、スタンドのお披露目、日常シーンに
名前出てるキャラのスタンド能力わからせる描写してたら尺足りないだろ
更に形兆まで出すとなるとやたら駆け足で思わせぶりのシーンだらけになりそう
続編まで作る気満々だし・・・
言い尽くされてるけど、こんだけ金かけるなら5部アニメ化しろよと

553 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:38:45.70 ID:qwlWbN2j0.net]
水が口に入るCGが凄いちゃかった 安っぽさが一目で分かる映画って感じ 馬鹿と子供以外見に行かないだろコレ

554 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:38:48.67 ID:kZCa5wEM0.net]
神木が浩一じゃなくて、いつもの神木になってるのが一番ひっかかったな

555 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:38:50.26 ID:FsRZ4Sjf ]
[ここ壊れてます]

556 名前:O.net mailto: >>515
いや第二章やるにしても音石までだと思う

康一スタンド発現、由花子編に露伴登場と、最終章までやるんだったらそこは省けないからな
しかもそこを再現するには間田いないとおかしいし

重ちーまでやるには尺が足りないだろう
[]
[ここ壊れてます]

557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:38:51.22 ID:ke39qx4Y0.net]
ハリウッドとは一本の映画にかけるお金も情熱もダンチだわ
俳優制作陣ともに

558 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:40:09.42 ID:Ecejmp1p0.net]
ことしのデビルマン枠か

559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:40:31.89 ID:wSVDzAcY0.net]
どうせ酷い出来なのはわかりきってるんだし、今更得意気に叩いてるやつはダサい
それより
「彼はまだ知らなかった、平和な街に恐ろしい出来事が近づいている事に」
この日本語が気になった

560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:40:56.53 ID:4bt1AKRs0.net]
原作180cmで役者が178cmならそんなに変わらないけど違和感しか無いな

561 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:41:04.69 ID:tSMxGY390.net]
女以外はジャニタレ使ったほうがおもろかったのに



562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:41:42.22 ID:GwW51DGe0.net]
ちょっと頭に血が上ってるだけっす(観客)

563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:41:44.65 ID://hYZfYE0.net]
ゴミ

564 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:41:54.13 ID:5D3f4VBZ0.net]
おお、最高じゃないか

あの背景

565 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:43:01.63 ID:s0IYyR+b0.net]
昭和のヤンキーしかいない登場人物と綺麗な海外ロケ地とのギャツプが酷いな
こんなチグハグな映画初めて見た

566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:43:04.34 ID:sloHKreE0.net]
大の男が化粧して特撮に出るとは。

567 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:43:33.64 ID:J/dgCYa+0.net]
山崎賢人のゴリ押し、本当にウンザリだわ
どこがイケメンなんだよ、きもちわりい

568 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:43:38.11 ID:Zq3CWUWi0.net]
三池監督は「無限の住人」で忙しいんじゃないの?
仕事を断らないのはいいが
モノ造りをナメてないかい?

569 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:44:22.60 ID:YRPV1/230.net]
映画館で見たら所々で笑ってしまいそうだからレンタルを待とうかな

570 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:44:58.18 ID:ohvxaO7n0.net]
>>14
何気に原作者名変えてるのねw

571 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:45:01.52 ID:FW78zJJh0.net]
華奢すぎて迫力ゼロじゃんか



572 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:45:24.10 ID:xSH+OlZO0.net]
原作者「えっ?」
ファン「えっ?」

573 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:45:24.46 ID:li7PBUdO0.net]
何で最近アニメのコスプレ大会流行ってんの舞台とかさウケる

574 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:45:49.83 ID:r+Gct0Je0.net]
わりと頑張ってるじゃん
ジョジョの世界観てアニメでも見ててしんどいしな
漫画ならでは

575 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:45:52.68 ID:uOxcqMZl0.net]
>>543
ご都合主義でどうにでもしちゃうんじゃね?
俺の好きなエピソードは康一の名前が書かれた紙を罠とわかってて拾いに行くシーンなんだけど
それをやろうとするとハイウェイスターと鉄塔の男を出さなきゃいけなくなる

576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:46:23.26 ID:RzS/a5ng0.net]
>>149
康一って年齢の割に若く見えるから、もっと若い奴にやらせたほうがいいような気がする。
須賀健太でも成長しすぎちゃってる。かといって鈴木福じゃ若すぎる。
その間って誰書いたかなと思ったら、加藤清史郎がいた。

577 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:46:36.10 ID:HKlDiCCF0.net]
三池崇史って何なんだ?
原作クラッシャーの称号を与えよう

578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:47:42.17 ID:lH5cs/X70.net]
もはやガッカリ感しかない
1章てことは2章もあるのか?
2章は吉良吉影と川尻浩作は北村一輝か?

579 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:47:53.15 ID:0wEtMR6 ]
[ここ壊れてます]

580 名前:g0.net mailto: 酷いコスプレだな
見てるほうが恥ずかしくなるレベル
ようできるわこんなん
[]
[ここ壊れてます]

581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:48:09.51 ID:FV31Nq/O0.net]
もう実写は止めようや



582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:48:20.78 ID:rbt2TuHW0.net]
山崎賢人主演
これの時点で見る価値のない映画
ほとんどの映画に出てて正直飽きる

583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:48:41.57 ID:nCV7bd+W0.net]
わざわざ海外ロケ日本の恥

584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:48:59.21 ID:Qo1q9T6I0.net]
コウイチだけまだ許せる
他の華奢な連中はただのコスプレイヤーにしか見えない
かなり初期からのジョジョファンで色々金出して来たけど、これは無理だわ

585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:49:35.11 ID:zPx19yIL0.net]
ジョジョのビーバップハイスクールです

586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:49:37.26 ID:ZYbHXUga0.net]
無難な予告編だな。

587 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:49:47.13 ID:48G/xqR90.net]
>>14
嘘だがマヌケは見つかるコピペ
三回目くらいで気付いた

588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:50:15.73 ID:Qo1q9T6I0.net]
やれやれだぜ…

589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:50:19.61 ID:cOdUuh7m0.net]
全部外人にしてもいい、シナリオ変更してもいいからハリウッドで作り直せ

590 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:50:50.35 ID:GXARbhVl0.net]
アンジェロはちやんとアンジェロ岩になるんだろうな?
エピローグで「よっ!アンジェロ」「・・・あぎぃ」はやってくれないと

591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:51:44.62 ID:B4fGIQQj0.net]
深夜の枠買ってコントにしたほうがいいんじゃないかな



592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:51:45.88 ID:rGr5iHUu0.net]
>>575
それなら5部やってくれ

593 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:52:38.35 ID:ZYbHXUga0.net]
>>575
外人が学ランこそコスプレだわ。w

594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:52:40.32 ID:5D3f4VBZ0.net]
吉良と隼人は出ないのか
あれがおもしろいのに

595 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:52:45.18 ID:UtEMWqkR0.net]
予告動画の評価がww

596 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:53:14.21 ID:HPd/LUHr0.net]
実写化なんてなぜやるんだろ
仕事だからやるが役者もババ引いたようなもんだろ

597 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:53:33.43 ID:ZYbHXUga0.net]
とりあえず期待はしてる。
スタンドなんてCGで作ればチョロいもんだし。

598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:53:41.24 ID:efJcT8Pc0.net]
新春かくし芸大会かな

599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:53:48.76 ID:48G/xqR90.net]
北村一輝が出ない4部など存在価値がない
川尻出たら呼んで

600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:54:04.74 ID:HKlDiCCF0.net]
>>578
それ本気で希望
しかし国外でのジョジョの知名度低いから無理だろな

601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:54:27.56 ID:FsRZ4SjfO.net]
>>562
由花子は康一のお世話係で第一章で伏線匂わせといての顔出しで終わりだろうし、既に康一が形兆戦でスタンド見えるのを映画でやるのは確定だから、二章の前半はそこの伏線回収と露伴で時間とるだろう

ハイウェイやら鉄塔はまあカットだろうな
本筋には関係ない話だし

まあ最悪、第一章で終わりってパターンもあるけどね



602 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:54:33.84 ID:YoqU+Ug+0.net]

スタンドは誰が演じるのかな?

603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:54:42.98 ID:89kzZ8Vt0.net]
映画板のジョジョスレを占拠してる基地外山崎オタババアが発狂してるからみんな煽りにいこうぜwww

604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:56:05.48 ID:48G/xqR90.net]
>>588
中村獅童

605 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:56:44.20 ID:1N2UUPxP0.net]
>>508
銀魂は作者から「原作のキャラより役者の背が高すぎる」って言われたからなw
実写化のハードル低いのよw
ジョジョは実写化したらダメな案件

606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:56:54.87 ID:ZYbHXUga0.net]
以外と仗助に違和感ないな。

607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:57:00.34 ID:lC/9wNGi0.net]
左下誰よ
アンジェロ?

608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:57:19.33 ID:f/oTv64+0.net]
吉良が出てこない4部なんて意味あるのか?w

609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:57:22.58 ID:jU0QzMkO0.net]
荒木今からでもいいこの映画ポシャにしてハリウッドから依頼来たらやろう

610 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:57:30.78 ID:ReMSDqa ]
[ここ壊れてます]

611 名前:d0.net mailto: 邦画も水のCGをここまで表現できるようになったんだね( ・ω・) []
[ここ壊れてます]



612 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:57:31.14 ID:embxatDj0.net]
全員ザイルでやった方がまだマシなレベル

613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:58:01.94 ID:J0/dGqB90.net]
役者はペラペラで画面はスカスカ
三船敏郎くらいの肉体のリアリティーがないと
ジョジョは厳しいわ

614 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:58:13.35 ID:qUSvWvBV0.net]
>>588
香取慎吾以外居ないだろ

615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 12:58:26.56 ID:aMn21mGi0.net]
伊勢谷の違和感半端ない
爺すぎ

616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 12:59:02.13 ID:ZYbHXUga0.net]
海外ロケも画面に貧乏臭さがなくて成功してるように見える。

617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:00:00.50 ID:wcy4U1Eo0.net]
ビジュアル系のやつらにメイクとか髪の作り方とか習ったほうがいい。なんかコントの桂みたい。

618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:00:08.32 ID:hTB6Ssha0.net]
「宝塚歌劇」でやればええのに。

619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:00:20.71 ID:7K/OHJQl0.net]
>>597
たしかにそれならネタで済ませられる

620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:00:31.67 ID:udV6mzcj0.net]
・・・・・・・・・・・・・

621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:01:04.99 ID:AxGqgpER0.net]
>>174
ドラゴンボールエボルーション



622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:01:16.69 ID:7K/OHJQl0.net]
>>603
宝塚男役がやるオラオラはちょっと見てみたい気もする

623 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:01:30.83 ID:uOxcqMZl0.net]
>>587
ご都合主義の例としてハイウェイスターも鉄塔の男も出てきてないのに
紙のエピソードをやっちゃうよってのを言いたかったんだよん

2番目に好きなエピは吉良戦で爆弾にされた億泰を早人が触って爆発するシーン
これはやってもらわんとあかんわ

624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:01:32.39 ID:LIm1lCnJ0.net]
条太郎がちっちゃいオッサンになってる件について

625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:02:10.01 ID:cV0EAIoR0.net]
画像の一番左と左から三番目が誰役かわからん…
仗助の隣はおそらく億泰だろうけど
リーゼントキャラって仗助しかいないと思ってたけど二人もいたっけ?

626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:02:15.99 ID:mKtAFhAF0.net]
ただなら見てみたい
数年後に地上波でやったら、実況が盛り上がるのは間違いない

627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:02:20.47 ID:PW7+1l1p0.net]
ジョジョ自体最初の頃しか知らないから何がなんだか分からない。

628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:02:40.41 ID:FW4rZ2ep0.net]
この予告編見たあとなら、
本編を見て予想通りのクソ映画でも、予告通りは気分がイイ〜
って見栄を張れるのが唯一の救い

629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:03:06.53 ID:ZYbHXUga0.net]
第一章だからなあ。

これが2章3章と続けばいいけど。

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:03:54.68 ID:LIm1lCnJ0.net]
>>610
髪型的に一番左が億泰で二番目が形兆でしょ

631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:03:58.25 ID:0U0EB8vk0.net]
なんで伊藤英明とか坂口憲二とか鈴木 亮平みたいなガタイのいいのを使わないん?



632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:04:02.32 ID:EGUT6ekS0.net]
>>8
舞台なら見た目が変でも大目に見られるというか
融通やごまかしも利くみたいなとこはある

633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:04:17.53 ID:L3+J8nii0.net]
紫すぎるw

634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:04:29.51 ID:BjtfmND10.net]
実写化は絶対観ないと決めた
観るやつアホだろww

635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:05:03.72 ID:HcB6ggnL0.net]
ゴリ押しブスの小松とか誰に人気があるんだよ

636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:05:15.06 ID:LIm1lCnJ0.net]
>>616
ジョジョの世界ではその辺でもチビって言う悲しい現実

637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:05:34.09 ID:HtWCUbUx0.net]
画像見たが、モヤーンとしたグラデーションの
グラフィック・美術からして先すズレてる。

638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:05:39.78 ID:V37OFPC80.net]
コントですやん

639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:06:21.00 ID:7K/OHJQl0.net]
>>587
噴上はやると思う
お色気サービス

640 名前:的に取り巻きの女たちを出すために []
[ここ壊れてます]

641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:06:24.87 ID:1Xec7fdO0.net]
>>538
ヤスケンは全力で振り切らなくても
元々が変態だからwやりやすかっただろう



642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:06:32.88 ID:KremYaTT0.net]
帽子どうなってるんだぜw
アニメ漫画実写化作品の中では楽しめそうな気がする。期待してないだけに逆に

643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:07:09.07 ID:kw1d4r990.net]
コケてほしい
アニメの実写化は

644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:07:37.63 ID:up4l592K0.net]
役者そろってから荒木先生にオリジナルスタンドバトル物語書き起こしてもらって、
んで主人公をジョジョってあだ名設定にすりゃよかったかもしれんが、そうすると
客が入らないんだろうなぁ。

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:07:42.32 ID:kw1d4r990.net]
>>616
何歳だと思ってんだよ
16歳だぞ

646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:07:50.35 ID:mtPeV0j80.net]
仗助はもっとイカつくてオラついてる奴にすれば良いのに

647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:07:54.65 ID:x828tI1G0.net]
>>11
何だかんだで荒木は褒めてるよ
一番の戦犯
番宣のために出た王様のブランチで谷原が好きな漫画だけに配役が心配ですと言ったらみんな良くやってると言ってた
金に魂を売ったんだろうな

648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage gigamax [2017/04/27(木) 13:09:10.25 ID:tWjRsCgx0.net]
ジョジョの住人フォーマーズ(笑)❓

649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:09:53.56 ID:7K/OHJQl0.net]
>>631
売る必要あるのかよ
金なんかうなるほどあるだろ

650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:10:12.59 ID:ZrT0Sj+r0.net]
黄色猿はアニメだけ作ってろw
偉そうに映画に出るな(´・ω・`)

651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:10:16.98 ID:Apcq8U5I0.net]
でも興行はそこそこなんだろうな
うんこ製造は止まらない



652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:10:33.77 ID:cV0EAIoR0.net]
映像見てどれが誰かやっとわかったけど、すっごいつまんなそう

653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:11:51.11 ID:cv4CIjHE0.net]
こんなん金出してみるバカいるかよ

654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:11:55.52 ID:x828tI1G0.net]
>>51
伊勢谷の首の細さ

655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:12:14.41 ID:FsRZ4SjfO.net]
>>608
さっきから書いてるエピは全部やらないだろうな
子供を爆破させる描写とか変なクレームつきそうだしな

糞改変しまくりな映画に期待しちゃあいけない

656 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:12:21.24 ID:lbK4/sHg0.net]
スタンド出てねーじゃん

映画の人気を下げるような記事書くなよ

657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:12:44.30 ID:x828tI1G0.net]
>>633
金はいくらあっても困らんからな

658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:12:45.12 ID:FTS5H3lQ0.net]
コスプレ会場でスカウトしてきた方が雰囲気は出たんじゃないの

659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:13:17.08 ID:ZrT0Sj+r0.net]
本物のうんこを1800円払って
2時間眺めてた方がマシ

660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:14:21.84 ID:FsRZ4SjfO.net]
>>624
やらないと思うけどな
撮影すんの面倒臭い案件だし

661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:15:12.24 ID:oQ52szAE0.net]
ジョジョは化粧濃いし舞台向きだと思う



662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:15:35.38 ID:7LpKEY7X0.net]
芸能人のコスプレムービーばっかだな

663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:15:43.65 ID:cFGtO4hF0.net]
>>1
高校の時に
ジョジョを持ってきてる奴がいたな

何か週刊漫画の一部を持ってたから「何を持ってるの?」って聞いたら

1話分だけを、過去のジャンプを買って
ジョジョの話しのところだけをハサミで切って持ってきてた
そして、修正液を片手に何か頑張ってた

「お前等の本当のジョジョを読ませてやるよ!」って答えてきた

待つこと3時間後、昼休憩にその漫画を渡された

読むと、スタンドだけ全て修正液で消されてた
「お前等はスタンド使いではないから見えないやろ?それが本当のジョジョの世界やで?」
とそいつはつぶやいた

その後、こっちのグループにそいつは「オラオラオラ」にされたことは言うまでもない・・

664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:17:31.58 ID:Mc2XiIZ10.net]
>>641
だったらとっくの昔にパチンコに手を出してるだろ

665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:18:07.81 ID:7K/OHJQl0.net]
早人をやれる子役はいるのかなあ?

666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:19:31.24 ID:3P+js7Nz0.net]
予告見たけどなんか三池の頭の中で小さくまとめられちゃった感じだね
彼の過去作品で見たことあるような表現ばかりでこれはジョジョじゃない
やっつけ仕事の三池じゃなくて新しい人材いないんかね邦画界

667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:19:53.92 ID:g675TSWp0.net]
>>623
笑わせるのと笑われるのは違うねんで・・・

668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:20:19.55 ID:rQhqB8270.net]
スタ↑ンド
だと30年ずーっと思ってた(´・ω・`)

669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:20:23.03 ID:s2Mwptf30.net]
アクアネックレスなんてなんの参考にもならんやんけ
見た感じアクアネックレスというよりゲブ神だし

670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:20:41.56 ID:cXrW6o/50.net]
杜王町って一軒家の敷地でけーし、歩道の幅広いし、
外国の街並みみたいな感じだからいいんじゃねーの?

671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:22:06.25 ID:s2Mwptf30.net]
>>647
専用メガネで見るとスタンドが見えるみたいな仕掛けの映画だと面白そう



672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:22:37.63 ID:ZxBa4DTv0.net]
スタンドがプロジェクションマッピングとかなんだろうな

673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:24:21.35 ID:N4nIu7xL0.net]
神木がすごいアホ面で薬中みたい

674 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:24:53.85 ID:WaQIxvDC0.net]
松ケンなら16歳役だって問題なくこなせるはず

675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:25:17.55 ID:u3tG+UMC0.net]
>>416
ワイヤーですべて解決脳だった監督に言うようにw
壁走りとかは、それなりに良かったで

676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:27:07.29 ID:iKAw2MnU0.net]
気の毒なのは主役の山崎より、こんな実写にオファーされた神木以下の俳優だよw
実写に頼らなくても演技が評価され実績のある
俳優がこんなお子様で安っぽい作品に出される山田孝之や岡田将生ら……
こういうのは新人で大根演技でゴリ押し中の人を勢揃いさせてコケてもたいしてその俳優に影響なさそうな人を押し込めばいいんだよ

せっかくのキャリアに傷がつくような
実力派の人に出させる作品ではない

677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:27:17.87 ID:zPx19yIL0.net]
まっけんゆうは、なーかーまーーって言ってる顔してる

678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:27:30.37 ID:dGxz/NOw0.net]
これ夏の映画でしょ?
やったね!今年のハロウィンはジョジョコスが流行するぞ〜!!
ハードル下がったしね。

679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:29:22.81 ID:SNxQJVnk0.net]
集英社「最近全然売れんわ・・・せや実写化したろ!」
自称映画監督「ほな撮ったるわ」
原作厨「大コケの予感しかないwwwwwww」

そして公開
原作厨「大爆死ざまぁwwwwwwwwwww原作に勝てるわけねぇだろwwwwww」

バカ「原作そんなおもろいんか?ほな買ったろ」←これが目的

集英社「まーた儲かったわwww今度実写化する時もよろしく頼むわ」
自称映画監督「本当に仕事に困らなくて助かりますわwwww」

680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:30:06.85 ID:lo0cli51O.net]
>>660
岡田は下手だから別に…山田も演技力あっても仕事選ばずに何でもやってるからなあ
一人だけ演技がマジになってて逆に浮いてるけど

681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:32:01.54 ID:x828tI1G0.net]
>>648
パチはギャンブルだから気がとがめるんだろ



682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13: ]
[ここ壊れてます]

683 名前:32:23.12 ID:j9v6vUSR0.net mailto: 別次元の『新・ジョジュの奇妙な冒険』 として鑑賞するのガー

予告編観ると ビーバップがお洒落になって帰ってきた()って感じっすね
[]
[ここ壊れてます]

684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:32:44.27 ID:sSPVYOri0.net]
思ってたより海外すぎるな
普通に小奇麗な町でいいのに

685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:33:19.77 ID:dr7Xjpa/O.net]
>>1
画像だけだと、ビーバップのパチモン

686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:34:00.93 ID:7lOBpjP+0.net]
>>11
「実写化しよ?ね?実写化?ね?ね?」
と背中で四六時中囁き続けたらしいよ。

687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:34:11.89 ID:5yFcShICO.net]
低評価多いな

688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:34:45.24 ID:K4moeuU70.net]
テレビでやる時は、必ず見るよ。

689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:35:28.01 ID:Ln/lZl/10.net]
こういうのはCMとかの短い映像でネタとしてやった方が良いよ

690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:35:34.79 ID:I0rzAZfu0.net]
>>669
チープトリック最強説

691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:36:26.67 ID:MdsxXqzW0.net]
>>11
どうせ何年間もしつこく付きまとわれて
仕事の邪魔をされまくったんだろ。



692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:38:10.36 ID:K4moeuU70.net]
日本が舞台なのに、海外ロケかよとおもうが、原作の世界観は日本とは違うからなー。雰囲気は、なかなかじゃない?

693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:38:33.80 ID:deCPl9eL0.net]
スタープラチナは照英希望

694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:39:32.33 ID:1Ij4OG670.net]
吉良を北村にしてくれればそこだけ見るわ

695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:40:38.71 ID:Lh+cEBkZ0.net]
期待以上の完成度で胸アツ!
4回くらい見に行く行っちゃうかも!

696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:40:44.99 ID:avzpfFIV0.net]
>>373
どこが?いかにも海外ロケしました感が出ていて全く日本らしさがないんだが?

697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:40:57.98 ID:4KnJAFTI0.net]
もっとすさまじい酷さを頭の中で想像していたから意外と普通にみえるw

698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:41:30.05 ID:hJAoitqD0.net]
今のところ実写の中で一番クオリティ高いね
ヒットして続編も楽しみになりそう

699 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:41:31.97 ID:48G/xqR90.net]
>>677
これ
本当にこれ、暇だろ北村頼むよ

700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:41:45.68 ID:abpGm9Xy0.net]
ジョジョ読んだことなかったけど、正解だったみたいだな。こんなつまらなそうな漫画だったとはw

701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:41:46.98 ID:xQ7aQgLI0.net]
山崎ってのは目がいつも不自然すぎるのだが
カラコンでも入れてるのか?



702 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:41:56.02 ID:P57GkSLG0.net]
めざましかなんかで映像見たら思ったより酷かったw

703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:42:27.34 ID:T3YhqMI50.net]
スタンド出てねーじゃん嘘つき

704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:42:49.70 ID:vxAZ5hPi0.net]
>>563
確かに年齢的に加藤史郎の方がいいね
承太郎は誰がいいと思う?

705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:42:54.79 ID:ocd/f6Gw0.net]
>>14
これの汎用性の高さはすごい

706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:43:32.22 ID:gtzkBt+50.net]
スタンドは映像にないけどCGになるのかな?

707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:44:31.41 ID:pC4Dw8Zw0.net]
ガキのお遊戯会
ただのチンピラ映画にしか見えない


ただ空条承太郎は良い

708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:45:33.11 ID:Tx3eNHQk0.net]
画像見たけど全然違う
少しは似せようという気は無いのか

709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:45:39.94 ID:maSPqE1L0.net]
まだクレイジーダイヤモンドは見れないのか、はよ予告でショボいクレイジーダイヤモンドが見たいわどんなにショボいか

710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:46:04.90 ID:M9vZiS+q0.net]
ガッカリでしかなかった
実写化の悪い例でした

711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:46:46.46 ID:BolMC2bL0.net]
今年の三大無慈悲だな



712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:46:46.62 ID:yTThOxbr0.net]
映像暗い
カメラアングル狭い
CGショボい


いつもの低予算クオリティだな安心した

713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:48:03.47 ID:nwuNYCP30.net]
これはつまらなそうwww

714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:48:31.14 ID:g675TSWp0.net]
三池とクリント・イーストウッドは
予算とスケジュールをきっちり守るところがスゴイんだとさ

715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:48:40.81 ID:rsfWDKql0.net]
おまえら承太郎役の人は実写版キャシャーンの主役貼ってた人だぞ

716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:49:41.15 ID:T4XDg9bR0.net]
なんで丈助=清水宏次朗
億安=中村徹にしねえのバカなのか?

717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:49:57.72 ID:rsfWDKql0.net]
低予算も何もテレビドラマ並じゃん

718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:50:33.51 ID:/Hq8ast70.net]
大コケ決定!

719 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:50:51.71 ID:9bMmsmui0.net]
>>1
すっげーチャチ感wっw爆笑wwwwこれが日本の芸能界の精一杯なんだよね(呆れ

720 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:51:05.86 ID:ocd/f6Gw0.net]
>>72
ハガレンなんてこれ以下の爆死臭しかしねーぞ

721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:51:24.46 ID:fULaF0D/0.net]
>>689
スタンド使いじゃないと見れないんだよ



722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:52:00.92 ID:1Xec7fdO0.net]
>>664
山田の演技も大した事ない
毎回山田持ち上げる奴は実力以上に褒め過ぎで浮いてるんだよw

723 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:52:15.66 ID:4pISMsbB0.net]
>>1
コメディー感と荒木のアート成分があまりにも足りない

724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:52:50.96 ID:i/W1clHL0.net]
ビーバップハイスクールのリメイクでしたっけ?w

725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:53:50.49 ID:Pvh1aMGY0.net]
荒木のアート成分なんて実写邦画に求めんなよwww

726 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:54:03.25 ID:maSPqE1L0.net]
>>704
割とマジその方向性がいいかもな、見えたとしてもほんの一瞬ならチャチさが目立たない

727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:54:09.15 ID:RlX/m8bT0.net]
コスプレに徹するならキャスティングも寄せなきゃな。
キャスティングで寄せる気がないなら、原作と別物と言われようが、
もっとリアル路線に変更しなきゃだめだわ。

728 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:55:24.96 ID:T6nDIOKj0.net]
コスプレ感強すぎやねん

729 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:56:16.01 ID:n2HrssjN0.net]
「スタンドって、何?」

730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:57:30.06 ID:TzywS+pg0.net]
>>705
山田は演技というより七変化
岡田はあの顔だから演技より見栄えだわ

731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:57:47.55 ID:88HU9A2k0.net]
>>689
スタンドはCGだよ
でもまだ見せないんだね



732 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:57:53.11 ID:K8+oSHFY0.net]
三池特有の安っぽさ

733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 13:57:53.30 ID:PixpXlNY0.net]
小松何とかって良く見ると糞ブスだな

734 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:58:02.44 ID:pdu0oE7P0.net]
おれはちょっと見たくなってしまった・・

735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:58:04.05 ID:+A93edC20.net]
杜王町の再現度が素晴らしいな。
あとはわからんが、監督がセンス無いから無理だろう。

736 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 13:59:25.17 ID:bQ3fbXx+0.net]
>>631
いろんな映画化からよくても20〜39万だろ映画化は金にならんよ
フジテレビと揉めて続編の映画化を禁止した漫画家もいるくらいだし
その時に漫画原作で映画化された時の漫画家へのギャラは10万円だったらしいよ

737 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:00:01.76 ID:bQ3fbXx+0.net]
>>641
税金て知ってる?

738 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:01:06.90 ID:MdsxXqzW0.net]
山崎賢人は玉美でいいよ。

739 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:01:19.90 ID:SDxRT8440.net]
スタンドはスタンド使いにしか見えないって事でずっと見れなさそうw

740 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:01:35.19 ID:GvV3By/N0.net]
京兆なんで主要キャラみたいになってんだ

741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:02:12.86 ID:TKUS/MC20.net]
226 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。



742 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:02:33.20 ID:O4xvR+C8O.net]
ハイオク満タンで

743 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:02:35.64 ID:D5dBV7US0.net]
アンジェロの水のスタンドのCGがショボすぎる…

744 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:03:10.62 ID:1Xec7fdO0.net]
>>717
映画関係者乙
ほんとうにちゃんと観に行けよ?w

745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:03:22.63 ID:9bMmsmui0.net]
>>203
そんなまともな発想あるわけないじゃないか
このキャスティングは芸能事務所の互助会みたいなもんなんだ

746 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:04:19.19 ID:5SuYsP340.net]
これ荒木彦麻呂激怒すんだろ

747 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:04:58.96 ID:YFHaP3c+0.net]
img.eiga.k-img.com/images/buzz/65073/f3e618bab3ac6f3a/640.jpg

あかん、そっ閉じしてもうた・・・

748 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:05:14.47 ID:mph8QR1C0.net]
>>6
両方好きだわ
でもDVDがでてから借りるw

749 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:05:16.62 ID:E5n8ssYE0.net]
これで三部作もやるの?

750 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:05:39.17 ID:1YqnjCc+0.net]
承太郎老けすぎ


751 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:06:04.20 ID:L2kemm3K0.net]
銀魂 7/14 主演:小栗旬 監督:福田雄一
https://youtu.be/9-QycB91isk

東京喰種 7/29 主演:窪田正孝 監督:荻原健太郎
https://youtu.be/ZgErIS4Qo4c

ジョジョ 8/4 主演:山崎賢人 監督:三池崇史
https://youtu.be/yAqUCEs40Xo

亜人 9/30 主演:佐藤健 監督:本広克行
https://youtu.be/eKpRfaOx8Fk

斉木楠雄 10/21 主演:山崎賢人 監督:福田雄一
https://youtu.be/4tCACKYolrs

ハガレン 12/1 主演:山田涼介 監督:曽根文彦
https://youtu.be/oZhOVnowpAM

BLEACH 2018年 主演:福士蒼汰 監督:佐藤信介



752 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:06:18.48 ID:ilirvW/s0.net]
こんなコケるのが確定してる映画の監督受けるのは三池しかいないのか

753 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:07:19.01 ID:E5n8ssYE0.net]
>>734
実写やりすぎwww
で、予想だとどれが勝ちそうなんだ

754 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:08:21.32 ID:MdsxXqzW0.net]
なんで予告のナレーションが
エンケンじゃないんだよ。

755 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:08:34.58 ID:ttCKdV850.net]
風魔の小次郎実写化してくれ

756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:09:02.69 ID:SdyVTC2o0.net]
ジョジョ好きだから絶対見ないw

757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:10:23.19 ID:x828tI1G0.net]
>>719
その例が明るみになった今
同じ過ちは繰り返されないだろうな

758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:10:40.63 ID:qsvhr6cx0.net]
何だかんだでパッと分かる感じになってるのねえ

759 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:10:41.83 ID:ZezukAGF0.net]
>>388
スタープラチナが壊して戻す力?
どんなお話になりますか??

760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:10:50.41 ID:9bMmsmui0.net]
>>1
左から3番目のやつ何ではにかんでんだよ?
いやあそれほどでも〜みたいな

761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:11:13.02 ID:AlA8bXLJ0.net]
>>96
成人式のために派手な衣装



762 名前:作って、会場乗り込んだ感じで、今朝美容院でセットしました&衣装感満載でTHEコスプレに見えるんだよな。 []
[ここ壊れてます]

763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:11:22.30 ID:wQ+ujrzs0.net]
ジョジョ実写化するなら外人使って山吹色のオーバードライブからやれよ

764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:11:33.54 ID:OB8HOmuW0.net]
たぶん今が一番もりあがってるんじゃないかな
公開されたらお通夜だしw

765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:12:34.26 ID:LbkCCiAo0.net]
失敗だなこれ

766 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:14:12.55 ID:6gOCB+bD0.net]
>>736
東京喰種かなあ
しかし邦画もう少しどうにかならんかね

767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:14:43.87 ID:maSPqE1L0.net]
>>730
京兆が1番カッコイイんだが後の人はブスがメイクして頑張ってる感

768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:14:50.20 ID:ljkKyv/30.net]
今の荒木飛呂彦に描かせても画風も変わっちゃってあの勢いはもう出せないからな
ドラゴンボールとかもそうだけど原作の漫画家自体の
若くパワーに溢れ締め切りに追われつつの最高の状況で生み出されたものは
本人ですら超えられんのよな
それを映画にするとか愚行極まりない

769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:14:58.35 ID:AlA8bXLJ0.net]
>>736
銀魂が間違えてブチ抜いて欲しいな。
福田監督なんか勇者ヨシヒコとか変態仮面とか俺はまだ本気だしてないだけとか、肩の力抜いて鼻ほじるくらいのんびり見る作品だしな。

770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:15:43.74 ID:/w7xbKht0.net]
いや、なぜ億康の兄が味方ポジションに写っているんだよ?
そこまでやるともはや原作捏造だろ。

771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:19:42.51 ID:VkrF+0sO0.net]
顔がのっぺりした仗助
シワシワの承太郎
キモすぎわろた



772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:20:17.65 ID:VkrF+0sO0.net]
主人公弱々しすぎて笑える

773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:21:04.56 ID:DIIn2EaU0.net]
ジョジョの知名度で有る程度の興行が出来ちゃうからマンガ原作のクソ映画化が止まらない

今は人気原作じゃないとスポンサーも厳しいのかな

774 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:21:06.27 ID:gL/qyjfU0.net]
>>1
かつらに違和感しかないチーム

775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:22:04.81 ID:K3g6+IPb0.net]
>>734
斉木が面白そうなんだが

776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:22:30.16 ID:MsWJp0od0.net]
>>730
配役が終わってる
承り太郎は老けすぎ由佳子はコスプレJKみたいになってるし
東方仗助も顔がリーゼント似合ってないし
億泰も全然顔怖くないから配役ミス

777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:22:56.33 ID:Qkahj63v0.net]
「チコッと」な

778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:24:16.30 ID:3WH7fsBM0.net]
製作サイド側の一方的な漫画の実写化
誰も望んでいませんよ。

779 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:24:22.75 ID:rYrtqsK60.net]
予想以上にひどくて吹いたwwwwwww
ビーバップハイスクールじゃんwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:25:15.74 ID:ljkKyv/30.net]
細かい事突っ込みだしたらキリがないだろうな
まともに描いたら由花子パートだけでも結構時間食うけど
そこに仗助達は殆ど絡めないしな
映像以上に脚本を上手くやらないとホントに駄作になる

781 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:26:19.50 ID:ARWeVdjj0.net]
>>199
スーパーマン
バットマン
スパイダーマン
アベンジャーズ



782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:26:25.73 ID:qsvhr6cx0.net]
>>761
ワラタw

783 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:26:39.06 ID:1Xec7fdO0.net]
>>748
銀魂かな
他はそれ以前の問題

784 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:26:48.78 ID:Ih1aScEN0.net]
億泰陰気臭い。馬鹿に徹しろw
爺とか貧相なガキとか駄目感凄いや

785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:27:44.31 ID:89kzZ8Vt0.net]
>>592
はぁ?

786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:29:04.87 ID:NUxJ8vCT0.net]
たのむからもうスタンドも人間がコスプレで出てきてくれ。

787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:29:45.43 ID:H37RcuAO0.net]
質の悪い冗談なレベル

788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:30:47.36 ID:nSVBlXz90.net]
観に行くわぁ

789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:31:02.89 ID:l1RGZhIG0.net]
>>734
銀魂、斉木はメタネタありのコメディで福田と合いそう
亞人はヒロインにケチがついてる
日本人のハガレンは論外

790 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:31:43.25 ID:+d3Hb2ZV0.net]
実写にする意味が何処にあるのか未だにわからんのだが、みる人居るの??

791 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:32:02.77 ID:DIIn2EaU0.net]
>>768
わかるなぁ 振り切ってタイツ着た人間背後に立たせたら逆に評価する



792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:32:35.11 ID:9bMmsmui0.net]
役者に付いてる女ファンがキャーキャー言うためだけの映画なんじゃね

793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:34:44.94 ID:D0KUbUmp0.net]
神木くんはSPECがすごい良かったから楽しみにしてるわ

794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:34:55.95 ID:ahTv1H9t0.net]
>>244
ドラゴンボールも攻殻も全く影響ないやろ(笑)

全く別の作品(笑)

795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:35:01.64 ID:zlVH2Wqk0.net]
コスプレAVのがまだマシ

796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:35:38.57 ID:iN5efSjfO.net]
スタンドどこにおるねん(-.-)y-~

797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:35:44.53 ID:ahTv1H9t0.net]
特攻の拓実写化してくれよ(笑)

798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:35:57.95 ID:maSPqE1L0.net]
>>768
モダンアートね

799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:36:43.04 ID:wBcRDskk0.net]
はーい解散!解散!

800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:36:48.88 ID:4pISMsbB0.net]
銀魂と斉木は見に行くわ。原作も好きだしキャスティングもキャラの見た目にちかいし

801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:37:17.87 ID:Zq3CWUWi0.net]
ティムバートンのバットマンはセンス良かったな。
あんなの一歩間違えば変態でしかないのに。
バットマンもジョーカーもカッコ良かった。



802 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:37:26.49 ID:Jr1ctcDd0.net]
>>1
低評価多過ぎだろw お前らイタズラしてんだろ?

https://youtu.be/yAqUCEs40Xo

803 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:38:06.99 ID:zaA2vert0.net]
へんなおっさんかとおもったら承太郎だった

804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:38:26.26 ID:ahTv1H9t0.net]
山田の役がフィーチャーされてる段階でヤバい

大したスタンドやないよ

805 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:39:30.08 ID:unvMHcvG0.net]
承太郎…

806 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:39:32.78 ID:Jr1ctcDd0.net]
>>786
あれ雨が降ったら最強のスタンドじゃなかったっけ?
どうやって倒したか忘れたけど

807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:40:00.63 ID:LoAEbHS90.net]
マンガで見えるのか、このスタンドがってセリフあるのか?
ジョジョっぽく感じないセリフなんだけど

808 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:40:17.96 ID:ORofVLkg0.net]
これ普通のヤンキー漫画にしか見えないw

809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:40:50.26 ID:9bMmsmui0.net]
マッチョな原作は日本での実写化禁止なw
銀魂や斉木なんかは日本の役者が適当に
ドタバタしてても見るに耐えるんじゃね

810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:41:48.21 ID:Zfsqr3DT0.net]
マジレスすると、髪型の完成度は高い

岡田のポルナレフの髪型とかほぼ完璧だろ

811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:42:03.95 ID:ZmlwbGRS0.net]
GANTZみたいにフルCGで良かったんちがう?



812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:42:30.87 ID:gndjs9E10.net]
グレートですよ

813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:42:43.26 ID:ahTv1H9t0.net]
盛り上がって参りました(笑)

814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:43:04.31 ID:93elNvKw0.net]
山田さんが出てるからね
彼が何とかしてくれる

彼ならなんとか出来る

815 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:43:08.68 ID:ahTv1H9t0.net]
>>788
液体やなかった?

816 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:44:55.04 ID:LIm1lCnJ0.net]
>>791
ストリートファイターは外人でも実写化禁止

817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:age [2017/04/27(木) 14:46:00.57 ID:EqlpLg1P0.net]
>>262
ブスだしチビで巨顔だしなにもいいところがねぇw
まじ日本の芸能界どうなってるの
一般人以下がゴロゴロ仕事してやがる

818 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:46:43.96 ID:LIm1lCnJ0.net]
>>796
アンジェロがどう頑張っても無理だろ

819 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:46:48.77 ID:9sPjez3R0.net]
全然興味なかったけどなんか見てみたくなった 仗助カッコいいじゃん
頭にきてませんよ、のとこでゾワッときた

820 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:46:59.11 ID:2Cj4o4ze0.net]
一番の問題は条太郎が貧弱そうなとこだろwwwwwwww
いじめられっ子みたいな体やん

821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:47:24.68 ID:Zq3CWUWi0.net]
今から危惧してるのは
承太郎&仗助が家に籠城してると雨が降って来て、
気づいたら家中の蛇口が回されて、ヤカンのお湯が沸騰してるシーン。
それとアクアネックレスが口に侵入するけど、
手袋を飲み込んでて捕獲できるシーン。

実写でやるとギャグにしかならんのではないか?



822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:47:47.59 ID:p4Tf628b0.net]
金玉いらねー

823 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:48:11.25 ID:ljprN9JA0.net]
いつもの
ジャップ芸能人学芸会

824 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:49:26.57 ID:LIm1lCnJ0.net]
>>803
シーンとか関係ないんだよなあ
予告が既にちっちゃいオッサン達の学芸会な時点で

825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:49:49.13 ID:Zfsqr3DT0.net]
これから、ポルナレフ岡田って呼ぶ事にするわ

826 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:50:17.98 ID:TzywS+pg0.net]
もうクレイジーダイヤモンドとか無しでアンジェロ主役でいいんじゃね

827 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:54:09.89 ID:ZD2rGF9b0.net]
アンジェロはまぁ初期に出てくるキャラの中じゃ一番分かりやすい敵ではあるんでね
爺ちゃんと母親狙って仗助をスタンドの世界に完全に引き込んだのもコイツみたいなもんだし
他は味方でもあるから超長編映画とかにしないと物語構成が上手く作れない気がする

828 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:55:02.80 ID:n1rg7vp00.net]
これも三池かよw

829 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:55:35.09 ID:ahTv1H9t0.net]
>>730
けいちょうだけやな

830 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:55:44.39 ID:E/PRuPHd0.net]
ジョジョと銀魂でなぜここまで予算やキャストやセンスや映像に差が出たのか知りたい

831 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:56:32.33 ID:o8ctrOEj0.net]
つまらなそうだから動画に低評価押しといたけど
既に低評価だらけだったw



832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:57:08.27 ID:GhY5XoAQO.net]
また山崎に神木に小松か

833 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:57:28.54 ID:CknbS5C90.net]
山田さん酷使されすぎ

834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:57:46.78 ID:AO4RRQC60.net]
企画者死ねばいいのに

835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 14:57:54.98 ID:dbTVBy5V0.net]
少しは似せようとしろよ

山崎賢人とか全く違う

836 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 14:59:37.91 ID:FhrlUsFW0.net]
あ、そういうのもういいです
臭っせぇ俳優()アイドル()芸人()
その他諸々臭いのは見ないんで

837 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:02:23.26 ID:qsvhr6cx0.net]
今更思ったけどスタダタレント多いのね
SDP制作なのかと思ったけど違うのか

838 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:03:37.66 ID:fULaF0D/0.net]
>>812
もとの絵柄が全然違うのに、ドヤ顔してる銀ヲタもいたいです

839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:06:15.19 ID:jESgqGnu0.net]
インド人が京都でそこをインドの街として変なコスプレして撮影してたらおまえらどう思う?

840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:07:00.69 ID:dGxz/NOw0.net]
スタープラチナがメイク施したケンコバだったら伝説になる。

841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:07:48.78 ID:CWZtVHJt0.net]
>>87いや康一は金髪だろ



842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:08:39.87 ID:1YqnjCc+0.net]
>>784
低評価以外の選択肢あるか?

843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:08:55.41 ID:vn6Xxylr0.net]
>>631
あんな場で貶せって言うの?馬鹿なの?

844 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:09:59.70 ID:Ea68C5d/0.net]
>>14
>もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
>おおいに期待しています!

845 名前:!
>
>原作者 荒木飛昌彦

もしかしたらって荒木も無理無理無理無理だと控えめに言ってるじゃんw
[]
[ここ壊れてます]

846 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:12:22.21 ID:pSmmdVDh0.net]
日本の映画産業は終わってるな

847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:13:02.90 ID:gq6+jnrV0.net]
いっそスタンドも人間に演じさせたら別の意味でもっと面白くなるのに

848 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:13:39.27 ID:bb5vezDRO.net]
実写‥止めて欲しい 漫画の世界が台無し

849 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:14:27.37 ID:GhmMUvWL0.net]
何で山崎なんだろ
この世代って録な俳優がいないのかな

850 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:14:38.69 ID:XAyLTO/l0.net]
>>1
全然迫力がないいつもの邦画だね
JOJOはガタイいいのにどうしてこんな重量感の無い細い役者使うんだろう

851 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:15:58.15 ID:US5a8ZYW0.net]
漫画アニメゲームキャラクター産業が日本の柱なんだからわざわざ稼げない邦画で原作ブッ壊す必要がどこにあるのか



852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:17:39.69 ID:eSNGUbz80.net]
>>734
綾野剛の佐藤ワロタw

853 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:19:31.86 ID:padCzvNLO.net]
三池とか山崎とか実写とか負のフルコンボだ。

854 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:21:20.84 ID:z9vzHg4C0.net]
大金を使った学芸会

855 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:21:40.40 ID:3rJRLYKy0.net]
2017年にもなってビーバップハイスクールを越える実写が無いとか

856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:22:31.99 ID:F363vpjg0.net]
クッソショボい
誰が見に行くんだよW
見終わって出てくる時お通夜じゃねーの

857 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:24:13.92 ID:VLhjVoL50.net]
>>822
人型スタンド全部ケンコバがやるなら絶対観る

858 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:24:27.54 ID:qsvhr6cx0.net]
山崎健人はリアル鬼ごっこ3で知ったけどこの人売れそうだなと思った自分の目が節穴じゃなかったのがちょっと嬉しい

859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:24:57.50 ID:dVEw71yb0.net]
集英社が実写路線とったのはコケろ

860 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:25:12.39 ID:r3Mvm7p70.net]
小松菜奈はあんま違和感ないな

861 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:25:42.48 ID:LzxW4TtQ0.net]
荒木のリアクション待ち



862 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:28:11.40 ID:ljkKyv/30.net]
スタンドはリアルポンキッキみたいのでいいよもう

863 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:28:27.39 ID:TbGbn5RB0.net]
三池はもう実写化に携わらないでくれ!

864 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:30:38.50 ID:9ZuEfyhO0.net]
最初にCM見た時、ビーバップハイスクールの復刻ものだと思った。

865 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:31:29.67 ID:pcrh1UdJ0.net]
荒木が実写化承諾したとなると、若手で売れセンの漫画家なんかは実写化絶対断れなくなるよな
おかしな構造ができつつある

866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 15:33:30.63 ID:O6vB/fCt0.net]
アンジェロってこんな焼け焦げた感じだったっけ

867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:35:07.99 ID:CiGrdGkK0.net]
スタンドは着ぐるみでいいんじゃね
戦隊ヒーローみたいな

868 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:35:24.13 ID:yzaEUPeZ0.net]
テラフォは見ると意外とまとも

869 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:36:41.71 ID:RWDgLgI50.net]
>>849
ねーよww

870 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:37:36.47 ID:WJCvKoPW0.net]
仗助のビジュアル・・・

871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 15:38:07.50 ID:padCzvNLO.net]
キャストのPVだな。



872 名前:名無しさん@恐縮です [2017/04/27(木) 22:59:47.35 ID:DPONYPQDQ]
PV見たがまぁこんなもんだ
失敗する成功するはともかくあの原作を映画化するといったらこれ以上何を望むのか?

失敗する原因は総て原作の登場人物はイケメンの白人以外はキャスティングできない絵にしたことだ
誰が責任を負うかと言えば日本人の白人コンプレックスが何よりも悪い

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/04/28(金) 09:16:15.33 ID:1zSgsCFUB]
>>846
コナンの神谷明の降板理由

874 名前:みたいなもんで、上の人が拒み続けないと駄目なんだよな []
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しさん@恐縮です [2017/04/28(金) 13:58:39.46 ID:PNPoHAiDc]
仗助に山崎はない。
何でジェネレーションのヴォーカル、片寄涼太にしなかったんだろう。
タッパもあるし若いし運動神経いいし、何より顔や表情のイメージが
山崎よりよほど、仗助らしさがある。
2作目があるとしたら、仗助は片寄涼太に変更すべき。
本当は1作目から変更すべし。
山岸に小松菜奈は、適役と思う。

876 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef