[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/03 22:37 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 877
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:イセモル ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:05:00.72 ID:CAP_USER9.net]
[映画.com ニュース] 山崎賢人主演、三池崇史監督のメガホンで荒木飛呂彦氏の人気漫画を実写映画化した「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」の新予告編が、完成した。映像では精神エネルギーを具現化した“スタンド”が披露され、水が唸りをあげて男性の体内に入り込む模様をとらえている。

シリーズ累計発行部数1億部を超える「ジョジョの奇妙な冒険」は、ジョースター一族とディオ・ブランドーらの世代・時空を超えた戦いを描く。映画は日本が舞台の第4部「ダイヤモンドは砕けない」を実写化しており、高校生の東方仗助(山崎)がM県S市杜王町の平穏を脅かす存在と対峙し、スタンドと呼ばれる特殊能力が飛び交う死闘を繰り広げる。

予告は、仗助が不良に髪型をけなされ、「今、なんつった?」とブチ切れる様子からスタート。続いて康一(神木隆之介)、由花子(小松菜奈)、承太郎(伊勢谷友介)の関係性が明らかになるが、敵対する凶悪殺人犯・アンジェロ(山田孝之)、謎の虹村兄弟(岡田将生&真剣佑)が登場するや、雰囲気は一変する。映像の後半は「スタンドって何?」「見えるのか? このスタンドが」などの言葉がおどり、最後は満身創痍の仗助が「俺は別に冷静ですよ。ちょこっと頭に血がのぼっているだけっ

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:13:54.20 ID:5oeHR8uP0.net]
日本の映画ってこういうコスプレの延長みたいなので中身スカスカが多すぎる
いっそのことハリウッドに作らせた方が意外性もあって良いかもしれん

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:14:08.37 ID:M5qMDaYP0.net]
>>278
照英は年齢が…

289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:14:11.44 ID:lZpDnT/J0.net]
ヒョロい丈助w流行りの若手ぶちこみたいんだろうけど、興味が全くわかない。

290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:14:36.26 ID:SfXocu2t0.net]
壮絶に爆死する予感w
しかしこんな恥ずかしい映画

291 名前:海外でわざわざロケしたのか・・・
現地の人笑ってただろうな
[]
[ここ壊れてます]

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:14:40.64 ID:PvuCva4N0.net]
テラフォーマーズ超えられそう?

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:15:26.24 ID:0QgPB7Zw0.net]
だいいちぶ

294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:16:51.03 ID:9pId42K10.net]
>>148
爆死請負人がやっても超大ヒットしたんならすげーじゃん

295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:17:06.06 ID:RWDgLgI50.net]
さすが三池w
期待を裏切らないトンデモクオリティ
ほかの監督には恥ずかしくてできないことを平然とやってのける
そこにシビれる!あこがれるゥ!



296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:17:08.77 ID:5IXiKom80.net]
髪の毛を立てたり盛れば盛るほど、
頭がでかく見える。

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:17:37.34 ID:qZ0GjNCI0.net]
実写化は9割外れだから評価が良かったやつだけDVDで見てるわ
吉田類の映画は映画館いく予定

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:18:34.10 ID:2kWEyW8g0.net]
>>229
石橋貴明とアンタッチャブル柴田?

299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:18:52.85 ID:FBq6ZbsN0.net]
進撃とかルパンみたいに
なかったことになるんだろうな

300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:19:01.74 ID:0QgPB7Zw0.net]
音石は大槻ケンヂにして下さいお願いします

301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:19:08.03 ID:E3pSLwTW0.net]
シゲチーの配役だけが気になる
他はどうでもいい

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:19:09.32 ID:U1HAssZw0.net]
>>281
ハリウッドで5部を>>203で作ってくれれば面白くなる可能性はありそう
スタンドも凄いCGで迫力あるだろうし

303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:19:21.29 ID:iuaBcoXF0.net]
実写邦画なんてゴミしかないのにハリウッドに映画化してもらえよw

304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:19:28.38 .net]
>>244
テルマエ作者がアホだった為に誤解を生んでるが出版社や作家にとってはおいしい商売

305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:19:41.87 ID:n+kUxVEo0.net]
ヒロイン、藤田ニコル?



306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:20:15.11 ID:b4/ynAZr0.net]
仗助が童顔すぎる

307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:21:16.30 ID:fI3bPPxa0.net]
>>18
オグリとなんだっけウシジマのヤツよりマシ

308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:21:22.87 ID:a8IZm/rN0.net]
>>179
小籔ワロタ

伊勢谷も老けちゃったねぇ
岡田将生と真剣祐はまだ許せる

309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:21:44.73 ID:1IxuD9KS0.net]
スタンド↑じゃなくてスタンド↓ってアクセントだと思ってた。スタンド↑だとガソリンスタンドみたいじゃん

310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:22:08.12 ID:wBBRteku0.net]
どうして実写しようと思った?

311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:22:11.32 ID:fbqWOWjt0.net]
オラオラオラオラー
無駄無駄無駄無駄ー

が聞ければ台詞なんて要らんのです

312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:22:15.87 ID:uOxcqMZl0.net]
>>266
>>275
そういえばアニメ版のスタンドのイントネーションは俺が思ってたとおりだわ
この映像見て一番違和感感じたのはスタンドの発音
まぁ、コスプレギャグ映画として見れば楽しめるレベルには最低限頼む

313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:22:49.94 ID:AgD4V6i40.net]
なんで紫色してんの

314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:22:56.23 ID:yagE4ne40.net]
第一章ってことは第二章があるってことだよな

315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:23:07.17 ID:/u0lsohs0.net]
ガタイがショボすぎてもうどうしようもない



316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:23:09.68 ID:+SFQmlwc0.net]
資生堂のポスターも超えられぬクソ実写化

317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:23:35.15 ID:plcPgsXG0.net]
実写で映画撮ってる監督が原作が漫画が原作の作品を撮ると、当然の如くただの実写映画になりますな
漫画の世界観が感じられない、漫画の実写はやめてくれ

318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:23:49.08 ID:X896OhCU0.net]
そういやBLEACHも実写化するんだよな

319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:24:17.40 ID:yzaEUPeZ0.net]
コスプレでももう少し何とかならなかったのか
山田ぐらい特殊メイク

320 名前:が無いと中途半端 []
[ここ壊れてます]

321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:24:22.40 ID:v5fSW3K80.net]
>>285
おう、別の意味で超える気まんまんだろうな

322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:24:30.44 ID:lo0cli51O.net]
見た目演技含めて承太郎が一番ヤバいことになるとは……

323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:25:11.17 ID:avzpfFIV0.net]
あれだろ?スタンド使いだから見えてないだけでスタンドの映像あったんだろ?

324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:25:18.15 ID:CYFdWgmc0.net]
とっととパチンコ化でもしてろ

325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:25:22.41 ID:hK+YVVRN0.net]
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
マジに声上げて笑った



326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:25:59.47 ID:n3kYDd0W0.net]
改めて何故スペインで撮影しようと思ったのか聞きたい
スペインの街並みにとって付けたような日本語の看板類、日本人警察がうじゃうじゃ
日本で撮影しとけよ違和感が凄い

327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:27:06.01 ID:tcSgpL+n0.net]
>>1
よりによって仗助をなんでこんな女みたいな顔の役者にさせたのか
そして出演者全員、眉毛どうにかして
韓国人じゃないんだから

328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:27:13.74 ID:ckurN554O.net]
これは酷い

329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:27:14.87 ID:MJTD3hZ80.net]
スタンド=幽波紋

330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:27:20.43 ID:m0258v+c0.net]
>>305
アニメもこのスタンドのアクセントだったよ
荒木飛呂彦もこのアクセント(東北人だから?)でスタンドって発音してた

331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:27:31.02 ID:e1s81mgp0.net]
漫画原作って実際は殆どが黒字なんだよな

332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:27:44.44 ID:aMAcoCZf0.net]
第一章とか調子のってるなw

333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:27:47.05 ID:1Xw1sifl0.net]
>>1
なんなのこの酷いキャスティング
馬鹿なのアホなの死ぬの

334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:28:42.59 ID:58FDSQKo0.net]
想像以上に酷かった

335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:28:58.79 ID:5oeHR8uP0.net]
>>310
漫画の世界観を求めるから駄作ばっかりになるんじゃね?
逆にその枠を飛び出して映画ならではのアナザーストーリー的に作ったほうが面白そうに思うんだが・・・
原作通りのコスプレ学芸会なんて見てて何が楽しいのか分からん



336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:29:25.26 ID:AfTSHTNE0.net]
なんでジジイが混じっとるん

337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:29:43.59 ID:TeJGy5k30.net]
いいんだよ別に
似てなくてもジョジョの実写化ってだけで普通の何倍も客はいるんだから
クオリティがどうとかどうでもいいんじゃないか

338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:29:51.82 ID:dp8dbXsO0.net]
>>307
そりゃそうだろ
アンジェロや虹村兄弟だけでやって吉良吉影やらないならあまりにも映像化する意味がなさすぎる
第二章もこけると思うが

339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:29:55.48 ID:3CQx+lH30.net]
すまん、承太郎だけは無理w

340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:30:31.17 ID:XbsShCsy0.net]
いっそ一般人視点でスタンドの映像がまったく出ない映画ならまだ興味湧いたかも

341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:30:32.46 ID:3saxH/s70.net]
>>8
映画のエックスメンみたいにリアルにきても似合いそうな
雰囲気にすればよかったのに
あと物語は吉良事件のその後あたりをスピンオフ的な感じにしてくれたほうが
よかったわ

342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:30:39.69 ID:aSrGrTPi0.net]
ルパン並みにおもしろそうじゃん

343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:30:56.27 ID:9BIkZ+rQO.net]
登場人物全員ただのチャラい奴らにしか見えない

344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:30:56.48 ID:bYAQUkVu0.net]
あまいら、見てから批判しろよ
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 


まあ、見る気しないけどな、こんなの

345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:31:49.95 ID:eSNGUbz80.net]
>>79
今回はアンジェロのパートだけなんじゃないの?



346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:32:28.65 ID:wwgHnZt00.net]
大学生の個人製作映像かな

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:32:50.06 ID:YuKW5tDF0.net]
ガリガリなんだよな〜
弱いくせにいきがってるヤンキーにしか見えない

348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:33:00.03 ID:trTXBMbeO.net]
スケベなオラウータンは出るかね

349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:33:03.48 ID:epdpze3h0.net]
だめだこりゃ・・・

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:33:20.53 ID:3CQx+lH30.net]
岩手県でロケできなかったのかなー

351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:33:23.87 ID:1Xw1sifl0.net]
仗助というより幽遊白書のあれ

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:33:41.30 ID:Uwc0cGG80.net]
>>66
はあ?寝言は止せよ
外人役を日本人の時点でアウトだろ

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:33:41.87 ID:W5FXInZv0.net]
だからキャシャーンの監督で撮れって言ってるだろが

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:33:58.68 ID:1Xw1sifl0.net]
承太郎というより給食センターの作業員

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:34:10.73 ID:5IXiKom80.net]
吉良吉影なんか実写化したらもっとつまらないだろ。
普段は地味な生活してるキャラクターだし。
隼人役なんか、どんな子役を使っても違和感あるだろうし。



356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:34:33.15 ID:cxlO/Bup0.net]
キングオブ糞

357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:35:12.91 ID:pyx8CqgW0.net]
>>339
そういう俳優ばかりでまったく迫力がないんだよな。
まともに鍛えている人なんていないからこういうことになるんだろうな。
少しはハリウッド見倣ってほしいもんだ。

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:36:07.26 ID:uOxcqMZl0.net]
>>322
そうなんだ
4部のアニメ版数話見たけど違和感なかったけどなぁ
この映像の発音だと自転車のスタンドが思い浮かんで気になってしょうがねー

359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:37:49.24 ID:cxlO/Bup0.net]
>>346
wwwこの中でも一番ヤバい奴

360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:37:57.92 ID:T1QN+Dmo0.net]
どうでもいい
それより、スタンドの役者は?

361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:38:40.55 ID:rGr5iHUu0.net]
>>230
ふんわり牙突

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:39:01.48 ID:wCk208sX0.net]
承太郎おじいさんやんけw

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:39:49.95 ID:1IxuD9KS0.net]
北村一輝と阿部寛でカルト的な作風にした方が面白かったのに

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:40:00.61 ID:bYAQUkVu0.net]
>>352
スタンドは、スタンド使いにしか見えない
 

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:40:00.94 ID:U1HAssZw0.net]
>>327
全く同感

いっそのこと、登場人物もスタンドも全てオリジナルキャラで作ればよかったのに



366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:40:10.83 ID:b+dZf75/0.net]
第一章って続編あるのか
よくやるわ

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:40:34.75 ID:zEqszKVpO.net]
>>1
なぜ無理矢理似せようとするのか

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:41:00.41 ID:LXNvnqE80.net]
仮面ライダーフォーゼ世代の子供たちには
けっこう需要はあるかもしれない

369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:41:03.21 ID:eSNGUbz80.net]
アンジェロよりも丞太郎の方が邪悪な顔してるw

370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:41:19.95 ID:sxTOyCKj0.net]
「スタンドがついにお披露目」ってお披露目てねーじゃん、
一瞬アクアネックレスの水のCGだけじゃねーか。
映ってるけど通常の人間には見えてないだけってか?

371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:41:36.06 ID:nxGg2blt0.net]
叶姉妹出る?出るならちょっと見るわ

372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:41:58.12 ID:aMAcoCZf0.net]
視聴回数 20,827 回

👍220

👎543

三人に一人は👍いいのかよ。どのへんが・・・

373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:41:59.13 ID:/OmUS2dV0.net]
漫画原作転けてばかりだろ
いつまで続けるんだよ

374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:42:16.49 ID:UN7+s9M60.net]
>>142
アンジェロ

375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:42:36.04 ID:9YUd85ZW0.net]
全力で謝って下さい



376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:43:00.95 ID:m0258v+c0.net]
>>350
https://youtu.be/ZgpcTTjzejs
これの2分目くらいから「裁くのはオレのスタンド(↑)だー!」

377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:43:04.48 ID:r0y/54Pv0.net]
最果ての街「稚内」で生まれ育った15才の少年・山ア賢人は、どこにいても自分の居場所を見つけられずにいた。

ある日山ア賢人の通う高校がリアル鬼ごっこの対象とされ、これから3日間で鬼に捕まった血液型B型の者は抹殺すると宣告する。

病気療養のため、母の実家に身を寄せ転入してきた山ア賢人は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。

日比野つばきは真面目が取り柄の女子高生。学校一のモテ男の椿京汰と偶然隣の席になることに、京汰の親友山ア賢人は・・・

一人暮らしをする女子校生・葵の隣室に越して来た「王子」こと山ア賢人。あるハプニングで賢人が葵の部屋で同居することになってしまう。

高校生・松崎はとりは、幼なじみで同じ高校に通う山ア賢人に、密かな恋心を抱いていた。

女子高校生・高宮菜穂は差出人が自分の名前になっている手紙を受け取る。手紙に書かれていた通り、山崎賢人が東京から転校してくる。

高校1年の篠原エリカは、街で見かけたイケメンを盗撮して自分の彼氏として写真を見せる。だが、なんとその彼は同じ学校に通う山崎賢人だった。

正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝した神童山崎賢人は、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなる。

高校生・山崎賢人は、いつも一人きりでいる藤宮香織に近づこうとする。しかし彼女は1週間で友達との記憶を無くしてしまう…。

能天気な両親に育てられた山崎賢人はだれに対しても好意的に接する学級委員長の灰呂杵志とも関わりを持つようになる。

「省エネ主義」を信条とする神山高校1年生の山崎賢人は、姉・供恵からの勧めで古典部に入部する。

承太郎はジョセフ・ジョースターの隠し子である山崎賢人が杜王町に住んでいることを知る。

378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:43:20.18 ID:wCk208sX0.net]
>>364
関係者

379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:43:21.52 ID:r0y/54Pv0.net]
最果ての街「稚内」で生まれ育った15才の少年・山ア賢人は、どこにいても自分の居場所を見つけられずにいた。

ある日山ア賢人の通う高校がリアル鬼ごっこの対象とされ、これから3日間で鬼に捕まった血液型B型の者は抹殺すると宣告する。

病気療養のため、母の実家に身を寄せ転入してきた山ア賢人は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。

日比野つばきは真面目が取り柄の女子高生。学校一のモテ男の椿京汰と偶然隣の席になることに、京汰の親友山ア賢人は・・・

一人暮らしをする女子校生・葵の隣室に越して来た「王子」こと山ア賢人。あるハプニングで賢人が葵の部屋で同居することになってしまう。

高校生・松崎はとりは、幼なじみで同じ高校に通う山ア賢人に、密かな恋心を抱いていた。

女子高校生・高宮菜穂は差出人が自分の名前になっている手紙を受け取る。手紙に書かれていた通り、山崎賢人が東京から転校してくる。

高校1年の篠原エリカは、街で見かけたイケメンを盗撮して自分の彼氏として写真を見せる。だが、なんとその彼は同じ学校に通う山崎賢人だった。

正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝した神童山崎賢人は、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなる。

高校生・山崎賢人は、いつも一人きりでいる藤宮香織に近づこうとする。しかし彼女は1週間で友達との記憶を無くしてしまう…。

能天気な両親に育てられた山崎賢人はだれに対しても好意的に接する学級委員長の灰呂杵志とも関わりを持つようになる。

「省エネ主義」を信条とする神山高校1年生の山崎賢人は、姉・供恵からの勧めで古典部に入部する。

承太郎はジョセフ・ジョースターの隠し子である山崎賢人が杜王町に住んでいることを知る。

380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:43:50.88 ID:dp8dbXsO0.net]
第二章に出てくるであろう吉良吉影は誰が演じるのやら

381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:43:59.70 ID:lFHC5MSq0.net]
いや結構いい感じじゃね?
スペインロケは正解な気がする

382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:44:15.24 ID:i3ho33z6O.net]
なんか変…

383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:44:17.92 ID:Pgn5RpkV0.net]
堤幸彦にやらせた方がまだ少しはスタンドバトルをわかってる映像に仕上げてくると思うんだわ

コスプレさせるなってのは確かに思う
デザイナーにキャラクターのイメージだけ踏襲させて一から衣装作らせてやればいいのにな

384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:44:42.45 ID:tcSgpL+n0.net]
原作は日本が舞台なんだから日本で撮れよ
なんでわざわざ外国で撮って場違い感バリバリ出してんの

「原作無視して監督が余計な工夫すんな」って実写化では毎回言われてることだろ…

385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:45:12.78 ID:Q907FU+r0.net]
実写化したらあかんやろ
監督三池で終わってる



386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:45:35.18 ID:X896OhCU0.net]
ペルソナ使いのほうがよかったんじゃね?w

387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:45:53.30 ID:w6i1KS7i0.net]
あれ意外と悪くないかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef