[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/03 22:37 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 877
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:イセモル ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:05:00.72 ID:CAP_USER9.net]
[映画.com ニュース] 山崎賢人主演、三池崇史監督のメガホンで荒木飛呂彦氏の人気漫画を実写映画化した「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」の新予告編が、完成した。映像では精神エネルギーを具現化した“スタンド”が披露され、水が唸りをあげて男性の体内に入り込む模様をとらえている。

シリーズ累計発行部数1億部を超える「ジョジョの奇妙な冒険」は、ジョースター一族とディオ・ブランドーらの世代・時空を超えた戦いを描く。映画は日本が舞台の第4部「ダイヤモンドは砕けない」を実写化しており、高校生の東方仗助(山崎)がM県S市杜王町の平穏を脅かす存在と対峙し、スタンドと呼ばれる特殊能力が飛び交う死闘を繰り広げる。

予告は、仗助が不良に髪型をけなされ、「今、なんつった?」とブチ切れる様子からスタート。続いて康一(神木隆之介)、由花子(小松菜奈)、承太郎(伊勢谷友介)の関係性が明らかになるが、敵対する凶悪殺人犯・アンジェロ(山田孝之)、謎の虹村兄弟(岡田将生&真剣佑)が登場するや、雰囲気は一変する。映像の後半は「スタンドって何?」「見えるのか? このスタンドが」などの言葉がおどり、最後は満身創痍の仗助が「俺は別に冷静ですよ。ちょこっと頭に血がのぼっているだけっ

163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:44:42.29 ID:1UnOaUIe0.net]
いや、スタンド出てないやんw

164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:45:04.72 ID:iQauGiXW0.net]
誰も実写化なんて望んでないのに
もうこれ読者レイプだろ

165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:45:09.39 ID:X896OhCU0.net]
まぁ 三池崇史だし期待はできない

166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:45:12.70 ID:BvSIiAB00.net]
テラフォーマーズも2部まであったけど大爆死したからはじめから
なかったことになったからな。

167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:45:28.80 ID:OP9Knqet0.net]
>>151
イタリアマフィアの面々を日本人が演じるのかw

168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:45:32.43 ID:7K/OHJQl0.net]
TBS

169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:46:06.28 ID:S8A565Pz0.net]
>>51
たしか単行本の背表紙がこんな紫色だったからそれ意識してるんじゃないかな

170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:46:44.51 ID:v5fSW3K80.net]
海外ロケとか嘘だろ?と思って調べたらガチで海外ロケじゃねーかw
お前らふざけるのもいい加減にしろw

171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:47:25.51 ID:g675TSWp0.net]
イタリア編は腐女子の支持が高いから
実写化なんかしたら大事だろ。もしかして2.5次元なら成功するかもしれんが



172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:47:28.10 ID:uUyaI6Zp0.net]
隊長、前方に地雷原を発見しました

173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:47:30.17 ID:BGE7AS820.net]
これ、第二章があるの????

174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:47:32.30 ID:8Lg+RFNP0.net]
アメコミみたいに
原作を変えて、映画用に書き換えないと
成立しないのに

日本人のファンは原作を変えると
怒るからなあ
実写化は難しいよね

175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:47:35.88 ID:QJVwEE9/0.net]
けっこういい雰囲気じゃねーか? 仗助が意外とハマってる

176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:48:07.37 ID:FgXHDasS0.net]
最終章も原作に沿って寺田心が主役になるんだよな?

177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:48:13.54 ID:54r22fg80.net]
なんかこんな感じのyoutubeによくある

178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:48:13.85 ID:GpXZgIlJ0.net]
ジョジョ
寄生獣
進撃の巨人
ハガレン
東京グール
攻殻機動隊

他なんかあったっけ?

179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:48:41.33 ID:wC1Vw/Y00.net]
スタンドって何?
じゃねぇよw

180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:48:43.59 ID:QJVwEE9/0.net]
山岸とか完璧じゃねーか 

181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:49:35.21 ID:DDPFQY7F0.net]
武内英樹って、もしかするとたいしたもんだったんだな



182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:49:39.92 ID:9yLtaAk70.net]
小林玉美は?

183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:49:58.76 ID:+o5F3iqE0.net]
「スタンドとは生命エネルギーがー」
って小藪みたいな声で棒読みしてる奴誰だよ

184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:50:12.08 ID:lJ7kUae00.net]
仗助の声が高過ぎて貧弱貧弱

185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:50:22.09 ID:5lV2R44z0.net]
三池とかもう地雷でしかないやん
なんでこんなオファーあんのか不思議でならない

186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:51:06.97 ID:7K/OHJQl0.net]
>>178
ちょっと考えてみたら三池がぴったりな気がしてきた

187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:51:44.50 ID:TCO8jOH5O.net]
博品館でやったパタリロのポスター
あんな風に出来ないのかな
やっぱり愛だろ、愛

188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:51:57.34 ID:bYAQUkVu0.net]
タイトルのロゴを使わせてもらえなかったのかよwww
 
荒木のささやかな抵抗か?

189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:52:12.78 ID:U/9P9qov0.net]
神木くんを巻き込むなよ
こんなん大怪我必至だろ

190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:52:43.34 ID:vYSUv7910.net]
色々ひでえな

191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:52:49.02 ID:0haDGN5V0.net]
>>179
伊勢谷か?
なんか微妙に噛んでるしなw



192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:53:10.35 ID:aoSyY13F0.net]
クソみたいな映画だ

193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:53:17.95 ID:S8A565Pz0.net]
>>174
無限の住人
銀魂
亜人
斉木楠雄のΨ難
来年はブリーチ

194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:53:37.53 ID:0ZyisG5g0.net]
くそじゃんw

195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:53:43.43 ID:cPLMTdMy0.net]
億泰の兄貴は割りと出来がいいなw

196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:53:49.31 ID:54r22fg80.net]
三池はオファー断らないからな
普通の監督はこれ受けないw

197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:53:55.50 ID:0d4L59A60.net]
>>14
そのうち訴えられるぞ

198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:53:55.76 ID:OTGfqQnl0.net]
もう見るからにしょぼい

199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:54:01.43 ID:zUqeADwd0.net]
なんでスペインで撮ってんだよ
4部は日本の田舎の振興の町みたいなイメージで
あの日本のどろどろしたのがいいんじゃん
なんなん?あの街w
5部じゃねーんだからよ
日本で撮れよ。わかってねーなあ

200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:54:41.83 ID:OP9Knqet0.net]
>>179
小藪にしか聞こえなくなったじゃねーか。

201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:54:42.82 ID:sB78kYto0.net]
小出しに出すたびに批判されるのになんでやるんだろw



202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:54:58.49 ID:bYAQUkVu0.net]
>>159
アンジェロの肩にアクアネックレスらしきのがあるけどな

203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:55:18.47 ID:rW4fHTnM0.net]
漫画を映画化してヒットしたのってないよね

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:55:57.47 ID:EzFdUz8P0.net]
>>153
ジョジョじゃなくて、実写版にジョジュってタグが付くぞ

205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:55:58.68 ID:DYZKj4z/0.net]
日本のドラマ映画はどこまで腐れば気付くんだ???????
こんな糞映画見に行くな!!売り上げに貢献すんなや!!!!!!

206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:55:58.83 ID:/LtNBiTh0.net]
見えないです

207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:55:59.13 ID:U1HAssZw0.net]
>>163
そうじゃなくて普通に外人の役者で、日本語吹き替え版はまともな声優を使えばいい
実写版なんて何をしようが別物なんだからそっちの方が面白いだろ

208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:56:08.16 ID:DjM7IJ1J0.net]
さて、ガンダムの実写を待ちわびるか

209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:56:10.81 ID:T3ZHLyru0.net]
形兆だけ美化されてんな
よかったな形兆ファン

210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:56:30.45 ID:9s2gJ2hA0.net]
こんなの誰が観るんだよw

211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:56:33.26 ID:leLa5oDt0.net]
由花子さん役のこのブスなんだよ



212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:56:36.90 ID:DjM7IJ1J0.net]
>>199
釣りバカ日誌

213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:56:43.11 ID:Gdb94lTi0.net]
はい爆死

214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:57:08.87 ID:YVlhQH1w0.net]
ブサイク神木

215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:57:42.17 ID:mzrTwVgb0.net]
>>199
るろうに剣心はイケてたのでは

216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:57:55.63 ID:xunpfsiqO.net]
>>174
・キムタクヤマト
・怪物くん
・何故か海外に売り出し公開してたルパン三世
るろうに剣心
・テラフォーマーズ
・今キムタクが過去にみないぐらい連日番宣しまくってる無限の住人
・海猿
・実写化の中では評判が良い藤原デスノート
・釣りバカ日誌
・黒執事
・ガンツ
・ゲゲゲの鬼太郎

217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:57:55.92 ID:5IXiKom80.net]
ジョジョ四部の舞台は、
仙台市がモデルって作者が言ってるんだから、
仙台で撮影したらいいのに。

218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:58:10.66 ID:yWvKQPWR0.net]
随分とアースカラーな杜王町だなあ

219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:58:14.27 ID:U6Tyv9hk0.net]
どうしたらこんなksに作れるの

220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:58:15.36 ID:BgYs8BVC0.net]
俺はスタンド使いじゃーないから見えないだけ?

221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:58:15.96 ID:rW4fHTnM0.net]
>>204
もうあるんだよなあ



222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:58:24.67 ID:Tv8kXCaA0.net]
剣心>>>>>銀魂>>>>>ジョジョっぽいなにか

223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:58:31.20 ID:f+nBo1DS0.net]
鶏ガラみたいな承太郎に草

224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:58:37.93 ID:X896OhCU0.net]
アクアネックレスしかでてこない予告だな

225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:58:49.92 ID:S8A565Pz0.net]
>>199
花より男子がヒットしすぎたせいでスイーツ映画が量産されることに

226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:58:54.26 ID:J76Wv5qk0.net]
これはアカデミー賞総ナメですわ

227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:59:13.16 ID:GCa0l8SvO.net]
三池って原作を侮辱することだけは得意だよな

228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:59:14.70 ID:ZCoQJtiZ0.net]
承太郎はコレジャナイw

229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 10:59:43.88 ID:imE556ce0.net]
1章ってことは2章もあるのかよ

230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:59:53.95 ID:zUqeADwd0.net]
ハガレンもクソだろ
見れそうなのは銀魂と亜人、グールかな

無限はただの時代劇だから他の漫画原作よりは作るの難しくなさそう
無限失敗したら三池の責任より配役ミスだろ

231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 10:59:58.52 ID:cPLMTdMy0.net]
仗助がひょろすぎて終わっとる



232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:00:08.81 ID:xunpfsiqO.net]
ちはやふる二部作も評判が良い方だったな

233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:00:14.89 ID:62lhC/qC0.net]
このレベル
https://i.ytimg.com/vi/UBQABhGAQx0/hqdefault.jpg
stat.news.ameba.jp/news_images/20130120/07/a3/ff/j/o065003681014356_650.jpg

234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:00:27.70 ID:RJTnNLfN0.net]
るろうよりはまし あれはひどかった

235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:01:07.95 ID:HZkDSCWa0.net]
承太郎で大爆笑した

236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:01:08.51 ID:XAjM80mt0.net]
ギャグにしか見えなかったけど

237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:01:37.56 ID:Gdb94lTi0.net]
身長低すぎてマンガのイメージを全く再現出来てないwwwww
これじゃ全く別物だろw

マガジンのカメレオンでも実写化してろ

238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:01:56.02 ID:1tobDBhq0.net]
ただ、ジョジョの四部はアニメ化したが日本の街にはとても見えない。
視覚的にはナレーションやら、キャラクター名やら、
単に舞台設定が日本て言い張ってるだけとしか…。

239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:02:14.67 ID:bYAQUkVu0.net]
>>229
吹いたー

240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:02:31.83 ID:0vIuozjX0.net]
牙突なみの名シーンを期待するわ

241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:02:59.76 ID:eDW1Yqmq0.net]
鍵は監督に原作愛があるかどうかだね



242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:03:46.44 ID:Gdb94lTi0.net]
>>230
るろうには結構頑張ってただろ

そもそも剣心が身長低くて華奢な主人公だから、そのまま受け入れられたってのもあるけどよ

243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:03:51.66 ID:7K/OHJQl0.net]
いきなりナレーターの声がダメだな
山崎も声・しゃべりがダメだ
漫画原作の場合、頭のなかで考えていることをナレーションする場面が多いと思うので声・しゃべりがダメなのは致命的
声優レベルでセリフ読みできないと違和感ありまくりになると思う

244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:04:06.42 ID:svDCxFZX0.net]
やっぱりマンガでしか成立しないキャラデザインだよな、、、
実写でやるならコスプレ要素ゼロでスタンド能力も地味〜に手口の分からない殺人のトリックとして混ぜる位かな
ちっともジョジョにならないけど

245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:04:08.21 ID:gAFPN/C70.net]
>>225
前編じゃないって事は最低でも三部作なんです

246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:04:15.88 ID:yWvKQPWR0.net]
山崎賢人主演、三池崇史監督 これが全て

247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:04:27.78 ID:B2ujdeE+ ]
[ここ壊れてます]

248 名前:0.net mailto: CGが激しく動くようなのは無理よ
100億とかかけないと
[]
[ここ壊れてます]

249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:04:39.15 ID:CDReS6r80.net]
これはマジで酷いwww

人気漫画家で実写を許可する連中ってほんと頭おかしいだろ?w

漫画の価値まで下げてしまう恐れあるのに

250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:04:46.78 ID:1nHo2WMg0.net]
仗助のかーちゃん観月ありさ

251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:04:55.12 ID:IMBKaW1b0.net]
この予告動画見て
「面白そう!」って思う人居るの?



252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:05:00.87 ID:Gdb94lTi0.net]
>>237
丈助をこんなチビのガキにしてる時点で愛なんかあるわけない

253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:05:07.46 ID:7K/OHJQl0.net]
>>229
全員が「ひでぶ」w

254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:05:56.14 ID:sKHNNPEw0.net]
この手の実写映画をTSUTAYAで探すんだが、一本も置いてないんだよな

255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:05:56.31 ID:XAjM80mt0.net]
監督が読んでて下さいと渡されたコミックがカメレオンだったんだよな?

256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:06:17.62 ID:0T6h/0ZD0.net]
>>212
これから公開のものを書いてるのは明白なのに馬鹿なの?

257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:06:27.78 ID:2CdKxdze0.net]
な?
漫画原作の邦画って本当に酷いだろ?

っていうお手本のような予告

258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:06:45.57 ID:LAyMXJJN0.net]
伊勢谷の承太郎が地味に一番嫌だ!
なんであんなおっさんなんだ

259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:06:50.63 ID:uOxcqMZl0.net]
スタンドのイントネーションはこれが正解なん?
ガソリンスタンドと同じイントネーションで読んでたわ

260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:06:59.16 ID:aFbsNhsd0.net]
神木君って顔は大きくなっても目は広がらなかったんだな

261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/04/27(木) 11:07:29.36 ID:1yK6UPXI0.net]
監督でググったけどC級映画ばっかやん…しかも極道ものが多い…企画の時点でダメやろ



262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:07:49.79 ID:M5qMDaYP0.net]
>>245
仗助のかーちゃんが承太郎をジョセフに間違えるとこやったら
この承太郎だと吹っ飛んでいきそう

263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/04/27(木) 11:07:57.18 ID:xunpfsiqO.net]
>>238
一部俳優の超コスプレ感と過剰演技と集団バトルでの殺陣が悪かった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef