[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 15:12 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マツコ&有吉の怒り新党】<有吉弘行> 焼き鳥を「シェアする」客のエピソードに痛烈「ネズミのエサかよ」



1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:45:36.49 ID:CAP_USER9.net]
◆有吉弘行 焼き鳥を「シェアする」客のエピソードに痛烈「ネズミのエサかよ」

7日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日系)で有吉弘行が、
飲食店で過剰とも思える「シェア」に、痛烈なツッコミを入れる場面があった。

番組では「3人で来て料理1品だけ 『シェア』がひどすぎる!」と題して、
家族で小さな飲食店を営む28歳の女性からの訴えを取り上げた。

その訴えによると、店では最近「シェアするお客」が急増し、
例えば3人で1人前の料理しか注文せず「シェアするので取り皿ください」と、
当たり前にように言ってくるのだとか。

店側は、お茶やおしぼりを客数分出すので、利益は減る一方なのだという。
そして、このような「シェアする客をどう思うか?」と、有吉とマツコ・デラックスに意見を求めた。

ふたりは、客が店を選んでやるべきとの意見で一致したが、
番組によると10代〜60代の男女500人へのアンケートで、
「人数分をオーダーせずシェアするのはアリ」と答えた人は全体の63.8%にのぼるという。

さらに、この視聴者の訴えに関連して、アシスタントの青山愛アナウンサーが、
「ある焼き鳥屋さんでは、こんな困ったことがあるそうです」と、さらに別のケースを紹介した。

それは「6人の女子会で2人前程度の焼き鳥を頼み、串から外してナイフで切り分けて、
シェアしてるお客さんがいた」というもの。

有吉は「バカじゃないの」と一蹴したが、マツコは「何?どういうこと?ナイフで切り分けてる?」と理解に苦しんだ。
すると有吉が、身振り手振りを加えて「串の焼き鳥5本を外して…みんなでちょっとずつ小さくして…」と説明。
しかし、すぐさま「ネズミのエサかよ!」と呆れた様子で吐き捨て、笑いを誘った。

(▼続きは以下のURLでご覧下さい)

トピックニュース 2016年12月8日 7時0分
news.livedoor.com/article/detail/12386805/

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:46:46.53 ID:IrhFqHCl0.net]
【音楽】本命に西野カナが浮上 「三代目」消えたレコ大いまだ混沌 [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481157088/

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:48:21.06 ID:Gblu1GvQO.net]
焼き鳥の串はずしの是非論が酷いので会社飲みじゃ串もの頼まなくなったなw

4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:48:29.69 ID:SNED4VZZ0.net]
シェアって単語の暴力

5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:49:39.69 ID:JAsoID7z0.net]
かけそばでもシェアしてろよ貧乏人

6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:50:45.16 ID:yVmCQyrm0.net]
この番組も語ることなくなってきたな

7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:51:02.17 ID:eDyA72550.net]
>>4

ガンダムの登場人物か。

8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:51:40.49 ID:7DHaYrvO0.net]
串から外すのと、さらにナイフで切るのは分けて考えようよ

おれは串から外すのはありだと思うが、
それをナイフで切り分けてたらさすがにドン引き、ねずみの餌と言われても仕方ないと思うわ

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:51:53.03 ID:xWSWcxL20.net]
極々少数の人でしょ

10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 09:52:11.13 ID:mz9jLx9Q0.net]
これ串外してさらにナイフで切ってシェアする話だったからな



11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 09:52:44.67 ID:w3ZOmUiL0.net]
青山が意外と面白いんだよな
デブカマをズバッと一刀両断にしたり

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 09:53:07.77 ID:mz9jLx9Q0.net]
つくねと手羽先なら許される

13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:53:20.68 ID:xALwzMF40.net]
>>3
鶏の唐揚も頼まないんだよな
レモンがついてるし

14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:54:34.51 ID:mz9jLx9Q0.net]
サラダも鍋も頼まない
取り分け時に問題起こる場合ある

15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:55:20.94 ID:KAqz9VQu0.net]
>>13
レモンかけますか?も言えないとかどんだけ雰囲気悪い職場なんだよ

16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:57:04.81 ID:SqtJtb5O0.net]
>>3
わー、世論って恐ろしいな!

17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 09:57:16.43 ID:sk4Eb8ND0.net]
シェアは色々食べたいから理解できるけど
全体としては人数分の料理頼むのは当たり前だろ
おれんちなんてテーブル乗り切らないほど注文するわ

でもそれ程デブじゃねえよ夫婦でまだ200キロいってない

18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:57:28.52 ID:bjfcF8080.net]
1皿を複数箸なんて、汚い食べ方ですやん。

19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 09:57:36.17 ID:ESA3FV/YO.net]
うるせーぼけ

20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 09:58:29.20 ID:NltvblJo0.net]
焼き鳥を串からはずすとすぐ冷めて不味くなる
残り二三粒になると絶対誰も手をつけないで残す

外す意味がわからない



21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:00:09.47 ID:Gblu1GvQO.net]
>>13
唐揚げも面倒だよなw

ただ唐揚げ(とフライドポテト)は必ず頼む同僚がいるんで任せてるわw
うちは後「なんにでも七味かけちゃう病」の人に困ってるw

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:01:45.22 ID:LMJegaRT0.net]
ねぎまを串からはずすとネギだけ残るんだから串からはずすな!

23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:01:51.85 ID:wg540pIM0.net]
定食で俺のからあげとそのコロッケ交換してとかなら解るけどな

24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:01:58.41 ID:VFhvlmPC0.net]
赤い彗星

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:02:06.16 ID:aG7y2Ii50.net]
>>21
唐辛子かけちゃう病の人は小皿でやんないの?

26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:02:12.69 ID:jJ07VON30.net]
シェアは人数分以上頼んでからだろ

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:03:28.35 ID:qyumVXj/0.net]
女同士やカップルなら2人でラーメン2人前頼むより
ラーメンチャーハン餃子セットをラーメン大盛にして2人分けた方がいいだろ
色々食べたいし
男同士は無いけど

28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:03:28.37 ID:MjDqoXXH0.net]
シェアとか外食まで貧乏くさくなってんだな
いやな世の中だわ

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:04:06.87 ID:5oMsSNB80.net]
一品あたりの食べる量減ればその分多く品数注文するだろ

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:04:11.64 ID:hY166rtv0.net]
焼き鳥は家で食べるのがいい
シェア禁止ってすればいいのにね
客来なくて楽じゃない?



31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:04:21.19 ID:vFTmExWR0.net]
一杯のかけそばかよ

32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:04:41.90 ID:Jz9++Niq0.net]
近所のらーめん屋で、お一人様らーめん一杯からの注文でお願いしますって
貼り紙してるのはこういう客がいるからか。
常識ない奴は外食するな。

33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:05:56.92 ID:w3ZOmUiL0.net]
こんなの暗黙の了解とかいう以前の問題だろうになぁ

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:06:19.09 ID:wg540pIM0.net]
>>27
ラーメンの小ある店に行けよ
一人前食べれないなら外食しなけりゃいい

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:06:37.70 ID:kcjDNwyn0.net]
シェアって、
「俺はコレ頼むから、キミはソレ頼んで半分づつ分けようよ」
ってな感じの意味じゃなかったっけ

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:06:40.89 ID:8bzV7JyW0.net]
シェアって言葉が嫌い

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:06:41.62 ID:78ke405W0.net]
むしろこう、一皿の値段を下げて一人分の量で出してくれる店はないのか
たまにハーフ皿導入してる焼肉屋あるけどあんな感じで

色々食べたいときは何人かで行かないといけないんだよなあ

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:07:18.53 ID:j7+0Th5C0.net]
貧乏時代にネズミのえさ食ってた人がえらそーにw

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:07:19.65 ID:/fKFErkwO.net]
敵国の言葉を使うな!

40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:07:47.57 ID:aXcyVnKu0.net]
別のもの頼んで半分ずつ交換ならわかるけど
一皿を数人でとか食べ足りないわ



41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:08:34.57 ID:wg540pIM0.net]
>>37
何人かでいけよ 独り飯んとき位我慢しろ

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:08:55.79 ID:uh9v+N4k0.net]
この間ラーメン屋で女3人で入って2人前をシェアしてやがった、
新しくできて結構みんな並んでるのに・・・
でてきたラーメンをすぐ食べようとはせず、とにかく写真を撮りまくってリア充アピール
「タヒネ」
と素直に思った

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:09:11.72 ID:91f7KZi/0.net]
サラダしか食べない女と揚げ物類の衣を剥がす女が大嫌いです

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:09:53.86 ID:LikRETyT0.net]
普通に不思議なんだけど、そこまで少量でいいならなんで店で食べるんだろうか?
というか食べてる意味あるのか?

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:10:03.58 ID:nCWIfLAF0.net]
コンビニでトイレ借りたら、何か買っていくだろ
ルールではないがそれが気づかい。

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:10:10.65 ID:u1HuQJ0p0.net]
だんだん日本人の民度が下がっていく・・・
既に中韓人と変わらん

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:10:15.52 ID:FZXEIt5M0.net]
まずは焼き鳥からシェアを追放する長期計画
そのうち何でも共有は無くなるから普通のダウンロードも全面的廃止ピアツーピアは死刑

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:10:43.87 ID:VlWhi3NH0.net]
作り話ですまん

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:10:45.90 ID:S3gzZqWD0.net]
子供の頃に串で頬を突き破って以来それがトラウマで串ものは頼んでも串を外すようにしている

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:11:01.62 ID:kcjDNwyn0.net]
一杯のかけそばが流行って
世の中が狂い始めた



51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:11:26.24 ID:x6ipzIC10.net]
なんだ、もう地獄の貧乏時代を忘れたのか

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:11:35.04 ID:XYQtpUf20.net]
ネズミのエサって鶏肉なのか

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:12:06.59 ID:y8Ksy4ag0.net]
仲間内でも仕切りたがりの癖にドケチな奴気持ち悪いよなw
自分の分払うから好きなの好きな量食わせろって思うわ

54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:12:13.91 ID:bBSb0ZrJ0.net]
すきやばし次郎で海老を注文して三分割したら勇者

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:12:34.02 ID:xkllE0qn0.net]
一口で食おうがシェアして食おうが好きにしろよ

56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:13:28.14 ID:FrtP659r0.net]
飲みにきたんだろ

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:14:13.30 ID:LikRETyT0.net]
串からはずすのくらいはいいと思うし、シェアもいいと思うが
そもそも少量のものを2-3人で切りわけてまで食べる理由がわからんな
ダイエットって事か?
そしたらワンドリンク注文必須にしたらどうだろ?
数人で1品とかいう客は
なんせ飲み物が一番高いからね

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:15:40.09 ID:/WbGSUTM0.net]
ゆとり世代はルールとして書いてないことは何やってもOKって本気で思ってるからな
不文律とか絶対知らないし

59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:15:51.15 ID:DSGjth3S0.net]
>>55
こういうやつか

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:16:09.83 ID:lWUP6MKH0.net]
>>52
イグアナはささみ食べるな



61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:16:19.58 ID:tdEX/nBQ0.net]
酒ガンガン飲むときはシェアするけどダメなの?
つまむ程度の良い量ってなかなか無いんだもん

62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:17:10.64 ID:SqtJtb5O0.net]
女ならいそうだけど
男で串から外したりさらにシェアしてるのはキモイわ

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:17:28.54 ID:+UzXYszd0.net]
>>61
いいよ。やんなさいよ。どうせ貧乏なんだろ?お前は悪く無い。

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:18:31.72 ID:tdEX/nBQ0.net]
>>63
なんでシェアしたら貧乏なの?

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:18:40.11 ID:zmvYlxk70.net]
こういうシェアとか言い出す奴等が本当に嫌いだわ
そりゃあ大皿のもの田飲んでみんなで食べるのは全然かまわないけどさぁ

66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:18:43.66 ID:J38fwylo0.net]
基本的に取り分ける料理が苦手な俺はシェア文化がダメだ…
居酒屋のコースとかならまだしも、餃子の王将で大皿シェアとか勘弁してくれ。

67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:18:49.23 ID:ZlJ2Uayf0.net]
これ視聴者の投稿じゃなくスタッフの妄想じゃんきめえ

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:19:18.18 ID:bhdYrmnT0.net]
女ってどうしてああも色んなもん 食べたがるんだろうね

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:20:08.53 ID:5oMsSNB80.net]
>>61
そもそもシェア前提の量で用意してたりするからな
あんなの一人一品食ってたらあっという間に腹いっぱいだわ

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:20:15.69 ID:mBBctTRd0.net]
>ネズミのエサかよ

??



71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:20:47.01 ID:guvXFYK80.net]
俺:ラーメン大盛り+餃子セット
嫁:チャーハン大盛り+餃子セット

こんな感じで注文してシェアして食べてるがダメか?
食べる量は俺が多いけどね

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:20:53.41 ID:zmvYlxk70.net]
寿司屋でシャリ残すとかも一緒だな
自分だけ良ければっていう典型

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:21:53.49 ID:SqtJtb5O0.net]
居酒屋行ってたくさん頼んでで、その中に焼き鳥盛り合わせがあって、それを串から外して皆で食べるのはわかるけど、
>>1の話は、ただの貧乏ケチやな。

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:22:01.02 ID:oRdfU3Ku0.net]
居酒屋なんてバブル以前はリーマンのおっさんの憩いの場だったのに、そこにOLやらガキ臭い大学生が入り込んで来たからやろ

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:22:04.44 ID:rwZoKorL0.net]
焼き鳥って串から外したらおいしさ9割減だよなw

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:23:01.69 ID:t+hNhY3X0.net]
シェアなんて言ってるけどさやってる事って回し食いだろ?
そういう食い方が汚いんだってわからんのかね

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:24:08.77 ID:mpRJ4E380.net]
>>76
お前は鍋を食うなよ

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:24:13.07 ID:SqtJtb5O0.net]
>>76
取り皿

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:24:36.98 ID:/SrF6SI10.net]
>>34
27をもう一度よくよめ

80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:25:03.92 ID:gUDK4LCv0.net]
焼き鳥屋の宴会コース頼んだら
最初から串から外してあったな



81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:25:10.65 ID:2bbNmOft0.net]
大量に頼んで残しまくって残飯山盛りになっても、どうせ文句言うんだろ
なら、確実に残飯が出ない方がいいじゃん
人の食べ方にケチつけるなら最初から一人一皿、ワンドリンクの店ルールでもつければいい

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:26:22.75 ID:g8a7HcHh0.net]
>>81
残飯になって文句言うのは店側じゃないからな

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:27:05.36 ID:UaRTY72f0.net]
>>1
こんな事にいちいち難癖つけて怒ってるなんて有吉はすっかり糞オヤジになっちゃったなぁ・・・

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:27:41.41 ID:94Ggc6xR0.net]
こうゆうやつらは食べるのが目的じゃないんだろ
男漁りで奢られるの待ってるか
おしゃべりが目的

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:27:59.31 ID:iferKraY0.net]
焼き鳥シェアしてもいいけれど他に何品か注文しているんだよな

86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:28:14.47 ID:lIyPjgNL0.net]
やっぱりみんなシェア嫌いか
ずっとモヤモヤしてたけど言い出せなかったw

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:28:37.17 ID:Sm6U6leQ0.net]
スッキリで、焼き鳥は串から外さない方が美味いって結論になってたな
そもそも食べたきゃ頼めばいいだろうに…

88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:30:15.94 ID:gUDK4LCv0.net]
焼き鳥単価安いのになぁ
近所の焼き鳥屋でバクバク食ってるわ
もちろん串から

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:30:55.22 ID:eNe60AbW0.net]
焼き鳥串のまま食ったらキレられた事あるわ

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:31:01.30 ID:EojFl1y40.net]
>>86
オレはシェアしても構わない派
まあ焼き鳥を串から外すまでならOKだが、更に切り分けるなんてのは嫌だ



91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:31:34.02 ID:bcvUqQ+i0.net]
デブス特有の「少食の私かわいい」ってヤツだろ

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:32:34.13 ID:zTeXVGDQO.net]
>>49
それ穴どうするの?縫うの?そのままふさがるの?

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:32:45.39 ID:j7+0Th5C0.net]
理想は1個づつ焼けばいいだけだが
店が手間をおしんでる
味とか関係なしに自分が楽しただけだよな

94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:33:20.74 ID:+OX6ZsL50.net]
串のまま食うと、口の横が汚れるのが嫌だな

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:33:33.36 ID:GcQcitt40.net]
店もそんなに嫌なら、貼り紙でもしとけばいいのに。なんでやらないの?

96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:33:45.30 ID:qQCczVX+0.net]
もう店側もシェアするんなら出ていけってやってもいいと思うわ
客が思い上がりすぎてるんだよ今は
それかシェア用に皿頼まれたら皿代をとってもいいんじゃないか

97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:34:19.22 ID:DWln/Lmt0.net]
シェア苦手
色々な物を沢山食べたかったら注文する。
細かい事を考えずに飲食したいなぁ

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:34:20.57 ID:SH8XrbUp0.net]
>>91
いや女に多いあれも食べたいこれも食べたいだと思うぞ
だから一つの量が少なくてコスパ悪そうでも平気で注文するんだよ

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:37:13.74 ID:zDCdjDsU0.net]
>>97
きもちわるいよね

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:37:17.39 ID:jWJ/AiXB0.net]
 
 2人とも富裕層だからなぁ。怒り新党も共感できなくなっている。
 安く、食べ物をシェアするのは今は容認している店も多いし、
 良いんじゃないの。
 
 だいたい酒のほうが利益率高いわけで...。
 パートが串打ちしているとか、東南アジアで串打ちされているとか
 店のほうが既にデフレに対応しているのだから。

 その上、日本は食糧が高い。1人分食べきれないからお持ち帰りする、
 それは肉安いからだよ。

 小さな鶏肉を切って分けている...貧しいねぇ、アベノミクスの成果だ。
 

 



101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:38:13.00 ID:iCO/4JZU0.net]
こんなみみっちい客が増えてんのかw

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:38:51.77 ID:XYQtpUf20.net]
稼いでるふたりには庶民感覚はわからないんだからこの話題自体ナンセンス

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:38:58.73 ID:Xdp6BFij0.net]
https://youtu.be/dveTkQFXtjE
https://youtu.be/hMt6QinuVuo
https://youtu.be/osxnHyVLwAs

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:39:01.38 ID:zDCdjDsU0.net]
分け合うなら、ひとりひとつ以以上づつ頼んでそれから取り分ける
常識じゃんね

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:39:57.81 ID:ZiZI9che0.net]
貧乏くさ

106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:40:05.26 ID:uacoFqNH0.net]
シェア嫌いな奴って彼女いないとか女友達が少ない印象

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:40:06.49 ID:TshFWAyW0.net]
シェアじゃなくて乞食って名前変えたほうがいいな

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:40:39.03 ID:DWln/Lmt0.net]
>>99
うん
ガッツいてる子は会話もしないで
シェア用に取り皿に分けてる
そういう仲間とは行かないようにしちゃう

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:40:40.16 ID:qQCczVX+0.net]
>>106
出た出たまんこ特有の謎理論

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:40:56.77 ID:zDCdjDsU0.net]
>>106
下品な友達いらんでしょ



111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:41:09.06 ID:SqtJtb5O0.net]
>>97
そういうときって、自分が頼んだものは自分だけで食べるの?
で、割り勘?

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:41:37.35 ID:uacoFqNH0.net]
>>109
でたな童貞野郎

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:42:00.81 ID:6+bhIiNo0.net]
でもフリーの女子アナをシェアしてたんでしょ?

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:42:27.10 ID:rYT3MNZj0.net]
>>106
そういう下品な彼女がいたことがないんで

115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:42:28.90 ID:TshFWAyW0.net]
男もシェアしてください

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:43:07.92 ID:7K1qo3RV0.net]
>>90
お前どうせオッサンだろ
シェア構わない発言はイケメン美人以外は許されないんだ(家族は除く)
イケメンや美人でもTPOを弁えないと争いも起きる危険な発言なんだ

117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:43:26.81 ID:uacoFqNH0.net]
>>110
中華料理の大皿はどうなん?
食べられない?

118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:43:40.96 ID:bjfcF8080.net]
オラの焼き鳥は、渡さんぞっ!

119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:44:08.24 ID:tCST1U5k0.net]
>>113
うまく言えてないぞw

120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:44:18.25 ID:gUDK4LCv0.net]
何か物注文して食ってても横からくれくれくれくれ言われるから
確かに最初から取り分けてしまいたい気持ちは分かる
潔癖症だから自分が食ってる物を食わされるのも
他人が食ってる物を食うのも苦痛でしかない



121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:44:22.24 ID:DWln/Lmt0.net]
>>111
割り勘だよ
相手は大体アルコール飲めない人が多いから、こっちはアルコールで勝負w
なんて基本的に細かい人と食事するなら
おひとり様します

122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:45:03.92 ID:ITBK7knZ0.net]
男だけの飲み会ではずすやつがいるとしたらきもいな

123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:45:24.89 ID:TshFWAyW0.net]
これ彼氏がシェアしてたら


貧乏くさい
最低
別れる

とか言うんだろ
鏡見ろと

124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:46:21.95 ID:uacoFqNH0.net]
>>116
また出た童貞発言

彼女いない奴とかいうと童貞野郎が入れ食いだよな2ちゃんって

125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:46:27.83 ID:SqtJtb5O0.net]
>>121

じゃ、高いもん頼んで独り占め食べとかなの?
そっちのほうがみみっちw
合コンとか向かないタイプだねw

126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:46:37.21 ID:nzg6U+CV0.net]
ソレが需要ってやつだろ

127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:47:02.54 ID:TshFWAyW0.net]
ほんと女って根が乞食気質なんだろうな

128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:47:18.26 ID:uacoFqNH0.net]
>>114
彼女なんて生まれてから出来たことないだろ?童貞野郎が

129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:47:31.91 ID:S3gzZqWD0.net]
>>92
縫わなかったな

130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:47:47.26 ID:hxSQEVEs0.net]
焼き鳥の盛り合わせは、頼みにくくなった。w 
バラでそれぞれ食べたいものを頼めば串のまま食べられるから

しかしレバーは、串からはずして1−2切れで十分な気はする



131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:48:02.57 ID:SqtJtb5O0.net]
>>121
自分好きなもの頼んで独り占めして、アルコールでさらに他人よりたくさん飲んで割り勘とか、ゲスいw

132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:48:04.32 ID:DWln/Lmt0.net]
>>125
それもしないよw

133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:48:52.16 ID:TshFWAyW0.net]
自分で頼んで自分で払う
これが普通

134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:49:14.78 ID:6NfhNlbV0.net]
>>106
二人で別々のメニューを注文して半分ずつ食べるシェアならありだと思うよ
少なくともおれは二人で食事に行って一人前を二人で分けたことはない

135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:49:25.93 ID:cWChrzziO.net]
焼き鳥はけっこういる外します?って聞いてくる人
人数と本数が違うから親切心で聞いてくるのかなと思うけど
焼き鳥なんてつついて食うもんじゃないからお好きにどうぞと譲っちゃう

136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:49:37.24 ID:hxSQEVEs0.net]
>>57
去年かおととしは、居酒屋で料理だけ頼んで飲み物頼まない客に悩んでるって話題があった 

137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:49:44.80 ID:gUDK4LCv0.net]
>>133
レジで「一人ずつ清算してください」っていうの?
店側からめちゃくちゃ嫌がられると思うけど…

138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:49:52.69 ID:owwM/jSa0.net]
>>71
お前は4人前を2人で食ってるから問題ない、というより店の売り上げに貢献してる。

139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:50:14.38 ID:XL1FGkUn0.net]
もう一人3本ずつもってこい

140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:50:46.41 ID:DWln/Lmt0.net]
>>131
あまり実は気にしてないの
会話を楽しみたいが大前提じゃないかな?
私が変かしらw



141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:51:27.08 ID:gUDK4LCv0.net]
イタメシ屋で人数分頼んだら店から「止めたほうがいいですよ」と断られたがw

142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:51:30.76 ID:bcvUqQ+i0.net]
>>98
6人の女子会で二人前ですぞ
あれも食べたいこれも食べたいって言って二人前はないだろw

143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:51:41.86 ID:7K1qo3RV0.net]
>>124
なんで俺なんだよ、お前馬鹿だろ
余りにも貧乏くさい分け方は論外だけど、彼女とのシェアならいいよ
女の子同士が一人前づつ頼んで、それを半分づつってのもいいよ
可愛い女の子に「一口ちょーだい」言われたら、喜んであげるさ

それ以外のヤツは幾ら本人が良くてもシェア容認するな
それが大人のマナーだ

144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:51:54.26 ID:qyumVXj/0.net]
店で出す料理や焼き鳥が本当に旨ければ
焼き鳥や一人前の料理のシェアなんて余程の理由が無い限りしない
大したことない味の店だから客も渋々利用しているからこういうことが起こる
これが真理

145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:51:56.51 ID:os43LfDh0.net]
>>5
ジジイ、懐かしいなw

146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:52:55.70 ID:CglGu+nz0.net]
飛行機でさ、ビーフorチキン言われて、連れと違うの頼んで味見しあうのとか、楽しみのひとつなんだがなぁ。

147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:53:06.93 ID:+4uIlhahO.net]

東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。

説明を求めたが、病院側は拒否。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
shouwa.memo.wiki/
(b9TYc68[

148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:53:07.73 ID:2bbNmOft0.net]
>>82
前にTwitterかなんかで残飯画像上げてる飲食店員居たぞ
結局、何やっても今の世の中文句言われる
神経ピリついてる奴多過ぎだ

149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:53:42.02 ID:TshFWAyW0.net]
> 店側からめちゃくちゃ嫌がられる

では6人で来て2人分頼む行為は嫌がられないのですか

カネはらっててなにがいや何ですか

150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:54:07.87 ID:qNEHQMyi0.net]
>>141
カプリチョーザか



151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:54:18.38 ID:3HCN4ArV0.net]
いっぱいのかけそば?

152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:54:24.38 ID:CglGu+nz0.net]
>>140
あんたの個人的事情なんて知らんわ

153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:54:52.18 ID:+UHSbxL3O.net]
>>144
やっすい理やな

154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:55:13.51 ID:l8C4Ie3w0.net]
もう焼き鳥食えないわ
ネズミの餌って気色悪い例え思い出すから

155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:55:51.30 ID:wg540pIM0.net]
なんか6人居たら6人全員が一口食べなきゃいけないって発想なんじゃないかな
ゴミみたいな気を使わなきゃいけない会なんか参加しなきゃいいのに

156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:55:53.63 ID:DWln/Lmt0.net]
>>152
ごめんなさいね

157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:56:00.33 ID:qyumVXj/0.net]
その焼き鳥が本当に旨ければ
例え女性でも温かい内に一串そのままペロッと食べてしまう
大して美味しくないから少ない量でも分けあえる
いらねぇってことだ

158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:56:42.11 ID:TshFWAyW0.net]
ネズミに失礼だろ公園のハトのエサだな

159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:56:58.16 ID:uacoFqNH0.net]
>>134
それは俺も同意見
ここでシェア嫌いと言っている奴は、一人前を二人で分ける事しか考えていないのが多い
そんな経験が無いから、貧乏臭いとか言っている気がする

彼女がいたり家族がいれば当たり前にある事
女は特に色々食べたがるので尚更

160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:57:03.29 ID:zDCdjDsU0.net]
ちょっとちょうだいって言ってくるやつ、ほんとイヤ



161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:57:46.86 ID:uacoFqNH0.net]
>>142
流石にそれはダメだな

162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:58:35.83 ID:TshFWAyW0.net]
>>160
少しほしいのはわかる
心を許してる証拠だし
それぐらいは別に許容範囲内

6人で2つの焼き鳥食べるとか昭和の貧乏家庭だよ

163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:58:42.19 ID:Y473K9N00.net]
他にも頼んでシェアするんじゃないのか?w

164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 10:59:17.47 ID:nH2gPTzz0.net]
>>144
店の名物を一品だけ頼んで、シェアして食べた後に他の店に行って同じようにすることを繰り返すって言ってたよ。

自分は一口ちょーだいっていう人が苦手。
だったら頼めやって思う。
だから今時のシェア文化反対。

165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 10:59:58.35 ID:5jwrR3DY0.net]
チャージ代請求したらいいんじゃない

166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:00:25.45 ID:zDCdjDsU0.net]
>>162
ちょっとちょうだいは恋人か家族だけやわ

167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:01:03.04 ID:6EWQ/xRz0.net]
飲み屋のくせに、シェアするなとか頭おかしいわ

168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:02:07.35 ID:VoNOA1cm0.net]
そら店としては言いたいこともあるだろうが
客は大して腹も減ってないけどダラダラしゃりたくて来てる連中もいるだろう
ネズミのエサとかどっか面白いか?三流芸人

169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:02:32.20 ID:f30ENnWa0.net]
>>27
さもしいなぁ

170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:02:49.96 ID:maeymjWz0.net]
焼き鳥はシェアするのは嫌だな



171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:03:26.48 ID:zDCdjDsU0.net]
>>168
ひとり一品頼めばいいだけ
食べても食べなくても
それが常識やろ
タダで席が提供されるとでも

172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:03:34.99 ID:oBAfxynP0.net]
有吉の売りなのかもしれないけど、
表現が下品すぎる。

173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:03:44.95 ID:qyumVXj/0.net]
>>164
美味しかったらもっと食べたいってなるだろ
名物でこの程度かと品定めしているんだろ
居酒屋なら人数分お通し出てきてむしろ無駄に金がかかる

174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:04:03.89 ID:OL0UHJlg0.net]
最近一人一人前以上の注文お願いしますって貼り紙よくみるもんな

175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:04:29.06 ID:mGT177+K0.net]
1人1品ずつ自分で食べるメインのものを頼みつつ、みんなでたべるポテトなどを頼むのが普通

176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:05:07.02 ID:uacoFqNH0.net]
>>169
いや色々食べられるように出来るから、食事が楽しくなるだろ
コッソリそれぞれの味の感想を言い合ったり出来るし

177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:05:20.13 ID:LHACsg7O0.net]
シェアお断りって書いておけばいい。

できないなら文句言うな

178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:05:36.72 ID:f9JKmUz40.net]
焼き鳥屋言う2人前って何本なのよ
酒飲んでるときは少量しか食べない人も多いのに

179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:05:36.83 ID:G+uuWOrP0.net]
>>171
お通しや客席料取る店あるじゃん

180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:05:46.08 ID:aScC1lul0.net]
シェアって注文自体は人数分で
それぞれを分けるんじゃねーの?



181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:05:54.15 ID:s+hB6Gj+0.net]
どいつもこいつも面倒くせえな
シェアしたい奴はさせとけばいいししたくない奴はしなきゃいい
そんなもん気にしてたら周りの人が偏るだけだろうな

182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:06:00.61 ID:3miHzGhr0.net]
串はずしは全くもってOKだが
シェア、ましてはそれを細かくとかはさすがに無いわw

183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:06:07.74 ID:06nuCF3x0.net]
お前は夏目を芸能界のドンとシェアしてるじぇねーか

184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:07:49.58 ID:uacoFqNH0.net]
>>169
あ勘違いしてた、それぞれ一人前は注文が前提なら良いと思うということね

185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:08:01.44 ID:j7+0Th5C0.net]
青山愛が言ったのはシュラスコのことで
ミスリードだな

186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:08:28.72 ID:6EWQ/xRz0.net]
焼き鳥をガチで食いにいってるやつがこんなに多いのか
2次会以降でビールだけのみにいったついでに、せっかくだから一品たのむか程度だぞ

187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:08:37.72 ID:u1kUAPKxO.net]
>>165
こういう輩がいるからお通し1000円の店が出てきちゃう

188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:09:15.29 ID:uyUqlEvV0.net]
女子会に潜り込めば 3P4Pは夢じゃないって事だな

189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:09:20.68 ID:3miHzGhr0.net]
>>27
貧乏臭いわ。
小食だけど色々食べたーい、とか張った押したくなるわ。
ましてや、そういう趣旨のこじゃれた店なら解るが
普通の中華屋でラーメンセットをラーメン大盛りにしてシェア、とか
鳥肌立つほど気持ち悪いわ。

190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:09:24.33 ID:naG3vyuN0.net]
貧しいという感想しか出てこない。
実際は金を持ってるんだとかダイエットだとか、そういう背後にある事情は関係無い。
焼き鳥屋でこれをやる発想が貧。



191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:09:37.35 ID:Jj21Npyd0.net]
これには同意だわ
つーか取り分け全てやめろ
サラダとか
本当にウザイ

192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:09:42.46 ID:f30ENnWa0.net]
>>176
そうしたいならそれに見合った店で適切なメニューをオーダーすればいいだけ
どんな理由をつけてもその性根と行動が見苦しい
でもいいや、お前みたいなのと同じような店に行くことはないだろうからむしろ安心

193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:09:59.27 ID:aEqNYFV30.net]
串から取って食べるのは有りだが、それを更に刻んでシェアって乞食かよ。

194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:10:20.43 ID:QzV9hV150.net]
好きに食ったらいいだろ

195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:10:24.11 ID:s+hB6Gj+0.net]
中華とかどうすんの?
5人で行けば5人前頼まないといけないの?
サラダとか刺し盛とかも人数分じゃなきゃダメなのか?

マジでこの国はいったいどうしちゃったんだ

196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:10:27.02 ID:CYMuEjDb0.net]
スマン、焼き鳥食っていて差し歯が取れたことがあって
それ以来串から外して食べてる
串のまま食べたいんだけどなあ

197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:10:45.68 ID:Pltm/3OB0.net]
>>174
最近そんなこと多いのか
交換じゃなくて本当のシェアなんだな
ダイエット感覚でバカがやってるのか

198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:11:33.28 ID:3miHzGhr0.net]
>>186
そういう場合はとり皮ポン酢とか串物以外のみんなで摘める物頼めよw
串2本頼んで数人でシェアとか乞食にしか見えない

199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:11:35.43 ID:Jj21Npyd0.net]
色々食べたいとかヤメロ
取り分けヤメロ
本当に見苦しい

金が無いなら外で食うな

200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:11:59.60 ID:jpkZlvL40.net]
同じ皿からシェアするのはご法度なの?
それなら店のほうも「勝手にやってろ」で済むけど、
いちいち取り皿出したり、取り箸出したりするのは、手間だよな。



201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:12:09.60 ID:RH7+5dh20.net]
この番組最近つまらない

202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:12:11.25 ID:Jj21Npyd0.net]
>>198
マジでコジキだよな
嫌悪感しかわかない

203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:12:15.46 ID:1gxt23p50.net]
1杯のかけそば

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:12:25.82 ID:zDCdjDsU0.net]
>>27
ないわー

205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:12:32.80 ID:49C/weJF0.net]
複数店一気に食べ歩きたいからっていう事なら少しは腑に落ちるけど
自分では絶対やらないな 店に迷惑をかけてまで自分の欲求を満たすのはやはり美しくないよ

206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:12:34.78 ID:CTQN1uE/0.net]
さすがにナイフで固体を切り分けるのはないわw

207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:12:58.75 ID:ypKBmh/x0.net]
おれは串から外された瞬間から食欲なくす
で、実際まずい。
日本酒を味噌汁椀で出されるよりひどい。

208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:13:05.39 ID:j7+0Th5C0.net]
でも、ローストビーフとか山盛り多いしシェアしたくなる気はわかる
デブじゃねーんだから、そんないらねーよっての無い?
基本器からはみ出した系は食いに行かんけどさ

209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:13:06.52 ID:fNchwFi80.net]
若手時代はお前もやってたろ成金芸人

210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:13:08.96 ID:vXXsY+wf0.net]
バカばっかだなw



211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:13:23.49 ID:DAAfJUII0.net]
まあ大人ならシェアするにしても
人数分の本数が注文してやれよとは思う

212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:13:24.98 ID:d/tjZLBR0.net]
他の番組でも焼鳥のシェアの話してたな
この番組もう語るネタがないのか

213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:13:28.70 ID:CebJbMof0.net]
>>1
こういうのを防ぐために社会的マナーってものがあるのに、最近崩壊気味だから

214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:13:43.16 ID:lFGoRxnO0.net]
はじめて有吉に共感した

215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:14:01.63 ID:9ba0R/KgO.net]
串から外してシェアまでは分かるけどさらにナイフで切り分けてってのはちょっとな

216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:14:09.80 ID:otH3kuY50.net]
焼き魚、もつ煮込み、ハムカツ、まいたけ天ぷら
取り皿もらって二人でシェアしたけど、焼おにぎりは分けてない

217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:14:13.29 ID:3miHzGhr0.net]
乞食は乞食らしくコンビニの前で
第三のビール片手にホテイのやきとり缶で一杯やれよ
串無いしシェアも簡単だぞw

218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:14:16.39 ID:1gxt23p50.net]
日本はこんなに貧しくなりました


これが今の日本です

219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:14:24.19 ID:jJ07VON30.net]
金の貧しさと言うより心の貧しさを感じる

220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:14:40.70 ID:goLFjI1q0.net]
たくさん注文してみんなで取り分けるのは楽しいけど
1皿をシェアするのは貧乏くさい



221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:14:43.76 ID:zDCdjDsU0.net]
まずひとり一品頼め
シェアするならそれからや

222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:14:48.46 ID:Jj21Npyd0.net]
だから居酒屋は嫌なんだよ
取り分けシェア馬鹿女うっぜー
本当にうっぜー

馬鹿相手にするなら中華かフレンチだな
店の人間でない奴が取り分けるとか本当にやめろ

223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:14:53.55 ID:VoNOA1cm0.net]
アホくさ
だから外食する人間が減るんだよ
店側の都合なんざ客に押しつけんな鬱陶しい

224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:14:58.70 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>208
他人の何かが許せないって思う人間には無理なんだろ
焼肉とか食べた枚数とかきっちり数えるくらい馬鹿らしい

225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:15:09.29 ID:kuKRYJPL0.net]
あり得ないw
お金無いなら女子会諦めろ
焼き鳥を串から外してシェアだけでも気持ち悪い

226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:15:23.86 ID:+Br2WUJa0.net]
前は串から抜いてシェアとかやらなかったのに最近結構多いな 何も言わんのに串から抜いてくやつ

227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:15:33.89 ID:KzbXodyL0.net]
店側もそろそろシェアお断り(小さい子供をのぞく)とか書くべきだな

228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:15:37.83 ID:QnMS6hfG0.net]
ありがとうございます。

229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:15:43.37 ID:jpkZlvL40.net]
むしろファッション感覚でシェアごっこしてる女もいそうだな。
こういうことしてるわたし、かわいいでしょ? 的な。

230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:15:45.11 ID:qTkwKXxm0.net]
高卒でいい歳した独身のおじさん2人が互いに顔色疑いながら
世間からずれた事を言い合う気持ちの悪い番組
こんなの喜んで毎週見てるやつももれなく高卒



231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:15:49.09 ID:/Od9qls00.net]
あんなが全員こうだと思わないで欲しい。

男でも串から肉を全部取ってる奴いるよ。
気がきく取り分け男子はモテるって聞きつけて 毎回やってる。
誰も焼き鳥食べたくないのに わざわざ注文して毎回やってる。

バカ

232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:16:05.19 ID:l9KcJeWl0.net]
>>217
いよう童貞野郎

233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:16:06.62 ID:sGShXs9z0.net]
 


特定広域指定暴力団組長愛人目夏久美
を性奴隷にし中出して妊娠させ4ヶ月の危険水準なのに強制的に堕胎させた吉有。
そして鍋田大大大社長に命乞いし、数年間タダ働きで活かして貰っている吉有。
ああおもしろいコメント。レギュラー徐々に無くなる来年は大変だな。

234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:16:55.05 ID:Dz7R11OQ0.net]
シェアはだめ

ショアにしろ
と、ある故人がいってた

235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:16:55.45 ID:Pltm/3OB0.net]
>>219
店のことを考えられない、
自分だけ、その瞬間だけ良ければそれで良いみたいなのが多いんだろうな

236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:17:18.21 ID:5A405q4f0.net]
>>220
中華料理で大皿の場合はどうするの?
一人で食べるの?

237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:17:29.93 ID:H6GqEFNg0.net]
>>1
こういうのはシェアとは言わずただ単に金を出せないってだけの「一杯のかけそば」だよね?

238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:17:48.11 ID:EMss1ITp0.net]
焼き鳥、やきとんはシェアしたくない

239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:17:54.92 ID:VoNOA1cm0.net]
金払って気まで使えってかw
じゃあ自分が食った分の皿洗いでもやってやれや( ´,_ゝ`)プッ

240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:18:11.99 ID:R+Flqsc20.net]
>>1
何を何人でどうやって食おうがそいつらの勝手だろ



241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:18:13.90 ID:eeGL+37M0.net]
焼き鳥はシェアしなくても自分のカードは夏目にシェアするんだなww

242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:18:38.76 ID:5jwrR3DY0.net]
お前ら図太いよなw

243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:19:17.52 ID:W0ipJa6Z0.net]
ネズミの餌ってたとえ下手すぎだろ
有吉のトークスキルは全く向上の兆しも表さないな

244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:19:37.12 ID:SqtJtb5O0.net]
最近、飲み会に行くと、いろいろ頼むなか、男子がサラダよう頼みよって、ほんで取り皿くださーいって店の人に言って、自分で皆の取り分けてたりする。
きもっ!としか思えん。
好きにとらせろや。

245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:20:13.38 ID:kuKRYJPL0.net]
>>243
的を射ているよ
すごいみすぼらしいもん

246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:20:15.23 ID:KkAVBfXM0.net]
女同士でシェアしてるのは
よくある女の連れション現象と同じ様なものだと思っている

247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:20:42.04 ID:z8AbmeAY0.net]
彼女が小食、だけどいろいろ食べたい
しかも上品に串から外してって、場合もあるだろ
お嬢様だって焼き鳥食いたいんだよ

248 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:20:57.83 ID:zDCdjDsU0.net]
>>243
上手いじゃん
そんだけみみっちいてことだよ

249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:20:59.10 ID:s+hB6Gj+0.net]
刺盛問題はどうすんの?
5人で3人前とかよくあるだろ
5人前頼めカスって思ってんの?

250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:21:15.46 ID:CqhObNH30.net]
ひと手間加えたら冷めるじゃん、熱いの食いたいよ



251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:21:50.15 ID:LQ+7BTQr0.net]
>>13
レモンでファビョる奴って、2ちゃんでしか見たことない

252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:22:04.09 ID:jrzf7pLZO.net]
寿司をネタとシャリに分けて食べるようなものだから
ハンバーガーをパンと肉に分けて食べるようなものだから
な?こうやって例えると分かりやすいだろ
君たちこう言うセンスある書き込みしないと
ただガナリ立ててるだけじゃダメよ

253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:22:15.59 ID:otH3kuY50.net]
>>236
一品しか頼まないの?

254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:22:21.48 ID:8wQK1QXR0.net]
>>240
ネズミのエサかよって思うのも勝手だろwwww

255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:22:22.16 ID:Pltm/3OB0.net]
>>249
5人で3人前の刺盛"だけ"頼むバカ?

256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:22:31.88 ID:PuxQW9KR0.net]
串についた肉をほおばるのが焼き鳥なんだよ
これは美意識の問題だわ
串から外したら美しくない

257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:22:54.98 ID:K+BCBcGg0.net]
どーしても気に入らないなら
店が断るしかないな
客にモラルやマナーを求めるのは無理

258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:22:59.70 ID:G+uuWOrP0.net]
六人の女子会でアルコール類も何も頼まず串二本だけってわけねーだろ
悪意に満ちた作り話だろこれ

259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:23:09.76 ID:50+y/xxyO.net]
そうか
最初からシェア感覚持ってるから、やたらと最近になって不倫が目立つのか

260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:23:13.06 ID:5jwrR3DY0.net]
何も注文するつもりがないのに店に入って居座る神経が気持ち悪い



261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:23:18.42 ID:KzbXodyL0.net]
刺盛は最初から数人前だろ
屁理屈でみっともない行為を正当化しようとしてるんかね?

262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:23:32.69 ID:W0xacPM90.net]
>>256
焼き鳥丼:「せやろか」

263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:23:35.69 ID:sO3vUBsK0.net]
取り皿有料にすればよくね?

264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:23:41.37 ID:KkAVBfXM0.net]
レモンはかけてもかけなくても、どっちでも構わない派なので
多分論争自体をきちんと理解できていない俺

265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:23:45.52 ID:Pltm/3OB0.net]
>>258
店が張り紙してるってレスもあるし
結構あるんじゃね

266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:24:11.10 ID:d/tjZLBR0.net]
串に刺してない焼き鳥をメニューとしてだせばいいだけ
店側が食い方を強制するなよ

267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:24:20.17 ID:PuxQW9KR0.net]
>>262
それは丼だろ

268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:24:26.89 ID:RUP7UxNQ0.net]
串から外すとか、せっかくの焼き鳥をなんだと思ってんだ?
串から外すやつが、いたら心のなかで引いてる自分がいる。

269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:24:29.13 ID:kuKRYJPL0.net]
>>249
お前バカすぎ
本来シェアする料理じゃないものをわざわざ串から外し
さらに細かく切り分ける行為についての話だろ

270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:24:30.72 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>255
お前はなんの話をしてるの?
今はシェアの話だろ
シェア全否定してるアホに聞いているのがわかんない?



271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:24:48.60 ID:8wQK1QXR0.net]
>>262
上手くないしなwww

272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:25:08.92 ID:9DHVVsW30.net]
飲食店にきたらひとり一人前以上は頼んでくださいってだけの話だろ
串を外すとかはどうでもいい。勝手にやれ

273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:25:11.00 ID:3miHzGhr0.net]
>>236
明らかに一人前の料理ととりわけが前提の大皿料理の区別もつかないのか?

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:25:15.16 ID:lA3tRzsH0.net]
>>253
いや大皿料理が4つとかの場合でもシェアはいやなのかなと

275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:25:23.30 ID:c4v8yoEi0.net]
>>243
例え下手だよな

276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:25:32.94 ID:Pltm/3OB0.net]
焼き鳥の串外し問題と混同してるバカの多いこと多いこと

277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:25:35.84 ID:j7+0Th5C0.net]
>>261
有吉だと人数分の刺盛頼むなら一人分づつ出せとか言いだすw

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:25:42.79 ID:VoNOA1cm0.net]
つーか番組見てないけど
これで焼き鳥は2人前だけど
飲み物はみんなビールかチューハイ頼んでた、だったら
店側が糞だわな

279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:25:46.06 ID:60eo0wrP0.net]
買ってきて家でやれよ

280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:25:53.31 ID:3miHzGhr0.net]
>>232
乞食おつかれw



281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:25:58.65 ID:FLqvpETr0.net]
女は色んなものをちびちび食べたい
男は1つのものをドカンと食べたい

という傾向はあるね

282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:26:00.77 ID:G+uuWOrP0.net]
>>265
女六人揃ったら、めっちゃ食うし飲むし喋るぞ
一部をシェアしただけでボロクソに言われるってないと思う

283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:26:03.09 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>269
そりゃ反論できないでそんなレスになるわな
お前の周りのレス見てみ
そこに拘ってる奴だけじゃないから

284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:26:22.92 ID:0BZhBx8r0.net]
最低だな若い女ってww
一人一品、1ドリンクは頼むべき。それがマナー。

285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:26:26.12 ID:zDCdjDsU0.net]
中華とか刺身盛り合わせとか、なんで話をそらすの?

286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:26:40.55 ID:ys6Zumxx0.net]
>>11
いいキャラしてると思う。ネイティブ英語ペラペラなのに嫌味がないね。

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:26:49.27 ID:sO3vUBsK0.net]
飲み物と料理はそれぞれ1人一品以上って決めとくとかね
そういうのは店のルールとしてできるわけだし

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:26:55.76 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>282
こうなると二次会とかも全否定だよな
店名晒してほしいレベル

289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:27:22.54 ID:Pltm/3OB0.net]
>>270
>>1ちゃんと読めないのか
シェアの問題じゃねえよバカ
人数分の金を店に落とすかどうかだ
頭悪っ

290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:27:44.60 ID:d/tjZLBR0.net]
嫌なら店の前にシェアは禁止って書いとけばいいんじゃねーの
それをしないでぐちぐち文句言うなよ



291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:27:56.49 ID:xstHebLX0.net]
これ最近よく見かけるな
俺の行きつけの焼き鳥屋でも
おまかせのコースが3種類
単品で頼んでもいいが値段は書いてない
彼女連れてきた男が『コース1人前でもいいですか?』
屋台の焼き鳥でも食っとけと

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:27:56.56 ID:h3gs0nFr0.net]
大皿料理ならわかるが焼鳥シェアってw
ビンボー臭すぎるわな
好きなもん頼めよ

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:27:56.94 ID:3miHzGhr0.net]
>>278
飲み物飲むのは当たり前
つまみも最低一人一品は取れよw
そこまで金が無い、2、3軒目で腹いっぱい、
とかならわざわざ店に来るなよ、家で呑め

294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:27:56.97 ID:Jj21Npyd0.net]
マジでコジキ臭いからシェアやめろ

295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:28:00.42 ID:htUMTQHl0.net]
>>270
そもそもの発端は>>1のみすぼらしいシェアとも呼べない行為であって
それぞれ1人前ずつ頼み分け合う通常のシェアまで文句言ってるやつがいるなら
あなたと同じレベルで理解力が無い人ってだけなのでは

まあ本当に>>1のような、3人で1人前の料理しか注文せず1/3人前分の料理しか
お金の払えない貧しい女性が女子会をしているのか?という話もありますが

296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:28:13.54 ID:jI8aZpFs0.net]
食う量少ないから外食できない
半人分のメニュー欲しい
割高でもいいから
残すの申し訳なくて辛い

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:28:33.65 ID:ViMor6P90.net]
ケチ臭い奴は外食行くなよ恥ずかしいから
俺はケチだから外食なんか殆どしないよ

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:28:42.79 ID:VoNOA1cm0.net]
>>293
黙れゴミ

299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:28:45.24 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>289
論点が動いてるのすら読めないアスペが絡んでくるなよ

300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:28:57.55 ID:A1rSe/Vv0.net]
これはこれは!
生まれてこのかた彼女なんて出来たことの無い童貞さまではありませんか



301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:29:27.53 ID:G+uuWOrP0.net]
>>288
忘年会シーズンに入るのにな
こんなの間に受けなくていいと思う電波使った洗脳みたいなもんだ

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:29:28.11 ID:8wQK1QXR0.net]
>>290
お前2ちゃんにレス禁止な
ぐちぐち文句いってるしwww

303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:29:30.09 ID:Jj21Npyd0.net]
シェアする前提の大皿や船盛と単品料理の区別もつかないアホがわいてる

304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:29:31.20 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>295
お前もか
話の流れっていつも動いてるんだよ
空気読めない奴は絡まないでよ

305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:29:51.02 ID:Pltm/3OB0.net]
>>299
てめえだけズレてるのに気づかないアスペw

306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:29:55.40 ID:3miHzGhr0.net]
>>293
ゴミはお前なんだぜw

307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:30:08.34 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>301
周りのバカ見ると怖いわー

308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:30:09.69 ID:wr05XQaE0.net]
>>282
確かに男の前で食べないならまだ分かるが女だけで全員が少食とかあり得ないな
金がないなら安いコーヒーチェーンか家飲みにする

309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:30:32.38 ID:u+/KF1xw0.net]
なんだか>>1の前提じゃなく、色々なシチュの話になって訳がわからんw

310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:30:32.72 ID:3miHzGhr0.net]
>>298
ゴミはお前なんだぜw



311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:30:49.03 ID:rYT3MNZj0.net]
なんかちょくちょく大皿料理と一品料理を混同してる馬鹿がいるな
一緒じゃねぇんだよその2つは

312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:30:49.16 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>305
はいはいアスペ君
ドンマイ

313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:30:51.48 ID:CebJbMof0.net]
昔は取り分け皿なんて子どものためにしか頼まなかった

なぜなら恥ずかしいことだというのが共通認識だったから

314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:31:06.67 ID:VoNOA1cm0.net]
293 返信:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/08(木) 11:27:56.94 ID:3miHzGhr0 [7/9]
>>278
飲み物飲むのは当たり前
つまみも最低一人一品は取れよw
そこまで金が無い、2、3軒目で腹いっぱい、
とかならわざわざ店に来るなよ、家で呑め

306 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/08(木) 11:29:55.40 ID:3miHzGhr0 [8/9]
>>293
ゴミはお前なんだぜw

310 返信:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/08(木) 11:30:32.72 ID:3miHzGhr0 [9/9]
>>298
ゴミはお前なんだぜw

315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:31:52.33 ID:0c6q0Ax80.net]
民進党はこのたび「国民との約束」と題し、新しいマニフェストを発表いたしました。
年末年始、みなさまお忙しいことかと存じますが、ご一読ねがえればと思います。

それでは、民進党の幹事長からのメッセージを、決意の弁を、お聞きください。
https://www.youtube.com/embed/s9XZFZiPFpA?autoplay=1

316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:32:19.43 ID:zDCdjDsU0.net]
>>296
ハーフポーションにしてって言えばいいじゃん

317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:32:32.54 ID:3miHzGhr0.net]
二次会ならつまみ頼まなくてOKて謎理論w
最低一人一品は頼めよw
それすら苦しくて入らないなら二次会やらんでもう帰れよw

318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:32:33.26 ID:kuKRYJPL0.net]
>>283
いや、お前がかわいそうなぐらいアホ
中華とか刺し盛りはシェア用の料理だから
そういう料理のシェアの話は誰もしてない

319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:32:39.41 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>313
昔っていつだよwww
俺が物心ついた頃にはかなりの店に取り皿が最初から置いてあったぞ

320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:32:42.49 ID:otH3kuY50.net]
>>274
二行目読んだら一行目忘れるタイプ?
>220



321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:32:43.90 ID:sO3vUBsK0.net]
これ
一杯のかけそば的な話?

322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:32:46.12 ID:yduaMnpN0.net]
串から外すだけの話かと思ったら
ナイフで切るのか
そんなやつおらんだろ
話を盛るな

323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:32:47.41 ID:c4v8yoEi0.net]
まあ一人一品と飲み物はそれぞれ絶対頼めってこと?
人数集まるとけっこう難しそうだけどなあ
この例はみすぼらしいけど、二軒目だと意外とやっちゃってるときあると思うわ

324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:33:20.52 ID:xKIHEqy30.net]
シェアとかいい歳こいたおばん達がやってそう。あいつら欲張りだから

しかし30代以下の若い子らがこれやってるならむしろ可哀想w
恥とか何もないつか、どんだけ金ないんだよ

325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:33:26.94 ID:sFsMleJV0.net]
何がシェアだよじゃあ箸も席も何もかもシェアしろよ
頼みもしないのに席は使うとか店からしたら迷惑でしかないわ

326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:33:48.25 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>318
だから回り見ろって
目曇ってんの???

327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:33:54.41 ID:Y3bKMElj0.net]
まあ、それだけ皆お金がないんだろうな。
近所のチェーン居酒屋も普通の焼き鳥屋も金曜の夜でもガラガラ。。
庶民の財布の紐は固い。デフレのままだしな。
有吉やマツコなんて吝嗇家だから、あんまわかってないんだろうな。
麻生太郎みたいなもんだろ

328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:34:06.13 ID:ngzzxe0I0.net]
ナイフでカットとか、さすがにないわな。

329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:34:18.00 ID:n7j5yETf0.net]
串盛りって冷めると美味しくないんだよね

330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:34:31.28 ID:3miHzGhr0.net]
>>278
>>298
>>314

まともな反論してみろよw



331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:34:38.06 ID:1Wambyjt0.net]
焼き鳥屋にナイフなんてあるわけないだろ
まーたしょうもない捏造かよ

332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:34:38.39 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>318
例えば>>220とかな
お前は本当にアホだな

333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:34:39.30 ID:8wQK1QXR0.net]
>>324
デフレ時代を生き抜いてきたんやでw

334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:34:48.33 ID:U10DvJZv0.net]
6人で焼き鳥2人前は、1人前が何本かによる。そして、6人で来て焼き鳥それだけ注文したならダメだけど、
それ以外にも色々注文してたのならおかしくない

335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:34:54.77 ID:YMFgD6sD0.net]
食べきれないと思ったら、量の少ない物か、
料を減らしてもらって人数分頼むのがマナーだと思う
それすらできないなら外食するなよ

336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:34:54.91 ID:shLuJWgy0.net]
焼き鳥シェアってどんな奴だよ

337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:34:55.20 ID:moCgt2/a0.net]
店は当然良識持って客と接しなきゃいけないが
それは客も同じだろうにな

338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:35:27.94 ID:sO3vUBsK0.net]
>>323
居酒屋だと酒だけでもいけた気がする(お通しは断らない前提
逆は飲み物頼めって言われる

339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:35:58.04 ID:nnFfu+mP0.net]
外してもいいけど盛り付けがね…

340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:36:17.77 ID:VoNOA1cm0.net]
>>293
ねらーって時々こういうバカなことを正論と思い込んで言い続けるヤツいるよな-
じゃあなに?ラーメン屋行ったら一緒に飲み物頼まないとルール違反なの?
牛丼屋入ってわざわざ別に飲み物注文しないとルール違反なの?



341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:36:30.75 ID:s+hB6Gj+0.net]
二次会、はしご酒全否定してるようなものだし店名晒しマジで頼むわー

342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:36:41.60 ID:j2RVXdej0.net]
串単位でシェアするのはいいけど外すのは無しだな
ものを食べるにも雰囲気ってもんがあろう
パスタを丼で食いたくないのと一緒

343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:36:44.97 ID:QWm5zvAm0.net]
どっちでもいい

店が問題だと思うなら、店のルールを決めて守らせればいいだけのこと

「1人必ず一品頼んでネ!」とか

344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:36:53.50 ID:dPEmfvA/0.net]
誰がどんな食い方してようがどうでもいいわ

345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:36:58.40 ID:u+/KF1xw0.net]
まとめると
@一人一品以上頼めばシェアOK(友達や家族恋人など)
Aシェアは嫌だが中華の大皿とかなら問題なし
Bどんな場合でもシェアはダメ、貧乏臭い
に分かれてるのか?

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:37:13.43 ID:sO3vUBsK0.net]
まあ女同士の牽制でしょ?
1人が「あたしあんまり食べない」って言い出すとみんなそう装う

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:37:26.36 ID:kuKRYJPL0.net]
>>326
0311 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/08 11:30:49
なんかちょくちょく大皿料理と一品料理を混同してる馬鹿がいるな
一緒じゃねぇんだよその2つは
ID:rYT3MNZj0(2/2)

348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:37:30.80 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>345
C誰がどうしようがどうでもいい

349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:37:42.70 ID:RKTzIsoi0.net]
3人で3品頼んでシェアなら許すけど
1品でシェアは只の貧乏人だろ
なんか恥ずかしいわw

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:37:55.40 ID:3miHzGhr0.net]
>>340
ラーメン屋牛丼屋と呑み屋の違いも解らない馬鹿は
会話にならんからレスすんなよw



351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:38:01.01 ID:N+qcOCxv0.net]
バカまんこの常識を一般社会に持ち込むなという例

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:38:01.15 ID:d/tjZLBR0.net]
どうせ有吉の話も捏造なんだろ
有吉の捏造話に騙されて存在しない一般女性叩いてるやつ馬鹿すぎる
芸能人の言うことは簡単に信じちゃうんだな

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:38:10.85 ID:Pltm/3OB0.net]
>>334
店が困ってると言ってるので他にいろいろ注文したはずがない
想像力がなさすぎだろ

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:38:12.85 ID:Sz98Md9X0.net]
シェアっていえばカッコいいと思ってるのか

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:38:21.61 ID:VoNOA1cm0.net]
注文なしで水だけとかなら文句も出るだろうが
飲み物だろうが食いモンだろが注文してたら文句言われる筋合いねぇわな
何だ食いモンと飲み物1品ずつって謎ルールw

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:38:23.28 ID:j7+0Th5C0.net]
>>343
どっちみち3人で焼き鳥3本でも怒るだろwww

357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:38:25.18 ID:QWm5zvAm0.net]
飲食店で、別に隣のやつが貧乏シェアしてても、マナーガー!とか思わねえよ

むしろ、スマホゲームでピコピコ変な電子音垂れ流しされるほうが、ずっとマナーの問題に触れるw

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:38:32.53 ID:zDCdjDsU0.net]
>>345
この話の本筋は1じゃんね

359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:38:46.44 ID:i5v2TZdL0.net]
人数分って、ごはん(小)を三つはOKなのか

360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:38:50.66 ID:VoNOA1cm0.net]
>>350
はい言い訳乙〜
論破されてんじゃねぇよゴミwwww



361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:38:56.22 ID:qyumVXj/0.net]
美味しんぼであったろ
中華料理屋なら店は客に取り皿一人に3枚出せって

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:38:56.38 ID:8wQK1QXR0.net]
>>348
お前はダメなんだろ?
シェアすんなって意見には反対してそうだしwww

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:39:06.96 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>347
モノホンかよwww
わかってない人間>>220とかの話で違う奴の話出してどうすんだ

アスペに絡まれる最悪の一日だな

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:39:20.20 ID:sO3vUBsK0.net]
>>353
6人の方は別の焼き鳥屋での話

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:39:29.11 ID:u+/KF1xw0.net]
>>348
まあそれが一番多いような気がするなw

366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:39:44.87 ID:kuKRYJPL0.net]
>>332
>>220は一人前の料理のことを言ってると分からない?
頭大丈夫?

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:39:49.33 ID:QWm5zvAm0.net]
これは、店と客の関係性の問題であって、
客と客のそれではないんだな

だから、あいつら!ネズミの餌しやがって(怒)ってのは、全くのお門違いでキチガイ

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:40:00.98 ID:GReUdyHr0.net]
シェアするのは別にいいと思うんだけど、
1人前を3人で食べる、みたいなのが困るってことでしょ。
「一杯のかけそば」と同じで、
昨日の番組で紹介された個人営業の小さい飲食店でそんな客が増えたら困るでしょ。

3人がそれぞれ違うものを1皿ずつオーダーして、それを3人で取り分けるなら全く問題ないと思うけど。
子どもはともかく、大人なら人数分のオーダーをして下さいって。
2人以上で1皿をシェアして食べるのが普通、ってお店はそれなりの値段設定して準備しているもんだし。

369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:40:02.10 ID:VoNOA1cm0.net]
じゃあ呑み屋で酒だけ頼む人はルール違反なんですねwwwwwwwwwwwww
ねらーは面白いルール作りますよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:40:16.05 ID:Ot3zpgYi0.net]
焼き鳥屋ってドリンクで利益出すんだから
焼き鳥の注文云々はあんま関係ないんじゃね?



371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:40:18.81 ID:c4v8yoEi0.net]
>>338
6人で入ったら、4つくらい大皿頼んであとは二杯ずつ飲んでさらっと出ることとかあるよなあ
店側もべつにそれ嫌がるとかないだろ

372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:40:24.73 ID:8wQK1QXR0.net]
>>365
でもそういう意見の奴はシェアすんなって奴には噛みつくんだぜw
めんどくせーよなwww

373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:40:27.44 ID:3miHzGhr0.net]
>>360
ラーメン屋牛丼屋と呑み屋を同じ性質の店だと思い込んで論破?
マジでお前特殊学級レベルのアホだなw

374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:40:29.71 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>362
バカか
シェアだろうがヌーハラだろうが口出す奴は死ねって思ってるよ
どうでもよくない奴がNGって
こんな説明がいるか???

375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:40:53.82 ID:BWDU8zSa0.net]
店内完全禁煙になったら
ますますおかしな客が増えるな

376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:40:56.17 ID:HYSMCOgh0.net]
焼き鳥とか一人で食べるものまでナイフで切り分けてるって話しだろ
シェアリングはアリかナシかなんて論点にもならんわな
インターネットで極論しか言えない低能は放っておけよ

377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:40:59.10 ID:VoNOA1cm0.net]
>>373
>>369読んでからレスすりゃ良かったのに
恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:41:00.04 ID:jo1Js3Ym0.net]
その為の知恵がお通し代だったけど
それも今は厳しいからのう。

379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:41:08.43 ID:yduaMnpN0.net]
少食の奴がいる場合はしょうがないだろ
胃がんで胃がなくなったやつもいるし

380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:41:14.21 ID:uiTQDnLb0.net]
ってかお前ら今までで串から外してナイフで切り分けてるヤツ見た事あるか?
そんな変人をとりあげて話して何がおもろいねんw



381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:41:43.53 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>366
なんで別人がそう思い込めるのかな???
お前の頭が心配だよ

382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:41:49.61 ID:gT7FcB060.net]
>>325
至言だ。

383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:41:50.72 ID:8wQK1QXR0.net]
>>374
お前も口出すよなwww
俺様はいいけど他はダメって???

マジめんどくせーじゃんwww

384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:41:51.94 ID:9ba0R/KgO.net]
>>340
飲み屋行ったらドリンク注文しないとダメでしょ
ラーメン屋とか牛丼屋とは違うよ

385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:41:54.98 ID:U10DvJZv0.net]
>>376
ナイフを出す焼鳥屋を教えてくれ。串から外す方が早いだろうに

386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:42:06.41 ID:7DHaYrvO0.net]
シェアが悪みたいなこと言ってるけど、
宴会コース頼むと料理は4人分一皿で出てきてシェアってどういうことだよ?

シェアに文句いうなら、旅館の食事みたいに一人分づつ出せっての
コース料理の写真みると4人分まとめていかにも見た目多そうに見せかけてる
セコイ手法だってことが良くわかるわ

387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:42:24.62 ID:sO3vUBsK0.net]
>>372
波よ聞いてくれでそういうネタが有った
唐揚げにレモンかける人どう思うって聞けば批判する意見が来るし
逆もまた批判する意見が来ると

388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:42:31.48 ID:p+//lgkN0.net]
>>251
そりゃリアルじゃ言わないよw で、2ちゃんに書き捨て。
絶対ダメってわけじゃなくて、ひと声かければなあって感じ。

389 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:42:32.27 ID:UHNgHUyZ0.net]
まさか焼き鳥シェアするような男ここにはいないよな?
男でやってんなら完全にゲイだわ

390 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:42:36.64 ID:zl3Xd4xJ0.net]
身長や筋肉量で差があるとはいえ、女は一食500kcalでも太っていく
ビール飲むなら焼き鳥2本くらいが限界でしょうよ



391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:42:43.04 ID:yduaMnpN0.net]
ナイフはない
作り話という前提で

392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:42:53.23 ID:o5os/2w80.net]
ランチタイムで定食頼まないでサイドメニューの200円くらいのサラダだけ頼むバカ女が店員に諫められてるいるのは見たことがある。禁止と書いて無ければ何でもしていい、やったもん勝ちが増えてるね。

393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:42:59.54 ID:otH3kuY50.net]
>>369
1杯の酒をシェアするんだろw

394 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:02.97 ID:XQL/JUam0.net]
別にどう食べようが勝手だとは思うけど、
1人前として提供してるものをシェアするのって貧乏くさいし、
みすぼらしく見えてることは自覚しておいた方がいいってことだろ

395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:06.13 ID:l11kxSYL0.net]
焼き鳥屋になんでナイフがあるんだよ
どう考えても作ったネタだろ
こんな簡単なミスにも気づかずにガセネタにくいつくマツコも有吉もお前らも脳みそ軽すぎだわ

396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:18.07 ID:1Wambyjt0.net]
あ、これ串から外す論争じゃないんだ
ネットで盛り上がってるの見て放送作家が話作ったんだな

397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:24.06 ID:/Wbe+xls0.net]
>>368
それ単にその店がたいして美味くないだけだろ
本当に美味い料理提供してんだったから
もっと食いたいと思ってみんなちゃんと注文するわ

398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:43:29.14 ID:kuKRYJPL0.net]
>>381
いやいやいや
マジお前黙った方がいい

399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:33.41 ID:jrzf7pLZO.net]
インターネットって当たり前の加減や程度ってもんすっ飛ばしてイエスかノーかの極論合戦になるからな
どちらが正しいかって基準を言うならば
顔と名前出して世間に言える意見が正しい

400 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:36.43 ID:3miHzGhr0.net]
>>377
あのさあ、呑み屋でドリンク一杯、摘み一品は常識だと思うぞ
ねらー限定で語られてることじゃねえから
社会経験無い人間にはわからないかもしれないがw
お前マジもんのひきこもりだろ?



401 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:43:40.91 ID:VoNOA1cm0.net]
>>384
違うね
俺は牛丼屋で牛丼、ラーメン屋でラーメンと同じように
飲み屋ならドリンクだけでも注文って条件を満たしてるって言ってる
アホは飲み物と食いモン1品ずつ頼めって謎ルールで絡んでる

402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:43:41.11 ID:9ba0R/KgO.net]
>>385
串から外して更にナイフで切り分けるって事だよ

403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:43:42.22 ID:zDCdjDsU0.net]
>>386
誰もそれをあかんとは言うてない
よく読め

404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:42.45 ID:BWDU8zSa0.net]
一杯のかけそば改め一本の焼き鳥か

405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:43:46.06 ID:8wQK1QXR0.net]
>>395
造ったネタだが焼き鳥屋以外にも焼き鳥は置いてあるぞww

406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:46.50 ID:Y3bKMElj0.net]
好きに食えよ

焼き鳥屋の大将なんて客が来てくれるだけで
ありがたい時代だろ?

誰も女グループの食い方なんて見てねえよ

407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:47.05 ID:+Br2WUJa0.net]
>>379
それを気遣うなら焼き鳥屋行くか?w

408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:43:53.66 ID:XGmW953Q0.net]
好きにさせろよw
女みてぇにどうでもいいことイチイチ五月蝿いんだよ。
姑か

409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:43:54.26 ID:pcAMc+l/0.net]
>>386
大皿の場合とかで文句言ってる奴はいないと思うけど・・・

410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:43:57.50 ID:p+//lgkN0.net]
図々しい客だから、取り皿のほかにナイフも持ってこさせるのかもよ。



411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:43:58.86 ID:c4v8yoEi0.net]
>>396
こういう作り話やってる番組は速攻消すことにしてるわ

412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:44:01.05 ID:uyUqlEvV0.net]
>>386
取り分ける前提とは別の話だろ

413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:44:14.33 ID:/1MPQ+qE0.net]
>>1
うまいこと言うなぁ

414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:44:52.72 ID:IelXoQ1g0.net]
食べ方を強要するとか美味しんぼかよ

415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:45:10.28 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>398

222 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/08(木) 11:14:48.46 ID:Jj21Npyd0 [4/6]
だから居酒屋は嫌なんだよ
取り分けシェア馬鹿女うっぜー
本当にうっぜー

馬鹿相手にするなら中華かフレンチだな
店の人間でない奴が取り分けるとか本当にやめろ

229 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/08(木) 11:15:43.37 ID:jpkZlvL40 [2/2]
むしろファッション感覚でシェアごっこしてる女もいそうだな。
こういうことしてるわたし、かわいいでしょ? 的な。

259 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/08(木) 11:23:09.76 ID:50+y/xxyO
そうか
最初からシェア感覚持ってるから、やたらと最近になって不倫が目立つのか

260 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/08(木) 11:23:13.06 ID:5jwrR3DY0 [3/3]
何も注文するつもりがないのに店に入って居座る神経が気持ち悪い

294 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/08(木) 11:27:56.97 ID:Jj21Npyd0 [5/6]
マジでコジキ臭いからシェアやめろ

こんな感じででシェアそのものを否定してるだろ
理解できないお前が黙るべきだよ

416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:45:18.36 ID:5oMsSNB80.net]
そもそも6人で2人前の焼き鳥シャアしてお会計って話じゃなくて
他にも数は頼んでるんじゃないのか?

417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:45:40.41 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>383
口を出す???
出されるから出すんだろ
お前は馬鹿か

418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:45:44.06 ID:QWm5zvAm0.net]
ナイフは既にテーブルにあったんだろ
別料理で一緒にナイフも来た
もしくは洋食系もやるところで、テーブルに常時設置みたいな
そう考えない人は頭弱すぎるw

419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:45:45.55 ID:3miHzGhr0.net]
>>401
>>飲み屋ならドリンクだけでも注文って条件を満たしてるって言ってる

こういうアホは呑み屋に行かない方が良い。

420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:46:00.29 ID:Jj21Npyd0.net]
今時居酒屋行くのもアレだけどな
2、3人で料亭やら専門店
大人数なら中華かどこかを貸し切り
安居酒屋なんてゴミみたいな学生が行くところ
そんなところで焼き鳥の串を外してシェアとかゴミみたいな学生以下



421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:46:17.81 ID:zC51t8wV0.net]
ネズミのエサってヘタな例えだなあ
腕ないんだから無理すんなよ

422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:46:24.34 ID:t6muV+SL0.net]
せこいのか少食なのかよくわからんけど、
ほっといてやれよ、としか思わんけど

423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:46:25.39 ID:VoNOA1cm0.net]
>>419
まだがんばるのかよこのゴミはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:46:28.05 ID:5FmEHL3U0.net]
乞食だな
客入りがいい店でやったら迷惑でしかない
まあほぼ100パー女だろうけど

425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:46:31.35 ID:1Wambyjt0.net]
>>416
え?どういうこと?
勝俣?キャスバル兄さん?

426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:46:48.48 ID:5oMsSNB80.net]
>>405
>「ある焼き鳥屋さんでは、こんな困ったことがあるそうです」と、さらに別のケースを紹介した。
ナイフで切り分けは焼き鳥屋での話なんだな

427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:46:52.31 ID:jonZDrxfO.net]
まあ女子は少食()だけど長々と喋る場が欲しいんだろ
居酒屋もラーメン屋も女子が来やすいように来やすいようにシフトチェンジしてきたんだし仕方ないんじゃね
そもそも女は飲まないでも食わないでも喋る生き物
食うのだけ好きな奴はデパ地下行って汚部屋で1人で食ったりするもんよ

428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:47:05.24 ID:3miHzGhr0.net]
条件満たす満たさないって話じゃねえんだよなw
バカつーか空気が読めないつーか。
マジで話にならんな。

429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:47:26.53 ID:uiTQDnLb0.net]
普通に焼き鳥屋で自分が食いたいだけで人数分4人前も頼むヤツもいねーだろ

それぞれが違う物を1人前づつ頼んでそれを分けたりするのは普通にするだろ

430 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:47:35.71 ID:6NfhNlbV0.net]
>>195
中華はもともと普通に取り分けるような量だったりするじゃん
そういうこと言ってんじゃないだろ
もう少し大げさにいうと、3人でフランス料理店行って
コース料理を一人前頼んで、切り分けながら3人で食べるのとほとんど同じ
焼き鳥だから良いとかいう話じゃない



431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:47:38.62 ID:yduaMnpN0.net]
ほっけをシェアして喰うようなもんだろ
ほっけだけでおなか一杯になりたくないわ

432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:47:39.92 ID:BWDU8zSa0.net]
女子は小食って嘘だからな
男よりも食うよ

433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:47:51.31 ID:sO3vUBsK0.net]
>>416
複数人で1品しか頼まず困ってるって冒頭の話と
焼き鳥切り分けてたのがいたってのが別の話だと区別がついてない奴が的はずれなことを書いている

前者はお金の話
後者は食べ方の話

434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:47:56.01 ID:ZcFVfAwmO.net]
>>401
友達いないからお店で呑んだりしないのかな?

435 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:48:05.57 ID:tRLSj8V30.net]
>>27
貧乏くさい
そんなことやる奴とは付き合いたくないし
友達になれないわ

436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:48:23.26 ID:yZz8opUM0.net]
有吉は落ちぶれたら若手とか一斉に離れて誰からも救いの手はないだろうなw
最近天狗になり過ぎてるわw

437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:48:31.48 ID:moCgt2/a0.net]
普段から相手の身になって物を考え行動できるか否か
単なり察しと思いやり
シェアが良いとか悪いとか以前の話や

438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:48:40.54 ID:ZEBxiWtL0.net]
>>144
お前が旨いと思うかどうかなんて気分次第のルール、世間は知ったことじゃないから

439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:48:45.70 ID:kv0UW7yn0.net]
外す機会なんて大人数の座席で串盛り注文するバカがいる時だけだろーが
少人数でカウンターならやんねーよ

440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:48:48.21 ID:uyUqlEvV0.net]
ネズミのエサって、ネズミ捕の仕掛けのエサのことだろ?
上手い例えと思ったけど、ネズミ捕を知らんか



441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:48:50.49 ID:3miHzGhr0.net]
>>423
条件満たしてるから。って焼き鳥屋行ってつまみ頼まずビール一杯頼んで
何時間粘るの?
あのな、こういう奴は外で飲む必要が無いんだよ。
マジモンのバカだから解らないようだが。

442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:49:10.37 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>430
そのコースが二次会のおつまみなら?
シェアってそんなもんだろ?
それぞれの腹具合なんてそれぞれだろ?

443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:49:19.05 ID:VoNOA1cm0.net]
>>434
まーたバカが出てきたな
>>1読めよ
飲み屋で6人で焼き鳥2人前頼んでケチつけられてるって話で
お友達がどうしたって?
友達いないのお前じゃね?w

444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:49:25.68 ID:3tQF7d8R0.net]
知らんけど、トータルで人数分注文してるならおk

445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:49:36.35 ID:ASHWCsNk0.net]
バカにする話かよ
庶民的でいいじゃん

446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:49:48.82 ID:l11kxSYL0.net]
>>405
青山が「ある焼き鳥屋さんで」って言ってるだろうが
草生やしてんじゃねーぞ雑魚が

447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:49:55.64 ID:tRLSj8V30.net]
そもそもシェアって2人なら2人前別々のメニュー頼んで分けるとかだろ
4人で2人前頼んでシェアとか一杯のかけ蕎麦かよ
貧乏臭すぎて泣けるわ

448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:50:12.41 ID:VoNOA1cm0.net]
>>441
店側の都合を声高らかに叫ぶねらーってかっこいいwwwwwwwwwwwwwww

449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:50:13.38 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>444
てことは二次会とかはしご酒は全否定って事ですね

450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:50:20.11 ID:guvXFYK80.net]
>>425
通常の三倍の人数って事だな



451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:50:28.74 ID:Csf9+jm10.net]
居酒屋で串焼き盛り合わせ1皿頼んで全部バラして1人1個ずつ、盛り合わせ5種類だから5種類の味を1口ずつって感じ
小皿に小さい肉5個置かれてハイて渡された時の絶望感、こういう人とは次はない
似た者同士で楽しんでもらいたい

452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:50:31.05 ID:3miHzGhr0.net]
ID:VoNOA1cm0

本物のコミュ障知的障害持ちだわ。

453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:50:33.18 ID:sO3vUBsK0.net]
>>444
前半はやってないから問題になってる
断ればいいと思うんだけどね

454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:50:43.83 ID:t6muV+SL0.net]
一般人の行動にツッコミ入れる番組なんだろうけど、
ネタとしてはあまり面白くないな。貧乏くさいだけで

455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:50:45.06 ID:fpg9w6p+0.net]
どうせそんな事実は無いんだろな・・・


放送作家さんの作文だろう

456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:51:03.89 ID:XQL/JUam0.net]
なんかやたらと草生やしてる奴数人沸いてるけど、なんだなんだ?

457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:51:19.68 ID:kuKRYJPL0.net]
>>415
大皿シェアに否定的な意見は、シェアそのものに対してではなく、
「勝手に取り分ける」行為についてだから
「食べたい分だけ自分で取らせろ」、
「世話好きアピールで勝手に小皿に取り分けるな」ってこと
分かる?
逆に3人前の大皿を自分用として1人で平らげる奴いたら総スカンだろ

458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:51:24.53 ID:1PZkNqMh0.net]
なるほど 半日位で4軒とか5軒回りたいからってパターンがあるのか よく考え付くもんだw
オレには到底出来ない芸当だな なんかさもしい感じがしちゃってさ

459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:51:32.37 ID:yduaMnpN0.net]
有吉もかえれま10でシェアしてただろ
全部ひとりで喰ってみろ

460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:51:34.63 ID:QbDDLrIk0.net]
日本人のシナ人化かな。
女だけのグループはこういうの平気でやるよね。



461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:51:36.33 ID:zC51t8wV0.net]
>>436
先週のロンハーは醜かったな

462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:51:45.74 ID:r0YK/90b0.net]
女って人気のカフェで500円くらいで4時間とか居座ってテーブルチャージするキチガイだからな

463 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:51:47.85 ID:ZS1pbhWm0.net]
ちょっと違う話だけど
ゆとりってマジで
常識的に考えればわかるルールを全然守らないからイライラする
例えばスタンディングのライブだったら
大きな荷物を持ち込まない、リュックを背負わないってのがマナーなのに
フツーに持ち込んできやがる
おもいっきり蹴っ飛ばしてやってるけど

464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:51:49.02 ID:znqRAqrc0.net]
>>249
3人前の刺身と別の料理を3人前注文

465 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:51:53.17 ID:VoNOA1cm0.net]
>>452
お前は店員とだけコミュってりゃいいだろw
店のために連投てろやゴミが

466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:51:55.86 ID:3miHzGhr0.net]
>>448
もうね、、なんとも、、
酒一杯頼んでるからお客様だー!って?
混雑時には軽くあしらわれて放り出されるだろうなw

467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:51:58.65 ID:XJWVuBxO0.net]
>>102
頭悪いな〜おまえ
飲食店やってる同じ庶民がそれじゃ困るって話だよ

468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:52:08.65 ID:8wQK1QXR0.net]
>>417
口出す奴は死ねって思ってるよ

469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:52:16.68 ID:yAFyNcXg0.net]
今じゃ、いいもん食べられるようになったもんな
有吉やまつこは

470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:52:17.28 ID:weBWfzJi0.net]
一杯のかけ蕎麦再評価へ



471 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:52:23.79 ID:avLVDqDK0.net]
一人前の量が多すぎる店とかならわからんでもない
まあ人数分より少なく頼んでシェアするくらいなら行かないけど

472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:53:05.82 ID:fpRZ+jZP0.net]
3人で一品はないわw
特大パフェならともかく

473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:53:14.08 ID:3miHzGhr0.net]
>>465
まともな反論ができて無いのよ、お前さんはw
酒一杯頼めばもうお客様だ!って奴は家で呑めって。

474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:53:14.15 ID:U+7tORau0.net]
焼き鳥をばらしてまで全種類食べたいとか意地汚い考え方してるよな

475 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:53:14.94 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>457
だから全部お前の感想だろ?
補足説明で言い訳すれば話なんて簡単に変えられる
発言者以外の話に何の価値があるんだよ

476 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:53:15.64 ID:rAHUjz7a0.net]
串から外すのは学生や若年社会人なりの譲り合い心理で理解できる
焼き鳥屋や居酒屋は飲み物とか他の注文するだろうしね
ナイフで切り分けるのはないわ

477 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:53:15.99 ID:VoNOA1cm0.net]
>>466
混雑時wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ空いてりゃドリンクだけでもいいんで居てくださいって土下座でもすんのかwwwwwwwwwwww

478 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:53:21.38 ID:4CNyu4XK0.net]
1人前を3人で食うのはさすがに非常識すぎる

479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:53:28.59 ID:Y473K9N00.net]
カウンターの人気のラーメン屋にガキ連れてきて
ガキの分を頼まないで2席分取ってるバカとかもいるもんな
店のこととか他の客のこととか考えないのかマジで
あと食い終わったのにいつまでだらだらしゃべってるやつとか

480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:53:59.76 ID:9aP7fQB80.net]
世の中、不景気なんだな
あまり酷い客にはチャージ料取れば?
そんな客来なくてもいいし



481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:53:59.89 ID:fTXUvhKU0.net]
>>15
かけないで下さいと言えない職場もキモすぎる、、旧ソ連かよw

482 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:54:02.70 ID:l11kxSYL0.net]
>>474
ねぎまシェアしたらネギしか食べられないやつが出てくることまで考えるべきだよな

483 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:54:15.14 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>468
キチガイ?
先制と防衛の区別がつかないとかマジワロタwww

484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:54:15.46 ID:tRLSj8V30.net]
>>458
普通はそれが店にとって迷惑で側から見て見苦しく恥ずかしい行為だと気づくもんだけどな
そんな提案友達にされたら頭大丈夫?って聞いちゃうわ

485 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:54:16.79 ID:VoNOA1cm0.net]
>>473
452 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/08(木) 11:50:31.05 ID:3miHzGhr0 [18/20]
ID:VoNOA1cm0

本物のコミュ障知的障害持ちだわ。


こんな頭の悪いレスしといて
俺にはまともな反論を期待すんのかよw
とんでもねぇコミュ障だわお前ってw

486 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:54:18.66 ID:sY+NSL7z0.net]
>>286
え?昨日のはめっちゃ嫌味ったらしかたったぞ?

487 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:54:41.71 ID:4CNyu4XK0.net]
遠慮がない、図太い奴ってたまにいるよなぁ

488 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:54:50.51 ID:NxgYPthU0.net]
誰が言い出したのかしらんがシェアって言葉もやり口も好きになれない
食い物を他人と分け合うのが嫌い

489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:54:57.50 ID:1YGEcPuQ0.net]
中盛が無料の二郎系の店でシェアを断られてたのを見たことがある

490 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:55:06.41 ID:1Wambyjt0.net]
しかもこれマツコが「ナイフで分けたの?」って聞いただけで
「ナイフで切りました」という説明はしてないんだな

放送作家のネタにまとめニュースのクソサイトが乗った形か



491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:55:06.52 ID:+2W4BvyN0.net]
貧乏人は自らの行いを恥ずかしがる余裕さえない。

むかしのことわざにもあるだろう。「貧ずれば鈍ずる」

492 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:55:25.07 ID:pkl7ZKpB0.net]
>>427
酒とか氷が溶けて薄まって温いのいつまでも飲むのか飲まないのか置いてるし

こういう馬鹿女は死滅してほしい

493 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:55:26.83 ID:t6muV+SL0.net]
>>478
まあ量が多いやつは、普通にみんなで分けるけどな

494 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:55:52.04 ID:rAHUjz7a0.net]
>>490
なーんだ

495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:55:52.26 ID:fTXUvhKU0.net]
>>447
しかも当人は
賢い消費者なあたしって思ってるから
なお痛い、、

496 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:55:59.40 ID:8wQK1QXR0.net]
>>483
先制と防衛www
結局マツコや有吉みたいに口出す側に立ちたいだけなんだろ???
お前らがテレビで口出すなら俺様は2ちゃんで口だしてやるって意気込んでるのが伝わってくるわwww

497 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:56:01.21 ID:moCgt2/a0.net]
>>447
小学生のときならやったわ
みんなで街に繰り出したけど金無いから一品のギョーザ分け合った

498 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:56:01.93 ID:qyumVXj/0.net]
>>482
ねぎ間の主役はねぎだからむしろ鳥肉がハズレだ

499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:56:05.88 ID:SqtJtb5O0.net]
自分は女だけど、女同士でも立ち飲み屋とかよくいくなー。そこだと、それぞれ好きなもん食べて会計別にするし。(ちょっとひとくち交換はある)
気も遣わずにマイペースでいいや。

500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:56:16.82 ID:rdLWFHi60.net]
許されるのは小さい子供を連れた母親とのシェアだけだろ
普通にシェアは構わないけど人数分注文してからのシェアだと思うぞなもし



501 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:56:41.55 ID:rAHUjz7a0.net]
>>493
それは居酒屋とか、普通の飲食店でも各人別の料理頼んだ上での話では?

502 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:56:57.16 ID:3miHzGhr0.net]
>>477
一杯じゃなくガバガバ呑んでくれりゃつまみなんか頼まないでもいいよw
一杯しか呑まずに数時間居られるならたとえ暇でもさっさと帰って欲しいだろw
土下座とかなんとかさ、本当にバカなんだな、お前は。

503 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:57:11.56 ID:ZEBxiWtL0.net]
>>340
居酒屋とラーメン屋、牛丼屋、それぞれで立ち振る舞いが違うことも
わからないお子ちゃまはマックだけ行ってろよ

504 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:58:04.35 ID:QbDDLrIk0.net]
学生グループと女グループは集団になるとね…

505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:58:07.75 ID:BYkuYm000.net]
>>97
デブ

506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:58:14.12 ID:yduaMnpN0.net]
回転率上げたいんなら
アルコールとかおかなければい

507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:58:20.80 ID:6NfhNlbV0.net]
>>442
おまえのまわりじゃ二次会のおつまみ感覚でフランスのコース料理頼むんかw

まあいい、二次会のおつまみを出すような店に行っても席を占有しといて何も頼まんってことはしないわな
例えばおれならそういう場合、テイクアウトを前提にしてお土産になるようなメニューを注文する
それとは別に、利益率の高いドリンク類は必須だな

508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:58:29.47 ID:t6muV+SL0.net]
>>501
まあ、それはそうだね
とりあえず自分の注文はするかな

509 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:58:32.60 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>496
勝手なレッテル貼りたきゃどうぞ
俺のレスからそんなレスができるキチガイ相手にはできんよ

一応否定しておくけど他人がどうしようとどうでもいい
どうでもいいから俺も口出ししないし俺に口出しすんな

もう少し書くとなんでもかんでもすぐ否定するな
それこそ飯がまずくなる

510 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:58:34.87 ID:9l68nQ+z0.net]
串に刺さない今治風焼き鳥をメニューに加えれば良いだけだろ?



511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:58:44.34 ID:fTXUvhKU0.net]
>>497
小学生グループでとか
親が子供に取り分けるとかまでだな
「シェア」が許されるのは
大の大人がシェアとか恥ずかしいわな

512 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:58:49.10 ID:EG4pZvC70.net]
いつの間にかシェアって言葉が氾濫するようになったな
そのうち韓国あたりが国家予算をシェアしましょう、とか言ってくるんじゃないか

513 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:58:55.51 ID:3miHzGhr0.net]
>>485
よっぽど悔しいのか知らんがまともなレス返せってw

514 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:59:15.20 ID:AL43ujBm0.net]
マジで貧乏人にシェアで食わせたらいかんよ
これを貧乏人に許すと貧乏人は現状の貧乏度に満足していつまでも貧乏のままだ
だから焼き鳥は最低でもそいつらの人数分から注文を取ればいい
3人なら最低3本から、5人なら最低5本からな

515 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:59:15.79 ID:hLRfuqlF0.net]
食い方がどーこーより、店からしたらこんなシェアされたらたまらんなww

516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:59:17.23 ID:8f8Tr4QK0.net]
>>506
ひねくれたコメントばっかw
さびしい人なんだね

517 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 11:59:32.29 ID:MLbIg0yD0.net]
表現が汚いな

食べ物の話でねずみの餌って・・・

518 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 11:59:35.33 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>507
お前は本当にどれだけ馬鹿なんだ

お前が書いた大げさな話に大げさな話で乗ってんだろ
自分で書いた前提も読めないのか

519 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:00:11.12 ID:MuC+WWtl0.net]
ツッコミ下手だな・・・
こんなに下手だったっけ

520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:00:24.36 ID:goLFjI1q0.net]
>>220は自分だけど大皿料理を1皿シェアするのは全然いいと思うよ
食べきれないしなw
つかなんか自分の書き方悪かったみたいだねごめん



521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:00:24.49 ID:mFX15evq0.net]
そういえばルームシェアは、
一人で住む部屋を二人で住むのか、
二人でも住める部屋を二人で住むのか

まあどっちもあるんだろうけど

522 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:00:33.41 ID:v8/6XX4f0.net]
アホ客には湯煎した、やきとり缶だせばいいよ
串刺さってないし、箸で食えるだろ

523 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:00:44.62 ID:gjnhLkNe0.net]
串盛りたのんで「●●食べていい?」でいいんじゃねーの?

同じの食べたい人いたら追加で単品頼めばいいし。

会社の飲みだったら、上司に一通り進めて余ったやつをいただく。これで怒るやついるのかな…

524 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:01:27.15 ID:DvLR4lAX0.net]
3人が3品頼んで3品をシェアするのはありだろう
人数より少ない品をシェアするってアレか、一杯の掛け蕎麦よ
みすぼらしいんよ、サービス業の店で食うなよって話よ

525 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:01:35.88 ID:bUs1VXtK0.net]
ごめん
昔、若い時焼き鳥屋いってシェアした。同僚と5人で
でも1人5千円分くらい払った
しこたま頼んだ。
ダメなん?

526 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:01:54.45 ID:8f8Tr4QK0.net]
>>478
ないよねー
フードコートとかならいいんだけど。
だから最近は、一人一品は頼んでね
っていう注意書をよく見るよ

527 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:02:00.78 ID:oVwKoxAs0.net]
>>436
天狗ってか、割り切ってる感じだな
もはや、いつ芸能界から干されてもいいから自分の好きなようにやりますって感じ
松本や有吉は一歩控えてる時の方が面白かったな。大御所感でればでるほどつまらなくなる

528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:02:04.80 ID:68FuAhYx0.net]
メニューにおひとりにつき必ず1ドリンク+料理1品のご注文をお願いしますって書いてある店もあるよね。

529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:02:10.27 ID:VWNuXviD0.net]
お前らお昼だ
飯にしようぜ

530 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:02:15.88 ID:BWDU8zSa0.net]
女は一人だと大人しいが集団になると本性剥き出しにして暴れ出すよな



531 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:02:37.86 ID:kuKRYJPL0.net]
>>475
お前マジで病院行った方がいいよ
論点ズレすぎ

532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:02:43.86 ID:FsJ3f7920.net]
一桁の年齢のガキがいるならともかくそんなやついるの?

533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:03:07.36 ID:lD6UhTC/0.net]
特定人物を集団ストーカーして被害者 を妄想患者だと煽って精神病院送りにする・・これで合法的に人を抹殺
(殺害)できるのです。 この結果、日本で毎年3万人以上殺されています。これが悪辣な国家の正体です。

534 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:03:09.53 ID:b3+pZatc0.net]
>>528
逆にいうとこんなこと書かなきゃならんぐらいになったって事だな

535 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:03:13.09 ID:U/6dyujh0.net]
今日から焼き鳥はシェアするの禁止です

忘年会シーズン
シェアするような人は
焼き鳥屋には行ってはダメです

536 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:03:23.93 ID:3miHzGhr0.net]
>>523
それが普通の感覚だよ
このスレ読むと解るが、アルコール一杯さえ頼めば
条件は満たしているからどうしようが勝手だ、と思い込んでるのもいるから。
明確化しない、口には出さない暗黙のルール、とか一切解らない
日本人じゃないんだろう。

537 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:03:32.03 ID:pkl7ZKpB0.net]
カクテルはショートで5分
ロングでも15分

これ以上時間かけて飲む奴はクソ
死んだ方がいいレベル

538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:03:40.22 ID:FtrSV/r20.net]
客は他にも料理を頼んでると思うよ
3人で1本食べて終わるはずがないから
だからこういうシェアはアリだと思うよ

539 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:04:00.61 ID:bUs1VXtK0.net]
>>531
釣りか糖質だよ
絡まない方がいい
喜ぶだけ

540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:04:08.90 ID:FDOHEnUXO.net]
シェアする相手がいない…



541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:04:09.66 ID:DvLR4lAX0.net]
「貧乏人だと馬鹿にして!」っていうキレ方見るじゃん
貧乏人ならつまみと酒をディスカウントショップで買って自宅で食えよって話
なに割高なメシ食ってんのって

542 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:04:18.99 ID:8wQK1QXR0.net]
>>509
おい2ちゃんで防衛頼むわwww
俺もCだしw

543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:04:22.82 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>531
反論できないなら黙ってなさい
アスペは論点に拘るがこんな掲示板で論点が動かないわけないだろ
新しい論点ができてるからその話をしてるのがわからないなら黙ってなさい

544 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:04:25.01 ID:fTXUvhKU0.net]
>>528
最初これの意味がわからなかったんだが
乞食撃退用だったんだと納得、、

545 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:04:42.60 ID:PafDGdU/0.net]
焼き鳥シェアは貧乏くさい

546 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:04:54.33 ID:yduaMnpN0.net]
店の都合に合わせたいんなら
サービスもそれに合わせて偏らせるしかないのは当然
時間制にするとかやり方を考えるべきで
ルールも決めずに客に圧力かけるのはおかしい

547 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:04:56.04 ID:0BDQefv00.net]
店があーだこーだ影で色々言うなら焼鳥屋なんて行かんわ

548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:05:10.44 ID:90Osd//X0.net]
そんな極端な例出してるけど、
ほとんどの人間は人数分頼んでいるだろ。

バカ店主さん、売り上げが下がったとか別の要因です。
 

549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:05:11.54 ID:I0C6MiNP0.net]
牛丼屋で食い終わってるのに延々スマホいじってる女いるもんな。
混んできてるのに知らん顔でさ。

550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:05:23.67 ID:Lwto1bsC0.net]
夏目コンドームとはどうなった?



551 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:06:03.99 ID:XbYcueBu0.net]
焼き鳥屋なら、酒飲んでるんだろうから問題ない

552 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:06:13.56 ID:Ez3wqfzs0.net]
ほんと、これ食べていい?この一言で済むよな
友達なんだから

553 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:06:24.42 ID:IiBa9v0R0.net]
残せば、文句言われ、分けても文句が出るなら、料理の量を選べるようにしてほしい。
一人前が多すぎる。

554 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:06:29.22 ID:fTXUvhKU0.net]
>>541
貧乏人だから馬鹿にされるんじゃなくて
乞食だから馬鹿にされるんだよねぇ
精神的なもんだいだよ

555 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:06:29.22 ID:DvLR4lAX0.net]
回転寿司シャリ捨て妖怪がいる昨今、一品のみシェア注文妖怪がいてもおかしくはない

556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:06:31.38 ID:s+hB6Gj+0.net]
>>542
特大ブーメランじゃねえかwww
お前の理屈ではCなら反論禁止なんだろwww

どっちなんだよ

557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:06:31.52 ID:1vmDFozj0.net]
正直、一つの皿を複数人で分けて食うこと自体みっともないよね

558 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:06:36.86 ID:Ay11xvHk0.net]
>>540
シェア同好会とか作ると案外人が集まるかもな
俺は一人で食事の時は孤独のグルメゴッコして食べてるよ

559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:06:50.97 ID:yduaMnpN0.net]
自信があるなら会員制にすればいい
客を選びたいんならそうすべき

560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:07:01.48 ID:3miHzGhr0.net]
>>553
残して文句言う店なんて無いと思うけど



561 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:07:08.24 ID:BpQlRdAT0.net]
一部の特殊な例を出して対立を煽り、作法や礼儀について論争を呼び起こす
最近テレビ・マスコミがよく使う方式
炎上するから都合がいいんだろ

562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:07:28.22 ID:FZE+UK640.net]
>>27
ラーメン餃子セットとラーメン炒飯セット頼んで、餃子と炒飯シェアしろよ

563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:07:37.96 ID:yDkvJ4fD0.net]
♪ビーム 輝やくフラッシュバックに〜 奴の影 シェア!シェア!シェア!

564 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:07:50.45 ID:kuKRYJPL0.net]
>>543

0520 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/08 12:00:24
>>220は自分だけど大皿料理を1皿シェアするのは全然いいと思うよ
食べきれないしなw
つかなんか自分の書き方悪かったみたいだねごめん
ID:goLFjI1q0(2/2)

だそうです

>>220の書き方は何も悪くない
普通の人間はちゃんと読み取れる

565 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:07:57.04 ID:hkKuC0io0.net]
二次会やはしご酒だって、その店での最初のオーダーは何かしら1品くらい頼むのが常識だろ

566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:08:00.96 ID:x2NJOkhx0.net]
食べ物スレで突っ込み待ちの書き込みしてるのにスルーされ続けてるのを見るのが好きだよ

567 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:08:03.33 ID:pG7YGQhJ0.net]
大皿の料理の最後のひとつ残る心理で人との目がきになるんだよ。

568 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:08:11.19 ID:yZxT/1//0.net]
お店も対策考えないといけないね。
もうチャージ料取るようにしたら。
法律に組み込んでどの飲食店も一律。
苦情でるだろうけどマナーの悪い客が悪いんだから。

569 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:08:22.29 ID:EPYt9K/z0.net]
インスタント焼きそばと焼き芋頂きます
焼き鳥をセットで売るなっちゅうてんねん

570 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:08:34.81 ID:ZEBxiWtL0.net]
最近は夜の街の遊び方もわからないお子ちゃまが開き直るパターン多いな



571 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:08:35.52 ID:0AK6DUXU0.net]
マグロの兜焼きも一人1個な。

572 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:08:47.32 ID:XbYcueBu0.net]
利益が減ってるなら、値段を上げればいいんじゃない?

573 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:09:02.16 ID:l11kxSYL0.net]
>>557
皿なんざ食えるか!

574 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:09:26.81 ID:IN70JM6a0.net]
居酒屋やってた頃はそんな客はいなかったな、今はそうなんだ
そういう客は回転が悪そうで個人経営では嫌だな、
チェーンとかの大手のアルバイトは忙しくなくなるから歓迎しているかもよ

575 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:09:29.71 ID:NPmLo5wu0.net]
忘年会シーズンにこんな話題取り上げる事がなんか気持ち悪い経済操作?
人の事ばかり常に見て気にしてる人ばかり増えたもんだねぇ

576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:09:34.90 ID:3miHzGhr0.net]
>>565
それな。
腹が膨れてるなら軽い物。
なんでこの感覚がねえんだろうな。
軽い物すら入らないガチ腹パンならもう帰れよとw

577 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:09:36.09 ID:b3+pZatc0.net]
>>571
兜焼きだけ食うことあんまり無いけどな

578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:09:53.60 ID:guvXFYK80.net]
>>561
極端でしかも少数例を、さも良くある事のようにして炎上させるのが多いよね
日本死ねとかも似たような物だと思う

579 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:09:58.75 ID:DvLR4lAX0.net]
料理屋に食事目的で入ったんなら金出す矜持がほしい
奢りとかであったとしても、せめて人数分の料理は頼みたいものだ
分けてもらったものを食うのが許されるのは小中学生までなんじゃないか

580 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:10:00.30 ID:t6muV+SL0.net]
>>561
別にどうでもいいよな
やられて迷惑なら、きっちり明文化すればいいだけだし

モラルを要求するのも限度がある。上の連中は誰も守ってないしw



581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:10:00.82 ID:fTXUvhKU0.net]
>>568
そんなん乞食客を断ればいいだけじゃん
事実利益が出なくて困ったんだから
なんでマトモな客がそいつらの尻拭いせなならんのよ

582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:11:12.41 ID:OCUdHwtc0.net]
串30本は食うからシェアなんかしてられない

583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:11:18.76 ID:8j4kX5jw0.net]
人数分以上頼んで分け合うのをシェアって呼んで
人数分以下を分け合うのは一杯の掛けそばって呼べよ
一緒にすんな

584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:11:27.87 ID:6NfhNlbV0.net]
>>521
それおれも書こうと思ったが
金銭や騒音でまわりや大家に迷惑かけないんだったら別にいいんじゃないかと思う

585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:11:31.65 ID:KBXJRSj+0.net]
>>498
うるせぇよ貧乏人

586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:12:26.98 ID:OCUdHwtc0.net]
>>579
いい年したオッサンが6人で来て3人前を分け合うの見たことあるわ
まぁ2000円くらいの客単の店だけど

587 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:12:50.11 ID:DvLR4lAX0.net]
>>581
うまく断るの大変だろうな
掲示板に書くクソオタクは当サイトの閲覧を拒否しますってトップページに書かれてるサイトがあったらどうなるだろうな

588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:12:53.63 ID:yduaMnpN0.net]
時間制にして超過料金取ればいいだけだろ
それがやれないのは店に力がないせい

589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:13:02.47 ID:R8UtvMMu0.net]
人数分も頼めない位貧乏なら、食べに出んな。

590 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:13:11.98 ID:l11kxSYL0.net]
酢豚の玉ねぎ
八宝菜のきくらげ
鶏の唐揚げのパセリ

大皿をシェアすることでこんなのばかり食べる羽目になる人間が出るんだぞ
おまけに葉っぱしか食ってないのに割り勘だ
理不尽だろう



591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:13:37.75 ID:xMHBvhux0.net]
>>479
ラーメン店もそれを容認してるかしてないかの違いがあるな
俺の通ってるラーメン店は、子連れには普通のラーメン頼んだときとほぼ同じトッピング(チャーシューとか)が入った
取り分け用の茶碗を出してくれるよ

592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:13:51.25 ID:1I5jlAo30.net]
串から外して更にそれはナイフで切り分けるんだろ?
そんな奴らは家でやれ家で

593 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:13:57.39 ID:g86b0sM90.net]
投稿者の感じだとお帰りいただいてもいいレベル

594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:14:07.67 ID:PjOQb3LT0.net]
>>13
レモンはかけた方が美味い
だがそいつの汚い手で絞ったやつは食いたくない
自分で絞りたいから人数分レモンほしい

595 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:14:48.99 ID:yZxT/1//0.net]
>>581
コジキ客が見た目で判別できればね。
それか先払いシステムにして一人一品必ず頼まなきゃ座れないようにするとか。

596 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:14:49.59 ID:QWm5zvAm0.net]
焼鳥屋にナイフなんてあるか?
見た事ないからさすがにネタだろ

597 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:15:16.39 ID:DvLR4lAX0.net]
>>586
単純に量が多い店とかもあるし杓子定規にいうことじゃないかもしれないけどねー

598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:15:17.11 ID:yduaMnpN0.net]
ナイフは印象操作のために作ってる話だから
それに乗っかる奴はただの馬鹿

599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:15:23.73 ID:P+FkIXKJ0.net]
最初は違和感あったけど
青山は夏目より面白いだろ

600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:15:49.67 ID:5Ooo7h9U0.net]
串から外してさらにナイフで切り分けるってないわー
そこまでして食べんなよ



601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:15:59.34 ID:ZJVBre0y0.net]
食べ物を残すような知能の人よりは良いんじゃない?

602 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:16:06.22 ID:tabbpuhC0.net]
一番の問題は、細かくした?する?とはいえ店が提供した焼き鳥を
「ネズミのエサ」呼ばわりしてることなのではないだろうか

603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:16:50.21 ID:OCUdHwtc0.net]
>>597
定食分け合うのは引くわ

604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:16:57.51 ID:oKHoc8vW0.net]
つまらない例えだな
芸人人生も終盤だな

605 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:17:17.40 ID:PNUsiNr00.net]
>>479
器ちっちゃなぁw 朝鮮人か?

606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:17:40.25 ID:3miHzGhr0.net]
マジで乞食は立ち飲みとか角うちとか、1杯で帰っても問題無い店に行けよ
呑み屋って一言で言ってもそれぞれの呑み方があんだよ。

607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:17:50.21 ID:EPYt9K/z0.net]
庶民が少ないお金をやりくりして楽しむのも一つの娯楽だろうに
ネズミの餌とか言ってるってただ煽りたいだけかよ

608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:17:52.64 ID:XbYcueBu0.net]
ナイフは店が貸してあげたのかな
いい店だね

609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:17:56.48 ID:vEGQtX5d0.net]
何億もの菌を
その菌が繁殖する食事中に交換するなんて
ロシアンルーレットみたいでドキドキしますね

610 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:18:02.24 ID:qzyFgb/FO.net]
客も客だけどさ店側もどうなの?って思うよ
来てもらって感謝するどころか嫌な客晒しして喜んでる
有吉マツコみたいな億稼ぐ人間にはわからないだろうけど
少しでも節約したいが市民的な感覚でもあるでしょ



611 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:18:09.50 ID:RRMsC+Lw0.net]
珈琲館でコーヒー一杯だけ頼んでくっちゃべってた馬鹿大学生4匹(4人で1つ)
もし連れがいなかったら怒鳴りつけてたわ

612 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:18:37.01 ID:gjnhLkNe0.net]
>>536
すぐ満腹になるから色々なものをちょっとずつ食べたいのはわかるけど、じゃあ次またきたときに違うの食べよ!とはならないのかね。

店ならせめて客単価以上は飲み食いするし、安く抑えたいなら家でパーティーしてろや…と思う。

613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:18:43.06 ID:6HE3ogDl0.net]
だから「1人1品以上の注文をお願いします」的な張り紙がある店が増えたもんな

614 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:18:51.70 ID:7K1qo3RV0.net]
未成年なら少しくらいは暖かい目で見るけどさ、
いい年したババアとかだと恥を知れ!と言いたくはなるのよね
他人だし大人だから言わないけどさ

615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:18:54.24 ID:2X1rQkc+0.net]
>>11
帰国子女特有のボケでしょ。外資系にはうようよいるよ。

616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:19:00.55 ID:yZxT/1//0.net]
>>596
あるよ。
大きいネタを丸々焼いて出す焼鳥屋とかある。
青山アナが行きそうなお洒落系焼鳥。

617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:19:30.03 ID:Cr2yVQPY0.net]
マスゴミの妄想ネタにファビョって発狂してるキチガイの巣窟はここですか?

618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:19:41.56 ID:yduaMnpN0.net]
立ち飲みでいつまで居座ってるやつがいる店って
大体客が少ない店だろ
店のサクラになってるだけよ

619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:19:45.25 ID:tabbpuhC0.net]
>>616
それはもうシェア前提なのでは?

620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:19:58.06 ID:w9N1kzN80.net]
結論

どーでもいいわ



621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:20:19.27 ID:yZxT/1//0.net]
>>610
節約したいなら外食しなければ

622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:20:20.88 ID:iMB8uOZZ0.net]
一人っ子とか兄弟少ない奴が増えたって事かなぁ
分けるにしろ一人前は一人前にしろ
そんなのはごちゃごちゃ社会人になってから言い出す事じゃなく
子供の頃にある程度考えはまとまってるものだろ

623 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:20:32.35 ID:ZEBxiWtL0.net]
>>607
やりくりはいいけど、それなら分相応の場所ですればいいんだよ
わざわざ居酒屋に行って店の迷惑になるような真似しちゃダメでしょ

624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:20:59.14 ID:09U6xkYX0.net]
なんか最近お店側が面倒くさいことばかり言ってくるから今年は会社の中で飲むことになったわw

625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:21:00.30 ID:EPYt9K/z0.net]
焼き芋を皮ごと食べる俺はど貧民。焼き鳥なにそれ高級食ですか?

626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:21:01.51 ID:fpRZ+jZP0.net]
>>568
一人一品からって書いてある店結構あるぞ、チェーン店系でも
このスレみるまでどういう意味かと思ってた

627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:21:05.85 ID:2X1rQkc+0.net]
人数分注文しない場合はサービス料金取ればいいんでは。メニューに書いておけばいいと思う。

628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:21:06.12 ID:h3gs0nFr0.net]
>>610
いやいや
焼鳥シェア()はないわ
そこまで貧乏なら外食はやめた方が良い

629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:21:22.47 ID:n9Wp6JN10.net]
いつも連れの半ラーメン+大盛チャーハンセットを少しシェアする
自分はレバニラ単品、小皿おつまみ、ビール3杯頼む
セットは頼まない主義

これもシェアだから、うざがられてるのかね?
セットより金額高くつくけどさ
いつもやってるけど、店員は取り皿出してくれるし何も言われたことないや

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:21:23.27 ID:QWm5zvAm0.net]
>>616
店にナイフがある焼き鳥屋なら仕方ないかも
カウンターしかない昔ながらの店と同列には語れないな



631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:21:28.88 ID:B/JQbjO/0.net]
子供以外はとりわけ皿有料にすれば

632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:21:53.03 ID:yZxT/1//0.net]
>>619
焼鳥屋にナイフが有る無しの議論

633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:22:01.17 ID:DPmNLX0R0.net]
焼き鳥屋なんて薄利多売なんだからこんなケチくさい事
したらアカンやろ

634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:22:02.07 ID:qzyFgb/FO.net]
有吉ってクズの目には一般人の一部がネズミに見える

それがわかっただけで収穫

635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:22:02.21 ID:xMHBvhux0.net]
>>609
馬鹿っぽいですね
他人の菌か自分の菌かの違いだけでシェアしなくても繁殖するだろう
なによりシェアしたときについた菌が口に入るときまでに影響が出るほど繁殖しない

636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:22:23.80 ID:XbYcueBu0.net]
>>625
今時は、焼き芋の方が焼き鳥より高いと思うけど

637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:22:38.22 ID:tabbpuhC0.net]
焼き肉屋のサラダやビビンバはシェアあり?なし?

638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:22:38.59 ID:j/ll8tVV0.net]
 
こいうのは文章と番組では全然違うから

番組を見てないのに脊椎反射するバカにはなりたくないwww
 

639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:22:44.44 ID:yduaMnpN0.net]
店が常連に甘い顔するからいつまでも居座られるんだよ
自業自得といえよう

640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:23:07.19 ID:SqtJtb5O0.net]
幼児ふたり連れてお好み焼き食べに行ったときに、ひとり1枚は頼んでください!って店に言われて、子どもたちはもちろん全部食べれるはずもなく、残すのは自分が嫌なので全部食べきったわ。
罰ゲームかと思ったわ。



641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:23:10.00 ID:3miHzGhr0.net]
>>607
>>610
飲酒、ってのは単純に栄養摂取の為の食事とは違うんだよ。
娯楽に入るの。節約、倹約って言葉とはかけ離れている。
節約の為なら家で呑もう。
節約してたまのご褒美で呑み屋に行くならせっかくなんだから
コジキみたいな真似はやめよう。

642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:23:10.79 ID:5oMsSNB80.net]
居酒屋での焼鳥じゃなくて焼き鳥屋でのシェアの話なんだよな
流石に焼き鳥しか食べないところなら他に量を食べるわけじゃないからシェアする必要ないな

643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:23:18.17 ID:EPYt9K/z0.net]
そのうち酒をチビチビ飲んで楽しんでるのも「猫かよ」とか文句言われそうだな

644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:23:20.91 ID:nKFhS7E70.net]
 
 
 
店の入り口に書いとけよ、

おひとり様1品以上のご注文をお願い押しております。
(除、小学生以下)

とかなんとか。
 
 
 

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:23:27.03 ID:t6muV+SL0.net]
「なーるほど、これはアベノミクスで格差が広がった、ということじゃないですか?」

とか、冗談でも言ったらちょっとは見直すけどなぁw

646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:23:50.52 ID:MnLPSfXe0.net]
>>589
商売だからな
客のために店をやってるわけじゃない

647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:23:56.16 ID:/sEVW2Zx0.net]
鰻屋の前で匂い嗅ぎながら白米食べた。

648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:24:05.74 ID:Ve9q+A5q0.net]
今回の発言には同意だけど
有吉マツコも番組スタート時より嫌な奴になってるな
特に有吉はこの5年で相当変わった

変わってない風に本人はしてるけど嫌な感じが出ちゃってる
番組スタート時の2011年はまだ再ブレイクして3年目だから
億なんて全然行ってなかったけど

今なんか先週のフラッシュの司会者年収特集に載ってたけど
有吉4億2千万だってもんな

649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:24:28.25 ID:eCKPEp1K0.net]
小汚ぇ食い方をシェアとか言ってんじゃねぇよ
それが許されるのは赤子とその母だけだ

650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:24:39.47 ID:l/FiguLt0.net]
みんな定食かお膳にしようず
シェアっていちいちめんどくさくね
食いたいのに相手の分まで気をつかってやったりさ



651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:24:51.57 ID:E67rLDPN0.net]
ナイフで切ってるのか




・・・女子力高いってより貧乏臭くてやだwww

652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:25:01.94 ID:/sEVW2Zx0.net]
鰻屋の前で匂い嗅ぎながら白米食べた。

憐れに思ったマスターが御飯にタレかけてくれて美味しかった。

653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:25:02.52 ID:EPYt9K/z0.net]
>>636 ストーブで焼いた焼き芋とストーブで沸かしたお湯でカップ焼きそばですわ

654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:25:29.12 ID:nBs6K3Pg0.net]
握り寿司1個を切り分けるくらいおかしいわ

皿に盛った八宝菜だのそういうのはいいだろ、常識の範囲でなら

655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:25:39.54 ID:t8L4Dp+D0.net]
これは有吉が正しい

656 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:25:54.58 ID:2X1rQkc+0.net]
ファミレスで子供は普通に頼むけど母親は399円のサラダだけとか見かける。サラダだけ頼まれたら商売上がったりと、考えが至らない大人が増えたせいだな。その子供が大人になるとシェアするようになるんだろうな。

657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:25:58.70 ID:92zY2TPGO.net]
予想以上に貧しくなってんだろな
バブルのころはそこらに金が落ちてたが今じゃ見かけなくなった

658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:26:22.54 ID:1p6cQtKY0.net]
焼き鳥って一人一本食べられるように頼まない?

659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:26:26.82 ID:xMHBvhux0.net]
>>640
大人が1枚で足りるの??
うちは大人2子供3(11・7・3才)で行ったけど
お好み焼き3枚、もんじゃ1つ、焼きそば1つと鉄板焼きメニュー7品くらいは食うぞ

660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:26:49.06 ID:NltvblJo0.net]
二人で定食屋行って
一人がAランチもう一人がBランチ
頼んでおかずをシェアする→わかる
二人で定食屋行って
Aランチを一つ頼んで二人でシェアする→アホか



661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:26:52.30 ID:iJABxc6eO.net]
俺は貧乏だけど焼き鳥シェアは引くわ。つか食事が楽しくないのかな?

662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:27:04.32 ID:/sEVW2Zx0.net]
>>657
銀座なんか朝路地に札束落ちてた。

663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:27:32.76 ID:yduaMnpN0.net]
ファミレスで回転率上げたいんなら
サラダバーとか辞めればいいだけ
店があほだからそうなってるのに文句を言う

664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:28:02.80 ID:gjnhLkNe0.net]
>>660
ランチシェアとか聞いたことも見たこともないwほんとにいるの?!

665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:28:05.47 ID:0HeR+OS3O.net]
串外しまではあるだろうけどナイフは嘘だろ

666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:28:06.31 ID:yZxT/1//0.net]
店側だって金儲けだけでなく、
美味しいものをなるべく安く提供しようっていう思いやりがあるんだからさ、
客だって店が潰れないように、
最低限一人一品頼もうっていう思いやりを持てばいいのにね。
本当、買手市場の世の中。

667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:28:16.25 ID:/sEVW2Zx0.net]
焼き鳥の肉って小さい。どんだけ小さい鳥なんだよ?

668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:28:17.40 ID:Z9bxH4eA0.net]
>>479>>591
高校生のときカウンター席多めのたまに行列できるような
ラーメン屋でバイトしてたけど家族連れ普通に来てたぞ
で、お茶碗とフォークが常備されてて
子連れが来たら要求なくても勝手に出してた
茶碗に取り分けて一緒に「いただきます」する親もいれば、
茶碗は使わず、子供に先に食べさせて残りを食べる親もいた

最初のバイトがそれだったんで、そういうもんだと思ってた
ほっこりすれど、子供なんか連れてくんなよ!みたいなのは無かったぞ

669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:28:37.77 ID:SqtJtb5O0.net]
>>659
私女だし、子ども3才4才だったし、広島じゃけ、ボリュームあるんだよね。1枚でお腹いっぱい。

670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:29:12.24 ID:G9zKPwdV0.net]
焼き鳥屋にナイフ置いてるのかな?



671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:29:46.82 ID:nBs6K3Pg0.net]
>>668
小学生は許されるよ、昭和の時代から

672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:30:01.85 ID:6NHYcDWZ0.net]
居酒屋の一品なら取り分けるのが普通だけどラーメンや一串の焼き鳥を複数人で分けるとかありえんわ
ラーメンなら小盛り焼き鳥なら盛り合わせ頼めよって普通思うわな
シェアって言葉に便乗する恥知らずが増えてるんだな

673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:30:30.23 ID:yduaMnpN0.net]
回転率が悪いのは店が馬鹿だから
それで大体終わる
ナイフとか作り話はいらない

674 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:30:37.25 ID:7K1qo3RV0.net]
>>657
金じゃなく心の問題だから根深い
一部の団体ではシェア()が常識になってる

675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:31:30.94 ID:3miHzGhr0.net]
二次会なら一人一品なんて頼まないとか、
アルコール一杯頼めばそれで条件満たしてる、とか
店側にとっちゃ二次会かどうかなんてなんの関係も無いわ。
顔赤くして、二次会です!なんも食えません!なんて入ったら
嫌がられるし断る店なら断るだろ。居酒屋から居酒屋にハシゴするなら
最低一品は大人としてのルールだろ。
なんも食えない〜で許されるのはキャバとかスナックだよ。

676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:31:36.72 ID:ZBSgibsV0.net]
ホッケとか焼きや、煮魚系はどうしてる?

人数分は頼まずにつつくだろ?

何の話だっけ?

677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:31:36.87 ID:kE3fNnUq0.net]
飲み物は人数分お願いしますって言えばいいんじゃね?

678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:31:56.44 ID:z0NtIEea0.net]
>>666
これは本当にそう思う
なぜそこに思い至らないのかがわからない。。

>>644
それって、「ドロドロに汚れた状態ではお店に入らないでください」
とか店の入口に書かないのと同様、当たり前のことだからなんじゃないかな。普通は。。

679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:32:14.35 ID:0E4G7KXd0.net]
>>673
一定時間後に1アンペア流れる椅子にすれば客は引き上げると思う。

680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:32:45.19 ID:qyumVXj/0.net]
4人前の大きなパエリアでも1人分の注文とカウントする店に困った
サラダバーの縛りの話



681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:34:08.52 ID:cL2atIHD0.net]
シェアって言い方が気持ち悪い。

682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:34:38.00 ID:gjnhLkNe0.net]
そういえば、飲み放題でも300円以上の食べ物を一人2品オーダーとかの縛りあるね。
5人で行ったら10品+お通し…くえねーよ。

客単価あがるようにだと思うけど、品数縛りはきつい。

これもシェア難民問題の波及だったのか(#・∀・)

683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:34:44.70 ID:LMJegaRT0.net]
回転寿司の1皿2貫をシェアするのはあり?

684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:34:46.41 ID:r9wbj+by0.net]
>>668
子供なんか連れてくんなよってラーメン屋もいたって別にいいんだよ
店頭にそうういった店ルールを明記した立て看板なり張り紙なり目立つところに設置しときゃいい
客が店を選ぶように店が客を選んだっておかしいところは特にない

685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:35:02.26 ID:l8BUBHnl0.net]
青山愛アナウンサーの英語インタビューが良かった

686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:35:45.65 ID:fFvgFmTE0.net]
色んな物を少量食べたい気持ち分かる
腹一杯食ってるやつ結構引く

687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:37:04.04 ID:hYiMLgv5O.net]
>>20
食べる時に口の周りが汚れるからだよ。

688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:37:39.37 ID:LMJegaRT0.net]
居酒屋のメニューなんて小鉢で出てくるの以外って大体シェアされる用になってね?

689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:37:46.71 ID:SMYpW4n50.net]
焼き鳥串から抜いてナイフで切って食べるって、1人200円ぐらいで焼き鳥屋行くのか?

690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:38:17.37 ID:n9sLvNT80.net]
一人一品以上ってメニューに書けばいいだけで、そんな店珍しくないんだが



691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:38:21.03 ID:YTOVMaVx0.net]
自転車の歩道通行と同じで、歩行者に注意してゆっくり自転車通行してれば問題なかったけど、
バカが歩道を我が物顔に自転車「で歩行者どけどけ」みたいなのが多くなって迷惑や事故が多く
なるとルール作って、堅苦しくなるんだよな。

いけないってルールないだろうって、馬鹿が調子に乗らずに相手のこと考えないと、店のルール
も堅苦しくなる

692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:38:52.15 ID:lGrtn9iD0.net]
男同士ならこれはないな
女同士ならあると思うし楽しく食べることも美味くなる調味料でもあるしな

気が強いMC二人が男っていうのが間違いだとそろそろ気づけ

693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:39:02.15 ID:Z9bxH4eA0.net]
>>676
どんな料理だろうと量だろうと、
マイルール振りかざしてイライラする奴のが嫌だ

牡蠣はもし当たったら怖いので、海鮮アレルギーです、下戸です
みたいなのは、気使って当然だとは思うが

694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:39:05.55 ID:p2ZbtHkk0.net]
シェア云々は別として串に刺したまま食うの怖いわ。最後の一切れ食ってるとき誰かがぶつかったらと思うと…
かといって横からかぶりついたり先っぽにズラすのも何だからやっぱ串から外しちゃう

695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:40:13.11 ID:U/6dyujh0.net]
そもそも居酒屋ってシェアするメニューが基本じゃない?

696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:40:33.24 ID:wDOABgDc0.net]
よっぽど小さい子供ならわかるが、普通は1人一品注文しないとダメだよ
人数分の水やおしぼり出る店ならそれが前提だっていう店側からの意思表示
店員が注文してくださいって言えばいいだけ

697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:40:44.34 ID:nBs6K3Pg0.net]
焼鳥屋の注文2串単位縛りってシェア乞食対策もあるのかむかつく
まあ7割くらいの店はカウンターお一人様だと融通きかせて1串でも頼ませてくれるけどね

698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:40:44.99 ID:ZJ2/CfJq0.net]
>>694
そらビビりすぎ
何かトラウマでもあんの?

699 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:41:19.90 ID:Z9bxH4eA0.net]
>>684
子供禁止にしてるラーメン屋には子供連れてくのは確かにおかしい

でも子供禁止にしてないラーメン屋にも「子供を連れてくるなよ」
と他の客が言うのはおかしいだろ

700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:41:32.10 ID:sMDSrTMy0.net]
こういう奴等が居るから、お通しが始まった



701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:41:57.01 ID:dWYqcz4L0.net]
シェア

って言葉が流行ってるから やりたいだけだよ
バカどもは
で、大体がカッペ。地方上京カッペ。
田舎者だから敏感なんだよ 流行りに。
見てる方が恥ずかしくなるぐらい 敏感(笑)

702 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:42:01.55 ID:BEhPJvsb0.net]
まぁ、海外とかだと、人数分頼むと食いきれないで残すってパターンも多いけどな

703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:42:15.50 ID:nBs6K3Pg0.net]
>>694
最後も串の横から咥えるだろ
刺さるように咥えるとか子どもかよ

704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:42:53.97 ID:vSrECTQx0.net]
>番組によると10代〜60代の男女500人へのアンケートで、
「人数分をオーダーせずシェアするのはアリ」と答えた人は全体の63.8%にのぼるという。

30代以上は各世代一人ずつしか答えさせてなさそうだな

705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:43:40.21 ID:QcYYE8YF0.net]
>>695
シェアが悪いっていってない
人数分頼まずシェアするのが悪いってだけ
人数分頼んでそれをみんなでシェアするのは普通

706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:43:54.78 ID:Z9bxH4eA0.net]
>>698
狭い店で背中のすぐ後ろを店員が走り回ってるようなとこだと
怖いと感じたことはある
串じゃなくて熱々のおでんだったけど

707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:44:08.40 ID:vmNPfVEd0.net]
串から外す←別にいいんじゃないか
ナイフで切り分ける←えぇ…

708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:44:55.34 ID:vSrECTQx0.net]
>>682
お前友達いないだろ、絶対に5人とかで飲みに行ったことないよな

709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:45:12.29 ID:nBs6K3Pg0.net]
>>706
おでん芸のチャンスやないか!何逃しとんねん!!

710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:45:40.56 ID:jnkhpwWR0.net]
飲食店で頭数より少ないモノを分け合う
なんか行く店間違ってるのか知らないのか



711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:46:13.04 ID:UGp5rGJ00.net]
有吉が死ねばいいじゃん

712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:46:50.75 ID:UGp5rGJ00.net]
包茎手術万歳が
何言ってんだ

有吉しね

713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:47:03.59 ID:TQtQQ7hz0.net]
>>3
めんどくさいよな
だから焼き鳥屋は友人としかいかない

714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:47:37.37 ID:U/6dyujh0.net]
まあとりあえず年末は
焼き鳥出すような店は避けたほうがよさそう
もめそうだし

715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:47:39.05 ID:Z9bxH4eA0.net]
>>694
お前たぶん軽い先端恐怖症だわ
ボールペンとか指先差されると、必要以上にムッとしたりしねえ?

でも潔癖症と同じで、下手に自覚して考えすぎると
フォークも怖くなって口に運べなくなるとかあるから適当にしとけよ

716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:48:38.90 ID:CCqUaoDM0.net]
どうでもいいわ好きに食えよ
もうお前ら人と食いに行くな一人で行け
そうすればこんな問題わざわざ起こらない

717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:49:35.63 ID:uUQWpFX8O.net]
鶏モモを6分割、皮を6分割、つくねを6分割…

718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:49:38.40 ID:M5GdNyUz0.net]
>>694
最後どんな食いかたしてんだ? アホなのか?

719 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:49:52.44 ID:Lf7TEwzs0.net]
シェアを強要すんなと
自分で注文した分は一口たりとも分けたくないけど
それを言うとどん引きされる
俺がおかしいのかよ

720 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:49:53.39 ID:i5v2TZdLO.net]
いい大人が良く恥ずかしげもなく出来るな
そんな奴は身近に置かないよ普通



721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:49:59.36 ID:5y1FVxj00.net]
ヒッチハイクを思い出せよ

722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:50:23.90 ID:vSrECTQx0.net]
だいたい焼き鳥って直火で効率よく焼くための手段なんだよ
串から外そうが串のままだろうが食い方は勝手だろ

串から外されるのが嫌なら皿に乗せて出すな、客に手渡しすりゃいいだろ

723 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:50:42.84 ID:MgS/spRl0.net]
なにその例えつまんね

724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:51:00.64 ID:m9IKxC6S0.net]
いくら女子といえども串一本ぐらい食えるだろ

725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:51:33.57 ID:gjnhLkNe0.net]
>>708
えー…先週のチェーン店での出来事だよ。
刺盛りとか鍋食べたくても、この縛りがつくときつくね?

726 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:51:57.64 ID:OLk1EsJo0.net]
>>659
えっ
1枚でじゅうぶんお腹いっぱいだけど。
あんた女?男?

727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:52:12.76 ID:UGp5rGJ00.net]
こいつの悪口
マジでいらねー

有吉死んでくれないかな

728 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:52:46.71 ID:UGp5rGJ00.net]
包茎手術
ばんざーい!

729 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:53:08.17 ID:6D8e+R1v0.net]
貧乏だから分けて食べるとかより、料理をシェアしてる私たちっていう謎のトレンド追いばかりしてる若い女なんだろうな。

730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:53:09.15 ID:rlCyRsRj0.net]
>>659
太っちょ家族?



731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:53:15.42 ID:8aDLSh3s0.net]
俺が食いたいもの頼んでんだからシェアなんてしない

732 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:53:52.29 ID:LF8PZerb0.net]
>>668
ちょっと前にお子様大歓迎と書いてあるラーメン屋がツイッターで話題になっていたのを思い出した
お子様用椅子やお子様用ラーメンもあったりで珍しいお店

733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:55:05.05 ID:po3K+hKH0.net]
>>58
これな
正に常識知らずって言葉がぴったり

734 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:55:18.27 ID:TTyCgKrV0.net]
>>696
店員の気持ち考えたら注文しろ言うのは酷かなー
最近じゃどんな悪評たてられるかわかったもんじゃないし
シェアの全てが悪いわけじゃないけど、その店その時間帯にあった注文の仕方をしろと思う
店によってはドリンクだって頼むのが礼儀に思う
ディナー時なんかは特に
水でいいですとか言うくらいなら家で食えって思う

735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:55:41.70 ID:jYNfhOMS0.net]
i.imgur.com/f8NfYZQ.jpg
i.imgur.com/3r3lVFG.jpg
f.xup.cc/xup5bgmfkpa.jpg

736 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:55:48.08 ID:f3VsDBc20.net]
串1本で一人分でよくないか?
100円とかだよね? そこから分ける奴なんているのか?

737 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:56:12.17 ID:u2YluTlj0.net]
客が並んで待ってる繁盛店ならそういう客はお断りできるってだけの話では

738 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:56:28.14 ID:CgMGVhA10.net]
気の知れたやつと初めて入る焼き鳥屋行ったときは串のメニュー端から全部1本頼んで
それを全部二人で半分ずつ分けて食べて気に入った串を各自頼んだりしたことあるけど
これもダメなんかな?店からネズミ喰いしてるとか思われてたら嫌だわ

739 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:56:51.14 ID:yLuKv+dr0.net]
みみっちいね
これが気遣い出来る子扱いなんだろうね

740 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:57:02.80 ID:UGp5rGJ00.net]
だからさー
有吉が死ねば
解決だって



741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:57:12.44 ID:vSrECTQx0.net]
>>725
一人2品でも五人で10品でも一緒だろう
なんで五人だとキツくなるんだ?
どんなデカい刺盛り頼むんだ?鍋は「2人前から」とか縛りがあるから2品になるだろ

だいたい一人2品も食べられないような少食が五人集まったなら飲み放題なんか行かないだろ
矛盾ありすぎ

742 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:57:38.17 ID:rlCyRsRj0.net]
>>738
大人が串を半分個とか、おれは嫌だし出来ないな

743 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:57:45.18 ID:UGp5rGJ00.net]
悪口言うなら
オレも言おう

日本しね

744 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:57:47.84 ID:lGrtn9iD0.net]
楽しく食べることが一番のマナーみたいな店が減ってきた気がする
俺も飲食だけど言葉よりもいい顔で食べてくれるのが一番うれしいわ

先言っとくがシナみたいな極論は論外

745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:58:01.89 ID:QWm5zvAm0.net]
>>737
スゲーバカにされてる客だぞww
男同士でシェアとか塩撒かれても仕方ないレベルwww

746 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:58:05.68 ID:UGp5rGJ00.net]
日本しねで
いいんじゃないか

747 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:58:37.56 ID:p/SpABnd0.net]
1本の串をバラバラにして分けるってのは理解し難いな…
でも貧困な一家がそれをして皆で頑張って生き抜いてると思うと何も言えねえ

748 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:58:38.76 ID:43DvInRW0.net]
中出しして…ネズミの交尾かよ!

749 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:58:59.84 ID:UGp5rGJ00.net]
だから
包茎手術も問題ないって?

お前今すぐ死ねよ

750 名前:745@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:59:01.36 ID:QWm5zvAm0.net]
間違えた
>>738



751 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:59:03.77 ID:QcYYE8YF0.net]
トルコ料理のシシカバブは串から肉や野菜を外して食べるのが普通なのに焼き鳥は外すと文句言われる
口周りが汚れるから串から外して食べたいと思うのは時代の流れだわな
にぎり寿司の醤油の付け方といい、食べ方が時代によって変わっていくのはしょうがない
いちいちそれに文句をいうのはダメだと思う

752 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:59:19.75 ID:UGp5rGJ00.net]
有吉しね
日本しね

753 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 12:59:50.68 ID:UGp5rGJ00.net]
日本しね
有吉しね

754 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 12:59:51.19 ID:bx4cShbZ0.net]
チンピラが増長しすぎだろ

755 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:00:29.65 ID:UGp5rGJ00.net]
もう日本死ね
でいいじゃん

756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:01:48.01 ID:+NQFnlma0.net]
人数分未満の料理をシェアも酷いけど、満席で新規来店を断っている状態なのにオーダー止まってからもいつまで〜もしゃべって席を空けないグループも酷いと思うわ。
喋り足りないのなら河岸変えてカフェでにでも行けばいいのに。お客さんでもお店のお商売の事を少しは考えてあげないと。

757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:02:02.15 ID:TTyCgKrV0.net]
>>668
お前が言ってるラーメン屋は駐車場がついたような地方のラーメン屋だろ
>>479が言ってるラーメン屋とは根本からして別だと思うぞ
ファミレスでの食事と3つ星レストランでの食事を同じルールで捉えてるようなもんだ

758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:03:17.56 ID:lKi6y4LP0.net]
女を甘やかすからこうなるんだよ

759 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:04:05.46 ID:o0xFcpQZ0.net]
会社の飲み会まで貧乏臭くなってる
アベノミクス最高

760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:04:31.76 ID:v1Y6oQ4e0.net]
シェアが許されるのは大皿料理とか中華だけですわ



761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:04:35.73 ID:UGp5rGJ00.net]
こいつの悪口に怒り心頭!
有吉しね!!!!!!!

762 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:04:41.76 ID:cz82Autd0.net]
つーかテレビで居酒屋行く番組よくやってるが誰も串から外してるの見たことない。
恥ずかしいことってみな心の底では思ってるんだろ

763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:04:56.61 ID:ZEBxiWtL0.net]
>>756
大人でそういうちょっとした気遣いできないのは恥ずかしいよな
中高生くらいなら仕方ないが大人だと底辺臭しかしない

764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:05:00.11 ID:YavS4aor0.net]
焼き鳥とか焼肉とか一人前注文してもそれ全部食べてもお腹ふくれないよな。最低3皿ぐらいはたのまないと。
串が2本載ってるのを数皿たのんで1本ずつ食べるとかならありそうだけど。

765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:05:10.73 ID:UGp5rGJ00.net]
>>760
有吉信者はそこを
どう区別してんの?

766 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:05:11.18 ID:2uwWnKEd0.net]
焼き鳥なんて高くて200円くらいのもんだし自分で頼めよ

767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:05:14.89 ID:rlCyRsRj0.net]
>>751
いや、シシカバブは取り分けるのが前提の料理だから

元々一人分の焼鳥と比べてどうする?

768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:05:24.60 ID:jAraVkiK0.net]
3人で来て1人前しか頼まないなら断れよ

769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:05:47.16 ID:weBWfzJi0.net]
お通し拒否キャンペーンを全国に広げよう

770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:05:49.92 ID:UGp5rGJ00.net]
>>766
高級なら分けてもいいのか?



771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:05:57.87 ID:InsLMSr10.net]
貧乏臭いとかどうでもいい、実際に貧乏も居るだろうし
それより食べ物残す客が嫌だ

772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:06:00.28 ID:wDOABgDc0.net]
>>734
1人一品は最低限のルールだからね、客は店のルールに従わなければいけない
何も非常識なことじゃないし、客単価低いとかドリンクも頼むとかは店の縛りじゃないからいいとしてさ
店員にはなんとか丁寧にフレンドリーに角が立たないように言ってもらわないと、メニューに書いとくとか
非常識が蔓延って日本の民度が下がるだけだからねー

773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:06:24.75 ID:UGp5rGJ00.net]
こいつの人の悪口
超イラつくわ

774 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:07:15.44 ID:UGp5rGJ00.net]
首吊って
死んでくれない?

775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:07:24.26 ID:moCgt2/a0.net]
>>690
自分の良識で考えられずルールを設けてもらわなきゃいけない馬鹿が増えるほど世の中腐るよ

776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:07:52.35 ID:ZR/8fHE10.net]
分けている間に冷めるのでさっさと食べろ

777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:07:53.49 ID:4QjR6PmE0.net]
1人前の料理で取り皿ってほんと気持ち悪い

778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:08:11.19 ID:+Oa6q1DX0.net]
>>738
そういう豪快な頼み方は良いと思うよ

779 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:08:13.44 ID:Z9bxH4eA0.net]
>>757
カウンター席多めの行列のできる普通のラーメン屋だぞ
雑誌に載ったりしてるような

そもそも>>479が、どういうラーメン屋のこと書いてるのかわからんやん
基本的にラーメン屋って子連れめちゃくちゃ来るぞマジで
客選ぶような意識高い系ラーメン屋も最近の話だし

780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:08:41.48 ID:ON/kyF3Y0.net]
>>1
ダチョウ倶楽部にたかってたドブネズミが何を言うか



781 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:08:43.37 ID:UGp5rGJ00.net]
こいつが目についただけで
ブチ切れるわ

日本しね!!!!!

782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:09:21.74 ID:9o96z/9q0.net]
ラーメン一杯を4,5人で食べてるTwitterなかったっけ?

783 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:09:30.80 ID:UGp5rGJ00.net]
日本死ねの何が悪い!!!!
皆ごろしにしてーわ

784 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:09:39.19 ID:Ay11xvHk0.net]
これ結局その場しのぎでケチっても客が損するだけなんだよね
店側は儲けなかったら店閉めるだけだから

785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:10:06.46 ID:cz82Autd0.net]
まともな人たちなら美味しい焼き鳥屋入ってるなら普通なら人数分の串頼むと思う(´・ω・`)シェアとかアホらしいしせこい。
分けるのなんてでかい大皿料理か鍋料理、鉄板焼料理ぐらいだろ

786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:10:14.22 ID:TTyCgKrV0.net]
>>756
あーあるな
オフィス街のランチしかも繁盛店でそれやる奴とすーげー心臓の持ち主だよな

787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:10:19.13 ID:UGp5rGJ00.net]
それでいて
日本死ねはダメなんだろ

本当に日本死ねばいいじゃん

788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:10:32.93 ID:HJYYC+3u0.net]
シェア、物は言いようですね。

789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:age [2016/12/08(木) 13:10:35.96 ID:QE825ul20.net]
俺は牛丼屋で特盛をテイクアウトして、家で2日かけて食べてるけどなぁ。紅しょう、七味は鬼テイクでさ。
ペヤングの特盛も2回に分ける。ソースも半分づつにして。
これが賢い節約術。
てか、金ねーもん(笑)これでもかなりぜいたくメニューだよ。
普段は廃棄場狙いだからさ(笑)
みんなは?

790 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:11:14.90 ID:UGp5rGJ00.net]
>>785
そんなこと知らねーわ
もう日本死ねよ



791 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:11:15.11 ID:Ay11xvHk0.net]
>>558
うおおお
ID被り初体験した
変なレスの人じゃなくてよかた

792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:11:38.44 ID:CgMGVhA10.net]
>>778
客単価の問題なのかマナーの問題なのかだなぁ
店のひとが嫌だと思っているならマナーだというなら気を付けてもうしないけど色々たべてみたいじゃん

793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:11:39.20 ID:o0xFcpQZ0.net]
有吉みたいに飲み会で10万ぐらい使う人間にとっては
焼き鳥を切り分けるなんてそりゃネズミの餌にしか見えないだろう

794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:11:55.43 ID:UGp5rGJ00.net]
インド料理は
手づかみですけどー

795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:12:25.25 ID:UGp5rGJ00.net]
お願い
有吉死んで

796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:12:32.84 ID:+NQFnlma0.net]
>>763
そう。お店まで来て満席で入れない人のことも考えると普通は「席空けなきゃ」ってなると思うんだけど。そうじゃない人って心が貧しいんだと思うよ。

797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:12:56.98 ID:1UEoLDti0.net]
>>145
伊佐山さん、な

798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:13:21.48 ID:tRLSj8V30.net]
>>547
常識のない奴はお店もお断りだわ

799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:13:26.70 ID:UGp5rGJ00.net]
>>796
それならもう
日本死ねばいいじゃん

800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:14:51.93 ID:sZRhVoiU0.net]
ジャバザハットとネズミ男がネズミのエサに文句つけてんのか



801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:15:02.84 ID:WReA/dHz0.net]
>>

うっわ貧乏くさー
ラーメン屋なんてせいぜいひとり1,000円だろw

そういうのがお互いにできるカップルは
なんかあわれだわ

802 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:15:07.92 ID:mCgTnp1k0.net]
つーか、ちゃんと酒を頼めよ利益率のキモはそこなんだから
ウーロン茶でハツとネギまとぼんじりをシェアーとか目も当てられないからw

803 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:15:15.30 ID:UGp5rGJ00.net]
こいつ
人の包茎
スゲー笑うからな

何につけても
悪口しかない人間だから
とっとと首吊って死んでくれ

804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:15:33.34 ID:LBWeWu+V0.net]
>>1
まーたネズミの餌に詳しい部落民か

805 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:15:38.77 ID:2cIBl1wm0.net]
いちいち注文したもの取り分ける人が鬱陶しい
自分の好きなタイミングで取るからほっといてくれよ

806 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:16:04.03 ID:+Oa6q1DX0.net]
お店に入ったら、場代と滞在時間、相手の儲けを意識して注文しなければいけないってことだよな

807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:16:07.53 ID:yduaMnpN0.net]
店閉めたって別にいだろ
そんな店

i.imgur.com/xqqJijr.jpg

808 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:16:17.28 ID:UGp5rGJ00.net]
>>805
インド料理は?

809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:16:38.31 ID:ligu4QBt0.net]
>>759
むしろ、今までのデフレを容認してきたことの弊害だろ
見合った対価も払わなず、多く求める事が許される消費者至上主義のなかコスパが評価基準の最高位。

810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:16:54.29 ID:Z9bxH4eA0.net]
>>796
すっげー忙しい時に「あっここ出ますよ!」って気遣ってくれる客が
恨めしいこともあるけどなww

手あいてねーからテーブル片付けできねえ!会計する人もいねえ!
料理が出たけど運ぶ人いねえ!どうする会計先にするか先に運ぶか?
みたいな



811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:17:03.15 ID:UGp5rGJ00.net]
包茎人間は
面白い人間ですか?

812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:17:58.54 ID:UGp5rGJ00.net]
包茎人間
は面白い人間ですか?

813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:18:21.16 ID:UGp5rGJ00.net]
包茎人間は面白い人間ですか?

814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:18:22.60 ID:yduaMnpN0.net]
見合った対価要求できない店がクズなだけですよ

815 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:18:45.87 ID:UGp5rGJ00.net]
包茎人間は
面白い
人間ですか?

816 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:18:46.16 ID:UGp5rGJ00.net]
包茎人間は
面白い
人間ですか?

817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:19:13.99 ID:+NQFnlma0.net]
>>806
ある程度はね。自分がお店の人だったら迷惑だと思うことはしないようにしないとね。

818 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:19:37.81 ID:ON/kyF3Y0.net]
>>810
そんなに忙しいならバイト雇え

819 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:19:38.41 ID:7e/NMMN90.net]
>>802
酒飲めないけど焼き鳥は好きなんだよ・・・・
客単価3000円台のゴミだけどさ

820 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:21:18.99 ID:QWm5zvAm0.net]
焼き鳥屋で3000円ってゴミ客ではない。



821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:21:20.43 ID:7KPcs6gG0.net]
焼き鳥串からはずす、まではまぁみんなで食う時はそんなこともあるだろうって感じだったけどその上にナイフで小さく切って分けるとか流石に無いわな

822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:21:20.67 ID:uMGNUcs40.net]
2、3皿をシェアとかセット物(定食とか)プラス単品でシェアとか串から外すだけならともかく、>>1の例はひどいな。

823 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:21:42.77 ID:+NQFnlma0.net]
>>810
繁盛店なんだね。頑張ってね。
美味しいお店は元気をくれるから感謝してます。

824 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:21:45.32 ID:G26fKHqm0.net]
>>100
そもそもそういう客は飲み物も頼まない
平気で水ピッチャーでくださいって言ってくる

825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:21:48.11 ID:UGp5rGJ00.net]
もうさ
有吉が死ねば
すべて解決じゃん

826 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:21:58.94 ID:tRLSj8V30.net]
>>819
持ち帰りのできる焼き鳥屋さんも多いんだから持ち帰ればいいんじゃないかな?
店で飲む気がない時は自分も持ち帰るよ
どう考えても酒飲む系の店で一切飲まないのは失礼だと思ってるし

827 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:22:53.43 ID:cz82Autd0.net]
>>819
烏龍茶頼むだけええ人だと思うよ。ドリンク頼まないで水って人もおるらしいからな…

828 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:23:38.02 ID:C9PWhJjP0.net]
クソ女は焼き鳥屋くんなや
お前らはヌーハラとか言ってる外人と同じ

829 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:24:09.94 ID:uMGNUcs40.net]
>>819
酒のが利益高いんだろうけど、料理だけで3000円てそれなりじゃね?

830 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:24:30.58 ID:jQlA7+uZ0.net]
>>826
失礼の意味がわからん
酒なんて既製品買ってるだけで店主が作ってるわけでもないのに
気使いすぎで気持ち悪いわ



831 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:24:57.96 ID:wq+HHYLj0.net]
捏造すんなよw
そんな客あるわけないだろw

832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:25:41.73 ID:+Oa6q1DX0.net]
>>819
お酒頼まないでも、料理とドリンク注文すりゃ良いんだよ!

水タダでもらって、焼き鳥シェアはアウトだけど

833 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:26:51.16 ID:cz82Autd0.net]
>>831
うむ…さすがに焼き鳥の肉を切り刻んで分けるとかネタ過ぎるだろと…
どんだけ小さくなるんだよw

834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:26:51.90 ID:tRLSj8V30.net]
>>830
既成とか手作りとかどうでもいい話だろ

835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:27:48.20 ID:+Oa6q1DX0.net]
>>826
ドライバーどうするんだ?
ノンアルコールドリンク頼めば良いのでは?

836 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:28:29.15 ID:Zz5/A5Qs0.net]
恥を知りなさいっ

837 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:28:56.51 ID:OVESCMJW0.net]
実際見てたらやたら小さいってことでネズミの餌かよ、って印象だったが
文字に起こされると汚らしい食い物みたいな印象も感じられる

838 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:29:05.93 ID:QwRmFSAa0.net]
一杯のかけそばなんか経済活動を凍らせるクソ話!
みたいな風潮

839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:30:01.15 ID:tRLSj8V30.net]
>>835
複数人だったら気にならないよ
まあソフトドリンク頼めばいいと思うけど
酒頼まない奴お一人様はお冷で済ます奴が多いわ

840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:30:56.70 ID:Ontg/7Zt0.net]
一杯のかけそばなんだろ…



841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:33:45.99 ID:QwRmFSAa0.net]
マツコがお金使おうと思ってる気持ちは分かるんだけど
深夜徘徊みたいな番組があって、
あれで一般の人に何でも買ってあげようとするのは本当にみっともなかった。
子供を甘やかしたくない人もいるし、
赤と黄色どっちを買うか迷うのが楽しい人もいるのに
全部どんと買ってあげようとするんだよ
乞食でもあるまいしなんの態度だよって思ってた。

842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:33:56.68 ID:nekaeUrTO.net]
>>802
烏龍茶も結構儲かる

843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:34:53.33 ID:tRLSj8V30.net]
一杯のかけ蕎麦は年越しそばという行事を何とか子供達に食べさせてあげたいっていう背景が見えるからまだ分かるけど
この記事のパターンだと貧乏くさい真似するくらいなら外食すんじゃねーよとしか思わない

844 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:38:35.68 ID:soZmyTE00.net]
あぶく銭芸人どもが偉そうにほざくなボケ

845 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:40:02.64 ID:fPd9ir710.net]
好きにせいとしか

846 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:41:18.05 ID:WARLTbVL0.net]
変化しないための店の屁理屈に理解を示して得意顔
味なんかかわりゃしない
店はそういう客のニーズを汲んでシェア用の焼き鳥でも考案して単価あげたらよかろう

847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:41:59.66 ID:HrZcPbBG0.net]
最近Twitterでラーメン1杯を4人くらいで食ってる女どもがいたような

848 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:42:13.60 ID:oreTycBJ0.net]
案の定、番組を見てない奴らが批判的な発言しているなw

849 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:42:38.21 ID:mpjFIKZN0.net]
またタレントの放送電波使った消費者叩きか!

850 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:42:44.80 ID:QwRmFSAa0.net]
真麻と宝塚女優が立ち食いそばシェアしててワロタけど
残すほうが叩かれるのかどうか微妙なとこだよね
全部は食べないしね



851 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:42:50.50 ID:GaFoRm4Z0.net]
> ネズミのエサかよ!

意味不明なツッコミ(´・ω・`)

852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:42:59.18 ID:RKaDss0/0.net]
シェアとか自由とかはバカを騙す魔法力を持っている
自由貿易とか

853 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:43:00.31 ID:UP2fnzDk0.net]
>>615
帰国子女てか数年交換留学してた程度のニワカだよ

854 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:43:29.00 ID:qXu4Qfij0.net]
>3人で1人前の料理しか注文せず「シェアするので取り皿ください」

そんな奴いねーよw

855 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:44:04.07 ID:mpjFIKZN0.net]
テレビ観てる消費者が叩かれるから
消費者はテレビを観なくなる
簡単なことなのにね

856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:44:26.51 ID:Sy94cQuT0.net]
>例えば3人で1人前の料理しか注文せず「シェアするので取り皿ください」と、
当たり前にように言ってくるのだとか。

焼き鳥関係なく
そらダメだろ

857 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:45:36.76 ID:Pkp3c0TX0.net]
ナイフで切るまでやるのは貧乏くさい通り越して滑稽

858 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:45:54.40 ID:210OC3NU0.net]
シェアする人なんか見たことないや
人が外したやつ食べろと言われても食わないね

859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:46:22.04 ID:sAHoxBKd0.net]
>>855
被害妄想もほどほどにね

860 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:46:54.83 ID:Aq+NXbFt0.net]
こんなので議論するのも馬鹿馬鹿しい
>串から外してナイフで切り分けて
店に切り分けるのでナイフって頼んだのかい?それともマイナイフwかい?
話盛るなよで終わりでしょw



861 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:46:59.13 ID:nduqs+rNO.net]
ネズミのエサを串に刺して焼いてんのかよ

862 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:47:52.13 ID:7vRl5und0.net]
中絶有吉生意気だな

863 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:48:14.24 ID:eMa7HjaQ0.net]
シェア
それぞれで頼んで分けあう

少ない人数分を複数人で分けるのとは違うなぁ

864 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:49:13.03 ID:3GCMhGl2O.net]
宇都宮の席数少ない餃子屋で、女3人で当時190円の餃子一皿だけ注文して店主にキレられてた

865 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:50:40.13 ID:QwRmFSAa0.net]
>>864
何軒もはしごして、
どこの餃子がおいしいのかランク付けするみたいな行動?

866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:51:02.82 ID:j+YUOtFyO.net]
個人の店なら一人一品は礼儀だな。
一品がクソ程高くてちょっとしか盛りがなくて
飲み放題の価格+商品何品設定してて
何だかんだでクソ高い店はシェアする
店によるなー

867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:51:31.43 ID:PyC0AUFB0.net]
青山愛のおかげで夏目が美人だって理解できたよ。
相対的にみると夏目は美人だ。

868 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:51:43.71 ID:DY1++3iC0.net]
一品を一杯のかけそばみたいにシェアするのってテレビの影響だと思うんだよね
複数人でいくグルメロケなんかがかなりそれをやってたから真似し始めたんだと思う

869 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:52:29.32 ID:j+YUOtFyO.net]
>>866
後者はチェーン店な

870 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:53:02.39 ID:5ZANKXut0.net]
焼き鳥をみんなで突く、女子会なんざ参加したくない。まず、焼き鳥をシェアするなんぞ気持ち悪い



871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:53:10.80 ID:QwRmFSAa0.net]
>>867
青山とか、さまあずさまあずの狩野とか、
ひきつった無理した笑い方が嫌だ

872 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:53:51.54 ID:MStwdKtV0.net]
>>854
このパターンはシェアとは言わんよな。
各自一品は頼んで、お互いのを少しずつ分け合うのをシェアと言うのが正解だと思う。

上記は単なる貧乏性かケチ。

873 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:53:58.97 ID:3GCMhGl2O.net]
>>865
いっぱい店あるからそれっぽいけど、混雑してたしそりゃねぇわなぁって思ったな。

874 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:53:59.23 ID:7e/NMMN90.net]
まあ一品シェアも店側からしたら食ってすぐ出ていくには文句ねぇけどな
ドリンクバーだけで数時間いるようなファミレス感覚でやられたら滅茶苦茶困る

875 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:55:09.59 ID:yHTQSnV90.net]
焼き鳥は串のまま1本全部食べたいのに、あたし女子ですってアピールをしてる女がいつも串から外してみんなで分けようとするからこの上なくウザい

876 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:55:21.63 ID:cz82Autd0.net]
>>872
だな。

877 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:57:24.41 ID:35i0hIAc0.net]
俺も串から引き抜いてシェアするわ
いろんな種類を食べたいし

878 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:57:48.70 ID:xEVSuCa20.net]
ネズミのエサも豪勢になったもんだな

879 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:58:04.24 ID:qGuPZO3E0.net]
A「じゃあ次どこいくー?」
B「◯◯デパートの試食コーナー!」
C「お、いいねー早速いこっか!」
近い将来こうなるわ

880 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:58:07.87 ID:HVylPaWc0.net]
海外旅行で女二人ががケーキシェアして食ってて周りからドン引きされた話を思い出した
色々食べ比べたいつっても汚いんだよ恥を知れ!



881 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 13:58:52.84 ID:PzrkWK570.net]
串を解体してシェアって阿呆か
そういうやつには、ねぎまのネギばかり食わせとけ

882 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 13:58:55.83 ID:lHFrm0A30.net]
こういう客はダラダラ食って
席だけは占領するんだよなぁ
さっさと食ってさっさと出て行けばまだましだけど

883 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:01:01.65 ID:688VNko80.net]
焼き鳥の串外しはホンマあり得ない
それをさらに切るとか鳥肌立つわ

884 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:04:09.46 ID:PP1HEk0T0.net]
シェアブスども
まじみっともない

885 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:05:05.66 ID:iR9TiD2n0.net]
正直さんぽで贅沢している奴はいうことが違うな

886 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:06:57.04 ID:QcYYE8YF0.net]
>>883
口周りが汚れるじゃん
手も汚れるし
おしゃれさんは串外しが普通だよ
寿司を箸で食べるのが普通になったように、焼き鳥の串外しも普通

887 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:08:20.87 ID:mSuW0T5C0.net]
こんな人それぞれのどーーーーでもいいことを

888 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:08:28.71 ID:FOYPpNfk0.net]
おしぼりもシェアしろよブス共

889 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:09:02.17 ID:j+YUOtFyO.net]
>>886
じゃあ唐揚げ食えよ
焼き鳥は計算されて串にさされてんだよ
上手く食えない女がバカ

890 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:10:35.92 ID:U/6dyujh0.net]
なんかみんなイメージしてるものが違うのかな
俺は1本400円〜700円くらいの焼き鳥をシェアするイメージなんだけど

さすがに1本100円のはシェアしないよ



891 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:10:45.93 ID:PzrkWK570.net]
焼き鳥で口の周りが汚れるとか食い方が汚いだけだろ

まともに食べることのできないやつが食べ物に文句言うんだ
何がヌーハラだよボケ

892 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:12:19.47 ID:688VNko80.net]
>>886
汚れるから串外すってことならまだ理解出来るかな
色んな種類少しずつ食べたいから外すってのはやっぱり好きになれない
寿司解体してるのと感覚的には一緒

893 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:12:46.78 ID:eMa7HjaQ0.net]
>>886
じゃあお前みたらし団子もくしから外して食べるのかよ

894 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:13:09.11 ID:TTyCgKrV0.net]
>>779
カウンターとカウンター多めは全くちげーよ
テーブル席ある時点でファミリー客想定してんだから
お前がいた地方の駐車場がついたファミリー客で賑わうラーメン屋と都心にあるようなカウンター席のみのラーメン屋を一緒にするなって言ってんの
雑誌?馬鹿じゃねーの。ラーメン屋なんか2、3年やれば雑誌に載らない方が珍しいわ
行列も平日のオフィス街の行列と地方の半ばレジャー化したような行列を一緒にすんな

895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:13:13.15 ID:H4yeNQk70.net]
>6人の女子会で2人前程度の焼き鳥を頼み、串から外してナイフで切り分けて、
焼き鳥しか食べないのなら、アレだけど
結局、他にもシェアする料理頼んで、トータル6人分食べて帰ったんじゃないの?
店の雰囲気とか、無粋とかは置いて考えると、得に問題ないように思うけど

896 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:13:45.74 ID:j+YUOtFyO.net]
昔からある大きさも機能も計算された焼き鳥串を
串から普通に楽しめないで
ぐちゃぐちゃいじくり回して食うとか気持ち悪いわ
礼儀もないし

897 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:14:26.03 ID:UP2fnzDk0.net]
>>890
一般的に忘年会で使われるような焼き鳥屋で一本400円〜700円もする串焼きなんて見た事ないんだけど

898 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:14:28.65 ID:DY1++3iC0.net]
>>890
スレ見てると有吉もマツコもシェアすること自体に批判的だったかのように語られてるけど
「人数分をオーダーせずシェアする」
だからね

竜平会とかでも色々頼んでシェアは普通にしてたんじゃないだろうかと思う

899 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:14:56.38 ID:YzIPRh3P0.net]
シェアって「各々が頼んだものを少しずつみんなで分ける」ってことじゃないのか
一人前を三人で食べるのはただの貧乏だろ
つかそんな奴らが焼鳥屋で女子会()なんかするかね?ベタベタするとか汚れるとかで嫌がりそうだけど

900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:15:15.87 ID:QcYYE8YF0.net]
>>889
>焼き鳥は計算されて串にさされてんだよ

ネギマとかは順番考えてるのは分かるけどレバーとか単品の串焼きは一緒じゃね?w



901 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:15:55.01 ID:qXu4Qfij0.net]
マツコも有吉も完全に上から目線
俺たちが絶対正しいみたいな言い方だからな

902 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:16:06.61 ID:eMa7HjaQ0.net]
人数分頼むのは当たり前であってほしいな
シェアは人数分のモノを分け合うのが前提だ
ファミレスでソフトドリンク飲み放題だけ頼んで長時間居座ったゆとり世代には
わからんのだろうが

903 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:16:40.13 ID:688VNko80.net]
串から外すのって意識高い系女子なんだよ
飲み屋で仕切りたがる馬鹿女、ほんとぶっ飛ばしたくなる
サラダ分けるのはいいけど串は外すな

904 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:16:50.43 ID:M/ULFY610.net]
100人で焼き鳥をシェアしたら店潰れる

905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:17:06.80 ID:U/6dyujh0.net]
>>897
俺は飲み屋は個室しかいかないから
個室系はそんなもんじゃないかなと思う

白木屋とか、その辺の値段は
学生以来行ってないから忘れた

906 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:17:22.23 ID:6fgo+kZoO.net]
焼き鳥を口紅が取れないように食べようとすると歯をガッツリ剥き出す必要があって恥ずかしいんだよ
だから女子のセルフ串はずしは認めるけどシェアはダメ

907 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:18:35.91 ID:cz82Autd0.net]
>>886
テレビで焼き鳥のそんな食い方してるの見たことねえ…

908 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:19:21.19 ID:UP2fnzDk0.net]
>>905
そんなん一部の富裕層しか行かんで、焼き鳥と言ってたら一本100円〜300円の安物を語ってる人が大半だよ

909 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:19:47.24 ID:Q9O+WoQq0.net]
>>486
受け取り方は人それぞれ。

910 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:19:53.76 ID:qXu4Qfij0.net]
今日はスッキリとバイキングでもこのネタやってた
そんな各局で議論するほどの話題でもないだろこんなの



911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:20:01.17 ID:Wh2qDrV70.net]
>>890
一本400〜700円の焼き鳥なんてあるのか
どんなの?

912 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:20:05.08 ID:eMa7HjaQ0.net]
>>908
そんな大衆居酒屋に
メイクばっちりで来る女なぞ居ないんだが

913 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:20:18.77 ID:j+YUOtFyO.net]
>>900
上に行くに従って大きさが変えられてる
食いやすいように刺されてるんだよ
あんな4、5個口汚さずに簡単に串から食えるだろ
マナーだよ

914 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:21:23.63 ID:UP2fnzDk0.net]
>>912
そんなん山ほどいるぞ
人口的に考えて貧乏人の方が圧倒的に多いだろ、富裕層しかメイクしてないとでも思ってるのか

915 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:21:59.35 ID:qXu4Qfij0.net]
>>913
店にもよるだろうけど
串なんかだいたいバイトが適当に刺してるとこ多いぞ

916 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:22:16.12 ID:U/6dyujh0.net]
>>908
1本100円〜300円なら確かにシェアしないなあ

917 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:22:34.40 ID:/ecnuzrX0.net]
焼き鳥の件は、自分で食べる分だけ取り皿に外して
残りは串に刺さったままの状態で大皿に戻せば良い。

918 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:24:01.43 ID:eMa7HjaQ0.net]
>>914
口紅落ちて困るー
なんてのが来ないのが焼き鳥屋
そもそも臭いが服や髪につくから選択肢に入らない

メイクのせいで串から取るのは
存在しないフィクション設定でしかない

919 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:25:31.02 ID:UP2fnzDk0.net]
>>918
いやいや全く同意見だよ、あんたのレスを否定してないし俺もシェアするのは馬鹿げてると思ってるよ

920 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:25:33.79 ID:Xm/g/vbR0.net]
食べられもしないのに沢山オーダーして
食べ散らかしていっぱい残す客も嫌だけどな



921 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:25:34.36 ID:B/6j0yUK0.net]
自分の取り皿に取ってからなら串から外そうがナイフで解体しようが好きにすりゃいい
問答無用で解体作業始める奴は殴りたくなる

922 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:27:06.35 ID:i0EX1rMJ0.net]
自民長期不況、ここに極まれり・・・って感じだなあ。

923 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:27:18.82 ID:CnGEA8wk0.net]
そろそろシェアハラって言葉が出来そうだな
それとももうあるのかな?

924 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:27:30.22 ID:j+YUOtFyO.net]
>>915
チェーン店なんかでもマニュアルすげえから
わかってる店はやってると思う
わかってない店はマニュアルに組み込んでないだろうけど…

925 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:27:34.79 ID:Sy94cQuT0.net]
>>921
言えない相手なら大勢の居酒屋とかだろ
別に焼き鳥ぐらい好きにさせたらいいじゃないか
そんな事でイチイチカリカリするか?

926 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:28:03.41 ID:/GChM2AU0.net]
焼き鳥を串から外すのを駄目だって言うのは
大半が東京の焼き鳥屋さんだよね

大名商売してる関東のラーメン屋さんだけでしか
「ラーメン屋=頑固オヤジ」が通用しないのと一緒

お客さんの食べ方に文句を付けて商売が成立するのは大都会だけ
地方では焼き鳥を串から外そうが外すまいがどうでもいい

焼き鳥を串から外すことにイチイチ文句を言うような
女の腐ったような連中がこの世に存在するなんてテレビで初めて知った

927 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:28:12.90 ID:+Oa6q1DX0.net]
>>864
それはあなたが非常識
食べ比べしたいなら餃子館に行けばそれ用のセットあるのに

928 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:30:18.01 ID:Sy94cQuT0.net]
>>926
この場合食べ方じゃなくて

>例えば3人で1人前の料理しか注文せず「シェアするので取り皿ください」と、
当たり前にように言ってくるのだとか。

>それは「6人の女子会で2人前程度の焼き鳥を頼み、串から外してナイフで切り分けて、
シェアしてるお客さんがいた」というもの。

売上あがらねーよという話だから

929 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:30:26.49 ID:210OC3NU0.net]
料理はなるべくつくられたままの形を尊重して食べるもの。お寿司のネタとご飯を分けないように、焼き鳥も串に刺してある状態で食べるもの。

ベストな状態で焼かれているにも関わらず、それをすぐさま取り外してしまうのはちょっと焼き鳥に対して失礼な行為です。

もし、どうしても外したいときは一口目、二口目はそのまま食べ、串下部の多少食べづらさを感じてからがマナー的にも見栄え的にもベスト。

930 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:30:58.97 ID:abrbKpg40.net]
ネットでのやり取りがこうやって日常になって良かったのは、意外と?食べ方だの
なんだのを気にしている人が多いという事が知れたことだな。
何も考えずに居酒屋などでもぐもぐゴクゴクしてたが、周りから見て腹立てさせる
行為も気づかずしていたんだろうと思う。今は金も無いし外で酒飲まないからいいけど。



931 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:31:43.85 ID:j+YUOtFyO.net]
チョンて上手く焼き鳥食えないんじゃね

932 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:31:47.83 ID:F/KxAOM00.net]
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
mgtab.hatenablog.jp/entry/2016/12/07/235512

933 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:34:12.18 ID:KtqqvfEs0.net]
食いにくいなら箸で先端に移動させるだけでいい
外す必要ない

934 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:34:12.81 ID:6D8e+R1v0.net]
焼き鳥を例に出したからおかしいのであって

例えば居酒屋で一品物であるフライドポテトとか人数分頼むか?
そういうことだろ
別におかしいことはない

935 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:35:46.20 ID:4TIBQIot0.net]
>>934
それしか頼まないんやぞ

936 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:35:47.24 ID:2Y3yKh4k0.net]
まんこは常識ないから

937 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:36:13.20 ID:8y/XQIy+0.net]
飲み屋ならおかしくない
ビール片手にみんなで分けながらチビチビ食べるから

938 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:36:25.12 ID:Z08B7fuO0.net]
>>613
最初それ見たとき何当たり前のことを、、?て思ったけど
大の大人で1人前頼まない客がいるって知ってびっくりしたわw
2人で1人前が許されるのって子連れくらいだろうに

939 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:36:29.36 ID:FhNrWtY/0.net]
>>934
フライドポテトだけ頼んで
シェアしてたら非常識だろ

940 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:36:31.48 ID:IRVgBX9M0.net]
本来オヤヂの物だったのに、バカ女が進出した結果だな。
だから女は力で抑圧しなければならない。



941 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:37:04.44 ID:KtqqvfEs0.net]
>>934
ポテトしか頼まなかったり切り分けてもおかしくないって本気?

942 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:37:20.97 ID:0ktylK+e0.net]
>>886
おしゃれさん()
おしゃれさんは焼き鳥なんか食わないんじゃないの?

943 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:38:23.59 ID:jgMz6igY0.net]
>>934
焼鳥でやってるのがおかしい、これが伝わればおk

944 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:38:57.02 ID:jNe8PSk+0.net]
何というみみっちい話かよ

945 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:39:31.15 ID:M/ULFY610.net]
ナイフ切り分けまで細かく多人数にって もう焼き鳥の限界超えとるやん

946 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:39:47.93 ID:8y/XQIy+0.net]
>>943
焼き鳥の串を抜いて一個づつにするのは、みんなで飲み屋に行く時には良くやってるよ
飲み屋なんてビールでやチューハイで儲けてるんだから

947 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:39:59.39 ID:QwRmFSAa0.net]
>>901
マツコに対して有吉が
そりゃないんじゃない?って言えば話が成立するだろうけど
有吉はそうだそうだって適当にいうだけでなーんも考えてない

948 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:41:41.85 ID:qXu4Qfij0.net]
>>947
そこそこ立場のある毒舌同士はお互いを攻撃しないからな
坂上とか宮迫とか土田なんか絶対お互い文句言わない

949 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:41:52.71 ID:+z5MOJmm0.net]
ねずみのエサという例えは
うまくないな

950 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:42:04.47 ID:qrjfHI0R0.net]
店にもよると譲歩はしてたけど
二人とも根本的にそういう連中を
軽蔑してるって感じの雰囲気だったね



951 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:42:22.07 ID:cHUNS7UF0.net]
外し派は串でくたばれば市民権上がるよ

952 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:42:44.80 ID:FhNrWtY/0.net]
>>950
一人前だけ頼んでシェアするやつは非常識だよ

953 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:43:13.39 ID:j+YUOtFyO.net]
>>950
普通は引くわな

954 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:43:17.86 ID:eMa7HjaQ0.net]
>>934
フライドポテトはそもそも複数人用の物量じゃないか

955 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:43:44.08 ID:AjvhJQUI0.net]
金持ちは沢山頼んでも飽きたら捨てればいいからな
やっぱわかりあえないよ

956 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:44:09.78 ID:1BlcmyjeO.net]
お子様ランチを大人が頼めないのと同じ様にお一人様一品注文とかルールを設けるべきだな
実際にそういう但し書きを店で見かける事もある

957 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:44:27.86 ID:YoZyLPvI0.net]
>>166
家で飯作って食べてる時に嫁から言われると腹がたつわw

958 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:45:02.13 ID:FhNrWtY/0.net]
お客様だから何してもいいと思いすぎだよな
そんな単価の低い客ばっかりになったら店潰れるだろ

959 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:45:04.34 ID:QrlEvHQ10.net]
>>1お客さんって移民だろ

960 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:45:10.20 ID:suXzn61a0.net]
一人一品注文するお金すら無いの?
6人で二人前の焼き鳥注文ってどんだけ貧乏人なんだよ。
ラーメン一杯を4人でシェアしてドヤ顔でTwitterにアゲてる女どももいたなw



961 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:46:18.55 ID:3JWXJFmu0.net]
3人で飲みに行ったら基本同じものを3人前頼むかな

962 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:46:28.85 ID:8y/XQIy+0.net]
焼き鳥だけ頼むわけじゃ無いのだからいいんだよ
サラダや鍋や他のメニューも頼むんだから
一人一個頼めって拘ってるのは業界関係者なんだろうな

963 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:47:04.35 ID:688VNko80.net]
ポテトを人数分頼む方が引くわw
何の話で叩かれてるか全然わかってないんだなぁ

964 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:47:41.39 ID:FhNrWtY/0.net]
>>962
例は「居酒屋」じゃなくて「焼き鳥屋」っていってるだろ
焼き鳥だけ頼んでるんだよw

965 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:47:57.26 ID:IOTu+OgY0.net]
>>961
それ少数派だと思うよ

966 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:48:55.19 ID:Gblu1GvQO.net]
>>25
亀だが煮物とかにいきなりかける人がいるんだよな。

まぁ悪くは無いけど一声掛けろと…

967 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:48:56.88 ID:pDEIpDBz0.net]
つきだしを出してぼったくれば問題解決だよ

968 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:50:03.05 ID:8y/XQIy+0.net]
>>964
焼き鳥屋は持ち帰り以外は、酒前提の飲み屋と同じだよ〜

969 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:50:13.54 ID:gFCM7IsO0.net]
ただ単によほど金に困ってる貧困女子の話なんじゃないの?
3本頼んでそれぞれシェアするってんならありだと思うけどな
女子()は少食な人も多いし

970 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:50:28.34 ID:fCSj+qYd0.net]
>「6人の女子会で2人前程度の焼き鳥を頼み、
>串から外してナイフで切り分けて、
>シェアしてるお客さんがいた」

な、やっぱりマンコ脳って頭オカシイだろ?w



971 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:50:56.58 ID:pi87PPr/0.net]
やってる奴等は上品だとか思ってるのかもしれんけど、一週回って下品になっとるわ

972 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:51:03.98 ID:cHUNS7UF0.net]
人間って徒党組むとゴミになる典型

973 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:51:11.17 ID:FhNrWtY/0.net]
>>971
それだな
下品

974 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:51:47.29 ID:8s1eWg8l0.net]
>>37
居酒屋で150円くらいの安い一品物が小皿で出てくる所はあるな
立ち飲み屋とかそれに近い形式の店では良くある
1人の客がターゲットの店探せばええ

975 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:51:58.51 ID:nU8EEEKj0.net]
単にケチ臭いだけかも

976 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:52:04.84 ID:jaG0zy1M0.net]
有吉ももうすぐ消えるんだなw by 田辺

977 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:52:18.46 ID:abrbKpg40.net]
突き出しは席料だけ取るのもなんだから、その分サービスって性質のものだよ。
勿論「そもそも席料とるんじゃねーよ!」って考えもあるので、席料もとるな、よって
突き出しもだすなって意見は有りっちゃありだが。

978 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:52:37.69 ID:FhNrWtY/0.net]
>>974
普通にあるよな
一人のみセットみたいなのとか
駅近くの居酒屋とかでな

979 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:56:37.82 ID:AlNY7x2Y0.net]
タレで頼むから口の周りよごれそうで串から抜きたくなるんだよ
焼き鳥は全部塩。これで万事解決

980 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:57:23.01 ID:1pB53wL00.net]
俺の周りも普通にシェアしてるわ
みんな金ない



981 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:57:53.70 ID:Hq5rUJqU0.net]
>>978
あるある
お一人様晩酌セットとかな
うち田舎だけど結構あるし別に飲食店組合でそういう企画してたりする

982 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:57:56.20 ID:LBWeWu+V0.net]
>>807
これブログに書かれて終了のパターン

983 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:58:13.14 ID:hLlcIN7/0.net]
シェアはいいんだよ。でも6人で店に入ったんなら、6人前以上の料理を注文して、
それをシェアするのが「普通の日本人」だろ。

いろいろ食べたいけど、全部をフルに食べられないのは当然だからな。

984 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:58:19.85 ID:HVgW6KVU0.net]
焼き鳥なんて串から外して食ったら単なる焼いた鳥じゃねーか

985 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:58:20.96 ID:3JWXJFmu0.net]
基本、最初に人数におおじてそれぞれの部位を3人前頼んで
2回目の追加注文からはそれぞれが食べたいものを頼んで割り勘か持ってる方が払って
2件目は払ってないほうが払う感じだな

986 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:58:48.02 ID:LBWeWu+V0.net]
>>808
ナンって切り分けてくれる

987 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:58:59.14 ID:8s1eWg8l0.net]
>>978
酒しか飲まないおっさんもいるしこの投稿はエアー投稿かもな
飯より酒の方が圧倒的に儲かるから定食屋みたいな所じゃない限り迷惑でもなんでもないよな

988 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:59:39.05 ID:FMonAFOI0.net]
貧乏人は外食するな

989 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:59:39.77 ID:LU6XrQEx0.net]
シェアが悪いんじゃなくそれなりの量頼めってことだろ
んで飲み屋なら飲みもん一杯は頼めと

990 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 14:59:42.61 ID:LBWeWu+V0.net]
>>983
そういう時代じゃないから
お前は店をやらないほうがいい



991 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 14:59:47.17 ID:Tq71Dagj0.net]
>>875
そんな女見たことないけどマジで存在すんの?
俺なら絶対止めさせるけど

992 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 15:00:09.53 ID:JGJ6s1830.net]
一品料理なら色々頼んで一人前でもシェアするけど
焼き鳥はないわ

993 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 15:00:10.47 ID:3JWXJFmu0.net]
>>965
焼き鳥屋の場合ね
居酒屋の場合は違う

994 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 15:00:51.55 ID:LBWeWu+V0.net]
>>991
串から食うとどうしても顔にタレがつく
家でやって、串のまま食うとかバカじゃないかと思った

995 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 15:01:11.69 ID:LU6XrQEx0.net]
そういう時代w
そういう時代ならこんなに話題ならんわw

996 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 15:02:12.16 ID:Hq5rUJqU0.net]
>>994
下手すぎ
私はつかないよーだ

997 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 15:02:50.48 ID:pikbiFOt0.net]
アメリカなら有りだな
あいつらは量がおかしい

998 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 15:03:24.96 ID:LU6XrQEx0.net]
1000ならit's on me!!

999 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/12/08(木) 15:03:47.09 ID:1pB53wL00.net]
普通に2人分頼んで4人で食ったりしてるわ

1000 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/12/08(木) 15:04:00.96 ID:wLLTHOa60.net]
ラーメン一杯頼んで、みんなで小分けして食うようなもんか? 

店は怒るわな。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef