[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 00:51 / Filesize : 72 KB / Number-of Response : 266
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】「べっぴんさん」週平均20%割れに「暗い」「展開が早過ぎる」と戸惑いの声 ★2



1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 09:36:04.39 ID:CAP_USER9.net]
10月17日、NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」の第2週平均視聴率が20%の大台を割ったことがわかった。
前作「とと姉ちゃん」、前々作「あさが来た」ではどちらも全26週で20%割れはなく、15年前期「まれ」の第26週以来の出来事だ。

「近年の朝ドラで多かったのは、震災や第2次大戦の空襲、戦後の復興期をたくましく生き抜く女性たちの姿でした。
しかし『べっぴんさん』ではこれまでのところ、時代に翻弄される主人公の姿だけが映され、視聴者の感想でも『暗い』『笑いがない』などと指摘されています。
気持ちよく今日一日を送りたいのに、朝のドラマでため息つきたくはないのでしょう。
また、主人公の口数が少なく、主張する友人や姉に流されがちなところも、朝ドラの柱としてはたよりなく見えるのかもしれません」(芸能ライター)

さらに、ドラマの展開にも原因があるとする意見も。

「前作の『とと姉ちゃん』が、プロデューサーも『ものすごく遅く進む』とコメントしていたように時間の流れが緩やかだったのです。
半年間の“とと姉ちゃん時間”に慣れてしまった視聴者は、成長、失恋、結婚、出産と立て続けに人生のイベントを済ませていく
『べっぴんさん』は展開が早く、出来事があっさり流れて行き過ぎると感じているのかもしれません。
これはじきに慣れるのかもしれませんが、その頃までどれくらいの視聴者が付いて来てくれているのかが、ドラマの成否を左右するでしょうね」(番組制作会社関係者)

ドラマでも視聴率でも、主人公の「坂東すみれ」はどうやって苦境を乗り越えていくのかに注目だ。

dailynewsonline.jp/article/1213214/
2016.10.18 17:59 アサジョ

image.dailynewsonline.jp/media/a/f/af248ec62d5d4ab5b002dfbae651cd5c0636e1cd_w=666_h=329_t=r_hs=7f73a694447a97dfb2bc615a9444229b.jpeg

前スレ                     2016/10/18(火) 21:59
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476795591/

154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:09:04.81 ID:0n4ndykn0.net]
イケメンとの恋愛とか漫画みたいな都合いい展開はないから
そういうのを求める人には物足りないと思うけど
そういう視聴者に媚びない作りだから好き

155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 13:13:42.70 ID:WrOKFtz00.net]
昨日愛という名のもとに見ててわかったんだけど
鈴木保奈美とこのヒロインの目が似てる。三白眼で下からジトーっと見るような目。
このヒロインもそのうち不倫三昧で挙句略奪婚でもしそう

156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:22:00.32 ID:tId6iHGZ0.net]
来週には江青・張春橋・姚文元・王洪文みたいな4人組が揃うみたいだな

157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 13:27:20.45 ID:j4mcb3K/0.net]
話下手なはずなのに知り合いの男には饒舌になってサイドカーとか
そりゃB太も外に出るなと言いたくなるわ

158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:28:21.84 ID:WfbH2EL00.net]
今日初めて見たけど、面白いと思ったよ。
つか主役の子が可愛い!

159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 13:34:08.03 ID:cocaJnHH0.net]
朝ドラ好調の要因は主人公の強い精神・行動力と
特徴ある脇役の存在だな
べっぴんさんは今のところどっちも見当たらない

160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:34:30.94 ID:FnOpzhkQ0.net]
朝に視聴してないから沢山死んでるのは現実的で悪くない
主役の子はすごくかわいいけど同じようなアップばかりのせいかなんか飽きる
とと姉ちゃんの人は目の動きがうるさいみたいに言われてたがドラマに慣れてる工夫だったのかも

161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:36:41.11 ID:FnOpzhkQ0.net]
>>5
たまに画的にこだわった雰囲気のスローなシーンが挟み込まれるのがいらっとくる
旦那に赤紙が来たとこと出征していくシーンは特に演出自己満に思える

162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:38:21.24 ID:fTj9re+f0.net]
朝っぱらから 金持ちのお嬢様じゃな
1話目で引いたわ・・・



163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:39:17.58 ID:FnOpzhkQ0.net]
>>91
悦子さまの子にすみれをやらせてみたい

164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:40:54.77 ID:mgEyKwaX0.net]
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!

165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:41:20.65 ID:mgEyKwaX0.net]
>>16
週末もその時点で裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:43:15.96 ID:FnOpzhkQ0.net]
>>162
別にいい構わないがお嬢様設定のわりに子役が色黒で微妙だった

167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 13:48:28.85 ID:K6uJ75+R0.net]
本当に主役の雰囲気というか喋りが暗い。 
あと朝ドラ特有の土曜に何かしら解決する話にしてないと更に見る人が減ってくね。

168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:49:14.38 ID:FnOpzhkQ0.net]
オドオドしてるのが急に饒舌になったりすみれの感情のふり幅が未だによくわからん
キヨシにまだ感情的に未練ありそうだったから姉の旦那を奪う昼ドラ展開になったら楽しそう

169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:50:48.62 ID:mgEyKwaX0.net]
>>99
週末も、その時点で裏番組見ること多いのでしょうか?情報求むっ!!

170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 13:51:37.06 ID:CZK38ki40.net]
主人公が暗い
過労死が頻繁に起こる今の時代に合わないお嬢様設定
そのお嬢様と一線引くのも仕方ない何の罪も無い一般の人

朝からイライラ
でもチャンネルを変えられない我が家…

171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:52:05.12 ID:orJq3mnv0.net]
ヒロインの子は日本人にウケる顔立ちだわ
この朝ドラは当たる。間違いない。

172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:55:48.61 ID:A7C/zxyi0.net]
>>162
朝から貧乏人の話の方が辛気臭い
でも戦時中の話はもっと辛気臭くて嫌だわ



173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 13:56:48.08 ID:orJq3mnv0.net]
>>170
個人的主観を他人に押し付けるな
今更《おしん》でも見たいのか?
勘弁してほしいね。

174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 13:58:47.60 ID:CZK38ki40.net]
>>173
あなたのレス全部読むとどうしたの?といいたくなるけどマジでどうしたの?

175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:06:02.88 ID:orJq3mnv0.net]
>>174
それは貴女に言いたい台詞です、田吾作さん

176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:11:30.47 ID:EZOgVe4E0.net]
戦争が早めに終わってよかった
まぁ昨日から見始めたけど

177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 14:15:45.90 ID:cvWFhXuo0.net]
開始3週間でもう起業しちゃって
ペース配分間違えてないか

178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:18:21.22 ID:XxnX/HfI0.net]
朝から桜井(ギリギリガールズ) orz

179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:24:06.76 ID:FLxAPBQk0.net]
ととねえちゃんでは玉音放送の時に満面の笑みでこれからはやりたい事ができるーとめをかがやかせてたからなー
それを明るいというのか?と疑問には思うが朝ドラは基本何も考えずに見るものだからそらでもいいのかな?
べっぴんさんはととに比べれば人の心情とか丁寧に描いてるよ
ととはまん丸お目目でふるえ声で喋っていれば全て上手くいくというお話だった

180 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:25:08.31 ID:evqRYAIS0.net]
主人公がコミュ障か軽い自閉症に見えるんだけど・・・
あれは演技?演出?それとも素??
 そのせいでドラマの中での会話がほぼ成立してないって言うか
なに言われても「はぁ・・・。」としかいえない二ヶ月でやめる
仕事のできないゆとり社員みたいなの主人公に据えて
話まわるのかこれ??

まぁ今んところ回すほどの脚本って感じも全然しないがw

181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 14:27:24.56 ID:VLw8AkXr0.net]
高良健吾役の人が、頼もしくて、頭が切れるし人望はあるしで、すごい、惚れそう
ゆりさんが裏山w

182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:30:12.61 ID:K93+/Z6u0.net]
小林よしのり

「べっぴんさん」は不幸しかない話だから嫌になってきた。

一番面白いのはやはり「真田丸」だ。



183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:31:03.07 ID:l9I9YA8F0.net]
後、主題歌がまあ酷い

184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 14:36:59.42 ID:dyt7A9bV0.net]
>>183
朝ドラ風に寄りすぎててミスチルっぽくないのが
妙に気持ち悪いよね

185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:40:05.23 ID:tId6iHGZ0.net]
>>181
戦後にレナウンを再興した人だから、カッコ良く登場している。

186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:43:13.67 ID:orJq3mnv0.net]
>>180
演出だよ
これからシャキッ!としますでしょ
あんな感じでボサ〜っとしてたら東京銀座に店出せません。

187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 14:54:15.47 ID:eDd93+w00.net]
ミスチルみたいなゲス不倫男の汚い声
朝から聞きたくない

188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:24:18.67 ID:mgEyKwaX0.net]
>>111
それによって、週末も裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:30:41.90 ID:orJq3mnv0.net]
>>188
あーた、何言ってるのか?わからない

190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:31:58.86 ID:CCuJ/4XF0.net]
半数の中学が下着の色まで校則で指定!…アクティブラーニングと真逆
https://t.co/YX6GlKspxz

191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 15:35:31.60 ID:ZxMI+IQd0.net]
人間関係の描写が淡白すぎるんだよなぁ

192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:37:43.68 ID:C0gFL2dL0.net]
>>180
素はうるさくて何事にも積極的に行動していく
タイプなので今の役柄とは正反対



193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:39:36.43 ID:eW4NwHhc0.net]
山崎渉(^^)

194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:28:18.45 ID:KPffTdde0.net]
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/pbKWmnCcQ8

195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:31:09.93 ID:habwCjc40.net]
鶴太郎さんは
アニメサザエさん47年僕のために前座扱いしてくれないのは差別。
加藤みどり等々を前座扱いしてくれないのは差別。

といいそうですねえ。

196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:35:50.18 ID:xoQqmOsV0.net]
storage.mantan-web.jp/images/2016/10/21/20161021dog00m200025000c/007_size10.jpg
storage.mantan-web.jp/images/2016/10/21/20161021dog00m200025000c/008_size10.jpg
storage.mantan-web.jp/images/2016/10/21/20161021dog00m200025000c/010_size10.jpg
storage.mantan-web.jp/images/2016/10/21/20161021dog00m200025000c/011_size10.jpg
storage.mantan-web.jp/images/2016/10/21/20161021dog00m200025000c/021_size10.jpg
storage.mantan-web.jp/images/2016/10/21/20161021dog00m200025000c/023_size10.jpg

197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:00:05.59 ID:g6FvTwMt0.net]
母親が一週目で死去 ← 実際は85歳まで生きた
靴屋の片隅で手芸品を販売するがまったく売れない ← 実際はバカ売れ

わざわざ暗い話にしてるから人気がない

198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:01:47.31 ID:gB07QAqC0.net]
主人公のモデルは自閉症なん?
あー
とか
うー
しか言わないし

199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:07:02.02 ID:DizbqnIjO.net]
すみれのどこか違う感

200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:08:03.58 ID:Wz8ijCAs0.net]
滝沢乃南は巨乳だけど貧乳伝説?無料ブログ動画はこちらのリンクから!www.kingx.link/s/63dacc3c

201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:08:40.52 ID:qSjtWHiO0.net]
>>120
悦子さまって感覚が現代的で共感しやすいね
軍国少女に成り下がらない強い意志を持っていて
禁止されてもお弁当のオカズを持って来たり
英語の授業がなくなることで嘆き憤ったり
パンパンはダメだけど得意の英語を生かした仕事をしてたり

202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:09:49.30 ID:j4HLMrmq0.net]
今回の辛気臭いものに比べたらまだ前の奴の方がマシ



203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:11:12.30 ID:EPIRi6td0.net]
使い回しすぎ
三倉とかケイトとか

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:13:26.50 ID:oJ+4U/nC0.net]
主人公が池沼にしか見えない
バラック小屋がとてもきれいで素敵木の香りがしそう
衣装がみんなきれい
タイムスクープハンターみたいなズタボロリアル感はなぜ出せないのか

205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:13:27.19 ID:qSjtWHiO0.net]
>>184
いや、マキタスポーツあたりがパロディで作ったような
いかにもミスチルらしい曲調と歌い方
朝には聴きたくない主題歌

206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:13:58.39 ID:wWtl50h/0.net]
関西製作の朝ドラはわりと好きでカーネ、ごち、マッサンは完走して
今回神戸在住だから必ず見ないと!と思ってたけど見てない...
うっかり第一週を見逃したのも大きいんだけど
なんか桁違いのお嬢様って設定がなんかなんつーか「ケッ」って感じでまぁ見なくても良いかみたいな
カーネも母方がお嬢様だったけど面白かった

207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:21:21.05 ID:S2x/hwUz0.net]
>>186
今日の分は話すスピードアップしてたからなあ
目標決まると元気になるんだろう
まあ、登場時の設定があまり話さないだから仕方ないわな

208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:23:23.54 ID:S2x/hwUz0.net]
>>180
初回から父親が心配するほど、内にこめる性格設定
母親の解説も1週目にあったよ

209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:28:38.01 ID:sumAXEZB0.net]
あけみちゃんが卑屈すぎてムカつくわ
チョコ捨てんな!

210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:29:00.89 ID:bjU8jdF00.net]
クッキーね

211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:29:56.01 ID:S2x/hwUz0.net]
姉の旦那の主人公感だけで今は我慢するしかないわね

212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:33:01.72 ID:orJq3mnv0.net]
>>204
リアルに出す必要ない
朝ドラをわざわざ汚な描く必要はない



213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:40:17.46 ID:aC6hlPy30.net]
まれより酷いのはもう作らないと思ってたのにな
話がブツブツ、出て来る人物全ての行動が?な変なドラマ

214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:42:36.85 ID:I1AqrY7S0.net]
未だに誰が主人公なのかわからない

215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:45:19.01 ID:orJq3mnv0.net]
私は面白いね
今の少女漫画のままで良いが、あんまり女臭くならないように願うばかり

216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:50:30.03 ID:yrpimMPt0.net]
>>204
そういうのは話さえ面白ければ全く気にならない、というかどうでもよくなる
このドラマの場合は脚本とか演出が最低なので、それに伴ってそんな“アラ”がよりよく目立っちゃうんだよ

217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:57:14.23 ID:aC6hlPy30.net]
主人公が管野の語り以外まともに演技してないからどういう人かわからない
姉も、嫁に行ったのに妹の疎開先についてったりノリノリでバラック行ったのに泣き言言い出したり
明美の恨み言も深さがないし、
朝ドラなんて感情移入できなきゃ終わりなのに

218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:58:49.45 ID:orJq3mnv0.net]
この朝ドラは推したい
脚本家は若いおばちゃんらしいが、キャリアは結構あるみたいなので期待したいね

219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:59:12.73 ID:W8IZ1Szb0.net]
大金持ちのお嬢様なはずなのに貧乏くさくて小金持ちのお嬢さんにしか見えない
なぜなんだ

220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:00:00.49 ID:Iba4YErP0.net]
羽鳥の嫁は妊娠中にこれ書いたのか?

221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:06:20.17 ID:UJ/wDWm90.net]
金曜だったか無理やり前向きになったのワロタわw
脚本がクソすぎ

222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:12:43.41 ID:aC6hlPy30.net]
>>219
だって成金設定だもん
五十八と花二人で店大きくした
子供はその姿覚えてるはずなのに生まれながらのお嬢様ぽく書いてるのがおかしい



223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:18:30.45 ID:qiLW6hWG0.net]
生瀬と菅野を夫婦にしたのに何で姉がこけし顔なんだよ

224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:46:40.38 ID:3+XAakl+0.net]
ジジババしか見てないんでしょ?
NHKの朝ドラって

225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:59:00.05 ID:ckbbyJEh0.net]
昨日の放送だったかな
このドラマのダメなところが象徴的に出てたな
闇市全盛なのに知り合いの靴屋の店先借りてお座りして刺繍の販売
そして刺繍教室
お礼が生活の足しにならないものばかりで主人公は小さな声でありがとう

226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:00:58.45 ID:orJq3mnv0.net]
>>224
そんなことはないぞ
通勤通学の若者でも結構、見てる見れる環境はある

227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:11:04.68 ID:orJq3mnv0.net]
>>225
それでいいんだよ
靴屋での逸話は有名で、朝ドラ*べっぴんさん*はわりと忠実に描いていたよ

228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:18:51.08 ID:kcAEaXun0.net]
>>227
あれって実話だったのか

229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:34:39.85 ID:mgEyKwaX0.net]
>>224
週末も、若い人は裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:35:23.39 ID:mgEyKwaX0.net]
>>121
もちろん週末も裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:36:27.81 ID:orJq3mnv0.net]
>>228
そう、ほぼ実話
外国人通訳が「これは幾らですか?」と尋ねてたら、すみれは「えっ?」ってポカ〜ンっと
してたでしょ

あのシーンは笑った😊
お嬢様魂をひしひしと感じた。

232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:37:53.72 ID:X6s3JTlvO.net]
今週から展開が急ブレーキ



233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:04:38.89 ID:mgEyKwaX0.net]
>>162
いまは週末でも裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:05:28.01 ID:oXYgm7yC0.net]
ヒロインが大人しいというか奥手と言うか、
モゴモゴしててイライラする。
高良健吾と蓮佛美沙子と谷村美月のおっぱいは良い。

235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:09:24.41 ID:R6OFusNb0.net]
お前らがいつも「いつまでたってもアンの翻訳しない」
「ウィスキー作らない」「雑誌作らない」と文句言うから
展開早くしたんだぞ

236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:10:15.30 ID:DT7vGnlg0.net]
>>234
オープニングの芳根京子のオッパイの揺れを注意深く見てくれ
十分に合格点。

237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:14:57.67 ID:Q11c54l90.net]
>>234
ガツンと言えよって所で後ずさりするから朝からイライラするね

238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:19:48.01 ID:0yMuJIoK0.net]
さすが三倉 茉奈と谷村美月の演技が上手すぎて浮いちゃってるな

239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:21:12.22 ID:DT7vGnlg0.net]
>>235
ふんふん、丁度良いスピードだよ
半世紀の物語を半年で描く訳だから、遅すぎるくらいだ。

240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:43:34.50 ID:qgdVZW0c0.net]
べっぴんの擁護はファミリア従業員かな
BK朝ドラにはカーネーションという名作があるので素人脚本のべっぴんはいらんのだよ

241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:54:53.50 ID:d3KZsSKL0.net]
そろそろ現代モノが観たい

242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:55:25.53 ID:DT7vGnlg0.net]
カーネーションは尾野真千子が可愛いかったが、少女漫画指数はべっぴんさんかな
「しょうもないこと言うなボケー!」と言うなよ



243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:57:34.98 ID:uNdTEeK70.net]
>>156
江青ワロタwwww
なんか超うるさそうな制作集団ww

244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:58:37.48 ID:IIyY4I0G0.net]
年明けあたりに阪神大震災でも
起こしとく?

245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:13:27.53 ID:DT7vGnlg0.net]
>>244
要らない
思い出したくない

246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:14:57.54 ID:iedRtNMc0.net]
脚本が下手だな
山場と言うか見せ所が分かってない
女学校時代の友達との絆も印象に残らないし
夫との幸せな日常の思い出もほぼゼロで
全然思い入れが持てなかった
おまけに無口キャラにしたせいで
主役なのに視聴者に訴えかけるものがない
これじゃ主人公の気持ちに感情移入出来ないよ

247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:28:21.42 ID:DT7vGnlg0.net]
>>246
そーゆーのん、ありきたりでマンネリなんだよ
つまらない朝ドラなら視聴率上げて来ません

248 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:31:40.90 ID:uNdTEeK70.net]
>>244
それだと話が終わってしまうがな;

個人的には悦子さまの老け役が見たい、意外に老後の性格は丸くなってそうに1票。

249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:42:16.82 ID:d54+GRJ50.net]
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/uZdWZZIzzp

250 名前:☆@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:45:26.54 ID:ViXGaT4I0.net]
「社長令嬢として生まれ、大豪邸で何不自由なく育ったヒロイン」が、
戦争で家も会社も焼かれ、どん底に落ちて、
今はそこから這い上がろうとしている所なのだが。

さんざん言われている通り、展開が速すぎて、
戦争で多くの物を失った「喪失感」が伝わって来ず、感情移入できない。

251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:49:35.14 ID:fzNbmAj70.net]
関西人は舞台が関西ってだけでこんなクソドラマ持ち上げるのか

252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:53:35.00 ID:z/dvo5KQ0.net]
主役が暗いお嬢様で周りも陰湿だからな。
朝から胸くそ悪くなるのよ。
朝イチでも3人暗くなって困ってるだろ。



253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:53:53.27 ID:DT7vGnlg0.net]
>>250
それで良いの
実際、ファミリアと言うブランドはそんな
ふんわりしたイメージだから、ヒロインの
芳根京子は実に上手く演じているよ。

あーた、センスないよ

254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 00:09:42.74 ID:jJs7LcWj0.net]
マスコミは韓国系が異常に多い
もちろん露骨な韓国推し番組やトークを垂れ流すNHKはその筆頭

あの慶應義塾のレイプ広告研究会がマスコミにコネがあったのも
この様な人脈が大きかったということ
(ルーシー・ブラックマンさん薬物レイプ殺害の織原城二の在日で慶應)

『 ところが、事態は思わぬ展開を見せる。実名をさらされた学生の名字はSで、
韓国人とおぼしき名前だったのだ。20日発売の「週刊文春」(文藝春秋)でも、Sの両親を韓国人と明記している。』

この様な韓国汚染マスコミ筆頭のNHKにより、
無能ゲスな西田征史は、露骨な韓国系というだけで起用された説を益々補強することになった。
news.livedoor.com/article/detail/12180017/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<72KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef