[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/13 01:53 / Filesize : 71 KB / Number-of Response : 344
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】オシム「日本にもう一度行けるようならば、私もとても嬉しい」



1 名前:ぬーぼー ★@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 00:42:34.59 ID:???*.net]
――ボスニア・ヘルツェゴビナにとっても9月のEURO予選は大事ではありませんか?
オシム:ああ、1週間後(9月3日)にはブリュッセルでベルギー戦がある。グループの中でダービーともいえる試合だ。われわれが勝てば、フランスの本大会に進めるチャンスが広がる。
負けたらベルギーがトップになり(実際はウェールズがベルギーに勝ち点3差をつけて首位に立っている)、われわれには厳しい状況になる。
 難しい試合であるのは間違いない。(サフェト・スシッチからメフメト・バズダレビッチに)監督を交代してチームも大きく変えねばならなかった。新しい選手たちが入ってきたし、所属するク
ラブでプレーしていない選手もいる。負傷者も何人かいて、頭の痛いところだ。どうなることか、見守るしかないが……。

 チームは月曜にベルギーに発つ。私はオーストリアに行って、向こうで試合を見ることになる(グラーツの自宅でテレビ観戦)。スロベニアの試合(9月5日、対スイス戦)もだ
。この試合もまた興味深いし、(旧ユーゴ勢は)どこもそれなりに頑張っている。クロアチアは(イタリアを抑えて)首位に立ち、とても有利なポジションにいる。セルビア
はペナルティを科せられてしまったが、スロベニアとモンテネグロ、ボスニアが正念場を迎えている。

――まだ可能性があるわけですね。
オシム:ああ、そうだ。それに私が良く知る元選手たちが監督を務めている。彼らが成功して欲しいし、さらに選手たちが後に続いて監督になって欲しい。
カタネッチがスロベニアでドルロヴィッチがマケドニア、
ブルノビッチがモンテネグロだ。彼ら(モンテネグロ)は新しい監督を探していて、ピクシーにオファーを出したのだが……。

――彼は中国(広州富力)に行ってしまいました。
オシム:ああ、だから交代にはもう少し時間がかかる。誰に決まるか何とも言えないが、彼らが大きな野心を持っているのは間違いない。チームのクオリティも高いから、
人びとは代表に大きな期待を寄せる。だから(監督の)仕事は簡単ではない。ビッグクラブに所属する優れた選手たちを抱えていても、プレッシャーもそれに比例す
る。両刃の剣のようなものだ。

 ボスニアも状況は同じだ。ジェコがマンチェスター・シティーからローマに移籍した。ローマにはピアニッチがいるから、
ふたりが一緒にプレーするのは悪いことではないのだが、それがさらに期待を盛り上げる。国民は多くを期待するし、メディアは大きく煽り立てる。はたしてふたりが国外のクラブで
一緒にうまくやれるのかと。しかしローマのようなビッグクラブには、他にも素晴らしい選手がたくさんいる。またイタリア人の気質もある。彼らの外国人に対する要求は厳しく、少しでも問題が生じるとたちまち批判が起こる。

――そういう難しさは常にあります。
オシム:日本がこれからも正しい道を歩み、ワールドカップ予選を無事突破することを心から願っている。大きな問題に直面することなく、
日本サッカーがこれからますます発展していくことを。それからヴァイッドと日本代表が幸運に恵まれることを。

 彼にとってはそう難しいことではないかも知れない。日本のことも選手のメンタリティも、彼はすでにある程度把握しているだろう。

――大仁会長とも直接話しています。

オシム:サッカーはどこでも同じだ。彼は世界の状況を良くわかっているし、世界中を回って日本人選手たちの動向を掴めるし、対戦相手の情報収集もできる。
ドイツやイングランド、イタリア代表がどういうサッカーをするのか、彼はすべてを知ることができる。そこでプレーする選手たちのパフォーマンスが素晴らしければ、
決して過小評価すべきではない。

――彼は海外でプレーする選手のほぼすべての試合をチェックしています。
オシム:今度、君がヨーロッパに来るときは事前に電話してくれ。電話をどうもありがとう。日本の皆さんにくれぐれもよろしく。

――わかりました。ところであなたは、今はどんな具合なのですか?

オシム:自分に何ができるのか、これから考えていきたい。日本にもう一度行けるようならば、私もとても嬉しい。日本には私を治療してくれたドクターがいて、私がど
ういう状況かは良くわかっているから過ごすことに問題はない。むしろ安心できるぐらいだ。

 ここサラエボのドクターたちは、私をしっかりコントロールしているから、まるで人形になったような気分だ(笑)。彼らが様々な薬をテストする治験者のようだ。彼らの
テストの格好の対象だ。
number.bunshun.jp/articles/-/824083

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 01:41:27.46 ID:QtzbVbSr0.net]
>>23
内田に遠藤、長谷部なんかはオシムが代表に定着させたんだけど?
さらに言うならDFラインからのビルドアップを構築したのもオシムだぞ。それまではキーパーのクソなフィードで相手にボールを上げるだけだった

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:42:40.05 ID:xRkmZ8PJ0.net]
アジア4位だろこいつ
ジーコやザックよりも無能だからくんなよ

40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:44:02.41 ID:vwxWptVk0.net]
オシムおじいちゃん長生きしてほしいわ
憧れるけどあんな人間にはなれない

41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:45:22.07 ID:nqmBEzfXO.net]
千葉枠の人か
観光ならいつでもどうぞ

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 01:45:43.21 ID:tVfAQMmbO.net]
ハリルを引き取ってくれ

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:45:54.26 ID:no5vIkpy0.net]
ブラジルW杯くらいにオシムのドキュメンタリーやってたけど、日本に来るのはとても無理そうだったわ

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 01:46:12.55 ID:S+gtCNR20.net]
>>23
千葉枠はオシムのやり方を知ってる選手を、他の選手に教えるコーチ代わりに呼んでたもの。
千葉の選手は『他のチームの上手い選手たちがオシムのやり方を覚えれば自分たちは用済み。ワールドカップ本大会の時、自分たちはメンバーにはいない。』と言ってた。

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:49:08.37 ID:242tpKDu0.net]
日本に来るのは歓迎だけど見てる人が常にはらはらするから監督はやめてな

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:49:55.68 ID:b8qCgqkzO.net]
オシムもザックもジーコもたまには遊びに来て
サッカー関係者と旧交を温めたり、のんびり過ごして欲しい



47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:51:02.69 ID:gLUOmyT/0.net]
来て千葉をどうにかして欲しいが無理せんでいい

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 01:51:21.57 ID:nzlI5LTp0.net]
つよいとことやってないし、唯一のガチのアジアで惨敗だったからな
よくわからん人だったわ

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 01:52:24.27 ID:Halb0AqB0.net]
爺さん元気そうでなりよりだが日本に来るのは流石に無理だろう
母国の初めてのW杯すら観戦できなかったわけだし

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 01:55:48.20 ID:KRJmIB/8O.net]
>>38
内田と長谷部は岡田監督になってから定着

51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:56:35.21 ID:RoMOJGl40.net]
オシム「巻、代表行ってからヒール多くなったね、ちゃんとボールをとめて蹴ろ」

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 01:58:32.37 ID:8/a/zwwL0.net]
>>1
ハリルとかオシムとか
詐欺師東欧監督は勘弁

こっちくんな

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 01:58:58.90 ID:iw2W+c1q0.net]
カスラックが本気だしたら月額980円で聴き放題なんて出来ないだろうけど、香車に弱いカスだな

54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:00:02.03 ID:2UsHYHMZ0.net]
優秀な監督より洋式便器にこだわるのが日本サッカー協会

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:00:53.29 ID:6uVaUwnzO.net]
アマルが名将らしいじゃん
ジェフサポやステヤノフに無能のレッテル貼られてたらしいけど

56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:01:36.64 ID:AM4O38d60.net]
もういいよ、仕事ないのか?



57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:02:26.61 ID:G6QRyvKM0.net]
日本で倒れた時すぐに救急車が呼べてればな…
まあ命が助かっただけだけでもよかったが

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:02:48.73 ID:gf5aeUvG0.net]
オシムが評価されるのは
自分の哲学を伝えまくってたからだとおもうわ

59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:03:08.69 ID:QtzbVbSr0.net]
>>50
いや、オシム時代から呼ばれてるから
あと松井を評価してたな

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:05:33.46 ID:EYISrWjG0.net]
オシムとか代表暗黒時代の象徴じゃないか
視聴率も最悪だったし、やってるサッカーもクソで本田がオシムを論破しただろ
オシムサッカーは害悪だよ

61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:05:36.22 ID:Iforpj7H0.net]
オシムジャパンは高原と中村が合流するまで暗黒だったな(笑)

62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:07:03.44 ID:MY4s2r9/0.net]
仕事ないんだよ
トルシエやザックもだが

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:09:54.78 ID:KRJmIB/8O.net]
>>59
呼ばれてるのが定着なら長谷部を代表に呼んだのはジーコ
長谷部はオシム時代はレギュラーでもなく1年以上呼ばれてない
岡田監督が再び呼びレギュラーにした

ちなみに内田の代表デビューは岡田監督時代

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:10:39.29 ID:nxRPEOl30.net]
>>62
仕事?馬鹿じゃねえの?

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:15:07.82 ID:uzWND+xE0.net]
クラブから代表監督に昇格したケースだと、
戦術理解してる元所属クラブの選手をまず中心に置くって普通のことだよな。
何故かそんなことで批判の対象にされる。

66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:18:03.07 ID:ZzBXfh110.net]
倒れたのが日本じゃなかったら死んでた可能性もあるよ爺さん。感謝しろよ。



67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:20:37.05 ID:0Ob+X7fc0.net]
歴代監督で名将と呼べるの岡田くらいじゃね

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:22:32.62 ID:W2ioWPMc0.net]
ハリルを推薦したのがオシムらしいじゃん
オシムジャパンも相当ひどかったよな

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:23:55.03 ID:kPzVB4Bh0.net]
>>10
良い監督だった

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:25:16.22 ID:Fc2XxLvR0.net]
ずっと千葉に住んでるもんだと思ってた。

71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:25:45.64 ID:tRDY9cl40.net]
ノーサンキュー

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:26:28.89 ID:YAyP80S+0.net]
まだこの欧州ヅラした東欧人に騙される馬鹿がJリーグには多そうだな

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:26:36.31 ID:8+UiglPF0.net]
懐かしいね。また日本に来れば良い

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:26:52.28 ID:Halb0AqB0.net]
>>65
代表厨は馬鹿で無知なのがデフォだから仕方ない
あそこまであからさまに初期段階の骨組みをしていても千葉枠だのアホなこと言ってきてたからな
前監督が無理矢理世代交代敢行した恩恵を被ったザック以外の監督は、
能力高いやつ適当に置いて何年もgdgd続きがデフォだったのに

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:26:59.57 ID:XCk9DFMn0.net]
犬昇格させてよ

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 02:27:36.54 ID:rB1Eqn420.net]
>>10
>>11
見る目ねえな、ショボすぎる
現実世界でもそうなんだろう



77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 02:33:36.33 ID:FsSkKNjs0.net]
ビジョンがあってワクワクするサッカー目指してたから好きだった。
浸透して実現するまでの時間が足りなかったのは本当に残念。
プロは結果が全てだからきっと受け入れてるだろうけどすごくもったいない。

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:か [2015/09/04(金) 02:50:32.01 ID:TM9OS0aSO.net]
嬉しいね
来いよ

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:か [2015/09/04(金) 02:59:45.43 ID:TM9OS0aSO.net]
オシムが見る日本代表の現状 「選手は自信をもって振る舞うべきだ」
sports.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columndtl/201507040003-spnavi?page=2


オシム「なでしこは、この4年間でさらに進歩した」
number.bunshun.jp/articles/-/823831?page=2

80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:01:24.18 ID:iRZU66Tx0.net]
あのジェフがすごいサッカーしてたから本当に期待してた
道半ばで倒れて本人もすごい未練あるだろうな・・

欧州もふくめて一番だと思う監督選べって言われたら
迷うことなくオシム選ぶわ

81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:01:31.38 ID:qu46Mh+R0.net]
これはもう「日本には行けない」という意味だと思った

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:03:00.53 ID:Tz545le/0.net]
Jのどっかのクラブのフロントに入ってくれないかなー

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:04:53.65 ID:TM9OS0aSO.net]
アホンダ

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:06:09.44 ID:J2850q0x0.net]
レアルvsジェフ千葉だかの試合で生き返ったオシムのビデオが流れたのを思い出した

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:07:59.61 ID:pwP8qPUS0.net]
>>81
そういうことなんだろうな
この人なりの言い方

86 名前:

アジアカップは開催年の調整で準備期間が短かったんだよな
羽生と山岸の重用は好きじゃなかったが、いい監督だったと思う
[]
[ここ壊れてます]



87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:08:02.81 ID:2frL5ktq0.net]
ジャップが救いようがないぼど下手くそで弱いだけなのに、歴代の外国人の監督せいにするの酷すぎる。下手くそで軟弱なジャップをなんとかするべき

88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:08:07.07 ID:Qh5//zTz0.net]
高い理想なんて馬鹿でも持てんだよw
そんな夢見てる暇あったら結果出せw
こいつ自分の要求に応えられない選手が悪い的な風潮作ってたから嫌いだわ
岡田の方が100倍名将

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:12:19.30 ID:Wi7IAUGX0.net]
韓国人の血縁はオシムの事を嫌うよな

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:13:46.19 ID:G1sYunxI0.net]
ジェフについて聞けよw

91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:17:46.67 ID:Hs8P3jKP0.net]
五輪まで生きてたら来て欲しいな

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:か [2015/09/04(金) 03:17:47.48 ID:TM9OS0aSO.net]
チョンコロが日本とオシムの関係に嫉妬
チョンコロはまず日本に勝てや

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:19:40.84 ID:U1QrX0XnO.net]
フロンターレの監督やってつかあさい
風間イラネ

94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:21:28.77 ID:Hr82IZT60.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ChPMJBru8UE&feature=youtube_gdata_player

ロシアW杯アジア2次予選
韓国代表 8 vs 0 ラオス代表(FIFAランクは日本が対戦したカンボジアより上)

ゴールを決めた選手:
ソンフンミン(レバークーゼンの元エースで現トッテナム)
クォンチャンフン(リオ五輪世代の選手で南野や浅野と同年代)
イチョンヨン(プレミア・ボルトンの英雄、現クリスタル・パレス)
ソクヒョンジュン(ポルトガルリーグでゴール量産中)
イジェソン(フンミンと同い年、韓国のエジル)

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:23:12.75 ID:SouWn+0T0.net]
監督は無理でも協会のアドバイザーについてほしいわ
ハリルと協会を指導してほしい

96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:25:41.89 ID:GzqPecpW0.net]
>>77
おもれそう思う



97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:26:22.36 ID:vlhD7Edo0.net]
体の方は大丈夫なのかいオシムの爺さんは?

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:28:20.94 ID:kISabrjY0.net]
WCではオシムより実績のある岡田さんの方が上だろ

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:34:07.45 ID:D/IpJxsB0.net]
オシムの凄さって、当時リアルタイムでJリーグ追ってた人じゃないと分からないんだろうなと思うと切ない
「日本人でもヨーロッパみたいなサッカーできるんだ」って思わせてくれた
ぱっとしないJリーガー一人ひとりが、そもそもポテンシャルの塊なんだ、天才だって分かった

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:37:11.88 ID:lVQYPYR70.net]
いつでもWelcomeだ

101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 03:52:10.47 ID:NoLWCMn70.net]
オシムを








惜しむ

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 03:57:08.81 ID:IKJDniln0.net]
オシムのイチオシだった巻はどこいったん?
この人だと予選突破できないだろ。ホジルッチでも突破できないだろうけど。

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 04:03:22.70 ID:nxzhgLaC0.net]
オシムの凄いところは、千葉枠の選手を他の選手達への教材として使ったこと
徐々に変えようとしていた矢先の不運だった

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 04:04:49.23 ID:zTCx1QMC0.net]
海外の強豪をW杯本戦で倒すには準備が必要
アジア予選突破するだけなら放り込みやってりゃいいよ

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 04:06:01.06 ID:qPml+rMi0.net]
代表戦をガラガラにした人か

106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 04:07:11.55 ID:yFObB30GO.net]
化けの皮が剥がれる前に辞められてよかったよな



107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 04:14:16.32 ID:FaTpPIKM0.net]
まあJぐらいだと監督の力量ででたいした戦力なくても
形にはなるんだなということはわかったわ
ジェフの急激な失速が物語る

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 04:15:08.30 ID:NG0HV0nY0.net]
>>11
鈴木啓太とか重用して後になったらインタビューでヘタクソって腐してたのが印象的
発症直前の試合が偶々印象的な好試合だったので過大評価されてるだけ

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 04:16:14.55 ID:qPml+rMi0.net]
遠藤の良さを殺した名監督

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 04:27:55.12 ID:l7PGec2A0.net]
欧州の中堅クラブとジェフみたいな弱小で結果を出したのは凄いな
ユーゴ代表は凄い問題抱えてたけどスーパースター軍団だったから評価に値するかは微妙だけど
もう少し日本で見たかったな

111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 04:49:53.46 ID:t4W/5D0z0.net]
オシムのサッカーは面白いから好きだった
選手もみんな信者化してた

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 04:56:11.68 ID:UWNybHKH0.net]
肉でも魚でもない

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 04:59:53.17 ID:+fRoXUUw0.net]
>>23
お前こそクソだろ

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 05:04:06.55 ID:pwP8qPUS0.net]
>>107
下手くそだけどあの頃の鈴木と今の山口だったら断然鈴木の方が良くね?
昨日の中盤攻守のバランスとってボール散らす役割いなかった

115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 05:30:33.16 ID:JESiOdfw0.net]
よし交代だ
ハナホジッチと本田を日本から叩き出せ

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 05:39:35.57 ID:+kHE7tdQO.net]
>>68 してねーよ馬鹿!
ちゃんと調べろよ



117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 05:43:42.74 ID:5G6ORoSk0.net]
ここでハリルを良い監督だって褒めちぎってた連中がその前に持ち上げてたのがオシム
それだけで疫病神だとわかる

118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 05:53:39.24 ID:4NFLPfgZ0.net]
ボスニアで監督やってた時ファンの要求通りにスタメン決めてボロ負けした後オシムが考えるベスメンで完勝したエピソード好き
オシムはかなり有能だぞ、犬の最盛期を支えたJ監督史上では1.2を争う手腕
犬サポだがオシムの元でスターになった選手はめちゃくちゃ多い
代表では日本での経験や手腕、日本人の特徴を活かした戦術を期待されて実際にある程度作り上げてはいたんだけどね
ただ本田や岡崎、香川といったスターはオシムがいれば生まれていなかったかもしれないしもっと地味だったかもしれないね、連携重視の監督だから

119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:23:52.74 ID:bbdYHGlV0.net]
アンジェイワイダとオシムは長生きしてくれ

120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:24:04.84 ID:Halb0AqB0.net]
>>107
06〜07あたりで使えるボランチ鈴木啓太くらいしかいなかっただろ
W杯組はいろいろあったし長谷部はブレイク後の伸び悩み真っ只中だった

121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 06:24:53.14 ID:/i9/8qmk0.net]
オシムのときのジェフとレッズの試合がおもろかったね

122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:28:10.27 ID:ZRUdFKm50.net]
代表監督は岡田に変わって結果として大正解

123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:28:38.04 ID:q7Inb42O0.net]
セルジオ越後のような害虫は駆除してオシムの意見を聞きたいわ

124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:34:36.88 ID:LkLeHnWL0.net]
オシムは期待通り代表をスーパーチームに変えつつあった
1年目で守備は申し分ないレベルになり
2年目で攻撃の有機性が確立され
アフリカ王者エジプトをチンチンにしたところで無念の終了

125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:38:10.12 ID:LkLeHnWL0.net]
>>117
頭角を現し始めた本田を
オシムはすぐ呼んで使ったじゃん
家長や水野と一緒に
その辺も抜かりはなかったよ

126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 06:39:13.02 ID:Dvayccb30.net]
各駅停車という名言は今でも使える
ていうか今の日本代表がまさにそれだ



127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:41:46.38 ID:vZ9htEI50.net]
代表監督当時、急に席を立ってどこかいったからピッチカメラが追うと便所だったのは笑った

128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:51:48.52 ID:4NuokVR80.net]
オシムチルドレンは献身的且つ魅力的なサッカーをやっていた。アレを代表で見ることができると、本当に期待していた。
途上でアジアカップでPK負けしたからって、オシムを全否定する輩が多いのには驚きを禁じえない。

129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 06:52:35.18 ID:JHpNjgr/0.net]
オシムの時の代表は目指してる先がよくわかってワクワク感たまらなかったわ。

130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:54:34.72 ID:ulCwYuGs0.net]
>>36
>>37
>>76
>>16
>>69
ID変えまくって自演wwww

131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/04(金) 06:55:38.42 ID:9DNAjcFP0.net]
オシム否定してる奴らって今の代表に関してどう思ってるんだろ
夢ノートさん夢ノートさん

132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:57:03.56 ID:NQoGxlL20.net]
監督でここまで(良い方向に)変わるかと思ったのは後にも先にもオシムだけ。

他の監督は変わらないか劣化しかしなかった。

133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 06:57:51.67 ID:/i9/8qmk0.net]
ジェフはサテライト2軍も同じようなサッカーしてて強かった もうかなわないんじゃないかと思っていた

134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 07:00:59.93 ID:/i9/8qmk0.net]
オシムチルドレンといったら山岸

135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 07:02:31.67 ID:wf/eoh060.net]
鼻クソホジッチよりは良いな

136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 07:14:49.35 ID:PDj7wjSC0.net]
さすがに死ぬわ



137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 07:15:09.49 ID:N7ZcQ9xY0.net]
>>129
いや自演してないけど

138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/04(金) 07:17:51.87 ID:AM7/P3L70.net]
今の代表は
オシムの手にアマル






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<71KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef