[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 00:33 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:太鼓 ★@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:13:33.53 ID:???*.net]
20年東京五輪公式エンブレムの使用中止問題で、デザインを担当した佐野研二郎氏(43)が、
秋田県横手市で12年にあったイベントのチラシと酷似したデザインを雑誌に発表していたことが
1日、分かった。同日、インターネット上で指摘が相次いだ。

チラシは12年6月3日に同市であった「デザインであそぼう第3弾 団扇(うちわ)展」のPR用。
横手駅前商店街振興組合などが主催し、組合が秋田県の男性デザイナー(35)に発注した。
デザイナーは同年5月15日、チラシのデザインを自身のブログに掲載した。

佐野氏のデザインは、同年5月24日発売の雑誌「Hanako(ハナコ)」1019号(6月14日号)
に掲載された。佐野氏が広告デザインを提案する企画で、京都に本店のある老舗扇子店の
広告として考案した。同店によると、店の広告には使用していない。雑誌掲載前に店名の
使用許諾を与えたという。

二つのデザインはどちらも漢字の「涼」を水色の明朝体で表現。佐野氏の作品は、横手の
チラシにあるうちわが扇子になっているが、やや斜めの「涼」の配置、色調が似ている。
秋田県のデザイナーは「佐野氏の作品をネットで見て、似ていることに驚いた」と語る。
Hanakoを発行するマガジンハウスの知的財産室の担当者は、掲載された佐野氏の
作品の写真提供はできないとした上で「ノーコメント」と話している。

河北新報 2015年09月02日水曜日
www.kahoku.co.j

2 名前:p/tohokunews/201509/20150902_43022.html

横手市で開催されたイベントのチラシ
http://photo.kahoku.co.jp/graph/2015/09/02/01_20150902_43022/image/001.jpg

佐野氏がHanako誌上で公開した扇子のデザイン
http://i.imgur.com/Kepc3oC.jpg
mailto:【五輪エンブレム】雑誌掲載の佐野氏作品 横手市のチラシと酷似 []
[ここ壊れてます]

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:14:29.77 ID:ON7I5+jX0.net]
もうやめて!佐野のライフはとっくの昔に0よ!

4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:14:35.88 ID:aEUhoXp/0.net]
これはw
佐野は本当にパクってばっかりだな

5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:14:41.21 ID:weL+4Tw80.net]
コンセプトが違うから

6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:16:00.54 ID:9/qerWid0.net]
インスパイア

7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:16:03.89 ID:Lgm1vpuV0.net]
デザインなんて世界中から取り寄せたら似るだろうと擁護したいけど
この人 日常茶飯事にパクってるんだもん。

8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:16:18.60 ID:ykve5lRG0.net]
前の方がだんぜんいいぞ

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:16:25.34 ID:UoUtFZYP0.net]
謝罪会見が開かれるまで続くだろうな

10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:16:34.32 ID:0i5h+JQs0.net]
パクって劣化させるってどうしようもないな



11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:16:43.66 ID:wcWIxidW0.net]
「一般国民には分かりにくいかもしれません(嘲笑」

12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:16:51.21 ID:ksHsK0tm0.net]
この人サイコパスとか
そんな感じちゃうの

13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:17:23.48 ID:1i1q3GTo0.net]
>>1
発想、思想、造形からすべて違うw

14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:17:23.94 ID:VwXIFxST0.net]
>>1
思ったより似てない
これは冤罪

15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:17:24.05 ID:UZt1KUJG0.net]
佐野、被害者ズラしてないでいい加減パクリ認めろや
まだまだパクリ疑惑出てくるでw

16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:17:41.98 ID:tWXvgGYo0.net]
一般国民にはわからないだろうけど、プロの目から見たらぜんぜん別物だよ

17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:17:58.58 ID:WS4Qu+2k0.net]
確かに劣化してる。コイツ才能ゼロなんだな。お世辞抜きに

18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:18:03.94 ID:BnB6qRsq0.net]
ネットで画像探してちょいと弄りましたってのが多すぎる
同じ人間だからたまたま似るってのは有ってもおかしくないがここまで多いのは無い
有り得ない

19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:18:08.39 ID:MTi7M7LG0.net]
佐野はセンスないね

20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:18:35.09 ID:/J0i4HKR0.net]
部下がやりましたw



21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:18:39.03 ID:UjLjQfdW0.net]
扇子のかけらもねえな。

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:18:44.95 ID:+Anekhhb0.net]
もうパクリ元がフリー素材とかチラシとか
自分の仕事に誇りはないのかね?
(パクリ元の作者を馬鹿にしているわけではない)
あと、フェラーリ乗り回している割に相当のしみったれ

23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:18:47.45 ID:t/CVDlmM0.net]
のまネコと一緒でインスパイア系?

24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:19:00.66 ID:hyrd/PnH0.net]
圧倒的にダサくパクるのが佐野の美学

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:19:00.03 ID:OxE9MnrT0.net]
うわあああああああああ

26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:19:04.28 ID:hWr5VFQE0.net]
>>1
なんで毎度毎度元ネタを劣化させるかねこいつは
焼き直しすんならせめてプラスアルファの部分を作れよと

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:19:12.43 ID:H3tm+adY0.net]
物作りに向いてないよこの人

28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:19:15.34 ID:tNON896A0.net]
横手市の方はうちわの柄の部分があってこそ活きてるのに
扇子にしたことで中途半端にw

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:19:25.84 ID:YKNijtLh0.net]
どこまで埃出てくるんだよwwwww

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:19:41.81 ID:d8RCfPFw0.net]
似てる?色が同じなだけ。
みんな冷静になって!



31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:19:46.08 ID:owLhFA790.net]
団扇の奴、センスいいなあ

32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:19:48.77 ID:5nc+6VWQ0.net]
そのサーチ能力を生かして邪馬台国や未解決事件を解決しろ、おまえら

33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:19:59.08 ID:8EfkbamF0.net]
擁護する気はないが
それはうーんていうツッコミもあるね

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:20:16.79 ID:XscmFWLOO.net]
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:20:29.98 ID:PhThqH/A0.net]
うちわの部分だけならまだしも、フォントのかすれまでパクってる
アウトだな

36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:20:30.56 ID:sCEPVmri0.net]
もう決着ついてんのにいつまであら探ししてんだ。
これだけ出てきたら、パクリ度が空港以上のじゃないとインパクトに欠けるわ。

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:20:53.42 ID:NcVSilrA0.net]
うちわだと取っ手の部分が漢字の一部になってるので
それを無理矢理調整してるのがすごくいい感じだな

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:20:55.23 ID:l6QUr7Zv0.net]
どんどん一般国民にわかってもらわないとね。

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:21:19.94 ID:FWraHypd0.net]
この程度なら発想が被っただけってこともありえるけど
こいつの場合前科ありすぎだからどうしようもないね

40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:21:39.43 ID:pM49tQZ/0.net]
部下がやりました



41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:22:00.09 ID:1i1q3GTo0.net]
即朴ってこと?

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:22:12.96 ID:QC89do9Z0.net]
これは仕方ないだろ(笑)

パクリ野郎なのは同意だけども

人気アイテムや季節のものはどうしてもアイディアが被るからなぁ

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:22:13.55 ID:98FMkbez0.net]
もうちょっと変えようとかって思わないのかなw

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:22:24.40 ID:7xlYGt0E0.net]
元の案はうちわの形と涼の字形が合ってるけど
扇子のほうは意味不明
パクるにしてももう少し繊細にやれよ

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:22:24.86 ID:p9MxcEtm0.net]
ウチワの方は柄のほうが漢字の形にあってるが扇子の方は全然形にマッチしてない

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:22:28.67 ID:pgFi0EpM0.net]
はい、これはぱくりですね

終わったな

この糞チョン

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:22:30.29 ID:UoUJLM/L0.net]
作業台の一つもない佐野事務所
ベルキーデザイナーの事務所は
部材の山だった

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:22:53.44 ID:UoUtFZYP0.net]
万引きは再販率が高いというけど

佐野の場合は
盗作や盗用も病気なので
慢性化してるんだろうな
本人に謝罪の意思が無いのも自覚症状が無いレベルまで犯されてるためだろう

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:23:03.58 ID:hEKuNm/v0.net]
雰囲気だけパクった結果、劣化するという

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:23:06.05 ID:0i5h+JQs0.net]
どうせパクるなら俺なら字の形から風鈴にするけどね



51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:23:09.28 ID:m1nUavTx0.net]
佐野氏 「センスいいだろ?」

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:23:18.14 ID:O ]
[ここ壊れてます]

53 名前:moZwoPo0.net mailto: センスを疑うわ
こういうのはウチワだけにしとけ
[]
[ここ壊れてます]

54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:23:32.07 ID:ZIKwMoiV0.net]
パクってデザインが酷くなるって、どゆこと?

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:23:35.14 ID:KrK2EaJQ0.net]
ようパクるのう
じゃが、パクっちゃダメって今まで誰にも言われなかったんか?

56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:23:35.16 ID:ATRgLGRV0.net]
なんともいえんな。

涼の時の口の部分をうちわにしたポスターなら、
俺も小学生のときに夏休みの宿題で書いた。
他の部分が水色というのも同じ。涼しげだからな。

盗作かどうかというより、プロが発想がこの程度ってほうが
恥ずかしいと思う。
逆に言えば、「誰でも思いつくだろう」ということを逆手に
パクリ続けていた可能性もあるわけだが。

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:23:40.76 ID:OxE9MnrT0.net]
証拠100個までは偶然
ラッスンゴレライ

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:23:44.50 ID:EcBsX9PN0.net]
目に映る物すべてをパクれるかパクれないかで見ている

59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:23:48.12 ID:aKQVoqoy0.net]
団扇の形が合ってて良いのに
扇子にしたから扇子なのにセンスがない

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:23:51.93 ID:AKb33X490.net]
>>35
組織委からパクリと認めるなと口止めされていたと、
佐野が白状するまで続けるだろ



61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:23:59.15 ID:YAN9ud220.net]
オリジナルを改悪してパクるこのセンスの悪さ(扇子だけに)

62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:24:12.97 ID:vv7R463p0.net]
35歳の無名デザイナーでもここまで出来るんだよ
だけどそれだと大先生やカリスマデザイナーの価値がなくなるから
ADCやJAGDAと言ったエセ団体を作って各賞を身内で回して箔付けしてる
馬鹿らしい世界だわ

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:24:34.37 ID:hWr5VFQE0.net]
>>35
佐野氏がパクってないと訴えたいのだから国民の皆様が納得するようにもっと佐野氏のいろんな作品を見て貰わないとw

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:25:10.29 ID:P7wk6SGu0.net]
コピーしてオリジナルを超えられない
佐野“劣化コピー”研二郎

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:25:10.47 ID:CztddBRk0.net]
うちわと扇子なら全然違うだろ!もうやめろよ!

66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:25:12.21 ID:6T0IsNDF0.net]
俺は素人だけど、
これ、開いた扇子の下に閉じた扇子配置して
うちわが表現してる部分作った方がよくない?
上手く言えんけど

67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:25:39.19 ID:1dCIXkWL0.net]
そら家族に身の危険が迫るわ。こんなことしてたら。

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:25:47.51 ID:Mf2QNfZE0.net]
いや、BEARCHの次位に似てるだろ
似てないって言ってる奴は素材を直接コピペしてないとこだけで判断してない?
色はもちろん
フォントの選択(草書体にするとかいくらでも涼しそうなパターンはあるのに)
文字の傾き、偶然とはとても言えない

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:25:47.61 ID:LEZkz2i50.net]
センスで内輪もめ

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:25:49.43 ID:hWr5VFQE0.net]
>>55
佐野の場合探していけば余裕で突破しそうな数字なんですが



71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:26:06.55 ID:N7DCGdOV0.net]
これも盗作だよなぁ
涼の一部を変えるって発想は偶然一致するものなのか
しかも変えてる場所も一緒って

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:26:16.93 ID:dGZr1MY+0.net]
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
一般国民にはわからんでしょうねえ

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:26:26.02 ID:Q+0jEwMC0.net]
こいつにデザインのセンスが根本的にないのは周知だが

こいつはパクるセンスも絶望的にないんだよな

バレバレのパクリしかしてないからwww

こんな無能でブサイクな奴でも家柄とコネさえあれば上級国民

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:26:41.79 ID:lc3cvhjd0.net]
これだって部下がやったんだから佐野本人はまったく悪くない。

75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:27:12.32 ID:UoUJLM/L0.net]
小保方晴子も
中二の時に盗作した作文で知事賞らしい
両名在日三世

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:27:24.07 ID:dxHto0Ia0.net]
ほんとあきれるわ…。
こいつの人生ってパクリの人生なの?

デザインやってる奴らってこんなのばっかなの?

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:27:29.96 ID:f9M7OoMs0.net]
佐野が自分では仕事せず丸投げばかりしてくるくせに名声独り占めで
それを恨んだ部下が仕込みまくったとしか思えない

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:27:42.45 ID:Mf2QNfZE0.net]
>>49
そうそう、そういうプラスアルファがあるならOKだと思うんだが
単なる劣化だもんなあw

身内同士でいくら賞とっても、デザインの才能皆無で人脈だけの人間てのがまるわかりだな

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:27:53.79 ID:7jBY2wwK0.net]
チラシのほうが優秀

80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:27:54.27 ID:9ewV10820.net]
佐野「デザインのコンセプトが違うから全く似てない」



81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:27:56.30 ID:InkGPigt0.net]
せめて、オリジナルのクオリティーを超えろよ!

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:28:08.77 ID:07ZK6vDl0.net]
>デザイナーは同年5月15日、チラシのデザインを自身のブログに掲載した。

>佐野氏のデザインは、同年5月24日発売の雑誌「Hanako(ハナコ)」1019号(6月14日号)
>に掲載された。


ブログ掲載から約一週間後にはパクって雑誌掲載って、どうなってるの?w

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:28:32.13 ID:7xlYGt0E0.net]
今までにパクってない作品があるのかどうか…
つや姫はホワイトって言われてるけどもうイメージダウンだから
新しいマークに変えたほうが良いんじゃないの

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:28:46.42 ID:Ub1iDt4C0.net]
強盗殺人強姦放火のフルコースの犯人が
無免許運転してたかどうかで騒ぐようなもんよ。
そんなもんどうでもええてもう。

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:28:57.71 ID:5pt+z5Gh0.net]
やめて!佐野のHPはもうゼロよ

86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:29:12.57 ID:p9rCHdc70.net]
団扇の方が下線がでてるから マッチしてる w

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:29:16.83 ID:NcVSilrA0.net]
佐野の方はバランスが崩れ過ぎてて涼って読めない

88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:29:24.12 ID:1CM6RF/V0.net]
パクリン佐野

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:29:28.74 ID:8lSehfY50.net]
佐野事務所のメンバーの名前を見てみたい。
日本人なんだろうか?

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:29:31.56 ID:YgxP3imc0.net]
これはひどい。佐野って人は恥ってものを知らない人間なんだろ



91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:29:43.16 ID:S3MhPTqq0.net]
何もかも佐野のアホはキモいキモ過ぎるオェー

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:29:43.85 ID:PrntQOCt0.net]
団扇が涼の字の一部になってるから意味あるのに
扇子はそうなってないというセンスのかけらもないパクリ

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:30:09.38 ID:MQVHeU8q0.net]
扇子じゃ全然デザインになってないじゃん
ほんと名前だけなんだなこいつ

94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:30:15.65 ID:7jBY2wwK0.net]
角度が

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:30:33.04 ID:pIlAAhMV0.net]
雑誌の入稿てギリでどんくらいなの?
チラシなんかとはわけがちがうだろ

96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:30:41.39 ID:f3h+akkD0.net]
        ,,,,,,,,''''ノヾノ',,,,,,,
     ,.≠´: : :: : :: : :: : :: : ::ヽ.
   /: :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ::ヽ.
   /: :/   u.      u.   ヽ:.:、
   |: :」 u.    u.      . ヽ:.:!
   |: :!       ! 、./ ̄ u.  |:|
   l:」| ,..===-ゞj  l/ ., __   i_:|
   l;i  _,..─-、=-'^‐!, ,/_,、   i:.l
  { .j  ´    '    i´    、 .i:f)
   !{/ u   /(, 、 ,  ) u.    ト、!
  (_|    / `  ̄''  ̄' ヽ ,'     |.)
  j u  .( (_____ヽ, ) u    !
  .!     `ヽi_i_i_.」.」_μソ´.      j
   、   u.  `   ̄     /  u /
    `,,  ヽ.   u.    ノ ,,  /
     ゙ ヾ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;/ 

97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:30:47.90 ID:duXNvzoo0.net]
パクリの玉手箱やぁ〜

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:30:49.21 ID:AcNL4WHC0.net]
パクってるやんw

さらにオリジナルのほうが数段いい。

やっつけのクズやな、このチョンコは。
はよう死んで詫びろやww

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:31:10.73 ID:U5LiD4Qf0.net]
「涼」と団扇は相性いいが
扇子となると、落語とか正月のイメージが強く
夏のイメージが実は薄い

佐野はオリジナルもなければパクリの才能もない
これはもう詐欺

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:31:11.41 ID:tWXvgGYo0.net]
お前ら電通敵に回してタダで済むと思うなよ



101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:31:27.52 ID:uvChAYoM0.net]
この人、日本人じゃないんでしょ?

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:31:27.92 ID:uafLswZO0.net]
佐野さんやりすぎ〜

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:31:41.83 ID:I4QopuDQ0.net]
ここまで来ると何か動物的だよな
反射的にパクっちまう
サメとかワニの脳味噌持ってんじゃ?

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:31:43.82 ID:qW3c+MtI0.net]
ぐ、偶然だな

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:31:55.76 ID:RV1SvRgP0.net]
>>1
相変わらずこれもパクッた上にダサくさせてるなw
佐野のセンスってどうなっちゃってんの

106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:32:06.67 ID:wNM/OEXR0.net]
泣きっ面にハチ

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:32:20.52 ID:EmDNYjT/0.net]
秋田県の男性デザイナー(35)
ブログに掲載してから九日後に盗作掲載の雑誌が書店に並んだということは
掲載当日か、せいぜい翌日にはもうパクられたのか。
油断も隙もねーな

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:32:21.68 ID:WDbjYPAaO.net]
パクるならせめて良くしろよ

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:32:22.90 ID:0WjPUVcH0.net]
俺ならバレる恐怖で無理だな。
生きてけないよ、普通。
面の皮厚いっていうか逆の意味で尊敬するわ。

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:33:06.11 ID:cYh5aRsh0.net]
これは全然オーケーでしょ。ぱっと見で違いがわかる。



111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:33:11.45 ID:SrCJbMJe0.net]
ふむ似てますな

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:33:13.83 ID:FHucXsNT0.net]
>>80
よくわからないんだが
ブログ発表から、雑誌発売まで9日間
ブログ見て、パクって、提出して、色々やって発売
9日間でできるもんなのかね

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:33:15.83 ID:VHnj/qXh0.net]
これも部下がやったことにすんのか(笑)

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:33:32.39 ID:pQgFFy6gO.net]
>>35
佐野さん自身の謝罪がないからまだまだ5年くらいは続くよ

115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:33:34.95 ID:qdKmjeOj0.net]
字がかすれてるのが怪しいよね
パクリ認定します

116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:33:44.12 ID:K9BI576nO.net]
うちわのやつはちゃんと文字になってて良いな
佐野のは駄目だw

117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:33:50.92 ID:qXO3ylDl0.net]
【佐野はどこまで嘘をつき続けるのか】
能町みね子と秋の空 @nmcmnc 5:43 - 2015年9月2日
まあ今回佐野さんにアラは確実にあったけど(特にトートバッグ)、内部にしか見せないプレゼン用
資料だったらいちいち写真を撮る手間を考えると背景の無断流用なんてわりとありそうな気がする。
そう考えると、次にエンブレム作る人はどんな小さな仕事でも100%

118 名前:自力で作り出した人にしなきゃいけない
https://twitter.com/nmcmnc/status/638814369770422272

154 自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止 2015/09/01(火) 21:47:54.36 ID:sYqPYijq0
>>125
>佐野「展開例は内部向けに作っただけ」   「展開例はクローズドの場で出すつもりだった」
>   「展開例は公開するつもりはなかった、公開するなら許可取った、不注意だった」


佐野は、また嘘ついてるんだね。
最初の7月の佐野エンブレム公開の時に、展開例を一般に公開してるのに。

https://web.archive.org/web/20150728121041/http://www.art-annual.jp/news-exhibition/news/52173/
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:34:02.90 ID:7JWwj29RO.net]
コピペ世代の旗手じゃないか
悪く言うなよ

120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:34:16.32 ID:MTi7M7LG0.net]
>>35
なにこの工作員



121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:34:26.15 ID:YAGrZke60.net]
日にち的には佐野の方が速いような?

122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:34:38.58 ID:XAPTxksC0.net]
完全なトレースと、それは言いがかりだろうってのと、どちらにも見えるのとうまくまとめられてるのはないんか

123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:34:43.13 ID:ZqmERZ6O0.net]
佐野が仮に自殺しても誰も驚かないな

124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:34:46.25 ID:iRyI4pvA0.net]
重ねても全然一致しないぞ。
パクリじゃないな。

125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:34:50.91 ID:6T0IsNDF0.net]
多摩美大のやつもそうだけど、コンセプトが見えねぇんだよ。
無関係なのからパクるから、デザインの意味がない。

扇子の老舗のポスターなんだろ、これ

126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:35:13.68 ID:CQuRFp4D0.net]
佐野はコピペデザイナーだから仕方ない

127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:35:30.25 ID:Q+0jEwMC0.net]
判明してるだけでも数十点、これから判明するのも合わせれば数百に及ぶであろう盗用をしておきながら

一度もパクったことはありませんと会見で言い放ったこいつは

史上稀に見るキチガイ

128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:36:03.64 ID:AOirhW1T0.net]
フォントは変えてるが、団扇と扇子を入れ替えただけだな
しかも団扇は文字の一部として機能してるから意味あるが
扇子はデザインコンセプトとして殆ど機能してないレベル

129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:36:25.39 ID:aNJdAim90.net]
サノパクリ

130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:36:23.15 ID:DVHNHxUr0.net]
あら捜し飽きた
あら捜ししてドヤ顔するような人間にはなりたくないもんだな



131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:36:34.32 ID:weL+4Tw80.net]
>>118
告知のチラシだからな
横手市の方は

132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:36:38.32 ID:AVq43J8F0.net]
昔デザインの仕事してたけど、
自分がコンセプトからデザインまで考えに考え抜いて、
クライアントの為に作ったデザインって、
はっきりいって過去のどんな作品にも似てこないよ。

133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:37:01.80 ID:EUBX8uba0.net]
とっくの昔に才能が枯渇しているんだろうね

134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:37:18.48 ID:ag5vXNuX0.net]
オリジナルのほうが断然カッコいいんだよねこれw
ちゃんとデザインされてるっぽくて

135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:37:28.65 ID:aua1fM200.net]
才能のかけらも無い奴だなw
いつからパクリだしたか知りたいなw
大学の時からなら笑えるなw

136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:37:41.40 ID:LsyWKU8z0.net]
佐野っていう苗字はみんなパクるのだねえ迷惑じゃないか

早稲田の偉大な先輩 全著作が盗作 ノンフィクションの巨人(笑) 佐野眞一先生に並ぶ偉業を達成されました

立花隆氏、柳田邦男氏も呆れた……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第5回)
getnews.jp/archives/268105


週刊ポスト連載でも佐野眞一氏の「コピペ」を大量発見〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第4回)
getnews.jp/archives/267742

「まったく弁解の余地もありません」佐野氏が書いた全面謝罪文〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第3回)
getnews.jp/archives/267155

「化城の人」連載で「コピペの人」の地位を不動のものにした〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第8回)
getnews.jp/archives/269969

大宅賞受賞作「旅する巨人」にも……ガジェット通信 短期集中連載〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第7回)
getnews.jp/archives/269546

山根一眞氏「東京のそうじ」との奇妙な一致点……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第6回)
getnews.jp/archives/268685

137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:37:45.60 ID:MTi7M7LG0.net]
>>43
それができないのが佐野作品

138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:37:46.54 ID:xE1He1xu0.net]
パクリン

139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:37:51.98 ID:7xlYGt0E0.net]
>>130
元々無かったんだろ

140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:37:58.81 ID:znfc99pX0.net]
他人のオリジナルティある発想をパクりまくって名声&金儲けとかもうね…
この人の厚顔無恥度数は計測不能だわ



141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:38:01.61 ID:N7DCGdOV0.net]
依頼が清涼感を出すポスターだったから「涼 デザイン」で検索して良さそうなの盗んだんだろうな〜

142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:38:13.69 ID:AmneOLav0.net]
流石にこれはイチャモンレベルだろ。

143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:38:14.35 ID:iRyI4pvA0.net]
ポンポンと配置したいい例

144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:38:13.76 ID:hLIcwavm0.net]
>>125
うん
酷い劣化だね

145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:38:20.74 ID:sOO2gaYx0.net]
またかよ ww
いつまで続くんだ

146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:38:23.86 ID:hANaMhuZ0.net]
もうけじめつけたほうが良いだろうな

それは画像にした駄文を載せることではない

147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:38:45.45 ID:qKX91eWp0.net]
劣化してるじゃねーか

148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:38:49.00 ID:HGFmoEU10.net]
オリジナルのはウチワでちゃんと涼の文字になってるけど佐野のやつはなんなん?あれ

149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:38:49.53 ID:sZxr8lxz0.net]
おまえら扇子屋に凸撃するのやめろよ
さっきから全然繋がらねーんだよ
俺みたいに純粋に扇子を買いたい人間が迷惑するだろ

150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:38:56.88 ID:h/Rlol2j0.net]
団扇が感じの一部になってるからデザインの意味が分かる一方
佐野の奴は扇の三角で口の代わりにするって発想ないよな
元ネタがあることがわかれば納得するが。



151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:39:26.14 ID:6gkjSg9y0.net]
>>110

なぜブログの公表が起点なのか
6月3日開催のイベントのポスターが5月15日に一般に貼り出されるわけがないだろう
佐野はどこかで実物を目撃したんだと思う

152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:39:28.30 ID:ZqTE8LLL0.net]
デザインちゅうより単なる露悪的なデフォルメじゃんこれじゃ。

153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:39:39.64 ID:EQtG7bbg0.net]
>>1
朴って劣化とかまるでチョンじゃんw

154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:39:53.56 ID:6EfvoWtJ0.net]
これパクリか?
チラシの方が出来がいいのは間違いないが

155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:40:03.27 ID:K5BXinGx0.net]
和紙で文字の色が
ムラになってる感じなんかもな

156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:40:03.80 ID:TugS5xEq0.net]
小保方といいこいつといい東京って無能しかおらんのか

157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:40:12.67 ID:gkQ/benb0.net]
こんなはっきりとした劣化パクリ見たことあります?

158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:40:20.88 ID:YcAXF9+z0.net]
佐野のパクったもの纏めて随時更新してくれ。

159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:40:24.95 ID:kIral5BV0.net]
全てが劣化コピーなのがワロスw

160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:40:37.88 ID:xSrZFMcp0.net]
俺の推測では、事務所の部下に仕事振って
そいつがパクリの常習犯なのではないか、と
これから自主退職する従業員がいたらそいつが犯人



161 名前:ナはないか、と []
[ここ壊れてます]

162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:40:40.32 ID:G1lazQvz0.net]
>>110
発行部数が分からないけど、たぶん印刷が間に合わないと思うよ

でも、例え雑誌が4月25日発売でも佐野がパクったに違いない

163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:40:51.32 ID:YcAXF9+z0.net]
>>153
小保方は千葉、佐野は大阪

164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:41:01.22 ID:FHywhlFa0.net]
元の方は形になってるけど
ぱくった方は意味不明だな

165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:41:04.37 ID:kq6JlNdT0.net]
>>98
わかったわかった
Twitterで頑張ってろwww

166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:41:21.34 ID:qXO3ylDl0.net]
まあ佐野くんと同じ業界ですがこいつはパクリで有名だよ

167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:41:29.98 ID:NOVKU7tP0.net]
パクッた上にクソ劣化ってどうしようもないな
あ、そういえば一般人には分かりにくいのを売りにしてるんだったっけ
それじゃあ仕方ないかもなー、一般人だしなー

168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:42:05.18 ID:iRyI4pvA0.net]
佐野さんの方が涼しい感じは出てるね。
ポスターの方は涼しいというよりは凍ってる冷たいかんじ。

169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:42:08.57 ID:ubw/+xMuO.net]
これマジだったのかw扇子だけにセンスねえwww

170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:42:17.79 ID:5nc+6VWQ0.net]
素人目にもオリジナルのほうが涼しげで良いデザインだと思う
パクリは寒々しい



171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:42:20.29 ID:Q+0jEwMC0.net]
@老舗扇子店にデザインを依頼される
A扇子だとさすがにまずいから団扇で画像検索
Bよしこれを使おう

172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:42:21.60 ID:w4BoBrRF0.net]
佐野 アイディアだけぱくってセンスに変えたけど
オリジナルよりはるかに劣化して意味不明wwwwwww

173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:42:31.65 ID:SgfoDmjA0.net]
元のデザインより劣化させるセンスのなさ

174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:42:42.86 ID:HFMXLhOw0.net]
もはや、病気だろう
悪いことしても自分は悪くない、他人のせいだというようなドクズ
救いが無い

175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:42:42.30 ID:AugOqVhh0.net]
佐野作品に間違い無い!!

・劣化してる
・やっつけ仕事
・パクリ
・ダサい

176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:42:49.92 ID:pnyFq31i0.net]
「涼」の字の「かすれ」が同じだから明らかにパクリだな

177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:42:52.92 ID:kq6JlNdT0.net]
>>15
メガネ買ってこいwww

178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:42:56.16 ID:dJy506oMO.net]
佐野はもういいから責任者を辞任に追い込まねば

179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:42:58.76 ID:N7DCGdOV0.net]
劣化するのは当たり前
本職のデザイナーにはそら勝てんわ

180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:43:03.88 ID:n/DUnGS40.net]
>>51
アンテナ三本



181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:43:16.26 ID:/1s0KuDv0.net]
もともと創造力がないからオリンピックのロゴも
あの程度しか作れなかったんだよ。
発表直後から、すげー評判悪かったもの。

182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:43:32.70 ID:FHucXsNT0.net]
>>148
チラシをいつ公開したかによるね
田舎の祭の掲示なんて、そんな前から張らないんじゃない?

183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:43:34.58 ID:aPBDgWRO0.net]
これはパクりとは言いづらいな

とはいえ
こいつの脳みそはデザインを流用することしかないのかwwwwwwww
しかも扇とか使い道まで同じじゃねぇか
ほんと脳みそからっぽなんだなーこいつ

184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:44:07.44 ID:007Ny4NI0.net]
とりあえず佐野にオリジナルティが無いことはよーく分かった

185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:44:12.36 ID:9Cma6LwU0.net]
>>51
なかなかの展開力

186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:44:23.80 ID:LE2Gqp4u0.net]
パクって良くなるならまだしも劣化するから情けない

187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:44:24.65 ID:wsn0fmT8O.net]
世界の皆さん これがジャップです

金剛をエゲレスに作らしたやつを模倣し 霧島 榛名 比叡を作りました。
サッカーもクラマーから模倣しました。
何もかも模倣しかできませんwwww

韓国は違います キムチは韓国だけ トンスルも韓国だけ W杯サッカー八百長 ソウル五輪八百長 親善試合の暴力行為も我々だけのオリジナル

ジャップなどとは違うオリジナルの数々
ホワイトディックやニガーやイエローモンキーはひれ伏せ 韓国に

188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:44:25.63 ID:PkoSXePB0.net]
朴って劣化させるなんて韓国人並みの能力しかないな。佐野さん

189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:44:25.48 ID:cxaW9q630.net]
>>41
佐野氏の場合は、パクリかどうかが問題というよりも、不人気なデザインだった事が問題で
そのデザインを使用中止にする理由が欲しくて粗探しが激しくなったように思える

人気がある(多くの人に受け入れられて認められている)デザインなら
似ているものがあると言われても、アイデアが被っただけでしょ?と気にしない人が多いんじゃないかな
>>54が書いてるけど
佐野氏がパクリパクリと騒がれるのは、このデザインでプロかよ…という気持ちが根っこにある気がする

190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:44:30.87 ID:aPBDgWRO0.net]
>>178
すでに調査されてたよ
チラシが先
それもすごい短期間



191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:44:33.65 ID:ahxoG8DX0.net]
俺は逆に
佐野に
うちの野球チームの
ユニホームのデザインをしてもらいたいわ
今なら

192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:44:44.85 ID:0Dv/0Hvx0.net]
ほとんどの仕事がパクリなんじゃないか?この人。
ネットで似たのを探すことを批判するコメンテーターいるけど、そもそも佐野がネットで探してパクってるんだろ。

193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:44:51.63 ID:tBDj/kd20.net]
発売日時を考えたら、校了は10日前ぐらいでしょ?
佐野側がいつ原稿データを入稿したかだよな?

194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:45:08.04 ID:BYNnt3Xb0.net]
「たった一度のミスで」なんたらかたら

195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:45:10.69 ID:TugS5xEq0.net]
>>159
佐野おもくそ東京生まれやんけ

196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:家ー [2015/09/02(水) 12:45:23.62 ID:b5+H1ziR0.net]
パクリかどうかはおくとしても
横手市の方が圧倒的に良い

197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:45:36.60 ID:awSlfUXd0.net]
展開力!

198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:45:37.75 ID:OLL1fXod0.net]
>>1
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡

199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:45:48.51 ID:sZxr8lxz0.net]
同企画の、別のポスターも洗う必要があるな

200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:46:03.61 ID:6T0IsNDF0.net]
>>185
だから、パクってるんだろう…
以下、ループ



201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:46:15.89 ID:OqVeYrPV0.net]
類似点多すぎ
傾けた角度とかすれた文字にクリソツな色
文字が少しキャンパスをはみ出してる

少なくともインスパイヤーされてますね

202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:46:17.42 ID:aPBDgWRO0.net]
>>185
それもあるけど
トートバッグ時の醜態、身内委員会の闇
次から次へと出てくる物的証拠

何より嘘つき

203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:46:20.87 ID:v9mvI9qM0.net]
>>15
プロの基地外さんカッコイイキャ〜素敵

204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:46:22.91 ID:AugOqVhh0.net]
必ず、原画から劣化しイマイチな感じになるのが佐野らしさww

205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:46:30.67 ID:aCpmOq6yO.net]
>98
何かくれるんですか?

206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:46:42.40 ID:36IU74xC0.net]
広域連続窃盗犯

207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:46:43.88 ID:uNMB78jF0.net]
どれも少しデザインを劣化させるのが
佐野流

208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:46:58.00 ID:zniH9KMw0.net]
センスいいね…w

209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:46:59.30 ID:xWGaN2az0.net]
どんどんやれ

210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:47:15.16 ID:VYvKfpUe0.net]
佐野一派のことはどこもやらないのね



211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:47:22.84 ID:SX77Fezv0.net]
この人のデザインの作り方は、他人の作品をパクルことなんだと思う
あまりにも数が多すぎる

212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:47:24.76 ID:2j3vo9Ii0.net]
佐野ってバランス感覚悪いよね?
自分の気のせい?

213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:47:31.01 ID:LE2Gqp4u0.net]
>>187
後で訴えられるかもしれないのに

214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:47:44.13 ID:GYlxgWyX0.net]
扇子とうちわは全然違うから、これはオリジナルだな
パクリエーター界では当たり前だよ

215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:47:47.01 ID:mdXXsc7O0.net]
横手市のチラシはいいデザインだと思う
それに対し,佐野は・・・・w
どうしてこうなった?

216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:47:56.14 ID:fpeCoxAd0.net]
パクリを全部劣化させている
まるでどっかの民族みたい

217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:48:04.80 ID:EUw1zfLF0.net]
>>148
最低でも1ヶ月以上前からは貼ってあっただろうね
パクッたのにここまで劣化させるってすごいわ

218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:48:20.92 ID:xGRiMzNc0.net]
そんな田舎のチラシまでチェックしてるとは、その情報収集力 (笑)には恐れ入るなww

219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:家ー [2015/09/02(水) 12:48:34.08 ID:b5+H1ziR0.net]
インスパイアされたとしても
それを越えない
決して超えない

220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:48:37.05 ID:XI6q1aoS0.net]
パクるならバレない程度に変えろよw
やっつけ仕事かw



221 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:48:38.91 ID:wsn0fmT8O.net]
佐野よ 一般国民にわかりやすくパクれ
昨日のジジイが言ってたぞ 一般国民がバカだからパクリとしか見えない だから責任は誰にもないと なあ武藤

222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:48:48.18 ID:PcgGli9R0.net]
依頼人が団扇のデザインを知ってたら修正してくれって言えたかね?

223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:48:59.60 ID:n/DUnGS40.net]
>>64
扇子なら開く角度を変えられるから
さんずいや点を表現したほうがいいよな
京扇子なら色合いや絵柄も売りなんだし、「涼」の「京」の部分を残してもいい
ただセンスもなくパクっただけで書体を変えることすらしないのが佐野クオリティ

224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:49:02.28 ID:sCgT1Gi50.net]
まあこういうオリジナリティが求められる世界で一度でもパクリ盗用やったらお終いだわな
しかもコピーライト削除とか悪質過ぎてうっかりレベルじゃないし
ところでこの人オリジナルの作品見てみたいんだけど誰かリンク貼ってー

225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:49:08.06 ID:ey4m6oX00.net]
スタッフや家族の為に取り下げると言いながらスタッフのせいにしているし、自分の集大成と言いながら二度も修正をさせられてるこのていたらく度はない、佐野家末代まで続く汚点の歴史の始まりだ

226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:49:25.37 ID:Vr0fNeSa0.net]
ネタがないのでとりあえずパクる→成功なら自分の手柄
ぱくってみたがバレル→部下が勝手にやりました。

今までこうやって生きてきたんだろうな。

227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:49:25.94 ID:ZqTE8LLL0.net]
意図的にしかも汚く、文字をバラしてる辺りがもう特亜の悪意の模造の範疇でしょう実際。
扇子で扇いで文字がバラって言いたいのかもしれんが、どれだけブザマなおセンスだよ?

228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:49:33.96 ID:WbMOJ1N+0.net]
佐野ちゃんは、デザイナーというよりビジネスマンです。
少ない労力で儲けようとしている。

日本のデザイン学校は、デザイナーを養成するのではなくビジネスマンを養成しているのではないでしょうか!?

229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:49:40.83 ID:86kGMkpL0.net]
デザイナーってイイよね、泥棒しても逮捕されないから。

230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:49:52.94 ID:aEUhoXp/0.net]
パクリ元を超えれないとか才能がないよ



231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:50:15.76 ID:MmPGbATb0.net]
佐野氏を擁護している人達の言い分だと、このパクリ元のデザインにもパクリ元が存在するという事になるよね?

擁護してる人達、見つけてきなよ

232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:50:21.01 ID:vsn4P3Oe0.net]
もーほー

233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:50:27.68 ID:g0p7SkvWO.net]
そっくり

234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:50:38.39 ID:6T0IsNDF0.net]
佐野研二郎のやつは、福笑いでやったんだろ

235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:50:53.85 ID:vsn4P3Oe0.net]
これは完全にモーホー

236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:50:59.15 ID:AugOqVhh0.net]
進化したり洗練された感じには絶対にならない佐野ww

なぜか劣化させる才能は素晴らしいwww

237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:51:01.51 ID:Wl6ZIjcb0.net]
>>1
うちわのほうは、柄の部分までデザインに入ってるからしっくりくるが・・・
佐野のほうはなんだこれ?
コンセプトは悪くないがバランスが悪すぎて・・・なんだこれ?

ほんとにデザインセンスないんじゃなかろうか。ていうか漢字をよくしらない人?

238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:51:11.20 ID:YXRvDaxe0.net]
ここまでパクるのもすげーけどさ これを見つけてくるのもすげーなwww

239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:51:11.42 ID:Q+0jEwMC0.net]
判明してるだけでも数十点も他人のデザインを盗用して金儲けしてきたんだから

この詐欺師は民事・刑事で裁かれるべき

240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:51:35.69 ID:PkoSXePB0.net]
オリジナルは「扇子で涼」のコンセプトで
扇子の図形が涼の字の一部を構成しているが
佐野のパクリはただ扇を貼り付けただけ。しかもバランスが悪い

こんな奴が広告代理店との癒着で大物有名デザイナー扱いされてたとはね



241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:51:39.77 ID:9VdN5XUq0.net]
>>49
風鈴にしたらバランスが良くなって団扇のデザインをパクったと
一目瞭然になるから敢えて扇子にしてバランスを崩したんじゃないかな
どうせパクるなら元を遥かに超えればいいのに佐野はそれができないんだよ

242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:51:44.60 ID:oSd/fW5H0.net]
朴って劣化
あれ?どこの国の人かな??

243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:51:51.28 ID:cxaW9q630.net]
>>198
うん
一連の闇が暴露される引き金になったのは
五輪エンブレムが発表された瞬間の、あの絶望感ではないかと

244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:52:04.50 ID:fiBu7Ust0.net]
こいつのは対象に寄り添ってなくて、なんか取ってつけたようなやっつけ仕事な印象だな。
まあ、他のコンセプトの作品からパクって記号的に配置してる(してないかw)だけで、扇子のかけらもプロの矜持も感じられない、本当にプロのデザイナーなのかと。

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2015/09/02(水) 12:57:49.67 ID:aCpsPSgeW]
逆にこれだけはパクってないと言い切れるものを提示した方がいいのかもしれない
そしてこれまでの作品総数に占める割合を

246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:52:06.15 ID:x2E5O+iz0.net]
これはたいしたこと

247 名前:ヒーな

初歩のぱくりや

つか、ヒントを得てもっといいものに

とかの発想はねーのかよ
[]
[ここ壊れてます]

248 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:52:25.55 ID:t2BmBIf50.net]
横手市のイベントのチラシ の方がセンスが良いのは悲しい現実だな。
しかしドラゴンボールのRed Ribon軍のパクリは許せんな、
Red Rebornのトヨタは愛知県の会社、鳥居明先生も愛知県清須市(当時西枇杷島町)
在住だしな、舐めてるよな。

249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:52:32.09 ID:w4YdT+T40.net]
まるっとパクってんじゃねーよw
これは今までで一番パクってるのが分かりやすいな

250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:52:50.00 ID:07ZK6vDl0.net]
地方や各国のデザインまでパクってくる検索能力
佐野の事務所のネットチーム優秀だな



251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:52:52.71 ID:VMmW/Hqp0.net]
>>38
いやあ

ないわw

252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:52:53.92 ID:RVH2IfWu0.net]
業界人からしたら佐野はさっさと首吊ってくれないかなと思ってるはず。業界のダメージはでかいよ。
依頼企業からしたらデザイナーに大金払うのばかばかしくなったろ。

253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:53:06.25 ID:UVuVgNts0.net]
佐野のオリジナル部分のせいで劣化してるなぁ
完全にコピーした方がいい作品になる
つまり佐野は要らない

254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:53:14.06 ID:iszPymnQ0.net]
この頃の方がまだ誤魔化そうとする気配はあるんだなw

255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:53:17.80 ID:zur3W2880.net]
こんな事務所だから毎日ネットサーフィンでネタ探しに励んでたのは理解できる

i0.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/08/sanokenjiro_mrdesign-10.png

256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:53:28.48 ID:EZY+QBkBO.net]
すげえやっつけ仕事やってた感じだな
数こなしただけ金が入ってくる感覚だったんじゃねーの
博報堂の社員にバックマージンとか取ってた奴居ねーかこれ

257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:53:33.28 ID:REljCFT70.net]
サノシwwwwwwwwwwwww

258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:53:36.50 ID:wWMz1LKO0.net]
相変わらず佐野のセンスのなさ・・・扇子だけに

259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:53:44.57 ID:07tfLaKS0.net]
もしかして、オリジナルの作品はゼロか?

260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:53:45.96 ID:/m23y6Ui0.net]
パクって部下のせいにして最後は逃げるとか満貫ですぅ



261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:53:50.43 ID:sCgT1Gi50.net]
>>233
自分も全く同意なんだけど
口の部分だけ扇子にしたって洒落っ気も粋も感じない
しかしなにせ自分は一般国民だからなー
上級国民様なら理解できるんじゃないかと(棒)

262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:53:55.71 ID:pQgFFy6gO.net]
>>98
佐野サンは博報堂や

263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:54:05.57 ID:Jw1S9nLj0.net]
佐野のデザインは劣化している・・・(゚Д゚;)

264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:54:10.19 ID:RBg+psgP0.net]
またかよ

265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:54:45.68 ID:sVhBXLij0.net]
扇子のやつは、元ネタを見てはじめて意味がわかるレベル

266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:54:55.04 ID:Z95FLxoy0.net]
オリジナルほうがデザインの意図がわかりやすくていいな

267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:55:04.80 ID:SX77Fezv0.net]
デザイン業界ではこのようにマルパクリが普通の話なの?
でも、それでいいんだったらデザインを盗まれたと裁判を起こされる事は
発生しないはずだよね
裁判がなかっただけでパクリがあたりまえの業界なのかね

268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:55:05.05 ID:FR/aCuXN0.net]
所詮はコピーか
毎度のごとく劣化させやがる

269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:55:29.34 ID:ANyndzVJ0.net]
これ、センスを問われてるね

270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:55:35.15 ID:eKy6oanv0.net]
5月15日にホームページに載せて、5月24日発売の雑誌に掲載だとさすがに間に合わないのでは?



271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:55:41.48 ID:wWMz1LKO0.net]
漢字部分のかすれエフェクトとかまんま朴ってるのがすごいよなぁ
普通そこくらい変えるけどな・・・

272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:55:57.34 ID:Jw1S9nLj0.net]
団扇展のデザインは素晴らしい
佐野のはなんか意味不明

273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:55:58.10 ID:e2gfuSUf0.net]
扇風機で下の縦線まで表現していたらセーフだったのに

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:56:02.99 ID:B9eOxXD1O.net]
ひょっとして佐野は記憶障害でものを見た記憶を失ってるだけなんじゃね?
記憶障害と戦ってる人を叩くなんておまいら酷くね?
デザイナーとしては致命傷だけど

275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:56:18.15 ID:lXwsDBv30.net]
「佐野くんはいいやつですよ」みたいな擁護から察するに
ハイパー何とかの猿みたいなオッサンと同じで
肝心のアートの才能は大した事無いけど対人スキルの高さで
うまくやってきたタイプなのかもね

276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:56:22.88 ID:VMmW/Hqp0.net]
>>54
誰でも思いつく程度の方がデザインとしては親しみでるから一長一短
プロと素人の差は発想をどう消化するかだよ

しかしチラシとハナコ見比べたら劣化激し過ぎw
名前伏せてどっちが有名デザイナーかってやったら多分勝負にならないバランス感の差だわ

277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:56:23.42 ID:yOzHza2h0.net]
>>1
これは酷いw 時系列は知らんが パクリ野さんの方は取って付けたような感じがなんとも

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:56:25.17 ID:SX77Fezv0.net]
企業は高い金出してデザインしてもらわなくていいというように
なるんじゃないの
高い金出して、パクリだったら後で裁判で賠償問題が起こるし
企業のイメージが悪くなる

279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:56:29.71 ID:V3hW58xS0.net]
>>1
なんで芸スポ?、雑誌企画だから?

280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:56:48.00 ID:6T0IsNDF0.net]
京扇堂、涙目wwwww



281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:56:54.84 ID:Arnesu3I0.net]
一週間ぐらいの制作期間しかないので
さすがにこれは偶然じゃね?
横手市の方がバランスは良いけどさ

282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:57:13.37 ID:1U1erOvD0.net]
なんなんだコイツは
全部パクリじゃないか
なんでいままで問題にならなかったんだ

283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:57:14.82 ID:+Z/VvVtG0.net]
明らかに劣化コピー

284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:57:23.07 ID:AugOqVhh0.net]
やっつけ仕事にしても、バランス感覚の無さは何なの??

佐野の仕事を評して「音痴」な人のカラオケとか聞くに耐えないでしょ?
アレと同じ。自分ではいい気持ちかも知れないけど音痴な人がどの曲歌っても音痴
佐野くんは音痴だよね?

285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:57:24.10 ID:enR77tTV0.net]
扇子と団扇の違うからパクリじゃねぇよ
パクリパクリ言ってるやつほんとセンスねぇな

286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:57:32.76 ID:pkimfAn30.net]
ちゃんと日時を調べろ!佐野ほうが先に発表してるぞ!
パクったのは横手市のチラシじゃねーかよw

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:57:41.27 ID:SX77Fezv0.net]
ネット時代だから簡単にパクリができるんだよな
見つかるのも簡単になった

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:57:48.40 ID:tDjbzmxC0.net]
これは細かいところどうこうじゃなくて
涼の文字傾けかたとか色使い
完全にアイデアが同じだからアウトw

てか、秋田県のデザイナーの方が実力がはるかに上だなw

289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:58:09.33 ID:g5sKgfrm0.net]
劣化コピーひどすぎ
損害賠償てんこ盛りで自己破産待ったなし

290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:58:13.06 ID:6T0IsNDF0.net]
>>280
確かに、佐野研二郎のやつにはセンスあるな



291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:58:19.40 ID:ANyndzVJ0.net]
京都の化けの皮が剥がれてきたな
最近、コラボとか言って伝統産業に変なのが入ってきて元の伝統が消えつつあるんよ

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:58:23.74 ID:7eg900iI0.net]
>>15
だよな
俺らプロ目線を一般国民に分からせるのは大変だわ

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:58:28.91 ID:EqzYOn7A0.net]
数あるパクリの中でこれが一番、あちゃーw

294 名前:感があるなww []
[ここ壊れてます]

295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:58:39.63 ID:mnPFJfoaO.net]
>>210
みたいだね
デザイナー(笑)の間ではパクリは常識みたいだし

296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:58:44.43 ID:LRB4GPAN0.net]
涼って字の口の部分に団扇を持ってきて涼しげな印象を与える良いデザインに見える
佐野は完全にコンゼプトパクった上に扇子を持ってきて、涼の字のバランスも悪く酷いな
扇子があるのにセンスがない

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:58:46.60 ID:zmMk7La90.net]
>>20
俺は評価するよ

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:58:55.97 ID:N7DCGdOV0.net]
「お前のオリジナルはなんやねん」

299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:59:22.68 ID:Z95FLxoy0.net]
業界のトップと専門学校生の上位ってもう差がないんだろうな

300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:59:25.03 ID:KsaBu3W10.net]













301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:59:28.91 ID:pDeeelUH0.net]
>>1
ほとんど言いがかりだけどこういうダニみたいなマスゴミが取り上げるんだろうな

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:59:29.02 ID:Bj8x2syt0.net]
>15
オレにはパクリにしか見えないけどプロがみたら違うんだろうな
やっぱりプロって凄いんだなぁ(棒

303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 12:59:32.20 ID:zur3W2880.net]
>>281
開催日にチラシ配ってどうすんだよwww
何ヶ月も前から配るだろwww

304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:59:57.12 ID:hRwhmDwG0.net]
>>1
パクった上に劣化してるw

305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 12:59:59.82 ID:n/DUnGS40.net]
>>250
資料すらないのか
外ヅラだけのがらんどうだな

ひょっとしたら漢字の形に意味を見出だせない人種なんじゃないかな
だからコレみたいに配置だけパクったデザインになる
つまり漢字が苦手な人種

306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:00:12.21 ID:Q8SQtjkt0.net]
小保方と血液型が同一なんだろうな www

307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:00:23.66 ID:FMITBlDG0.net]
これくらい似る事ってありそうだけどな
よくある手法だし
業界慣れして自分も腐ってきたのかな

308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:00:36.94 ID:Wypi2njI0.net]
これ、『元ネタの扇子をパクって団扇にした』ならまだしも、
『元ネタの団扇を無理やりパクってダサイ扇子にした』ってのが笑えるんだよな

309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:00:43.75 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>281
イベントポスターは半年前くらいから貼るものだが

310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:00:53.31 ID:xulzhzJz0.net]
こりゃ逃げれないな、もう一回釈明会見やれ



311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:01:08.29 ID:kCdZgVIW0.net]
時系列的に難しくね?
そこまで追い込みきくの?雑誌って

312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:01:10.83 ID:ZdBEpCLa0.net]
たまたま似るってことはあって当然だろw
ネトウヨって一体どんな狭い世界で暮らしてるんだよww

313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:01:12.42 ID:b5DH+42b0.net]
「要素が同じでもコンセプトが違う」
「コンセプトが同じでも要素・・・」

314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:01:32.44 ID:o5pG5nf40.net]
偶然似てしまうのはよくあることですよね

315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:01:33.02 ID:t2BmBIf50.net]
元ネタから劣化させるのはテクがまるでない証拠。

316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:01:34.95 ID:cHOLt/GA0.net]
>>265
自分もそう思った
さすがに佐野でもこれは無理だろ

317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:01:42.02 ID:ugcMrnvy0.net]
>>1
なんかもうホントにセンスないよな…
バラバラにすることの意味が伝わってこない。
この人のパクリはいつもこんなかんじだな。
意味なし、理念なし、オリジナリティなし

318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:02:33.05 ID:KsaBu3W10.net]
イメージは盗んでいいよ
でもそのアイデアによるメッセージ性まで同じじゃ絶対ダメっしょ

319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:02:56.56 ID:Jw1S9nLj0.net]
パクった上に劣化している・・・

320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:03:00.51 ID:eu7pn/990.net]
横手市の『涼』の方が良いじゃん
劣化させてんなよw佐野は



321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:03:01.02 ID:hRwhmDwG0.net]
五輪エンブレムは「コンセプトが違うから似ててもパクりではない」とかほざいてたけど
これはコンセプトもパクってるよなw

322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:03:10.32 ID:NjDxdxHM0.net]
つか団扇だからこそ
漢字の部品としてうまくハマってるのに
無理やり扇子にしたからセンス最悪
いわゆる劣化コピーってやつなw

323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:03:14.17 ID:ZUvC52nv0.net]
佐野の全てのパクリがパクリ元を越えていない・・・
才能ないんだよ、この人

324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:age [2015/09/02(水) 13:03:30.86 ID:P4tIMOGI0.net]
偶然似るとして何で佐野は常に後発なの?

325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:03:31.14 ID:ZqTE8LLL0.net]
何よこれ?北斎のデフォルメのつもり?しかも他人のデザインいじくって。
しかも文字バラかすなら柿右衛門風に白場の美学みたいなコントラストくらい作れよ、これじゃただの雑然だろ?

326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:03:32.16 ID:PDf3pqN80.net]
その通り!たまたま似るってことはあって当然
こんなに次々と似たものが出てくることもあって当然だ!

327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:03:50.37 ID:Jw1S9nLj0.net]
扇子の意味が分からん
横手の団扇のポスター見てそういう意味かと分かるものだ

328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:03:57.15 ID:DjyZf/XgO.net]
偶然の一致だなあ

329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:03:57.31 ID:CXwvzhzM0.net]
>>320
ずげえ!偶然ずげえ!

330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:03:58.10 ID:JrDXwmN00.net]
いやいやいや・・・まずパクリから入るから
全く中身が伴ってねえじゃんかw
まず‘涼‘という字に団扇ならわかるが
なんで扇なんだよww
団扇と扇のイメージ違うだろw
それと無理くり扇入れたもんだから
下の棒が足りなくなって書き足したのかw
驚くはほんと



331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:00.89 ID:Ub3tmEEG0.net]
発想はパクッているだろうが、フォントも違うしアレンジもしているので
これは違うと思う

これを盗作としたら世の中の作品の半分は盗作になる

332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:17.67 ID:y9wvDcVO0.net]
オリジナルの方がいいなぁw

333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:17.75 ID:KW+dkHz90.net]
もはやただの一般人になった佐野に興味なし

334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:25.65 ID:o5pG5nf40.net]
>>265
>>310
佐野先生を舐めてもらっては困る

335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:04:29.13 ID:zur3W2880.net]
実際パクリエイター佐野は最近はデザインやってないんじゃね?
営業とかプロデュース業のほうが忙しいし儲かるからな

デザインは部下にやらせて
その部下がネットからネタ引っ張ってきてアレンジして
それを佐野デザインとして世に出してきただけだろう

336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:39.70 ID:t2BmBIf50.net]
流石に奥さんか娘さんが代わりに作成したと思いたい。

337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:43.04 ID:ANyndzVJ0.net]
>>318
「あれっ、アイデアが遅れて出てくるよ?」

338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:04:51.54 ID:2CWSpaPQ0.net]
佐野のがちゃんと京になってるじゃん

339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:52.31 ID:vau55Sv30.net]
いい加減にしろ!
本当にサノケンって名前の人間もいるんだぞ!

340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:55.55 ID:/la2o0hR0.net]
これよくわからん

「チラシは12年6月3日に同市であった「デザインであそぼう第3弾 団扇(うちわ)展」のPR用。
デザイナーは同年5月15日、チラシのデザインを自身のブログに掲載した。」

「佐野氏のデザインは、同年5月24日発売の雑誌「Hanako(ハナコ)」1019号(6月14日号)
に掲載された。」

佐野はどこで見たんだろう Hanako発売が12年5月24日 企画として記事進行含めると印刷製本加味して最短
7日としてなら5月17日には見たことになるな。
入稿刷版まではデジタルでかなり時間詰めれるけど。〔本来無理な日数)

一方デザイナー氏は12年5月15日にブログに掲載。。。。

前提が少し粗いけど そんなに短期に見つけてインスパしてHanakoに掲載って 

マガジンハウスが進行詳細だすともっと解りやすくなるのだが。。。



341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:04:57.73 ID:B8AC+lKb0.net]
暑苦しい顔で「涼」のパクリですか?

342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:05:05.46 ID:ToxwXNMh0.net]
>>1
パクった上に,劣化・・・ホント,才能無いんだなぁ

343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:05:07.76 ID:5PLpx3YE0.net]
パクってばっかり笑

344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:05:09.28 ID:8lpcPe/J0.net]
ちょっと斜めにしたデザインと色も同じ
こんなの偶然だとしたら天文学的な確率だわ

345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:05:09.67 ID:bn22529h0.net]
佐野作品をパクッテるのが一つでも見つかったらアレだけど

そういうパターンが出てこないで、パクってるのが佐野側だという事実のみが
明確になってくる。

この件でいえば、扇子のサイズが異様に小さい事からも、佐野の得意技「パクリ」と言える

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:05:26.02 ID:21l6JUxO0.net]
もう廃業だなこりゃ
すでに一般人の生涯年収以上は儲けただろうからかわいそうでもなんでもないな

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:05:29.14 ID:DF6siSHY0.net]
>>295
あなた目がおかしいよ > 言いがかり
大きな画像で塗りの質感まで確認なさい
ここまでの一致はありえん

348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:05:38.24 ID:1qF1mf+xO.net]
えええ扇子の方が佐野だったのか・・・

349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:05:40.20 ID:hhb/aqQ20.net]
枠からちょっとはみ出し気味のところまでパクってんのか
アイデアゼロじゃん

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:05:49.27 ID:KsaBu3W10.net]
受け手に伝わる印象が一緒な時点でアウトなんじゃねえの?



351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:05:54.15 ID:kg2FzRp/0.net]
なぜか凛に見えた

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:06:00.09 ID:oYdBSnBi0.net]
自店ポスターを作る店員がデザイン真似るって事はあるだろうな
でも、デザイナーの名前を冠した雑誌企画で作られたデザインがコレって…プロとは呼べん

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:06:20.16 ID:hWr5VFQE0.net]
>>333
それは佐野に文句言えw

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:06:21.96 ID:LVVe3UOcO.net]
時間をかけて息子のように作りました キリッ

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:06:35.93 ID:d8RCfPFw0.net]
これは似てない。
涼しいイメージの色は水色。
色だけ一致。

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:06:49.95 ID:GYlxgWyX0.net]
雑誌の締切が近い、やばい、早く作らなきゃ・・・
ネットで検索、「はい、できた」
これで大金ゲット!

ギリギリの時間が締切間際にやっつけ仕事でした感があるわ

357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:06:54.95 ID:Dsv6VlWq0.net]
偶然、ほんと偶然に発想が被っちゃいましたごめんねwww

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:06:59.98 ID:Ra+m6wLJ0.net]
これはたまたま似たんだよ
その上で一般国民には秋田の人の方がセンスあるように見える出来になったんだよ
上級国民には佐野氏の方が圧倒的にハイセンスで洗練されたデザインに見えるんだろうがね

359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:07:01.84 ID:ah5icsNL0.net]
たぶん部下がやらかしたんだろ

360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:07:02.96 ID:l169rHfb0.net]
こういった朝鮮人は絶対に謝りません。
ずっと他人の責任にしたり、問題をすり替えたり。
最後は大声で叫んでヒステリーを起こして暴れだします。
その中で、少しでも因縁を付けられる所があればそこに付け入り
逆に強請タカリで金をねだります。



361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:07:05.83 ID:uXKrwlv20.net]
>>35
これはパクリだけど空港は盗みだろ

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:07:21.22 ID:EZY+QBkBO.net]
ネットサーフィン中にチラ見してた情報が記憶の領域に記録
されてしまってることもあろうな
本人には見た記憶がまったくない

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:07:30.72 ID:DF6siSHY0.net]
>>338
文字の塗りのスタンプ感まで一致が言い訳できない

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:07:38.94 ID:y2SQQTQh0.net]
似てるとかより、そもそもデザインとしてひどすぎないか?

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:07:56.36 ID:pArO3HMu0.net]
すごいね、パクってクオリティ下がるってw

366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:08:10.71 ID:tNK0jkz+O.net]
佐野の作品とかけて
朝鮮人の苗字と説く
その心は
朴李多過ぎ

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:08:26.93 ID:7nDkBnJA0.net]
佐野の仕事って結局ネットで探して、少し手を加えるだけなんだね

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:08:28.06 ID:Fxm+1VfF0.net]
世界中のいろんなデザインに目を通してるんだなあー

369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:08:36.15 ID:hWr5VFQE0.net]
>>334
むしろなんで6月3日のイベントのポスターが5月15日に貼られたと思うのかが不思議なんだが
もっと前に貼られているに決まってるだろ
ブログにアップしたのが5月15日ってだけの話

370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:08:38.61 ID:RrtwpMwI0.net]
デザインをホームページに載せる以前に団扇のチラシは配ってるでしょ
そんなものまで手に入れてパクッテるとしたらまた別の驚きだけど



371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:08:43.69 ID:xa8FORTF0.net]
五輪のだけなら偶々って事もあるだろうけど
こんだけ出てくるって事は完全にやってるだろ

そもそも委員会は似てないって言い張ってるけどおでんは似ててベルギーの劇場が似てないとか目か頭がおかしいだろw

372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:08:57.42 ID:NjDxdxHM0.net]
涼の字から団扇は発見できても
扇子は発見できないんだよ
それが発想のすべて

373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:09:08.36 ID:3W1h9wpt0.net]
とことん
パクリまくり

374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:09:16.74 ID:t2BmBIf50.net]
>>334
イベントチラシなら自身のホームページに載せる前に、
エベントの三か月前には配

375 名前:布され、半年前には決定後してイベントのホームページに掲載されてるだろう。
十分時間は有るよ。
[]
[ここ壊れてます]

376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:09:25.30 ID:OqVeYrPV0.net]
似ていると言われているデザインの多くが色まで似てる

377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:09:26.70 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>350
タイミング的にはそんな感じだな
団扇ポスターのは多分随分前に依頼者に渡したものだろうし
イベント近づいたのでブログに掲載した
佐野「いいのがあった!」でパクったとしか

378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:09:29.62 ID:4uMd89oH0.net]
ミスターデザインの入口にあぶない刑事のポスターが映ってた
きっとベンガルが好きで扇子にしたんだ

379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:09:29.70 ID:3uYOBwhv0.net]
悪質なパクリするデザイナーのひとりだったんだね佐野って人

380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:09:31.22 ID:RauMch/u0.net]
かなり劣化してるからセーフだろ



381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:09:39.87 ID:FQsOE+9/0.net]
一般庶民には違いが分からないんだと思うwwwww

382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:09:46.41 ID:KW+dkHz90.net]
>>334
確率的に同年の同時期に同じ構図の作品が
出るなんてパクリ以外ないよ

383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:09:53.54 ID:DF6siSHY0.net]
>>356
そういうサヴァン的能力者はいる
でもこの人は、ただの画像検索男

384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:09:55.76 ID:g4SFS3HT0.net]
今後一切会見は行いません 佐野氏事務所
www.ytv.co.jp/press/society/TI20184468.html
「佐野氏は国民の前で説明を」 民主・安住氏
www.sankei.com/politics/news/150902/plt1509020011-n1.html
テリー伊藤 佐野研二郎氏の被害者的なコメントに疑問
news.livedoor.com/article/detail/10540727/
舛添都知事 佐野氏を批判「プロとしては許されない行為」 ― スポニチ
www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/02/kiji/K20150902011052540.html

385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:10:08.08 ID:FQ/eZnTd0.net]
佐野ってマジでチョンそのまんまだなwww

386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:10:20.67 ID:yG17jyPi0.net]
つくづく安易な奴だなぁ

387 名前:国民総意@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:10:27.21 ID:7A63XPRB0.net]
日本のトップデザイナーってこんなんでいいんだな。
俺も転職するかな。

388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:10:27.91 ID:fXyoxa9e0.net]
おい佐野よ、これについて釈明してみろコラ

389 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:10:44.31 ID:KsaBu3W10.net]
佐野は作品まず2ちゃんにうpすべきだったな
世界一の審査機関だよwww

390 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:10:46.71 ID:fwZSji8FO.net]
涼でセンスはセンス悪いわな



391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:11:05.41 ID:8lpcPe/J0.net]
佐野の嗅覚は半端ないからなパクれる素材を見つけたら速攻でパクリファイルに入れて翌日には佐野作品として発表できる
あの仕事場はそういうことに特化してる

392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:11:07.02 ID:Q+Z7VzZY0.net]
佐野のセンスはチラシ以下

393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:11:11.41 ID:GYlxgWyX0.net]
確実に言えるのは団扇デザイナーは
ハナコに載った佐野のデザインを見る前に作っているからな

本当に偶然に似たか、佐野がパクったの二択

394 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:11:12.29 ID:7nDkBnJA0.net]
ネットサーファー佐野研二郎

395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:11:17.24 ID:K22EQgsG0.net]
朴李してるのに、下手糞になってるなんて。
ビリケン様もどうにかしてくれよ。

396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:11:33.12 ID:5tmYIhBW0.net]
 
コネの力や政治の力を利用してる人生イージーモードの連中に才能あるわけないわな
人の税金をむしりとる才能くらいかwww

397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:11:40.59 ID:Jlk+39Yu0.net]
また佐野った出てきたのか。
一日一佐野だな。

398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:11:41.06 ID:qAh35s5G0.net]
>>15
ほんこれ

399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:11:46.63 ID:qbOaFXv+0.net]
佐野は肩書をパクリエータかアレンジャーに変えろ!

400 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:11:53.21 ID:V3hW58xS0.net]
>>334
チラシの現物はとっくに出来てて、違うとこにうpされてたんかな

デザイナーがサンプル入手するのは、一番最後だし
納品も配布も終わって、デザイナーが請求や集金に行った時に、ついでに渡される

実際の完成日は調べたらわかるだろう



401 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:11:54.23 ID:I00nj9x40.net]
livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/2/6/26f1fedb.jpg

402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:12:10.86 ID:ccxRkqrFO.net]
>>358
佐野のはなんか全体的にバラバラで、デザインとしてもよくないよなぁ。

403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:12:13.56 ID:kd+1Trwb0.net]
さぶちゃん

404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:12:29.56 ID:QJzTCQHz0.net]
単純でありがちなデザインであれば佐野氏のデザインが似てしまうこともあるだろう
ただ、何故か類似作品が見つかっているのが佐野デザインのほうが後出しなんだよ

これは思うに佐野氏のPCにバックドアが仕掛けられており、佐野氏が温めたデザインを
佐野氏が発表するよりも早く盗まれて発表されているんではないかと…

これなら今までの謎も納得が行く

405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:12:31.41 ID:kSILyhuG0.net]
パッと見て似てると思う様なモンを、よく自分の作品だと発表出来るよな

406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:12:34.80 ID:rcwYzTAh0.net]
ホント才能ないやつだな
ここまで元ネタの方が素晴らしいと言える佐野コレクションもないわ
団扇なら分かるが扇子で夏を表現って
コンセプトや文脈すら考えてねえじゃん

407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:12:45.04 ID:KsaBu3W10.net]
おまえらもさネットサーフィン中に佐野とすれ違ってたのかもな

408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:12:49.93 ID:ZqTE8LLL0.net]
>>345
扇子になら凛や粋とかの漢字なら映えただろうにな、涼しいじゃ正に団扇の領分。
扇子にゃ粋に襟抜いた黒の着物の芸者や粋を生業とする芸人だろうにウチワと同列化するセンスがもう・・。

409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:12:51.36 ID:SN08f2Wl0.net]
こいつがすごいのはパクったデザインが
オリジナルよりも必ず劣化していることw

410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:12:54.37 ID:+isZs5/8O.net]
正にチラシの裏



411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:12:58.04 ID:Jw1S9nLj0.net]
佐野はデザイナーとしても最悪なレベルだよな・・・
センスがない

412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:13:01.31 ID:42innBBn0.net]
佐野氏を矢面に立たせて終わろうとしてるね。

五輪利権を牛耳ってる組織委員会を一度解体した方がいいよ。

413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:13:06.98 ID:DF6siSHY0.net]
これを偶然の一致とか、似てないとか言う人間が
このスレだけでなく、ツイッターとかにも稀にいんだけど

目と頭おかしいのかね?軽い相貌失認なんかな?

414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:13:07.12 ID:b4s0WVv8O.net]
これだけ手癖が悪すぎる糞男は逮捕してぶち込んどけ

415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:13:08.41 ID:165T0z0h0.net]
ひっどいなw

416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:13:16.68 ID:wJzY1J+J0.net]
秋田県の男性デザイナーは秋田在住なのか、出身なだけで東京などで活動してるのか?
意外と佐野や事務所スタッフと面識あって制作過程の最中にデザイン見て、誰かがパクったとかありそうだな

417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:13:21.52 ID:N9EPTu1I0.net]
昼飯噴いたわw

418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:13:35.89 ID:fwZSji8FO.net]
佐野はガチで才能ないけど
才能ないからこそ田舎のチラシにまで触手を伸ばす
その情熱は買いたいw

419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:13:45.92 ID:MDD3DJzu0.net]
これについて追求してほしいね
これは「スタッフガー」かな

420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:14:04.88 ID:JrDXwmN00.net]
しかし・・よくこれでデザイナーになろうと思ったよな・・・



421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:14:20.04 ID:Jw1S9nLj0.net]
秋田の田舎のデザイナーの方が佐野より上じゃん

422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:14:21.06 ID:DNn/EF9Q0.net]
>>358
パクリかどうかは断定出来ないけど
佐野氏のはひどいデザインだということは分かるよね

423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:14:21.47 ID:hnDirUAa0.net]
こじつけも多いんだけど、これはダメってのも散見されるわな

こいつの場合。これもろパクやん。

424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:14:32.01 ID:zur3W2880.net]
こうやって次々と掘り出される悪行がリエージュ劇場側に裁判資料となっていくのですね^^

425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:14:51.53 ID:0Ma5iBax0.net]
人間やめたら何でもできる

426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:14:55.71 ID:Q+Z7VzZY0.net]
まあ流石にここまで違うと盗用ではないが
それはリーガルな意味でしかないからな
心象はまるっとパクッたろとしか思わんよね

427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:14:57.86 ID:ANyndzVJ0.net]
一応、京扇堂さんは、土産物屋レベルでは無い老舗だからなぁ
京都人怒らすとしつこいぞ

428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:15:25.50 ID:4i0QTPxNO.net]
>>391じゃあ佐野は「たまたま」似たデザインが多い人なんだ(笑)

429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:15:30.43 ID:DF6siSHY0.net]
>>398
後で問題になっても、しらっばくれられるように逃げ道は作ってる
パーツを少しばらけさせて

本人の仕事かは知らんが、この事務所マジやば
モラルゼロ

430 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:15:35.21 ID:DBuc3V8B0.net]
たまたまが続いていいのは2回までだぞ



431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:15:41.05 ID:4S7ltHMG0.net]
法律的にはセーフぽいけど、コンセプトは明らかにぱくってるね

432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:15:43.22 ID:zDeAZUTp0.net]
団扇はともかく作りの形が全然違うじゃん
ひっでえ劣化コピー

433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:15:49.56 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>413
ずっと人のデザインパクっていたんじゃね
団扇と扇子でここまでデザインの差が出るとは・・・マジで才能がない

434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:15:55.14 ID:hKYyLpJx0.net]
>>20
嫌いじゃない

435 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:15:56.44 ID:nE2DzbId0.net]
オリジナリティ ありまぁす!
って人か こりゃ

436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:16:05.02 ID:MDD3DJzu0.net]
せめて違う漢字にしろよ
手を抜きすぎだろ

437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:16:30.83 ID:YnbWBAOt0.net]
涼しい顔してたんだな

438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:16:40.19 ID:SQeLfAwt0.net]
団扇のほうは、団扇の大きい部分と持つところの部分を涼の一部に見立て、意味があると思う。
色合いも団扇(=祭)のような力強さがあっていい。

他方、佐野氏のほうは涼の口の部分のスペースが広すぎる気がするし、色も京都らしさという感じを受けない。

まあ芸術なんてわからない一般国民の意見だから、的外れだよねw

439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:16:42.89 ID:7nDkBnJA0.net]
こいつ片っ端から使えそうな素材をダウンロードして保存してるから
いざそれを使う時になると、どのサイトから保存したのかとか
訳分んなくなってるんじゃないのか

440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:16:44.13 ID:8UFJxCcw0.net]
ブログに載せた9日後発売の雑誌じゃ流石に締め切りに間に合わんだろ



441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:17:48.15 ID:wBsALCqg0.net]
佐野「だから五輪以外はパクリまくりだって言ってるだろ?馬鹿なの?(真顔)」

442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:17:55.10 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>431
一般人が見て意味が分からんのではデザイナーとして最悪だと思う

443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:17:59.09 ID:KsaBu3W10.net]
むしろスローガン
パクリにして全面に押し出していくっていう手もあるぞ
開会式で偽ミッキーが聖火点灯して偽マイケルジャクソンがダンスで登場
その後方でどでかい佐野のエンブレムが展開していく感じとかいいと思うの

444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:18:08.31 ID:DF6siSHY0.net]
>>429
そうコンセプだけぱくって
文字変えてたら、報道でも薄いグレーで扱えなかったろうね

445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:18:13.72 ID:4r8OLDXs0.net]
団扇は涼に見えるが扇子は無理があるだろ。
パクりがどうこう言う以前に才能の問題w
何で佐野ってこんなにも才能が無いんだろうか?

446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:18:17.44 ID:P1TlJGd20.net]
デザイナーとしてはもう死んだも同然。
ラーメン屋でもやれば?

447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:18:21.58 ID:S0xp6jTg0.net]
ぼくもデザイナーになりたいなあ
適当にWebから拾えばいいんでしょ

448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:18:22.42 ID:KxIChRqf0.net]
全方位に被っちゃう佐野さんすげえええ

449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:18:23.84 ID:ylPYxZGJ0.net]
手癖のわるいヤツだ。 全部拾ってきてつぎはぎするだけだな。 
普通のデザイナーなら似たようなことしても、一度自分の中に取り込んで昇華する過程が入るから違うものに生まれ変わるもんだが。

一連の作品見ると、ほんとにデザインの才能は無いようだな。

450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:18:49.99 ID:g4SFS3HT0.net]
>>394
いまから作って遊びますw
むかしの付録みたいでたのしそうw



451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:18:54.25 ID:0tb0Fs3h0.net]
誰かが書いてたけど
涼しさがコンセプトの筈なのに
佐野の扇子は「涼」を吹き飛ばしてる
吹き飛ばすのは「暑」じゃないのって

452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:18:55.87 ID:lELnmCOi0.net]
たまたま美大に受かって広告業界入ったけどそもそも能が無いからパクリ続けましたと正直に吐きなさい

453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:19:21.21 ID:sJlDu0WZ0.net]
こいつの作品でオリジナルって呼べるものあるの?
つや姫ぐらい?あれはあれで何とも言えないがw

454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:19:26.37 ID:BxsPRedy0.net]
これは断言してもいい
完全にパクってる
こんな酷似が偶然などあるわけがない
自分で言っていたパクリなどこれまで一切したことがない
というのも完全な嘘だったな

455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:19:51.54 ID:cHOLt/GA0.net]
>>433
自分もそう思った
さすがに佐野でもこれは無理だろ

456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:19:58.72 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>433
秋田のデザイナーがブログに掲載したのは5月15日だけど
イベントやっているとこは数か月くらいからネットで掲載されていると思うよ

457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:20:12.26 ID:AugOqVhh0.net]
本物と偽物をいくつも見比べていると鑑定能力は誰にでも付きます。
なんでも鑑定団のお言葉w

佐野・・センスなさすぎてワロス

458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:20:16.56 ID:G55/vtfu0.net]
パクってオリジナルよりもレベル下げるとかいつも通りじゃないか

459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:20:24.32 ID:NjDxdxHM0.net]
佐野はもう五輪利権仲間からはずされたし
今後でてくるすべての疑惑に黙秘を貫くだろうね
著作権の壁をオールフリーパスできる
バックを持っている強みだよね

460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:20:28.60 ID:KfnbkjQj0.net]
擁護する気は全くないがこれと動物園ロゴはパクりとは言いがたいと思う



461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:20:33.32 ID:xjqGIm/U0.net]
パクリはもう飽きたから
佐野さんのオリジナル見せて!!

462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:20:36.15 ID:94bvgJQk0.net]
素人目にはこれ丸パクリだと映るんだけど、法律的にはアスペクト比が一致したりしてないと逃げ切りできるらしいな
イチャモンレベルとネットでも批判のあった東山動物園とかのほうが法的にはよっぽどパクりらしいで

463 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:20:50.55 ID:Y8TqC5Pb0.net]
>>1
一般国民の私にはパクりにしか思えません
デザイナー村の方々はどう思うのでしょうか

464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:21:07.41 ID:hWr5VFQE0.net]
>>435
素人には全くウケしないのに芸人にだけは何故か妙に評価される芸人みたいなもんだな

465 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:21:13.15 ID:4iDdzuZp0.net]
AUTO

466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:21:24.05 ID:DNn/EF9Q0.net]
>>431
私もスペースがなんか気持ち悪いと思った
プロのデザイナーさんはそういう所が素人より過敏だと思うんだけどね

467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:21:40.91 ID:1ClDb4ub0.net]
これは色も一緒だからアウトw

468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:21:41.71 ID:SOSBbGBD0.net]
その上、横手市のほうがセンスがいいと思うんだが。

469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:21:47.58 ID:uMMGayHsO.net]
>>423
ゴルゴ「偶然が重なるのは二度までだ。三度重なればそれは必然だ。」

470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:22:04.48 ID:+fxGxMxL0.net]
>>433
デザイナーが掲載した日が一般への初出の日とは限らない
というか、もっと前にどこかで出ている可能性の方が高いと思う
展覧会までの日数を考えるとね



471 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:22:14.76 ID:MDD3DJzu0.net]
これがパクリじゃないとか言い出したら
中国のドラえもんモドキとかディズニーモドキもパクリじゃないわw

472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:22:15.64 ID:kh5TauvX0.net]
某市長「一目見ただけで別物と分かった!」

473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:22:16.09 ID:zDeAZUTp0.net]
>>435
佐藤可士和とか糞の極み

474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:22:26.54 ID:N7DCGdOV0.net]
こっちの方が分かりやすいぞ
livedoor.sp.blogimg.jp/aokichanyon444/imgs/d/0/d07516df.jpg

livedoor.sp.blogimg.jp/aokichanyon444/imgs/5/2/527c5ce1.jpg

475 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:23:02.40 ID:MF/hpt6w0.net]
>>1
パクリ云々よりも佐野のは間延びしすぎて「涼」に見えない
「源」なのか「漉」なのか「渡」なのか、どれでもいいように見える
佐野って写真も撮れなければ
デッサンもできない書道もできないんじゃないの?

476 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:23:02.63 ID:TkjRwzh9O.net]
記号はシンプルなので、簡素化すればするほど似ているものはがあるのが宿命で、その中でオリジナリティを出すのが仕事だと考えたので
この問題で盛り上がっていても記事も読み飛ばしで書き込みもしなかったが、コレは杜撰過ぎる。
街角にロケハンに行く努力もヘッタクレもありゃしない。

477 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:23:22.50 ID:XI6q1aoS0.net]
扇子スペースでググッたらバレるから、団扇スペースでググッたな
分かるよ気持ちレポート提出でよくググッたから

478 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:23:31.46 ID:0uCrSDQT0.net]
これも特殊国民からすると違うのか

479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:23:34.60 ID:5tmYIhBW0.net]
横手市のデザイナー 年収300万
佐野 年収5億
 
ジャップw

480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:23:37.85 ID:V3hW58xS0.net]
>>417
こんなふうに並べられるよねー

エンブレム展開例の著作権侵害は
・空港 ブロガー
・タペストリー右(大) チャンネル4パラPV
・タペストリー右(奥) 同上
・渋谷駅 ブロガー
・群集 ベルギー?イベント
・表彰台 中央
・表彰台 左右(計2)
・うちわ amazon?
8項目9点、
×2回(原案応募時・修正案発表時)=18パクリ
 +
原案×2(五輪パラ)はパクリ確実(ポスター接触は事実、結果は極似)

1回のコンペで連続20回著作権侵害をしている者が、修正エンブレム案だけしていないという根拠は何か?

さらにトートバッグやこの扇子や多摩美、ズラズラズラ〜



481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:23:42.21 ID:y87xDbJF0.net]
>>118
ハナコのような雑誌のゲラを秋田の人がどうして手に入れられるのだ。
雑誌なんか4ページづつバラで刷って最後に製本だから、入稿がばらばらはよくあること。

482 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:23:47.00 ID:AugOqVhh0.net]
狙わています、あなたのデザイン。
blog-imgs-82.fc2.com/s/a/n/sanpole/image776.jpg

消費者庁としてもっとキャンペーンを充実させろ。

483 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:23:57.85 ID:DF6siSHY0.net]
>>453
大きな画像で質感まで見ればいいのに
それで偶然と思うなら感性がヤバイ

484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:24:24.01 ID:L6UvRNLJ0.net]
これなんか正に言い訳出来ないだろ。それともスタッフのせいにするのか、それとも本当にスタッフが作ったか。

485 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:24:31.93 ID:BxsPRedy0.net]
これパクリじゃないという人がいたら
セブンイレブンの例のオデンも
全く似てない言い掛かりと言わねば
筋が通らん

486 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:24:38.53 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>467
団扇で涼を使ったのはいいデザインだと思う
扇子でなぜ涼使ったのか意味が分からん
それこそ扇の羽の部分を扇子二つ並べた方がマシじゃん

487 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:24:44.05 ID:8UFJxCcw0.net]
そのブログの画像で画像検索すれば初出かどうか分かるじゃない
まさか佐野が横手まで直接行ってるとも思えんし

488 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:24:54.48 ID:KxIChRqf0.net]
>>444
エンブレムの日の丸の位置も、意味はないww

489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:24:54.69 ID:aNIzehr40.net]
無能なデザイン業界はちゃんとGoogleで画像検索しとけよ

490 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:24:54.95 ID:qK3Sq2/c0.net]
佐野のは「涼」という漢字のバランス自体悪いんだよな
パクったと言われないようわざとかもしれないがw



491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:24:58.12 ID:GYlxgWyX0.net]
>>449
それだな、イベント数か月から別の関係者や関連サイトにこの画像が
アップされてたのかもな
イベントの宣伝なんて1カ月以上前からやってるだろうからな

492 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:24:59.97 ID:4LsDKsWv0.net]
見つけすぎw

493 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:25:09.20 ID:MYECIpy50.net]
叩けば埃だらけ

494 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:25:10.58 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>472
賠償金払えるね

495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:25:17.61 ID:pLo627+c0.net]
どこからどう見てもパクリだろう

496 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:25:32.80 ID:DF6siSHY0.net]
>>478
そゆこと

497 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:26:08.32 ID:vKu5fKEf0.net]
佐野の作品でパクってないものは無い

498 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:26:23.50 ID:4LsDKsWv0.net]
というか、擁護する訳じゃないけど、この手のやつはけっこう昔から見かけるな

499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:26:28.29 ID:fcBo9tI80.net]
パクり犯罪。

500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:26:39.31 ID:w3vrK5fh0.net]
パクリ元より圧倒的に



501 名前:_サいな。 []
[ここ壊れてます]

502 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:26:46.46 ID:0tb0Fs3h0.net]
>>437
コンセプトその物は珍しくないのかもしれないけど
とり年の年賀状で酔っ払ったヒヨコが汗をかいてる絵柄のを貰って初笑いw
汗=氵 ヒヨコ=酉 足して「酒」

503 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:27:00.87 ID:OubTqXDc0.net]
扇子のほうはなんかバランスひどいな

504 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:27:11.87 ID:d06fanAU0.net]
扇子のほうがセンスないwww

505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:27:14.38 ID:QN/XImc00.net]
>>405
これなんだけどな
もうこのスレは個人叩きだけでいいんじゃないか
それは他所のスレでやって

506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:27:21.90 ID:d8RCfPFw0.net]
似てる?色だけ一致でしょ?

もうやめようよ、昼ごはんなに食べた?

507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:27:43.80 ID:QXxnx96L0.net]
パクリ元より必ず劣化するのはなぜなの?

508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:28:04.02 ID:ME/MlPGx0.net]
佐野氏が実際に行った盗用のせいでこうなってしまったのはわかるが、
何でもかんでも盗作疑惑にしてしまうのには賛成できない。

絵文字で表すってのは、小中学校の図工美術でやってるところもあり、
「涼」で考えるなら、けっこう思いつきやすいアイディア。
(秋田のデザイナーさんをばかにしてるんじゃないよ。そこから実際に形にしていく
 のもデザイナーの能力だから。)
涼しさを表す色といったら青系統は定番だから、これはかぶってもおかしくない。

だからこれは偶然の一致ではないかな。

509 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:28:04.23 ID:PXoYVaTp0.net]
>>1
コンセプトから何からうちわを扇子に変えただけ。ワロタw
さすがパクリエーター佐野さん

510 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:28:09.40 ID:aSgeap4l0.net]
中国レベルのパクリだな。



511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:28:12.42 ID:exlKR7Nq0.net]
団扇展の方が完成度高いよな 圧倒的に

512 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:28:27.76 ID:piIDvWbw0.net]
>>498
塩バターラーメン

513 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:28:46.39 ID:uIfsgz540.net]
パクるにしても、簡単にネタ元判明しないように
努力することすらしないのかw

514 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:01.43 ID:HnO/4re70.net]
佐野は一般人よりも才能がないよ

515 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:05.98 ID:cHOLt/GA0.net]
佐野のデザインは漢字のパーツをずらしたり間を多く取ったりして
風を感じるようにデザインしてるんだよな
ポスターの方は動きがなくて涼し気な感じもしない
そういう意味じゃ佐野デザインのほうが優れてるよ

516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:06.07 ID:g4SFS3HT0.net]
>>498
テリーさんから手のひら返して叩け命令きてるけど
そっちまだなの?情報

517 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:29:08.95 ID:DF6siSHY0.net]
>>488
人間面白くて違うと感じる人らもわずかだがいる模様(このスレにも)

因みに顔などのパターンマッチングができない脳障害は存在する
(有名人ではブラピとか)

518 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:29:20.45 ID:RN3Z1RxI0.net]
団扇からこのデザインを思いつくのはそんなにめずらしくもないが、
扇子からこのデザインを思いつくのは天才だと思う。

さすが佐野さんだわ。

519 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:29:26.64 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>499
センスがないから
まあこの人は広告代理店がなきゃ全く仕事ないパクリデザイナーだろ

520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:27.75 ID:NjDxdxHM0.net]
なんか嘘以外を言ったためしがない
半島の南北政権の人みたいだなw



521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:29:30.37 ID:ZukxsdKR0.net]
>>498
安心してください

パクってますよ

522 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:29:31.40 ID:f4on3cru0.net]
パクリのうえ劣化してるってあの民族そっくりやね

523 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:29:41.77 ID:Tbf60ZFS0.net]
一応、日本での一流デザイナーだったんでしょ?
恥ずかしくないの?

524 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:52.50 ID:pgFi0EpM0.net]
kimchionnamatome.net/wp-content/uploads/PN2012013001002387.-.-.CI0003.jpg
livedoor.blogimg.jp/tatsuto2-education/imgs/3/a/3a1b7d7a.jpg

顔までパクらなくて良いのに

525 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:52.57 ID:AugOqVhh0.net]
>>505
努力すると、どんどんダサくなるから無理ww

526 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:53.45 ID:5Rz4Q3ky0.net]
トカゲの尻尾切りきたーーーーーーー!

527 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:53.62 ID:84tw6uyp0.net]
>>1
言いがかりにも程がある

528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:29:55.19 ID:NODhBCWb0.net]
佐野はずっとパクリで仕事してんだろ
いい加減嘘つくなカス

529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:30:00.89 ID:GYlxgWyX0.net]
パクって酷評されるって佐野はパクリエーターとしても三流だな

530 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:30:06.54 ID:GlDBkmlU0.net]
で、この佐野が崩した元のフォントは商用可なの?



531 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:30:18.66 ID:qLn9hW990.net]
>>20
団扇にも通じないレベルだからな

532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:30:28.93 ID:jTG0vxk50.net]
        , wwWww,,,
      / , i゙'''''''''''''''''iヽ
    . /, ゙          ゙ヽ
     | i    ─- 、,─  i
    (リ|  ─・-  -・- |
    (..l     .。 。>    l
     |    . ,__  . |
     .l     ヽ_ ) . l  いい素材めっけ
  . / ̄ ̄\       ノ
  /  # @ \www''''"
  | @  # / ̄ヽ
  \#___/::  、__)
   .. ̄|::::::::::    |
      \:::〉:::: ノ
       〈:::::_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:30:29.76 ID:ZqTE8LLL0.net]
これ模作は置くにしても扇子の広告の単品としてもダメだめでしょ?
ウチワは実用品だけど扇子は装飾品という次元の事すら理解してないんだもん。
一度、浮世絵の本でも買って扇子がどのような効果で描かれてるか勉強するべき
それだけでも扇子で風起こして涼しいなんてパクリなど思わんようになるから。

534 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:30:35.88 ID:tn9YZEmj0.net]
>>1
うわぁwww

535 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:30:43.95 ID:aLMRn2gT0.net]
>>1
パクリの鉄人すなあ

536 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:30:49.81 ID:JuM/zqHe0.net]
仮にパクりでは無いと仮定しても、他人が既に発表した物に似た物しかデザイン出来ない時点で終わってる

537 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:30:58.67 ID:4LsDKsWv0.net]
うちの近所の納涼祭のポスターの涼の字も何年か前これっぽいデザインだった

538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:31:14.34 ID:DF6siSHY0.net]
>>505
今回、細々と生きてる底辺プロらが驚いたのはそれw

バレた時のダメージ考えると、もう少しアレンジする

539 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:31:24.94 ID:ANyndzVJ0.net]
世の中には同じ顔が3人いると言われてるからな

540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:31:27.22 ID:5Rz4Q3ky0.net]
>>20
センスあるじゃん



541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:31:32.56 ID:o8qdrGYI0.net]
校了ちょい前まで待ってもらえてれば可能ですね
通常2週間から10日前に校了のケースが多いですが、1週間あれば発売可能

542 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:31:35.60 ID:1b6ldaq10.net]
団扇と扇子だから全然違う

543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sag [2015/09/02(水) 13:31:50.81 ID:Drx1Svd80.net]
これである程度人生成功させてきたのがイライラする(笑)

544 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:32:18.91 ID:KgCQUHHk0.net]
擁護するつもりはないけど、12年5月15日に掲載されたデザインをパクって、
同年5月24日発売の雑誌に載せるのは、ちょっと無理があるだろう

秋田のデザイナーの方が、佐野よりもデザイン力が高いのは確かだけど

545 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:32:24.69 ID:xFknLHBL0.net]
悪質なパクリ

546 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:32:38.34 ID:+7bxLnKv0.net]
>>1
これも完全にアウト
こいつの経歴全部パクりで作り上げてきたんだろうな

今後こいつの関わった案件はすべて疑いの目で見なくっちゃ

547 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:32:39.36 ID:QN/XImc00.net]
>>518
消されるかもな

548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:32:42.49 ID:V3hW58xS0.net]
>>478
セブンおでんPOPは法的には言いがかりよ
昨日の武藤会見のコンペ無断使用は了承も法的には完全アウト

組織委は、法律を守る気が全く無い
法律違反なら法律を変えればいい(新国立の都の負担時)
このノリが、上から下まで全てに浸透してる

549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:32:43.31 ID:5Rz4Q3ky0.net]
>>530
普通は、漢字をまず変えるよねえ(ぇ

550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:32:43.73 ID:MsWCq0uJ0.net]
パクってハニー



551 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:32:51.79 ID:y87xDbJF0.net]
>>500
団扇は涼しいと連想できるし、漢字にも合う。佐野のデザインには口にあたるものがない。
漢字にして、口の中に扇子を入れる方がよほどまし。
デザイン界は馬鹿ばかり。偏差値低いものな。

552 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:33:00.04 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>535
これからどうなるのやら
しかし田舎のポスターだからとパクったのかな
コイツは今までこんな感じで生活し1流デザイナー気取っていたのか

553 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:33:02.22 ID:L4s42Y5o0.net]
うちわのほうが出来いいだろこれ

554 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:33:12.04 ID:HnO/4re70.net]
>>500
天然の馬鹿? それとも、わざとらしい擁護?

偶然が二度重なることは、ほとんどない
三度重なったら、それは偶然ではない

子供でもわかることなのに、なぜ理解できないの?

555 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:33:16.81 ID:wdh0llQv0.net]
うちはセンスないのよ

556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:33:19.15 ID:VoW4oPAk0.net]
>>411
佐野のパクリ元は、いつも同業種から見つかる

557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:33:24.66 ID:RTb8+x9/0.net]
別にパクリじゃなくて、たまたま似てるだけって事でもいいけど
これまで「たまたま似てるw」と言われたデザインと佐野のデザインって比較しちゃうと
こんなセンス無い奴に五輪エンブレムなんてデザインさせちゃ駄目だろという結論にw

558 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:33:29.77 ID:AugOqVhh0.net]
ウチワには涼しさが付きモノだけど
扇子は優雅さや踊りの小道具だから、求めるモノが違うと思う・・・

ウチワは本来の目的を素直に表現しているが
佐野のパクリには疑問がつくww やっぱパクリはダメだよ

559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:33:31.75 ID:G55/vtfu0.net]
扇子なのにセンス無しとか笑える。佐野の話題末広がりやわ〜

560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:33:57.33 ID:yOzHza2h0.net]
センスがない あるのにない バラバラの字体も 扇子の大きさも



561 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:34:00.69 ID:uLsRl6TG0.net]
デザイン業界はこの問題どうにかしないと皆死ぬぞw
だっておまえらなんかいらないって証明されちゃってるんだからなwww

562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:34:19.13 ID:2IAj2TG80.net]
団扇の部分を風鈴にしたデザインなら見たことある

563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:34:24.61 ID:F4mlvxNz0.net]
文字の加工?みたいなのまで偶然同じなの?

564 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:34:37.42 ID:XGiuBrd3O.net]
パクパクの実の能力者なんだな

565 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:34:46.39 ID:QeUV7qBv0.net]
>>1
これまた露骨に佐野ってんじゃねーかwwwww

566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:35:06.06 ID:mPXumCTk0.net]
>>535
ほんそれ

こいついままでパクリまくって何億円も稼いできたと思うとイラつくわ
はやく逮捕して資産差し押さえて全額返済させてほしい

567 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:35:13.90 ID:eia1uGQ90.net]
佐野オリジナル見つけたひとに
500ペリカやるよ

568 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:35:16.28 ID:IiHIkuUb0.net]
うちわの方は一目で涼とわかるけど扇子は柄がないからパッと見で意味わからんことになってる

569 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:35:20.18 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>536
デザイナーがブログに掲載したのは5月15日だけど
6月3日にイベントあるんだからずっと前から貼られていた物だろ
イベントの場合は最

570 名前:低でも1か月以上前からいろんなとこで貼られているし
ネットでは掲載されている
[]
[ここ壊れてます]



571 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:35:21.61 ID:oP1D22I20.net]
これを偶然という奴はさすがにいないわな

572 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:35:28.24 ID:We6RjuPy0.net]
i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/08/sanokenjirou_pan21.jpg

573 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:35:33.75 ID:Riv+KwMo0.net]
佐野が何もパクったり真似したりしてないという説を五万歩譲って信じたとしても、
他のデザイナーの後追い作品にしか辿り着けない時点で才能の乏しさ貧しさは明らかだろ

574 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:35:49.45 ID:2XgQIkng0.net]
セブンのおでんはパロディーというか皮肉としてセンスある感じなんだけどな
こいつのはたんなるパクリにしかならんからな
この差は一体何なんだろうなw

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2015/09/02(水) 13:37:50.84 ID:aCpsPSgeW]
>>262
どうやらそうらしい、今回の一件でそういう事例が山のように出てきた
そしてそういう連中が批判者を非難したり奴を庇ってたりこういうことを正当化しようとしている
そうでない人、加担していない人、糾弾している人もいる
事はデザイン業界だけでなく、斡旋する広告代理店や官僚に本当の病根がある

576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:36:09.28 ID:0tb0Fs3h0.net]
>>525
出先で暑い時に扇ぐ目的で扇子をバッグに入れてるけど
この広告みたいな白い扇子は使わないよねえ
これじゃ落語家がそば食う時に使う扇子じゃんw

577 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:36:14.03 ID:hWr5VFQE0.net]
日本人「このアイデアは参考になります。」
佐野「このアイデアは参考になります。」

日本人「他人の物をパクるなんてあり得ません。」
佐野「他人の物をパクるなんてあり得ません。」

日本人「国民の皆様に理解されないのは残念です。」
佐野「国民の皆様に理解されないのは残念です。」

578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:36:14.32 ID:VBmWLPSG0.net]
デザイナーがブログにチラシを載せたのが15日だが、
商店街や市役所、駅などでポスターやチラシが置かれたり掲示されたのがいつかってことだよな

佐野事務所のネット班、相当優秀だしな

579 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:36:24.97 ID:fhQOyURJ0.net]
写真切って張っただけじゃないか

デザイナーを免許制にせよ

580 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:36:25.22 ID:IUUAQA/x0.net]
文字だけで見ると被る可能性は少なからずあるけども、字の色が青空と雲ってところまで被るのはおかしいだろw



581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:36:47.77 ID:DF6siSHY0.net]
>>536
5月15日がポスターデザイン「初公開」という思い込み
イベントの日時から逆算しよう。たったの20日前に公開するか?

582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:36:49.19 ID:VCKFEeZG0.net]
これは言い逃れ不可能なレベルだから部下ガーのパターンだな

583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:36:52.40 ID:xFknLHBL0.net]
これをパクリだと思わない奴は
知能テストをしたほうがいい

584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:37:11.15 ID:XUz2q/wL0.net]
佐野の卒業文集まだか

585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:37:30.16 ID:y87xDbJF0.net]
>>536
原稿差し替えはよくある。前にも書いたが、雑誌は4ページ刷り、製本まで時間があるからばらばら入稿は当たり前。

586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:37:48.90 ID:hvgcpEmJ0.net]
つや姫は被害者
早くデザインを変えてくれ

587 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:38:00.30 ID:0lvDqANWO.net]
リ、リスペクトだから…

588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:38:06.41 ID:wBXvnWIw0.net]
せめて扇っていう字を使うとか工夫しなよ(笑)

589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:38:28.88 ID:QHn6jfip0.net]
イベントのチラシは、絵に描いてあるウチワを握ってチョイト動かすと
サンズイ、亠、ハに沿ってウチワが風を送り出してるデザインになってる
絵に動きがあって見た人に涼しさがより伝わる
photo.kahoku.co.jp/graph/2015/09/02/01_20150902_43022/image/001.jpg
ウチワの色使いも夏の定番のトコロテンぽくて涼しげ
クーラーの冷たさではなく、真夏のクソ熱い最中、
縁側で真っ白な入道雲の下、ウチワで仰ぎながらトコロテン食べてる感じ

佐野はダメだ、何も伝わってこねぇ、涼しくねぇよ
i.imgur.com/Kepc3oC.jpg

590 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:38:43.86 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>569
人を呼ぶイベントでなら1か月以上前から貼られているよ
そうじゃないと何の為のイベントかわからんし

ネットでパクるのが仕事です



591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:38:47.24 ID:oB7JJ01t0.net]
いやいや、みんなボロクソ言ってるけどこの人才能あるよ。
パクる情熱だけはみんな真似できないだろ。ホント一級品よこれだけは。

まあ顔はデザイナー名乗るよりラーメン屋やってる言ったほうが合ってる気はするが。

592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:38:58.10 ID:+ljCHH9e0.net]
>>467
劣化してどうすんのよ

593 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:39:04.98 ID:xFknLHBL0.net]
ぶかがーやりましたー
かんとくふゆきとどきですけど
じっしつぼくはわるくないですよーーー

594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:39:28.43 ID:VCKFEeZG0.net]
オリジナルの方は良いデザインだな
佐野のはセンスが悪くて酷すぎる
パクるにしても、もっちょっと上手くパクれよ

595 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:39:33.30 ID:mHYJvh2YO.net]
オリジナルより後発なのに劣ってるのが佐野クオリティだなw

596 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:39:46.55 ID:klcRDx7x0.net]
また部下か!

597 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:39:53.49 ID:Su4Y6Tb10.net]
>>20
うまいね

598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:40:00.80 ID:T44ekfP00.net]
だからエンブレムにはあのどす黒さが必要だったのか
自分の分身として何物にも染まらない!と強がる必要があったわけだ…

599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:40:02.66 ID:dDHYB1z80.net]
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ も う や め て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:40:15.96 ID:JzO1qn5/0.net]
「パクリはありまぁ〜す!」

「もう200回以上パクリに成功しましたぁ!」



601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:40:24.94 ID:G55/vtfu0.net]
問題を扇子だけに広げ過ぎでござんすな

602 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:40:55.81 ID:wBXvnWIw0.net]
罪悪感とかないのかな、ちょっと精神構造が理解できない

603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:40:55.87 ID:xFknLHBL0.net]
こんな適当な仕事して
金稼いでたんだから大したものだ

604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:41:01.21 ID:PJviiF4U0.net]
一点でも自分がデザインしたとして公表したものをパクったとゲロしたらコイツは完全終了だからな
意地でもパクったとは言わない

605 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:41:40.40 ID:2vwahAs00.net]
>>591
「オリジナリティはありまぁ〜す!」だろ

606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:41:40.94 ID:XllAR2TV0.net]
団扇から風を感じるけど扇子壊れてる・・・

607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:41:45.62 ID:DF6siSHY0.net]
>>593
オボちゃんと同じ種類の病気かと

608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:41:54.60 ID:G+uR1PO60.net]
このデザインは、「アイデア」を頂く以外に「素材」も頂いちゃってるでしょ

そうするとほとんど似たようなものになるよね。

別の作品だとはいえるけど、「一流デザイナー」の佐野さんがおやりに
なることではないですね。
まさか、これでギャラ貰ってるんでしょうか??

それだったら 大問題!!!

でございます。

609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:41:55.09 ID:gA89gKgU0.net]
>>1
字のバランスは横手市のほうがまとまっている
佐野氏のほうはスカスカでバランスが悪いね

610 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:42:05.39 ID:mo1UrTFs0.net]
センスいいね!



611 名前:美香@\(^o^)/ mailto:じょうだんだもっ♪ [2015/09/02(水) 13:42:20.66 ID:9+6Uc7wU0.net]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 涼しいって文字を大きくして、
          その真ん中にMOTIFを添える。

      このくらいカブってても偶然だと思うんだけど。
       しかも、MOTIFそのものが団扇と扇子なんだから。

612 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:42:25.50 ID:uIfsgz540.net]
「扇子の広告かぁ。何か良いのないかなぁ。PCカチカチッ」
「おっ!これはいいねぇ」
「名前を付けて保存っと♪」
「涼の字の口のトコに扇子の画像もってくればイケルな!」
「やった!1時間で完成したよ♪」

こんな感じかな

613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:42:27.98 ID:VGuWTEbq0.net]
我々一般国民には到底理解出来ない

614 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:42:52.69 ID:w0CIVjTI0.net]
部下の人はここには現れていないの?

615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:42:54.29 ID:7MVaD0730.net]
佐野の扇子のやつはじっくり見れば見るほど気味悪い感じ
バランス感覚とかメチャクチャだし

616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:43:22.44 ID:1/RJqgZG0.net]
佐野研二郎氏(43)
この世代以下からパクリが常識になったのか
昔の人は偉かったなそう思えば

617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:43:27.33 ID:VGuWTEbq0.net]
佐野さんはセンス(扇子)が無い

618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:43:39.37 ID:KbfpligO0.net]
笑っちゃう位のパクリだな

619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:43:49.37 ID:gA89gKgU0.net]
団扇でセンス揉め

620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:44:08.72 ID:ZqTE8LLL0.net]
自分が広告する物の機能性すら考慮できないデザイナーって何なのよ?
ウチワと扇子はその実用において似て非なる物である事くらい勉強するべきだろ。
京都住みの人間としては忸怩たる思いだわ。



621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:44:12.42 ID:iRanX6500.net]
コネの力ってすごいな

622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13: ]
[ここ壊れてます]

623 名前:44:26.61 ID:KbfpligO0.net mailto: >>602
発想が同じだろ ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
[]
[ここ壊れてます]

624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:44:27.25 ID:2WRDT0rx0.net]
Hanakoを発行するマガジンハウスの知的財産室の担当者は、掲載された佐野氏の作品の写真提供はできないとした上で「ノーコメント」と話している。

なんで隠すの。。酷いなあ。

625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:45:00.14 ID:Pdfv5FeX0.net]
漢字に混ぜるっていうアイデアだけ盗めばいいのにね
涼の字をパクるセンスがもうだめだわ

626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:45:04.13 ID:Uz6XRjhN0.net]
おでんエンブレムと同じ次元じゃないか

627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:45:10.26 ID:5nEzL5il0.net]
涼の凍った感じも
偶然だぞ!

628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:45:12.92 ID:7MVaD0730.net]
>>602
もし、いわゆるコンセプトが偶然の一致だとしても秋田のほうが圧倒的にかっこいいんだけどwww

629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:45:19.23 ID:iRanX6500.net]
劣化されるのが一番嫌だろうな

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:45:21.79 ID:fhQOyURJ0.net]
上手い



631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:45:30.17 ID:DF6siSHY0.net]
>>603
雑誌企画だから、やっつけだろうね
大企業相手と同じエネルギー割くわけもなく
あっトートみたく1点単価安いと手抜くか

632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:45:34.96 ID:56WkOev20.net]
エンブレムをデザインした、サノー・ケンジー・ロウ氏への衝撃的インタビュー

https://www.youtube.com/watch?v=gm_akcemxOw

633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:46:00.94 ID:QHn6jfip0.net]
>>85
画像検索のソフトのプログラムから逃げるためじゃないの

634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:46:10.42 ID:2WRDT0rx0.net]
佐野は人のアイデアをパクって、少し動かす。

酷い場合はアイデアをパクった人のブログから写真を拝借←多摩美のポスター

大体、これで、わかりやすいですw

635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:46:25.53 ID:xFknLHBL0.net]
部下の人はそろそろ内部告発を考えたほうがいいよ
自分や家族のためにも内部告発を

636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:46:56.09 ID:5nEzL5il0.net]
司法取引はよ

637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:46:59.23 ID:Z60sIBMk0.net]
団扇が扇子になっただけで創造性があると言えるのだろうか?
あからさまなパクリだろう。しかも稚拙な。

638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:47:01.05 ID:Upso22iU0.net]
特定の誰かと作風似てるってのならわかるけどコイツは全方位だからなあ
福山の音楽じゃないがバックグラウンドが見えない

639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:47:10.51 ID:pf88J6200.net]
ワンパク坊やかとおもったら全パク坊やだった

640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:47:22.05 ID:vbAlGThT0.net]
一般国民にはわからないだろうけど、プロの目から見たらぜんぜん別物だわ
素人は黙ってな



641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:47:52.07 ID:qDpd54Fe0.net]
パクったデザインで稼ぎだすぅ〜♪

642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:48:07.69 ID:TJULbw8l0.net]
なんで団扇を使ったのかが理解できてないから、単純に扇に置き換えたのか?
バカなの?

643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:48:21.68 ID:NTUU1Awt0.net]
死体蹴り、いつまで続くんだよw

644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:48:46.63 ID:t4mcJ0xf0.net]
ウリも上級国民ニダけど、佐野さんは素晴らしいデザイナーと思うよ

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:48:59.91 ID:UbEwRaer0.net]
クズすぎるわ
日本から出て行ってほしい

646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:49:21.66 ID:houc3bqu0.net]
団扇だから涼って字が成立してるのに

647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:49:30.13 ID:XQq30EML0.net]
アウトーーーーーーーーーーーーー

648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:49:36.21 ID:2ZShhBaM0.net]
佐野が佐野(コネ)で佐野(パク)ってばかりの佐野(ゴミ)野郎すぎんだよ

649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:49:50.67 ID:owG8julj0.net]
早く上級国民になって
楽して金を稼ぎたいです

650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:49:59.14 ID:DF6siSHY0.net]
>>602
これ1件なら偶然説も通るんだよ。ただし「これ1件」だけなら

画像検索当たり前の事務所なことはもうバレバレなんだから
その延長で判断すべき



651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:50:05.53 ID:NS8rWU1q0.net]
>>1
何が許せないって、パクりとお仲間のコネばかりのこいつが過大に評価されてきたことだよな

パクりで大金稼いで
パクりで教授になって
パクりで五輪デザイナーという名誉も手に入れようとした

真面目にデザインしてる人たちを冒涜し、日本人全体を騙してたこいつとそのお仲間連中を許せるわけがない…って思う人はアンカ付けて赤くしてくれ

652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:50:19.36 ID:pkZonlmj0.net]
扇子の方散らかってるだけじゃねーか

653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:50:36.28 ID:4Y9GhgC40.net]
これは嫁だな
佐野の趣向と違う

654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:50:48.15 ID:fhQOyURJ0.net]
どこに行ってパクるかわからない
宿題作品パクられるなよ

655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:50:51.90 ID:veevR/cG0.net]
団扇は団扇の形を生かしてるけど、扇子は何コレ?

656 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:50:55.18 ID:MZeul4IM0.net]
パクっといてこの低クオリティw
センス皆無w
日本のデザイナーのレベル低すぎw

657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:51:09.78 ID:KbfpligO0.net]
>>630
じゃ、オリンピックの五輪の輪の色を変えれば違うものなのか?

漢字自体は誰のものでもないが、それをデザインした時点で
デザイナーの発想だろ その色を変えるようなレベルの物の何処がパクリじゃないんだ

あまりば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かなことは言うな

658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:51:23.81 ID:/J0i4HKR0.net]
>>563
改めてみると凄い顔してんなw
相当追い詰められてやばいときの顔だわ

659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:51:52.85 ID:mU+NHL/X0.net]
さすがにこれは違うわ

660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:51:56.13 ID:pS/Acp5U0.net]
記者会見で声一つ震える事なく
パクリはやった事がありません。子供のように育ててます。
と、言い切った人格が大問題だ。
オリジナルと言う概念のハードルがどこまでも低いか、嘘をつくのが全く平気かのどちらかなんだが
どっちにしても大問題。こいつは関わった人を不幸にする思考回路と言う事だ。



661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:51:56.15 ID:f+MjeTYY0.net]
誰か佐野パクリ本を編集してくれよ

662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:51:59.38 ID:oq7yIyqq0.net]
自業自得
今までばれなかっただけ

663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:52:08.55 ID:3gfU87QG0.net]
佐野板を作ったほうが良いな


まだまだ過去の盗用が出てきそうだし、この人@ぬまでパクりを止めない感じだし

664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:52:15.53 ID:K1Ch0dWN0.net]
>>641
同意するわ
佐野はホント人生舐めてる

665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:52:16.32 ID:TQBwJpFg0.net]
海外で仕事すればよい
中韓なら通用する

666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:52:29.18 ID:hWr5VFQE0.net]
>>602
ロリコン爺消えろ

667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:52:39.61 ID:MsWCq0uJ0.net]
パクリ元の足元にも及ばないのが佐野クオリティ

668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:52:41.81 ID:5Wa3iwBAO.net]
部下は詐野を見習って丸パクリしたのか 自発的に丸パクリしたのか 詐野の罪を着せられてるだけなのか それだけ教えて!

669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:53:03.65 ID:VoW4oPAk0.net]
>>536
ブログにアップされたのがその日であって、イベントポスターやイベントHPではもっと前にあったのでは?

670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:53:04.22 ID:t2BmBIf50.net]
>>643 これは嫁だな 佐野の趣向と違う

娘だろう、小学生並みの原作からの劣化だぞ。



671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:53:12.62 ID:hZeSFoL/0.net]
パクラー

672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:54:33.51 ID:Pdfv5FeX0.net]
扇型というほどの形を四角の口に当てはめてるのが無理やり押し込んだ感がひしひし伝わってくる

673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:54:41.42 ID:Y3RrpMg00.net]
>>641
このパクリストが評価されてる業界も終わっとるね

674 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:54:45.20 ID:axU36eIH0.net]
出てくるは、出てくるは。
要するに全てがパクリと評価されても何も言えないでしょう。
世の中とはおかしなもので、こういう人物が評価されていたなんて。
マスコミの責任でしょうね。
マスコミも金になれば良いとしか思っていなくて、ジャナリスト精神とかいうやつが
悲しんでいることでしょう。

675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:54:45.29 ID:BGbYkKaf0.net]
仮にパクリだとして発表時期とパクリの時系列的な早さもすごいが
まだ向こうのデザインの評価も見定めない内に借用してしまう神経もすごい
ひょっとしてパクリ元のポスターが有名になるかもしれないのに

676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:55:04.78 ID:ZwI5zLV00.net]
もう佐野のパクり元を探せゲームやな

677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:55:26.84 ID:g4SFS3HT0.net]
こいつほんとパクリしかやってねえな

678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:55:28.79 ID:uIfsgz540.net]
誰かペイント系ソフト使える人、
団扇のネタをモチーフに扇子の方を
かっこ良くできない?

679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:55:30.14 ID:2WRDT0rx0.net]
こういうのが多すぎるから、佐野さん、はいつも他の人の作品を見て作ってる感じがするわ。。
一個じゃないんだもん。

680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:55:34.71 ID:0UzwyWpV0.net]
これをパクリ認定したらこのあと出てくるオリンピックエンブレムはすべてパクリ認定されてしまうレベル

これもパクリ
https://pbs.twimg.com/media/CK9Y05eUYAAwHq2.jpg
flowerillust.com/img/flower/flower4958.jpg



681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:55:38.09 ID:2LOMzrDZ0.net]
これは、裁判に大きく影響するぞ。
負ける可能性が出てきた。
いままでは、図形の組み合わせだったから盗用の証明が難しく、言い逃れができたけど、これはどう考えても無理。
そうすると、
「私はアートディレクター・デザイナーとして、ものをパクるということをしたことは一切ありません」
の発言の信頼性が完全に崩壊する。

面白くなってきたな。

682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:55:47.21 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>641
本当にパクってばかりで権威だけで金儲けしてきたからな
マジで屑だった
これが五輪エンブレムならなくてよかった

683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:56:26.15 ID:Z4codFG90.net]
擁護じゃないけど、まぁもしかしたら1回くらいはな奇跡的に凄く似ちゃうの出来ちゃう事もあるかもしれない


だけど、2回以上も激似デザインが出てくるとか普通はないわ

684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:56:38.49 ID:DF6siSHY0.net]
>>665
うん。ビビる
田舎のイベントと舐めたんだろうな
これ都内イベントなら躊躇したと思う

685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:56:55.43 ID:2WRDT0rx0.net]
この人のデザインの代表作って何?
個性がわかんない。

686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:57:24.84 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>675
ちょんまげの奴じゃないの

687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:57:33.72 ID:XI6q1aoS0.net]
涼と比べるとオリンピックは色変えて頑張ったんだなw丸まで付けてw

688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:57:42.20 ID:g4SFS3HT0.net]
というかネット民の工作で佐野さんが追い詰められた!!
とか被害者づらしてツイートしてる人って新聞見てるの?
新聞の一面に 佐野氏盗用認める てかいてあんだけどw

689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:57:46.35 ID:y87xDbJF0.net]
>>630
映画も演劇も文学も表現芸術はすべてプロが素人に向かって発信する。
素人が納得できない作品は売れずに消える。
デザイン界は企業相手だからぬるま湯なんだよ。

690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:58:07.43 ID:e7xd4oja0.net]
>>1
あはは
こりゃひでえ



691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:58:22.24 ID:IiHIkuUb0.net]
これも部下の仕事だからセーフ
日本を代表するアートディレクターである佐野研二郎大先生がこんな小さい仕事に自分で関わる訳ないだろう

692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:58:32.17 ID:2WRDT0rx0.net]
この時期に横手市のチラシと似てるのが、佐野さんのだけなら、
見て作ってる感じ

693 名前:セね。 []
[ここ壊れてます]

694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:58:33.65 ID:oBo6Y5Ni0.net]
サーノーを探せ

695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:58:42.76 ID:45O1/vOQO.net]
まだまだ出てきそう

696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:58:47.39 ID:+XpTMdl90.net]
>>641
佐野はどこの教授だっけ?
これだけ問題になっててこのまま続けさせるとかまさかないよね?

697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:58:54.37 ID:+CDwuDJBO.net]
ハナコは部数もそんなにだからこれはありうる。
佐野さんの部下も罪悪感ないようなやからだったことがわかったので、急いで仕上げたんだろう
もしなんかあってもサノケンというネームバリューが相手がパクったかのように見せてくれるから

698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:58:55.35 ID:g4SFS3HT0.net]
>>670
花を円形に並べるだけのありきたりな物を>>1と同列に語るのかww

699 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 13:59:12.34 ID:3fuTB1rH0.net]
これは犯罪のレベルだな完全に

700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 13:59:28.43 ID:YgxP3imc0.net]
>>679
ほんとそうだよな。擁護してる業界の人間ておかしいだろ



701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:00:03.42 ID:fikUZAZG0.net]
>>433
hanakoって隔週発売だからね
締切ギリギリでもなんとかなるんじゃないのかなあ

702 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:00:07.13 ID:xGRiMzNc0.net]
>>627
センスであおいで、「涼」の字がはためくくらいのことはやって
ほしかった、一流デザイナーならw

703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:00:15.98 ID:2WRDT0rx0.net]
佐野のデザインって、同じ人が作った感じがまるでないんだが。
こういうもんなのか?

704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:01:28.58 ID:C0USgEC40.net]
配置するセンスも無いのが佐野

705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:01:30.04 ID:MzRMSKuT0.net]
>>676
そういえばニャンまげは元ネタ無いのかな
それともそれ以降に売れてきてパクリが常態化したのか

706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:02:02.89 ID:y87xDbJF0.net]
>>670
オリンピックは暖色系を上にしてバランスをとっている。馬鹿か。

707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:02:04.79 ID:rCx14N/R0.net]
佐野ってもしかして朝鮮人なの?
エラ張ってるし吊り目だしパクるし

708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:02:06.39 ID:60pfjb4t0.net]
チラシの裏ってのはコイツの為にある言葉だな。
体現できていることに奇跡を感じる。

709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:02:22.96 ID:DF6siSHY0.net]
せめて漢字変えてたならなぁ

710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:02:30.29 ID:m5wiVnOm0.net]
>>692
そりゃ色んな人からデザイン貰ってるるからね



711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:02:32.04 ID:4fia5rDw0.net]
アレンジで団扇を扇子に代えただけか
たまにはこういう見方もあるねぐらいのものを作ってみせろよ
本当にコネだけでやって来たんだな

712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:03:17.66 ID:qCeHzu8o0.net]
ちょっと話がズレるが、
>>1にある両者の手法ってのは、昔から例えば「cppl」の文字に氷ほはめ込むみたいなのがある
去年だかにも似たような手法のやつが話題にならなかったっけ

713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:03:27.28 ID:yfpltclT0.net]
>>694
ニャンまげもパクりってことは充分にあり得る
それを見つけたらそれこそ大スクープだぞww

714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:03:55.53 ID:7MVaD0730.net]
>>674
田舎のポスターとか個人のブログから流用だとか自分より弱そうなとこからパクってんのがもう確信犯だよ
それこそ自分は上の方にいる人間だと常に上から目線なんだろうな

715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:04:01.64 ID:qCeHzu8o0.net]
×「cppl」
○「cool」

716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:04:10.03 ID:Jw1S9nLj0.net]
コネだけで五輪エンブレムの名誉を得ようとした屑だったわけだな
マジでこれは酷い・・・
田舎のイベントポスターで少ない雑誌のチラシだからばれないと思っただろうな

717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:04:39.71 ID:RMH8Nqat0.net]
佐野の闇は深い(デザインは浅い)
どっかで見たこのコメントで吹いた

718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:04:41.66 ID:OWWRIX9s0.net]
佐野はツラそのものがこまわりくんのパクリだからなあ

719 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:04:42.65 ID:PVOaIult0.net]
>>1
プロから見たら全然違うものだよ

チラシのほうは扇子展のために作られたデザインで、佐野氏のほうは「いきなりポスターを作っちゃおう」って企画だよ
出来上がったものは似てる箇所もあるけど制作のコンセプトが違う

720 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:04:59.35 ID:tqSbTUEFO.net]
これは確かにパクりだが
法的には問題無いレベルなんじゃないかな?
しかし許されるとはいえ、逆に佐野というデザイナーのスタンスが“パクり”が主体なんだという事を証明してると思う
エンブレム展開例の空港写真の件だが
後から撮影者、権利者に許可を得るつもりなら、コピーライト部分をカットする必要も無い



721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:05:22.74 ID:ZqTE8LLL0.net]
これの擁護は難しいよ、宣伝素材が似て非なる物なのに同様の表現を用いてんだから。
祇園や銀座の水商売の女が扇子広げてバタバタ扇ぐのかよ?扇子ありゃ装飾小間物でウチワは実用品
その差異すら分からず引き受けてる商業デザイナーが存在する事すらお笑いの業界だよ。

722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:05:41.53 ID:DF6siSHY0.net]
>>708
単発の釣りはいいよ

723 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:05:50.98 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>708
なんで扇子で涼しいという文字を使うの?
まだ5月だよ

724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:06:05.51 ID:4nmj0TvE0.net]
佐野のパクリターゲット

@海外の無名デザイナー
A故人の有名デザイナー
B国内の自分より格下のデザイナー

725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:06:13.67 ID:eMoeaDTa0.net]
パクリは論外だけど・・・
日本人のネットを使った執拗な荒探し気質も何だかなあ

726 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:06:18.52 ID:5nEzL5il0.net]
もしパクっていたとしても
涼の漢字の一部を団扇にした ってわかってなさそう

727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:06:34.19 ID:DxktJhp40.net]
で、お前らは最終的にどうなれば満足なの?
佐野の自殺でも待ってんの?

728 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:07:07.45 ID:oBo6Y5Ni0.net]
>>708プロって一体なんなんだよ??

729 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:07:24.65 ID:Ay9Yj91l0.net]
>>701
ただ、日本人なら団扇には「涼」のイメージがあるが、
扇子だとすぐには「涼」のイメージが浮かばないんだよな

扇子なら「和」「雅」「舞」とかのイメージ

730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:07:25.08 ID:rCx14N/R0.net]
佐野の特徴がよく表れてるよな
パクリ後の方が劣化してる笑



731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:07:44.64 ID:rYC7Mmhh0.net]
>>714
パクってる奴が100%悪いだろ
何しれっと日本人ディスってんだ?

732 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:07:57.26 ID:RpbZV1rz0.net]
【佐野は「パクリ」ではない リッパな犯罪者(コピーライト無断改ざん)】

佐野を刑務所へ送ろう 警察は捜査しろ

コピーライトを改ざんして私的利用する行為を取り締まれ!

こんなのが教壇に立つ資格なし 顔は四角だけど!

733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:07:58.89 ID:g4SFS3HT0.net]
まずりん
‏@muzzlin
https://twitter.com/muzzlin/status/638905165353881601
デザインが盗用だったかの真偽はさておいて、ネットの私刑がひどすぎる
よってたかってバッシング、擁護する人間も標的にする、飽きたら次の標的に行く、
こんなんイジメの構図だよ

734 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:07:59.69 ID:XYORoFEu0.net]
>>714
いやいやー
佐野さんもかなりの上級ネットサーファーですwww

735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:08:16.53 ID:4nmj0TvE0.net]
佐野が自分の非を認めればいいよ。
自殺なんて死んでも死ななくても意味ないし。

736 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:08:27.34 ID:1/9qtCfK0.net]
並べてみると横手市の良さが際立つな

737 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:08:55.60 ID:7JVpPaY20.net]
一般国民の俺には
秋田のデザイナーさんの作品のほうがよく見える。
芸術ってマジで高尚で難解なんだなぁ。

738 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:09:20.95 ID:sh7moACv0.net]
477 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2015/09/02(水) 03:40:49.06 ID:3kae4MipO
夢現理事 高橋大輔
日本を多国籍国家にするため
一緒に日本を再洗濯しましょう
https://youtu.be/lSdFMKDYm_w

739 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:09:26.54 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>718
だよね
京都というイメージもないし
何を表現しているのか意味が分からん
最初バラバラで涼という漢字に見えなかった

740 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:09:26.88 ID:owG8julj0.net]
>>716
まずは、被害者面するのをやめて
パクリを認めないとね



741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:09:31.48 ID:OWWRIX9s0.net]
>>714
はじめから素直に男らしく非を認めて謝罪してればみんな優しいよ。
態度がかわいくないからこうなる

742 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:09:39.04 ID:eMNTxknWO.net]
>>709
許されないわ

743 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:09:40.28 ID:y87xDbJF0.net]
フジテレビでもこの横手市の問題がトップにきたね。、

744 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:09:44.01 ID:RFSiZB7t0.net]
このポスター一枚で佐野のセンスの無さをごく簡単に説明できるな

745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:10:05.53 ID:/xmXasaz0.net]
>>391
揶揄した書き込みにのっかる擁護派
もうどっちが悪かは分かりきってるから、賛否の問題ではない
失せろ

746 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:10:08.10 ID:g4SFS3HT0.net]
>>714
どこの外人よ 日本人は自分のこと日本人なんて言わない

747 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:10:30.16 ID:kTKaXpUM0.net]
個別擁護路線の人は
これをどう擁護するのだろう

748 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:10:50.80 ID:aL7MX2940.net]
佐野研二郎でググってみたが予測変換にまだパクリって単語が入ってねーじゃん

おまいら、まだまだこれからだぞ!

749 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:11:31.25 ID:K/ITEzRo0.net]
並べて見ると、扇子と団扇という
全く別の物がハメ込まれてるからセーフ

i.imgur.com/2tuvyEJ.jpg

750 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:11:34.91 ID:8ZVwvwNH0.net]
アイデアを拝借するのはおkなの?



751 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:11:37.05 ID:4U4mg41v0.net]
パク

752 名前:らずに頑張って佐野本来の実力をいかんなく発揮したのがつや姫。 []
[ここ壊れてます]

753 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:12:02.10 ID:DF6siSHY0.net]
>>709
>法的には問題無いレベルなんじゃないかな?

甘い。これだけ違っててもアウト。

平成12年に発生した「みずみずしいスイカ写真事件」ってどんな事件?
lmedia.jp/2015/05/18/64218/

754 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:12:02.18 ID:RpbZV1rz0.net]
【ネット民がよってたかって虐めてるのではない】

民が怒ってるのである! いじめとは質が違う

なぜなら博報堂や電通に支配された日本のメディアに対する対抗は2chでしか出来ないのである

利害関係!!!!!!!!!!!!!!

755 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:12:02.33 ID:RFSiZB7t0.net]
>>737
ちげーよ
佐野がgoogleにカネ払って消させたんだよ
まあこういうところには本当によく気が回るよな

756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:12:14.14 ID:4fia5rDw0.net]
あたま悩ませて作ったのをあっさりパクられてそのうえ金まで稼がれてるわけだから
パクられた人からしたら金寄越せってなるの当然だよな

757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:12:28.98 ID:lgo5q5Rh0.net]
佐野にパクられて一人前
パクられないやつは才能ないって事だ

758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:12:30.08 ID:qCeHzu8o0.net]
>>718
この場合両方ともこれから夏って季節だから「涼」はありそう

759 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:12:48.47 ID:2+KjaHDb0.net]
これは酷いwww

760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:13:01.74 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>745
才能がない佐野はデザイナーやめるべきじゃね



761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:13:02.78 ID:JVZwYM/J0.net]
パクってコピーそのものでも受賞
パクって劣化そのものでも受賞

どうなのこれ?コネコネ出来レース

762 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:13:52.69 ID:QLY66jBB0.net]
佐野自体はデザインセンスはゼロだな。パクりとコネだけで
ここまでやってきた人間。

763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:13:54.60 ID:xFknLHBL0.net]
同じ時期に似た様に二つのデザインが
生まれた奇跡

764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:14:04.99 ID:mdbZDahN0.net]
自由な発想

765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:14:32.37 ID:tO/UhATC0.net]
オリジナルは団扇の形を活かしているが、パクリは扇子と文字が浮いていてダサい。

一般国民としては、これくらいしかわかりません。

766 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:14:36.31 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>749
そうとしか思えない
結局決まっていた

767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:14:51.85 ID:ZFObX0wu0.net]
パクった事は一度もない

トートはスタッフがやった事でエンブレムは自分ひとりでやった

空港写真は無断転用した

逃げ回った事で墓穴を掘っちゃいましたよね
エンブレムもスタッフの関与の余地を残しておくべきでしたな

768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:14:55.63 ID:mJpiQxvK0.net]
佐野みたいな真性のクズでも
悪目立ちしなけりゃノウノウと生きていけるんだから
日本っていい国だよなw

769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:16:00.55 ID:v1mPtdNP0.net]
>>708
コンセプトが違うから似てない
もうそこは分かったから教えて
扇子店のポスターなのに扇子が小さすぎて漢字のパーツに負けてるのはどうなの
デザインとしてどっちが上なのか素人には分からないから教えて

770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:16:06.29 ID:RpbZV1rz0.net]
【博報堂や電通に支配された世の中を変えるために戦う 叩く】

この真意をどこのメディアも報じる事ができない!問題提起すらできないメディア

 ↑ これが大問題だから怒っているんだよ (いじめなんかじゃない)

記者の人間が博報堂との関係などについて未だかつて質問した事ありますか?



771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:16:18.72 ID:OWWRIX9s0.net]
多摩美ってこんなのが教授なんだろ?もしかして専門学校?

772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:16:42.82 ID:I+acZBxJ0.net]
代表作はニャンまげ

773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:16:54.19 ID:MzRMSKuT0.net]
>>716
今までの名誉がふさわしくない虚像だった分、その名誉に等しい報いを受けるってだけだな
パクってました、一から出直しますと早々に謝罪すればこれ以上は無いだろうが、
己の立場を守ろうとすれば攻撃は止まないだろう

裁判とか起こるのかはわからんが、日本じゃ大した額じゃないだろうし金はあるだろうから
傷が浅いうちに都落ちしてひっそり別業種の店でもやったほうがいいんじゃないか

774 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:18:05.52 ID:QLY66jBB0.net]
>>753
そのデザインを見るのは一般人だから、専門家から見るとどうこうと
いうのは馬鹿げたことなんだよな。一般人がこれを見てどう思ったかと
いうのが大事。

775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:18:46.48 ID:ytmbyECj0.net]
団扇を扇子に変えて数百万の報酬かよ
コイツあこぎな仕事してんな〜
糞ゴミ佐野

776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:19:01.12 ID:E7A7RkX8O.net]
にゃんまげwwwwwwww

777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:19:04.97 ID:Jw1S9nLj0.net]
フジでやっているけど
コネとパクリで上に上がったという感じだな

778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:19:26.85 ID:E7A7RkX8O.net]
リスモもそうだったのか

779 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:19:56.86 ID:558zsN3Z0.net]
この在日韓国人をさっさと外して処刑しろよ

780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:20:04.29 ID:FLBTilHN0.net]
佐野のデザインというか
部下に明日までに10個持ってこい
って命令して
その中から選ぶ広告代理店スタイルでしょ

部下も1日で10個オリジナル何て考えられないから
ネットで拾ったものをチョチョっと変えて提出する



781 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:20:04.95 ID:RpbZV1rz0.net]
【なぜ匿名で叩くか なぜネットでしか叩けないの?】

@2chが日本最大の民意だから
Aマスメディアが電通や博報堂に支配され批評 や 問題提起しないから
Bなぜ記名でなきゃいけないの? 世の中の人は名札付けて歩いてますか?
 (匿名で問題があるならしかるべき所へ訴えればいい)

782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:20:41.37 ID:V7RSbjnx0.net]
コンセプトが違うからセーフ

783 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:20:47.69 ID:4VEI4fY40.net]
ことごとくパクリ元のデザインの方がいいってとこからも
ほんとにセンスないんだなぁと思った

784 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:20:55.00 ID:c6sanbPX0.net]
多摩美のが一番怖い、

785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:20:56.87 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>766
そう考えると怪しいな
この人は美術大にいたけどラグビーばっかやっていたらしいし

786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:21:35.71 ID:8wcBDmiK0.net]
うちわだったら許されたのに

787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:21:54.98 ID:0R+n6vae0.net]
>>765
フジも佐野批判に回ったのか?
昨日の芸スポ情報だと、フジはそれでも佐野擁護をしてたということだったがw

788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:22:15.20 ID:Gtg0koUR0.net]
なんかひとつでも
紙の上にラフ書いてそれを発展させて
うんうん唸りながら自分の手でつかんだ形は無いんですか
あのタコのラクガキぐらいですか。

789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:22:17.26 ID:GvXhGn930.net]
オリジナルはにゃんまげだけなのかwww

790 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:22:20.73 ID:jCjMlgbY0.net]
佐野に依頼してパクリ作品を使用にしてしまった企業団体は集団訴訟起こすべきだな
依頼料の返還とパクリ作品使用による名誉毀損で



791 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:22:43.91 ID:Jw1S9nLj0.net]
既存のものを組み合わせて作ると言っていたらしい
1+1は3とか
既存のもの=人のデザインだったわけだね

792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:23:27.41 ID:MzRMSKuT0.net]
>>768
事務所にはデザインする道具もスペースも無かった
PCでコピペするしかない感じ
そんなデザイン事務所おかしい

793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:24:07.88 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>775
フジ
知人が既存のものを組み合わせて

794 名前:デザイン作ると言っていた
既存のものは人のデザインというのが理解できなかったんじゃね
[]
[ここ壊れてます]

795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:24:50.66 ID:rXG0+4fl0.net]
これは佐野さんが仕掛けたゲームなんだよ
世界中にばら撒かれたパクリデザインをどれだけ探し当てられるか
ネット民への挑戦状だ

796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:24:58.89 ID:FLBTilHN0.net]
ただのディレクターなのに
デザイナーやプランナーを気取る広告業界のせい
神田うのも選ぶだけでデザイナー気取ってるからね

797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:25:31.25 ID:8wcBDmiK0.net]
雑誌のカラーページなら3日前なら余裕だな

798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:25:36.10 ID:6XhWW5mC0.net]
ナイスアレンジ!

799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:26:17.82 ID:QjgxOBeP0.net]
プロから見たら全然違うとかわけわからない事言うバカがいるんだけど、見てもらう一般の方々がパクリだって大勢が言えばそれはパクリなんだよ

狭い世界の中だけでプロから見たらからの専門家〜とか俺らにはどうでもいい訳、往生際が悪い奴はちゃんと損害を自腹切らされて思い知れば良いと思うわ

インターネットが無い時代なら佐野が100万貰い、今後もオリンピックのロゴを手掛けた有名デザイナーとして悠々自適な暮らしをしてたかと思うと国民は腹が立つわ

800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:27:10.25 ID:YiOKq6aN0.net]
何がダメって、パクったのに劣化とか。



801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:27:37.09 ID:yM9UiyLz0.net]
私はこの扇子のデザインを見たことはありません

802 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:28:04.26 ID:lLvFa4ue0.net]
これはパクリですわ

803 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:28:33.04 ID:lLvFa4ue0.net]
元ネタのほうが完成度高い

804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:29:01.47 ID:8wawdfHw0.net]
>>771
   ほんとにそうだよなwww

805 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:29:04.68 ID:+mFcbc7K0.net]
>>777
普通に考えれば…
ニャンまげだけパクってないってのは不自然じゃないかね?

806 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:29:35.85 ID:pda00VHC0.net]
佐野の事務所のパソコンのアクセスみると相当面白いだろうな

807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:29:52.96 ID:n4vTPwHS0.net]
あえてダサくパクることで
著作者に優越感をもたせ
訴訟を起こす気を削いでいるのか?

808 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:31:45.45 ID:lUVLxilTO.net]
パクリ元に敬意を払って大幅に劣化させた上でマネしてますw

809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:32:10.61 ID:BXCFc0rx0.net]
>>20
そういうこと思いつくひとになりたい。

810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:32:26.85 ID:3fuTB1rH0.net]
ここまで酷似していれば裁判では確実に負ける
つまり有罪判決が出る
この作品は本当に致命的



811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:32:36.22 ID:UWZAjpc00.net]
コンセプトぱくるまではわかるけど
わざわざ同じ文字使うとかどこまで手抜き
パクリしか出来ないやつ重宝がるとかデザイン業界って目が腐ってるのしかいないのか

812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:33:21.68 ID:wuKgfBeW0.net]
劣化コピーは半島が・・・嫌なんでもない

813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:33:35.38 ID:JxfSfM9A0.net]
こいつにはオリジナルってないんだな

814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:34:29.91 ID:s2S0OQSU0.net]
エンブレムもバッグも空港もアウトだと思うが
これはコンセプトも違う気がするし微妙というか

815 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:35:18.48 ID:n4vTPwHS0.net]
>>800
ウリジナル

816 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:35:37.08 ID:Ah9HO2dr0.net]
>>800
にゃんまげとつや姫があるだろ!

817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:35:46.94 ID:x7x8keL00.net]
これはアウト!

818 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:35:57.18 ID:HFefAeVp0.net]
これだけパクってるならベルギーの勝利は揺るぎないなw
頑張れベルギー、利権の一部でいいから完膚無きにぶっつぶしてくれ

819 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:36:25.92 ID:USCZ8UpE0.net]
これだけ色々出てくると、「○○にオマージュを捧げて」とかも言えないしなw

820 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:36:43.42 ID:onkRg0ul0.net]
>>801
じゃあセブンイレブンのおでんもコンセプトが違うからセーフだな



821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:36:53.96 ID:ARBfoYxt0.net]
もっと出てくるな

822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:37:08.75 ID:Ky7Cu9s/0.net]
似てるね〜〜

色も「涼」小の点の配置とか

パクってるだろ

823 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:37:12.56 ID:kSR07hSKO.net]
この人はゼロから創るデザイナーではなく、既存のデザインを組み合わせて作るアレンジャーなんだな。
でも、デザイン界では何の問題もない。ってことねw

824 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:37:13.71 ID:iU3YFZgv0.net]
>>1
こいつ本当に日本人なのか?

・ドメインが日本を侮辱するジャップだった
・エラ張り顔
・まるで息を吐くように当たり前にパクってた

こいつ本当に日本人なのか?

825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:37:23.31 ID:s2S0OQSU0.net]
>>807
あれは別にセーフだろ
さすがに袈裟まで憎いになってるわこれは

826 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:37:54.70 ID:5+7c+xny0.net]
漢字の成り立ちを分かってない人が作った感がありありだよね>扇子

827 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:38:01.85 ID:TJULbw8l0.net]
>>792
ゴーストか

828 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:38:59.92 ID:lLvFa4ue0.net]
単純に扇と漢字のサイズが合ってなくね
もっと扇を大きくしないとポッカリひらいた空間とのバランスがとれてないし
元気よく散らした涼の文字に対し、扇は動きがないから
取り残された寂しい印象を受ける

829 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:39:04.75 ID:1v86bme80.net]
前科あるっぽいな・・・

▼逮捕▼ 加賀谷の事件で4人を逮捕!!!容疑者は無職(画像
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10149815520

830 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:39:11.46 ID:fGOmp+QF0.net]
>>811
この手の問題は日本のマスゴミより
海外のフリージャーナリスト集団にタレこんだ方が
手っ取り早く背景が見えてくるかも。



831 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:39:28.93 ID:47lXL0M50.net]
パクってもバランス悪いし
才能あんのかよw

832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:39:38.30 ID:V5g1wCfcO.net]
「自分は悪くない」と他人のせいにする人種とは付き合いたくない

833 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:39:44.56 ID:jMEMSqHJ0.net]
本来ならこれ一つでもう充分炎上する案件なのに
あり過ぎてこっちの感覚も麻痺してくるな

834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:39:49.72 ID:s2S0OQSU0.net]
ピクシブやら漫画やらこの手のパクリトレス判定スレにずっといるが今までのがアウトなら
これはやったやつが黒いから疑われてるが作品自体はひとまずグレーでおいとかれるレベル

835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:39:55.78 ID:LAHq4RfM0.net]
コンペの画像、コピーライトの文字まで消して転用とか悪質だなw
ヤフオクで他人の画像を盗むのと同じ感覚でやっちゃってるな
東京五輪の件がグレーでも他が真っ黒

836 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:40:05.89 ID:LWDCIRrO0.net]
ワロタ
佐野のほうはバランスも悪いし扇子だけにセンスなさすぎ
涼の字使うなら微風(そよかぜ)っぽくなびかせるぐらいの想像できるだろw

837 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:40:38.79 ID:su4TCoDg0.net]
この作品をみて、この人アイデアを出す能力ないと思ったわ。
新しいものを作り出すには、例えば…
リンゴ(別の形)とアルファベットのdを組み合わせて、新しいロゴを作り出すのだけど。
この人はすでにあるロゴから新しいロゴを作ることしかしてないのよ。
これでは元ネタよりも素晴らしい作品は出来にくい。
発想が貧困なんだな。

838 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:41:01.63 ID:xdET4Tw80.net]
プロ童貞の俺から見たらコンセプトも全く違うし
全然別物に見える

839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:41:38.00 ID:EkLk1z0p0.net]
>>811
非を認めないとか被害者ぶるとか行動がすべて半島人なんだよな

840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:41:58.46 ID:onkRg0ul0.net]
>>812
マジレスするけど秋田のと佐野のやつじっくり見比べてみてよ
コンセプトが違う?偶然の一致?パクリではない?
あんたが本当にそう思えるならもう何も言わないわ



841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:42:01.01 ID:0UDQfWznO.net]
ポンポンと配置先輩さすがっす

842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:42:24.61 ID:QN/XImc00.net]
プロにならわかる、一般人にはわからない

はあ?誰のためにデザインしてるんだって話

843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:42:24.89 ID:nI5CVVDb0.net]
うちわの方がセンスいい

844 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:42:38.47 ID:mrG6/TFv0.net]
こいつの過去作洗いざらい調べあげて廃業まで追い込め
恥知らずの在日パクり盗っ人ゴミカス野郎許すまじ

845 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:43:03.40 ID:lLvFa4ue0.net]
最悪色んなとこから素材パクっても
せめて美しくまとめて仕上げるセンスがあればまだマシだけど
それすらねえって

846 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:43:11.79 ID:G1hRmQtq0.net]
朴李アーティスト

847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:43:17.85 ID:nI5CVVDb0.net]
>>810
っつーかコラ職人なんだと思う

848 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:43:19.57 ID:gnCOFpaR0.net]
男小保方w
くたばれw

849 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:43:33.89 ID:s2S0OQSU0.net]
>>827
819に書いたが経験からそう思うってだけ
まぁ意見の不一致だな

850 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:44:34.49 ID:F+c4F9Qn0.net]
秋田のデザイナーさんのブログで
五輪問題や
地元のセブンイレブンのコーヒーメーカーについて触れていて
皮肉にもタイムリーだった
五輪について触れているときに
すでに作品盗難に遭っていたのは気の毒



851 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:44:51.89 ID:QN/XImc00.net]
>>811
ずーっとこれ思ってるんだけど
そうとしか思えないんだけど
そこは進展しないんだな

852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:44:58.30 ID:0XSnkXMm0.net]
ちょっと時期的に無理がある

853 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:45:09.99 ID:hsM3PSjs0.net]
こんなの挙げてったらきりないわ
世の中模倣だらけだもの
そしてこれもよく見かける凡庸なデザイン

854 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:45:22.11 ID:TvRDAP5T0.net]
この確実に劣化させる能力は、ある意味すごいよな…
本当にバランス感覚というものがない

855 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:45:22.55 ID:Y4Hyb08O0.net]
>>811
身内で利益を回し合うのもあのミンジョクの特徴。
国籍はわからないけど少なくとも反日の血は入ってるだろうね。

856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:45:27.62 ID:z9xkhwFJ0.net]
おれもデザイナーになれる気がしてきた
希望が湧いてきたなwおまえらもそうだろw

857 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:45:45.90 ID:xdET4Tw80.net]
>>832
世に出ているデザインは完成されたモノだからねー
余程のセンスが無い限りバランスが崩れてしまうのは仕方がない

858 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:45:53.04 ID:96X45ilm0.net]
何で今まで問題にならんかったんだろ?

859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:46:06.41 ID:G1hRmQtq0.net]
そりゃ〜
サントリーみたいなデカイ会社からの依頼でも
やっつけ仕事のコピペで済ますんだからな
扇子屋さんの仕事なんて言うまでもないこと

860 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:46:10.57 ID:QN/XImc00.net]
>>840
2つが出たタイミングについて何かお言葉は?



861 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:46:11.33 ID:YMVPkk550.net]
佐野のやつ超絶劣化してんじゃねーかw
パクった上に使いこなせないとかw

862 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:46:40.22 ID:QuO3HZBS0.net]
自分の仕事に
プライドも誇りもないな

863 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:47:31.21 ID:QuO3HZBS0.net]
>>843
ほんとインターネットさえつかえれば誰でもなれる

864 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:48:29.26 ID:G1hRmQtq0.net]
>>845
バックが広告屋だから握りつぶしてきたんだろうな
広告屋の身内にはテレビ屋、新聞屋、ラジオ屋、雑誌屋、
護送船団マスゴミ連合が相手じゃどこも厳しい

865 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:48:32.99 ID:OmoZwoPo0.net]
扇子のはバランス悪い
涼の字を使う前提なら、全体的にパーツを散らして風をイメージする

866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:49:20.79 ID:r/nNpGIj0.net]
こんなデザインどこぞの中学生が今までに何人も考えてそうだがな
さすがにこじつけすぎじゃないの

867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:49:23.38 ID:c8VrYUMs0.net]
そろそろ多摩美大に

「そちらの大学はこんな人にこのまま教授をさせるんですか?」

って電凸した方がいいんかな、、、

868 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:49:28.91 ID:iysE7PF20.net]
こんなウンコみたいなコピペデザインに物凄い金が動くんだろ
いや、正直羨ましいw

869 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:49:45.91 ID:LWDCIRrO0.net]
>>780
まじかw
俺の時代はT定規と雲形定規とライトテーブルと暗室(紙焼き機)は必需品だったぞ
知り合いはマックさえあれば楕円が自由に描けると狂喜乱舞してたなw

870 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:50:20.42 ID:DIURpJCp0.net]
今後の仕事にもちゅうもくしていきましょう



871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:51:31.53 ID:ba5LLOB30.net]
2度修正したら結果的に似てしまったw

872 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:51:43.56 ID:hsM3PSjs0.net]
>>847
こんなの全国で大量生産されてるゴミみたいなあるあるデザインだから
タイミングもくそもないよ

873 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:52:12.82 ID:NWL9iHJe0.net]
「うちわ」で「涼」が成立してるのに

「せんす」でぶち壊して、これが佐野教授かw

874 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:52:20.40 ID:4U4mg41v0.net]
今後仕事どうすんのかな?仕事こなければスタッフ解雇するしかないし
解雇したら口止めできないよねぇ。

875 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:52:43.81 ID:Y/kEushpO.net]
>>853
なんというか“たたずまい”でわかるものじゃん
偶然の一致か故意の引き写しかって

876 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:52:56.59 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>837
まさか自分も被害者だったとは・・・・(゚Д゚;)という感じかな
真面目にデザイナーやってきた人を踏みにじることばっかやってきた佐野だな

877 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:53:03.95 ID:O/kaHqoJ0.net]
オマージュとかインスパイアとかそういうやつ

878 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:53:54.60 ID:FUtc ]
[ここ壊れてます]

879 名前:IrtC0.net mailto: >>859
そうだな
佐野もゴミだなw
[]
[ここ壊れてます]

880 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:54:00.00 ID:0XSnkXMm0.net]
大量に必要なデザインなんて、素材に公式当てはめてポンするような仕事だろ
偶然の一致だよ



881 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:54:39.75 ID:+gLDuHPr0.net]
>>1
パタリロの扇子でうちわ揉めを思い出したわ

他のはそこそこなのにこれは大劣化させてるなあ

882 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:54:38.51 ID:6XhWW5mC0.net]
お前らも社会人なら学ぶことあるだろ!
金稼ぐにはアピール力が重要なんだ

883 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:54:42.13 ID:nJrT3GbT0.net]
>>1
よーしオメーら!次の段階にイこう!
まだまだ足りねーぞ!!

第一段階
オリンピックの葬式ロゴ変更→達成!

第二段階
多摩美の教授職からの追放

第三段階
事務所の解体

884 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:55:05.32 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>866
佐野はそうやって既存のデザインを組み合わせて作ってきたんだよね

885 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:55:44.89 ID:OAIFXQLh0.net]
一般国民にはわからないだろうけど、ブロの日から見たらぜんぜん別物だよ

886 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:56:42.72 ID:4fia5rDw0.net]
これすげえいいなつってパクるんだろうけど
悲しいことに佐野の才能のなさが鮮明に浮き上がるんだよな
デザインの目利きでもやれば天職かも知れない

887 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:57:03.10 ID:gvUhwDcp0.net]
センスねぇぇぇぇ

888 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:57:34.38 ID:wBXvnWIw0.net]
家族までバッシングされて気の毒な面もあったけど
100パー被害者みたいな言い訳されると違和感ありすぎだし、納得できない
日本人全体の国際的評判も傷ついたし
誰もこんなすったもんだ望んでない
まぁこんな墓石選んだ奴らのセンスと思惑がどうかしてるんだけど

889 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:58:28.52 ID:F+c4F9Qn0.net]
>>371
佐野が手掛けたポスターなんかしまりがないな
気のせいか?
ttp://news.mynavi.jp/news/2015/07/16/723/images/001.jpg

890 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:58:30.17 ID:NWL9iHJe0.net]
自分で絵が描けないとか、デザインのセンスが無いヤツって

パクってバレそうになると、みーんな「偶然です」って開き直るんだろうなw

でも、並べて見比べられると、途端にうつむくか、眉間に青筋立てるか、だろうけどw



891 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:58:44.37 ID:rJjgR3kt0.net]
>>861
とりあえずしくじり先生出演決定

892 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:59:03.80 ID:32emc7/a0.net]
あちこちからパクってるな

ここまで常習犯は前代未聞だろ

893 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 14:59:05.91 ID:6moNi2t80.net]
なんでこんなにバランスが悪いのか。
見てて不安になる。

894 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 14:59:13.98 ID:+VgrCw3h0.net]
常習的にパクってるのがよくわかる
それにしても仕事雑すぎ

895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:02:04.57 ID:Ie219Plk0.net]
才能の無い泥棒 デザイン乞食

896 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:02:07.14 ID:FUtcIrtC0.net]
>>879
そうなんだよね
見てて気持ちが悪い
デザイナーとは思えないわ

897 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:03:24.38 ID:ySyPR00G0.net]
パクリも100回すれば展開力


佐野の場合ことごとく劣化しているw

898 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:03:56.82 ID:1rGv0DK60.net]
広報の御方も劣化コピー作品の制作に深く関わってるんじゃないかな?

899 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:04:18.11 ID:su4TCoDg0.net]
元ネタが完成されすぎてるから、下手にアレンジして最悪な結果になった見本だな。

900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:05:24.27 ID:1OOCjSqW0.net]
一般国民には元ネタの方が良く見えるが



901 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:05:25.64 ID:48+XG6za0.net]
ちょっと絵心がある市役所職員が作ったレベルの横手市チラシより
トップデザイナーの作品のほうが劣化版ってどういうこと?

902 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:06:02.73 ID:d/I/Gxv80.net]
>>15
お前が言ってるのはプロはプロでも朴李のプロだろwwww

903 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:06:26.53 ID:95hK4YDw0.net]
パクリ元の方が断然いいな

904 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:07:57.88 ID:F+c4F9Qn0.net]
秋田のデザイナーさん
小さな町で農業やりながら
一人でデザインだけでなく取材もしてこのクオリティ
ブログで1964年大会のロゴについて触れているな…
てか何でキムヨナまでw

905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:08:33.90 ID:6uogV3em0.net]
>>843
まず、電博に入れるようなコネが必要。最低限、大企業の役員ぐらいかなあ。
あと、入社してから、ゴマスリまくる才能。

906 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:10:24.40 ID:xw3zIhZ30.net]
うちわの柄の部分がいい味出してるわけで佐野のほうはgdgdだな

907 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:10:39.89 ID:11DCUv830.net]
【超速報】佐野「流用元に連絡した」←嘘でした

展開例の流用は佐野さんは認めておられて、原作者にすでにアプローチしたとのことです。
www.nikkansports.com/general/news/1531878.html


1. Did anybody from Mr. Sano’s office “Mr_Design” ask for permission to use your photos?
No

原作者サイト
randomwire.com/copycat-olympics/

908 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:10:50.69 ID:8u7HB8eY0.net]
さんざん擁護していた連中にしても
連中自身のデザインのパクリが次々と暴かれてたね

909 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:11:43.73 ID:G1hRmQtq0.net]
後出し朴二郎

910 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:12:46.04 ID:iv7A2XCe0.net]
佐野のは大体元作品の劣化
うちわの方が断然いい



911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:12:52.20 ID:QHuPRxgV0.net]
>>4
コンセプトがどうだろうがそれは作り手の話
デザインは一般人が目にするものだから結果が全てだよ

912 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:13:12.87 ID:11DCUv830.net]
【佐野速報】メガネサイトでアップしたZoffの眼鏡写真をcreditを消して無断使用 管理人「連絡来てない [転載禁止]©2ch.net [262375843]

ソース
netgeek.biz/archives/47664

913 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:14:21.41 ID:CmIqS/fu0.net]
元ネタのフライヤーは裏にデザインがあって
なかなかレイアウトがいいんだけど
それもどこかでパクっていそうな気配

914 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:14:43.18 ID:wV6fiHtc0.net]
>>20
キャーステキ

915 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:16:58.42 ID:roDdrHqE0.net]
元ネタ探してきて使用料払えば幾らでも稼げそうだな

916 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:17:56.66 ID:jeLVoSXQ0.net]
うちわ→扇子

この変更がどれだけ凄いかわかってない一般国民多いな

917 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:19:41.95 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>902
扇子で漢字をバラバラにしたデザインと言いたいのか

918 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:20:03.52 ID:muipKn3t0.net]
>>902
そこを変えないとまるパクリになっちゃうだろw

919 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:20:24.37 ID:USLbJIswO.net]
自殺に追い込むまで追及を止めないでほしい

920 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:20:45.77 ID:4uMd89oH0.net]
中学の美術でこんなのしたね
なつかしい^^



921 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:21:45.31 ID:HdJqbbHm0.net]
劣化コピーというにふさわしい仕事>>1

922 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:22:05.13 ID:qLXclmBbO.net]
パクらずにはいられないパクリ病佐野
精神病棟に隔離しろ

923 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:22:27.58 ID:8Enn3ofU0.net]
バランス感覚全くないだろ佐野っち
自分で違和感覚えないのかよ

924 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:23:57.84 ID:EB8eI8NA0.net]
コンセプトがー

925 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:25:01.59 ID:0QckWzv60.net]
左手小指の角度が違う

926 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:25:44.93 ID:tpQzDtQ60.net]
元のデザインの方がすてき

927 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:25:45.12 ID:My3Dfp+k0.net]
こいつパクリばっかりだけど、もしかしたら先天的なキチガイなんじゃねーの

928 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:27:11.17 ID:Iprn3Zux0.net]
完全にパクってる上に質が悪くなるって言うね

929 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:27:30.04 ID:EwjVA/kh0.net]
なにこれNEW?

930 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:28:45.62 ID:07ZK6vDl0.net]
また新作来たのか?



931 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:28:59.64 ID:y7c7k8n40.net]
日本も立派なパクリ国家だ、中韓を笑う資格はないw

932 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:29:55.42 ID:gwdsEkpq0.net]
>>670
桜じゃないじゃん

933 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:30:06.50 ID:QJcdBKTM0.net]
年収300万のデザイナー数人が嫉妬パワーで100倍稼いでる佐野の粗探しw

934 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:30:13.50 ID:iUUPosCt0.net]
わざとやっつけ感を出すためにオリジナルの掠れた水色をベタに塗ってるな
ホントこすからいヤツだわ

935 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:30:56.05 ID:Q9ml7qLd0.net]
多才やなぁ

936 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:32:23.60 ID:XI6q1aoS0.net]
>>917
パクり国家ならこんなに問題にならない
パクる事は悪いという風習があるから問題になるんだよ分かったかい?

937 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:32:32.09 ID:2xu2n66/0.net]
著作権とは何だったのかと改めさせられるな

938 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:32:37.67 ID:dMtEAo360.net]
劣化コピー
という言葉そのまま

939 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:33:39.77 ID:jjLjjYe+0.net]
「佐野研二郎のいきなりポスター作っちゃいました」


もはや百人組手でもやってるような、達人のつもりで今までこういう事を
してたわけだから、一般感覚からいって『よく大舞台であんな安易なことしたな』という
疑惑も晴れるな。
場数踏んでるんだ。無数に、大胆にやってきたから感覚が麻痺してたんだろう。
石橋をハンマーで叩いても平気だったから、笑いながら叩きまくってやってきたんだ。

940 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:34:07.19 ID:clRc6cBT0.net]
こいつ全部の作品ぱくってんだな
あの佐村河内と同じでコンセプトを作るだけであとはつぎはぎ



941 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:34:37.83 ID:2OgK2erh0.net]
せんすが無いから、うちわもめばかり

942 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:37:13.17 ID:+LbFxIAl0.net]
フォントもほぼ一緒なのにパクリじゃないって言ってる奴頭おかしいだろ

943 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:37:27.07 ID:VT/MfR7y0.net]
>>738
そもそも扇子の方は涼という字に見えない余白多すぎて

944 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:37:33.58 ID:n4vTPwHS0.net]
正直この手アイデアはありふれたデザインってかさがせば全国夏のポスターから
学生の作品からそれこそ商業もんからたくさんでてくると思うが…
他のフリー素材無断使用やらエンブレムは言い逃れできんレベルだと思うが

早計、いきすぎたパクリ認定は
本来真っ黒なものを叩く時の正当性が疑われてしまうから正直どうかと思うというか
上にもスレ民いたが判定スレ民が危惧してた流れに

945 名前:たくみ@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:37:54.21 ID:EHOpLWJT0.net]
この報道内容は冤罪じゃないか?
雑誌は編集して印刷製本する必要があるから時間がかかる。
5/15にブログ掲載されたものを5/24発売の誌面にすることが可能なのか?
週刊マガジンとかの専用機械がある雑誌ですら、発売日に店頭に並べる為には5日以上前に製本されていなければならないんだ。
普通のスケジュールでは発売出来ないぞ。

946 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:38:25.65 ID:iv7A2XCe0.net]
>>919
数人で今までのパクリ元画像全部探してきたとしたら超有能すぎんよー
商標調査の職につけるぜ

947 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:38:32.92 ID:clRc6cBT0.net]
アイデアパクルのもほとんどのデザイナーが個人や小さい会社だからこうなるんだよ
それこそ音楽業界みたいにバックにでかいとこつくとすぐ裁判になるからな
ほんと糞な業界だな

948 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:39:02.58 ID:TvRDAP5T0.net]
扇子もどこかから盗んできてたら笑うけど
佐野だからありそうだ

949 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:39:37.65 ID:1SNm5TMqO.net]
いわゆるコンセプトパクりだな。
閃きなしの改良型デザインばかり。

950 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:40:10.81 ID:11DCUv830.net]
ひどい8月だった
i.imgur.com/NJvbec1.jpg



951 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:40:14.64 ID:4cW20cyj0.net]
>>915-916
2012年の話

952 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:40:57.36 ID:pwNM4fah0.net]
口の下に逆さまにして開いた扇子おいて小に見立てた方がまだマシだったんじゃねーか?

953 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:41:55.57 ID:BD14+KT/0.net]
つかこの人異常だよ
昭和の地方都市の風俗店のチラシを作るような中小印刷屋さんレベル
それぐらいのイイ加減で牧歌的なw活動しか本来しちゃいけない人間

美大芸大でイラレとかいじって半年ぐらい時期は
こういうパクリというか既存のものを習作としてトレースすることはあるけどさ
そのレベルを「作品」て出せる神経がよく分からん

こんな朝鮮人兄弟のせいでグラフィックデザインの地位が落ちるのが納得できんわ

954 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:42:14.75 ID:4cW20cyj0.net]
>>936
素材を最後までうまく使っているw

955 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:45:48.93 ID:7Ru2mTZz0.net]
似てるっていうか
横手の方は「うちわを涼の字にみたてた」って意味わかるけど
佐野のは、扇子におきかえちゃってるから全然意味をなしてない

ほんと一貫してなんとなくデザインだけぱくって
そこになんの意味ももたせてないんだよな

956 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:46:13.37 ID:nBVbGgH2O.net]
wwwwwwwwwハイwww

佐野君あんたすげーよwwwwwww

957 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:46:36.81 ID:WiLS11hG0.net]
パクりと断言はしない。

でも、団扇のコンセプトはよくわかるんだけど、佐野さんのは、涼と認識するのにも少し考えないといけないくらいスペースが
開き、ちらかってるのはなぜか、なぜ扇子なのか、そのあたりよくわからなくて、どこかから持ってきたからこうなったのかな
と若干思ってしまうんよね。一般国民のたわごとだけどね。

958 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:49:01.19 ID:bb15iYW80.net]
ほんと劣化コピーでしかないな、佐野は

959 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:50:22.83 ID:bb15iYW80.net]
この人中国で生まれてれば良かったのにね
身内で回さなくても遊園地のキャラクターデザインとか仕事いっぱいあるし
後ろ指差される事もない

960 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:50:45.75 ID:NWL9iHJe0.net]
アートディレクターを名乗る人間が
人様の「コピーライト表記」を消して自作とする。

これだけで、もう何言っても無理、擁護も無理

さっさと引退しないと、過去作がどんどん暴かれるし
近しい所にも飛び火する



961 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:51:00.67 ID:2WRDT0rx0.net]
これはパクリとはわからないが、
時期やググって出て来たんなら、怪しいな。
なんせ佐野のパクリはわかりやすいから。

962 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:51:07.76 ID:/tl172G/0.net]
パクったものの、センスの方は涼の字に合ってないし、おかしなことになってる。

963 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:54:27.38 ID:owNIES150.net]
デザイン(総合的に)パクってますね
これぞパクりだよ

964 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:54:40.34 ID:7Ru2mTZz0.net]
でもみててパクリに一貫したものがあると思うよw
ただ使えるなって思うデザインを置き換えるだけ
ほぼそのまま置き換える
うちわ → せんすのように
デザインの意味を考えてないから涼の字になってないというつじつまのあわない事になってる

原案のプレゼン資料も同様
仕事が適当すぎる

インスパイアっていうのなら少しは手いれろよw

965 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:55:22.68 ID:5e+YwSI60.net]
自分でデザインなんてしてなくて、
実際にデザインしてる人間が全くやる気なくてコピペしてる印象

で、今回の騒動の発端も今か過去に使われてた人が、
内部告発的にコピペ例を出してる様に見える

でなければ、外国の動物園のマークとか、
いくらおまえらが暇で偏執的でも探すの無理だろ

966 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 15:57:35.33 ID:o0UlLi2i0.net]
空前のパクリ炎上のビッグウェーブにテイクオフ!!
数々のネットの荒波を独自のパクリングでかぎわけ、載りこなし、賞を総なめ!!
伝説のネットサファーこと佐野 研二郎

967 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:58:06.32 ID:BD14+KT/0.net]
俺は、というかほとんどのそこそこのデザイン事務所のADなんて立場の人はそうだと思うけど、
パクったとしても5〜10個ネタを用意して
最終的に元ネタ要素目立たなくする方法論持ってるから何も困らない

擁護するヤツはかなり脛に傷持つヤツだと思うよ。どんどん暴いていった方がいい。
それで少しでもこういうインチキ朝鮮人がいなくれば御の字だ

968 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 15:58:43.33 ID:TJULbw8l0.net]
偶然でパクリじゃなかったとしても、デザインセンスの無さが露呈するwww

969 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:00:03.47 ID:4uMd89oH0.net]
あぶない刑事のベンガルのファンだったのかな?

970 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:01:55.52 ID:XZop/2OD0.net]
>>930
字の一部を絵に置き換えるってのはありがちなんだけど
この劣化したパクリ感はいかにも佐野を思わせてしまうのがなんとも



971 名前:名無しさん@恐縮です [2015/09/02(水) 16:05:25.61 ID:7OFUtQ5pV]
団扇の持ち手を含めて「涼」って読めるのに
案だけパクってるから扇子にしたら変だろw

972 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:03:24.75 ID:n7T1Qy/20.net]
横手市のチラシは素敵

973 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:04:04.26 ID:uIfsgz540.net]
仮に偶然似ているだけだったとして、
秋田の無名なデザイナーと日本を代表するデザイナーの作品を見比べて
圧倒的に団扇の方がコンセプト、字体、色の配色、どれをとっても
数段上ってのはいかがなものなのか。
それとも、有名デザイナーの大先生方が見比べたら、佐野氏の方が
良いと評価するのかねぇ。

974 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:04:05.47 ID:Cyd//kb/0.net]
依頼主の扇子屋さんが夏用の広告として、扇子を「扇ぐもの」として表現してほしいと依頼したなら
この広告を一から考えたとしても、まあコンセプト的にはかぶってもおかしくはない

ただ扇子は「扇ぐ」だけに使われるわけではないから
お茶や踊りの小道具としての使い方もあるわけで

975 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:04:54.11 ID:ABv5E1vrO.net]
どこまでもパクリ野郎だな

976 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:08:15.72 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>961
だからコピーライターとか

977 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:09:14.53 ID:gwdsEkpq0.net]
googleで検索すると、2012年3月28日付で以下のリンクが表示される
https://www.pinterest.com/pin/556476097680504459/

でもpinterestの方だと「去年」登録になっている

Waybackだと、2012年6月26日が最古
wayback.archive.org/web/20120626045013/http://ads-akita.net/

この辺はどうなの?

2012年5月15日よりも早く、前のblogやpinterestに公開されていたんじゃない?

978 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:09:25.85 ID:goZ/TzTR0.net]
>>943
俺は嘘ついてこんなに堂々とできないから
無理だな
こいつみたいに詐欺師の才能ないわ

979 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:11:10.59 ID:goZ/TzTR0.net]
>>960
文字のスタイルや向きは完全スルーですか?

980 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:11:21.93 ID:b+YLuPYb0.net]
うちわの方が出来がいい



981 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:11:25.35 ID:dudxdZPr0.net]
誤解を恐れず言えば、クリエイティブの世界で金に負ける奴は死ぬほどいる。実際無から有を捻り出すっていう所業はどれだけ胆力がいる事か。
だからどんなに頑張ろうがどんなに才能があろうが一つの作品を生み出す時間はそれ相応必要になる。勿論プロだから〆切がある。そういう本当のアーティストの一面と商業デザイナーの一面との狭間で現場は苦悩し葛藤する。

982 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:11:57.75 ID:DNyhn7Dz0.net]
さすがにどうでもいいレベル

983 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:13:03.95 ID:1vEGBe9v0.net]
いろんな人が言ってるけど、仮にパクッたとしても
元を超えるようなカッコいいものなら良いんだけど
佐野デザインの場合はすべて元ネタより微妙なんだよなw

984 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:16:36.39 ID:t0wH7AAk0.net]
>>936
素敵

985 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:17:24.45 ID:wMrvFVe30.net]
>>936
あかん夏休みや

986 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:18:16.10 ID:xGRiMzNc0.net]
>>963
イベントのだいぶ前からポスター貼ったりチラシ配ったりは当然してるはず
だから、余裕でパクる時間はあるという事だw

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2015/09/02(水) 16:23:19.24 ID:AmcVywyyR]
チラシの方がずっと出来が良い

988 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:19:45.71 ID:/GKF2iRA0.net]
>>931
自身のブログに載せる前に市のサイトには載ってたんじゃないの?
それにイベントチラシなんかはかなり前に刷るだろうしね

989 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:22:11.81 ID:VuYVYsXo0.net]
>>641

990 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:23:25.04 ID:tvgrAyq90.net]
絶対見てるだろ



991 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:23:37.42 ID:EJTkqz9q0.net]
検索とコラのプロ

992 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:27:48.99 ID:jotAzXvwO.net]
なんで全くおんなじふうにやるの?不思議すぎるわ。問題になる事が予測できない救いようのないバカなのか?
これなら誰でもアートデザイナーとやらになれますね。

993 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:32:22.77 ID:LqZkcL+n0.net]


994 名前:永井大先生の札幌オリンピックのエンブレムも大したことないな []
[ここ壊れてます]

995 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:32:33.27 ID:39KG7llw0.net]
100歩ゆずって、ぱくるんだったら、オリジナル超えろよなぁ。
ぱくって、オリジナルより劣化って、佐野って能力なさすぎだろ。

996 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:32:53.52 ID:SX77Fezv0.net]
ネットで探してまるまるパクって、大金を儲ける
これは何かが間違っている

997 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:33:25.04 ID:4cW20cyj0.net]
>>963
2012年6月1日付けの市の広報紙に
展覧会のお知らせな掲載されているのを確認したので
pinterestにアップロードした年月日が正しいと思う

998 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:33:42.20 ID:PwctHbqTO.net]
バランス悪いな

999 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:34:24.80 ID:4cW20cyj0.net]
間違ったグーグル検索の日付が正しいと思う、です

1000 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:34:59.11 ID:BD14+KT/0.net]
どっかのちょっと気を利かせて外部発注する社内報とかの挿絵にするとかなら
最悪、分からんでもないんだけど、
そのレベルの仕事を五輪エンブレムでやってやろうって胆力だけは、確かに白昼大量殺人犯レベルだなw

普通、一部上場企業レベルだったら、そこそこの金くれるんだし、真摯にやるわ
ウチの事務所の連中だったら、そういう区別差別もなく、地方の零細企業のマスコットキャラやらでもプライド持ってやるけどな

最高に世の中舐めて生きてきた朝鮮人を放置せずにその集大成で壮大にコケさせることができたのが
せめてもの日本人としての救い



1001 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:35:13.17 ID:orr/M1Md0.net]
>>982
佐野ちゃんどっぷりpinterest漬けやったわけやね

1002 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:38:49.37 ID:UltQjVmG0.net]
激しく劣化しててワロタ
つ〜か、センスだったらこのデザインにならんだろw

そんな事も分からないのか?デザイナーなのに

1003 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:41:57.40 ID:uIfsgz540.net]
>>963
pinterest大活躍だったわけか

1004 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:42:07.80 ID:niyJGdpMO.net]
今後泥棒という言葉は佐野に変えるべき

1005 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:42:42.35 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>982
佐野はホント人の作品ばっか利用してきたんだな

1006 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:43:22.56 ID:w6uF7yQm0.net]
とんだパクリ野郎だな

1007 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:45:29.96 ID:w6uF7yQm0.net]
こういうインチキ野郎って絶対ごめんなさい言えないよな(笑)
バレバレ真っ黒なんやからごめんなさいしろやクズ

1008 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:45:50.86 ID:Jw1S9nLj0.net]
>>985
何の才能もない佐野のエンブレム中止にさせたのは救いだけど
このコピペ屑佐野を選んだのがまたエンブレム選ぶとまた佐野みたいな屑が選ばれる
ということだろ
審査員全員首にしないとこういうことはまた起きると思う

1009 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:47:50.04 ID:4cW20cyj0.net]
>>986>>990
訂正を書いていたけど
pinterestには上にもあるように昨年画像をあげているから
グーグルで画像検索して拾っているとおもわれる
もしかしたら2012年の頃はpinterest何て使っていなかったかも

1010 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:48:23.19 ID:EBOgx0sH0.net]
佐野るw



1011 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:49:28.27 ID:gwdsEkpq0.net]
>>982
>>984

どうも

Yahooでも2012年3月28日付でpineterstのサイトがキャッシュされる

画像の方は分からないけど、2012年3月28日付で、
pinterestに登録された「デザインであそぼう 第3弾」という日本語の文字列が
googleやYahooにキャッシュされたってことだね?

1012 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:50:20.48 ID:24k8UnoA0.net]
この人全部この調子だよな・・

1013 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:51:13.59 ID:gwdsEkpq0.net]
>>994
あれ?

Yahooでもキャッシュされたけど?

pinterestが単に更新履歴をしっかりつけていないからじゃなくて?

1014 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:53:24.24 ID:QzzVcEaV0.net]
i.imgur.com/1GvOMHs.jpg
i.imgur.com/ilI0YZQ.jpg
i.imgur.com/yYCJ0MH.jpg
i.imgur.com/zA5FFyq.jpg
i.imgur.com/UmbVEls.jpg
i.imgur.com/zXdemD4.jpg
i.imgur.com/Sur0lF4.jpg
i.imgur.com/7E9I18T.jpg
i.imgur.com/CXZiFA3.jpg
i.imgur.com/B2FwXvB.jpg
i.imgur.com/zznzOwJ.jpg
i.imgur.com/vB2AhGO.jpg
i.imgur.com/MKhWETt.jpg

1015 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:56:59.57 ID:ruDQ5HAm0.net]
>>1
そもそも団扇を使ってるのは
「涼」の真ん中の口と縦棒を扇子に見たてているのに対して
扇子に置き換えたら何の意味もなくなるじゃん。

1016 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 16:57:06.95 ID:NTrbyAFQ0.net]
似てないな
たのむからもう素人は黙っててくれ
わかりもしないくせにグチグチいいやがって

1017 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 16:57:44.30 ID:PBBId2Ip0.net]
要するに佐野は何も浮かばない
だからパクる

1018 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/02(水) 17:00:58.35 ID:NV+ddiy60.net]
トレースのみ

1019 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/09/02(水) 17:03:55.07 ID:tTUgIifsO.net]
田舎から世界まで、いろんなとこから持ってくるなw
本人なのか部下なのか知らないけど、リサーチ力は素晴らしいよw

1020 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



1021 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef