[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 17:39 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 874
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】松本人志、ドラマ低視聴率で主演を叩く風潮に苦言



1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 16:50:38.88 ID:???*.net]
 ダウンタウンの松本人志が28日、ドラマの低視聴率が主演者の責任であるかのように
あつかわれる風潮にTwitterで釘を刺した。



 そんな松本は、ドラマの視聴率に関して、良かれ悪しかれ主演が引き合いに出される報道や
世間の声に、「ドラマの低視聴率で主演だけをこき下ろすなよ… ドラマの高視聴率で
主演だけを持ち上げるなよ…」と、釘を刺した。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000025-rbb-ent


ドラマの低視聴率で主演だけをこき下ろすなよ。。。
ドラマの高視聴率で主演だけを持ち上げるなよ。。。
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/603800712607223808

627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:08:08.08 ID:yykQMXFk0.net]
映画でこけたけど、監督のワシを叩くなや
って言いたいの?

628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:09:19.19 ID:xOzLHD/E0.net]
主演だけの責任ではないし
脚本の出来も大きく関係してくるが

それでも主演が誰かというのは結構大きいと思う

629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:09:29.62 ID:XLiXOq3jO.net]
主演の演技が要因なんだから当たり前だろ

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:12:34.02 ID:gD5tNdnu0.net]
脚本家やプロデューサーは顔を出さないし、名前も大半の人は知らず
気にも留めないから楽だよね

631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:12:52.02 ID:cgBpfDbb0.net]
>>1
馬鹿かこの糞ハゲ
主演は重要だろ

香取だの相葉だのどんだけの映画やドラマを台無しにしてきたことか・・・
共演者やスタッフがマジで可哀そう過ぎて同情するわ

632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:13:50.88 ID:KWjL4M0YO.net]
なら松本は低視聴率の責任の所在もちゃんと書けよ。
監督か、脚本か、事務所かとかさ。
すべてが悪いなら主演も悪いことになるから
裏方よりドラマの顔の主演に批判が集まるのも仕方ないよな。
松本はそこをはっきり示せよ。

633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:15:36.20 ID:VylgKKC50.net]
脚本とかも叩かれたり持ち上げられたりしてるよ

634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:16:11.95 ID:VY+H46Ao0.net]
映画がいつも大コケしてるのは俺の脚本も演出もゴミだからってまずは認めようか

635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:17:19.26 ID:fmQT89ZU0.net]
それは低視聴率がおのれに波及するからな。
当然の批判だろ。
バラエティもこんな既得権益維持したいだけで
使ってるクズ(ダウンタウン)が偉そうに批評するなよ。



636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:17:34.73 ID:fvNyhEX00.net]
初回は主演の視聴率、それ以降は脚本演出演技の視聴率

637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:20:25.19 ID:5RI4Vuhg0.net]
こいつ数字よく気にしてるね
ケツの穴の小さいヤツ

638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:22:49.40 ID:eH20jFDt0.net]
じゃー主演を名乗るなよ

639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:27:23.74 ID:dre9lwOh0.net]
ドラマ擁護のように見えて遠まわしにバラエティの責任回避

640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:32:55.17 ID:um6MirBoO.net]
主役で見る見ないを決める事もあるだろ
俺の場合ジャニタレとEXILEが主役なら100%見ない

641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:35:39.18 ID:c089Rrjn0.net]
吉本興業 akb ジャニーズ エイベックス


TV業界はクソみたいなコンテンツばかり

642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:37:43.45 ID:oXbtiChxO.net]
喫煙率低いEXILEは応援したい

643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:38:59.49 ID:Qou1m/wa0.net]
2015年消えてほしい芸能人ランキング
www.tanteifile.com/geinou/scoop_2015/01/14_01/
第1位 AKB48
第2位 ヒロミ
第3位 矢口真里
第4位 和田アキ子
第5位 鈴木奈々
第6位 安藤美姫
第7位 江角マキコ
第8位 福田彩乃
第9位 神田うの
第10位 SEKAI NO OWARI

644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:41:33.34 ID:imfjPz6A0.net]
最近の松本弱弱しくてイライラする
昔は強気だったのに

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:43:40.73 ID:ZAjDIs+F0.net]
遠まわしに自分の擁護だなw



646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:46:46.59 ID:OdKlOdHS0.net]
もう、クソスレたてんなよ?


以上。

647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:54:25.70 ID:mNUk8IsS0.net]
松本のコケた映画に触れられない風潮って怖いよな

648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/28(木) 23:56:07.99 ID:RywWVwkf0.net]
テレビのことは吉本の松本さんに聞くのが一番だね

大阪?兵庫?
上京してきてよくこの立場つかんだよな

649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/28(木) 23:57:59.12 ID:FlWfsQ2m0.net]
糞映画とる監督のせいで俳優松本もコケたしな

650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:00:14.71 ID:Dd/8KdSI0.net]
2話目まではキャストの視聴率
3話目からは脚本家と監督のせい

651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:04:53.12 ID:lBIQWq6W0.net]
じゃあ



ゴリ押しやめればいいじゃん

652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:07:35.61 ID:gQN4Vlod0.net]
> 良かれ悪しかれ主演が引き合いに出される報道や世間の声に

報道するな、世間は何も言うなという事か?糞芸人が

653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:09:34.42 ID:BjzD+6I10.net]
昔はそういうのをこき下ろして毒舌とやらで人気得たのに・・・

654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:23:03.51 ID:Kn6szsQe0.net]
すべてががっかりな感じになってしまった

655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:24:34.96 ID:OfWUzilQ0.net]
>>96
えースポーツ紙週刊誌ネットメディアおまえらは主演叩いてるよ
持ち上げてるのはテレビ局



656 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:26:52.04 ID:Y6QC7CtQ0.net]
低視聴率だから叩かれてる主演の人って
松ちゃんは誰の事言ってるの?

657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:27:21.44 ID:5Q08NdEM0.net]
一理あるけどこれは家政婦のミタとか半沢直樹がやってるときに言わないと
松本のツイートの価値は無い

658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:33:22.54 ID:QuVKEPeT0.net]
確かに

香取慎吾やAKBを主役なんかにキャスティングするアホどもも叩かれなあかん

659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:33:42.09 ID:sbL4h0Bm0.net]
まぁな
正直演技力よりも脚本が駄目だとアウト

660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:35:02.00 ID:o3WOFJHJ0.net]
確かにそうだよね。
書店ガールでまゆゆが貶されてたけど、オタクが押してる橋本環奈が主役でも
視聴率悪かっただろうし。おそらくまゆゆより知名度低いからもっと低視聴率だったと思う。

661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:37:29.11 ID:VHqaPm090.net]
ラッスンゴレライについてまず何か言えよ、吉本芸人

662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:37:59.22 ID:obNW23fe0.net]
じゃあ、誰の責任になるのか?という問いには誰も答えない

誰のせいでもない。誰も責任取らない → 大型事務所縁故主義のスタッフ&キャストで失敗作の再生産

これが現状。

663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:38:12.46 ID:9khW96Yq0.net]
「UDON」の大コケをラジオで大笑いしてたくせに

664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:38:16.06 ID:GiIqGOtV0.net]
視聴率ですべてが決まるのはテレビ局の都合じゃん
一般人に言われても困るわw

665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:41:37.15 ID:eLA8ctuH0.net]
大日本人だよっ!



666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:42:04.24 ID:c5T9IUjj0.net]
自分の番組の低視聴率を前番組のせいにして叩いてた芸人がいたっけな

667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:44:17.01 ID:2BNUma2/0.net]
>>660
じゃ主演と視聴率は関係あんだろがww

668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:45:31.00 ID:PqFLt+Fp0.net]
大事なのは打率だと思う
1本コケたくらいではそいつのせいとは思わないけど何本も連続でコケる奴はさすがに主演適性ないと思われても仕方ない

669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:50:53.27 ID:sLTYCFHe0.net]
今、堺がやってるヒノリンも本の微妙やろ
周囲のスタッフが堺、別のドラマのキャラそのままでやって欲しがってるのに
堺が抗ってる感じがちょいちょい見え隠れする

これ堺じゃなかったら5%切るよ

670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:52:53.37 ID:9khW96Yq0.net]
年末の笑ってはいけない、もあれだけ予算使えば誰がやっても同じだね
それを認めないのは矛盾してる

671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:53:47.34 ID:1diime8+O.net]
>>669
そのキャラ期待してんのは おまいだろww

672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:55:16.81 ID:hnpqQPRD0.net]
>>28
>松本人志はロクに映画なんか見たことないから下手な映画しか
>作れないんだよ。たけしより遥かにボケ進行が早い松本人志、
>彼自身がもはやネタw

映画みても監督にはなれない

673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:56:04.35 ID:sLTYCFHe0.net]
>>671
いえ、違いますよ

674 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:56:08.25 ID:L/k+uTTa0.net]
高視聴率をとれば主役は絶賛され自分の手柄にするのに、低視聴率は関係ないってことね。

675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 00:57:20.94 ID:fyx2R8AQ0.net]
脚本家の育成に予算をもっと使えや



676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:57:44.11 ID:vx33vyvD0.net]
主演脚本監督のまっつんは人生をかけたエンタメとして許されたよね

677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:57:58.02 ID:oK190ym60.net]
R 100は本当につまらなかったなぁ
あれ面白いって奴いるのか?
他のはなんとか観れたけど
R 100だけは本当に駄目だった

678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 00:59:09.11 ID:sLTYCFHe0.net]
ヒノリンは、今をときめく堺と競演したい
終わってる女優共が何人もぶらさがり過ぎてて焦点が微妙

ヒノリンと研修医二人の三人のトライアングルで展開していく話の方が
良かった

679 名前:名無しさん@恐縮です [2015/05/29(金) 01:03:52.03 ID:VkeCoTlsA]
まぁ松ちゃんは良くても悪くても「だけ」じゃないだろと言いたいんだろうが

680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:02:43.26 ID:5RdjPm1x0.net]
それは仕方ないんじゃないの?
主演だけじゃなく製作スタッフも批判されるのは当然だけど
何だかんだ言っても主演が一番の看板でありそれだけ特別な
ポジション何だからさ!

それだけの事を背負う力量と覚悟が無きゃやっちゃダメだよ!
本来主演を勤めるスター芸能人は特別な存在じゃなきゃいけない
はずでしょう?

そう言う意識が低下してるのもテレビ界や芸能界の没落の
大きな原因なんじゃ無いの?

681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:04:00.56 ID:sLTYCFHe0.net]
>>677
あれ100以上向けだから、それ以外は黙れって予防線を張ってるだけのタイトルオチだから

自分の作品への批判を、「僕は(ネットの)君たち向けの作品を作ってるわけじゃないんですよ」って
言い返したくて作っただけの作品

682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:04:56.20 ID:NXERW7gR0.net]
正論

683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:06:32.55 ID:Z3e5nQOA0.net]
>>675
昔は海外のドラマをちょっとパクればよかったが、
今はすぐにばれてしまうし、
オリジナリティ出して名作を作るのは難しい。

684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:07:49.76 ID:fNJRy9Wu0.net]
>>1
マスゴミにも言えよ

685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:07:51.06 ID:spJbyoCB0.net]
さすが低視聴率芸人はいう事かセコイ



686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:07:51.31 ID:R7MMvGok0.net]
脚本良ければよほど役者が下手じゃない限りおもしろいだろう

687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:08:01.53 ID:ujODS0cnO.net]
>>680
監督レベルの権限があればわからんでもないけどなあ…
クソ脚本や演出を見たことない?

688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:08:15.78 ID:5RdjPm1x0.net]
>>682
嫌ダメだよ・・・
松本の話しは一般社会レベル凡人レベルで語ってるよね?

やっぱり主演を勤める俳優は当然全てを背負う覚悟を持って
仕事しなきゃスタートして失格だよ!

結局マツモトはスターの地位と金だけはせしめてスタートしての
責任を放棄しようとする姑息な逃げを打ってるだけじゃ無いの?

689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:08:35.77 ID:R7MMvGok0.net]
でも、国内はキャスティングミス多いきがするけども

690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:09:03.12 ID:p6BrnSCN0.net]
たけし、みたいに受けると思いこんでたんだよね・・・

691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:10:40.79 ID:YbJWSh900.net]
>>1
映画にコケた自分を責めるなってことか
自己愛のかたまりだなこいつ

692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:10:59.63 ID:/YqwPCGC0.net]
見て脚本がつまらなきゃそりゃあ他を叩くだろうが、
1番前に主演と言う形で出てる役者がある程度責任持つのは当然だろ
家に慌てて帰ってまでリアルタイムで見たいドラマが無いってのが事実だろう
ダウンタウンが数字悪い時の言い訳に置き換えて使いそうだな
もうある程度のあれは水曜のダウンタウンだけだろw

693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:11:17.52 ID:gfkeweY80.net]
帰ってきた伝説の教師あるで

694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:12:05.36 ID:Z0CIbxkj0.net]
まれの土屋や大河の井上のことならわかるが
AKBの大島やまゆゆは主役のせいだと思うけどな

695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:12:58.31 ID:5RdjPm1x0.net]
>>689
それはそうだねw
まあ理想としては主演を勤めるスターが看板として責任を背負いつつ
事務所はキッチリそれに見合う製作スタッフを確保して作品を作るべき
所なんでしょうが・・・

ハッキリ言って事務所がその辺の作業がテンでデタラメだから歪な
状況になってしまってるんだろうねw

結局誰が一番悪いかと言うと大手事務所や裏で仕切ってる誰かさんが
あまりにも仕事が適当でデタラメなのが多いからじゃ無いの?



696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:13:21.12 ID:ySjOGrHS0.net]
キャストが先ってのが多いからじゃね?
だから駄作が多くなるような気がする。
よい脚本があって、それに沿ったオーディションがあって・・・みたいな作りあんまりしてないんじゃないか?
先にキャストありの企画ありのような。

697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:13:25.99 ID:jNqouC110.net]
いつからご意見番になったんだろうなw (´・ω・`) 誰も何も言わないしねw 無双すぎだろw
 

698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:13:40.75 ID:V118FMfw0.net]
そうだ、そうだ ベテラン女優がクソだから低視聴率になるんだろ

699 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:14:05.83 ID:jUC/XQ850.net]
ポールトーマスアンダーソン徹底的にコケにしておいて、足下にもおよばないひどい映画ばかり作る松本さん

700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:14:11.58 ID:sLTYCFHe0.net]
殆どのドラマが人から決まる構造の問題も
(取り合いで断れるレベルの主演役者はオファーをする時点でアテガキ)

701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:14:55.28 ID:KDNNyBGo0.net]
視聴率3.3%の女、渡辺麻友

かっこええじゃん

702 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:16:34.96 ID:sLTYCFHe0.net]
渡辺を取り巻く、ドラマと関係ない周りの大人が悪いっていうなら
まぁそうよ

703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:17:48.86 ID:5RdjPm1x0.net]
>>700
でも事務所側が役者を本当の意味で大事に扱ってないというか
いわゆる大雑把すぎでしょ?

ただの金づるとしか考えてなくてとにかく目立つ主演に強引に
ブッキングしようとしてるだけのようなw

その役に適しているかどうかなんてお構い無しって感じだし!
事務所が強引にねじ込みながら明らかにミスキャストをやって俳優の
商品価値落としてるケースが度々見られるしさ・・・

704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:18:59.03 ID:Gw+ntcML0.net]
頭の悪い一般人に何が分かんねん!
俺の言うことをおもろいと思えん奴はセンスない!

ダウンタウンは専門店〜
マツコや坂上はコンビニ〜
専門店が無くなったらコンビニも無くなってしまうんやで〜

年取って多少ヒヨったよなまっつん
専門店とコンビニの相関関係もよくわからんし
選民思想は相変わらず

705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:19:04.56 ID:u4V1prd5O.net]
監督、プロデューサーの方を叩けって事かな?



706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:20:28.65 ID:m1Y1m0IT0.net]
だけじゃないだろアホ

707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:21:24.80 ID:5RdjPm1x0.net]
剛力ちゃんだって売り出し方がもう少し違えばもっとスンナリ
受け入れられていただろうに事務所側がスカタンこいたから
今の状況でしょ?

それでも叩かれるのは悲しいかな剛力ちゃんだし・・・
芸能人としてはそれはもう覚悟しなきゃいけないんだろうさ!

708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:22:34.43 ID:sLTYCFHe0.net]
>>703
それが故に

人気あって率持ってるから起用されたわけで
率という形で見せられないなら、叩かれる=人気が無いと認定される

これは順当なんだよな

709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:22:51.02 ID:kTxaNivb0.net]
正論だけど実際ヘッタクソなジャニ使ったり人気目当ての配役したりしてるんだから叩かれてもしょうがないんじゃないの

710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:25:29.71 ID:sLTYCFHe0.net]
でもこれたぶん渡辺のほうじゃなくて
井上まーの方だな、謝罪までしたらしいし

711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:28:17.15 ID:5RdjPm1x0.net]
>>710
だからそれも可哀想だけど井上さんの完全な力不足だから・・・

そんな無理強いさせた事務所側を批判すれば良いんだけどそうも
行かないのなら役者が表立って批判を浴びるのは仕方ないよ!

712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:28:19.37 ID:Dw31xEesO.net]
芸能事務所が力を持ちすぎなんだよな。
各ドラマの配役は事務所関与なしの公平なオーディションでいい。

まあアメドラもエージェントの力量で決まったりするけど
日本ほど事務所・局・スポンサーがガチガチの関係ではないだろ。

713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:30:38.90 ID:kTxaNivb0.net]
大河は題材の問題じゃねーのか

714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:31:04.53 ID:sLRGV2Ec0.net]
じゃ悪いのはテレビ局だとはっきり言いなさいよ

715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:31:57.68 ID:sLTYCFHe0.net]
>>713
まず主演を女にしたいという力学で
題材からめちゃくちゃになるから、卵が先かニワトリが先かの話なんだよなぁ



716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:33:09.98 ID:5RdjPm1x0.net]
大河と民放ドラマではプレッシャーのかかり方が違うだろうし
役不足な俳優さんに無理させちゃダメだよ!

松山ケンイチも完全に力不足が際立って商品価値落としちゃったし
無理に大河なんかやらなければああはならなかったろうに・・・

もうちょっと事務所側が真面目にちゃんと取り組まなきゃダメ
なんじゃ無いのかな?

717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:33:10.29 ID:sLTYCFHe0.net]
大河という名の歴史朝ドラをこなす力量もなかった

718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:34:20.53 ID:KDNNyBGo0.net]
>>713
シナリオ弄って泥沼化してるがな あっちはもはや出演者も何も関係なく、関係者一蓮托生で沈むだけだと思ってる

719 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:35:29.71 ID:xyFXFByM0.net]
>>686
面白い脚本書いても事務所や出演者がセンスのない口出しをするからつまらなくなるんだろ

720 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:36:33.24 ID:sLTYCFHe0.net]
つか見てるほうもデクじゃないんだから
ある程度どこに問題あるかは判断してるよ

ちゃんと松本の映画は、出演者じゃなくて松本の方が批判されてるだろw

721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 01:38:59.84 ID:yklkRIPd0.net]
ドラマに口を出す松本に苦言

722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:41:31.74 ID:sfzSYzRR0.net]
映画がつまらない監督を叩く風潮はOK?

723 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:53:56.04 ID:rcUtF5qX0.net]
そりゃ世界の渡辺謙を主演にしても
松本の映画はつまらなくて大コケするだろうし
主演のせいだけにするのは酷だよね

724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:54:02.54 ID:OySUCleK0.net]
自分が数字とれなくなってから急に
こんなこと主張し始めるんだから(笑)

他人を擁護したいんじゃなく自分を擁護したいんだよね

725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:56:25.22 ID:s233ZC09O.net]
芸人はすべってもそれはそれで美味しいから
ホント気楽でいいよね



726 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2015/05/29(金) 01:57:05.72 ID:rcUtF5qX0.net]
洒落にならないほど数字を取れなくなってきた松本は
とても気楽そうに見えないけどな

727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/29(金) 02:00:22.93 ID:Z6Cjcc860.net]
とりあえず松本人志を叩いておけばいいという風潮






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef