[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 12:33 / Filesize : 326 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】「イチローの8年連続200安打、米メディアは冷淡」と読売新聞が報じる★5



1 名前: ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★ [2008/09/20(土) 17:41:52 ID:???0]
イチローの8年連続200安打、米メディアは冷淡
www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20080919-OYT1T00420.htm
 イチローの8年連続200安打にも米メディアは大きな関心を示さなかった。
Click here to find out more!

 18日の全国紙「USAトゥデー」はチームごとの短信記事で7行、触れたのみ。
スポーツ専門局「ESPN」のサイトでも、AP通信の淡々とした記事を載せただけだった。
シアトルの地元紙「ポスト・インテリジェンサー」(電子版)は、チームメート、監督などの
祝福のコメントを載せたが、「イチローの偉業も敗戦で汚された」。大記録を祝福するよりも、
7連敗で94敗目を喫したチームの惨状を憂えていた。(ロサンゼルス、臼田雄一)
(2008年9月19日14時55分 読売新聞)

前スレ (★1が立った日時 → 9/19 15:59:07)
【MLB】イチローの8年連続200安打、米メディアは冷淡★4
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221876514/

米国でのイチロー200安打ニュースへのリンク

米ヤフー トップニュース
sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AkZyfrhr8LR1mu.Tq5mKr4sRvLYF?slug=ap-mariners-ichiro-hitrecord&prov=ap&type=lgns
MLB公式 ニュース
mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20080917&content_id=3499196&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
USATODAY トップニュース
www.usatoday.com/sports/baseball/2008-09-17-ichiro-200-hits_N.htm
ESPN トップニュース
sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3594615
ABC トップニュース
abcnews.go.com/Sports/wireStory?id=5828150
CNN トップニュース
sportsillustrated.cnn.com/2008/baseball/mlb/09/18/ichiro.200.ap/index.html
FOX トップニュース
msn.foxsports.com/mlb/story/8576720/Ichiro-ties-MLB-mark-with-another-200-hit-season
AOL トップニュース
news.aol.com/story/_a/ichiro-ties-200-hit-season-mark/n20080918002309990006

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:06:04 ID:aee8CzfJ0]
>>192
イチローの現実を直視すると
MVP、首位打者2回、盗塁王1回、
84年ぶりシーズン最多安打記録、107年ぶり8年連続200本安打、
史上初新人で首位打者、盗塁王、MVP
オールスター8年連続出場でコミッショナー特別表彰された
ただの殿堂入り候補の選手ですね

202 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:06:12 ID:237QnTY50]
携帯将校φ ★でググると死ぬ程笑えるんですがw

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E5%B0%86%E6%A0%A1%CF%86+%E2%98%85&lr=

【MLB】イチローの8年連続200安打、米メディアは冷淡4
【サッカー】U19韓国代表、アルゼンチンに価値あるドロー
オリコン“本”】タイガース金本知憲の初著書が中村俊輔を超えるヒット!

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:06:18 ID:4r9tKz8e0]

【火病】胸キュン先生、自演大失敗!!火病った末に豚走!!【大恥】
先日、ネットに顔写真が流出した胸キュン先生がまたまたやらかした

事件は以下のスレで起こった
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221869662/278-330

@胸キュン先生がうっかり、キャプを付けて書きこんでしまう
  278 胸キュンバーガーφ ★ sage 2008/09/20(土) 12:54:19 ID:???0
  実際にヨーロッパのサッカーリーグを見てみると、実は人気は落ちてきているの(以下略)
 ↑やっぱり、いつもコピペを大量貼り付けしていたのは、あなただったのですねw

A自演がばれて必死の言い訳(笑)
  295 胸キュンバーガーφ ★ sage 2008/09/20(土) 13:00:59 ID:???0
  いや昨日このコピペ見たから落ちてるらしいですよ
 ↑なんともかっこ悪いですねww ばーかww

B嘘に嘘を重ね芸スポ民の失笑をかう。
  306 胸キュンバーガーφ ★ sage 2008/09/20(土) 13:05:34 ID:???0
  >>302
  そもそもオレは名無しでは書き込まないぜ
 ↑はいはい、ワロスワロスw いつも名無しで自演してるだろがw

C火病って末、逃げる
  330 胸キュンバーガーφ ★ sage 2008/09/20(土) 13:11:27 ID:???0
  なんか面白そうだから記者名つけてわざとでてきたのにつまんねええな
  じゃあ
 ↑あ〜あ、ついに火病っちゃったw 負け犬ならぬ負け豚ですねwww

参考:胸キュン先生の顔写真
ttp://naruserv.ddo.jp/img/00kids/08others/20080907230653.jpg

204 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:06:28 ID:58PXJsAdO]
正直、ウザイ


所詮イチローの自己満足じゃん

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:06:59 ID:VoZl2a4r0]
この数字がどうとられようとも

優れたアスリートであることは変わりないな


206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:08:21 ID:aee8CzfJ0]
>>198
イチローも含めて選手はみんな正々堂々と戦っているかと
そりゃエース相手のときだけ欠場とか
そういうことしたら逃げてると言われてもしょうがないかもしれませんが


207 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:08:22 ID:Yj3fQDpp0]
日本人から見ても無理な内野安打はいらない

日本人なら内野ゴロの時点で負けを認め切腹する思いでプレーしてもらいたい

往生際の悪いのこそあちら系でしょう

208 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:09:36 ID:T2ZKDImF0]
>>199
マリナーズが監督よりもイチローを取ったということですね。
ああ任天堂ジャパンマネーとかw

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:09:50 ID:oLdofe0+0]
>>207
野球で実際にそれをしたら「敗退行為」と呼ばれちゃうかもしれません



210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:10:02 ID:9Djow+hn0]
まぁそんなもんでしょ
日本で韓国人、台湾人選手あたりが下位チームが地味な記録残しても
日本のマスコミの扱いはチョボチョボだって
しかもチームは歴史的な大敗を喫しようとしてるんだから

211 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:10:12 ID:ctJBwBm30]
イチローも内野安打は恥ずかしいなんていってるのに、それをするなんてホント情けないよな・・・
もっとプライドを持って欲しいよ。
まぁそうしたら解雇されちゃうだろうけど。

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:10:29 ID:64qw3nqn0]
イチローは凄いけど「ヤ軍の顔」に日本人選手から松井を差し置いて選ばれるのは
あまりにも松井が可哀相だよな

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:10:36 ID:aee8CzfJ0]
>>209
むしろ、それこそまさに切腹ものですね
日本人は内野ゴロ打ったら死ななきゃいけないのでしょうかw

214 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:11:14 ID:xbnwMjeO0]
この報道が真実なら、日米で何でこんなに報道の仕方の差があるのかな
そりゃ日本のマスコミがイチローを持ち上げるのはわかるけど、
アメリカのメディアは何で冷淡な反応なの?

215 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:11:17 ID:mebItbGe0]
>>211
お前は視スレに帰れって言ってるだろw

216 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:11:50 ID:mebItbGe0]
読売だけじゃなくて文春なんかもイチローに対する相当辛らつな
コラム書いてるしなw
まあ、穿ったみかたかもしれねーけど、松井さんの動向となんかリンクしてる
ような気もしないでもないわな
あれNYYとしてもどうにも処分のしようがないしw

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:12:14 ID:VoZl2a4r0]
非難があるとすれば発言くらいだろう

数字のためにやってるみたいなことは止めた方がいいな


218 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:12:15 ID:ctJBwBm30]
>>214
大した記録ではないからだろ。
これがホームラン記録だったら向こうも絶対盛り上がるだろうよ。

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:12:21 ID:rwqF97aSO]
>>198
チームの結果に繋がらなきゃ意味無いんだよね?



220 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:12:29 ID:wRS45srT0]
イチローってすごい選手なんだろ?
じゃあなんで強いチームがほしがらないの?
なんで晩年最下位チームにいるの?

サッカーじゃ一流選手はビッグクラブが大量の移籍金はたいてまで欲しがるのに

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:13:11 ID:aee8CzfJ0]
>>214
8年連続200安打に興味がないんでしょう
アメリカは連続試合安打は好きだけど連続200安打は興味が無い

222 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:13:14 ID:T2ZKDImF0]
>>214
事実じゃないですよ
>>124に指摘があります。

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:13:49 ID:5kDTbCEs0]
野球ってスポーツに記録ってのが本当に必要かどうか?
野球はチームの勝利を第一とするのか、興行を第一とするのか?

HR王争いをしている選手は、ファーボール選ぶぐらいなら少々のボール球でも手を出していく。
連続試合出場がかかっている選手は、少々の怪我でも試合に出る。

興行を目的とし、視聴者を喜ばせるプロというならば、その選択は正しいだろう。
逆にチームの勝利の為の最善の手を打つというならば、その選択は間違いだ。

俺はある意味、試合の面白さでより、記録の達成という売り込みでしか客を呼べなくなればそのスポーツは末期だと思う。

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:13:55 ID:64qw3nqn0]
>>218
Aロッドの11年連続での35本塁打でそんなに盛り上がったか?

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:14:04 ID:aee8CzfJ0]
>>220
実際、強いチームも欲しがってますよ
でもシアトルも手放したくないのでw

226 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:15:34 ID:rRdXbNtC0]
>>208
連勝してたのにクビ
で、イチローお気に入りのマクラーレンはこのザマw

227 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:16:43 ID:ctJBwBm30]
>>214
さらに言えば、安打数ってのはチームの勝利とはそんなに関係ないんだよね。
ホームランってのは、絶対に点がはいるわけで、チーム得点と大きな関係があるけど、
イチローみたいな、早打ち内野安打はまさにオナニーなんだよ。

安打数をみるより、出塁率だね。
出塁率4割で安打数200ならすごいけど、
イチローの場合は個人記録を優先しての200でしょ。
そこが向こうでもいまいち賞賛されない理由だと思う。

228 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:17:14 ID:wRS45srT0]
>>225
どこかの記事でシングルヒットしか打てないくせに無駄に給料が高くて
チーム幹部もいらないとか見たことある気が^^;

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:17:31 ID:VoZl2a4r0]
結局イチローもロドリゲスもジーターには敵わないってことだろ

数字は2人よりしょぼいのに




230 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:17:38 ID:sK7tJoSm0]
内野ゴロでも一塁に全力疾走で走る
野球の基本だろ
イチローは野球の基本をやってるだけ
これでセーフになっちゃうんだよな
文句言われる筋はない
子供たちにも言いたい
イチローを見習えと

231 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:17:40 ID:LqOBwVMvO]
今日も慰安婦がわいてるなwwww

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:17:44 ID:qPf9UFe/0]
イチローシンパのナベツネに怒られないのか、この記者は

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:17:52 ID:oLdofe0+0]
>>227
安打数と本塁打数それぞれについて、チーム得点との相関係数を算出してみると
面白いかもしれませんね

234 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:18:05 ID:apNBBvNE0]
人の目が気になる日本人らしい記事ですな

235 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:18:09 ID:sF7Gx2WQO]
まあ何が一番みっともないって言ったら
最後までチームにしがみついてお情けでの思い出出場までの出番をひたすら待ってる事だろ?
これにはどんなみっともないでも勝てないよ

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:18:28 ID:oLdofe0+0]
>>228
そういう話はソースを添えて

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:18:30 ID:rwqF97aSO]
>>228
要らないチームもあったって話でしょ?

238 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:18:35 ID:T2ZKDImF0]
>>226
クビじゃなくて辞任では?
イチローとの確執が原因というのも
一部報道があっただけだと思いますが。

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:19:10 ID:aee8CzfJ0]
>>227
いえ、打率と本塁打数なら
打率の方がチーム得点と大きな関係がありますね
得点との相関は打率>>>本塁打数です
安打数は確か打率よりも少しだけ相関は強かった



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:19:18 ID:VoZl2a4r0]
まぁ、チームがあアレだから祝福はできねーけど

賞賛はしてやれよ


241 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:19:27 ID:rRdXbNtC0]
>>221
200安打に興味がないんじゃなくて
イチローに興味がないんじゃない?

日本だって
リーが生涯打率ナンバーワンだったり
ローズが400本もホームラン打っていても
誰も知らないし、すごいとも言わない。

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:20:33 ID:aee8CzfJ0]
得点との相関はこんな感じですね

BB .590
HR .719
AVG .843

得点との関係ならば、
打率は本塁打よりずっと重要です

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:21:24 ID:HDvrYc0G0]
>>228
金満チームの底上げにはいいだろうけど
貧乏球団が雇うとなると他の外野手全部解雇しても金が足らないし

244 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:21:26 ID:pyPRdcYT0]
チームの勝敗と関係ない記録だからなぁ

245 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:21:36 ID:3QG/m6070]
>>229
ジーターのゲーリックのヤンスタ安打記録も「正直ウザイ」って
書き込みが向こうの掲示板にもあったけどね
結構煽ってたみたいだね

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:22:21 ID:aee8CzfJ0]
>>241
イチロー自身は去年ASMVPでヤフーのトップを飾っていましたよ
リーやローズも野球ファンには人気あるでしょうし
凄いと言われてますよ

247 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:23:02 ID:rRdXbNtC0]
>>238
自分で辞めると言えばクビじゃないというなら
クビなんて世の中ろくにないだろ。

北の湖でさえ「辞任」なんだから。
まあトップだから建前上はクビにできる人物がいないとは言え
世論と協会に「クビ」を言い渡されたようなもんだろ。

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:23:45 ID:aee8CzfJ0]
>>228
それはマーリンズという給料総額30Mぐらいの貧しい球団で
別に強くも無い球団の話ですね

イチローを欲しがるのは給料総額100M以上のビッグクラブでしょう

249 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:24:11 ID:ctJBwBm30]
>>242
ウィキでは全然違うように書かれてるけど。
しかし、本塁打も単打と等価値と記録されるなどのことから、
セイバーメトリクスの分野においては、
打率は「欠陥のある統計」「最も過大評価されているスタッツ」という見方が一般的となっている。
そもそも攻撃の目的は打率を上げることではなく、得点を挙げることにある。
そして、得点との相関性が高いのは打率ではなく、出塁率と長打率である。
実際、1980年代以降の日本プロ野球における打率と得点の相関関係は低いこと、
出塁率と長打率は得点相関が比較的高いことが統計によってすでに明らかになっている。
すなわち、打率が高くとも肝心の出塁率・長打率が低ければ打者としての実力はさほどない、
と見なされる。

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%93%E7%8E%87
どっちが正しいの〜?





250 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:24:54 ID:AOCDY1460]
イチローの機嫌を損ねるとクビがとぶからマリナーズの監督にはほんと同情するよ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:25:18 ID:u7GFc3oA0]
こんな地味な記録そりゃアメリカ人にとってはどうでもいいよな
リーマンが経営破綻してるのにぶっちぎりの最下位チームでイチローが8年連続200本打ったところでだれも興味示すわけないわ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:25:20 ID:aee8CzfJ0]
>>249
何か矛盾してますか?
私にはどこが「違う」ように書かれているのかわかりませんね

253 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:25:37 ID:rRdXbNtC0]
>>228
フロリダかどっかのチームだな

254 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:26:07 ID:6lC6u1jX0]
イチローみたいに豪邸に住めないからって
僻むなよwwwww

255 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:26:13 ID:ctJBwBm30]
>>252
打率より出塁率のほうが大事って書いてあるけど。
日本語読めないの?チョン?

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:26:31 ID:oLdofe0+0]
>>249
どちらも正しい

得点との相関性は、出塁率や長打率のほうが打率よりずっと高いが、
「本塁打数」はその打率よりもさらにさらに相関性が低い、というだけのこと


257 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:26:50 ID:rRdXbNtC0]
>>248
そんなチームにとっては、同じ大金をはたくなら、
リードオフはとらないって言ってるわけだ。
つまり、リードオフの価値は相対的に低いということ。

258 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:27:57 ID:ctJBwBm30]
>>256
本塁打たくさん打ってる選手の成績見てみろよ。
本塁打が多い=長打率が高いって傾向が出るから。

259 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:29:15 ID:vqTD27DP0]
なんにしてもいい加減英語しゃべれよ
いつまでも神秘的な東洋人じゃなあ
メディアも冷淡になるわ



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:29:17 ID:w28Pb7eU0]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

愛知県・公務員の募集だよ

www.town.mihama.aichi.jp/soumu/saiyo/koutuusidouin/index.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:30:48 ID:aee8CzfJ0]
>>258
その通りですが打率が高くても出塁率も長打率も高くなりますし
結局得点との相関では打率>>>>>>本塁打なのは
客観的事実でしょうね

262 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:31:09 ID:6lC6u1jX0]
HRを打とうと思えばイチローは打てるんだよ。
ただ自分のバツティングに拘りがあるから
あえてそうしないだけ・

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:31:43 ID:X3gJGzBu0]
>>248
別に強くもないって酷いな

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:31:46 ID:aee8CzfJ0]
>>255
私は打率の方が出塁率より大事だと言った覚えはありませんね
やはり、どこが「違う」のかわかりませんw

265 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:32:08 ID:T2ZKDImF0]
>>247
自らで職やポストを辞することは「辞職」「辞任」
と言います。
解雇を宣告されたときは「クビ」と言います。
日本語ではそうだと思いますが、違いますか?

北の湖の件の「クビ」ってのも、
野球の球団監督の「辞任」とは意味合いが、
全然絡まないと思いますがw


266 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:32:35 ID:rRdXbNtC0]
>>182
> まさにオナニープレイだよな。
> チームのことなんざ全く考えてないかのようなプレイ。
> イチローは個人競技でもやってればいいんだよ。
> こういうのはチームメイトに対する侮辱行為。

あと20本前後からは、ひたすら自分の記録にかかるプレッシャーと戦い、
記録達成に専念するため、チームメートとの交流も控えていたらしい・・・

 「正直、メチャクチャしんどかった。あと20本前後というところで周りの人から『もう少しだね』と言われるのに
ムカついたが、達成できてよかった。190本になってからは割とノーマルな状態だった。」

−−記録へ向け、どう自身を保ってきたか

 「試合後クラブハウスから早く出ていくことかな。(低迷する)チーム状況では重要だった。
マイナスの空気というのは、どうしても皮膚から入ってくる。これまでよりもっと、
クラブハウスの中では僕の世界をつくり上げていたと思う」

www.sanspo.com/mlb/news/080919/mla0809190435010-n1.htm

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:33:38 ID:aee8CzfJ0]
>>257
同じ大金をはたくなら、というよりマーリンズは大金が使えませんし
使っていないと言うだけの話ですね

268 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:34:10 ID:EMr9l46o0]
★5かよ

ゴキオタがファビョってんのか

269 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:34:20 ID:D6kWbRwH0]
レッドソックスは外野の守備は悪くないけどヤンキーズは外野の守備本当にひどいからなあ
外野の守備で勝敗わけた試合何試合くらいあったんだろう?
イチロー欲しくてたまらんだろうな



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:34:45 ID:oLdofe0+0]
>>268
んー
いろいろみたいですよ

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:34:45 ID:HDvrYc0G0]
まぁいくら打者の能力をいい争っても
結局野手は投手の飾りだけどね実際は

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:35:13 ID:VoZl2a4r0]
イチローのすごいところはその人間性にある

記者に試合に負けてもおめでとうといわれる状況にも文句言わずに
数字のためにやったと勘違い発言をする

ふつうなら食って掛かる場面なのに
冷静に対処するこの人間性がすばらしい


273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:36:05 ID:1xnFdAHh0]
嫌いなやつにどんだけ時間使ってんだよアンチw
無価値の人生とはいえもったいない

274 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:37:44 ID:rRdXbNtC0]
>>265
・・・
アホかよw
クビを言われる前に、自分から辞めたことにしてプライドを保つのくらいは
どこでもよくあることだろ。
あるいは、自分から辞めると言いたくなるようプレッシャーをかけるとか。
自分から辞めると言ったからクビじゃないんだとか
どんだけめでたい頭してるんだ???

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:39:13 ID:fcDUIbN+O]
イボが虚塵に来年復帰フラグだなこれ
なんで普通におめでとうって言えないかね

276 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:41:49 ID:rRdXbNtC0]
>>267
> 同じ大金をはたくなら、というよりマーリンズは大金が使えませんし
> 使っていないと言うだけの話ですね

残念だね。
リードオフに大金払うなんて信じられないという主旨の発言。
どのみち、リードオフの方がクリーンナップより給料が安いのが現実。
マーリンズは貧乏だから、大金が出せないというのは、全然関係ない話。

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:42:01 ID:1nBALaZi0]
アンチイチローが出てきたのって、WBCで朝鮮人を刺激してから?

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:43:10 ID:EQBnS3lF0]
つーか
悪いコトしたわけでもないのに何故こんなに叩かれるんだ?
素直に讃えてやるのが普通だろ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:43:13 ID:qu9Rvr7bO]
米は冷淡なんてわざわざ書かなくてもな。

ホームランだけ狙えば30本以上打てる長打力がないと単打だけ狙って首位打者なんて無理だと思うけよ。

内野安打ばかりでも首位打者何回も取ってるイチローはやっぱり凄い。



280 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:43:22 ID:4Advc9cr0]

 

イボーターと在日バカチョンとそのハイブリットのれいにゃφ★、思いっきり涙目 wwwwwwwwwwww
 
イボーターと在日バカチョンとそのハイブリットのれいにゃφ★、思いっきり涙目 wwwwwwwwwwww
 
イボーターと在日バカチョンとそのハイブリットのれいにゃφ★、思いっきり涙目 wwwwwwwwwwww
 
イボーターと在日バカチョンとそのハイブリットのれいにゃφ★、思いっきり涙目 wwwwwwwwwwww
 
イボーターと在日バカチョンとそのハイブリットのれいにゃφ★、思いっきり涙目 wwwwwwwwwwww
   



281 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:44:48 ID:rRdXbNtC0]
>>279
> ホームランだけ狙えば30本以上打てる長打力がないと単打だけ狙って首位打者なんて無理だと思うけよ。
それはない。

> 内野安打ばかりでも首位打者何回も取ってるイチローはやっぱり凄い。
これは同意。

282 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:44:53 ID:THsN/KdMP]
やっぱ内野安打量産の功罪はあるよなぁw
足でヒットを拾える選手だとどうしてもショボく見えてしまうw

283 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:44:58 ID:T2ZKDImF0]
>>274
まぁあなたが言われているケースでも
日本語では
「辞任に追い込まれる」とかいう言い方をすると思いますがw
「クビ」とは意味が違いますよ、やっぱり。



>クビを言われる前に、自分から辞めたことにしてプライドを保つ

>自分から辞めると言いたくなるようプレッシャーをかける

で、マリナーズの監督の辞任のケースはどちらなんですか?

私は監督が辞任した、って情報しか知らないので。

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:45:18 ID:XYrPOytA0]
>>277
大正解!

285 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:45:56 ID:NAbN3BN40]
派手さが無いんだから扱いが小さくなっても仕方が無いな。

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:46:54 ID:SyaQwxUCO]
>>278
そもそもヒットの内容で叩くとか常軌を逸してる
普通は打つか打たないかの問題だろうに

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:47:15 ID:1nBALaZi0]
>>284
そうだよな。昔はこんな叩きかたをする奴はいなかったもんな。
朝鮮人ってほんと気持ち悪いな。

288 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:48:37 ID:ctJBwBm30]
>>264
チョンには日本語が理解できないよなww
ごめんごめん、でもオレも韓国語なんて話せないんだww

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:50:18 ID:VoZl2a4r0]
これだけ数字に固執してるバカだから
他競技やらせてもいい結果だせるだろうな

やっぱスーパーアスリートだわ




290 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:50:44 ID:ctJBwBm30]
>>266
ここまで自己中な考えができるんだな・・・
もはやイチローはチームの誰からも信頼されてないだろうな。
こいつは団体競技するべきではないね。

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:51:34 ID:Ee9ag034O]
アメリカ人にとっちゃ目立たない記録なだけだろ
ホームランにしか興味ないから

292 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:51:39 ID:vGObrq5G0]
>>288
世界に実在するのは朝鮮語。

韓国語なんて仲間割れした犬の片割れのでっち上げ。


293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:51:57 ID:dL/iIMgA0]
アメリカってタイ記録のときって全然騒がないで、新記録のときに盛大にお祝いするんじゃ
なかったっけ?
多分、来年大騒ぎするんだよ。めでてー。

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:52:08 ID:04AEhc420]
扱いが小さくなるのはある程度仕方ないだろうけど、
ここでバカにされるような記録じゃないでしょ?

295 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:52:38 ID:rRdXbNtC0]
>>283
はいはい。
じゃあ辞任に追い込まれたってことでいいですよ。

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:53:46 ID:xP7qtde70]
>>291
だいたいタイ記録だからね。そこ忘れちゃダメだよ。

297 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:54:18 ID:T2ZKDImF0]
>>295
それで
その「辞任」の原因の
質問には答えてくれないのですか。

298 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:54:44 ID:Ran22Mnk0]
新記録でもないのに大騒ぎするわけないだろw
読売は相変わらずゴミだなww

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/09/20(土) 19:55:33 ID:VoZl2a4r0]
来年大騒ぎするって



ことじゃね?




300 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:55:42 ID:06AVrikBO]
例えば横浜に毎年安定して三割ちょいくらい打つ韓国選手がいて、一番バッターで打数が多いおかげで
8年連続170安打の日本記録(になるか知らないけど)作ったとして
韓国のマスコミが「すごい記録ニダ」って騒いでも日本人にはふーんって感じだろ。

301 名前:名無しさん@恐縮です [2008/09/20(土) 19:56:07 ID:ctJBwBm30]
ID:aee8CzfJ0のように、イチローを褒めてるのはやっぱりチョンだったな。
チョンはホント気持ち悪いわ・・・
日本人だったら、こんなせこい記録、むしろ嫌悪感をもつもんな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<326KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef