[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/21 21:58 / Filesize : 25 KB / Number-of Response : 125
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
【映画】園子温監督の「希望の国」が最優秀アジア映画賞を受賞-カナダ・トロント国際映画祭
- 1 名前:宵宮祭φ ★ [2012/09/18(火) 03:40:54.81 ID:???0]
- 「希望の国」 アジア映画賞に
9月17日 17時13分 カナダで開かれていた北米最大の映画祭、トロント国際映画祭で、今から数年後の日本を舞台に 原発事故に翻弄される家族を描いた映画、園子温監督の「希望の国」が、最優秀アジア映画賞を受賞しました。 カナダで開かれていた北米最大の映画祭、トロント国際映画祭は、16日、各部門の受賞作が発表されました。 このうち、最も優れたアジア映画に与えられるNETPAC最優秀アジア映画賞には、 園子温監督の「希望の国」が選ばれました。 この映画は日本国内の架空の県を舞台に、今から数年後に再び起きてしまった原発事故に翻弄されながらも、 それぞれの生き方を模索する家族の姿を描いた作品です。 園監督は、東日本大震災のあと、福島県を中心に被災地をたびたび訪れて、被災者から直接聞いた話を基に、 今回の映画を製作したということです。 園監督は「あの時、日本で何が起きたのか、今でも日本で何が起きているのか、世界に見てほしい。 この映画がきっかけになればうれしいです」と話しています。 映画「希望の国」は来月20日から劇場公開される予定です。 www3.nhk.or.jp/news/html/20120917/k10015075801000.html www3.nhk.or.jp/news/html/20120917/K10050758011_1209171813_1209171832_01.jpg (ソース内にニュース動画があります。)
- 2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 03:41:14.71 ID:dqBJhOcW0]
- しおん
- 3 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 03:45:36.08 ID:VTHxR4Ua0]
- ソン・シウォン
- 4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 03:59:52.19 ID:Zypfa97T0]
- 好みの女優起用しては関係を迫るクズ監督だろ
- 5 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:03:13.06 ID:PL7krYMI0]
- たけしよりゃ上
- 6 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:04:07.05 ID:i37V4tdI0]
- DQNネームwww
- 7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 04:08:40.13 ID:yEaORApW0]
- 料理研究科の人?
- 8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 04:09:04.17 ID:0XReRWLN0]
- ちょっと映像見たけど監督のやってやる感がすごくてキモかった
- 9 名前:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT [2012/09/18(火) 04:09:10.73 ID:7qlG9l290]
- (#゚Д゚)<死人のような行列は いかした首飾り♪
- 10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 04:14:47.10 ID:auLYp5/i0]
- 園監督の映画はキムチ悪くて嫌
- 11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 04:15:15.88 ID:udy8+5ZE0]
- 国際映画祭なのにアジア映画賞で分けられてるのか
- 12 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:20:03.14 ID:CstNXv4DO]
- 今回のはハズレ映画
- 13 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:21:53.60 ID:hBJER7md0]
- さすが華僑
- 14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 04:23:10.78 ID:8y4jHSZH0]
- ちゃんと自分の嫁を出して、脱がせてるんだろうな。
嫁になったら脱がせないけど、他人の娘なら脱がせられるとかおかしいだろ。
- 15 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:23:20.95 ID:OA4jldZ90]
- なんか最近すげえ勢いで撮りまくってるね
- 16 名前:sage mailto:sage [2012/09/18(火) 04:23:24.53 ID:ug+eyTAi0]
- 浅野温子が↓
- 17 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:23:50.62 ID:rwhaVyIP0]
- 須藤温子が↓
- 18 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:32:18.46 ID:QNKcsvmW0]
- グラドルくずれの爆乳女優を抜擢しまくって抱いて抱いて妻にした監督
- 19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 04:36:12.17 ID:Gp/Q3Qdk0]
- >>4
それの何所がクズなんだ?
- 20 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:39:10.89 ID:cEUoItDv0]
- 宮台真司が絶賛ゴリ押し中の監督か
- 21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 04:44:40.50 ID:kpovCg8L0]
- 「部屋」とか「桂子ですけど」の頃からすると隔世の感があるな
- 22 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:45:21.77 ID:8RWB+/RI0]
- 趣味が悪くテンポ悪く冗長で内容がない
安くて下らない映画を量産する園子温 コイツの映画はほんとつまらねえ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:46:42.12 ID:Dff6LPnb0]
- ニュースで流れた映像観る限りじゃ
数年後福島がどうなってるかって事はあまり描かれてないように感じたけど 単純に福島の経緯を近未来でフィクションにしてなぞるようなお話だったら やはり色んな所への配慮かなんかなのかな?
- 24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 04:48:54.76 ID:NN5K7wrd0]
- 今の今まで「そのこあつし」だと思ってた
- 25 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 04:57:02.26 ID:8RWB+/RI0]
- >>1
被災した日本を主題にしてなければ賞とれなかっただろうねえ ほんとクダラネエ
- 26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 05:00:54.30 ID:y4WGkqqlO]
- 災害に便乗して売名&金儲けは最高にオイシイですw
- 27 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 05:05:24.03 ID:vtzdhMfpO]
- 被害者面してこれからもどんどん日本にたかりますwww
- 28 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 05:22:47.75 ID:ApScPGgBO]
- 愛のむきだしは良かったな
武みたいな退屈な映画よりは数倍いい
- 29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 05:28:56.78 ID:HrTWu6FW0]
- >>28
何がよかった? 町山は友人が食えないから宣伝してやっただけだよ?
- 30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 05:30:07.88 ID:dqBJhOcW0]
- しおん
- 31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 05:32:36.31 ID:dqBJhOcW0]
- 愛のむきだしのゆうとよう子はすごくいいキャラだった。
- 32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 05:32:49.85 ID:Gp/Q3Qdk0]
- >>29
安っい厚みの無い映画だったわ。そういうポジションの監督なだけかもしれないけど、自主製作映画クオリティだった。
- 33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 05:35:56.25 ID:Rd5hr4fg0]
- ヒミズといい、この映画といい
震災ネタで海外の賞取りに行くのはなんかずるい気はする あと大根女優の嫁を使い続けるのやめろ
- 34 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 05:39:29.76 ID:e9jtSOsL0]
- 『愛のむきだし』(2008年)
『ちゃんと伝える』(2009年) 『冷たい熱帯魚』(2011年) 『恋の罪』(2011年) 『ヒミズ』(2012年) 『希望の国』(2012年10月公開予定) 見るの面倒だからあらすじとネタバレ頼むわ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 05:41:35.82 ID:tdjkPuE30]
- 選ばれた理由が反原発の政治色が強すぎて微妙だね
- 36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2012/09/18(火) 05:47:31.36 ID:GLr2sw640]
- トロントとかモントリオールとか三流映画祭はイラネ。
「さまよう刃」なんていう駄作を出したのはモントリオールだったっけ? 客席に小説を配った方がよっぽど良かった。
- 37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 05:52:13.07 ID:zhL0PH5E0]
- >>28
どっちも素人くさい映画とるのが魅力なんだろうが、武の方が映像に品があるから好きだな。 作品としては品がないものもあるけど。
- 38 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 05:58:50.18 ID:qt/YHq6jO]
- この人がスタジオパークでた回は神回だったな
- 39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 06:02:39.14 ID:XupXYmMx0]
- そのこ おん って誰?
女?
- 40 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 06:05:36.39 ID:feuFlG0a0]
- 園温子監督か
- 41 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 06:08:37.64 ID:feuFlG0a0]
- >>16-17
- 42 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 06:12:48.93 ID:ApScPGgBO]
- なんで愛のむきだしの話を出すと唐突に町山君の名前が出てくるのか解せないねぇ
あの映画を褒めたのは世界で町山君だけだったのかね 一応ベルリンの批評家連盟賞とか取ってる映画なんだけどね
- 43 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 06:15:15.66 ID:jcXeOR0DO]
- >>33
ヒミズなんて震災絡ませる必要が一切ないからな あれ、津波のあとの壮絶な街並みをそのままセット扱いで撮りたかっただけだろ ほんとクズだわ
- 44 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 07:13:29.56 ID:uCEoDGeeO]
- >>37
素人臭いw あんたがあまり映画に詳しくないことは分かった
- 45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 07:30:02.34 ID:rwHR7kjr0]
- 愛のむきだしは始めくだらねーと思って見てたけど引き込まれたな
冷たい熱帯魚は逆にセリフのクサさとかあざとさとか目に付いて駄目だった
- 46 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 07:32:41.43 ID:2w4JXtU70]
- こいつの嫁とやりまくりたい
- 47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 07:34:01.61 ID:PAMlQNP3P]
- 気球クラブ再びだけ見たな
川村ゆきえ目当てで。
- 48 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 07:46:58.27 ID:0NC0pwgl0]
- >>5
たけしはこの映画祭で最高賞取ってるぞ
- 49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 07:47:28.06 ID:jEv8H3i7O]
- >>29
韓国バイオレンスまんまな熱帯魚よりはマシだったな
- 50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 07:57:47.71 ID:bhMegwR80]
- 園子温は映像をとる技術はすごいけど、話の辻褄が合わなすぎて後はおまえらの脳内で補完しろよ的な映画ばっかり。
- 51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 07:58:21.37 ID:xO/saFOT0]
- 熱帯魚あまりにもグロ過ぎて気持ち悪くなった…確かにあの人間の心情はいいけどさ
- 52 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 08:33:32.90 ID:let5iOX60]
- グロいだけでしょ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 08:40:03.04 ID:jcXeOR0DO]
- たいしてグロくもない
血まみれになってるだけで恐さが微塵もないぞ
- 54 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 08:42:43.09 ID:a/3Bh6fq0]
- 愛のむきだしは前半おもしろい
で、これなんか見たことある作りなんだよなーって思いながら見てたら、前半はまんまキルビルだったw
- 55 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 08:48:11.21 ID:TuM4Dxxf0]
- 愛のむきだしは上映開始1時間たってからタイトルがやっと出るのがカッコイイ
タイミングもカッコイイ やっと出すのかよ、とあざとく思ったが、そのあと映画は3時間も続くので終わってみれば違和感なかった
- 56 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 08:49:32.06 ID:TDtLZED7O]
- >>33
だよなあ 時事ネタで金儲けするのはずるいわ オバマ批判映画でぼろ儲けしたインド人と同じレベル
- 57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 08:53:01.54 ID:jEv8H3i7O]
- むきだしは吹越とか一部だけだからまだいいんだが、熱帯魚とかヒミズとか常連俳優が出まくって目障りになってくる
- 58 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 08:55:44.00 ID:PtatLY/10]
- 題材で選ばれたのかな
- 59 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 09:09:04.01 ID:TDtLZED7O]
- >>34
『愛のむきだし』(2008年)→世の中なんてしょせん不条理!本能を信じろ! 『ちゃんと伝える』(2009年)→世の中なんてしょせん不条理!EXILEを信じろ! 『冷たい熱帯魚』(2011年)→世の中なんてしょせん不条理!不条理に飲み込まれるな! 『恋の罪』(2011年)→→女なんてしょせん不条理!女に飲み込まれるな! 『ヒミズ』(2012年)→世の中なんてしょせん不条理!若者を信じろ! 『希望の国』(2012年10月公開予定)→世の中なんてしょせん不条理!希望を信じろ! どうせこんな感じ
- 60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 09:09:21.88 ID:CGpXzSQE0]
- トロントとモントリオール映画祭で賞取っても恥ずかしいだろ
- 61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 09:14:11.25 ID:zfLrk7qV0]
- >>4
それは構わない 誰でもやってる事だからw ただコイツは才能ないからねw
- 62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 10:03:28.51 ID:l7pBfiAu0]
- 「実際にあった事件をもとに」で客を釣るスタイルだから
震災は見逃さなかったか
- 63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 10:45:32.07 ID:B4z/KbBR0]
- これ作るならヒミズに震災絡める必要なかったじゃんか
- 64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 11:37:22.77 ID:gk4OEB6g0]
- >>59
お前は映画を観ない方がいいよ 向いてないから
- 65 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 11:45:39.01 ID:let5iOX60]
- 人に向いてないと言う君のオススメ詳しく
- 66 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 11:45:40.57 ID:uCEoDGeeO]
- 賞を受賞したんだから同じ日本人として素直に祝福してやれよ、どれだけここの住人は心が荒んでんだよ
普通に上手い監督だよ、まず間違いなく無能ってことはねーよ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 11:48:17.99 ID:jEv8H3i7O]
- 無能ではないが、最近は三池並に撮りすぎて駄作も増えて来ているんだよ
もう少し時間かけてくれ
- 68 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:04:23.91 ID:6grX4/aTO]
- 夏八木勲が出ただけで名作になる
- 69 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:05:32.60 ID:5VkzFN4e0]
- >>67
違う、あれはわざと駄作にしてるの。 自分の好きな映画を撮るために、出来にも脚本にもこだわらず ぱぱっと早撮りする作品を受けてんの
- 70 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:06:04.01 ID:J2iuNsCo0]
- 【中国問題】 日本人2人、魚釣島上陸…一方、接続水域には中国漁業監視船現る
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347935035/ 魚釣島に日本人2人が上陸した。小型船で接近し、船から海に 飛び込み上陸したもようだ。県警などによると、2人は18日未明、石垣島を出港した鹿児島県の 会社経営の男性らとみられ、海保は小型船の乗員から事情を聴いている。
- 71 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:30:56.14 ID:CWHEz6Vy0]
- 愛のむきだし
ベルリン国際映画祭フォーラム部門 カリガリ賞・国際批評家連盟賞 バルセロナ・アジア映画祭 観客賞 ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞 ファンタジア国際映画祭(カナダ)審査員特別賞・観客賞 毎日映画コンクール 監督賞 ニューヨーク・アジアンフィルムフェスティバル グランプリ 東京フィルメックスアニエスベー・アワード(観客賞)
- 72 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:31:33.96 ID:Qd1GHDbXO]
- ヒミズのアッコちゃん
- 73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 12:33:06.28 ID:zhL0PH5E0]
- >>58
そういえば「座頭市」が最高賞である観客賞(ピープルズ・チョイス・アウォード)をとってるんだよな ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%A5%AD
- 74 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:34:14.28 ID:CWHEz6Vy0]
- 冷たい熱帯魚
カタロニア国際映画祭アジア最優秀作品賞 ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞 ファンタジア国際映画祭(カナダ)観客賞 ブルーリボン賞 最優秀作品賞 東京スポーツ大賞 作品賞・監督賞 キネマ旬報ベストテン 監督賞 ヨコハマ映画祭 監督賞 日本インターネット映画大賞 作品賞・監督賞
- 75 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:36:30.99 ID:BvlAm27HO]
- 最近の園子温がんばりすぎ
- 76 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:41:08.12 ID:om36zqCcO]
- 冷たい熱帯魚はまだいいとして、愛のむきだしは 酷い映画だろ
何であんなのが賞貰えるのか謎でならない オカマみたいな奴がパンチラ盗撮して宗教に洗脳されて勃起して最後には女になって 本当意味わからん映画だった 長いし
- 77 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:42:40.52 ID:5VkzFN4e0]
- >>76
いや、あなたが意味を理解できる映画が一般的に いい映画ってわけじゃないしw ルーキーズとか、簡単だから理解はできるだろうけど、 いい映画かと言うと、さて・・・?
- 78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 12:49:49.49 ID:P0pHj6Fy0]
- この人の映画見てないけど、スタンスの取り方が若松孝二っぽい
- 79 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:53:33.07 ID:5VkzFN4e0]
- >>78
若松さんより監督としての才能はあると思う。 そして若松さんのようにどっしりした思想があるわけではない。 こういうタイプは大成すると思うなあ
- 80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 12:54:51.43 ID:AveXFrQ40]
- >>49
実話だから熱帯魚
- 81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 12:57:33.49 ID:CGpXzSQE0]
- >>71
アジアン賞自慢すんなよコジキ
- 82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 12:57:48.34 ID:zhL0PH5E0]
- 若松だって思想なんてないよ
反体制に流される人が好きなだけ 三島だって撮るし
- 83 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:59:06.27 ID:5VkzFN4e0]
- >>82
それが思想だよ。 「自分の意志が全て」という思想
- 84 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 12:59:48.25 ID:TuM4Dxxf0]
- >>76
え 別に女になんかなってないぞ なってたらあの感動的な勃起シーンの説明がつかないだろ お前的につまらなくて寝てたんじゃないの? あのくらいの出来なら褒めるのもいればけなす奴もいるだろう だからと言ってまともに観てないやつの価値観を押し付けられてもなー
- 85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 14:20:49.52 ID:Lf5+kLKHP]
- また在日の妄想映画かw
- 86 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 14:28:00.76 ID:let5iOX60]
- >>85
- 87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 14:40:37.35 ID:Z/jiBTwZ0]
- この人の映画ってエログロ暴力でしか賞取れないけど飽きられてきたから原発まで持ち出してきたか
- 88 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 15:36:26.10 ID:uCEoDGeeO]
- >>67
言っとくけど、園がマトモに面白い・上手い映画を撮り始めたのはここ最近のこと 紀子の食卓以前の作品は実験的で一部のマニアに受けてただけであって、普通の感覚を持った人間にはさっぱりってのが殆ど それに園は以前から早撮りで有名な監督だから、時間かけろって指摘は見当違い 駄作の頻度で言えば最近のがマシだよ 三池にしても最近ネットでくそ監督の代表格みたく扱われて、ダメ監督のレッテルを貼られつつあるけれど、実際は良い映画も何本か撮ってて手腕のある監督だと思うよ >>81 ベルリン国際映画祭って世界三大映画祭の一つ何ですけど…
- 89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 16:10:09.47 ID:aFEtAjVv0]
- 奇抜な設定と世界観で登場人物によだれ鼻水たらしてなんか叫ばせとけば
とりあえずこの監督っぽくなる まあそれすらやらない追い込まない監督が多いんですけどね
- 90 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 21:35:10.35 ID:Rq/tDb490]
- 邦画が賞もらったスレには
いつもの邦画叩きの糞チョンは出てこないのね いつもみたいに映画は韓国の方が上ニダって書き込めよ
- 91 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 21:42:35.38 ID:5VkzFN4e0]
- >>89
それだと五社と区別がつかなくなるからダメだなww
- 92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 21:48:10.40 ID:8w9jEpLr0]
- 寂しい熱帯魚ってそんないい映画なの?
- 93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 22:16:34.63 ID:cm2Dao3U0]
- それはウィンクw
評判になっていたから冷めた熱帯魚観たけど、ただのエログロ映画だった
- 94 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 23:15:48.67 ID:let5iOX60]
- 熱帯魚は韓国バイオレンスと乗りが同じだな
- 95 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 23:18:04.24 ID:Koer/EC10]
- 熱帯魚はそれよりも実在の事件だということに驚いたわ
- 96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/18(火) 23:22:42.66 ID:iIq3axy50]
- 園子監督で好きなのは、初期に撮った
麿赤児主演の「部屋 The Room」 ラストまで観ないとわけわかんないと思うので できれば映画館で観てほしい
- 97 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/18(火) 23:39:45.66 ID:h1kVRbVI0]
- >>14
おかしくない まとも おかしいのは分かった風なことをドヤ顔で言ってるお前の頭
- 98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/19(水) 00:00:05.74 ID:2qd4PfdG0]
- またこれもぐろいの?
- 99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/19(水) 00:48:42.08 ID:1Wbd5P0cO]
- ぐろくない
- 100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/19(水) 05:03:37.82 ID:L1sr8TdY0]
- 本名 寺西 修
- 101 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/19(水) 17:24:01.52 ID:qLZNeMMg0]
- 『愛のむきだし』(2008年)→世の中なんてしょせん不条理!本能を信じろ!
『ちゃんと伝える』(2009年)→世の中なんてしょせん不条理!EXILEを信じろ! 『冷たい熱帯魚』(2011年)→世の中なんてしょせん不条理!不条理に飲み込まれるな! 『恋の罪』(2011年)→→女なんてしょせん不条理!女に飲み込まれるな! 『ヒミズ』(2012年)→世の中なんてしょせん不条理!若者を信じろ! 『希望の国』(2012年10月公開予定)→世の中なんてしょせん不条理!希望を信じろ!
- 102 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/19(水) 17:31:40.64 ID:nVEXxtoh0]
- 生きるってのはなぁ!痛いんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 103 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/19(水) 17:33:06.57 ID:/vcZtqGN0]
- なんかとりあえずセンセーショナルな話題をあつかった映画だからってノータイムで好評価すんのやめれ
- 104 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/19(水) 17:34:55.56 ID:M/ieaiSUO]
- 全然グロくもないし
こいつの映画よりCSIの方が千倍グロいw
- 105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/19(水) 17:38:02.52 ID:0aSBUJSC0]
- 日本を貶す映画ばかり
日本は悪い国です悪い国です それがこいつの映画
- 106 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/19(水) 17:38:14.03 ID:9/CHKOhI0]
- 最優秀「アジア」映画賞ってすごいの?
- 107 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/19(水) 17:41:31.87 ID:M/ieaiSUO]
- こいつにとって実話だの震災だのなんて宣伝文句にするためだけに利用してるだけだからな
- 108 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/19(水) 17:43:06.76 ID:BHyQAkaK0]
- >>105
「ちゃんと伝える」のどのあたりが 日本を貶めしているのか説明してくれw
- 109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/19(水) 17:44:57.58 ID:ZVsEg/9b0]
- 震災を食い物にすんな
- 110 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/19(水) 19:07:47.26 ID:m3jS+kyCO]
- >>108
「ちゃんと伝える」だけじゃなくて、どの作品も日本を貶めるような描写は一切ないよ ただ貶したいだけでしょ、その人は
- 111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/20(木) 08:19:24.08 ID:9LhxeZUQ0]
- >>34
「紀子の食卓」を見ろ
- 112 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/20(木) 21:14:10.30 ID:zTO4r0Fm0]
- >>105
こういう噴飯物の批判を堂々と言えるのがスゴい こんな感じで映画見ずに貶してるやつばっかなのかな? ちゃんと見た上で貶してる人ももちろんいるだろうけどさ
- 113 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/20(木) 21:37:40.29 ID:OZTK/gKmO]
- >>76
馬鹿自慢がしたいお年頃かな?
- 114 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/20(木) 21:45:32.27 ID:OZTK/gKmO]
- タケシは歌を歌う事に意味がないと創作自体を否定しちゃったからね。ヤクザ映画でお茶を濁すしかないんだよ
- 115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/20(木) 21:50:22.33 ID:xP6C6Nxu0]
- トロントには一度行ってみたいな
カナダの首都だし
- 116 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/21(金) 09:07:40.72 ID:Z84FbJUE0]
- 491 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/11(月) 23:14:09.13 ID:Hxbt5D+pi
>>226 詳しくですか?w 友達が終電のがしてうちに止まることになって、どうせだから飲もうってことになり。 コンビニで酒とかつまみ買って、飲みながらDVDでも見ようかって話になり、一緒にツタヤに。 友達に「好きなの選んでいいよ」って逝ったら友達のチョイスが「ブロークバックマウンテン」 選んだ理由が「アカデミー賞取ったから」らしい。 で、男二人で飲みながら見てたら例のシーンになって、 友達が映画にあわせてふざけて俺にちょっかい出してきてw 最初は「おいやめろよ!w」とかって余裕かましてたんだけど、 そのうち友達がマジでディープキスしながら体触ってきてw 拒もうとしたんだけど、友達の乳首の触り方が絶妙でw 思わず「あっ、ああぁーん」とかって変な声だしちゃってw 「お前、何いやらしい声出してんだよ・・チンコもビンビンにたってるじゃん」って友達。 どうやら、俺はめられたな、てやっと気づいたんだけどもう後の祭りw で、気づいたら、俺友達に正常位でハメられてたw 爆wwwwwwwww
- 117 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/21(金) 09:42:28.93 ID:Leq6lE8w0]
- 冷たい熱帯魚は面白かった。でもどうしても、愛のむきだしはつまらなかった。
主演達に感情移入ができない。なんか中途半端なギャグを観ているようで。 でも評価が高いのだからオレの感覚が鈍いのだと思う。人の嗜好っておもしろいなあ とつくづく思うよ。震災ネタは「よほどでないと」やらないほうがいいと思うよ。浅はかに映る。
- 118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/21(金) 09:43:55.56 ID:G5nF86sw0]
- >>117
ヒミズに無理矢理震災映像を盛り込んだのを見た時点で こいつは最低のアホ監督だと確信したよ。 名前からして、ソン・シウォンだしな。
- 119 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/21(金) 10:22:59.92 ID:Leq6lE8w0]
- >>105
は、言い過ぎだとは思うけれど結局この監督は映画として 物事の美しい側面を抽出する事が苦手なタイプの監督なのだろう。 暗部を抉り出す方が得意というか。 どちらにしろ映画監督としてはちゃんと才能のある監督だと思う。
- 120 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/21(金) 10:28:07.13 ID:UDQhFKHY0]
- >>1
ヒミズもそうだけど、 無理やり震災を利用してるだけじゃん、 コイツの映画ワンパターンでつまんないわ。
- 121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/21(金) 10:34:43.44 ID:bspZw/qk0]
- あぁいつも「女性の監督かと思った」と言われる人か・・・
- 122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/09/21(金) 15:46:36.08 ID:/01h3iPN0]
- ヒミズは漫画の置かれてる環境がろくでもないけど普通に生きていきたいっていう
切実な望みに対し、映画は普通最高といいながらエキセントリックな俺ら かっこよくねって感じ。
- 123 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/21(金) 16:21:22.49 ID:urUSHjr/0]
- 映画なのに肝心の映像に力がない事が致命傷だと思う
いかにエキセントリックに攻めるかというビックリ箱映画にしかなってない
- 124 名前:名無しさん@恐縮です [2012/09/21(金) 16:30:49.34 ID:wt+d/yniO]
- 冷たい熱帯魚は面白かったが強烈過ぎてまた見ようとは思わない
|

|
[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ] 
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<25KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef