[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/28 18:28 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 338
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球/WBC】キューバのフィデル・カストロ元議長がアジア野球を改めて高く評価 韓国vsベネズエラ戦直後に「決勝は日韓戦」と予言してた



1 名前:神奈川県町田市民φ ★ [2009/03/24(火) 12:12:20 ID:???0]
キューバの通信社プレンサ・ラティーナは10日、同国のフィデル・カストロ元議長の声明を報じた。
声明は以下の通り (訳:神奈川県町田市民φ ★)。

------------------------------
3月17日に私は「アメリカのスポーツ界を搾取の手段として利用している者たちがWBCを管理運営している」と
書き、その後「WBCおよび五輪の3強――日本、韓国、そしてキューバ――が同じグループに入れられたのは、
潰しあいをさせるのが目的だったのかもしれない。前回大会ではラテンアメリカのグループだったのが、今回は
アジアのグループになった。今日か明日のうちにサンディエゴで、その3チームのうちの1つが意図的に大会から
消される」と続けた。

その声明の中で私は、韓国代表について「彼らもまた組織的であり、しかも日本よりも強打のチームだ。だから
彼らは強敵だ」と書いた。そして2日後には「今日の午前3時ごろに日本vsキューバの試合が終わり、我々は完敗
した。これからロサンゼルスで準決勝・決勝が行われるが、西から来たチームが日本や韓国を倒せるかというと
私には疑わしい。彼らの野球の質をもってすれば、日韓のうちどちらかは決勝に進出できるだろう」と話した。

日本代表については「彼らの練習はとてもタフで組織的だ。彼らは、野球選手に必要な反射能力を養うための
専門的方法を編み出した。打者は毎日の打撃練習で左右の投手が数百球も投げる球を打っている。投手は毎日
400球投げ込む。試合でミスを犯せばさらに100球の投げ込みが課される。彼らはそれをまるで自分を戒めている
かのように、喜びながらこなしている。脳から送られる指令を実行する体はこうして作られる。皆を驚かせた投手の
正確なコントロールもこうしてできるのだ。この類のものは、守備や打撃においてもそれぞれ適用できる。韓国も
また似たような特色をもって発展を遂げ、世界のプロ野球において活躍する原動力となった」と詳しく記した。
(続きは>>2以降)

ソース:Fidel Castro: Events Have Proven Me Right
www.plenglish.com/article.asp?ID={C68BA560-972D-40D9-8E8A-70E07D07165A}&language=EN

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:20:15 ID:quFpOxbn0]
>>209
口には出さないが日本だってそうだよ
それに今の韓国は朴大統領の勢力が弱まって金大中のラインが強いからそれはない

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:20:32 ID:tzVmp1xc0]
>>208
韓国に勝ってに二次リーグ1位抜けした時、韓国の監督が

「選手を温存してたから負けた。この試合は大して意味はない。」と言って

言い訳するために一生懸命プレイしていた自国の選手を侮辱した。

国は貧しいかもしれないが、韓国人は心まで貧しいのだと確信した。

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:21:51 ID:MYh4Vgaw0]
キューバの為にも優勝して良かった

213 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:28:21 ID:vOYn6u9l0]
>>193
有名な話。

214 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:42:42 ID:4xv3YgFc0]
カストロは高校の時、名門野球部のエースピッチャーだったから
おまいらよりは野球観はあるだろ

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:53:13 ID:c1rroboX0]
カストロの演説って長いんだよな。名演説家かもしんないけど

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:58:01 ID:JjlwqrLr0]
>>187
日本の記事の談話からexciteで機械翻訳してみただけってことだよね
そのスペイン語文は色々とおかしい 

217 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:15:55 ID:StntgGZLO]
>>193
千本ノックで選手がハイになってグローブ捨てて
素手で受けようとしたり、
オーバートレーニングで怪我人だらけで紅白戦中止したり

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:22:22 ID:L4Q1fX/o0]
キューバは共産主義国だがカストロは間違いなく現存する偉大な指導者のうちの一人だ




219 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:26:24 ID:U0xQZ9lSP]
>>200
>キューバの国民はけっこう幸せそうだから

今回別にこれといって特別な才能があるわけでもない
テレビ屋や新聞屋が亡命してんだから幸せとはいえんだろ?

220 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:34:15 ID:FMBq9YGm0]
元議長閣下におねがい
日本にだけ選手派遣許可してくださいよ

221 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:34:57 ID:1lE75MxJ0]
カストロって国民に人気あるってまじ?

222 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:36:42 ID:9sjX1h0c0]
実はキューバこそ地上の楽園なんじゃないか

223 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:37:20 ID:TWZQrmtNO]
キューバのセンターは日本で雇ってやれ

224 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:38:18 ID:9N1zQ4hs0]
食ってくのがやっとだが北朝鮮ほど悲惨とは思えんのがキューバ

225 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:39:00 ID:3rnxO6nJO]
俺ごときが言うのもあれですが
カストロに誉められると嬉しい

オシムが日本を愛してくれたときの感情というか

本物の人生を知ってる人に頭を撫でてもらったような

226 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:39:26 ID:9N1zQ4hs0]
チョンは貧しいが心も貧しい。

227 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:39:47 ID:U0xQZ9lSP]
>>221

カストロが生きてる限りはキューバでは民衆が反乱を起こして現政府が倒れる事はないって評価だね
この間公職から引退した時にバカブッシュが“キューバ市民よ今こそ立ち上がる時だ!”って
白色テロを呼びかけたが、キューバ政府が特に何かをしたわけでもないのにバカブッシュの呼びかけに
呼応したキューバ市民はゼロだったw

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:40:10 ID:srgVHktG0]
>>210
まあ、天皇制と共産主義は共存できないからな。




229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:41:15 ID:MYh4Vgaw0]
>>17
ゲバラよりはるかに賢いんだけど。

230 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:42:38 ID:9N1zQ4hs0]
アメリカも5戦くらいキューバと戦えば強くなるだろ。

231 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:45:27 ID:V9mMLU5O0]
真剣に 『野球』 に取り組んでるのは伝わる
国のトップがこんな具体的な内容に踏み込んだ声明出すほどだ
ただアメを非難したいだけかもしれないが

232 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:45:35 ID:vjmedQWdO]
侍達も記者会見で正直に対戦した中ではキューバが一番強かったですと言えばいいのにね

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:47:01 ID:5egRNP+00]
じいさんやきゅうだいすきすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:47:31 ID:+dVAvInIO]
いま

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:47:43 ID:Uu3hr94W0]
カストロさんのことだから、「日本はとても素晴らしい、優勝に値するチームだ。だがあそこ(9回)でダルビッシュはないな」ぐらい言って欲しかったw

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:50:26 ID:PBf3LXmC0]
カストロさん選手にサングラス買ってあげてください


237 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:51:25 ID:16u4DV1GO]
>>1-2
どこの野球評論家だよw本職かよw

238 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:51:32 ID:+dVAvInIO]
今の日本共産党は天皇制との共生が党是だろ。



239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:52:06 ID:quFpOxbn0]
>>238
都合よくいろいろ捻じ曲げた末だけどね

240 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:52:40 ID:xS1Ol/of0]
>>188の真相解明により、

www.excite.co.jp/world/ エキサイト翻訳

これより、主義・政治・民族・言語・文化・時代のの違う新たな著名人が、
今回の日本優勝コメントを残してくれることだろう。

始め!

------------------------------------------------------------

241 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:53:16 ID:9N1zQ4hs0]
イチローの10回表のシーンはキューバ人も負けて悔いはないと思ったはず。

キューバのためにも日本はチョンには負けられんのは当然。

242 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:53:39 ID:+dVAvInIO]
でも共生には違いない。

243 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:54:03 ID:Je4U2ZqB0]
>>232
今回に限れば対戦相手中韓国が一番強かったのは確かだろうよ。
ただ、キューバは2番目に強かった。

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:* [2009/03/24(火) 23:54:56 ID:zKXG5Iyg0]
ヘミングウェイも同じこと言ってたよ

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:55:10 ID:6UcooRl00]
日本ーキューバの定期交流戦すれば良いのに。

種目は
・バレー
・野球




246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:55:48 ID:OLk7zYSn0]
もうお歳だから、4年後のWBC観戦は厳しいだろうね。
ここまで野球に情熱を傾けてくれる教科書にも載るような歴史的人物っていないし、
そういう意味ではこのコメントも少し寂しく感じる。

247 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:56:28 ID:3TjYlaVpO]
キューバは いいね やっぱ


それに比べ 韓国…




248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:56:30 ID:quFpOxbn0]
>>245
ボクシングと柔道も



249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:57:08 ID:GT9nk30I0]
80年代に、広島の1.5軍がキューバ遠征して
金属バットのキューバにボロ負けして帰ってきたことがあったんだけど、
さぞ勘違いして喜んでるんだろうと思ってたら、
翌年、キューバはコーチを数ヶ月も日本に派遣して、
広島の試合をずーっと視察してた。
なんでも「あの小さな体でいい球を投げる秘密を知りたい」とか言ってた。
正直、スゲーなと思った。
この謙虚さが、キューバの強さの秘密なんだろうな、と。

その時の結論が「400球の投げ込み」だったのかもしれんがw

250 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:57:42 ID:OPzn81+KO]
確かに日本が勝ったが、キューバもアメリカには勝てたかもしれないな
言ってもしょうがないけど

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:57:49 ID:xV/Lq/oX0]
相性で言うとキューバは日本タイプに弱いからな。
韓国も日本に似てるタイプだから。

252 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:58:18 ID:xS1Ol/of0]
ま、カストロは有機農業・医療・育成でやってる国だからね。
収穫率に上昇にも日本人の助けもあったりして。 

精神性に於いて、むしろ西洋資本主義に毒されていない、
資源に頼らず、人の質が勝負でここまできた日本を賞賛してる。

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:58:27 ID:icjtxTEYO]
カストロ氏はエスパーだろ
こんな予想誰も出来なかった

254 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:58:50 ID:K+JZnP0PO]
キューバを嫌いになれないのは、柔道の太ったコーチのイメージから
なんか愛嬌がありそうな気がしてるから

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:59:16 ID:z53iH9VI0]
キューバは中南米のわりには守備がうまいんだよな
北京五輪では難しいショートバウンドのゴロを軽々さばいてた

256 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:00:37 ID:ijZN8LAZ0]
>>219
まったく関係ないねそれ

そんなこと言い出したら世界のどこの国でも
幸せな人間はいなくなる

257 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:01:04 ID:/gSX1SXFO]
カストロは本当に野球好きだよな

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:01:07 ID:BsigkCMz0]
>>249
広島ならしかたないなw



259 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:02:42 ID:oeXdjXeSO]
強酸カルト国家の独裁者さんね

260 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:03:57 ID:fLM8mvEh0]
>>229
カストロは弁護士だが、ゲバラも医者だぞ。
キューバ革命は両雄あってこそだ。

261 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:04:30 ID:QH16bXv80]
広島の年棒は安いがキューバでは目が飛び出る金額だろうな。

1億もあれば5人くらい凄いの雇えるぞ。チョンじゃ1人でも1億以上要求するだろ。

262 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:05:59 ID:VqnyFFRfO]
>>254
あのコーチ俺も好きw
谷のライバル、サボンも好きだった。

263 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:06:09 ID:TA3I29XaP]
>>260

二人ともブルジョアの出だからな
特にカストロなんか実家の農園まで国有化して
激怒した母親に勘当されたって話もある

264 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:06:28 ID:QH16bXv80]
>259

それは金豚の方

265 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:06:46 ID:31V9uLsMO]
カストロ。次の大会まで死ぬなよ

266 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:07:58 ID:sWTPakpB0]
>>1
まあ、キューバは経済の建て直しが先決だろうけど、
日本の緻密な野球を本気で研究して
ものに出来るならば、脅威になるだろうな
身体能力は大変な物がある
日本には160`投げたり、
あれ程の長打力のある打者はいない
だからこそのスモール野球なのだが

267 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:10:31 ID:QH16bXv80]
今の日本野球は東京五輪の時の女子バレーみたいなもの

技術を奪われれば身体能力無いから勝てない。

268 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:11:22 ID:Np/JsISn0]
>投手は毎日400球投げ込む。試合でミスを犯せばさらに100球の投げ込みが課される。
>彼らはそれをまるで自分を戒めているかのように、喜びながらこなしている。
どんだけマゾだよw



269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:15:21 ID:oI3eens00]
キューバ大使館にみんなで感謝状返しをしよう 
という祭りはどお?
これも立派な外交だ。
だれかスレ立てて。

270 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:16:06 ID:bYSYOlWvO]
アメリカがマジになってメジャー選手出してきたらどうなるのかな?

271 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:16:29 ID:SnA1hg7kO]
広島は前はキャンプ中に3000球投げ込みがノルマだったしな
たぶん、それ聞いて日本はどこもそうだと思ったか

272 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:18:41 ID:AKFSl/T/0]
米国籍のメジャー選手なんぞ今回のメンバーとたいして変わらん
勝てるよ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:19:38 ID:i7IYssSgO]
シダックスさん、野球部を復活させてキューバ選手をまた雇ってくださいよー。

メサが見たいパチェコが見たいキンデランが見たいー!!!!

274 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:20:02 ID:lAJQGIIr0]
>>270
代理人や球団がうるさいから最強布陣は無理だと思うよ
「レギュラーじゃなければ嫌だ」とか「打順は何番」「連投はダメ」とか

275 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:20:51 ID:jHPDgp9BO]
まて

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:21:26 ID:44i+f1wH0]
>>263
そんなもん日本の共産主義者、左翼知識人だってほとんど富裕層の出だぞ?

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:22:57 ID:VRTDwwbj0]
スカトロさん例えそうであったとしても落ちぶれすぎですぜ
まさか日本に連敗するとは思ってなかったよ

278 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:25:04 ID:vW4QGGBk0]
韓国はキューバと対戦したことなかったよね。




279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:25:52 ID:j6dZAU0X0]
キューバはもっと日本に選手を派遣すればいいのに。
せっかくリナレスと中日の関係ができたのに音信不通って(´・ω・`)

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:27:10 ID:wQ55/2wH0]
日本の練習様式とかはリナレスから聞いたのかな?
ま、謙虚な分析ぶりが心地いいわ。

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:27:39 ID:BsigkCMz0]
アメリカの膨大な選手を自由につかってチーム作れるとなったら
それはそれでものすごい悩みそうだな

282 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:28:25 ID:1kccP2n10]
>>278
五輪で2回凹ってる

283 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:30:15 ID:AfcO+0HzO]
カストロさん、ほんとかっこいいな
こういうこと言えるのって指導者に必要な素質だよな

284 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:32:59 ID:0y86nK4qO]
さすがカストロさんや!

でも400球はないで

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:33:36 ID:k8Z8aP2s0]
>>281
メジャーは中南米の選手が多いしそれほど膨大ってわけじゃないんでは。

286 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:34:14 ID:fLM8mvEh0]
>>283
カストロもゲバラも、高潔な感じなんだよな。あと、左翼にありがちな暗さがなくてロマンチストな
イメージが良いのかと。

カストロの「私はマルクスやエンゲルスやレーニンと一緒に地獄に落ちるだろう。地獄の熱さなど、
実現することのない理想を持ち続けた苦痛に較べれば何でもない」って言葉は好きだ。

287 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:34:15 ID:N+JHjfKGO]
>>258
80年代の広島には、
北別府、山根、大野、川口、川端、津田という投手陣がおってな。

288 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:35:09 ID:XqQFlgrtO]
キューバではこれからワンアウト一塁でバントが基本になるな




289 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:38:07 ID:lkgHSEgb0]
アジア・シリーズにキューバ代表かリーグの優勝チーム呼べないだろうか?

290 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:40:52 ID:TA3I29XaP]
>そんなもん日本の共産主義者、左翼知識人だってほとんど富裕層の出だぞ?

んな事はない日共幹部で富裕層の出は野坂参蔵ぐらいのもんで
徳田球一も宮顕も上田(不和)兄弟も現在の志位も富裕層でもなんでもないぞ

291 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:41:30 ID:iuvHR57m0]
いいねえ、スカトロ議長
マイナー競技のいことを良く知ってるぢゃん♪

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:42:56 ID:44i+f1wH0]
>>290
小林多喜二とかはかなり富裕層だったじゃん
あと共産党シンパの知識人、文士とか

293 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:44:10 ID:DcCNi2ntO]
>>290
今な赤い貴族って揶揄されてる

294 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:45:57 ID:HqyYdu1TO]
スカトロさん、ジャパンの選手は帰国途中のチャーター便の中でも400球投げこみます

295 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:53:56 ID:fA9iGgGK0]
>>134
亀だが、コリア涙拭けやよ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:55:05 ID:kkXbQ5Q/0]
早く日本の優勝に対してのカストロさんのコメントが聞きたい。多分興奮しただろうな。

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 01:33:12 ID:cBgrP1yL0]
前衛(頭の良い俺ら)が労働者を導くと考えてる奴らじゃだめだろ。
カストロは愛嬌があるわ。

298 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 01:35:52 ID:QH16bXv80]
アメリカもバカ 日本野球に詳しいバレンタインが監督ならもっとエキサイティングな内容だったろ。人選ミス



299 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 01:37:39 ID:kzc7KCn40]
今日初めてちゃんと見たけど野球面白かったな
カストロさんが入れ込むのもわかるわ

300 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 01:47:46 ID:CsnnGED00]
そりゃ韓国戦が終わったあとだったえら確率は2分の1だろ。

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 01:49:56 ID:ezB9yZdR0]
ここでイチローのファンです
とかカストロが言ったら神。

302 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 01:51:27 ID:rYMX571V0]
でも、キューバと韓国が対戦したら、普通にキューバが勝つと思うわ。

303 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 01:56:04 ID:Aj007UYk0]
すげーな預言者か

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 01:57:06 ID:ezB9yZdR0]
韓国は野球に関しては手堅いスタイルだから
キューバが勝つとも言えないと思うよ。
アレは国民性と合ってないんだけど。

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 02:08:09 ID:069RDC71O]
400球て
スポ根漫画でも読んだのかカストロ

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 02:15:04 ID:vr50uyTUO]
ジョンソンを知らん世代か…
巨人軍「5」はジョンソン

307 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 02:18:14 ID:GB1dvLgN0]
巨人の渡辺球団会長は大会2連覇に大喜びだった。試合途中までテレビ観戦していたそうで「これで野球界の沈滞したムードが振り払われる」と声を弾ませた。

 日本代表に送り出した原監督には「大丈夫かと心配したが、人の使い方がうまかった」と采配(さいはい)を高く評価。決勝で殊勲打を放ったイチローにも深く感動した様子で「長嶋(茂雄氏)の天覧試合の本塁打に次ぐ出来事。歴史に残る」と持ち上げていた。

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 02:22:53 ID:bd4mHgH30]
一部都市伝説が混じってるが議長さんは謙虚やな
どっかのお子様ランチ大好き国とは違うわ



309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 02:26:52 ID:ezB9yZdR0]
>>307
ナベツネか?
最近イチロー気に入っているようで不気味なんだよな。

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 03:05:33 ID:sjjwDK4D0]
しかしこういう相手の優れたところを認めそしてそこから
真摯に学ぼうとする謙虚な指導者がいる国こそもっとも強敵だろ
元々の身体能力の高さに加え技術を取り入れたとき
我々の前に立ち塞がるに違いない
日本ももっともっと強くならなければ
四年後のWBC、キューバに勝てる保証はどこにも無い

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 03:08:26 ID:ElbtarAMO]
アメリカ命(笑)の馬鹿ウヨはどう思ってるんだろ

312 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 04:24:26 ID:DK+AtPOgO]
スカトロのおっちゃん
はよぉ次のコメントしてや
待ってんねんで俺(^O^)

313 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 04:42:49 ID:BXZWHZxSO]
キューバは韓国に連敗するわ日本に連敗するわアジアには痛い目見てるな。

デストラーデも日本優勝予想してたしキューバ人は野球知ってるな

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 05:23:17 ID:T5777VWmO]
北京でもWBCでもアジアにしか負けてないよなw
今回のキューバのメンバーはとにかく若かった。マルティン20歳、チャプマン21歳をはじめ20台前半ばかり。お馴染みグリエルも24歳
だからこそ脆さが出たとも言えるが・・・(落球した二人の外野手は22歳)
4年後が凄く楽しみな面子だった

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 05:29:38 ID:3IkwvUjb0]
本の次はキューバにバットを送ろう
みんなで金集めれば安上がりだし
プレゼントした甲斐もあったなって言えるくらい使い古してくれるだろうと思う

316 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 07:21:17 ID:YDuSipyF0]
キューバも日本仕込みのキンデランやパチェコの野球が浸透してくると生まれ変わるんじゃないか

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 08:09:00 ID:8ayWj/OpO]
辻内は壊れました

318 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 10:55:17 ID:cPdAQYnw0]
キューバが日本野球を学んだら 最強だな
気質がそれを許すかどうか疑問だが



319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 18:12:02 ID:VEznnnxr0]
キューバ選手と日本人コーチを交換留学させればいいんじゃね?
利害合致どっちにもプラス
ただし次のWBCはガクブル

320 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 20:17:06 ID:T5777VWmO]
>>319
キューバのコーチはよく欧州やアフリカに教えに行ってるみたいね
今回打撃コーチやってたルーデス・グリエル(サードのグリエルの親父)は
最近までオランダでコーチやってたみたいだし
日本人コーチも台湾でやってたナベQや韓国でやってる伊勢がいるけど、キューバにも行ってみてほしいよね

321 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 21:55:26 ID:Q4JhYVpb0]

素晴らしいキューバとぜひ決勝で戦いたかった・・・

322 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 22:20:10 ID:1EPnxFI40]
まあ、よくよく考えてみたら、
日本→アメリカ
韓国→キューバ
と置き換えると、いくらアメリカが活躍しても


323 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 22:53:43 ID:PJM8b/D00]
スポニチはカストロのコラム連載を始めろよ

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 22:55:46 ID:3lfsU85yO]
韓国と言うこと真逆…

325 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 23:04:20 ID:p/HlIXblO]
前回、決勝戦終了後にキューバの選手数人がイチローに
写真を一緒に^^
ってやってたのが
癒されたよ♪
(´ー`)

326 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/26(木) 00:24:25 ID:YiD0InN20]
広島はキューバ選手を2000万で補強したい

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/26(木) 14:12:35 ID:JFp3Mpix0]
>>326
リナレスはもう1桁安かったと思ったが

328 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/26(木) 18:32:17 ID:mECLVq7L0]
>>327
公務員だもんな・・・



329 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/26(木) 18:44:26 ID:KhyYA2OlP]
>>327-328

リナレスの年俸は600万円だったらしいが
向こうの球場の外野フェンスのラバー工事費が3億円掛かったらしい

330 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/26(木) 18:50:12 ID:mYHDa8SbO]
キューバが反米なだけなのに、韓国と違って…云々書く奴は馬鹿

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/26(木) 18:58:53 ID:JFp3Mpix0]
>>329
あぁ、むこうの野球環境支援条件もあったんだな。

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/03/26(木) 20:16:26 ID:fbFsnEVRO]
カストロは例えば、中東の指導者やロシアのKGB上がりの大統領、ユダ公のリーダー、半島の独裁者よりははるかに信頼出来る政治家だ。


333 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/26(木) 23:04:57 ID:r8UnIEs+0]
カストロは王が電気の線を目安に日本刀で素振りしてるのを見て、日本人選手はみんな日本刀で素振りしてると思ってるだろうな。

334 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/26(木) 23:23:51 ID:EvuXWiep0]
wbc 日本勝利の瞬間 観客席バージョン!!
www.youtube.com/watch?v=EshdBY9zXl8
www.youtube.com/watch?v=Cd9zRHyOlQg
www.youtube.com/watch?v=ehuI2cnvzPg


335 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/26(木) 23:25:45 ID:Dg8PSKLS0]
佐藤藍子みたいだな

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/27(金) 04:23:02 ID:UPxT/8xe0]
前回ちょっと触れたイチローとベネズエラチームの関係ですが、とにかくあのチームには
イチローと縁のある選手が多いんです。マリナーズの現チームメートや、元チームメート
が。その中でもある意味、因縁のある選手の名前がカルロス・シルバ。

彼は、準決勝の韓国戦で先発し見事に撃沈された男です。後出しジャンケンみたいでアレ
ですけど、そうなるだろうなあと思ってました。だってそれは、昨シーズン彼がマリナーズ
で投げるたびに見せた姿でしたから。昨シーズンの終盤、日本ではチームメートにイチロー
が襲撃されそうだというニュースが駆け巡りました。その元ネタになる飛ばし記事を書いた
現地記者はそのチームメートの名前を明かしませんでしたが、現地のファンはイチローに
悪い感情を持ってるのが誰か大体分ってました。それ以前にも、イチローに対して公然と
批判していた選手がいたからです。その選手はシーズン中盤にイチローのことを「セルフィ
ッシュ(自分勝手)」だと言い放った。彼が自分の成績しか興味が無く、チームプレーを
しないと。そのせいで、ピッチャー陣が悪い影響を受けて結果が出せないとまで・・・・・・
これには、向こうのほとんどの人が呆れてたと思います。マリナーズ公式サイトの掲示板でも
叩かれまくってました。

当時の監督はこんなことを言ってます。「あの(惨めな)成績で、こういう事が言えたこと
だけは褒めてあげたい。」。ちなみに、その選手の昨シーズンの成績はなんと4勝15敗。防御率6.46。
日本ならシーズン途中でとっくに二軍落ちしてる内容でしたよ。もうとっくにお気付きでしょうが、
この選手こそカルロス・シルバ。口ばっかりで、上手くいかないと人のせいにする最悪な男です。

ttp://goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-218.html

337 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/28(土) 12:05:01 ID:mnlU901uO]
カストロさん、キムチには近づかないほうがいいと思います






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef