[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/28 18:28 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 338
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球/WBC】キューバのフィデル・カストロ元議長がアジア野球を改めて高く評価 韓国vsベネズエラ戦直後に「決勝は日韓戦」と予言してた



1 名前:神奈川県町田市民φ ★ [2009/03/24(火) 12:12:20 ID:???0]
キューバの通信社プレンサ・ラティーナは10日、同国のフィデル・カストロ元議長の声明を報じた。
声明は以下の通り (訳:神奈川県町田市民φ ★)。

------------------------------
3月17日に私は「アメリカのスポーツ界を搾取の手段として利用している者たちがWBCを管理運営している」と
書き、その後「WBCおよび五輪の3強――日本、韓国、そしてキューバ――が同じグループに入れられたのは、
潰しあいをさせるのが目的だったのかもしれない。前回大会ではラテンアメリカのグループだったのが、今回は
アジアのグループになった。今日か明日のうちにサンディエゴで、その3チームのうちの1つが意図的に大会から
消される」と続けた。

その声明の中で私は、韓国代表について「彼らもまた組織的であり、しかも日本よりも強打のチームだ。だから
彼らは強敵だ」と書いた。そして2日後には「今日の午前3時ごろに日本vsキューバの試合が終わり、我々は完敗
した。これからロサンゼルスで準決勝・決勝が行われるが、西から来たチームが日本や韓国を倒せるかというと
私には疑わしい。彼らの野球の質をもってすれば、日韓のうちどちらかは決勝に進出できるだろう」と話した。

日本代表については「彼らの練習はとてもタフで組織的だ。彼らは、野球選手に必要な反射能力を養うための
専門的方法を編み出した。打者は毎日の打撃練習で左右の投手が数百球も投げる球を打っている。投手は毎日
400球投げ込む。試合でミスを犯せばさらに100球の投げ込みが課される。彼らはそれをまるで自分を戒めている
かのように、喜びながらこなしている。脳から送られる指令を実行する体はこうして作られる。皆を驚かせた投手の
正確なコントロールもこうしてできるのだ。この類のものは、守備や打撃においてもそれぞれ適用できる。韓国も
また似たような特色をもって発展を遂げ、世界のプロ野球において活躍する原動力となった」と詳しく記した。
(続きは>>2以降)

ソース:Fidel Castro: Events Have Proven Me Right
www.plenglish.com/article.asp?ID={C68BA560-972D-40D9-8E8A-70E07D07165A}&language=EN

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 18:51:14 ID:8kb3djSzi]
球界のご意見番は、野村からカストロに交代だな。

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/03/24(火) 19:00:24 ID:jPVDgU7rO]
捏造だべ
ソースだせ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 19:01:50 ID:q1PmKREt0]
カストロの論評まだかな。楽しみ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 19:04:35 ID:93T2f9M20]
WBCイチローがレーザー光線を目に浴びていた衝撃映像(4秒あたり)
www.youtube.com/watch?v=Bvw70oZz1ao

正義は勝つ!

166 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 19:06:12 ID:bOGUHC1HO]
学生時代は大リーグから勧誘も来たっていう、カストロ伝説の真偽は明らかではないが、
これだけの野球好きでもないと、そんな噂自体が出たりしないよなー。

167 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 19:07:09 ID:8COA3Fn40]
カストロは紳士だな

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 19:09:28 ID:JbY1JdHDO]
カストロ様、
日本選手はみんな普段は
大リーグ養成ギブスを身にまとって
練習しています。

( '(エ)`)

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 19:55:47 ID:UiUl2kL10]
>>137
ベネズエラ代表は全員大リーガー


170 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 20:29:32 ID:XPA7QKdf0]
だから400球も投げ込みなんてしないってばwww



171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 20:31:52 ID:jQbTdLOF0]
>>155
ベチェカとキンデランだな
ベチェカは北京五輪では監督やってた

ちなみにタオルを使ったシャドーピッチングをキューバに持ち帰ったのは、
彼らの前にシダックスに来ていたキューバ選手
それまでキューバではシャドーピッチングという概念がなかったらしい

172 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 20:54:32 ID:U0xQZ9lSP]
>その後「WBCおよび五輪の3強――日本、韓国、そしてキューバ――が同じグループに入れられたのは、
>潰しあいをさせるのが目的だったのかもしれない。

キューバは水面下で『マイアミ(亡命キューバ人多数居住)での試合は絶対に拒否する!』って
ボイコットもちらつかせながら逝ってたらしいぞ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 20:59:45 ID:aLzXyZ5DO]
たんにアメリカ負けろって思ってただけだろ

174 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:00:43 ID:AaOJzrVPO]
俺はスカトロプレイは苦手だな

175 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:02:59 ID:9muIgFotO]
>>172
ボイコットするならメジャーは「どうぞどうぞ」って言うんじゃね?
前回だってハリケーンの被災者に賞金寄付するって事で、やっと参加が認められたんだし。

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 21:03:13 ID:rcDKfurJ0]
スカトロ、よくわかってんじゃねーか↓w

【WBC】日本優勝をキューバ・カストロ元議長も祝福「韓国には勝たせたくなかった」
society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/l50


177 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:18:40 ID:6r0euUOq0]
「帽子とったら選手はチョンマゲ」くらい日本を誤解してると思う

178 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:20:40 ID:ZTb6ElAyO]
次も東アジアベースボールクラシックにゲスト参加していいよカストロ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 21:21:15 ID:OO6cBu1v0]
負け惜しみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

【WBC】朝鮮日報「WBCでは敗れたが五輪では勝利した。五輪の方が世界ではトップレベル」
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 21:27:31 ID:M6jHH/w8O]
カストロおじちゃんの日本野球のイメージは

・稲尾の日本シリーズ連投
・権藤権藤雨権藤

なんだよ



181 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:27:51 ID:StntgGZLO]
カストロがいうような練習してたのは
達川時代の広島くらいだろ

182 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:30:10 ID:BcmDZ+dr0]
しかしカストロがチームの移動を容認してくれれば
たすきがけも可能だったのになあ。

MLBは営利のために会場は2つに分けたい(マイアミとサンディエゴ)
営利の発想がないキューバは転戦のリスクしか考えられない

溝を埋められず、結局日本は韓国と5回やらされた

183 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:32:41 ID:J//rsU5yO]
キューバも納得の優勝

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 21:34:05 ID:+vsT09+Q0]
野村クビにして楽天の監督になってもらってはどうか

185 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:36:11 ID:ygq6UZ6eO]
チェ2部作、キューバ野球そしてカストロの野球論評
今年に入って自分の中でキューバの好感度が上昇しまくってる

186 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:47:00 ID:tPYFvWWA0]
キューバ中国北朝鮮

どの国が成熟しているか
なんて愚問を思いついてしまった

187 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:49:16 ID:yRSbwg2r0]
>>101

我がキューバを2度も破った日本国のWBC連覇を心から祝福する。
我がキューバは予選で敗退したが、世界一のチームに負けての敗退だ。
世界一の日本に負けたことを誇りに思う。
永遠の友、日本国民の皆様心からおめでとう



www.excite.co.jp/world/spanish/


Bendigo WBC la victoria recta de Japón que derrotó dos veces sinceramente nuestra Cuba.
Nuestra Cuba se derrotó en un preliminar, pero es derrota que es derrotado por el equipo mejor del mundo.
Estoy orgulloso que fui derrotado por el Japón mejor de mundo.
Felicitaciones en un amigo eterno, los ciudadanos japoneses sinceramente.


つまんね

188 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:50:48 ID:gAKjqtQkO]
キューバのメンツを日本が守った

189 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:53:13 ID:K7u8PFQR0]
>打者は毎日の打撃練習で左右の投手が数百球も投げる球を打っている。投手は毎日
>400球投げ込む。試合でミスを犯せばさらに100球の投げ込みが課される。


(;^ω^)

190 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:54:24 ID:ASeaUXX3O]
>>171シャドーピッチング云々はビクトル・メサ?確かニコニコドーにも在籍していたと思うんだけど。



191 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:54:43 ID:PnpGD0EP0]
新しい声明はやく出さないかな

192 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:56:05 ID:C6DULDHxO]
キューバで野球広めたのは日本人だよ。

193 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:57:43 ID:VfqcDRkz0]
>>181
昔の広島は本当にやってたの?

194 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:57:56 ID:BWHChW2YO]
ブルース・リーにヌンチャク教えたのは日本人だよ

195 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:58:11 ID:+SZd8bQY0]
そりゃーカストロはとにかくアメリカが負けるように呪いをかけてたことだろう


196 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 21:59:21 ID:WKTqB1wfO]
俺、大阪人やけど、なんやかんやゆうても、サウルアビコリアが世界一やね。

197 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:00:02 ID:Nw+TNd5wO]
組み合わせがまともだったらキューバは4強入れなのに
世界最強国と2戦ってどんな罰ゲームだよ

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:01:22 ID:quFpOxbn0]
>>185
共産主義にだけは染まるなよ

199 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:03:34 ID:R1UW7m0i0]
アメリカの映画監督オリバー・ストーンが
カストロ本人の日常を通しつつ行なったロングインタビューで構成されたドキュメンタリー映画
「コマンダンテ」より(2002年)


オリバー・ストーンの「あなたは独裁者か?」という問いに対して

フィデル・カストロの答え
What is a dictator? Does anyone really know?
And is it bad to be a dictator?
Because I have seen the U.S. government being friendly with the biggest dictators.
Karl Marx spoke of dictatorship of the proletariat. Not of personal dictatorship.
(中略)
I do admit that I am a dictator.
A dictator to myself. I am a slave to the people, that is what I am.

独裁者とは何か? 誰か本当のことを知ってる者はいるのか?
そして独裁者は悪なのか?
なぜそう言うかというと、私はアメリカ政府が最大の独裁者たちと親しくしていたことを知っているからだ。
カール・マルクスは、プロレタリアート(生産手段を持たない者=労働者階級)に対する独裁について語っていた。
個人的な独裁についてではない。
(中略)
私は自分が独裁者であることは認める。
自分自身に対する独裁者だ。私は人民に対しては奴隷であり、それが私だ。


200 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:03:56 ID:PPd33Aek0]
>>17
キューバの国民はけっこう幸せそうだから
物はないけどいろいろ保証されてる。

北朝鮮とは雲泥の差。



201 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:04:23 ID:L1oF7rcX0]
400球は言い過ぎにしても、連投連投の高校時代や投げ込み、走り込みで投手が鍛えていることは確かでしょう。
そして日本の投手が世界レベルでも、その身体能力から考えたら非常に優れていることも事実でしょ。

要するに、桑田真澄は死ねよと。

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:04:37 ID:quFpOxbn0]
たぶんカストロはスターリニズムの成分が他の共産国の独裁者より少ないのかもしれんな

203 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:09:12 ID:soAQI3BIO]
相変わらず矍鑠としてやがるな、この革命者は

204 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:10:03 ID:ASeaUXX3O]
日本でカストロ氏に一番よく似た点があるのは誰かな?志位は違うよね。

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:11:07 ID:quFpOxbn0]
>>204
いねえよ。日本は明治以降反共が国是だぞ

206 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:11:40 ID:vjmedQWdO]
カストロダムスの大予言的中!

207 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:13:03 ID:wIQBv8J1O]
ベスト4は、4つのグループから1つのチームを選出するべき
3チームずつに分けて
出場国が少ないのは承知の上だけど

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:15:02 ID:Fgmwl8UV0]
キューバに2勝した時、一般のキューバ人が

「負けた事は悔しいが、日本は素晴らしいチームだ。自らの手で歴史を作れ

日本人なら出来る。明日の試合(日韓戦)は是非勝ってくれ」と言ってた。

国は貧しいかもしれないが、キューバ人の心は豊かだと思った。

209 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:19:10 ID:9muIgFotO]
>>205
「反共が国是」って言ったのは韓国じゃなかったか?

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:20:15 ID:quFpOxbn0]
>>209
口には出さないが日本だってそうだよ
それに今の韓国は朴大統領の勢力が弱まって金大中のラインが強いからそれはない



211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:20:32 ID:tzVmp1xc0]
>>208
韓国に勝ってに二次リーグ1位抜けした時、韓国の監督が

「選手を温存してたから負けた。この試合は大して意味はない。」と言って

言い訳するために一生懸命プレイしていた自国の選手を侮辱した。

国は貧しいかもしれないが、韓国人は心まで貧しいのだと確信した。

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:21:51 ID:MYh4Vgaw0]
キューバの為にも優勝して良かった

213 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:28:21 ID:vOYn6u9l0]
>>193
有名な話。

214 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 22:42:42 ID:4xv3YgFc0]
カストロは高校の時、名門野球部のエースピッチャーだったから
おまいらよりは野球観はあるだろ

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:53:13 ID:c1rroboX0]
カストロの演説って長いんだよな。名演説家かもしんないけど

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 22:58:01 ID:JjlwqrLr0]
>>187
日本の記事の談話からexciteで機械翻訳してみただけってことだよね
そのスペイン語文は色々とおかしい 

217 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:15:55 ID:StntgGZLO]
>>193
千本ノックで選手がハイになってグローブ捨てて
素手で受けようとしたり、
オーバートレーニングで怪我人だらけで紅白戦中止したり

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:22:22 ID:L4Q1fX/o0]
キューバは共産主義国だがカストロは間違いなく現存する偉大な指導者のうちの一人だ


219 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:26:24 ID:U0xQZ9lSP]
>>200
>キューバの国民はけっこう幸せそうだから

今回別にこれといって特別な才能があるわけでもない
テレビ屋や新聞屋が亡命してんだから幸せとはいえんだろ?

220 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:34:15 ID:FMBq9YGm0]
元議長閣下におねがい
日本にだけ選手派遣許可してくださいよ



221 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:34:57 ID:1lE75MxJ0]
カストロって国民に人気あるってまじ?

222 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:36:42 ID:9sjX1h0c0]
実はキューバこそ地上の楽園なんじゃないか

223 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:37:20 ID:TWZQrmtNO]
キューバのセンターは日本で雇ってやれ

224 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:38:18 ID:9N1zQ4hs0]
食ってくのがやっとだが北朝鮮ほど悲惨とは思えんのがキューバ

225 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:39:00 ID:3rnxO6nJO]
俺ごときが言うのもあれですが
カストロに誉められると嬉しい

オシムが日本を愛してくれたときの感情というか

本物の人生を知ってる人に頭を撫でてもらったような

226 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:39:26 ID:9N1zQ4hs0]
チョンは貧しいが心も貧しい。

227 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:39:47 ID:U0xQZ9lSP]
>>221

カストロが生きてる限りはキューバでは民衆が反乱を起こして現政府が倒れる事はないって評価だね
この間公職から引退した時にバカブッシュが“キューバ市民よ今こそ立ち上がる時だ!”って
白色テロを呼びかけたが、キューバ政府が特に何かをしたわけでもないのにバカブッシュの呼びかけに
呼応したキューバ市民はゼロだったw

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:40:10 ID:srgVHktG0]
>>210
まあ、天皇制と共産主義は共存できないからな。


229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:41:15 ID:MYh4Vgaw0]
>>17
ゲバラよりはるかに賢いんだけど。

230 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:42:38 ID:9N1zQ4hs0]
アメリカも5戦くらいキューバと戦えば強くなるだろ。



231 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:45:27 ID:V9mMLU5O0]
真剣に 『野球』 に取り組んでるのは伝わる
国のトップがこんな具体的な内容に踏み込んだ声明出すほどだ
ただアメを非難したいだけかもしれないが

232 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:45:35 ID:vjmedQWdO]
侍達も記者会見で正直に対戦した中ではキューバが一番強かったですと言えばいいのにね

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:47:01 ID:5egRNP+00]
じいさんやきゅうだいすきすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:47:31 ID:+dVAvInIO]
いま

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:47:43 ID:Uu3hr94W0]
カストロさんのことだから、「日本はとても素晴らしい、優勝に値するチームだ。だがあそこ(9回)でダルビッシュはないな」ぐらい言って欲しかったw

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:50:26 ID:PBf3LXmC0]
カストロさん選手にサングラス買ってあげてください


237 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:51:25 ID:16u4DV1GO]
>>1-2
どこの野球評論家だよw本職かよw

238 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:51:32 ID:+dVAvInIO]
今の日本共産党は天皇制との共生が党是だろ。

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:52:06 ID:quFpOxbn0]
>>238
都合よくいろいろ捻じ曲げた末だけどね

240 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:52:40 ID:xS1Ol/of0]
>>188の真相解明により、

www.excite.co.jp/world/ エキサイト翻訳

これより、主義・政治・民族・言語・文化・時代のの違う新たな著名人が、
今回の日本優勝コメントを残してくれることだろう。

始め!

------------------------------------------------------------



241 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:53:16 ID:9N1zQ4hs0]
イチローの10回表のシーンはキューバ人も負けて悔いはないと思ったはず。

キューバのためにも日本はチョンには負けられんのは当然。

242 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:53:39 ID:+dVAvInIO]
でも共生には違いない。

243 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:54:03 ID:Je4U2ZqB0]
>>232
今回に限れば対戦相手中韓国が一番強かったのは確かだろうよ。
ただ、キューバは2番目に強かった。

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:* [2009/03/24(火) 23:54:56 ID:zKXG5Iyg0]
ヘミングウェイも同じこと言ってたよ

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:55:10 ID:6UcooRl00]
日本ーキューバの定期交流戦すれば良いのに。

種目は
・バレー
・野球




246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:55:48 ID:OLk7zYSn0]
もうお歳だから、4年後のWBC観戦は厳しいだろうね。
ここまで野球に情熱を傾けてくれる教科書にも載るような歴史的人物っていないし、
そういう意味ではこのコメントも少し寂しく感じる。

247 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:56:28 ID:3TjYlaVpO]
キューバは いいね やっぱ


それに比べ 韓国…




248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:56:30 ID:quFpOxbn0]
>>245
ボクシングと柔道も

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:57:08 ID:GT9nk30I0]
80年代に、広島の1.5軍がキューバ遠征して
金属バットのキューバにボロ負けして帰ってきたことがあったんだけど、
さぞ勘違いして喜んでるんだろうと思ってたら、
翌年、キューバはコーチを数ヶ月も日本に派遣して、
広島の試合をずーっと視察してた。
なんでも「あの小さな体でいい球を投げる秘密を知りたい」とか言ってた。
正直、スゲーなと思った。
この謙虚さが、キューバの強さの秘密なんだろうな、と。

その時の結論が「400球の投げ込み」だったのかもしれんがw

250 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:57:42 ID:OPzn81+KO]
確かに日本が勝ったが、キューバもアメリカには勝てたかもしれないな
言ってもしょうがないけど



251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:57:49 ID:xV/Lq/oX0]
相性で言うとキューバは日本タイプに弱いからな。
韓国も日本に似てるタイプだから。

252 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:58:18 ID:xS1Ol/of0]
ま、カストロは有機農業・医療・育成でやってる国だからね。
収穫率に上昇にも日本人の助けもあったりして。 

精神性に於いて、むしろ西洋資本主義に毒されていない、
資源に頼らず、人の質が勝負でここまできた日本を賞賛してる。

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:58:27 ID:icjtxTEYO]
カストロ氏はエスパーだろ
こんな予想誰も出来なかった

254 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/24(火) 23:58:50 ID:K+JZnP0PO]
キューバを嫌いになれないのは、柔道の太ったコーチのイメージから
なんか愛嬌がありそうな気がしてるから

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/24(火) 23:59:16 ID:z53iH9VI0]
キューバは中南米のわりには守備がうまいんだよな
北京五輪では難しいショートバウンドのゴロを軽々さばいてた

256 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:00:37 ID:ijZN8LAZ0]
>>219
まったく関係ないねそれ

そんなこと言い出したら世界のどこの国でも
幸せな人間はいなくなる

257 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:01:04 ID:/gSX1SXFO]
カストロは本当に野球好きだよな

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/25(水) 00:01:07 ID:BsigkCMz0]
>>249
広島ならしかたないなw

259 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:02:42 ID:oeXdjXeSO]
強酸カルト国家の独裁者さんね

260 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:03:57 ID:fLM8mvEh0]
>>229
カストロは弁護士だが、ゲバラも医者だぞ。
キューバ革命は両雄あってこそだ。



261 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:04:30 ID:QH16bXv80]
広島の年棒は安いがキューバでは目が飛び出る金額だろうな。

1億もあれば5人くらい凄いの雇えるぞ。チョンじゃ1人でも1億以上要求するだろ。

262 名前:名無しさん@恐縮です [2009/03/25(水) 00:05:59 ID:VqnyFFRfO]
>>254
あのコーチ俺も好きw
谷のライバル、サボンも好きだった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef