- 1 名前:ぶーちゃんφ ★ [2009/02/03(火) 00:55:50 ID:???0]
- 日本テレビは2日、今季のプロ野球の放送について、地上波での巨人主催ゲームを
26試合と発表した。ナイターが15試合、デーゲームは11試合という。 昨季の42試合(うちナイター33試合)から16試合減少となる。 26試合についても、終盤4試合は優勝争いなどの状況で変わる可能性もあるという。 久保伸太郎社長は、「多メディア、多チャンネル時代に、BSデジタルの普及が本格的に 進んだ。収益の面も考慮し、高度な経営判断を行った」と説明した。 日刊スポーツ: www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090202-456647.html 前スレ: 【野球中継】日テレの地上波巨人戦は16試合減の26試合・・・ナイター15試合、デーゲーム11試合 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233573531/ ★1:2009/02/02(月) 20:18:51
- 2 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 00:56:47 ID:1UJGK9aC0]
-
緊急会議しま~す! 会議室に集合してくださ~い! 視スレの今後を語る1 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1229931034/
- 3 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 00:56:56 ID:k0uzGt/30]
- 別に観ないけどやらなきゃそれはそれで寂しい
- 4 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 00:57:02 ID:8v0vfneD0]
- どこらへんが高度
- 5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 00:57:33 ID:tQgP6rFR0]
- 来年はないな
- 6 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 00:57:39 ID:1UJGK9aC0]
- >>4
ゼロ試合を15試合にしたところが高度
- 7 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 00:57:54 ID:eykrVaFr0]
- 高度なんでしょうか?
- 8 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 00:58:34 ID:1UJGK9aC0]
-
『野球が停波する日』 , 1: : : : : : {: :\: : ヽ: :\ // 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、 j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´| |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:| ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o お客様の中に、 。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl 放送免許をお持ちの方は ゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 おられませんか! 。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_ / ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、 / ::Y77l j l !_`7 l, ---::、〉 jl l ハゝ-i ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ } , -‐ァl ノ / レ´,.- j j イ !l / / ハ -,.く!  ̄ヽ 〈レ / ∧ ´\ヽ V /- _/ \ `ヾ、 視スレの今後を語る1 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1229931034/
- 9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 00:58:41 ID:pOWxEBCn0]
- これで視聴率落ちたら悲惨だな
- 10 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 00:58:42 ID:r7GspHsg0]
- 焼き豚の不幸で今日も飯が旨い!
+ ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 11 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 00:59:10 ID:eykrVaFr0]
- 来年はもっと高度なんでしょうか?
- 12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 00:59:24 ID:LQXiC4j10]
- よほどのことがないと見ないな
- 13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 00:59:39 ID:vKCvNwQ90]
- 来年は20きるかな
- 14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 00:59:57 ID:V3tJFtvF0]
- >>6
15試合も二桁越えれる?
- 15 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:00:04 ID:hD8XvRb9O]
- 15試合wwwwwww
やきうオワタwwwwwww
- 16 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:00:07 ID:7i8q6ips0]
- 今もナイター放映権料1試合1億円なら15試合で15億円か
- 17 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:00:59 ID:mn4B8bpAO]
- まあ、察してやろうや。
社長といえども、ナベツネがいる以上…
- 18 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:01:09 ID:eykrVaFr0]
- >>16
わずか数年前は150億くらいだったらしいですね・・・
- 19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:01:59 ID:1UJGK9aC0]
- 2008年 巨人戦ナイター視聴率ベスト&ワースト20
. 1 15.8% (10月8日) . 1 . 6.4% (8月25日) . 2 13.8% (4月. 5日) . 2 . 6.5% (9月. 9日) . 2 13.8% (5月10日) . 3 . 6.6% (5月20日) . 4 13.2% (9月21日) . 4 . 6.8% (9月. 2日) . 5 13.1% (9月19日) . 5 . 7.2% (7月. 1日) . 6 12.4% (4月. 4日) . 6 . 7.4% (6月. 1日) . 7 12.3% (6月21日) . 7 . 7.5% (5月16日) . 8 12.0% (9月20日) . 7 . 7.5% (6月12日) . 9 11.6% (5月. 7日) . 7 . 7.5% (7月26日) 10 11.5% (4月. 3日) 10 . 7.6% (5月25日) 11 11.1% (4月17日) 10 . 7.6% (6月22日) 11 11.1% (4月27日) 10 . 7.6% (8月26日) 13 11.0% (3月28日) 13 . 7.7% (6月. 9日) 13 11.0% (4月26日) 14 . 7.9% (7月16日) 15 10.9% (4月12日) 15 . 8.1% (8月27日) 15 10.9% (5月28日) 16 . 8.2% (4月11日) 17 10.8% (4月15日) 16 . 8.2% (5月. 1日) 17 10.8% (4月29日) 18 . 8.5% (4月16日) 19 10.7% (4月24日) 18 . 8.5% (4月30日) 20 10.5% (4月. 2日) 20 . 8.6% (7月10日)
- 20 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:02:02 ID:KOeZUeMS0]
- ゼロのプロ野球
- 21 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:03:14 ID:RMpS2I5j0]
- CSで全試合見れるんだから、それで問題ない
地上波でやる必要ないだろ
- 22 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:03:37 ID:l33GlLoC0]
- 別に巨人戦なんか見たくねーよ
ネットでパリーグ見てっから十分 たまにNHKで楽天オリックス戦やってくれると最高ww
- 23 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:04:05 ID:mn4B8bpAO]
- >>19
ゴールデンで、この視聴率なら… 普通の経営者なら、打ち切りが当然かと…。
- 24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:06:30 ID:Pa50COka0]
- たった26試合かよ…
ありゃりゃりゃ
- 25 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:06:38 ID:KOeZUeMS0]
- ガンバレ野球♪ガンバレ野球♪
日テレは限界だ~♪
- 26 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:07:47 ID:n2JCuPjuO]
- 焼き豚はJリーグをゴールデンでやってないって馬鹿にしてたけど、これ見てどう思うの?
- 27 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:08:27 ID:dVyJrSclO]
- >>23
Jリーグは12%でゴールデン追放 プロレスは8%でゴールデン追放 たしかダウンタウンの番組は4%で4週打ち切り 5~7%がすでに4年ほど続いていてもまだ放送されるのはプロ野球だけ
- 28 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:08:41 ID:r7GspHsg0]
- 焼き豚、意気消沈の図
∧_∧ /⌒ヽ ) ………… i三 ∪ /⌒ |三 つ ・ (/~ ̄ コーン 三三 三三 三三
- 29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:09:05 ID:GU89mFrF0]
-
最近、押されまくっていたサカ豚が喜び勇んでいるなw 大したことでもないのにw Jリーグなんて地上波で放送されること自体滅多にないのにw 可哀想な人種だw
- 30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:09:22 ID:FAdBe9EB0]
- 税リーグなんて放送すらしてないでしょw
- 31 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:09:47 ID:qbCW0fvt0]
- 焼き豚w
くやしいのうwww
- 32 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:10:20 ID:hD8XvRb9O]
- まぁいまだにやきうんこなんか見てる奴は死にかけのじじいしかいないしな
そりゃスポンサーつかねえわ
- 33 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:10:48 ID:7lXoqhk50]
- この間、何年か振りにじいちゃんの家に行ったら
CSに加入しててビックリ。「何で」って聞いたら 「野球を観るために加入したんだが、色々見ることができるので ばあさんと一緒に見始めた海外ドラマ(スパドラとかAXN)にすっかりハマっててしまい、 おかげで野球をあんまり観なくなってしまった」だってさ。
- 34 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:11:54 ID:AuNwWB/X0]
- こんな中途半端に残すなら、完全に放送しないほうがいいだろう。
視聴率的にも駄目なコンテンツなんだし。
- 35 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:11:55 ID:DOF71QWH0]
- 焼豚は追い込まれるとすぐサッカーの話題持ち出すのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 36 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:12:34 ID:5h/wl+Bo0]
- 最近は低視聴率出しそうな日ははなっから中継無くしやがるから、
4%台とかビックリ低視聴率出なくてつまらん。
- 37 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:12:36 ID:J3GnkxBz0]
- 日テレを崩壊に導いてくれる野球
俺は感謝してるよ
- 38 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:12:40 ID:r7GspHsg0]
- やきうんこの死に黙祷(-人-)ナムナム
_,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
- 39 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:12:50 ID:f3msukasO]
- 情けかけすぎだろ
開幕戦やるかやらないかぐらいでいい
- 40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:12:54 ID:C3u6HbKh0]
- さんざん世話になっていらなくなったらポイ切捨て(。・-・)キター!
派遣ぎり以上にヒドイな日テレ
- 41 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:13:49 ID:DfzC2FVP0]
- すげー素朴な疑問なんだけど、
今って落合がはじめて一億行ったときと比べて、貨幣価値ってそんな変わってないよね? なんで人気右肩下がりなのに、年俸だけ異常に高騰し続けてるの? そんだけ払う余裕あったってことは、落合が1億行った頃って球団はすげー儲かってたってこと?
- 42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:13:52 ID:0WwUylJ20]
- サンテレビがあればいい
- 43 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:13:52 ID:qbCW0fvt0]
- 日テレはやはり
全試合地上波で完全中継すべきだろw ともに戦いともにして
- 44 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:14:17 ID:tv1dZz5+0]
- NHKがいざとなったら面倒みてくれるよ
相撲みたいに
- 45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:14:33 ID:KU7E/o+B0]
- 今年のボーナスチャンスは15回
各局がんばってチャンスを生かすように
- 46 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:15:12 ID:DOF71QWH0]
- 試合数減らして数字が上がらなかったら本格死亡だなw
- 47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:15:24 ID:1bNbdfKU0]
- >多メディア、多チャンネル時代に、BSデジタルの普及が本格的に進んだ。
ハッハワロス
- 48 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:15:42 ID:0fCu08C00]
- たまにの放送で見る人いんのか?
- 49 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:16:01 ID:prWOlPkXO]
- 巨×神戦じゃないと全国で視聴率が穫れないセ・リーグはヤバい!
テレビ放映権をアテにしないパ・リーグよりヤバくなった!!
- 50 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:16:12 ID:r7GspHsg0]
- >>35
やきう豚の現実逃避だからな 哀れみの目で見守ってあげましょう
- 51 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:16:37 ID:uQH57E0N0]
- 割合としてNHKの比率増えるのと数字下がる前の4月5月でほとんど消化しちゃうなら
年の平均視聴率は上がりそうな感じはするな まあここまで中継数が減った数字と以前を比較してもアレだけどw
- 52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:17:00 ID:qbCW0fvt0]
- >>41
どうせ赤字だし そもそも広告宣伝費で 税控除してもらえるから いくら年俸払ってもいいんですよw
- 53 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:18:33 ID:vQ0D2GHY0]
- >>41
FAによる特定球団の強奪とメジャー流出が主原因じゃね?
- 54 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:18:53 ID:RJgVhUpH0]
- 今日テレでやってるNFL見て思ったけど、やっぱり1試合ですべてが決まるっていう緊張感がいいな
野球ももっと試合数自体を減らすべき 日本シリーズも1試合でいい
- 55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:19:14 ID:bQbI6i4c0]
- 税リーグよりマシ!
- 56 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:20:05 ID:rtFYwRW80]
- 何が高度な経営判断だよ
馬鹿ばかり雁首そろえやがって
- 57 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:21:04 ID:rtFYwRW80]
- だいたいこれだけ巨人戦を削って番組の企画が立てられるのかよ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:21:13 ID:r7GspHsg0]
-
ガキ使 channel.pandora.tv/channel/playlist.ptv?ch_userid=generalkor&ref=spl#3693346.5 ※102番をクリック 02:00~ 松本「野球の発祥は何か知ってる?どーっちゅうことないねんでアレw」 松本「元々あれウンコから来てんねんで(笑)」 松本「野球の野は野糞の野」 やきうんこm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww
- 59 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:21:34 ID:KGndmTNc0]
- >>29
サッカー好きだけが喜んでると思っているのかよ あなたも可哀想ですね
- 60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:22:01 ID:V3tJFtvF0]
- >>41
あげないとどんどんメジャー流出だからじゃないの? 雲の上の存在だったメジャーも国内トップレベルの選手ならそこそこやれちゃうのがバレたからな。
- 61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:22:32 ID:gmxgu7wl0]
- 最高裁みたいだなw
- 62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:23:13 ID:gmxgu7wl0]
- >>59
「サカ豚=サッカー好き」ってアホか
- 63 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:24:30 ID:epb8cOnDO]
- サッカー日本代表の方がやばい
- 64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:24:34 ID:M0Wqxadl0]
- 日テレが減らしてNHKが増やす
受信料に、たかる利権屋共め
- 65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:25:33 ID:6IF/w4uv0]
- 防衛軍の政治力マジで凄くね?
10試合以下確定と言われてたのに 業界誌の見出しに「やはり急な削減は無理」って一行記事出たと思ったら いきなりの15試合ゲット! すげーよこんな凄い連中にサッカーが勝てるわけねーよ
- 66 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:25:33 ID:DOF71QWH0]
- ま~た サッカーサッカー
どんだけサッカーにコンプレックス持ってんだよw
- 67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:25:53 ID:g+wRidvT0]
- 野球の話なのになぜか他の話題に持っていくw
- 68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:25:53 ID:Ae+z7s4c0]
- どこも流したくないコンテンツw
- 69 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:26:01 ID:r7GspHsg0]
-
┏どうぐ━━━┓ ┃ 日テレ ┃ ┃┏━すてる━━━━━━━┓ ┃┃ E 伊東家の食卓 ┃ ┃┃ E 箱根駅伝 . ┃ ┗┃ E エンタの神様 .┃ ┃ E 笑点 .┃ ┃ E 鉄腕DASH .┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃ E さんま御殿. ┃野球中継をすてますか? ┃ ┃→E 野球中継 ┃→ はい ┃ ┗━━━━━━━━━.┃ いいえ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃のろいで 野球中継が はずれない! .┃ ┃ ┃ ┃ ▼ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:26:45 ID:+ElIFttIO]
- 典型的なやきう脳の症例
やきう嫌い→サカ豚
- 71 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:28:11 ID:AAZH3wee0]
- いいことだと思います。
野球はスポーツニュースだけで、十分。 長いし。 それよりF1中継を生でやれってんだ、フジ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:29:33 ID:dTD/I1ni0]
- みんな野球が嫌いなんだなw
野球は確かに見てるのが辛いよな 貴重な時間がもったいなく感じるんだよね
- 73 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:30:13 ID:AuNwWB/X0]
- >>41
>今って落合がはじめて一億行ったときと比べて、貨幣価値ってそんな変わってないよね? >なんで人気右肩下がりなのに、年俸だけ異常に高騰し続けてるの? 確かに80年代の落合ですらやっと一億なのにな。 当時の落合並に、毎年コンスタントに凄い選手なんて、金本と小笠原くらいなのに。 なぜか、当時の落合より格下のやつが、今は平然と何億ももらってるのが不思議だ。 ピッチャーも、80年代のセリーグのエースですら7000万位でやってたのに 上原や川上や三浦が何億も取る価値があるとは思えないし。 80年代の江川や小松や遠藤より、上原や川上や三浦が上とはとても思えないんだが。
- 74 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:31:25 ID:nVrMN12O0]
- 今時、野球中継はBSデジタル・スカパーで観る時代だろ?
どんだけ貧乏人が多いんだよwwww
- 75 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:31:33 ID:DOF71QWH0]
- >>72
それとあの延長地獄だろ もう10年以上みんな我慢してきてんだ そりゃ嫌いにもなるだろ
- 76 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:32:08 ID:r7GspHsg0]
-
┏どうぐ━━━┓ ┃ 日テレ ┃ ┃┏━すてる━━━━━━━┓ ┃┃ E ごくせん ┃ ┃┃ E 箱根駅伝 . ┃ ┗┃ E エンタの神様 .┃ ┃ E 笑点 .┃ ┃ E 鉄腕DASH .┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃ E さんま御殿. ┃野球中継をすてますか? ┃ ┃→E 野球中継 ┃→ はい ┃ ┗━━━━━━━━━.┃ いいえ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃のろいで 野球中継が はずれない! .┃ ┃ ┃ ┃ ▼ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 77 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:33:20 ID:AAZH3wee0]
- >>72
嫌いではないけど、試合時間が長い
- 78 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:33:41 ID:qFkfZSgm0]
- 巨人戦が消えても
Jリーグやアニメは戻ってこないよ 吉本芸人のクイズ番組が増えるだけw
- 79 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:33:58 ID:nVrMN12O0]
- しかし、スポーツ中継自体がダメだな。
人気なのはフィギュアと大相撲ぐらいしかないからな。
- 80 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:34:14 ID:xUES3aHw0]
- 昔、1993年のJリーグブームの時
テレビで放送したある番組なんだけど、 夕日のグラウンドにサッカーを楽しんでいる子どもたちを背景に ひっそりと巨人の帽子が落ちていた。 「20○○年、プロ野球は消滅した」とアナウンスがあって…。 その1シーンが忘れられない。
- 81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:34:57 ID:m2xBemW60]
- 高度な経営判断(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:35:53 ID:AuNwWB/X0]
- >>78
確かにネタ見せ番組とクイズとドキュメントが増えるだけだろうな。 でも野球よりはマシだな。延長とかないから、見たい番組がずれたりしないし
- 83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:36:07 ID:KVEOgNW70]
- BS日テレでの放送は21試合から52試合に増やす。
地上波での視聴率が低迷していることやBSの普及が進んでいることを受けた。 また地上波ではデーゲームの割合を増やし、今年度の9試合から11試合にする。ゴールデン帯から日中に、中継の比重が移ることになる。 地上波放送は開幕3連戦や人気カードが中心になるという。CS放送の「日テレG+」は全72試合を放送する。 BSでの放送を増やすことについて同社は、(1)試合時間が延びても最後まで見られる(2)地方で巨人戦が見られないファンを救える、としている。
- 84 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:36:20 ID:hHS3sphzO]
- 年俸のあまりの高騰に観ている側が馬鹿馬鹿しくなったんじゃないか?
- 85 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:36:26 ID:O4NQ2trYO]
- >>70
視スレ見てみろよ。あいつら隠すつもりないぞ
- 86 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:37:21 ID:Ldx8m6LD0]
- じゅ・・・・ 15試合・・・・
もう完全に野球は終わったな
- 87 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:37:41 ID:DOF71QWH0]
- >>85
視スレは行っちゃいけない あそこは本当に病気の人が集まる場所だから…
- 88 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:37:41 ID:RJgVhUpH0]
- フィギュアとか相撲って集中して見るのはほんの短時間だからいいんだよね
- 89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:38:01 ID:g+wRidvT0]
- 典型的なやきう脳の症例
やきう嫌い→全員視スレ民≒サカ豚
- 90 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:38:11 ID:sOdeUyAgO]
- >>79相撲も朝青龍辞めたらマジでヤバい
- 91 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:38:16 ID:1KB74rZX0]
- >>87
- 92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:38:23 ID:+ElIFttIO]
- 時代の潮流は
やきう嫌悪→やきう無関心
- 93 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:38:23 ID:Ldx8m6LD0]
- >>87
最近、そういう視スレ蔑視レスが多いなあ。 そういうレッテル貼りしないと生きていけないんですか?
- 94 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:38:47 ID:nVrMN12O0]
- BSやスカパーに入っていない野球ファンっているの?
- 95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:39:28 ID:RMZ/zEf30]
- 高度も糞も優秀な経営者なら
”まず巨人ありき”なんて考え方しないよ
- 96 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:39:31 ID:Kfjal8g40]
- アメよりの日テレ
- 97 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:39:37 ID:dVyJrSclO]
- >>87
焼き豚のほうがよっぽどキチガイなくせしてよく言うわ
- 98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:39:43 ID:6GDdZnQB0]
- 野球てTV向きじゃないよな 時間長いし、いつ終わるのか見当つかない
- 99 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:39:54 ID:r7GspHsg0]
- >>72
やきうは他スポーツファンから忌み嫌われてるからな 嫌われるのは仕方ない
- 100 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:39:57 ID:qFkfZSgm0]
- あと 野球中継で 裏音声でラグビーおたいにルール解説やったほうがいいぞ
野球のルールなんて野球中継の洗脳でおぼえる人が多いと思う。 で、中継減ると野球のルール知らない人ふえて野球人口が減っていくぞ。 (野球のルールは意外と難しいんだよね。野球知らない人に インフィールドフライとか理解してもらうの大変だとおもう)
- 101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:40:14 ID:+ElIFttIO]
- >>93
やきう不人気の原因は視スレとでも思ってんじゃね? それこそ病気だよなww
- 102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:40:17 ID:1bNbdfKU0]
- 北京五輪の直後に、それまで久しく放送してなかった地上波中継を満を持してやったのには笑ってしまった
星野の金メダルしかいらないってのに乗せられて、金メダル凱旋と合わせたかったってのがミエミエで
- 103 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:40:23 ID:A9SkdYhL0]
- >>80
うろ覚えだけどそれ大橋巨泉が司会の番組じゃなかったっけ? 雪男でも探すようなノリで取材班が巨人帽被った野球少年を探し回るやつw
- 104 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:40:55 ID:AozqEdjS0]
-
さあ 中継数が激減したことで 地方のプロ野球チームにも 次々に悪影響が出てくるぞww 巨人ファン以外も覚悟しといた方がいいぞww
- 105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:41:05 ID:g+wRidvT0]
- >>100
それは他のスポーツでも同じことが言える。 ルール知ってることありきの放送が多い
- 106 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:41:09 ID:1KB74rZX0]
- >>27
嘘を付くな Jリーグは4%でゴールデン追放が正しい
- 107 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:41:11 ID:DOF71QWH0]
- >>93
最近多いってことはそれだけ気持ち悪い板になってるって事だろ? レッテルでも何でもない事実じゃん
- 108 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:41:59 ID:DOF71QWH0]
- それと俺のレス見直せ
どうして俺が焼豚になるんだ低脳共
- 109 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:42:00 ID:dVyJrSclO]
- >>71
F1ヲタだが時間帯考えたら厳しいだろ むしろスポーツニュースでもやきういらん 今日だって本来ならスーパーボウル>他の競技>>>やきうキャンプだろ
- 110 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:42:07 ID:nVrMN12O0]
- >>90 朝青龍がいるから満員御礼が続き、視聴率もいいからな。
巨人は松井秀喜がメジャーにいってから、お先真っ暗。
- 111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:42:13 ID:dTD/I1ni0]
- 視スレはこうなる事を数年も前から当ててるからなw
オリンピック削除もズバリ当ててるし確かに焼き豚は視スレ行っちゃダメだよ そこには野球の未来があるからなw あれだけ野球の未来をズバズバ当てちゃう所他にないだろw ある意味本当の予知能力者が集まるスレだよww 絶対焼き豚は視スレ覗いちゃダメだよ
- 112 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:43:21 ID:dVyJrSclO]
- >>73
「子供たちの夢」「ミルク代」「もらって当たり前」らしい
- 113 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:43:24 ID:nVrMN12O0]
- アメフトの方が明らかにルール知らない人が多いだろwwwwww
- 114 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:44:00 ID:uQH57E0N0]
- ところで他局はどんくらいやるのか確定するのはいつなんだ
テレ東は撤退としてTBS、フジ、テレ朝あたり
- 115 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:44:21 ID:FeOge1G40]
- 「高度な経営判断」なんだぞ
みんな褒めてやれよ
- 116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:44:34 ID:+ElIFttIO]
- >>106
ゴールデンの巨人戦中継が2004年以降、 視聴率4%台を8度記録した 事を知ってる?
- 117 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:44:42 ID:AozqEdjS0]
-
ID:DOF71QWH0は立ち位置はっきりしろよww アンチ野球でアンチ視スレの奴は初めて見たぞww
- 118 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:44:53 ID:nVrMN12O0]
- スポーツ中継はNHKだけでいいだろ
みんなそう思ってるだろ?
- 119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:45:38 ID:E1nJ4eDF0]
- こんな誰にでも分かるような打算を
高度な経営判断と言わなきゃならんのか。 ナベツネの手下も大変だよな。
- 120 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:47:17 ID:r7GspHsg0]
- 日本国民もやきうのつまらなさに気づいちゃったか
やきうんこ中継なんてゼロでいいよゼロで
- 121 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:47:19 ID:jvq5RcRD0]
- 野球はスリルがあって優れたスポーツだよ
- 122 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:47:26 ID:AAZH3wee0]
- >>118
F1もな フジでやるな
- 123 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:47:35 ID:twuOmC0vO]
- 野球ファンの自分にはつまらないなあ
- 124 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:47:58 ID:sOyCY0eL0]
- テレビ離れが進んでバラエティやドラマで視聴率1桁が当たり前になったら、
「垂れ流すだけで数%稼げる」スポーツ中継は貴重なコンテンツになると思うんだけどな
- 125 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:48:11 ID:RJgVhUpH0]
- ようするに女子供老人でも見た目でなんとなく理解できるような単純なスポーツが数字取れるんだな
フィギュアとか相撲とか
- 126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:48:28 ID:V3tJFtvF0]
- 視スレはゲハ並の基地が揃うとこって噂になってるが…
- 127 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:48:29 ID:Ldx8m6LD0]
- >>107
ソースも何も無いタワゴトですから。 レッテル貼りそのもの
- 128 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:48:46 ID:dVyJrSclO]
- >>100
インフィールドフライをコールする必要性について語れるプロ野球選手は 半数程度じゃないのかなw
- 129 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:48:50 ID:DOF71QWH0]
- >>117
野球嫌いで視スレも嫌いだ
- 130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:48:51 ID:dTD/I1ni0]
- 『やる夫で学ぶ視スレ』見ると未来人がレスしてるとしか思えないからなw
野球には少しの明るい未来もないよ
- 131 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:48:55 ID:+Sn8vovg0]
- 日曜日のデーゲーム放送ならおじいちゃんだらけの野球ファン層にとって
最強の流れが完成だなw 巨人戦→笑点 (笑)
- 132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:49:13 ID:AozqEdjS0]
- >>123
BS日テレとかCSで見ればいいじゃん 地上波に頼るなよ
- 133 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:49:31 ID:mJwKsyaU0]
- BSでやるらしいから、全然問題ないよ
そっちで完全中継してくれたら、そっちのほうが有難い
- 134 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:49:35 ID:aU+U04c80]
- スレタイとは直接関係無いのだけど、
野球ファン(俺も一応そうだけど)はクライマックスシリーズについてはどう思ってるの? あんな糞プレーオフシステムって世界のどっかにあるのかな。。
- 135 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:50:21 ID:nVrMN12O0]
- 甲子園の高校野球が続く限りは野球の文化は終わることはない
プロ野球は知らんが
- 136 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:51:10 ID:dVyJrSclO]
- >>106
焼き豚がまた息吐くようにウソついてるよ 4%ってのは追放後数年経ってからの数字な 追放された90年代半ばは14で飛ばされた
- 137 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:51:11 ID:mJwKsyaU0]
- >>134
上位チームのファンはウザイ以外の何者でもないと思ってる 下位チームのファンは唯一の希望の光だろうな
- 138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:51:25 ID:Gxp9JKcu0]
- 26なら、開幕3連戦だけでいいだろ。
高度じゃなくて、間を取ったけだろうに。
- 139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:51:35 ID:+ElIFttIO]
- >>125
WiiやDSが人気な事と一緒だよ。 シンプルだから楽しい、これは常識。
- 140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:51:44 ID:g+wRidvT0]
- ライトファンはイイトコ取りでだけかいつまめるから好き
野球ファンは嫌い だべCSは
- 141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:52:40 ID:4v4Bo9jA0]
- >>103
野球ファンだけど雪男ワロタw
- 142 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:52:52 ID:DOF71QWH0]
- >>127
それを言ったのはお前なんだぞ? 自分の発言に責任くらい持てよボケ
- 143 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:53:41 ID:dVyJrSclO]
- >>122
モタスポをNHKでやると チーム名をOAしてくれないんだよな
- 144 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:53:57 ID:nVrMN12O0]
- だいたい、このニュースで文句言ってる野球ファンは
BSもスカパーも入ってない貧乏人なんだろ
- 145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:56:02 ID:xKF1QhZg0]
- Jリーグはゴールデンから追放されて早数年
放映権料がほとんど見込めないものとして経営が組まれている で、プロ野球は? プロ野球がこれからどうなってしまうか心配です
- 146 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:56:09 ID:NEX3EpM60]
- 巨人戦ナイター見ながらビール飲むのが唯一の楽しみなのに・・・orz
- 147 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:56:44 ID:AAZH3wee0]
- >>143
そんなことない
- 148 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:57:00 ID:aU+U04c80]
- >>137
その意味は、 本来健全なスポーツリーグは、チーム毎の強弱などは毎年入れ替わらなければいけないのだから、 このままあの最低なプレーオフを続ける限り、 どこのチームも何の為に補強して何の為に練習して何の為にレギュラーシーズンを頑張ってるのかと、 年々疑問だけが深まっていくだけだろうね。 もちろんファンだって、レギュラーシーズンのこの目の前の1試合を何の為に応援してるんだ??となる。
- 149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:57:33 ID:KVEOgNW70]
- 4.2%
www.uploda.org/uporg1986168.jpg
- 150 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 01:58:23 ID:SORQN8ck0]
- ペナントレースを大体半年の期間と計算すると
月2回強のナイター中継になるという計算なのね。 他の民法にも買い叩かれているから韓国人選手の活躍を期待しつつ、 韓国民放に売り込むわけか・・・
- 151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:58:27 ID:AozqEdjS0]
- >>146
金出して見ろよ 他競技ファンはみんなそうやって見てんだよ
- 152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:59:08 ID:Gxp9JKcu0]
- >>145
既に地上波放映権料は半額以下、三分の一になっていて、 さらにそれが削られるんだから、最盛期に比べれば無いも同じだろ。
- 153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 01:59:23 ID:g+wRidvT0]
- 1位との試合より3位とか2位のチームとの試合を重視する現象が発生するリーグでの1位で優勝扱いとか、なんだかなあって感じだわな
- 154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:00:49 ID:Gxp9JKcu0]
- >>149
スポーツマスコミがこぞって巨人は不人気だ!って ばっしんぐしまくって、巨人はダメだとなって 総スカンくらって、そのせいでスポーツ紙が 全く売れなくなるというアホなスパイラルが 見てて笑える。ざまあみろw
- 155 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:01:30 ID:dVyJrSclO]
- >>147
CARTやmotoGPでスーパーされなかったろ
- 156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:01:32 ID:f0Snq/p00]
- 視スレ住人、涙目
- 157 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:02:46 ID:r7GspHsg0]
-
プロ野球のキャンプ情報ほど どうでもいいニュースはない tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233587846/ \ 続いてキャンプ情報・・・ / ____________ | __________ | | | ..| | | | ブチッ .| | | |_____/| /| ___.| | ハァ? 豚の棒振り訓練なんて誰も興味ねーよwww | | |/ |/ .| | Λ_Λ | | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐ | | | | ━⊂( ) __| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| | |_____________|_____||_(_(__)__||___|_
- 158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:03:15 ID:dTD/I1ni0]
- もう野球人気復活には
セリーグをJ1みたいにして パリーグをJ2にするしかないよ そんでセリーグ6位は自動的にパリーグに パリーグ1位が自動的にセリーグに これで12球団だけで今よりおもしろくなるよ もちろん巨人がパリーグでプレーする事もある 「巨人がダサイパリーグでプレーしてやがるw」 これがその年の流行語対象になるよ
- 159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:03:45 ID:KP/5ByxP0]
- それでも、スポーツニュースは今年も野球づくしなんだろうな。
- 160 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:03:58 ID:C5N6Xh5u0]
- 局別時間帯別巨人戦中継数(関東地区)
(ナイター、デー、深夜録画) 04 05 06 07 08 ---------------------------------------------------------- NHK 07-00-00 06-00-00 06-00-00 05-01-00 03-01-00 NTV 71-00-00 66-03-04 60-00-00 40-02-00 35-10-00 TBS 20-01-00 17-02-03 10-05-00 08-04-00 06-04-00 CX__ 24-00-00 19-01-02 09-03-02 05-04-04 04-03-02 EX__ 11-00-00 17-00-01 15-00-00 08-03-00 06-02-00 TX__ -------- 04-00-00 06-00-00 08-00-00 07-00-00 ----------------------------------------------------------- 133-01-00 129-06-10 106-08-02 74-14-04 61-20-02
- 161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:04:10 ID:xKF1QhZg0]
- >>152
安心しました 日テレが巨人に払ってる年60億円もそのままですね 野球人気には死角がないようです
- 162 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:04:51 ID:6HBgBCEE0]
- たまの放送じゃいつやるかわからんから、地上波自体あてに出来ないし
かえって地上波を見なくなっちゃうよ 代わりにやるのが、どうでもいいバラエティやクイズ番組ばかりだし CSのほうが絶対に放送してくれるっていう安心感があるから、そっちにチャンネル合わせるし
- 163 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:05:30 ID:hD8XvRb9O]
- 野糞球終わってんな
- 164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:06:10 ID:g+wRidvT0]
- >>162
俺もそう思う。 ”あ、今日中継放送あったの?”みたいな感じになる。
- 165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:06:26 ID:V3tJFtvF0]
- ネット、CSが出てきて金出せばどんな競技も見れる時代になれば自然と野球は廃れるよな。
情弱であったからこそ洗脳が生きて野球ONLYのシステムが上手く回せてただけ。 他競技並まで落ちてやっとこ正常な状態だよ。
- 166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:07:23 ID:Gxp9JKcu0]
- >>161
ん?日テレはそんな払ってないぞ。読売は払ってるが。 放映権料で60億払ってるわけ?
- 167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:07:47 ID:xKF1QhZg0]
- でもWBCで日本が連覇すればナイター倍増もありえそうだ
連覇すれば原の威光は天を衝くばかりになるだろ
- 168 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:08:25 ID:r7GspHsg0]
- 野糞は人気ねーんだからしおらしくしてろ
テレビに映んな
- 169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:08:53 ID:Gxp9JKcu0]
- >>162
視聴習慣は既になくなってるだろ。 開幕3連戦と、CS、日本シリーズだけでいいんだよ。 何が高度な判断なのかさっぱりわからん。
- 170 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:08:56 ID:gcP838Xv0]
- >>144
貧乏でも関東在住ならタダで見られるよ 独立U局でw tvk ベイ戦 ちば ロテ戦 テレ玉 西武線 MX ソフバン戦 NHKBS 阪神 BSデジ 巨人 5局を同時に見られる可能性もあるぞ
- 171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:09:01 ID:dTD/I1ni0]
- >>162
地上波の日テレゴールデンに影響与えないぐらいの視聴者層だぜ巨人中継 見る層がまったく違うからBSやCSでゴールデンで巨人ファンは見ろといってるんだよ バラエティーは若い層が見るからスポンサーも付く 巨人は同じぐらいの視聴率でも高齢者しか見てないからBSやCSに落としたんだよ そう 巨人はお荷物でしかないんだよ
- 172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:09:07 ID:KP/5ByxP0]
- >>167
あんた釣りだろw
- 173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:10:03 ID:m2xBemW60]
- >>167
前回奇跡的な優勝という盛り上がりを見せてはたしてリーグ戦にどんな影響がありましたか?
- 174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:10:24 ID:AozqEdjS0]
- >>166
日テレは中継数に関係なく無条件で毎年60~70億円を巨人に払ってる。 日テレ内からは赤字なのに何馬鹿なことやってんだと 不満の声も上がってるから そろそろ見直されるとも言われてる。
- 175 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:11:03 ID:10/xD66TO]
- 金玉放って竿で打つやきう
- 176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:11:31 ID:A9SkdYhL0]
- >>167
前回WBCのあった2006年の巨人戦視聴率は前年に比べてどうだった? 結果がどうあれ局側は「それはそれ、これはこれ」だろ
- 177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:11:54 ID:xKF1QhZg0]
- >>172
アンチ野球の人たちはさ、WBC辞退続出で大会の格が下がるって盛り上がってたけどさ 逆にいえば本気の日本にチャンスが拡がったっていうことでしょ? 連覇確率はガンガン上がってない?
- 178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:12:18 ID:Gxp9JKcu0]
- >>167
ありえないだろ。前回のWBC優勝を受けても 大して巨人戦の視聴率は上がらなかったんだから。 今回WBCがどんな結果になっても大成に影響はないよ。 大阪夏の陣の真田幸村というところだな。
- 179 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:12:49 ID:nVrMN12O0]
- 国際大会でいい成績を残しても、国内リーグの視聴率が上がるわけがないだろww
- 180 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:13:18 ID:alTwXoTvP]
- 15試合かぁ~。
テラワロスw そんだけしかやらんならクシリと日シリだけにすれば良いのに。
- 181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:13:52 ID:KP/5ByxP0]
- >>177
北京五輪
- 182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:14:06 ID:HEWNWP9j0]
- 深夜1時
玄関のチャイムがなりました 私は恐る恐るドアの覗き穴から訪問者を確認しました そこにはなんと血だらけ男が立っています 臆病者の私はどうしていいか分からずとにかく通報しました するとその男はドア越しに言いました 「ま き ま さ ま か し た た き さ」 その時私はそれが何を意味しているか分かりませんでした そして警察が到着しその男は救急車で病院へ運ばれましたが死亡したそうです 数日後この男の正体が明らかになりました そしてあの言葉の意味が分かりました
- 183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:14:29 ID:uQH57E0N0]
- WBCで優勝しようが巨人が優勝しようがさっぱり上がってないからな
最近の傾向見る限り競技限らず単発の緊張感あるようなイベント以外は無理だわ
- 184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:15:16 ID:m2xBemW60]
- >>177
ドミニカ共和国打線想定オーダー 1二 ホゼ・レイエス(25)688打数 .297 16本 68打点 56盗塁 スピードとパワーを兼ね備えたスピードスター 2遊 ハンリー・ラミレス(24)589打数 .301 33本 67打点 35盗塁 トリプル3を達成した次世代のスーパースター 3一 アルバート・プホルス(28)524打数 .357 37本 116打点 7盗塁 OPS1.114は両リーグ1位の最強打者 4左 マニー・ラミレス(36)552打数 .332 37本 121打点 3盗塁 強打とドレッドヘアーで日本でも人気のスーパースター 5三 アレックス・ロドリゲス(33)510打数 .302 35本 103打点 18盗塁 昨季は54本156打点でMVP、世界最強プレイヤー 6指 デービッド・オルティス(32)416打数 .264 23本 89打点 1盗塁 故障もあって近年最悪の成績だが、過去4年で177発のビッグパピ 7右 アルフォンゾ・ソリアーノ(32)453打数 .280 29本 75打点 19盗塁 俊足強打、日本でもお馴染みの元広島カープ選手 8捕 ミゲール・オリボ(30)306打数 .255 12本 41打点 7盗塁 9中 カルロス・ゴメス(22)577打数 .258 7本 59打点 33盗塁 ツインズ移籍でブレイクした若手リードオフマン ウラディミール・ゲレロは手術により辞退の見込み
- 185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:15:59 ID:dTD/I1ni0]
- 野球脳は『世界』コンプレックスがあるんだよ
王がテレビに映れば必ず世界の王(笑)って誰かが言うだろ 世界を意識しすぎてる割にはちっぽけな世界なんだよ野球の言う世界は 聞いてるこちらが恥ずかしくなるよ 恥ずかしくないのかねぇ野球脳たちは
- 186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:15:59 ID:Gxp9JKcu0]
- >>174
1試合あたり一億円で購入していると言う話は知っているが、 固定で払っているという話は初耳。ソースあるのそれ?
- 187 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:17:10 ID:r7GspHsg0]
- 野糞ふぁん(笑)かわいそうだな~
同情するわ
- 188 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:17:55 ID:3V68Raeu0]
- 日テレの放送枠の話でテレ朝、TBS、てれとう、NHKをあわせたら年間ではJリーグをはるかに凌駕する回数放送するんだけどね。
- 189 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:18:01 ID:nxRZLboaO]
- 完全に切る事はできんのよな。
やっぱり巨人が日本シリーズに出ると20~30%取れるからな。 ナベツネが臍曲げてシリーズ中継させね~とか言い出すからな
- 190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:18:32 ID:6IF/w4uv0]
- 額は記事によってまちまちだが
日テレが巨人に固定60億-100億払ってるのは常識 今年はゴールデン中継15試合で60-70億だから1試合4億円超えてる
- 191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:18:54 ID:Gxp9JKcu0]
- >>188
既にJは比較対照にならんだろ。特に地上波中継という面では。 まあ、再来年ぐらいには比べられるような状況になると思うけどもw
- 192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:19:51 ID:6GDdZnQB0]
- 世界の王は野球の本場アメリカでも無名らしいな
多分有名なのは日本 台湾くらいだな
- 193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:19:58 ID:Gxp9JKcu0]
- >>190
今年の赤字の内、巨人戦放映による赤字が数億って記事を 見た記憶があるが、100億なんて払ってるなら、 巨人戦による赤字は数十億でないとおかしくないか?
- 194 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:20:24 ID:GFhnyEN1O]
- 今!
スーパーボウルが熱い!!
- 195 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:20:48 ID:r7GspHsg0]
- 野糞中継削りすぎwwwww
892 :名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:48:51 ID:U/bJgp+K0 巨人戦ナイター中継数・年間平均視聴率 2004年 133試合 12.2% 2005年 129試合 10.2% 2006年 106試合 9.6% 2007年 74試合 9.8% 2008年 56試合 9.7% 2009年 15+α試合 ~%
- 196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:21:11 ID:g+wRidvT0]
- 日シリで数字取れるのは今じゃ巨人絡みだけだし、昔だったら日シリ放映権獲得のために巨人戦買ってたとかあったけど
今じゃハイリスクでギャンブルすぎるしな
- 197 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:21:12 ID:hD8XvRb9O]
- いまだにやきう見てる奴って野糞にたかるウンコ蝿だろ?w
- 198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:21:25 ID:liSxvvKmO]
- >>188
なにそれw Jリーグよりよければそれだけでおk? やきゆ脳は末期らしいな
- 199 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:21:31 ID:nVrMN12O0]
- >>185 あの頃の巨人びいきは異常だろ
- 200 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:21:52 ID:25/s/5HN0]
- 民放で15試合だけって・・・
・・・というか確実に終焉に向かってますなw
- 201 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:22:03 ID:aU+U04c80]
- >>194
今じゃね~w
- 202 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:22:18 ID:AozqEdjS0]
- >>186
例えばこれとか。確か他にもあった。 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1233585108/99 > となると、当然、“あのコンテンツ”に対する風当たりも厳しくなってくる。「多くの > 日テレ関係者にとって、最大の懸案事項は巨人戦中継です。日テレは、巨人の > 東京ドームでの主催試合の放映権料をいまだに1試合1億円で買っていますからね。 > つまり、年間で60億円近い金を巨人に支払っているワケです」(日本テレビ関係者) > > 視聴率の低下により、年々、放送が減っている巨人戦中継だが、そんなご時世に > なっても日テレは巨人戦を放送するしないにかかわらず、放映権料を支払っている > というから驚きだ。 > > 「今年は4月より、月曜から金曜まで午後7時から生放送の報道バラエティ番組を > スタートさせる予定で、地上波の巨人戦中継は20試合前後に激減するといわれて > います。となれば、当然、『いつまで巨人戦にムダな金を使っているんだ!』という > 声がこれまで以上に大きくなるでしょう。もちろん、“完全撤退”はありえないにしても、 > 近い将来、放映権料の引き下げ交渉は間違いなく始まると思います」 > > テレビ局の広告収入が激減している昨今、日本テレビもいよいよ > “出来の悪い家族”の処遇を真剣に考えなければならない段階にきているのである。
- 203 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:23:11 ID:nVrMN12O0]
- 野球の人気度は明らかに西高東低
- 204 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:23:43 ID:tcTgKO5bO]
- 今日は自慢の猛牛打線が爆発しました(笑)
- 205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:23:44 ID:0XZz3K660]
- やきう完全終了。
TVの力をなめるな。あるある大辞典の納豆ダイエットのあと納豆が一気になくなったあの日。
- 206 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:24:17 ID:/0Yn+6uzO]
- やきうんこ (笑)
- 207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:24:29 ID:Gxp9JKcu0]
- >>202
ん? >放映権料をいまだに1試合1億円で買っていますからね。 > つまり、年間で60億円近い金を巨人に支払っているワケです」(日本テレビ関係者) これは1試合1億円で60試合中継してるって意味合いだろ。 これがどうして固定で60億とか100億払ってるって記述になるんだ?
- 208 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:25:06 ID:r7GspHsg0]
- やきうんこの洗脳報道は今の時代じゃほとんど効かないからなぁ
やきうんこはもう詰んだね
- 209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:25:07 ID:dTD/I1ni0]
- アウトにはなりましたがファーストまでの全力疾走は素晴らしいですね(笑)
- 210 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:25:07 ID:alTwXoTvP]
- >186
週刊プレイボーイとか辺りにあったような気がする。 と思ったら202が張ってくれたw まぁ地上波の巨人戦は明らかに限界でしょうな。
- 211 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:26:37 ID:fJp882ws0]
- 視聴率的には
相撲の圧倒的な安定ぶりがすごいよな 野球も2ヶ月に1度、 真昼間に2週間かけて総当たり戦10回くらいやって、 11月頃に、優勝回数の多い上位2チームで 日本シリーズとかやれば 老人が大喜びして視聴率取れるだろ
- 212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:26:57 ID:oy0Pn8Do0]
- >>158
それでもいいけど 上部リーグがパリーグで下部リーグがセリーグにしろ! 今はパの方が垢抜けてるよ!
- 213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:26:59 ID:Gxp9JKcu0]
- >>210
どうもオレがアホだから理解できないのかもしれないが、 文をどうよんでも、巨人の主催を1試合1億円で買っていて それが年間60試合としか読みようがないのだが。 当然それが15試合なら15億円になるものだろ? 60~100億固定なんて話はどこからも読み取れないんだが。 それが常識っていうぐらいだから、他でも語られてるんだろうけども。 そっちのソースが欲しいな。
- 214 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:27:13 ID:tcTgKO5bO]
- と、思われましたが反撃もここまで(笑)
- 215 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:27:22 ID:alTwXoTvP]
- >207
>視聴率の低下により、年々、放送が減っている巨人戦中継だが、そんなご時世に > なっても「日テレは巨人戦を放送するしないにかかわらず、放映権料を支払っている 」 > というから驚きだ。
- 216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:27:54 ID:T7PxfMEd0]
- >>207
他の記事にあったが 日テレが放映権一括購入しているという記述がある。 野球は放映しなくても権利買ったら払うシステム。
- 217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:28:20 ID:Gxp9JKcu0]
- >>215
ああ、ごめん。 それだと、年間の赤字が巨人戦で数億しか出てないということと 矛盾するね。
- 218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:28:47 ID:Gxp9JKcu0]
- >>216
理解した。
- 219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:29:30 ID:g+wRidvT0]
- 交流戦成績、一度もセは勝ちこしたことないんだよな。
- 220 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:30:05 ID:tcTgKO5bO]
- 野球中継延長の為、とんねるずの生でダラダラいかせて!は放送時間を変更してお送りします(笑)
- 221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:30:37 ID:T7PxfMEd0]
- >>213
ドーム主催の放映権を買ってる。 中継するしないは日テレ次第。 中継が15試合だからって15億じゃない。
- 222 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:31:05 ID:aU+U04c80]
- 話はちょっと跳んじゃうが、
巨人とかでもその放映権料は年間で60億円程度なんだよな・・ 経済大国日本の、まだまだ地上波全盛期で、さらにはライバルスポーツも対して無く、 その一番の人気チームですらその放映権料が<たった60億円>なんだよな・・
- 223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:31:05 ID:6IF/w4uv0]
- >>217
お前バカか? たった数億の赤字で50試合打ち切りなんて事態になると思うか? バカだろお前?
- 224 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:31:48 ID:gcP838Xv0]
- >>217
だよなぁwww 本当なら 42試合放送で70億円なら。1試合あたり放映権1.7億円+制作費になっちまうから ゼロ一個違う事になるんじゃね?w
- 225 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:32:07 ID:tcTgKO5bO]
- 今のは気持ちで持っていきましたね~(笑)
- 226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:32:15 ID:Gxp9JKcu0]
- >>221
理解した >>223 必ず見つけ出して、今日中におまえんちに行くから
- 227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:33:14 ID:6IF/w4uv0]
- >>224
お前バカか? たった数億の赤字で50試合打ち切りなんて事態になると思うか? バカだろお前? バカだろお前? バカだろお前?
- 228 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:33:34 ID:tcTgKO5bO]
- 飛んだコースがよかったですね(笑)
- 229 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:33:58 ID:nVrMN12O0]
- そんな内部情報知って、何になるのか。
- 230 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:34:04 ID:r7GspHsg0]
- 野糞豚の悲鳴であふれてるなww
カワイソwww
- 231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:34:16 ID:4unG0MdI0]
- >>211
野球っていうか 巨人にも朝青竜や石川みたいな ワイドショーネタになる奴が出てきたら数字取れるわけですけどね 二岡じゃなw ハンカチ王子が巨人入り マー君がセ入りぐらいしないと無理
- 232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:34:18 ID:liSxvvKmO]
- ID:Gxp9JKcu0
(´A`)
- 233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:34:20 ID:dTD/I1ni0]
- ひっかけましたね(笑)
- 234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:34:32 ID:Gxp9JKcu0]
- >>227
> 223 名前:名無しさん@恐縮です sage New! ▽1件 投稿日:2009/02/03(火) 02:31:05 ID:6IF/w4uv0 3回目 > >>217 > お前バカか? > たった数億の赤字で50試合打ち切りなんて事態になると思うか? > > バカだろお前? このレス本当に頭に来た絶対許さない。必ず見つけ出すから。冗談抜きで。 必ず見つけ出す。 絶対に許さない。
- 235 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:35:22 ID:r7GspHsg0]
- いまどきやきう(笑)
- 236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:35:32 ID:6IF/w4uv0]
- >>234
赤字数億円なんてお花畑信じて バカだろお前? バカだろお前? バカだろお前?
- 237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:35:36 ID:yQmVF/rCO]
- >>226
こんなもんでも犯罪になりそうだ
- 238 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:36:19 ID:AozqEdjS0]
- >>226
もう1つの記事も一応貼っとく。 【野球】巨人は原を切りたいのか? 井口ロッテ入りに原歯ぎしり…背景に育成優先や経営悪化も(ゲンダイ) anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232534570/2 > 「球団の経営事情も関係しているのではないか。頭打ちの観客動員、視聴率の >低迷に伴う放映権料の落ち込みなどで、球団の収益は下降線をたどっている。 >そこへ持ってきて、昨年11月に系列の日本テレビが中間決算で37年ぶりとなる >赤字に転落した。巨人と日本テレビは営業的にも協力関係にある。地上波での >中継数こそ減少の一途ですが、中継試合数に関係なく一定の放映権料を巨人に >納めている。60億円とも70億円ともいわれますが、日テレはそうした協力関係 >も見直さざるを得ないでしょう。巨人もかつてのように、ジャブジャブと補強費を >使えない環境になりつつありますからね」(読売関係者)
- 239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:37:19 ID:6IF/w4uv0]
- >>238
これなら知的障害の焼豚でも理解できそうだな >>234 赤字数億円とかいきなり言い出して バカだろお前? バカだろお前? バカだろお前?
- 240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:37:48 ID:Gxp9JKcu0]
- >>238
どうもです。よく分かりました。 >>236 必ず見つけ出すから。
- 241 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:38:04 ID:H2Qvya2HO]
- 26試合もやるんだから充分だわ。去年とあまり変わらん
てかスレタイで煽ってんじゃねーよ。
- 242 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:38:07 ID:r7GspHsg0]
- 前スレ1000GJwwwww
1000 :名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:56:22 ID:qbCW0fvt0 1000ならやきうしぼう
- 243 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:38:42 ID:nVrMN12O0]
- 巨人も身売りすればいいのに
- 244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:38:44 ID:yQmVF/rCO]
- Jをバカにしてるが長いスパンで見るともう野球もJ化するしかないだろ
むしろ遅れを取った分その縮小した形となるかもな
- 245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:39:03 ID:6GDdZnQB0]
- 過去 巨人戦=最強のコンテンツ
現在 巨人戦=日テレのお荷物
- 246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:39:15 ID:6IF/w4uv0]
- >>241
ナイターなら 35 → 15 だから相当減る 1ヶ月3試合だよ
- 247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:39:46 ID:yQmVF/rCO]
- >>239
早く通報すべきだ 見つけられて何されるか分からない
- 248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:39:57 ID:Gxp9JKcu0]
- >>246
巨人以外の中継はゼロになるかな? 普通はゼロするのが経営判断だろうけども。
- 249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:41:07 ID:T7PxfMEd0]
- >>217
矛盾はしないかもしれない。他局とCMの売り方が違うから。 日テレはCMを時間帯で売り、提供除くと番組ごとには売らない。 意図的に特定のCM持って来ているが、基本的に時間帯売り。 つまり中継の時間帯で見れば、大赤字になってる可能性が高い。 他の番組巻き込んでの赤字じゃないかと。
- 250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:42:12 ID:SeAmdWbp0]
- 他のキー局も放映するんじゃないかな
全部で15試合って事じゃないでしょ
- 251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:43:10 ID:Gxp9JKcu0]
- >>249
それだと、放映すらしてない巨人戦の赤字は 全く別の方法で会計処理してないとやっぱり無理じゃね?
- 252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:43:12 ID:4unG0MdI0]
- >>238
地上波とBS完全中継=60億だろ こんなもんだろ
- 253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:43:36 ID:yQmVF/rCO]
- まぁでも上がる見込みもないし気がついたら0になってるかもな
- 254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:43:50 ID:6IF/w4uv0]
- >>250
テレ東は野球中継撤退 7 → 0 他局は情報無しで沈黙 ←不気味
- 255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:44:24 ID:g+wRidvT0]
- 去年7のテレ東は0確定だったな、他は分からん
- 256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:44:44 ID:f0Snq/p00]
- 工藤健策大先生はお元気でしょうか
- 257 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:44:46 ID:r7GspHsg0]
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ! | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 焼き豚が 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!! / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 /;| /`ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃|;';;| | ⌒_つ ソ │ │ \,,__`'ー-⊃ノ ヽ⊂'''''"__,,,ノ |
- 258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:45:19 ID:Gxp9JKcu0]
- >>254-255
当然ゼロでしょ。赤字なんだから。 放映するメリットって何かある?
- 259 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:46:31 ID:gcP838Xv0]
- >>254
水曜の豚局は巨人戦でもJリーグでも放送したほうがマシなレベルだから ベイ戦あるのかな?
- 260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:47:12 ID:T7PxfMEd0]
- >>258
一応日シリの放映権の為。 もうメリットはないが。
- 261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:47:23 ID:6IF/w4uv0]
- >>258
TBSの開幕直後の2-3試合は決まってるから0は無い 赤字なのは5年前からずっと赤字 今さら赤字が理由で切られることは無い あとは政治力だけで決まる
- 262 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:47:59 ID:6EXsqblv0]
- 創価の犬作に頼み込んで
「ぷろやきゅうを見に行ったら良い事があるでしょう」 くらい言ってもらえよwww で、信者全員で犬作コールして周りの一般人にどん引きされるとwww
- 263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:48:32 ID:6GDdZnQB0]
- 視聴率1桁でもゴールデンで中継されるのがうらやましい
野球とマスコミの絆の強さにアッパレ!!
- 264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:48:37 ID:g+wRidvT0]
- >>258
仮に巨人が日シリ進出した時、放映権売ってもらえない それくらいじゃない? その旨みがなくなったら撤退するだけ
- 265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:48:41 ID:yQmVF/rCO]
- >>261
赤字のレベルが違うんじゃね?
- 266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:49:58 ID:/TjcnAYGO]
- 高度www高度てwww
数字取れないもんを放送しないなんて俺でも判断出来るわ。
- 267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:50:07 ID:Gxp9JKcu0]
- >>264
日シリ行っても、20%程度が7試合でしょ? そのために何試合も赤字垂れ流すなら、 キッパリゼロにするのが経営判断だと 思うけどねぇ。
- 268 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:50:41 ID:r7GspHsg0]
- 豚双六なんてレディオで充分だろ
どーせ棒振ってるだけだし
- 269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:50:51 ID:6IF/w4uv0]
- >>260>>264
日シリはもう他局にとってメリット0 2年前の日シリで1桁連発でご臨終 去年も巨人が出なければ中継いくつか打ち切られた だからフジがヤクルト日シリのためにヤクルト-巨人を放映するなんてことはもう無い 野球はもういろいろと終わってる 「日シリの放映権」なんてブタの幻想
- 270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:51:11 ID:T7PxfMEd0]
- >>265
このまま行くと中継の赤字と球団の赤字で 不動産収入での利益が吹っ飛ぶかも。
- 271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:53:31 ID:00uA4qnuO]
- 戦術的撤退なわけだな
- 272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:54:16 ID:6IF/w4uv0]
- >>270
TBS? 横浜赤字が最大30億としてTBSにとってはキツいのかな?
- 273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:54:39 ID:oy0Pn8Do0]
- >>269
終わってるだけならいいけど 野球担当の人材が結構いるから困るんだよね 完全に不良債権化してる
- 274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:55:20 ID:liSxvvKmO]
- >>268
余計つまらないんじゃw
- 275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:55:25 ID:T7PxfMEd0]
- >>271
完全に中継止めて放映権料減らさないと 日テレは死亡する。 この場合は戦略的。
- 276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:56:20 ID:Gxp9JKcu0]
- >>273
野球担当って、結局中継技術の人たちでしょ? 他のスポーツ中継やらせればいいでしょう。 つか、もともと撮ってるのは下請けのプロダクションでしょ? きればいいだけの話。
- 277 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:56:46 ID:6EXsqblv0]
- 日テレが潰れるのは歓迎
見たい番組特に無いし コナンだけ他の局が引き継げばいいよ TBSとテロ朝も潰れていいよ
- 278 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 02:56:51 ID:wCEdQMEW0]
- 選手の年俸も下がっていくんだろうな。
客を呼べない高給取りの選手は、首切られるんだな。
- 279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:57:45 ID:oy0Pn8Do0]
- 地方局が困るだろうな
MBS、CBC、RCC、RKBとか 老舗局は地元球団との結びつきが強いのに
- 280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:58:27 ID:oy0Pn8Do0]
- >>276
解説者、アナウンサーもだよ
- 281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 02:59:28 ID:oy0Pn8Do0]
- 江川や堀内を切ることなんてできないよ
これは付き合いでしょうがない
- 282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:00:10 ID:4unG0MdI0]
- >>267
それは無理 ヴェルディ関係と話が違う ヴェルディは読売が捨てて日テレに無理やり押し付けた 読売が絡んでないから捨てることができたわけ 力関係は 読売>日テレ いくら苦しくても 読売様には逆らえないw そもそもプロ野球の歴史は 読売と日テレが始めたモノ
- 283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:00:33 ID:g+wRidvT0]
- 以前なら巨人OBの肩書きでTV出演とかできてたけど、今じゃメジャー経験の肩書きのほうがTVの需要ありそうだしな
- 284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:00:56 ID:00uA4qnuO]
- 年間これだけしか中継やらない野球をスポーツ番組では延々とやることになるのか
また風当たり強くなりそ
- 285 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:01:21 ID:GV6T9Gp10]
- >>276
日本テレビ系の中継スタッフって質悪過ぎないか MotoGPの中継とか最悪だった マラソンと野球しかあつかえないんだろおまえら 選手名連呼してればそれで実況だと思うなよ
- 286 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:01:41 ID:/oVP6WkVO]
- クシリの暗黒面がそろそろ顔を出しそう
日本シリーズが広島対オリックスとか
- 287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:01:57 ID:6IF/w4uv0]
- >>284
オープン戦報道との区別がつかないなw
- 288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:03:06 ID:Gxp9JKcu0]
- >>280
あの人たちってバラエティーとか、他のスポーツ実況やってるから 問題ないんじゃね?つか、そんなのリストラせいよw
- 289 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:03:52 ID:tizOm6z70]
-
そして、来年に朴ヒデキ巨人復帰させて ナイター中継数を元に戻し、朴秀喜が巨人を救った と持ち上げる予定と。。。。
- 290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:04:30 ID:00uA4qnuO]
- >>286
日テレ死ねるなあw
- 291 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:04:53 ID:r7GspHsg0]
- l
/ ̄ヽ l , o ', l _ ご レ、ヮ __/ 見野.l / \ ち / ヽ よ球.l {@ @ i そ _/ l ヽ うで l } し_ / う しl i i も l > ⊃ < さ l ート l / l ヽ ま  ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─| へ、 / /l 丶 .l | | | | |/ (_/ | } l | | | | | (⌒) ヽ、 l ! |_i二二二二i_l | (´`ヽ、 ヽし! ガタッ ______ | ヽ ノ ヽ、 l l | /|  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____ ,, _ |  ̄¨¨` / `、 | _ が / ヽ .| 、 / ヽ. ん / ● ●l | l @ @ l ば l U し U l | l U l れ l u ___ u l | ヽ, ー ノ. 巨 >u、 _` --' _Uィ l / i ヽ 人 / 0  ̄ uヽ | / /l l ! . / u 0 ヽ| ___| i_l___l l__ / | / し' ソ | ト' └─────┘
- 292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:05:44 ID:4unG0MdI0]
- >>286
逆に夢がって注目を与えると思うよ 予想以上に シーズン優勝祝儀の+一勝の優位効果はデカイ
- 293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:07:50 ID:tklBpiie0]
- 今までが異常すぎた。
あとは報道の部分にメスが入れば言うことない。 一斉キャンプインとか長々と報じるのも止めるべき。 あんなもんに報道の価値なんて全くない。
- 294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:10:07 ID:e98uBrgV0]
- 257 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 11:27:43 ID:Lyp5rr+g0
地上波から消えても、BSとCSで、ファンはなんとか見ようとするが、 最大の問題は、 『将来のファン(子供)が確実に減る!』 ということ。無料で見れないと子供が見なくなるから、プロレスが衰退 したみたいな悲劇が待ってる。
- 295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:10:33 ID:Gxp9JKcu0]
- >>293
まあ、ゲンダイとかフジとかのクソメディアが 巨人やらをバッシングしてて見事に一緒に 沈降していってるのが面白いから、 このまま野球関連の話題は完全に マスコミから無くなるといいよな。 そうすりゃ、ゲンダイとかフジが 真っ先につぶれんだろw
- 296 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:11:54 ID:n2JCuPjuO]
- でも毎日やってるというか、やれるくらい楽なスポーツ新聞ネタが野球くらいしか無いんだよな・・・
- 297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:11:59 ID:Gxp9JKcu0]
- >>294
地上波がなくても、ラグビーやら卓球やらバドミントンは それなりにやってたんだからそれでいいんじゃねーの? プロって言っても、年俸今の半額ぐらいにすりゃ余裕で 黒字なんだろうし。
- 298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:12:29 ID:LRkwhDWB0]
- でも選手の年俸は大して下がらん
ということは野球には未だにどこかで広告効果があるということなんだな やっぱテレビニュースで取り上げられる限りは滅亡とまではいかないんだろうな
- 299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:13:44 ID:bT/QxZT70]
- >>285
ボクシングに関しては日テレが一番。 開局以来続いてる長寿コンテンツ
- 300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:14:10 ID:K7QnzJL20]
- お前らに高度な判断が出来るわけが無い。
できていたら、こうはなっていないよ。 糞無芸芸人頼りの高度な判断ですな(笑) もう無くなれ地上波 もう無くなれ地上波 もう無くなれ地上波 もう無くなれ地上波 もう無くなれ地上波
- 301 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:14:37 ID:LPh1sbcI0]
- 全部BSに回して最期まで中継しろって
- 302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:15:09 ID:PwhyzJEf0]
- 経営判断が高度すぎて、野球ファンには理解できないんじゃないかな・・・w
- 303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:16:35 ID:00uA4qnuO]
- 球団がバンバン赤字垂れ流してるのに銭闘しまくる選手達も大したもんだわ
- 304 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:19:06 ID:GV6T9Gp10]
- >>300
地上アナログ放送終了と同時に 無料商業放送を全面禁止にしたら 子供の学力アップしないかねぇ・・・
- 305 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:19:53 ID:r7GspHsg0]
- >>294
今の子供はやきうのルールなんて知らねえからなあw
- 306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:20:51 ID:ewSaPohO0]
- 馬鹿でもできる判断を高度な判断てww
- 307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:21:54 ID:Gxp9JKcu0]
- 今年は我慢してやるから来年から野球はゼロ。
無理なら、開幕三連戦だけやってそれで終わりにしろよ。 あと、スポーツニュースは野球以外のマイナーなスポーツを 毎回一つ取り上げろ。あまりにもひどすぎる。
- 308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:23:07 ID:6GDdZnQB0]
- 野球は全てのチャンネル 全てのスポーツニュースで企業名連呼してくれるからな
サッカーは地域名だし F1のスポンサーになってもフジテレビしか取り上げないし いまだ広告効果はほかのスポーツよりは上かも 案外しぶといと思うぜ
- 309 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:23:35 ID:AhLJCOG10]
- 延長の融通が利きそうなBSのが安心して視聴者も嬉しいだろ。
もっといいのはCSに入ってしまう事だけどね。
- 310 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:25:17 ID:GV6T9Gp10]
- 経営判断(笑)
客が見たい物を約束の時間に放送しろやボケカス ヤキウンコの延長で勝手に時間ずらすな
- 311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:25:20 ID:I1fbGzRj0]
- >>41と同じような疑問を俺も前々から抱いていた
本当におかしな話だw
- 312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:28:24 ID:tFn9Wjbs0]
- 金かけすぎなんだよ
サンテレビを見習え
- 313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:30:18 ID:GVQ4px7U0]
- あれ?おかしいな
CS日シリ高視聴率で焼き豚は狂喜乱舞してたのに何で中継数減らされてるの?
- 314 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:30:54 ID:+ElIFttIO]
-
やき豚「なんで人気の野球中継を削減するんだ!?」日テレ「すいません、高度な経営判断なんです」 やき豚「高度な経営判断なら仕方ないか。 人気の野球中継を敢えて削減するくらいだから、 凡人には理解できない高度な経営判断なんだろう」
- 315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:32:02 ID:EiZ8kB1p0]
- >>308
そんなに広告効果高いならなんでソフトバンクはCM流しまくってるんだ?
- 316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:32:04 ID:QGggIArS0]
- 何が高度なのかわからない
- 317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:32:32 ID:Gxp9JKcu0]
- >>311
年俸みてると、メジャーの年俸に近いね。 3年目までの新人ならメジャーより 日本の方が上かもしれない。
- 318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:33:34 ID:e98uBrgV0]
-
796 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 23:21:04 ID:vEgx1IVL0 【携帯各社のCDS】2009年2月2日現在 CDS 前日との差 DoCoMo 55.00 +2.93 KDDI 79.00 +3.00 SB 1,557.00 +35.00 【CDSランキング】 アイフル 3,570.00 +70.00 武富士 3,100.00 +40.00 日本航空 1,625.00 +50.00 オリックス 1,605.00 +60.00 SB 1,557.00 +35.00 プロミス 1,250.00 +45.00 ttp://www.j-cds.com/jp/index.html ttp://www.j-cds.com/chart/1y_5Y3SOFBAK.gif 日航とオリ強し!Aクラス入り阻まれる! 焼き豚 ソフバンつぶれそうだぞ
- 319 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:34:27 ID:anHnKGfT0]
- >ナイターは15試合
しかも 延長なし、8時54分終了w
- 320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:35:03 ID:4v4Bo9jA0]
- メジャーはまだいいよ。
少ないながらも野球やってる国の上手い選手が集まってるし。 NPBなんて韓国やアメリカの大学生やオーストラリアのアマより弱いんだぜ・・・
- 321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:37:04 ID:+ElIFttIO]
-
人気な野球中継数を削減するから高度な経営判断なんだよ。 不人気な野球中継数を削減するわけじゃない。 不人気番組を削減するのは常識的だからな。 つまり、これはやき豚向けのアナウンス。
- 322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:41:41 ID:P9ye3KbM0]
- 高度だぜ
- 323 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:42:02 ID:r7GspHsg0]
- これは高度な経営判断だからな
やきぶーはちゃんと従えよ
- 324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:43:03 ID:BaUNBXa40]
- 野球とかサッカーとか言ってんの爺だけだろw
- 325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:43:15 ID:Ph9WSg5u0]
- 今年の視スレ流行語大賞候補に名乗り出たな
「高度な経営判断」
- 326 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:43:48 ID:+S0npoyJ0]
- まあ今さらだよな てか普及したっていうなら全部BSでいいだろうに
それより前スレ 【野球中継】日テレの地上波巨人戦は16試合減の26試合・・・ナイター15試合、デーゲーム11試合 ↓ 【野球】日テレの地上波巨人戦 ナイターは15試合 久保社長「高度な経営判断」★2 とニュースとして抜くべきではない26を抜かして15を持ってくる>>1はサカブタ?
- 327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:48:12 ID:vzI/VQ7o0]
- 多メディア、多チャンネルの時代なら地上波で放送しなくていいのにねw
- 328 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:49:09 ID:anHnKGfT0]
- 今年 昨年
テレ東 0試合 8試合 ▼ 8試合 それでも テレ東に比べればまだマシw
- 329 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:50:28 ID:nxRZLboaO]
- 頼みの代表戦まで遂に地上波無し!
涙目サカ豚発狂中 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww
- 330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:51:15 ID:PFTo1rxi0]
- 野球がみたいかどうかは別にしても他に見る番組もあまりないんだよなあ。
バラエティのクイズ番組や報道番組もどきもつまらんし。マジでスカパー に入ろうかな。
- 331 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:52:18 ID:r7GspHsg0]
- ナイターは15試合ぽっちか・・・
低視聴率でやきう嘲笑できねえじゃん
- 332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:52:24 ID:gJSQA5Lg0]
- 地上はから消えても良いけど
BS日テレで放送しろよ G+とか入りたくないねん
- 333 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:52:43 ID:GV6T9Gp10]
- >>330
地上波全廃でよくねぇ? あいたところはMCAの業務用端末にでも割り当てて #携帯とか役人はいってるけど 波長長すぎだろ
- 334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:52:54 ID:PwhyzJEf0]
- 実況「大変申し訳ありません。試合の途中ですが高度な経営判断により、あと2分で中継を・・・
- 335 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:53:04 ID:vAvwUfauO]
- 焼き豚もあまりの酷さに戦意喪失してるからこのスレあまり盛り上がらないなw
- 336 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:53:08 ID:i4QVX3ap0]
- 泣きながらじゃないと言えないな 「高度な経営判断」
- 337 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:54:36 ID:GV6T9Gp10]
- つーか日本テレビが率先して
野球洗脳に弱そうなライン工が6時に家に帰れるような良い社会(笑)を 作れば解決じゃねぇ? 労働者の権利(笑)
- 338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:55:19 ID:GVQ4px7U0]
- >>335
お得意のコピペ連投が全く見られないよな
- 339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:56:11 ID:6GDdZnQB0]
- >>315
他のスポーツよりはということ 毎日のようにスポーツニュースで取りあげらる頻度が高いということ キャンプですら全局ニュースになる 他のスポーツではありえない
- 340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:56:18 ID:e98uBrgV0]
- >>338
大阪の奴はアク禁になったw
- 341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 03:57:25 ID:GVQ4px7U0]
- >>340
ああそうなんだw どおりで平和なわけだ
- 342 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 03:59:13 ID:+S0npoyJ0]
- なんだBSデジタルの普及自体嘘みたいなもんじゃねえか
地デジ機器にBSチューナーついてるのカウントすんなよ アンテナがなきゃ見られねえだろ
- 343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:00:05 ID:bpLN2qms0]
- 長嶋と王が球界を去って、清原と桑田が現役引退。イチローと松井の引退も5年以内だろう。もう野球は終わりだな。
- 344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:02:02 ID:4iM22JqC0]
- ナベツネが
横綱審議委員長になって怪我をしている貴乃花を無理に土俵に上げて 怪我がさらに酷くし引退に追い込む→大相撲凋落 読売ヴェルディのオーナー時チーム名から企業名を外す方針の川淵と対立 結果読売はJリーグから撤退→そこからJリーグの経営V字回復 巨人のオーナーとして金で全球団の4番打者をかき集めて金で優勝を買うチームにする →結果このざま すばらしい経営者です
- 345 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:02:08 ID:r7GspHsg0]
- >>340
やっぱ大阪か あそこは未だに焼き豚が多く生息してる秘境だからなww
- 346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:05:02 ID:00uA4qnuO]
- 五輪からも地上派からも卒業してく
モー娘みたいだ
- 347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:06:04 ID:vzI/VQ7o0]
- でも26試合ってまだまだ多すぎだよね
- 348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:06:06 ID:2vJlkNHm0]
- 緊迫した試合展開だろーが、どーせ最後まで中継されないんだろ?分かってんだよ
点差ちら見してチャンネル変えるわ
- 349 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:08:16 ID:v2iz3QFRO]
- 時差の問題はあるとはいえ、サッカーなんてバーレーン戦も中継なしじゃん。
その後のニュースでも、全く映像がない。 要は、スポーツ中継自体が不人気コンテンツなんだろう。 流行りもののフィギュアとゴルフ以外は、五輪くらいの一大イベントじゃない限り、放映権買う価値もないってこと。
- 350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:11:57 ID:e98uBrgV0]
- >>341
>>345 これね 425 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 16:45:20 ID:brmD+8L9 ★090128 mnewsplus「サッカー視聴率」マルチポスト報告 qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1233152701/ 86 名前:ずるっぴ ★ 投稿日:2009/01/29(木) 16:37:07 ID:???0 _BBS_mnewsplus_\.zaq.ne.jp 規制
- 351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:14:02 ID:tgLPAaqsO]
- 深夜に生中継すれば数字とれると思うw
- 352 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:14:18 ID:lShITTW6O]
- しかし、試合の途中だけを中継するスポーツってありえないよなw
サッカーで言えば、前半20分ぐらいから始まって、後半35分ぐらいまでしかやらない感じだよなw
- 353 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:20:13 ID:alTwXoTvP]
- 野球の場合、終了時間がマチマチすぎるからな~。
しかも140試合もあって1試合の価値も低いし、地上波では難しいかと。 関西や他の地方なら大丈夫だろうけど、関東では厳しいね。
- 354 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:21:16 ID:+S0npoyJ0]
- >>352
誰かガイジンスポーツジャーナリストも「あれじゃみねーよ」的なこといってたね 経営判断以前に根本が間違ってるんじゃないの
- 355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:23:11 ID:vzI/VQ7o0]
- >>352
それは日本のプロ野球が悪い 日本のプロ野球でも昔は1試合平均2時間半程度だったのが今は3時間15分くらい 延長無制限のMLBでさえ2時間45分だというのに 高校野球だと2時間半もかからない MLB並みの試合時間なら9時前には終わるから 少なくとも試合終了まで放送される
- 356 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:25:11 ID:nt5yhBFD0]
- NHKでやれよ。なんのための受信料だと思ってるんだ。
Jリーグみたいな低視聴率流すよりナイターのほうがよっぽど数字取れるだろ。 6時から10時までナイター中継。 なんのための公共放送だと思ってるんだ。 国民的スポーツを支えるくらいの努力しろ。
- 357 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:31:17 ID:+S0npoyJ0]
- >>355
今年からランナーいないときの投球間隔制限が変わるらしいんだけど 従来:バッターに向かってから12秒 変更:ボールを受け取ってから15秒 とこれまた早くなるんだか遅くなるんだか・・・w
- 358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:31:30 ID:QPNg+Ipu0]
- NHKからすると夜のニュース削ってまで
やるもんでもないだろうな
- 359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:32:53 ID:TTNym4bPO]
- >>347
温情だけで26試合だからな 普通なら完全打ち切り
- 360 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:34:35 ID:+zjJu6j7O]
- 防衛軍お疲れ様です
どうみてもあなたがたの負けです 戦時中の洗脳と同じようですね もちろん、私は戦争を経験していませんが ただの比喩ですからあまり突っ込まないで下さいね こう書かないと頭の凄く良いやきゅー脳のかたが 勘違いをする恐れがあると思いましてね
- 361 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:34:36 ID:+S0npoyJ0]
- 不安なのでソース探した
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/31/21.html >遅延行為の防止を目的に、無走者の時の投球間隔を >「投手が打者と正対してから12秒以内」とする公認野球規則8・04を明確化するため >「投手が球を捕ってから投球動作に入るまで15秒以内」との独自基準が >アグリーメント(申し合わせ事項)に記載されることが報告された。 なぜに申し合わせ?と思ったが笑ったのは >また「積極的にストライクを取ろう」との申し合わせもされた。 なんじゃそりゃw
- 362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:35:12 ID:e98uBrgV0]
- 【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/452 452 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 09:43:24 ID:???0 6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/10(水) 21:07:35 ID:GcxIpKrt0 ★巨人戦視聴率 年齢構成比★ 年齢 1983年 2000年 2001年 *4-12歳 10.3% *3.8% *2.5% 13-19歳 12.7% *3.7% *3.6% 20-34歳 21.9% 12.6% *7.4% 35-49歳 28.0% 19.0% 12.9% 50-歳 26.9% 60.8% 73.8% ←★注目 藤見雅希 『悪魔の野球』 ぶんか社・2002 www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf NHKが発表した去年(07年度)の野球中継個人視聴率 stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg 2007年巨人VS楽天 個人視聴率 7歳 ~ 49歳 14.2% 50歳 ~ 59歳 15.2% 60歳 ~ 69歳 28.3% 70歳以上 42.3% 50歳以上85.8% ←★注目
- 363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:37:21 ID:bHEceMZVO]
- つーかBSで最初から最後まで見られるなら、地上波0でもいいだろ
文句言ってくるやつらには、チューナー買えよ貧乏人って言え
- 364 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:37:28 ID:anHnKGfT0]
- >>356
◎世界一決定戦 10/24 26:10-26:40 NHK MLBワールドシリーズハイライト・フィリーズ×レイズ 0.9% 10/26 25:15-25:45 NHK MLBワールドシリーズハイライト・レイズ×フィリーズ 1.3% 10/27 25:55-26:25 NHK MLBワールドシリーズハイライト・レイズ×フィリーズ 0.5% NHKはやきう専門局じゃないんだよw
- 365 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:37:56 ID:r7GspHsg0]
- >>362
悲惨だな・・・ そりゃ焼き豚もショック死するわな
- 366 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:38:36 ID:tfi4vl9I0]
- 無駄な期待があるな
棒振りは首位攻防戦の3試合で十分
- 367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:39:44 ID:LBL0+swZ0]
- BS日テレでは全試合中継あるんだろ
まあグッズの売り上げも凄いし、内部留保もたんまりあるだろうから当分大丈夫だね
- 368 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:39:47 ID:CM4CNEx+0]
- ヤキ豚やばいでんがな
- 369 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:40:00 ID:anHnKGfT0]
- やきうが国民的スポーツって
まだ思ってる奴が生存してるんだなw もう一部の焼き豚しか見てないつうのw
- 370 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:40:38 ID:dWRBQFT/O]
- いよいよ野球の完全消滅が近づいてきたね
楽しみ。
- 371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:41:38 ID:TTNym4bPO]
-
早く地上波から撤退させろよ 140試合で2/1を決める変な競技何だし
- 372 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:42:03 ID:VLAdsEbeO]
- 慣れたというか、驚きも悲しみもないわ
- 373 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:42:51 ID:e98uBrgV0]
- そしてキャラクターグッズなど物品販売の収入は4%程にしかならない。「実は巨人は
他球団と違い東京ドームでの物品販売の営業権がない。ドームでの物品販売や看板 広告は収入にならない。巨人は株式会社東京ドームに、後楽園球場に代わりドームを 建設してもらうのと引換に権利を譲渡。それでもこれだけの収入がある」(球界関係者) 【野球】巨人の収入の柱[年間シート売上3年で9億円減、放映権料も危機的]…グッズ販売会社倒産 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232957834/1
- 374 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:43:52 ID:r7GspHsg0]
- >>369
焼き豚は未だにやきうが日本で大人気だと思ってるからな あいつらが低脳なのは確か
- 375 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:47:11 ID:IHMPhbpd0]
- 巨人は王さんを監督したら良いんじゃないか
- 376 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:47:14 ID:tcTgKO5bO]
- 弾丸ライナー(笑)
- 377 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:49:22 ID:FeOge1G40]
- >>373
それ、なんというトリプルプレー?(笑)
- 378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:49:35 ID:DBMI4jRr0]
- これでおっさんが離れるだろうな
- 379 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:49:48 ID:+S0npoyJ0]
- >>375
いやナベツネが直々に それなら結構見ると思う(負けるのを期待)
- 380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 04:55:29 ID:e98uBrgV0]
- >>377
こういうことさ 926 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/11/15(土) 19:30:16 ID:JwZ2JS6h 東京ドームの集客の場合 企業への年間シートの販売。 読売旅行社?などのドームでの試合と観光、 ホテル宿泊パックの販売。 外野は騒ぐ固定ファン。 年間シートの売り上げが落ちて地方からドーム観光も減り ニワカ巨人ファンも減ったので、内野でガラガラが明らかに増えた。 そしてチケットが簡単に買えるようになったから、 あえて神宮や横浜へ巨人戦を見に行く必要が無くなった。 ドームでの試合と観光も、TV中継が少なくなれば行こうという人も少なくなる。 全部負のスパイラルかな。 アミューズメントパーク建て直しのコンサルタントに相談して 現実見るしかないか。 自分なら無理って言って断るか、法外な見積もりだけ出す。
- 381 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 04:55:35 ID:IHMPhbpd0]
- しかし、なんで巨人はブサイクばっかりなんだ
内海、阿部・・・代表がこれだもんな
- 382 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 05:04:11 ID:1kVpwuvq0]
- >>69
でもこの中からだと、どうしても見なくてはならない場合、 見る番組は野球になってしまう。 ってかテレビがブルーレイを見るためのPS3のモニターでしかない現実。 NHK出来るなら解約したいな。
- 383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 05:09:30 ID:D1J0AINjO]
- 巨人はBSデジタルへ移行します
G+に加入してない巨人ファンは逆に嬉しいんじゃないの デジタルチューナーのないアナログな人はかわいそうだけどね
- 384 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 05:14:21 ID:IHMPhbpd0]
- 巨人は、アンチってジャンル作っちゃったからなあ
テレビのスポンサーもやりにくいもんな
- 385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 05:16:22 ID:OHuyBPru0]
- つーか、
野球はラジオで聞くのが一番面白い。
- 386 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 05:26:04 ID:OHbrR9rI0]
- つーか、
野球は結果だけ聞くのが一番面白い。
- 387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 05:28:44 ID:X38UJYTO0]
- >>69
笑点もたまにしか見ないしどうでもいい番組ばっかりだな
- 388 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 05:43:18 ID:FaMPTuPDO]
- nhkスポーツっての作ればいい。
- 389 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 05:45:20 ID:bBvbowRj0]
- 野球は7回からで良いんじゃないの
- 390 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 05:45:22 ID:YoZm5zQ80]
- 15試合深夜でやれよ
- 391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 05:52:50 ID:r6updYUV0]
- ハッスル野球にすれば面白いと思う、常に珍プレー好プレーみたいなの
- 392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 05:58:18 ID:sfKk6Z8y0]
- >>336
年末のビートたけしの東條思い出した 昭和天皇に会議の報告するシーン
- 393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 05:59:33 ID:+ElIFttIO]
- おっぱい解禁すれば、
ぴろやきう中継でも視聴率獲れるよ。 クイズにはもう足を突っ込んだんだし、 おっぱい出してもいいだろう。
- 394 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:06:20 ID:lMfKnCXD0]
- 虚カスはつまらんからな
爺しか見ない
- 395 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:06:22 ID:GNYQd7TX0]
- 巨人が終わったんであって
関東以外の地域は問題ないんだよw 観客動員をジェイリーグと比べてみなよ
- 396 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:07:38 ID:rKUGRBQNO]
- >>393
男のオパイ見ても、モーホーしか興味ないだろw
- 397 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:18:18 ID:/ZOJic4C0]
- よし、関東ではハダカ解禁で行こう
- 398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 06:19:39 ID:PwhyzJEf0]
- サッカーユニで野球やるとか
- 399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 06:25:21 ID:oA/c5ySl0]
- テレビ買うとBSチューナーも搭載されているから、野球見たい奴はBSで観ればいいだけ。
- 400 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:31:13 ID:e98uBrgV0]
- 【プロ野球/テレビ】巨人主催62試合、BS日テレが中継…好カードは地上波で
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232459785/753 753 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/21(水) 05:28:35 ID:oQLQUEaI0 ホークスの地上波、巨人戦にかぶせてたんで影響ありそうだな 754 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/21(水) 05:30:47 ID:OZBBKItX0 >>753 単純に巨人戦が減るだけって話じゃないのも問題なんだよな 858 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/21(水) 09:53:32 ID:pRCnqJvB0 >>855 問題は巨人戦の放送枠がなくなると、地元チームの放送に切り替えることもできなくなるとこだな。 862 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 09:56:40 ID:DI8pk1FT0 北海道なんか巨人戦の差し替えが生命線だから困るぞ ナイターはね 869 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 12:20:23 ID:WCBUe+gTO 巨人戦を放映してくれないと、その枠でSB戦を放映している福岡の人達も割を食うことになる。 福岡ではSBの人気はまだあるからな。
- 401 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:35:16 ID:PGK0E2GL0]
- 視聴率が2ケタ行かないコンテンツを26試合もやるなんて、
日テレ馬鹿じゃなかろうか。 だから100億も赤字出すのも分かるな。 株主代表訴訟起こされてもおかしくないだろ。
- 402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 06:36:50 ID:PwhyzJEf0]
-
l / ̄ヽ l BSチュ-ナ- , o ', l 買ったよ _ ご レ、ヮ __/ 見野.l / \ ち / ヽ よ球.l {@ @ i そ _/ l ヽ うで l } し_ / う しl i i も l > ⊃ < さ l ート l / l ヽ ま  ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─| へ、 / /l 丶 .l | | | | |/ (_/ | } l | | | | | (⌒) ヽ、 l ! |_i二二二二i_l | (´`ヽ、 ヽし! ガタッ ______ | ヽ ノ ヽ、 l l | /|  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____ ,, _ |  ̄¨¨` BS1 / `、 | _ が アナログ / ヽ .| 、 / ヽ. ん / ● ●l | l @ @ l ば l U し U l | l U l れ l u ___ u l | ヽ, ー ノ. 巨 >u、 _` --' _Uィ l / i ヽ 人 / 0  ̄ uヽ | / /l l ! . / u 0 ヽ| ___| i_l___l l__ / | / し' ソ | ト' └─────┘
- 403 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:38:49 ID:rKUGRBQNO]
- >>399
地上波でもBSでも自慰足すでも、あの糞実況&解説は同じだしなぁ
- 404 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:44:10 ID:cbPYc55Y0]
- 15試合も放送するなんて、低脳な経営判断ですね
- 405 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:49:48 ID:5bXD/OvO0]
- 野球なんてサンテレビみたいにどうでもいいUHF局だけでやってりゃいいだろ
試合途中から放送始まって試合途中に放送終わる地上波ってなんなの それならニュース番組のハイライト映像で十分だろw
- 406 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:56:20 ID:x5m3BCDs0]
- さすがに巨人の人気もストップだろうな・・・。
スポーツ番組も巨人よりの番組は誰もみなくなりそう
- 407 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:56:30 ID:4unG0MdI0]
- >>400
昔、山口県に行ったとき いいともが 夕方5時頃やってたけど なにあれ?w
- 408 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 06:59:43 ID:2sGzEoQnO]
- 高度なマゾプレイ
- 409 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:02:27 ID:sOdeUyAgO]
- >>400そう。一番深刻な問題は札幌広島福岡でも野球中継が終了すること。
名古屋圏と関西圏でしか野球中継は見れないね
- 410 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:03:45 ID:oVdCpyzd0]
- 完全にお荷物になっちまったなぁwww
- 411 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:07:59 ID:rKUGRBQNO]
- >>409
福岡は、TVQ(テレ東系)がある。 火曜と土曜は独自編成だから、いつも6時半からやってるぜwww
- 412 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:12:55 ID:Zand21ch0]
- 田舎しか、やきうは人気ないよな
他に娯楽がないから
- 413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:14:14 ID:QIBsOJHL0]
- 視豚存亡の危機か…
野球に噛みつけなくなったら次は今まで引き合いに出してたサッカーに噛みつきそうだな。
- 414 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:15:53 ID:rKUGRBQNO]
- >>412
地域密着がうたい文句の、あのスポーツの立場は・・・
- 415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:20:43 ID:2/UHG6ly0]
- やきう終わったw」
- 416 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:22:31 ID:LRGr/3HX0]
- 地方TV局は適当に番組切れば良いだけだろ
おネエMANS、とか
- 417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:24:45 ID:FkDPy4bN0]
- 高度な経営的判断を行うなら、ゼロにしろよww
放送するたびに赤字なんだろ
- 418 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:24:45 ID:BhoDbwYH0]
- 意外と多いなと思ったらデーゲームが多いのか、まあこれぐらいが理想かな。
へんなクイズ番組見せられるよりは野球の時がいいときあるし
- 419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:25:34 ID:5aytrbbf0]
- 高度w
- 420 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:31:59 ID:6BDXeA/K0]
- 【テレビ/北海道/野球】日本ハム戦は高視聴率もTV局は赤字…不況やデジタル投資で民放各局苦戦
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233557554/ 野球は儲からないからな 地方でもいずれ中継が減っていく事だろう
- 421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:33:50 ID:G+3sa/ORO]
- 群馬テレビのトップナイターをサンテレビのように完全中継にすれば?
群馬の人達喜ぶよ。
- 422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:33:56 ID:RLti7iKA0]
-
基本プレイ料金無料オンラインゲーム 「新生R.O.H.A.N[日本版]」 www.rohan.jp/ *映像が綺麗で魅力的なキャラが多い imageupload.rohan.jp/upload_file/movie/rohan_0001.wmv *プレイムービー imageupload.rohan.jp/upload_file/movie/rohan_0003.wmv *プレイムービー 基本プレイ料金無料オンラインゲーム 「アトランティカ」 atlantica.nexon.co.jp/welcome/ 基本プレイ料金無料オンラインゲーム 「ルナティア」 lunatia.mgame.jp/ 基本プレイ料金無料オンラインレースゲーム 「Level-R」 www.level-r.jp/live/ 基本プレイ料金無料オンラインゴルフゲーム 「ショットオンライン」 www.shotonline.excite.co.jp/ TERA The Exiled Realm of Arborea (*必見!!プレイムービー) www.4gamer.net/games/048/G004803/20090122003/ ブレード&ソウル(*必見!!プレイムービー) stream.4gamer.net/2008b/20080731_Blade_and_soul.wmv www.nicovideo.jp/watch/sm4137118 Continent of the Ninth(C9)プレイムービー rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3474.html マビノギ英雄伝 プレイムービー rass.blog43.fc2.com/blog-entry-2813.html AIKA Online プレイムービー www.4gamer.net/games/035/G003556/20081204057/ Dragon Nest プレイムービー stream.4gamer.net/2008b/20080627_DragonNest_PlayMovie.wmv プロジェクトE プレイムービー video.mmosite.com/display.php?vid=8542&gid=559 METALRAGE プレイムービー www.4gamer.net/games/071/G007183/20081208004/ www.4gamer.net/games/071/G007183/20090120028/
- 423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:34:28 ID:lMmCbz9R0]
- アニメが潰されていたのも今は昔
共倒れか・・・
- 424 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:36:15 ID:SwrrturG0]
-
■日本人の平均年齢 約42歳 ■Jの観客の平均年齢 最新のJリーグ2007年度観戦者報告書 www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf 観客の平均年齢 36.5歳 ■野球の観客の平均年齢・・・・・・ 【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/
- 425 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:39:46 ID:2sGzEoQnO]
- 高度なマゾプレイ(ジャイアンツ愛が試される時)
- 426 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:41:04 ID:YzVHUrm4O]
- 一般人がプロ野球を忘れる日は近いな
- 427 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:41:10 ID:2sGzEoQnO]
- 高度なやきゆう脳疾患
ご家族の皆さんもって一年です
- 428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:42:02 ID:GNjlK91b0]
- いや高度に判断すると0試合だろ。
- 429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 07:43:17 ID:g+wRidvT0]
- 普通に判断すれば0試合なところを、高度な人が判断すると15試合しなるわけだな
- 430 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:43:52 ID:IImtglvO0]
- Jリーグと同レベルになったな
- 431 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 07:47:18 ID:JQ9GPr2AO]
- 日テレはよみうりグループの連結決算に組み込まれているの?
- 432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 08:08:30 ID:stg7dY7EO]
- まだ地上波でやるのかよ
いい加減にスカパーに逝け
- 433 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 08:11:44 ID:xLsB1iaO0]
-
/'''''' ''''''::::::: \ | ・ 、 ・ | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| | `-=ニ=- ' .:::::| \ `ニニ´ .:::/ `ー‐--‐‐―´\ /| __/ ) へ へ|___/| 三二== ⊂《二 《⊃ | 三二== \\|/\__| 三二== \\ / ) 三二== \/ ノ 三二== / / / 三二二== \\_ \ 三二== ⊂⊂ / ̄ ̄\ 三二= | | ̄ | /\ | 三二= |  ̄ ̄| \/ | 三二== \__\__/ blog.livedoor.jp/yakukyuu/
- 434 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 08:17:13 ID:WWpa5GCw0]
- >>356
うまい釣りだなぁ
- 435 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 08:21:07 ID:gyqH53qrO]
- 赤字の日テレがお荷物の野球を夜15試合やる余裕あるのかね
- 436 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 08:22:08 ID:xLsB1iaO0]
- 165 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/02/03(火) 07:47:52 ID:WOqt4ieH
なんかどんどん視スレの予想通りにことが進んでる 190 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/02/03(火) 08:19:29 ID:cqcMlvrM 不況でTDKサッカー部、クラブ化へ JFL www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090203t44022.htm 秋田にもJチーム誕生するといいな schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1233585108/ 公認blog blog.livedoor.jp/yakukyuu/
- 437 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 08:41:01 ID:/oVP6WkVO]
- 普通に考えれば0試合だが日テレの高度な経営判断(笑)なら26試合か
高度過ぎて株主も理解できないだろうなw
- 438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 08:43:00 ID:HC/46Hjy0]
- まあ野球関係の業界からの圧力もあるだろうし
英断だとは思うよ
- 439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 08:47:32 ID:gmS6E9iW0]
- 高度な経営判断
そんなに高度なものか? 一般人でもお荷物とわかってただろ
- 440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 08:49:14 ID:Q9byK6oW0]
- もう国内のスポーツ中継は、地上波からなくしていいよ。
日曜日のゴルフとか競馬とかも邪魔だから消えてしまえ。
- 441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 08:49:17 ID:zRLDcNFQP]
- >>439
逆だろ 巨人や読売グループに気を使った高度な経営判断で16試合も放送してあげるんだよ
- 442 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 09:00:51 ID:qyrl7olYO]
- \(^O^)/
- 443 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 09:02:46 ID:dRec9n4B0]
- >>437
26試合の内、11試合はデイゲーム。 つまりゴールデンで中継されるのは、15試合。しかも、終盤戦の4試合は中継無しの可能性あり。 後は犬HKとテレ東が何試合中継するかだな
- 444 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 09:12:49 ID:cAxjCATq0]
- 日テレは視聴率の取れない野球を放送し続けたから
赤字になった。 経営陣は責任を取って総辞職しなきゃ駄目だろ。
- 445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 09:15:49 ID:HC/46Hjy0]
- 地上波から追い出される野球、か
- 446 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 09:24:33 ID:r8cp9Loj0]
- サッカーの方が中継数多くなりそうだな・・・
- 447 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 09:31:48 ID:LGsaAuwMO]
- BS日テレでやるんだろ?それで十分じゃん。
あ!ワンセグで見れないのかw
- 448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 09:36:47 ID:TTNym4bPO]
-
フジやアサヒやTBSって野球完全打ち切りなの? でないと意味が無いんだが?
- 449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 09:54:56 ID:zRLDcNFQP]
- >>448
フジは去年ですら3試合 TBS,テレ朝、テレ東がそれぞれ6試合かな テレ東は撤退決定、テレ朝は交流戦を数試合、TBSは横浜の分をどうするかだな
- 450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 10:07:49 ID:m6hbLPAVO]
- バスケくらいの試合時間ならいいのに
やっぱり長いよ、野球は 3回裏くらいで終わっちゃ駄目なの?
- 451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 10:12:55 ID:QmB3UMQ+0]
- BSどこ見ても野球ってのも鬱陶しいんだけどな
CSもスポーツ専門局は野球中継で埋まってるし
- 452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 10:12:55 ID:Bm5duFWz0]
- >>19
日テレがナイター年15試合放送か。 他局の動向によっては、ベスト20、ワースト20がかなりかぶるんだろうな。
- 453 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:15:35 ID:lk8xuprs0]
- 地上波=プロ野球
プロ野球滅亡は確定的。
- 454 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:16:52 ID:Ba1u3Utu0]
- 4位の座は今年も安泰だなw
- 455 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:18:17 ID:56DqU4DO0]
- だから野球は全球団スカパーPPVで放送しろって言ってんの。
そうすれば各チームの努力次第で契約者数伸ばすことによって 健全な競争が生まれ改革に着手できるし、ファンが直接金を出して野球を支えてるという 実感も湧いてさらに身近に応援できるし何より誰にも迷惑掛けないからいいことづくめじゃねーか。
- 456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 10:20:20 ID:2/UHG6ly0]
- やきう終わったw
- 457 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:20:27 ID:yZVyDrYaO]
- 10試合と予想してたんだが予想より多いな
野球人気に死角なし
- 458 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:22:52 ID:lk8xuprs0]
- ファンとして恐ろしいのはプロ野球が壊滅した後だ。
スポーツ版東京裁判が開かれ、スポーツ界に犯したその非人道的な行為を 手厳しく追求されるだろう。特にサッカーに対するメディア、ファンによる数々の 誹謗、中傷行為は糾弾される。また、その他のスポーツ団体への露骨な妨害工作は あばきだされ、日本から追放されることも十分考えられる。
- 459 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:25:38 ID:29f8p5N80]
- -平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
10.77|*9.0|-2.3P|NTV土21|銭ゲバ *7.93|*6.2|-1.1P|NTV火22|神の雫 *6.00|*5.5|±.0P|NTV木24|RESET 野球ばかりではなくドラマも高度な経営判断をしろよ
- 460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 10:26:18 ID:EALJxXYO0]
- 今期は鉄腕DASHがいっぱい見れそうだな。
そろそろ、だん吉はゴールインするだろうか。
- 461 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:27:43 ID:mm7+Yuz/O]
- 虚塵w
- 462 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:31:23 ID:CifoxaTJ0]
- 焼き豚は巨人人気が下がっただけと言うんだろうな
他局の中継数も死亡寸前なのに
- 463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 10:33:11 ID:lZY0OfuJ0]
- >スポーツ版東京裁判
パール判事はM・キーナートだな。
- 464 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:34:22 ID:1NzPCYBn0]
- チョン優遇して優勝逃して視聴者もいなくなったね
- 465 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 10:38:03 ID:QAbLcgJ/O]
- よし、来年は月1に挑戦しよう
- 466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 10:54:58 ID:I0kvEvh/0]
- このニュース見て、プロ野球ファンは泣いたー。
- 467 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 11:05:06 ID:lk8xuprs0]
- いつ、核ミサイルがプロ野球に打ち込まれるのか?
プロ野球の敗戦とは何を意味するのか。
- 468 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 11:05:16 ID:9Tu99GZh0]
- 日テレの上層部は、WBCで連覇して野球人気が復活するとか本気で思ってそうwww
- 469 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 11:11:11 ID:9aUnu2/+O]
- 関西じゃ阪神対広島とかに変わるから10試合あるかなぁ
- 470 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 11:11:22 ID:Llq555cvO]
- マイナースポーツだしな
- 471 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 11:12:27 ID:XDfFSDFQ0]
- まあ来年よりはマシだな
- 472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:17:40 ID:HC/46Hjy0]
- >>470
本当に野球はマイナースポーツになりつつあるよな 今がまさにその変革期なのかな もしかして歴史の変わる瞬間に立ち会っているのか
- 473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:20:08 ID:Ae+z7s4c0]
- アホーのキャンプ入りなんかどうでもいい氏ね
- 474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:21:23 ID:liSxvvKmO]
- >>455
スカパーの放送枠埋められるのは 迷 惑 で す
- 475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:22:58 ID:4/CPfFBe0]
- >>472
野球に限らず、どうもそうらしい・・・ トヨタの負債は12兆円 ttp://www.tanteifile.com/diary/index1.html 団塊世代の引退と共に、日本の高度経済成長に幕が・・・
- 476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:28:29 ID:8dr0mORR0]
- >>357
どうせ誰も守らないでしょ。 普通に1分とかかけてやがるもん。
- 477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:28:38 ID:HC/46Hjy0]
- >>475
高度経済成長って何十年前の話だよ それを潰したのがまさに「団塊の世代」じゃん
- 478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:33:33 ID:4/CPfFBe0]
- 高度経済成長で築き上げてきたシステムと言うべきであったな・・・
スレ汚し、スマソm(_ _)m
- 479 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 11:36:10 ID:MRMVofw40]
- 地方に住んでるとホークス戦あるから困る。
いらねええええええええええええええええええ
- 480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:41:09 ID:4uchVACb0]
- 平日も昼間でいいだろ
相撲があれだけ視聴率取るんだから
- 481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:41:25 ID:nKLu/CEj0]
- よく野球ファンの書き込みで「地上波はいらね、BSやスカパーでやるから問題なし」
って言ってるけど、既存の客だけで新規はほとんど入らないのがやばいのでは? ほぼ全試合を地上波で垂れ流ししてたからこそ田舎の爺とかを洗脳できたのであって。
- 482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 11:42:56 ID:4/CPfFBe0]
- >>481
20年前まで九州や東北・北海道じゃ、巨人ファンでなければ「変態」扱いされてたからなあ・・・
- 483 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 11:55:53 ID:hdd0BILV0]
- >>472
変革期になるのか終わりの始まりになるのかは野球界次第だろ。 俺等が幾らワーワー騒いだところで聞き入れる連中でも無さそうだし。
- 484 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 12:00:55 ID:gOEhLxIrO]
- これは衝撃的だな 風呂上がりに巨人戦をビール片手に見る親父が日本の文化だったろうに
- 485 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 12:05:27 ID:TOl61tEEO]
- 10年後がどうなっているのか楽しみだわ。
多分、王も長島も死んでるからNPBそのものが無くなってるかも。
- 486 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 12:07:16 ID:MAe3/GIZ0]
- こりゃ2、3チーム潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
- 487 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 12:09:17 ID:ZY2Z5Xb9O]
- 別に高度でもなんでもないだろ
どんな素人でもあの惨状じゃ切るだろ
- 488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 12:10:21 ID:HC/46Hjy0]
- >>484
勝手に変な文化を作るなよ 朝鮮人かお前は
- 489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 12:21:37 ID:7lFKywkmO]
- スカパーに寄生するなカス
オリジナルchでやれや 地上波の時と同じで興味ない奴に嫌われることするなカス
- 490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 12:26:03 ID:7lFKywkmO]
- >>459
ヒント:制作費+放映権料 視聴率低下してから五年後に高度な判断をするんだろ その頃にそのドラマがやっていればなw
- 491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 12:27:29 ID:lZY0OfuJ0]
- TBSが横浜湾星にする仕打ちが、二年三年後に日テレが巨人にする仕打ちだろう。
ハマスタの巨人戦、どう扱う事やら。
- 492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 12:28:57 ID:7m0xUhOf0]
- 正直地上波じゃどう頑張っても試合開始から終わりまで見られないから減ってもいい。
- 493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 12:29:25 ID:YhGUANb/0]
- まあJリーグの影響もあるだろうなあ
まっ、アンチ巨人の俺としてはどうでもいいこと
- 494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 12:31:06 ID:hHKje7Sv0]
- >>485
永久に不滅とか言ったやきゅうが崩壊する様を 見てからしんで欲しいな
- 495 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 12:45:35 ID:V3LAsAOq0]
- 優勝してもこの扱いかww
やきうはオワタですねw
- 496 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 12:50:26 ID:Ae+z7s4c0]
- 目指せJリーガーw
- 497 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 12:56:08 ID:hkWXrw+10]
- 地上波放送すらない税リーグ(笑)には言われたくない
- 498 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 12:56:37 ID:vMHMeUqmO]
- サヨナラ野球中継
- 499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 12:58:25 ID:kONyzReYO]
- 野球もサッカーも共倒れか…
- 500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 13:04:40 ID:7lFKywkmO]
- >>497
サッカーは野球みたいに差し替え放送じゃなく 地元で放送があるから 巨人戦なくなったら、差し替え出来なくなるし、 地元チームがない地域では野球何もやらなくなるな
- 501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 13:05:48 ID:g+wRidvT0]
- 地元でサッカー放送してくれるとか、どこの優良地方局だよ!
- 502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 13:14:52 ID:Wm53EhPc0]
- 高度=常に行き当たりばったりの後手後手で世間に流される事
- 503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 13:16:15 ID:hV7Q0YHU0]
- バカみたいな糞バラエティ流すより巨人戦のほうがいいだろ。
- 504 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 13:16:23 ID:9Tu99GZh0]
- 来年の今頃、どうなってるか見に行きたいな
更に半分になってるのかな
- 505 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 13:19:00 ID:NikU24OaO]
- ヤンキースは地上波はほとんどやらなくて、有料ケーブルテレビでボロ儲けしてるって本当?
- 506 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 13:28:03 ID:Znd9MZtO0]
- sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090202/bbl0902022242017-n1.htm
一方、一昨年10月には、巨人がセ・リーグ優勝を決めた試合中継の地上波放送がなく、 日本テレビに、視聴者などから苦情や問い合わせのメールや電話が約1000件殺到した。
- 507 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 13:36:44 ID:lk8xuprs0]
-
巨人=昭和の宗教だった。 いやプロ野球と言うべきか。 人気が回復することはない。野球にはエンジンがない。 現在は滑空しているだけ。いつ落ちるかはわからない。 しかし、地面はもう見えている。
- 508 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 13:41:51 ID:eA4g2kXC0]
- 焼き豚、意気消沈の図
∧_∧ /⌒ヽ ) なんもいえねぇ………… i三 ∪ /⌒ |三 つ ・ (/~ ̄ コーン 三三 三三 三三
- 509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 13:44:12 ID:7m0xUhOf0]
- どのみちBSデジタルなんて見る人限られてるんだし
そっちで放送出来るならそっちで放送した方がみんな幸せ。
- 510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:00:42 ID:vVe3Tc6K0]
- 日テレは死んだな。一番重要な魂を悪魔に売り払った。
もはや存在している意味が無い。
- 511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:04:35 ID:hHKje7Sv0]
- 野球が存在している意味が無い。
日テレは野球を取り除かないと死んでしまう。 の間違いだろ
- 512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:07:32 ID:wYtg+4090]
- >>505
常識じゃないのか? 他の大都市のチームもそう。
- 513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:13:51 ID:Q9byK6oW0]
- まあ、「巨人軍は永久に不滅です」とかいってたひとがご存命のうちは
巨人戦中継はなくならないだろう。 そうしないと、ただの嘘吐きじいさんになっちまうからな。 そのあとは・・・ もう滅亡まっしぐらかな。
- 514 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 14:26:52 ID:XOgUBbmc0]
- 昔とは違って株主の意向も無視できなくなってきているから
儲からないコンテンツはある程度手を入れないとみんな納得しない。
- 515 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 14:27:43 ID:nVrMN12O0]
- おおげさなニュースだなwww
- 516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:30:36 ID:6+czUmwe0]
- >>458
これがのちの「野球弾劾裁判」である
- 517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:33:07 ID:oxJduw0z0]
-
今時、野球好きな人はCATVの専門チャンネルで見てるよ。 終了までやってくれないのに、地上波で見る奴は馬鹿。
- 518 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 14:41:21 ID:nVrMN12O0]
- このニュースで文句言ってる野球ファンは
BSやCSが見れない貧乏人だからなwww
- 519 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 14:42:57 ID:1ZUvXIaE0]
- 15試合wwwwwww
やきうオワタwwwwwww
- 520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:43:15 ID:HCGSuTr40]
- >>503
バカみたいな糞バラエティのほうが制作費がかからないからこうなった
- 521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:43:56 ID:jZtMX+vP0]
- まだJよりマシなのかね?NHKのJリーグ中継とどっちが
多いんだろう
- 522 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 14:51:57 ID:Ybu8EhMW0]
- 野球好きだけど、読売大嫌いなので、普通にメシウマです
ざまあです
- 523 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 14:52:44 ID:8x5PygT60]
- ★巨人戦視聴率 年齢構成比★
年齢 1983年 2000年 2001年 2007年 *4-12歳 10.3% *3.8% *2.5% *1.8% 13-19歳 12.7% *3.7% *3.6% *1.6% 20-34歳 21.9% 12.6% *7.4% *4.2% 35-49歳 28.0% 19.0% 12.9% *8.8% 50-歳 26.9% 60.8% 73.8% 83.5% 2007年の数字は07年6月9日の個人視聴率から算出
- 524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 14:52:53 ID:00uA4qnuO]
- もう視スレのやつら廃業じゃん
- 525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:03:16 ID:1jh2JBIP0]
- 今時巨人戦ってだけじゃ視聴率取れんのはわかるけど
代わりの番組はもっと見る気せんからねぇ・・・ ジャニ、芸人、オカマ・・・もうこのへんのバカ騒ぎには食傷気味だよ
- 526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:05:24 ID:0CV4UUMs0]
- でも、未だにスポーツニュースは、どこもプロ野球のキャンプ一色じゃん。
試合の中継よりも多くの時間を取るんじゃないだろうか。
- 527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:12:23 ID:4/CPfFBe0]
- >>522
巨人アンチ30年のオレもメシウマw
- 528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:17:28 ID:Wt/zxfcl0]
- >>527
俺もかつてはバリバリのアンチ巨人だったけど 最近はどうでもいい。昔は強いヤツが全部集まるので嫌いになりやすかったけど 今は飛車角クラスしかいないので嫌いがいがなくなってしまった。 腑抜けなルパンだったら銭型も追いかけないと思う。
- 529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:19:09 ID:HCGSuTr40]
- >>526
CSに加入してくれるお客様へのサービスだよ
- 530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:23:17 ID:usTxHpP10]
- ややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややや
きききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききき うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん ここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:46:07 ID:j/nh5eDX0]
- もう7時台は砂嵐でいいよ。
- 532 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 15:46:50 ID:r7GspHsg0]
- やきうんこは爺帯でやれよ
ジジイが見るだろ(笑)
- 533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:50:51 ID:UkN3awGS0]
- 地元地域の球団できたしそっち応援してるわ
- 534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 15:58:47 ID:HC/46Hjy0]
- >>523
うーん、これを見ると確かに 野球はどっかの時点で失敗したんだなぁ・・・
- 535 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:00:58 ID:GMVa6QVC0]
-
強がる焼豚ワロタw
- 536 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:02:52 ID:r7GspHsg0]
- やきうんこはスポーツニュースからも消えてくれ
メタボオッサンの棒振り訓練なんか興味ねえんだよカス
- 537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:04:21 ID:00uA4qnuO]
- アンチ巨人ワロス
- 538 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:05:46 ID:9Tu99GZh0]
- >>523
凄いな、これは・・・ 最近の小学生は野球のルール知らないのが多いらしいけど、これ見ると納得だな
- 539 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:07:03 ID:U7deCP660]
- ベイスターズもTBSが石橋で煽ったりニュースでも根気強く宣伝したりしてるのに
全く人気上がらないよな
- 540 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:12:21 ID:/DkS6yAN0]
- サッカー
www.jsgoal.jp/photo/00033100/00033164-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00027200/00027264-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00026200/00026235-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00019600/00019626-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00017800/00017858-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00021600/00021630-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00021400/00021415-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00020800/00020818-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00009100/00009149-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00007400/00007428-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00036400/00036435-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00036400/00036437-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00027200/00027245-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00013100/00013154-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00033400/00033409-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00015300/00015397-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00033000/00033043-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00032200/00032240-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00010900/00010994-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00015500/00015525-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00035900/00035976-B.jpg www.jsgoal.jp/photo/00022900/00022940-B.jpg 野球(別名:爺球) www.plus-blog.sportsnavi.com/account/bunchousann/images/20070608-03.JPG www.plus-blog.sportsnavi.com/account/bunchousann/images/20070608-10.JPG www.plus-blog.sportsnavi.com/account/bunchousann/images/20070608-15.JPG ・~ ~・ ←ウンコバエ \プゥ~ン/ __ | | や | | | き | チーン・・・ | | う | | ̄| ̄ii~| | |凸~~)凸
- 541 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:12:59 ID:hNCt+OYOO]
- 煽りはスルー。
>>534 セコムじじいが悪いんだろ。
- 542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:14:00 ID:HC/46Hjy0]
- >>539
根本的にさぁ、魅力がないんだよ 北朝鮮のマスゲームと同じなんだって、野球は 洗脳が行き届いて初めて機能するんだよ 野球は北朝鮮のマスゲームと同じ。 まあ北のマスゲームは野球ほど退屈じゃないけどなw
- 543 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:14:19 ID:Ae+z7s4c0]
- 早く潰れる球団出ないかな
- 544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:14:26 ID:YeI7YK7y0]
- てかBS日テレとG+でやるからなんの問題もない。
- 545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:14:29 ID:I0kvEvh/0]
- >>534
30台の俺が生まれる前に引退した選手を持ち上げ続けてたことが異常 それで喜ぶやつなんて年齢層が限られるにきまってる
- 546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:14:46 ID:EALJxXYO0]
- ぶっちゃけ、めぼしい選手をみんな巨人に引っ張り込むようになってから。
それ以外はみんなメジャーに行っちゃうし。 ライバルいなきゃ盛り上がらないし。 メンツ見れば強いはずなのに巨人優勝そんなにできないし。 そんな時代が続いたからじゃない?
- 547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:15:59 ID:Wt/zxfcl0]
- 少年野球やってたけど下手だったからいい思い出が無い。いつも監督に
怒鳴られてたな。。 サッカーはボールがでかいのでごまかしが効く。
- 548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:16:51 ID:EALJxXYO0]
- ひとえに、ドカベンがカスになったから。
- 549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:18:48 ID:wYtg+4090]
- >>546
めぼしい選手って誰だよ? 過去のFAは人数制限あったし 年取ったのしか取れない。
- 550 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:24:39 ID:9y9n4y0EO]
- テレビ界最強のコンテンツも時代の流れとともに終焉に向かいつつあるということか
玉けりもいつかゴールデンで放送されるようになるといいな
- 551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:26:04 ID:HCGSuTr40]
- 貧乏くさい生え抜き
変な顔の韓国語のほうが日本語よりうまい生え抜き 元日公 外人 在日 一年4億のパンダ いまの巨人にはこれしかいないんだものそりゃあ人気出るはずねえだろ
- 552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:29:38 ID:EALJxXYO0]
- 長嶋現役復帰しかないな
- 553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:30:44 ID:6+czUmwe0]
- >>547
サッカーだって 少しのトラップミス、テンポの遅れ、パスミス、シュートミス 声出しの怠慢、守備のサボり、ラインの上げ下げ いくらだって怒鳴られたり叱られたりするっつの。 周りだってサッカー分かるやつなんだからごまかすことなんてできないし
- 554 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:31:23 ID:/jvGYs3x0]
- しかし、フリーエージェントは日本人に合ってなかったね
俺は、阪神ファンだけど 金本、新井と広島の主力の3、4番よりも よわっちかったけど、新庄、檜山の方が好きだった 巨人もラミレス、小笠原、こんなのばっかじゃ、 そりゃチームに対する愛情も熱意も冷める罠
- 555 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:31:42 ID:eeux+rr60]
- >>552
_, ,_ ビシッ! ( ゚∀゚ )9m <それだっ!
- 556 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:32:05 ID:MwFwAe/30]
- 長島さん離脱
↓ 松井離脱 ↓ 華のない堀内体制で激弱ぶり発揮 この3点で巨人戦の価値はなくなったね
- 557 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:35:41 ID:/1+AuQrv0]
- これだけ守られて捏造印象操作してもらってるのに人気ないって終わりじゃん。
- 558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:37:01 ID:fA3VPQL60]
- >>554
今のFAは金満チーム以上にメジャーに流れ込む図式になってると思う 上原や川上までもがメジャーに行く時代だし
- 559 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:42:25 ID:/DkS6yAN0]
- 野球とかいう昭和のマイナースポーツまだやってたのか
- 560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:44:28 ID:yYg5izZz0]
- 野球って本格的な国際舞台がないからただの企業の節税、宣伝興業なんだよね
まじで無意味
- 561 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:44:36 ID:7UQDNjTi0]
- 野球を削減したところで、視聴率の大幅な回復とは行かないだろうな
番組制作能力を失ってるからねぇ
- 562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:46:33 ID:T8IJ4HbA0]
- 高度な経営判断により
テレビのメイン視聴者である中高年を切りますキリッ
- 563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:47:48 ID:6+czUmwe0]
- ■「ベースボール・クリニック」概要
名 称 :ベースボール・クリニック 指導者 :・田野倉 利男(内野手)中日~ロッテOB ・水上 善雄 (内野手)ロッテ~広島~ダイエーOB ・大川 章 (投手) ヤクルト~日本ハムOB ・宮下 昌己 (投手) 中日~西武OB 対象者 :・小・中学生の野球部、リトルリーグ、社会人の野球チーム、他 ・自治体によるスポーツ振興や民間企業等による地域貢献活動(イベント) への指導者派遣 参加人数:最大200名/1回 実施日程:2日間(1日/4時間) 指導内容:投球編・打撃編・守備編を1セットにカリキュラムを組み、2日間でみっ ちり指導者とディスカッションを重ねながら、試合を想定した実践形式で 指導。 <カリキュラム例> ○1日目:指導者とのディスカッション(1時間)、走塁練習(1時間)、 キャッチボール及び守備練習(1時間)、バッティング練習(1時間) ○2日目:実践形式による守備・走塁・バッティング練習(3時間)、 指導者とのミーティング(1時間) ※最後に初日課題・テーマについて今後の指導方法等、より一層のスキル アップのためのミーティングを実施 料 金 :400,000円(1講師100,000/日×2名×2日) ※金額はご相談に応じます。 こんなんで野球広まるわけねーだろ
- 564 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:47:51 ID:vMHMeUqmO]
- >>561
野球中継を減らすだけで番組制作費はだいぶ節約できるよ
- 565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:49:54 ID:HC/46Hjy0]
- >>562
いやいや、そういう話ではないと思うよ ただ、中高年だけではおよそ立ち行かない金食い虫のバブル興業を切って行く、ってだけで テレビ自体はちゃんとこれからも中高年の心の友だと思う これからは入れ歯洗浄剤と墓石のCMがさらに増えるだろうしなw
- 566 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:50:17 ID:9Tu99GZh0]
- >>563
8時間で400,000円???? ワロタ
- 567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:50:55 ID:/jvGYs3x0]
- >>558
上原、川上、藪、皆ドラフト逆指名制度なんだよね 逆指名で入団した選手が大リーグに行きたいなんて まぁ、大リーグも球団増による慢性的な選手不足だし、 NPBが、アメリカの育成リーグになった事が痛い 近いうちに、ダルが抜けて、楽天のマー君も抜けて、、、 流出はとまらないね。それじゃ、人気も落ちるのは当然
- 568 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:51:58 ID:sOdeUyAgO]
- >>538野球視聴者の83%が50代以上か
- 569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:52:17 ID:HC/46Hjy0]
- >>563
これ本当にあるのか?w
- 570 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:52:17 ID:/1+AuQrv0]
- >>563
こいつら病院連れて行ったほうがいいわ。
- 571 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:53:19 ID:r7GspHsg0]
- 焼き豚が涙目で転げまわってるな
ざまあwww
- 572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:54:00 ID:vxXbSIcD0]
- >>563
8時間で40万かよw
- 573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:54:18 ID:HC/46Hjy0]
- >>571
いやでもサッカーとかもあまり状況は変わらないと思うけど
- 574 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:54:40 ID:yzOIjYOb0]
- 金取るのかよw
交通費ぐらいは必要だろうけどw
- 575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:56:30 ID:00uA4qnuO]
- 野球OBがぼったくりながら地域貢献とか言っている間に
セルジオ越後は全国を回りながら子供達にサッカーを教えていた
- 576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 16:58:29 ID:HC/46Hjy0]
- >>563
というかこんなん、昼食と交通費くらいで地域貢献としてボランティアでやってやればいいのに・・・
- 577 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 16:58:41 ID:ICHO6feX0]
- やきうはアメリカでも瀕死状態w
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率 Year MLB NFL 1980 32.8 46.3 1981 30.0 44.4 1982 28.0 49.1 1983 23.3 48.6 1984 22.9 46.4 1985 25.3 46.4 1986 28.6 48.3 1987 24.0 45.8 1988 23.9 41.9 1989 16.4 43.5 1990 20.8 39.0 1991 24.0 41.8 1992 20.2 40.3 1993 17.3 45.1 1994 なし 45.4 1995 19.5 41.3 1996 17.4 46.1 1997 16.8 43.3 1998 14.1 44.5 1999 16.0 40.2 2000 12.4 43.2 2001 15.7 40.4 2002 11.9 40.4 2003 13.9 40.7 2004 15.8 41.4 2005 11.1 41.1 2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新! 2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 ! 2008 *8.4 43.3 ワールドシリーズ過去最低視聴率更新! 優勝決定試合を含む全試合で1桁! 2009 **.* 42.1 今年も全米が熱狂! スーパーボウル視聴率は42.1%!
- 578 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:01:12 ID:JQ9GPr2AO]
- >>564
何で野球中継は金がかかるの?
- 579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 17:04:05 ID:dTD/I1ni0]
- Jリーグはマジで若い女の子多いからまた行きたくなるんだよ
プロ野球は若い子たまにいるけど病んでる感じの女の子が多いように感じる クラスでモテなさそうな女の子が多いように感じる
- 580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 17:05:24 ID:7lFKywkmO]
- >>563
金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金 金金金金金金金金金金金 キモいんだよ野球
- 581 名前:579 mailto:sage [2009/02/03(火) 17:06:46 ID:dTD/I1ni0]
- やっぱフットサルで身近になってるんだと思うな
フットサルやる奴に野球好きなんてまずいないからね 地元のJリーグ一緒に見に行くんだろうな
- 582 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:07:01 ID:e98uBrgV0]
- >>578
中継費用+放映権料 前者が1000万 後者がかっては一億 現在は6~七千万くらいらしい
- 583 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:11:05 ID:/1+AuQrv0]
- テレ東の社長は15%取れないと赤字って言ってたね。
- 584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 17:11:09 ID:I1B8jvx/0]
- >>575
そのころの野球OBは地域貢献なんて言葉知らなかったよ
- 585 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:15:13 ID:r7GspHsg0]
-
祝!ピロ野糞死亡
- 586 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:24:36 ID:MswulagU0]
- メジャーの試合中継とか見るとけっこう観客席閑散だけどそれでも高年俸とか出せるのはケーブルテレビでけっこう見てるやつがいるからでしょ?
無料放送から有料放送ってのが時代の流れだと思うよ。
- 587 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:29:06 ID:KYZlI+Rk0]
- 関西(準キー局)は差し替えどうなるんだろう。
テレ朝でゴールデン3時間特番やってるときに、 ABC朝日放送は、3時間阪神戦に差し替えした事もあったし。 で3時間特番は土曜日昼に放送と。
- 588 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:30:01 ID:vk3JHA1H0]
- 視聴率10%未満なら…岡田ジャパン最終デッドライン
2度とゴールデンで放送できなくなる事に www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009020327.html
- 589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 17:31:22 ID:JZ0SAFgF0]
- 一番野球から離れてるはずのフジテレビが優勝決まる日にBSで巨人戦試合終了したにも
関わらず阪神が負けて胴上げまで放送したのはまじでありがたかった
- 590 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:33:18 ID:vMHMeUqmO]
- >>588
なんだ久保武司の記事か
- 591 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 17:35:46 ID:rKUGRBQNO]
- >>588
さて、誰がこのスレッドを立てるかなwww
- 592 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 18:06:29 ID:r7GspHsg0]
- >>577
結局やきうは地球に根付かなかったな
- 593 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 18:38:59 ID:dWRBQFT/O]
- 世界的不人気スポーツ
- 594 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 18:39:48 ID:6EXsqblv0]
- ageとくか
- 595 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 18:42:13 ID:1bibMlP2O]
- >>587
火曜日のテレビ大阪の阪神戦は延長あれば鑑定団放送中止だし 中止したのは日曜日の再放送枠で放送されます。
- 596 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 18:42:59 ID:/DkS6yAN0]
- 煽りでもなんでもなく野球はもう将来的に先細りする一方だよ
こんな先のないドマイナースポーツやったり見たりしてる奴って なんかかわいそう 沈み行く泥船に乗ってると気づかないなんて哀れすぎる
- 597 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 18:50:08 ID:r7GspHsg0]
- ____
/:::::::::::::::::::::::\ /::::::::G::::::::::::::::::::| ================) /'''''' '''■:::::\ . | ・ ・■、..:| +. | ,,ノ(、_, )ヽ、,,┃:::| + やきゅ~はやっぱり面白い! . | `トェェェイ ' ┃.::| +,,; , \ `ニニ´ .┃/(,;'";,"`;,;`;; / `- 、 /|ヽ | ̄ ̄ ̄|,; / \ 介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、 / ヽ、 \| |/ || o゚。 ゚||ニ、i / ヽ ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ l ヽ |___|`-'_ノ www.nicovideo.jp/watch/sm690536
- 598 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 18:56:46 ID:MswulagU0]
- Jリーグみたいに地方密着うたったはいいけど肝心の地方の人口層が薄すぎて税リーグ化して失敗した例をプロ野球を他山の石として
学ばないとね。Jリーグファンwからは絶対売れないって猛反対だったビッグ買ってくれるJリーグに無関心な人たちのおかげでなんとか息しのいでるけどw
- 599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 19:06:38 ID:zRLDcNFQP]
- >>598
totoとJリーグに何の関係があるんだよwww
- 600 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 19:19:23 ID:yTnUybyo0]
- でも、今、年俸数億円もらっているやつらは圧倒的な勝ち組だな
一番美味しいところを持っていけた
- 601 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 19:49:02 ID:ICHO6feX0]
- 442 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/02/03(火) 18:34:32 ID:6XhOTiTg0
2008/10/24 26:10-26:40 NHK MLBワールドシリーズハイライト・フィリーズ×レイズ 0.9% 2008/10/26 25:15-25:45 NHK MLBワールドシリーズハイライト・レイズ×フィリーズ 1.3% 2008/10/27 25:55-26:25 NHK MLBワールドシリーズハイライト・レイズ×フィリーズ 0.5% 2009/02/02 24:29-26:29 NTV NFLスーパーボウル・スティーラーズ×カージナルス 2.1% 日本でも スーパーボウル > ワールドシリーズ(笑)
- 602 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 19:52:25 ID:WYS785bV0]
- 15日も棒振り流すのか
- 603 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 20:06:02 ID:+O2m4GvM0]
- 野球がどうしてここまで叩かれるのか正直わからんなあ
糞ドラマとか馬鹿クイズ番組とか似非報道番組よりかははるかにマシなコンテンツだと思うのだが
- 604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 20:08:07 ID:3s5vLpTi0]
- >>603
金食い虫のお荷物コンテンツだから。
- 605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 20:11:05 ID:6GDdZnQB0]
- >>603
野球は嫌いじゃないけど 野球偏向マスコミがうざい ハンカチ王子の馬鹿騒ぎとかね
- 606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 20:17:36 ID:3s5vLpTi0]
- マシなコンテンツというからには、長所はあるんだろうな?
思いつかないわけだが...
- 607 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 20:17:58 ID:/R5qlg7v0]
- 野球が叩かれずにすむ方法
1 スポーツニュースでの報道に過剰にかけている時間を削る。 2 他のスポーツをむやみにおとしめる野球関係者(豚が多い)をマスコミから追い出す 3 野球中継の延長はどんな時でもどんな重要な試合でも絶対にしない この3つが実現できたら、叩かれないと思うよw
- 608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 20:25:08 ID:NywC6e1U0]
- >>607
野球のせいで番組見られなかったり 土曜の昼に移動させられてる番組の地域はどうしたら?
- 609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 20:35:53 ID:H/dREbqO0]
- 地上波はやめて常にBS日テレでやればいいのに
- 610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 20:36:40 ID:V3tJFtvF0]
- >>607
3は録画放送で編集して2時間で収めるでいいんじゃない。 生が見たい奴はCSで。
- 611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 20:42:41 ID:6+czUmwe0]
- また追い風キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
【野球/WBC】巨人のM・中村がWBCオーストラリア代表辞退、「自分の目標は日本シリーズの優勝」 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233657089/
- 612 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:22:37 ID:qyrl7olYO]
- \(^O^)/
- 613 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:23:58 ID:N/a/wLDyO]
- 久保はできる子
- 614 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:27:45 ID:pYgc5OWcO]
- >>589
>一番野球から離れてるはずのフジテレビが優勝決まる日にBSで巨人戦試合終了したにも >関わらず阪神が負けて胴上げまで放送したのはまじでありがたかった あーBS日テレならそのくらい朝飯前だよ
- 615 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:30:05 ID:ZkAJajEwO]
- やきうw
- 616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 21:36:22 ID:vKCvNwQ90]
- そういえば珍プレー好プレーなくなってね
- 617 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:43:49 ID:tW92VAXoO]
- そういえば全国ネットの野球専門の番組ってないね
- 618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 21:47:02 ID:4uchVACb0]
- >>616
無いね
- 619 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:50:01 ID:oaulZ/sR0]
- 少なすぎだろ
- 620 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:50:52 ID:GeyZvE9O0]
- これで更に人気が落ちて、スポーツニュースの扱い
小さくなったら他の球団の宣伝価値もおちてやべーなw BSで放送すればって人いるけど、今でさえ見ない野球を コンテンツの増えたBSで放送しても今まで 以上に無視されるだろw
- 621 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:51:31 ID:SdHSvrjp0]
- 巨人以外のチーム大丈夫なのか?
たしか巨人戦の放映権料が大きな収入源になってたような・・・
- 622 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:51:43 ID:3UHYqOMN0]
- 関西の情報弱者の犯珍豚とか、犯珍戦やってるんだから
全国でも違うチームでやきう中継やってるに違いない やっぱりやきうは大人気とか思ってるよw 奴らは関東でやきうのナイトゲーム中継が15試合になったなんて 永久に気づかないよw 関西マスゴミも事実を隠匿するしw
- 623 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:53:37 ID:QnLRe1o1O]
- 経営判断からなら、普通は地上波撤退だろ。経営者としては失格じゃんw
- 624 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:55:48 ID:8AL+pbAh0]
- >>622
関西人って阪神が巨人に勝つと、本気で東京の人間の ほとんどが悔しがってると思ってるからなw まぁ今時、情報弱者しか野球なんか見てないっていう良い例だなw
- 625 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 21:57:29 ID:A6X0WRru0]
- 視スレ豚存在意義を否定されて脂肪wwwwwwwwwwwwwww
- 626 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 22:01:34 ID:LvmTVdnH0]
- >>622
やきうは関西だけで永久にやってればいいよ なんなら、なにわオリンピックとかって作って、そこでやきうが オリンピックに復活しましたなんて言っときゃ、情弱の 犯珍ファンとか簡単に喜ぶだろw
- 627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 22:01:45 ID:2/UHG6ly0]
- やきうオワッタw
- 628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 22:09:29 ID:jRkOgLYV0]
- >>623
だから、”高度な経営判断”なんだろ
- 629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 22:41:47 ID:FAdBe9EB0]
- サカ豚くっさー
- 630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 22:55:16 ID:4/CPfFBe0]
- >>621
「本音を申し上げると、ヤクルトは巨人に負けてほしい。巨人に負けた翌日は、ヤクルトの売り上げが伸びますからね。」 by ヤクルト社長
- 631 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:00:52 ID:vMHMeUqmO]
- 日テレつらいのう
- 632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:02:45 ID:2MQ89pi50]
-
みんなが得する 野球 関西隔離 ステップ1 OK
- 633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:19:47 ID:jRkOgLYV0]
- 巨人戦の全国放送が無くなったら、関西での阪神戦への差し替えもできなくなるんだよな。
あと、地デジになるとサンテレビは兵庫県でしか見れなくなるんだよな。
- 634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:20:26 ID:2/UHG6ly0]
- ヤキウ終了w
- 635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:25:26 ID:2MQ89pi50]
-
みんなが得する 野球 九州隔離 ステップ1 OK
- 636 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:29:04 ID:N5yNoPtv0]
- >>635
九州でやきうが威張れるのは福岡&宮崎だけです。
- 637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:30:43 ID:uDlwGM5S0]
- >>376
あれあれあれ、ここで原監督が出て来ましたよ(笑) ピッチャー交代でしょうか江川さん(笑)
- 638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:31:47 ID:2MQ89pi50]
-
みんなが得する 野球 北海道隔離 ステップ1 OK
- 639 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:32:46 ID:r7GspHsg0]
- 棒振り豚野郎のキャンプ情報マジうぜぇ
- 640 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:33:17 ID:RpNgqfRcO]
- レガッタレガッタ
- 641 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:35:00 ID:yw3Ja8VrO]
- >>636
大分や熊本はやきう嫌いの方が多いからねw
- 642 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:36:55 ID:U7deCP660]
- お、やきうんこ死んだか?
- 643 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:37:57 ID:PaLBzi7B0]
- 正しい判断だとは思うが
高度かな・・・?
- 644 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:38:31 ID:n2JCuPjuO]
- >>639
棒振り豚野郎ワロタw
- 645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:41:08 ID:6+czUmwe0]
- 棒振り豚野郎って響きがいいなww これから使おうっとw
- 646 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:42:34 ID:r7GspHsg0]
- いまどき野糞なんか老人しか興味ねえよ
早朝にでもやってろwww
- 647 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:45:11 ID:Wd9PyavB0]
- 【サッカー】Jリーグ 若年層のファン開拓は難問?
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233137126/
- 648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:46:59 ID:/aUZMkoH0]
- 棒振り豚野郎(笑)
- 649 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:49:18 ID:r7GspHsg0]
-
白いのを踏むと点が入る(笑)
- 650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:50:23 ID:2MQ89pi50]
-
みんなご存知 ロッテファン = 韓国人 隔離確認 OK
- 651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:50:32 ID:/aUZMkoH0]
- とてもいやらしいバッター(笑)
- 652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:54:37 ID:uDlwGM5S0]
- セーフティバント(笑)
送りバント(笑)
- 653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/03(火) 23:56:32 ID:fhUfge9c0]
- 世界中の殆どのスポーツが動く事によって成立してるのに
野球は突っ立ってストライクゾーンと言う訳の解らないゾーンへ ボールを投げて貰う糞スポーツ
- 654 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:57:08 ID:r7GspHsg0]
- 焼き豚「アメリカでは~(笑)アメリカでは~(笑)」
- 655 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/03(火) 23:59:55 ID:r7GspHsg0]
-
/ :::::::::::::::::::::\ / :::::::::::::::::::YG:::::| (================= | ぷ | | ろ | チーン・・・ | や | | き .| ,,,. | う | ,'"';, 、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、 ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ ∥ `i二二二!´ ∥ 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:| | :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :| | :|::::::|┌─┐|::::| :| ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄ | |::: |: : : : |:: | | | |::: |: : : : |:: | | ┼ヽ -|r‐、. レ | /_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ d⌒) ./| _ノ __ノ _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_ ─────── l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 制作・著作 久保伸太郎
- 656 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:01:53 ID:r7GspHsg0]
- まぁ、やきうなんかゲートボールよりつまらないしな
人気低下してるのも納得。
- 657 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:02:09 ID:E8REiOJ60]
- 考えてみれば、こういう事態のために、地デジのマルチトラック
(でいいんだっけ?複数の番組同時に放送するの)ってあったんじゃね? 少なくてもちょっと前には、野球で番組中止にならないよ、みたいなの が地デジの売りのひとつだ!!みたいに言われてたんだが… 本格導入される前に、複数の番組を放送することが、金がなくてできなくなった。 野球の人気凋落っていうより、むしろテレビ局の没落って感じがする。 サッカー中継もやばい感じだしな
- 658 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:02:17 ID:YGoSVDKX0]
- >>633
差し替えじゃなくも、キー局で関西だけ野球はやっていたから 今回のはあまり関係ない気がする それに、キー局は試合終了まで放送しないから、キー局に 放映権取らせずに、サンテレビで試合終了までしろやって言う きちがいファンが多いしねw 後、地デジでもサンテレビは大阪でも見れる (今は見れなくても、停波までに見れるようになる)
- 659 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:04:30 ID:YGoSVDKX0]
- 後、サカオタはなんでこう野球を目の敵にするのかわからん。
俺なんて、野球もサッカーも好きだけどな。 それより、野球はもとよりサッカーも若者離れがやばいような気がする。 TV離れ自体しているし、娯楽の多様化と言えばそれまでなんだけど。
- 660 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:06:32 ID:ZHiaFiMz0]
- 日本国民もやきうのつまらなさに気づいちゃったからね
やきう(笑)はもう落ちるだけw
- 661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:07:30 ID:B50a6jdo0]
- >>659
違うよ 野球が一方的に敵視しているんだよ 野球界トップの人間がサッカー敵視発言を繰り返しているよ 野球嫌いな奴は昔延長放送されてみたいテレビが見れなかったとか メディアの偏向報道がウザイとかそんな感じだよ
- 662 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:08:14 ID:CbPx9K5FO]
- サッカーは好きだけどサカヲタはウザイ
- 663 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:08:28 ID:nb6gOmpH0]
- ピッチャーくさいところをついてくるがバッター必死にくらいつく(笑)
- 664 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:08:34 ID:oEKrRfdIO]
- やきう(笑)
- 665 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:08:42 ID:ZzWklnoI0]
- >659
俺も重度焼豚かつ軽度坂豚なんだが、野球対サッカーつー対立概念が未だに分からない。 実社会にもそんなもの無いし、2ちゃんの中でしか見たことない。わけわからん。 実社会でもあんま野球の話しなくなったけど、サッカーの話題も出ないね。 なんかJリーグって一部のヲタの人のものになっちゃったような。 サッカーは気軽に身に行っても楽しいもんだけどな。
- 666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:09:43 ID:WzinQUqaO]
- ぶーちゃん生きてたのか
即死して、先読みか翠に転生したのかと思ってた
- 667 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:11:02 ID:ZHiaFiMz0]
- キャッチャーがウンコ座り(笑)
- 668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:11:42 ID:XNEnQgKV0]
- キャンプ情報うぜーんだよ焼き豚氏ね
- 669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:12:53 ID:TjC9n9vo0]
- >>659
サカオタが屋気宇を目の敵にしてるんだろ!!!!!!!! あいいのか
- 670 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:12:55 ID:ZHiaFiMz0]
- 棒振り豚野郎のキャンプに園児が興奮(笑)
はぁ~くだらねえ
- 671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:13:00 ID:73/k/6m8O]
- 焼豚と坂豚は同じ人が気分によって使い分けしてるから普通の人は対立構造を理解できない
- 672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:13:01 ID:X7XTi6T80]
- またヤキブーが現実逃避してサッカーに八つ当たりしてくるのかよ
もう野球系のネガキャンはやめろよ 最終的にサッカーファンと何も知らない実況民が迷惑すんだよ
- 673 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:13:23 ID:3iMFHHwB0]
- リー、リー、リー、リー(笑)
- 674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:14:44 ID:YGoSVDKX0]
- >>661
>野球界トップの人間がサッカー敵視発言を繰り返している こういう発言する奴には、野球ファンでも良く思ってない奴は多いと思うけどなぁ。 そんな奴ほっといて、野球好きな奴の中には、スポーツ自体(もちろんサッカー含めて) 好きな奴も多いし、くだらん争いやめれば良いのに
- 675 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:14:57 ID:s/XQ0bTKO]
- 俺が野球で嫌いなのは試合中継ではなく、スポーツニュースを見るつもりが
プロ野球キャンプ情報見させられるから。深夜に専門番組作ってそっちでやらないかなあ。 あと契約更改も
- 676 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:15:28 ID:edq70qRw0]
- 野村が小学生にぼやくだの(笑)
木田がスポルトスタッフに豆を投げつけるだの(笑) マー君にモデルが励ましにいくだの(笑) サカ豚でなくても、野球ファン以外はみんな呆れてる。
- 677 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:16:05 ID:ZHiaFiMz0]
- 焼き豚はこういう不利なスレには湧いてこないなぁ(笑)
- 678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:18:16 ID:rkLtyRRO0]
- つーか野球に有利なスレなんて久しくお目にかからん。
去年の日シリの高視聴率も、過去の巨人が関わる日シリと比べれば下がってたし。
- 679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:19:54 ID:WLjYxIJm0]
-
つか、学校のグランドにある妙な盛り上がりが邪魔 なんでたった一つのポジションの奴の為に校庭の一部に盛り土を しなきゃならんのだ?
- 680 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:20:16 ID:xSl89lJd0]
- これからはジャニを絡めたバレー中継を持ってる局が強そうじゃね?
あれはそこそこ数字あるだろ?
- 681 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:20:47 ID:Io+/ATYr0]
- 焼き豚って本当馬鹿だな
野球嫌いはサッカーファンだけじゃないだろ? いままでずっと野球の放送(延長)で、 アニメ・ドラマ・バラエティなどをつぶして、 敵を増やしてきたからだろ あと、野球関係者が他のスポーツを馬鹿にしてるし
- 682 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:21:09 ID:yfeBcgyXO]
- つうかマジで野球専門の30分番組作れよ。
キャンプや更改とかはそこでだけやってくれ あれ見せられるたびイライラすんだよ。スポーツニュース見てると見たくないのに見せられちまうだろ バットを変えたとか、それ報道して何の意味があるんだと…
- 683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:21:17 ID:Ywkeh9Vx0]
- 野球競技自体は問題ない
ただ数字取れてる訳でもないのにニュースで情報をやたら垂れ流されるのに 我慢なら無い他スポーツファンが怒るのはしょうがない
- 684 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:22:16 ID:ZHiaFiMz0]
- >>675-676
同意 棒振りメタボオッサンの練習風景がテレビに映ったら即行チャンネル変える
- 685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:22:41 ID:WLjYxIJm0]
-
高額所得の奴らのどうでもいいニュースはマジメに腹立つな てかコイツラ野球選手って億の価値全くねぇもん
- 686 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:23:29 ID:nb6gOmpH0]
- 【野球】日テレの地上波巨人戦 ナイターは15試合 久保社長「高度な経営判断」★2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233590150/ 【野球】日テレ地上波平日ナイターが10試合前後になる衝撃★3 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233419563/ 【MLB】ボンズ元外野手の尿サンプルからステロイド反応、米紙報道[09/01/30] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233283573/ 【野球】野球賭博で7人を逮捕、12人を書類送検・・・賭博の収益が暴力団の資金源に anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233475996/ 【野球/MLB】トーリ監督暴露、複数のブルージェイズ選手が薬物使用・・・元トレーナー「チームの投手で使用しなかった選手はいなかった」 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233659568/ 【野球/MLB】バリー・ボンズの薬物裁判、元チームメートのエスタレラ氏出廷へ anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233660163/ 【野球/MLB】クレメンスの薬物疑惑問題、元ソフトバンクのニコースキーから事情聴取 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233659880/ 現在進行中のスレ
- 687 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:23:50 ID:bYelBd4w0]
- 「高度な経営判断」
すげー、漫画以外でこの台詞がに出会えるとは思わなかった。
- 688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:25:38 ID:rLAEt6x20]
- 燦燦会(笑)
- 689 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:26:25 ID:bqSi1Txx0]
- 地上波ゴールデンの中継が1試合もないプロスポーツってあるの?
- 690 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:26:28 ID:ZHiaFiMz0]
- やきうは日本スポーツ界の癌
さっさと廃止しろ
- 691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:26:58 ID:rLAEt6x20]
- 解散かい(笑)
- 692 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:27:03 ID:yfeBcgyXO]
- この前もニュースでやってたが
自主トレ中のダルビッシュが携帯で写メとるファンに禁止令、ピリピリムード これのどこがニュースなんだよ!?視聴者なめてんじゃねーよwww
- 693 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:28:50 ID:xSl89lJd0]
- 野球の枠で中身のない若手主演ドラマとか乱発されるのも嫌。
フジだけはこれで数字取れるからいいと思ってそうだけど。 例 メイちゃんの執事
- 694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:28:56 ID:WLjYxIJm0]
- -------------
| | | | | | | | -------------- ストライクゾーン(笑)
- 695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:29:15 ID:nez9NSsR0]
- >>682
内容に意味なんかないだろw マスコミが他のスポーツの取材できないやらないから楽な野球にしてるだけ。 人気があり毎日試合があるし話題に事欠かない野球は貴重なコンテンツだったんだけど 人気もやきう(笑)になったらいままで他のスポーツを蔑ろにしてたツケが回ってきた。
- 696 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:30:20 ID:5V7Xo2DW0]
- >>689
ある。Jリーグとかいうサッカーのグループだよ
- 697 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:30:46 ID:ZHiaFiMz0]
- さっきなんか最下位横浜税スターズの棒振り豚が恵方巻き喰ってたぜ
- 698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:31:06 ID:XNEnQgKV0]
- >>689
マスコミと大企業のオナニー双六以外ないんじゃね?
- 699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:31:17 ID:qjawHH+20]
- 毎試合赤字なのに15試合も放送するんなて、素人には理解不能
高度な判断すぎるww
- 700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:31:54 ID:WLjYxIJm0]
-
最下位なのに年俸アップ(笑)
- 701 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:33:07 ID:nb6gOmpH0]
- 世界の王(笑)
- 702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:35:52 ID:9eK41aQu0]
- サカヲタが野球以外のスポーツ叩いた事いっさいないもんな
それに比べて焼き豚や野球関係者は他のスポーツをずっと排除してきた歴史がある そら野球衰退するよ スポーツ普段見ない俺でも野球よりサッカー応援するわ
- 703 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:37:09 ID:ZHiaFiMz0]
- >>686
さすがだな やきうは日本で大人気(笑)www
- 704 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:40:13 ID:VCDo62fE0]
- 日テレ死亡 チーン
- 705 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:43:13 ID:X6dE5bDp0]
- 大丈夫だよ、まだテレビが普及していなかった昭和20年代後半ですら、長嶋みたいに野球選手は
育ってたんだから(笑) テレビなんか無くても、日本野球の未来は明るい!
- 706 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:43:24 ID:zaBSFsR30]
- >>689
バレーとか。 ゴールデンという括りならゴルフも相撲も。 後はボーリングとかF1とか。 野球が好待遇すぎるっていうアンチ呼びたいの?
- 707 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:43:54 ID:s/XQ0bTKO]
- >>684
野球中継自体は嫌なら見なきゃいいんだけど、スポーツニュースがな・・・ まずはメジャーリーグです 続いて日本のプロ野球です 次は高校野球です 最後にプロ野球の結果をもう一度 以上、スポーツコーナーでした NHKがこれだからなあ・・・せめてEPGにタイムテーブル出せば無駄に待たなくていいのに
- 708 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:46:55 ID:Q24mAbLG0]
-
プロ野球が潰れる事で、どれだけのスポーツニュースの時間が空くのだろう そして、その時間に他のスポーツの報道をすることにより どれだけ日陰になってた国内スポーツに日が当たるのだろう ちょっとだけでも報道してくれれば、興味を持ってもらえるのに ほんの一分だとしても、日陰スポーツの関係者は「知ってもらえる事」を望んでいるのに プロ野球は、今までどれだけのスポーツの芽を殺して繁栄してきたんだろう プロ野球は、今までどれだけ日本スポーツ全体の反映を妨げてきたんだろう だからもう死ねよプロ野球 シーズン中は野球一色、シーズンオフも野球一色 そんな程度の低いスポーツニュースを一掃するためにも、悪いけど滅亡してくれ
- 709 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:47:12 ID:/7WXDpOFO]
- 多いと思ったけどナイターは月に二回くらいと考えたら
えらい減ったと実感できる
- 710 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:48:18 ID:Q24mAbLG0]
- 他のスポーツを蔑ろにし自分達ばかりがいい思いをしている野球
テレビ局との癒着に過剰なハンカチのやらせ報道 朝から晩までスポーツ中継は野球ばかり 嫌われて当然 後、焼豚は叩いてるのがサッカーファンだけだと勘違いしてる 多くの人から嫌われてることをもっと自覚した方がいい
- 711 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:49:46 ID:ZHiaFiMz0]
- やきゅ豚ってまだ生きてんの?
とっくに絶滅したと思ったわ
- 712 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:51:39 ID:nb6gOmpH0]
- 前にスポーツコーナーで野球のニュースが流れるときに
球場に設置されてる広告が写るのがスポンサーにとって結構でかいって聞いたことあるな TV局もスポンサーとの付き合いもあるし ある程度大きく扱わないとまずいみたいなのがありそう ただNHKはようわからん まさか、わい)ry
- 713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:51:58 ID:X9bKmwbu0]
- >>706
ラグビーもゴールデンないよな あとテニスも
- 714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:54:14 ID:UvQ5SQO30]
- 野球、サッカー代表戦、女子フィギュア、ボクシング含め格闘技ぐらいか
- 715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:55:05 ID:f0QJcSmr0]
- >>681
特に好きなスポーツはなくても プロ野球だけは嫌いって人 結構居るね
- 716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:55:52 ID:9eK41aQu0]
- だからサカヲタも他のスポーツファンもロンドンオリンピックは
凄く期待してるんだよ 野球が削除されて9試合×3~4時間の枠が他のスポーツに変わるかもしれない 日の当たらないスポーツがもっと取り上げられるといいなぁって思ってるよ 焼き豚と野球関係者だけはこの意見に反対だろうけどね・・
- 717 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:58:38 ID:ZHiaFiMz0]
- やきうんこ嫌われすぎワロタww
俺も嫌いだけどw
- 718 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:58:47 ID:nrT3rSu00]
- 基本的に野球ファンはサッカー馬鹿にしたがるけど、
そのサッカーですら他の競技と比べたら相当恵まれてる立場だからなぁ サッカー小ばかにすると同時に他の競技も馬鹿にしてる事になるのに野球ファンは気付けない。 サッカーはかなり贔屓されてるぐらい。でも野球は異常と言えるレベル
- 719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 00:59:25 ID:atimZYpl0]
- >>715
やきゅうは死滅して欲しい 他のスポーツは興味ないが恨みもない でもモタスポは見てる
- 720 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 00:59:42 ID:/ITjRqAFO]
- やきう自体はどーでもいいけど
ヤキブタがきもちわるいから嫌い
- 721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:01:20 ID:qay0h4t70]
- 巨人を見ずに飯が食えるか
そんな時代もありました
- 722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:01:35 ID:rLAEt6x20]
- 関東ローカルだが一昨年位までは夜中に
日テレ(笑)でプレミアリーグ裏ではフジでセリエAの録画やってたんだよ で日テレ(笑)の方は試合中空気も読まず平気でCM入れる 大体が日テレ番宣たまにスポット 解説はのブ(笑)OBのおなじみの解説陣 武田、北澤のただ絶賛するだけの内容 サッカー普通に見たきゃセリエAに変えて見るんだけど 翌年にNHKBSでプレミア中継開始し出してからすぐに人気出ちゃったの その後糞コンテンツやらなんだか知らんけど逆切れ迷走して 結果ブ(笑)を切捨て大巨人軍の太田を押してみたり 散々叩いてきたけども老婆心ながら一言 要するに無能(笑)
- 723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:03:21 ID:4/6Fyx8g0]
- >>718
長嶋→王→巨人V9 というコンテンツによる爆発的なブームがやっと終焉を迎えたということだろ。 ブーム終焉させてきっけかが松井離脱と堀内監督就任ということなんだが。 ブームが去って、やっと普通に見てみたら「テレビで見るほどのものでない」ということになった。 そんだけの話だわな。 遼ブームで沸き返るゴルフ界も、あと一人出てきて、遼と連勝するようなことがあれば あと10年はそれで食えるだろ。それぐらいスターが出るってのは業界に影響が大きい。
- 724 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:07:59 ID:veW2htNp0]
- >>723
だからこ相撲は大麻事件そっちのけで朝青竜をヒールに仕立ててるわけか。 何か納得
- 725 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:08:09 ID:URZgj7x80]
- 687 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2009/02/03(火) 20:07:42 ID:zL1gHpZ6
平日夜7時台に新しくニュース番組を開始っていうけど その中の20~30分がプロ野球の話題とか あるいは同時刻に球場でやってる試合の様子をガンガン割り込ませるって つもりじゃないのか。 あるいは画面の隅に常に野球の途中経過とか。 番組名を「プロ野球中継」とすると誰も見てくれないもんだから、 ニュース○○の中のいちスポーツコーナーとして派手に扱う。 そういうスポーツニュースへの割り込みは現在もやってるが、 いずれも夜の遅い時間が中心で、特に子供は寝てしまっているので、子供たちや、 野球にあまり関心のない一般人に無理やりにでも野球を見せて 「野球は人気あるんだから見てね!BS○○で現在放映中ですよ!」 というアピールをかましまくる。 悪 質 そ の も の
- 726 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:08:28 ID:rL930qanO]
- プロ野球もJリーグも選手がわからないから面白くないし
どっちが勝っても俺にカネが入ってこないんだから、他人の応援なんかしてる場合じゃないよ
- 727 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:10:01 ID:zARYfqYp0]
- >>726
他人の応援が出来るくらいの余裕ある人生に早くなってね。
- 728 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:11:29 ID:ZHiaFiMz0]
- >>708
ヤキウは日本スポーツ界の癌だな
- 729 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:11:48 ID:veW2htNp0]
- >>726
そういう人のために競艇がある! 知れば知るほど、自分に金が回ってくる(かもしれない
- 730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:12:17 ID:nez9NSsR0]
- >>723
そこでスターに頼らないスポーツ報道って選択肢はマスコミにはないのかね?
- 731 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:14:11 ID:ZHiaFiMz0]
- >>708
キモい豚どもの棒振り訓練よりbjとかトップリーグやれって話だわな
- 732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:15:04 ID:kvBmUVXU0]
- 先月末から今月1にかけて、軽井沢でカーリングの国際大会が
あったんだけど、スポーツニュースで取り上げた局はあるのかな? 野球のキャンプ情報なんて流さずに、こういうのをこそ報道して ほしいんだが(´・ω・`)
- 733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:16:16 ID:9mlSegSX0]
- 今までは中継があったからスポーツニュース内でふんだんに取り上げるだけに留まってたけど、
今年からはバラエティ番組に野球選手を重用させて、選手紹介と活躍シーンの映像を流し始めると思うよ。
- 734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:16:34 ID:atimZYpl0]
- >>725
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20090122-OYT1T00932.htm 桃井球団社長 「若い人に、巨人を、野球を刷り込ませることで、野球を見ようという気持ちにさせたい」 だからな
- 735 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:17:25 ID:pjlJx9XVO]
- 野球とゴルフのニュースは別の番組作ってやってくれ
オッサンしか興味がないんだからさ
- 736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:18:48 ID:4/6Fyx8g0]
- >>730
スポーツそのもので見せるとなると、サスケとかF1とかがあったよね。 ところが、F1も隆盛期にはセナ・プロスト人気の個人的なスターで 煽りまくって視聴率を獲得して今は完全に凋落してるし、素人参加の サスケでさえ一部のプロ選手並の専任参加者をスター扱いし始めてる。 スポーツそのもので見せつづけるというのは難しいんだろうね。 それは入り口という認識なんだろう。野球は後年言われるだろうね。 長嶋とともに隆盛し、長嶋が息を引き取ると同時に消えたプロスポーツと。
- 737 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:20:34 ID:URZgj7x80]
- >>734
中国製ギョーザへのメタミドホス混入と、 日本製ニュースへのヤキウ混入と、 どっちがより悪質かっちゅう話ですよw
- 738 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:20:46 ID:ZHiaFiMz0]
- 日本人もやきうに飽きてきたってことだな
- 739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:22:56 ID:9eK41aQu0]
- サッカーも代表とか優遇されてるけど
多くても年間7試合ぐらいだからなゴールデン 365日の7日ぐらいなら我慢もできるよ 中継延長もほとんどないしな Jリーグは週に1回お昼にNHKがやるぐらいだ 許容範囲だよ 10年ぐらい前は130試合ぐらいゴールデンで巨人中継あったんだぜ・・ この10年で異常な避けられ方だろう
- 740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:23:40 ID:B50a6jdo0]
- 野球の星野はヨットとか馬鹿にした発言をしている
とにかく、自分で敵を作るのが得意なんだよ 野球っていうのは
- 741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:25:25 ID:X9bKmwbu0]
- 人間は飽きる生き物だからな
一時的に人気を得るのは結構簡単 プロレス F1 ラグビー Jリーグ 巨人戦 人気を維持していくのはかなり難しい
- 742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:26:02 ID:+mj22tDk0]
- >>734
サッカーは代表戦しかみんな観ないっていうけど、 もっと正確にいうと、みんな、どんなスポーツにしても 『思い入れ』の有る チームの試合しか観ないんだよね。 その『思い入れ』というのが、『ナショナリズム』だったり、『郷土愛』だったり、 『メディアによる幼い頃からの洗脳』だったりするわけなんだよね。 で、『ナショナリズム』や『郷土愛』っていうのは、ある程度普遍なんだけど、 巨人戦の場合、将来が不安なのは、メディアの多様化により、重要な『幼い 頃からの洗脳』が効きにくくなっていることなんだよね。 どうなるんだろ、巨人? そしてプロ野球・・・・。
- 743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:28:02 ID:4/6Fyx8g0]
- >>741
そう考えると20年以上持った野球は異常だろうな。 まあ、息を引き取る間際だけども。F1は10年持たなかった。 これから大騒ぎしそうなのはゴルフだよな。ジジイどもが 見るから、調度テレビの視聴者層と合致する。 ただ、ゴルフは夜はできないからな。ナイター中継とかいう 噴飯システムが無いから影響は少ない。
- 744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:29:22 ID:9eK41aQu0]
- ただ憂慮すべき問題なのが
中継数は減ったが番組のゲストで異常に野球選手を 見る事になるだろうって事だよ・・ ここは容易の想像できるよ ますますテレビ離れ加速するだろうね
- 745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:30:01 ID:4/6Fyx8g0]
- >>742
原→堀内→原 このぐらいのときにスポーツマスコミが金満補強とか 巨人を叩きまくったのが効いてきたというのがあるだろうな。 それでスポーツ新聞やら雑誌が売れなくなってるんだから、 マスゴミのアホさ加減も笑える。巨人野球の終焉と一緒に スポーツマスコミも消えるだろうな。それはそれでいいことだ。
- 746 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:30:07 ID:ZHiaFiMz0]
- >>734
やきう洗脳怖ぇ~ww
- 747 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:32:12 ID:YbgQxnCYO]
- 高校野球は見るけどピロ野球は見ない
- 748 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:32:23 ID:Iki+dqrR0]
- 朝に行われたMLBの試合の録画をゴールデンで流せ
日本人の玉遊びで視聴率なんて取れるかよ
- 749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:33:15 ID:RdT5aeNc0]
- マークソ「今までは野球の盛んな国(日米中韓)にばっかり行ったけど、やっぱりニュージーランドではまだそんなに盛んじゃない」
日本に来て少年野球大会に参加したのがきっかけで野球好きになったニュージ-ランドのおっさん 「ソフトボールが人気なのに何で野球が広まらないのかわからないよ・・・、文化を変えるのは難しい・・・」 ワイタケレ公園の案内人女性 「(マークソに対し)何であなたは有名になったの?」 旅行に来て温泉につかってるドイツ人女性 「ドイツで人気なのはサッカーとハンドボール」 「2005年にコンフェデレーションズカップに日本チームが出てたわね」 「野球?知らないわ」「野球って日本で有名なの?」 マークソ 「あぁ、コンフェデレーションズカップかあ」 「やっぱドイツはサッカーでしょ」 「田中将大編 LANDSCAPE~アスリート、その視線の彼方~」より」 また一人、世界に出た若者が洗脳を解かれた瞬間でした
- 750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:33:55 ID:zQxXkaCX0]
-
野球の衰退は親会社である既存マスメディアの影響力が落ちたからだよ
- 751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:35:05 ID:nez9NSsR0]
- >>736
スター頼りは供給が途絶えれば即衰退につながるのになぜリスク分散させないのかね? スターの人気から競技の面白さに転化できればそう崩れるコンテンツじゃないと思うのに。 視聴率至上主義がどんどんテレビをダメにしてくな。
- 752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:35:26 ID:B50a6jdo0]
- 俺昨日アメフトのスーパーボウル見てたんだよね
実況のルールが分からない奴らが集まるところでルールを教えて貰いながら そしたら、滅茶苦茶面白かったわけよ 物凄く劇的な試合展開もあると思うけど普通に面白いという感情が沸いて来たね 野球を報道するなとは言わないよ けど、他のスポーツに目を向けてもいいんじゃないか?
- 753 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:36:09 ID:Ya90sAEo0]
- スポーツ界の未来はプロ野球にかかっている。
- 754 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:36:49 ID:URZgj7x80]
- 去年はナイターだけで全局合計61試合もあったんだと。
そんなにやってたのか。 去年ですら、「ああ、ものすごく減っちゃったな・・・」って印象だったのに、 今年は頼みの綱の日テレで最大15試合?? しかもテレ東がいち早くナイターから撤退? つまり全局合計でも30試合ぐらいかもってことか。 うああああ。 144分の30。 ぐあああ。 どぅふっ。
- 755 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:38:16 ID:lTxg9ikp0]
- 統治行為論を巨人の経営にパクるんだからなぁ・・・
案外自宅警備員の類でもできそうなもんだがwww
- 756 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:44:20 ID:ZHiaFiMz0]
- やきう脳マスゴミ早く死なねえかなあ
- 757 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:53:11 ID:Om/OpPb/0]
- 高度な経営判断だと?
完全撤退した方が普通に良いだろ、どう考えても。
- 758 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 01:55:47 ID:ZHiaFiMz0]
- まぁ誰も興味ないんだろうなやきうは
焼き豚はやきうchに引き籠ってるから気づいてないのかな
- 759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 01:56:53 ID:qjawHH+20]
- >>757
高度すぎて素人には理解不能なのです
- 760 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 02:12:40 ID:YGoSVDKX0]
- >>754
30試合もないだろ
- 761 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 02:15:09 ID:ZHiaFiMz0]
- 45→26試合…あぁ日本テレビ巨人戦中継
www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/02/03/18.html 巨人戦はBSで!日テレ地上波26試合に減 www.sanspo.com/geino/news/090203/gnj0902030503006-n1.htm 日テレ、巨人主催試合のナイター中継数を半減 hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090202-OHT1T00281.htm 日テレ地上波の巨人戦は16試合減の26試合 www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090202-456647.html ,, -──- 、._ .-"´ \. :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :| (__人__) |: やきう中継が減って日本国民歓喜wwwww :l ) ( l: :` 、 `ー' /: :, -‐ (_). / :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :ヽ :i |: :/ :⊂ノ|:
- 762 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 02:19:14 ID:OTr2zVbPO]
- だからといって野球以外に人気スポーツは無いからなぁ
- 763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 02:20:38 ID:waAHjefb0]
- この動画はやばい。
野球の変化球なんて本当にゴミに思える。 www.nicovideo.jp/watch/sm6017762
- 764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 02:20:39 ID:S45aE/8GO]
- >>762
とうとうこんな発言をするようになりました
- 765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 02:20:46 ID:oZDM8t7l0]
- 酷いなプロ野球
- 766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 02:21:06 ID:uHGOFCfo0]
- >>762
まあ出ないようにマスコミがしてるとも言える。
- 767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 02:22:56 ID:B50a6jdo0]
- 野球脳は自分に都合の悪い情報は遮断できる能力が付いてるらしいぜ
- 768 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 02:23:28 ID:ZHiaFiMz0]
- >>763
つーかやきう自体ゴミだからな
- 769 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 02:23:55 ID:JRe1t5e6O]
- 巨人が負けるのを見ながら食う飯が旨かったのに…
- 770 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 02:27:14 ID:vefM9lWeO]
- 15試合って
月2回ほどゴールデン放送か(笑)
- 771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 02:32:10 ID:Z1xIbZEr0]
- >>770
えー・・・月に2回もあるのかよ。
- 772 名前:754 [2009/02/04(水) 02:35:15 ID:URZgj7x80]
- >>760
いや、あとNHKとテレ朝とフジとTBSを足せば、 いくらなんでも合計15ぐらいは あるだろうと思ったんよ。 ・・・なかったりして・・・
- 773 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 02:43:25 ID:A5KXTFIv0]
- 報道ステーションとかは逆に野球コーナー増えそうな
気がするなw こんなクソ番組まともな人は見ないけどw
- 774 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 02:59:23 ID:A5KXTFIv0]
- 報道ステーションとかは逆に野球コーナー増えそうな
気がするなw こんなクソ番組まともな人は見ないけどw
- 775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 03:03:03 ID:EwRbyGm+0]
- >>771
そうでもないんじゃないの? おそらくGWまでに7~8試合程度やっちゃうと思うよ。 GWが明けたら、月イチくらいになるでしょ。
- 776 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 03:03:22 ID:Om/OpPb/0]
- だいたい今時野球って・・・
- 777 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 03:16:22 ID:ZHiaFiMz0]
- いまどきピロ野糞なんか見てる奴は老人か池沼か低脳だけ
一般人は興味ないよ
- 778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 03:17:43 ID:4/6Fyx8g0]
- テレビは他にクイズやらジャニのドラマやら吉本芸人のお笑いで時間を潰せばいいから
野球が消えても問題ないだろうけども、スポーツ新聞はこれからどうするのかね? 野球を一番叩いて新聞売ってた連中がその凋落によって自分も消えるってのは 本当にメシウマだなW
- 779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 03:21:22 ID:4/6Fyx8g0]
- スポーツマスゴミって面白いよな。豚(野球)に大量寄生してる寄生虫なのに
「最近の豚(野球)の血はマズイ!なんとかならんのか!死ね豚野郎!」 ってさんざんほざいてて、いざ豚(野球)が死にそうになったら、 「大丈夫なのか豚(野球)!?」とか抜かし始めて、自分ら寄生虫も 段々肩身が狭くなってやんのwほんと面白れぇ連中だわ。
- 780 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 03:34:02 ID:yfeBcgyXO]
- うちのおじいちゃん野球好きだから、放送減るとかわいそうだな
この前なんか最近野球やってないからって、メジャー中継も見てたもんなぁ。 メジャーなんか誰が誰だか全くわからないのに、仕方なしに見てた。 なんかかわいそう…おじいちゃん
- 781 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 03:37:08 ID:bXTyZfmsO]
- >>778てか、スポーツ新聞はすでに存在自体危ない。
テレビや普通の新聞よりも購買者が平均年齢が高すぎるらしい。
- 782 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 03:45:49 ID:BjPWrsoo0]
- >>781
4紙も5紙もある時点で過当競争ぽいしなあ 2007年問題とか言われてたころから危ない危ない言われてたし 夕刊紙含めてそろそろどっか傾いてもおかしくないよな
- 783 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 03:48:57 ID:ZHiaFiMz0]
- オリンピックから除外された糞競技なんてほっといて
これからは他のいろんなスポーツに力入れようぜ!
- 784 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:12:46 ID:2D4znQWX0]
- 夕刊フジは2年以内に消える
ゲンダイは5年くらいでつぶれる
- 785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 04:20:48 ID:DAkNFMD10]
- やきうんこw勝手に完全終了してんじゃねーよwww
もうちょい粘ってネタ提供しろwww
- 786 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:22:37 ID:DAkNFMD10]
- さげちまったwやきうみたいにwww
- 787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 04:25:15 ID:4/6Fyx8g0]
- >>784
夕刊フジが先に消えるのには同意。 なぜなら産経新聞が発刊してるから、 廃業するというような決断はいらないから より休刊・廃刊の決断がしやすい。 記者連中もとりあえずはサンスポとか 産経本体で吸収できるからな。 ゲンダイは休刊=路頭に迷うことになるから、 醜態をさらしまくりながらも生き残ろうと必死に 色々やるだろ。そのうちナイタイみたいな風に なっていって笑えることになると思うw
- 788 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:25:17 ID:NndiMTiY0]
- 高度すぎて俺みたいなやきうんこには理解できない
誰か優しい人教えて
- 789 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:25:40 ID:ZHiaFiMz0]
- やきうのことををやきうんことか言うなよ
うんこに失礼。
- 790 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:26:40 ID:AknCpjf5O]
- ネクストバッターズサークル(笑)
- 791 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:27:42 ID:AknCpjf5O]
- ストライ~ク(笑)
- 792 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:28:21 ID:AknCpjf5O]
- ファ~ル(笑)
- 793 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:30:35 ID:mXjw2NnRO]
- 全てが悪循環だ
中継減らす→どうせやってないと思い込む→見ない→視聴率低下→減らす…
- 794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 04:30:46 ID:Ib1MlUxR0]
- 野球嫌われ杉w
- 795 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:31:00 ID:tetMpdqI0]
- 野球選手の年俸何億突破とかおもちゃのバズカー撃つのがむかついてた
だから下がって欲しい
- 796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 04:32:27 ID:c7xpV/f/0]
- リアルで野球ファンとサッカーファンが乱闘しましたなんてニュースは全く聞かないのに、何で2chじゃ中悪いの?
- 797 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:35:22 ID:AknCpjf5O]
- ドームラン(笑)
- 798 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:37:53 ID:ZHiaFiMz0]
- 白いのを踏むと点が入る(笑)
- 799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 04:39:24 ID:j3VlQ/s50]
- ばっちこーい(笑)
- 800 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:40:13 ID:5htySQjCO]
- >>793
強奪巨人の不人気で放送が無くなるだけ。ウチの会社じゃもう野球自体が話題にならないぞ。巨人ファンだった上司も恥ずかしい過去にしてるw
- 801 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:42:35 ID:ZHiaFiMz0]
- 合コンでやきうの話題する奴(笑)
- 802 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:44:23 ID:9fWA0IqhO]
- キャンプ初日 (笑)
- 803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 04:45:19 ID:j3VlQ/s50]
- いてまえ打線(笑)
- 804 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 04:49:11 ID:NndiMTiY0]
- 初デートでやきうの話題する奴はナウいらしい
- 805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 04:49:30 ID:4/6Fyx8g0]
- あー、忘れてた。
大阪では阪神がこのまま残りつづけるんだろうな。 朝から晩まで阪神阪神。大阪は東京の流行が10年遅れで 入ってくるって言うから、あと10年ぐらい野球が続くのか・・・ やだやだ。大阪の野球もぶっ潰してくれねーかな。 なんか上手い方法ない?
- 806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 05:15:26 ID:b/U2Xp5M0]
- >>712
賄賂も何も犬HKの前会長が讀賣新聞に天下りしているだけ 人事院叩きたいみたいだが谷もこいつらに叩かれたくはないだろうなw ちなみに犬HKの今の会長は野球日本代表スポンサーの アサヒビール出身
- 807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 05:27:22 ID:+rbabxi90]
- チョコバット(笑)
- 808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 05:28:32 ID:+rbabxi90]
- ホームランバー(笑)
- 809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 05:29:32 ID:+rbabxi90]
- ホームラン軒(笑)
- 810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 05:30:24 ID:+rbabxi90]
- パチンコホームラン(笑)
- 811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 05:31:11 ID:+rbabxi90]
- ホームラン(笑)
- 812 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 07:51:42 ID:5pzMq+Y/O]
- \(^O^)/
- 813 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 07:58:02 ID:+rhwubm/0]
- 今時野球って・・・
なくなって当たり前のネタでスレ立てるな
- 814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 08:00:26 ID:0jVagozkO]
- 中継無くなったら新しいファンはできないだろうな
ま今までも若いファンを獲得してたとは思えんが
- 815 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 08:05:03 ID:MGLZAGPdO]
- 特大弾(笑)
- 816 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 08:08:57 ID:5pzMq+Y/O]
- やきう
- 817 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 08:31:44 ID:Xbq3Q7wiO]
- サヨナラ野球中継
- 818 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 08:57:55 ID:9LguVzCf0]
- >>93
実際昼も夜もネチネチネチネチ野球叩いてるヤツらが正常だと思えるか? しかも2000スレ以上ずーっとネチネチネチネチやってる。怖い。
- 819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 08:59:10 ID:IHwfImmf0]
- やきうw
- 820 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 09:00:51 ID:9LguVzCf0]
- >>708
プロ野球が潰れたところで、マスコミの体質がかわるわけない。 めんどくさいマイナースポーツ報道が増えるとしても極わずか。 「愛ちゃんが蕎麦食べました!」って報道が増えるだけだよ
- 821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 09:31:52 ID:4/6Fyx8g0]
- >>820
実際、遼ちゃんが!遼ちゃんが! って始まってるからな。 遼ちゃんが笑顔とか アホなニュース連発してるw
- 822 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 09:34:49 ID:KYrxIVPs0]
- テレビつければ野球ばっか
そらテレビ見なくなるわ
- 823 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 09:38:58 ID:Xbq3Q7wiO]
- >>820
まるでキャンプ時期の野球報道みたいだな ○○選手が肉食ったとか
- 824 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 09:40:28 ID:Io+/ATYr0]
- 野球放送するなよ
日テレつぶれろ 日テレはみない
- 825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 09:41:12 ID:jLFmqhXq0]
- a
- 826 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 11:01:22 ID:yGANUACP0]
- 阪神は関西で
100試合以上放送される
- 827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 11:29:03 ID:hbjcWcusO]
- 地デジの多チャンネル放送で対応しろよ
- 828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 11:52:02 ID:ivF9xSe+0]
- 野球中継はルール知らない人に親切な実況・解説をすればいいのにと思う
たまに見るけど、何やってるか全然分からないからすぐ別のチャンネルに変えてる ていうか、野球の実況・解説って(特に解説)他のスポーツ中継と比べても かなり異質というか、正直「何のためにいるの?」と思ってしまう
- 829 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 12:08:34 ID:3MME8FYY0]
- 職がなくなった野球解説者が犯罪に走らないか心配だ・・・
- 830 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 12:15:13 ID:dnVtEx+tO]
- えっ、どうしてなんですか?
巨人が優勝したんだから今年は全試合中継復活だと思ったのに 選手は頑張ってるんだからテレビ局も頑張って下さい
- 831 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 12:20:05 ID:Q/jnmves0]
- 芸スポで純粋なやきう脳ってみなくなったなw
レス乞食のキチガイが騒いでるだけになっちゃった WBCスレに時々スタメン貼ってオナってたのがいたんだがなあ 完全にやきう板に篭っちゃったのかな?
- 832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 12:22:02 ID:wOjLDdeU0]
- 高度
- 833 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 12:25:10 ID:tc7JkA8dO]
- >>829
そこでバラエティ進出でつよwww
- 834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 12:30:33 ID:YoDodzgb0]
- 高度ってどういう意味で使ってんだ
- 835 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 12:50:22 ID:dnVtEx+tO]
- 高度が高いと空気が薄い
空気が薄いと高山病になる すなわち高度な判断とは高山病状態で決めたということですね 万一責任が問われたときにあのときは血中酸素濃度が低かったからと逃げます
- 836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 12:50:37 ID:Z5Tk/FOx0]
- 月【21】ヴォイス.... 17.7__17.4__15.0__12.3__
火【21】メイちゃん執事14.9__14.8__14.4__12.0__ 【22】神の雫. 10.3__*7.3__*6.2__*5.0__ 【22】トライアングル 14.7__11.1__11.9__11.5__11.6__ 水【22】キイナ. 16.5__15.5__ 木【20】Q.E.D.. *6.2__*6.0__*4.7__*3.9__ 【21】特命係長只野 11.9__10.9__10.4__10.6 【22】ありふれた..... 12.5__10.9__10.1__11.4 【24】RESET *7.0__*5.5__*5.5 金【22】ラブシャッフル 10.0__10.7__*8.2__ 土【21】銭ゲバ 12.0__11.3__*9.0__ 日【21】本日も晴れ。 . 12.4__10.0__*8.3__
- 837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 13:02:38 ID:9mlSegSX0]
- 野球より数字が上だった火サスでさえ打ち切られたんだから、むしろよくここまで引き伸ばしたなという感じだ
- 838 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 13:07:48 ID:3MME8FYY0]
- マスゴミが必死に太田とやらを猛プッシュしてるが
中田翔(笑)みたいにならないといいね
- 839 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 13:16:18 ID:sPxyyAyz0]
- >>826
関西ってw UHFのサンテレビは大阪と兵庫しか映らないけどw ほんと焼き豚って情報弱者が多いねw
- 840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 13:36:17 ID:zAMtIbA/O]
- >>839
野球嫌いのくせに、どうでもいい、都合のいい情報だけは詳しいな。韓西人ですか?
- 841 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 14:44:17 ID:ppREYSeh0]
- スポーツニュースで毎日野球のキャンプ情報を流してるけど、
あれいい加減にやめて欲しいわ
- 842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 14:44:29 ID:u037LGLo0]
- 米大統領、経営者報酬制限発表へ 米紙「4500万円」
【ワシントン=大隅隆】オバマ米大統領とガイトナー財務長官は4日午前11時(日本時間5日午前1時)、 公的支援を受けている金融機関の経営者の報酬制限について発表する。米ニューヨーク・タイムズ(電子版)は 経営者の報酬を50万ドル(約4500万円)までに制限すると報じた。大統領の俸給とほぼ同水準まで制限する形になる。 www.nikkei.co.jp/news/main/20090204AT2M0402104022009.html
- 843 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 14:55:06 ID:THj8N5X30]
- 情弱
- 844 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 15:29:46 ID:DQ5wIbSb0]
- 野球人気落ちたな。
- 845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 15:44:44 ID:WmWF7dAL0]
- まじかよ。。
G+はいりたくてもベランダがなくてアンテナつけれないのに。。
- 846 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 15:51:49 ID:B50a6jdo0]
- age
やきうざま
- 847 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 15:57:23 ID:KQnsUIGLO]
- 毎日WBC特集(笑)とかキャンプ情報(笑)とかやって贔屓されてんのにボロボロのやきうw
- 848 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 15:59:27 ID:DQ5wIbSb0]
- 国民にNOを突きつけられたのか。
- 849 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 16:00:15 ID:gabqppZ50]
- 薬豚鳴いてるのwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 16:00:30 ID:OBSaMDr20]
- >>836
Q.E.D.はなんでこんな低いの?
- 851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 16:06:00 ID:HXO5Xwl80]
- 1974年わが巨人軍は永遠に不滅です
↓ 2009年大変危険な状態です。手の施しようがありません。延命治療は希望されますか?
- 852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 16:06:42 ID:TjC9n9vo0]
- スコアブック(笑)
- 853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 16:11:22 ID:uy2ekLSm0]
- >>840
>野球嫌いのくせに、どうでもいい、都合のいい情報だけは詳しいな。韓西人ですか? 焼き豚自身が情報弱者だと認めています(失笑)
- 854 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 16:14:17 ID:nIVFIyos0]
- 選手どころか観客までボイコットするWorld Boycott Crash
北京五輪惨敗で見放されたもんなw アサヒビール チャレンジ’09 World Baseball Classic 強化試合 オーストラリア戦 全席 空席 ttp://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0860102&perfCd=&showTyp=1&vacantSeatFlg=1&monthIndex=200902 でも、これで超満員と言ってしまうんだから、ガラガラでも3万人以上って言うだろうなw www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20081125/200811250007_000.jpg 【NPB】超満員3万2000人前に… 秋山監督 日本一約束 「この悔しさ忘れず戦い抜きます」 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227666419/
- 855 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 16:39:37 ID:1u+LIPQw0]
- ネットで無料中継しろよ
- 856 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 16:45:07 ID:tc7JkA8dO]
- >>850
内容とか主役とかじゃない?
- 857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 16:48:30 ID:TIwaGkWJ0]
- 野球豚「やきゅうに金払う価値は無い。無料放送しろ」
- 858 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 16:53:23 ID:3MME8FYY0]
- 敬老の日に爺ちゃんのために、BS&CSを見られる環境にしたげればいいな
- 859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 16:53:48 ID:+Zehzjxq0]
- まあ、野球ばっかり見てると、夕張や大阪府みたいになっちゃうからな、削減は仕方ないな。
高度な経営判断だ。
- 860 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 16:56:39 ID:MgdZfbkq0]
- 1974年 わが巨人軍は永遠に不滅です
↓ 2009年 わが巨人軍は永遠にヤバイです
- 861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 17:02:40 ID:uHGOFCfo0]
- >>859
大阪の子は学力低いわけじゃありません。やればできる子なんです!橋下
- 862 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:04:00 ID:ZHiaFiMz0]
- やっと糞やきう死んだのかw
最高に気分いいわwww
- 863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 17:07:14 ID:9mlSegSX0]
- 以前の大阪の番組で、子供らが野球嫌い発言してた動画あったぞ。出演してた選手が苦笑してた
- 864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 17:11:08 ID:B50a6jdo0]
- ガンバの台頭だろ
橋下が気に入ってるし
- 865 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:20:35 ID:DQ5wIbSb0]
- 巨人はJをつぶすことなんかできないんだから、せめて野球の
地域密着への動きを止めるべきだった。12チームしかないのに 他の地域の人はどうするんだよ。それができなかった時点で終わってたんだよ。 後はゴミをあさってそれもなくなったら完全終了。
- 866 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:22:34 ID:ZHiaFiMz0]
- >>854
さすが日本で大人気(笑)のやきうwww BWC盛り上がってるなw
- 867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 17:28:02 ID:+Zehzjxq0]
- >>854
これを見ると、プロ野球は、如何にタダ券で成り立ってるかよく分かる。
- 868 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:28:52 ID:Tb99S26A0]
- 財 政 赤 字 県 民 一 人 当 た り 赤 字 額
1 位 島根県 146万円 14位 鹿児島 94万円 2 位 徳島県 134万円 15位 山形県 91万円 ┏━━━━━━━━ 3 位 福井県 115万円 16位 富山県 88万円 ┃ それでも 4 位 岩手県 115万円 17位 長崎県 86万円 ┃ 5 位 石川県 109万円 18位 佐賀県 86万円 ┃ 大阪の借金が 6 位 秋田県 105万円 19位 熊本県 86万円 ┃ 7 位 北海道 104万円 20位 広島県 85万円 ┃ 一番ひどいように 8 位 青森県 103万円 21位 和歌山 85万円 ┃ 9 位 山梨県 103万円 22位 岐阜県 84万円 ┃ 報道する 10位 新潟県 103万円 23位 大分県 80万円 ┃ 11位 鳥取県 101万円 24位 宮崎県 79万円 ┃ 東京のマスコミ 12位 東京都 100万円 25位 山口県 78万円 ┃ 13位 高知県 99万円 26位 大阪府 73万円 ←┻━━━━━━━━ ttp://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm
- 869 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:29:37 ID:Tb99S26A0]
- 907 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:42:19 ID:jKzc9Juk0
全国どこも借金だらけ 北海道の長期債務残高 5兆6977億 道民一人当たり 101万 東京都の長期債務残高 12兆4126億 都民一人当たり 100万 大阪府の長期債務残高 6兆1991億 府民一人当たり 70万 愛知県の長期債務残高 4兆2375億 県民一人当たり 61万
- 870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 17:30:20 ID:9eK41aQu0]
- ネット見ると野球は嘘で人気を維持してきただけだと簡単に分るからな
野球脳以外は野球は色々おかしいと思えるようになる だったらネットでサッカー叩いて工作して野球人気復活をって思うんだろうけど 残念ながらサッカー叩いてもそのままそれ以上に野球の醜さが目立っちゃう サッカーは野球を反面教師に改革してきてるので全部野球に跳ね返ってくるw サカヲタは正論で武装してるのに対して焼き豚は捏造で武装してくる ネットではテレビのように偽装は通用しないんだよ 勝敗は言うまでもないだろう
- 871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 17:34:31 ID:EwRbyGm+0]
- >>854
中国/韓国/台湾 vs 西武ライオンズの空席状況なんて調べたらダメだからな。 これは日本のプロ野球チャンピオンチームに対する礼儀だ。
- 872 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:36:46 ID:oQx5C7nQO]
- >>870まあ
野球に興味があるのは3割うち熱心なのが1割てとこか それでも1000万人も熱狂してれば十分だと思うが
- 873 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:39:35 ID:yLv57sfU0]
- プロレスと同じように、野球も細いジャンルになって行くぞ
地上波ゴールデンの影響は大きい
- 874 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:43:41 ID:ZHiaFiMz0]
-
・~ ~・ ←ウンコバエ \プゥ~ン/ __ | | や | | | き | チーン・・・ | | う | | ̄| ̄ii~| | |凸~~)凸
- 875 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 17:45:06 ID:tEky3wSN0]
- >>870
嘘、工作、捏造、偽装・・・ 印象だけで何一つ語ってないな。そんなに行数必要か?
- 876 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:06:04 ID:ZHiaFiMz0]
- 絶望的としかいいようがない
五輪野球→消滅 アジア大会野球→消滅 ユニバーシアード野球→消滅 プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅 MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内) 巨人戦→一桁連発→中継激減 (交流戦→一桁連発→中継激減) パクシリ1st→一桁連発→地上波消滅 パクシリ2nd→一桁連発→地上波消滅 セクシリ1st→一桁連発→地上波消滅 日シリ→去年一桁2回 アジアシリーズ→一桁連発→地上波消滅 日米野球→一桁連発→消滅 NPB昼中継→1~3%台連発→中継激減 MLB昼・深夜中継→0~2%台連発 MLBワールドシリーズ→地上波消滅 スカパー!のMLB中継→消滅
- 877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 18:08:35 ID:IHwfImmf0]
- やきうってまだあったのw
- 878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 18:09:51 ID:VXTYmOrt0]
- >>876
改訂版 4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/10(土) 04:13:30 ID:KORxnk200 五輪野球→消滅 アジア大会野球→消滅 ユニバーシアード野球→消滅 プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅 MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内) 巨人戦→一桁連発→中継激減→09年はさらに減少 (交流戦→一桁連発→中継激減) パクシリ1st→一桁連発→地上波消滅 パクシリ2nd→一桁連発→地上波消滅 セクシリ1st→一桁連発→地上波消滅 日シリ→去年一桁2回 アジアシリーズ→一桁連発→地上波消滅 日米野球→一桁連発→消滅 NPB昼中継→1~3%台連発→中継激減 MLB昼・深夜中継→0~2%台連発 MLBワールドシリーズ→地上波消滅 スカパー!のMLB中継→消滅 月刊メジャーリーグ→廃刊 MLB日本語公式ライセンシーサイト MAJOR.JP→終了 台湾野球滅亡の危機 選抜高校野球 ラジオ中継縮小 ←new!
- 879 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:14:37 ID:gabqppZ50]
- 薬豚脳
「巨人の人気だけが落ちている」
- 880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 18:19:10 ID:PgtrjeyQO]
- プロやきうもプロレスみたいになっていくんだろうな…
- 881 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:23:07 ID:ZHiaFiMz0]
- やきうはおもしろいよ!
さんざんマスコミが宣伝してるのにどんどん人気なくなってるとことかw しかも世界からは完全無視(笑)
- 882 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:23:30 ID:e1MRJOa50]
- 進むテレビ離れ
1998年バラエティ視聴率ベスト10 1. 24.0% 進ぬ!電波少年 (日テレ) 2. 22.3% SMAP×SMAP (フジ) 3. 20.8% さんまのスーパーからくりTV (TBS) 4. 20.2% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ) 5. 19.4% ウッチャンナンチャンのウリナリ!! (日テレ) 6. 19.2% とんねるずのみなさんのおかげでした (フジ) 7. 19.1% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ) 8. 18.8% 特命リサーチ200X! (日テレ) 9. 18.3% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS) 9. 18.3% 速報!歌の大辞テン!! (日テレ) 2008年バラエティ視聴率ベスト10 1. 18.9% 行列のできる法律相談所(日テレ) 2. 18.6% クイズ!ヘキサゴンⅡ(フジ) 3. 18.3% はねるのトびら(フジ) 4. 17.2% SMAP×SMAP(フジ) 5. 16.6% 爆笑レッドカーペット(フジ) 6. 16.2% ネプリーグ(フジ) 7. 16.1% エンタの神様(日テレ) 8. 15.6% とんねるずのみなさんのおかげでした(フジ) 9. 15.5% おしゃれイズム(日テレ) 10. 15.1% 幸せって何だっけ~カズカズの宝話~(フジ)
- 883 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:25:23 ID:Bihu+nZt0]
- 関東では横浜が一番たくさんの試合を地上波テレビで見れる球団になりました
これからは球界の盟主は横浜だよ~ん
- 884 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:25:36 ID:FfPq7fyy0]
- 何が高度なのか理解できない
- 885 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:27:52 ID:Tca6naUM0]
- 高度だねえw
- 886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 18:28:34 ID:QEVGDMg40]
- 何の需要もない
- 887 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:29:07 ID:Xy88jSJV0]
- 日テレ 巨人に「坂本リクエスト」
www.sponichi.co.jp/baseball/special/2008npb/giants/KFullNormal20080325066.htm 久保社長は「坂本に期待してます。視聴率にいい影響?もちろんでしょ」と言葉に力を込めた 坂本の活躍で視聴率が上がれば09年の中継数が増える可能性もある。 大田視聴率に「すごく期待」…日テレ社長会見 hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081202-OHT1T00064.htm 同局の今季の巨人戦中継の平均視聴率は9・6%(ビデオリサーチ調べ)。昨年よりも0・2ポイント下がった ============================ 大田じゃ坂本の二の舞だと気づいたから高度だろw
- 888 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:32:07 ID:Q5WRT/23O]
- >>834
身内の優良会社を切るんだから高度と言えば高度。 場合によっては倒産させてしまうかもしれない。
- 889 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:35:05 ID:Xy88jSJV0]
- [坂本効果]大田で中継数を増やせ[16試合削減]
ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1233699316/
- 890 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 18:47:25 ID:ZHiaFiMz0]
- やきう見たいな痴呆スポーツは
老人ホームでは大人気なんだが
- 891 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 19:06:01 ID:QyGuAobR0]
- 野球とサッカーの対立みたいになってるけどさ、日本の第3位のスポーツって何?
野球とサッカーが死んだあと何がメインになるの?
- 892 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 19:16:43 ID:Ppiaa/jPO]
- 高度すぎて高度に全く見えない一流の論理ですね
ゆとり教育の弊害ですね
- 893 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 19:19:56 ID:XTV5SbWe0]
- この手のスレがのびないことに、野球の衰退を感じる
- 894 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 19:20:22 ID:ZHiaFiMz0]
-
やきうんこ消滅キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
- 895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 19:41:23 ID:ooCAqJcC0]
- ジーコとながすましげおは共通している
ところがある 選手としては一流であったが 監督としては無能であること だから私は、ジーコが日本代表の監督時代に こういった ジーコジーコ長嶋ジーコ
- 896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 19:55:50 ID:IdFq8pab0]
- 野球オワタ・・・
- 897 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 20:13:51 ID:Mwy1Yb4qO]
- 野球に限らずスポーツ好きなら専門チャンネルで観るだろ。
最初と最後を放送しないという地上波の中継はクソ
- 898 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 20:20:46 ID:ZHiaFiMz0]
- やきう豚生きてる~?w
- 899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 20:38:56 ID:tIxj6dlA0]
-
日本人が やっとすこしだけ 覚醒する
- 900 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 21:00:21 ID:53Zoz0jv0]
- サンテレビは、どれぐらいの中継数だったかな?
60試合ぐらい? それとも半分の72試合ぐらい?
- 901 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 21:40:15 ID:J0LkHuYp0]
- やきうオワタ
- 902 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 21:43:20 ID:tGPVkTiB0]
- >>891
女子バレーじゃね? あれはジャニとの相乗効果で数字は取れる。
- 903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 21:54:22 ID:tIxj6dlA0]
-
日本人が 野球 はスポーツ ではない ことに気づく だけのただあたりまえのことが 歴史的一歩目
- 904 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 21:59:23 ID:IHwfImmf0]
- ヤキウ終了w
- 905 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:01:28 ID:WFRnx4Zj0]
- >>891
テレビコンテンツとしてならバレー 競技者の多さや将来性で言えばバスケだろうな。
- 906 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:02:49 ID:ZHiaFiMz0]
-
焼き豚はいつまでも茂みに隠れてないで出て来いや
- 907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 22:10:50 ID:B50a6jdo0]
- サッカー大勝
真冬の夜に34000人wwwwwwwwwwww ヤキブタwwwwwwwwwwwwww
- 908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 22:27:38 ID:8s0ZGvus0]
- 東京では地デジでのナイター中継が、
MXのソフトバンク戦>>>>>>巨人戦 という状況になるな 地域密着w
- 909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 22:31:48 ID:tIxj6dlA0]
-
しあわせ よいものを食い続け ぶくぶくと太り さらに食い続ける あしもとがすでにくさっていることにも気がつかず 他にめがいかず、きがつかず 宣告されなければわからない 鈍感 というしあわせ
- 910 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:34:06 ID:Aggrgvz2O]
- すみません教えてください!
Jリーグの地上波G帯放送は何試合あるんですか?
- 911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 22:35:34 ID:8s0ZGvus0]
- 話をそらしても巨人戦の中継は増えないよ
- 912 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:37:28 ID:ZHiaFiMz0]
- >>903
日本人もやきうのつまらなさ、くだらなさに気づいてきてるからな これはデカイ
- 913 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:38:48 ID:Aggrgvz2O]
- なんだかんだで日本のプロスポーツの中では断トツの放送数なんだね。
サッカーやバスケは情けないなW
- 914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 22:39:42 ID:8s0ZGvus0]
- >>913
相撲は年間90日フルに放送されるよ
- 915 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:41:11 ID:s/XQ0bTKO]
- それでも来年よりマシ
- 916 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:41:50 ID:Aggrgvz2O]
- >>914
相撲はプロ球技かい? 相撲豚は馬鹿だなW
- 917 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:41:59 ID:KQnsUIGLO]
- おじいちゃんおばあちゃんの娯楽やきうが…
- 918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 22:42:04 ID:S45aE/8GO]
- >>913
同じ豚でも相撲は優秀だな
- 919 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:42:27 ID:Nc4Li7720]
- 発泡酒と枝豆とナイター中継が夏の夜の楽しみだったのに
- 920 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:42:30 ID:B50a6jdo0]
- , -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、 /  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\ l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l レ:r、/ ((O)) ((O))|::| .て l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::| l:lヘ u'" ,j '"/ノ そ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/ ヽヽ、 u ./ ̄| u/' ガーン!! .レリー 、 ,...., lノ/ 「この人やきぶたです!」 lヽ、/___|/ `ヽ、lヽ 、  ̄ /´ _,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ / ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ', |:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ', l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l 、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ /:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」 ____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ
- 921 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:43:18 ID:d1G+M0vC0 BE:1185379384-2BP(1)]
- >>22
ヤフー今年いっぱいで打ち切りって野球chで見た 本当ならorz
- 922 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:43:49 ID:ZkWOxDDCO]
- どこがなにが高度なんだ?
- 923 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:46:04 ID:tGPVkTiB0]
- 普通に可能性があるとしたらバレーの1択だな。
- 924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 22:49:03 ID:A6++zsJV0]
- >>920
豚飽きるほど食わせてやるよw momoki.jp/blog/archives/jho206-1.jpg image.blog.livedoor.jp/otaqe/imgs/2/4/2463bc07.jpg www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2007/05/09/P1010768.JPG blog66.fc2.com/j/jirouchudoku/file/20070115_yaen_01.jpg blog66.fc2.com/j/jirouchudoku/file/20070115_yaen_00.jpg image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/0/e/0e985463.JPG image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/0/5/05df4e44.JPG image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/c/9/c978fcf0.JPG makopi.sakura.ne.jp/images/0503/05032402.jpg www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/03/06/DSCF0432.JPG www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/03/06/DSCF0434.JPG www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/04/19/DSCF0527.JPG www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/10/14/P1010321.JPG image.blog.livedoor.jp/salty_jiro/imgs/9/1/91e46deb.JPG image.blog.livedoor.jp/mosh2000/imgs/1/a/1add5af9.jpg
- 925 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 22:53:25 ID:Q6AEHB/5O]
- 法被着て、メガホン叩いて、3時間以上レジ待ちする焼き豚に驚愕。
- 926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 22:55:33 ID:8s0ZGvus0]
- >>916
>>913は「球技」に限定した話ではないと思うんだけど
- 927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 23:05:56 ID:tIxj6dlA0]
-
根もとから芯までくさった こえをだす大木が ゆっくり ほこりを撒き散らしながらたおれる ショー は もうはじまっているというのに 枝に群れ、なにもきづかず、また すこしだけかしこいものは再生を夢みるしあわせ
- 928 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 23:50:21 ID:IHwfImmf0]
- ヤキウ終了w
- 929 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 23:53:19 ID:Aggrgvz2O]
- >>926
相撲豚の豚うるさい。 万年RAMっとけ
- 930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/04(水) 23:55:13 ID:8s0ZGvus0]
- ファビョるなよw
それに俺相撲豚じゃないぞw
- 931 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/04(水) 23:55:25 ID:ZHiaFiMz0]
- 松本人志 野球中継に怒る
jp.youtube.com/watch?v=_mOPzX6shrU&feature=related ・やきう中継は横柄 ・いつ終わるかわからないスポーツ ・ダラダラしている ・録画予約の邪魔 ・延長までして9回までやる必要が無い ・ホームランの後、塁を回る必要は無い ・2塁と3塁に挟まれる ・やきうというもの自体おかしなスポーツ ・球場の大きさがバラバラなのはおかしい ・試合数が多すぎダラダラやるな ・セvsパの1試合で終わせ ・隠し玉が卑怯 ・やきう雨天中止のせいで自分の番組が雨傘番組になる 浜田は終始やきう擁護 松本「あんな球場に行く人なんていないですよ」 浜田「5万5000人入っとるがな」
- 932 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:02:58 ID:PE1Zq6veO]
- >>930
ファビョルなよ。 相撲デブファンじゃなかったとしても、 どのスポーツオタだったとしても、 この国で野球は1番人気なんだから日本人は野球だけ見ときゃいいんだよ
- 933 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:03:40 ID:qVlYnx6i0]
- やきうまだあったんだw
- 934 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:06:12 ID:a4wPXgU/0]
- 普通に考えたらバレーかボクシングじゃね???
- 935 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:06:22 ID:qVlYnx6i0]
- 焼き豚がボコボコにされてて可哀想wwwww誰もヤキウ中継見てくれないから消滅する方向みたい
dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1233758445/15n- 焼き豚涙目でワロタw
- 936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 00:09:09 ID:ZK5ck4Hf0]
- >>932
いや、これ普通に事実指摘されただけだろ なぜか途中で「プロ球技」に話をすりかえようとしてるけど 913 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/04(水) 22:38:48 ID:Aggrgvz2O なんだかんだで日本のプロスポーツの中では断トツの放送数なんだね。 サッカーやバスケは情けないなW 914 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 22:39:42 ID:8s0ZGvus0 >>913 相撲は年間90日フルに放送されるよ 916 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/04(水) 22:41:50 ID:Aggrgvz2O >>914 相撲はプロ球技かい? 相撲豚は馬鹿だなW
- 937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 00:14:43 ID:l3qp29n00]
- 中高年 老人に1番人気じゃね
- 938 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:17:18 ID:PE1Zq6veO]
- >>936
不人気豚ファビョルなよW
- 939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 00:18:35 ID:BdHr2jD90]
- ヤキウンコンテンツw
- 940 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:20:56 ID:axP34G7R0]
- やきうは日本で大人気(笑)って焼き豚がほざいてたが
アレは嘘だったんだな
- 941 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:21:43 ID:a4wPXgU/0]
- まあ、今年はバレーの大プッシュが始まりそうだな。
メグとかいろいろスター選手もいるしいいんじゃないの?
- 942 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:22:22 ID:PE1Zq6veO]
- >>940
大人気だからBSで全試合放送されるじゃん。
- 943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 00:26:58 ID:SokNLmDn0]
- >>940
大人気だから無料の地上波はやめて有料のCSに流そうとしてるのです。
- 944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 00:28:50 ID:We0tLYAf0]
- >>942
通販大人気すぎる
- 945 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:33:28 ID:CQnAQdAO0]
- >>941
バレーは今年難しいかもしれない 監督の交代 竹下高橋杉山の代表引退 大山の大怪我で顔ぶれが大きく変わるからな ジーコ後のサッカー日本代表みたいになると思うぞ
- 946 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:36:24 ID:wwKIgIPVO]
- >>942
大人気の通販と韓流ドラマの仲間入りか
- 947 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:37:40 ID:axP34G7R0]
- やきうって棒振って玉投げてるだけやん
チンパンジーのウンコ投げと同レベル
- 948 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:42:53 ID:o7LBpBEn0]
- 読売モンキーズのピッチャーあいちゃん
振りかぶって第一ウンコを投げますた カキーン、打ッキー、ホームラン
- 949 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:47:52 ID:Pwpfi+ZmO]
- いい時間なんでそろそろ小久保の不倫離婚のスレ立て願います。
- 950 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 00:48:20 ID:sFD4CAUw0]
- キャンプ情報って昔のように巨人戦で20%もとってた頃なら
需要があるからという理由でやるのもありなのかもしれないけど 今は単なる宣伝、洗脳に成り下がってるな
- 951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 00:54:33 ID:l3qp29n00]
- シーズン始まってもないのに企業名連呼してくれるスポーツはほかにない
マスコミが野球偏向報道してくれるから企業は球団を持ちたがる マスコミが野球偏向報道やめたらプロ野球から撤退する企業も出てくるだろうな それを阻止するために野球を報道し続けるマスコミ 固い絆だな
- 952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 01:00:01 ID:We0tLYAf0]
- 通販、韓流、プロ野球
BSは完全に産廃処分場
- 953 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 01:03:31 ID:axP34G7R0]
- 確かにやきうは大人気だな
老人に
- 954 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 01:23:01 ID:qVlYnx6i0]
- やきうォワタw
- 955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/02/05(木) 02:41:20 ID:q/EXP5gb0]
- 【野球/五輪】五輪野球復活へアマチュア野球連盟がアピール、17日に国際野球連盟会長シラー氏来日
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233740334/
- 956 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 02:42:18 ID:IpB/GcaC0]
- 川崎市の阿部孝夫市長は3日の記者会見で、国の定額給付金について、市への寄付を市民に呼びかける考えを表明した。
各世帯に送付する給付手続き書類に、寄付の案内を同封し、用途を「環境」や「医療」などと指定できるようにする方針。 サッカーJ1の川崎フロンターレが本拠とし、市民らが改修を求めている等々力陸上競技場に言及し、 「(寄付を)改修に使うのもいいかもしれない」とも話した。 市長自身は「受け取らなければ国に戻ってしまうだけなので、受け取ります」。 ただし、政治家は選挙区内での寄付を禁止されているため、市長自身は給付金を市に寄付できない。 朝日新聞 2009年2月3日22時4分 www.asahi.com/national/update/0203/TKY200902030371.html
- 957 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 02:45:11 ID:axP34G7R0]
- rest in peace…
ペロやきうw
- 958 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 02:50:32 ID:D4+xGlQj0]
- すみません教えてください!
Jリーグの地上波G帯放送は何試合あるんですか?
- 959 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 02:59:18 ID:axP34G7R0]
- /::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ \:::::::: |r┬-| ::/ | | ノ::::::: `ー'´ \ | | 野球ってマジウザいよな ____ /:u::─ニ三─ ヾ /:::::::: ( ○)三(○)\ (:::::u:::::::::: (__人__)::::: . i| ____ \::::::::: |r┬-| ::::ノ | | リ:::::::: `ー'´ ::\ | | やきう死ね ______ /:u::─ニjjニ─ ヾ /:::li|.:( ○)三 (○)\ .(::||!.:u::::: (__人__)):::: i| ____ )::::::::::::: |r┬-| li::::/ | | /::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | | 野球って人気ないよな . .______ :/:u::─ニjj三ニ‐ヾ ; ;ツ:::li|.:( ○)三 (○)ヾ; ・(::||!.:u:::::((__人__)))::: i| :.____ ;)::::::::: /r┬-/ lii:::/ :.| | ;/:::::::: `ー u :::::: ヽ .:. | | いまどきやきう見てる奴なんているの? ___ ________ ____,../:::::||!.:u:::::\ | | | ノ /:u::─ニjjニ─:::: \ | | | / / ::::::::::: :u::─ニjjニ | | 祝やきう消滅 | | |::.. ...::::| | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/| |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 960 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 03:31:17 ID:ruwIUNe9O]
- 野球中継は減ったから、次はキャンプ情報だ。
ここの削減を考えていかないとダメだろ。 今日見てたら、原が太田につきっきりで指導!東国原知事が巨人軍に宮崎牛をお届け! これニュースでやることか?ずっこけそうになったわ 例えば巨人軍選手が宮崎キャンプ中に死んだとか、人命救助したとかならニュースにしてもいいけど
- 961 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 03:41:28 ID:axP34G7R0]
- 今のご時世やきうの洗脳報道なんて効果ないからな
何やっても無駄だよ
- 962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 03:42:46 ID:i64pKkC80]
- そろそろ年俸も下がりそうだな
- 963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 03:50:20 ID:nhgZZwbN0]
- >>960
オナニーは本人しか分からない気持ちの良さがあんだよ バラエティも同じ 見せられるほうはイカ臭いだけ
- 964 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 03:54:48 ID:RorOlBZv0]
- 【サッカー】Jリーグ 若年層のファン開拓は難問?
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233137126/
- 965 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 04:06:53 ID:NfbBBnuj0]
- ドーム主催はすべてBS日テレでやるんだよ。試合最後まで。
去年はカープ戦はほぼそんな感じだったよ。地元の局は最後までやらないからある意味天国だった。 いい試合が多かったしね。
- 966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 04:13:01 ID:SokNLmDn0]
- >>960
宮崎知事はいいんじゃね?野球を利用して宮崎のマスコミ露出をねらってるんだし。 ただランニングしてる姿とか棒振ってるだけとかならもう結構。 それならウインタースポーツやれ。
- 967 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 04:16:35 ID:ZnHI9+KcO]
- >>958
予定はゼロ皆無です
- 968 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 04:52:12 ID:1iKppiVa0]
- テレビ局の人間って
「よしっ!これでテレビはV字回復だ!」 とか思ってたりするんだろうか
- 969 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 05:04:01 ID:axP34G7R0]
- 日本国民もやきうのくだらなさに気づいちゃったからなぁ
- 970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 05:11:20 ID:l3qp29n00]
- まさか野球がTV局のお荷物になる日がくるとはな
10年後にはどうなっているか見当もつかんな
- 971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 05:19:52 ID:5tQIJ/VU0]
- 今となってはキャンプ報道って逆効果だよな
サク越え何本、投球数、休日のすごしかた、報道の仕方が古過ぎるよw
- 972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 05:23:09 ID:TNt9tTuj0]
- >>970
十年後に逝ってるのはテレビだよ。 というか、テレビにとってはここ数年がヤマ。
- 973 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 05:32:33 ID:axP34G7R0]
- たたでさえやきうは低視聴率なのに見てる奴の大半がジジイなのが笑えるw
- 974 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 07:57:33 ID:Ub3cvQQ0O]
-
- 975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 08:01:17 ID:9WPrK0cg0]
- 試合の数字 巨人 10% 浦和 5%
スポーツニュース報道量 巨人ほぼ100% 浦和ほとんど0%
- 976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 08:30:22 ID:6avzM/GK0]
- あんな偏向中継誰がみるんだよ
地上波なしでいいよ
- 977 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 09:23:14 ID:cjNkZPjEO]
- 視聴率一桁でしかもスポンサーもつかないからな
赤字だけ増やしていく野球中継
- 978 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 10:56:29 ID:oNCkQRcm0]
- 野球人気の落ち方は以上です。 完全に消えるのも時間の問題です。
- 979 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 11:27:03 ID:0E7UNcSp0]
- >>978
本当ならもうとっくに消えてるはずなんだけど、 野球脳老人が赤字でも頑張ってるからなぁw
- 980 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 12:25:57 ID:cjNkZPjEO]
- 今年の秋頃には2016年五輪追加競技で野球落選というニュースを見るのか
- 981 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 13:22:43 ID:AZdQ1OlWO]
- 焼き豚かわいそう…
- 982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 14:00:54 ID:SokNLmDn0]
- >>979
いかにやきう老人が重要なポストにいるかがよくわかいますね。 まさに老害。
- 983 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 14:23:15 ID:zolR0i86O]
- 悲惨
- 984 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 14:42:01 ID:KSP4gir60]
- どうでもいいけど選手の給料は減らさなくて大丈夫なのかな
- 985 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 14:45:54 ID:viao+hV2O]
- オッサンテレビを見習え!!
- 986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 14:53:00 ID:dUpOZyuj0]
- G+で見れるからいいんだけどさ、デジタル放送じゃねぇんだよな
- 987 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 15:23:03 ID:Drh5zcxw0]
- 今のプロ野球ファンは避けているのかね…球界再編を。
巨人戦中継のビジネスが崩壊している以上、他球団の経営圧迫は表面化する。 はっきり言って12球団を維持するのは難しいよ。 世界不況が重なっている余計に厳しい。 そのぐらい危ないのにそれを 逸らしているな。 悪いが嫌でも、これを避けるのは無理だ。 5年前の球界再編の教訓を学ばないプロ野球ファンが悪い。 1リーグ化 は逃げることはできないよw
- 988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 15:29:00 ID:hB0QK2wo0]
- >>987
前回(2004年)の球界再編は世論も同情的に見てくれ、結果的に楽天新規参入で2リーグ12球団を護持できたけど、 それから10年も経ってないのに、また何か起こったら「またかよ(;´Д`)」ってなるよな
- 989 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 15:30:08 ID:QRWRja1eO]
- 選手の年俸を半額にするぐらい言わないと、高度の判断なんて言えない
- 990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 15:32:33 ID:hB0QK2wo0]
- 次の球界再編は巨人戦放映権料頼りでやってきたセリーグから起こるんじゃないの?
- 991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 15:43:03 ID:Drh5zcxw0]
- セ・リーグの方は横浜、ヤクルトが危ないね。
パ・リーグも相変わらず危ない。 本命オリックス、西武、ソフトバンク、ロッテ、楽天 で、球界再編になるから1リーグ参入の争いになる。 その争いに負けて 合併、解散になると。 俺個人は1リーグは反対しない。 もう、どうにもならないところまできているから止めようが無い。 プロ野球の監督、コーチ、選手の銭ゲバを改め無い限りプロ野球の衰退は 加速するだけ。
- 992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 16:00:26 ID:bGHFJO8h0]
- age
- 993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 16:28:41 ID:s3h9Oim80]
- >>991
ヤクルトにいたっては、30年ほど前優勝したときにオーナーがこんなことを言う球団だからなあw 「正直スワローズは巨人に負けてほしい。巨人に負けた翌日はヤクルトがよく売れるんですよ。」
- 994 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 16:38:04 ID:cjNkZPjEO]
- 球界再編の第二波が
- 995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 16:41:14 ID:Lyl5gOYV0]
- 相撲はどんなにつまらなくても毎回放送してるのにね。
今の相撲界と巨人を秤にかけたらどうなるか判りそうなもんだけどな
- 996 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 16:43:30 ID:cjNkZPjEO]
- 1000なら横浜ベイスターズ消滅
- 997 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 16:58:23 ID:51FSkoGO0]
- 高度すぎてわからない
- 998 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 18:18:18 ID:cjNkZPjEO]
- あ
- 999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/02/05(木) 18:24:25 ID:cjNkZPjEO]
- 来年にはナイター0試合に
- 1000 名前:名無しさん@恐縮です [2009/02/05(木) 18:27:00 ID:cjNkZPjEO]
- 1000
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか ○ < ζ) < ○ | > 旦 > | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です | |
|

|