[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 23:34 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 691
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球/WBC】侍ジャパン困惑!台湾代表が八百長問題の影響でいまだに決まらず



1 名前:ぶーちゃんφ ★ [2008/12/30(火) 07:06:38 ID:???0]
侍ジャパン困った!来年3月5日に開幕する「第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
東京ラウンド」で対戦する可能性のある台湾代表候補メンバーが、いまだ発表されずに日本代表
が困惑している。今月上旬、台湾代表強化合宿を視察した高代内野守備走塁コーチは「相手の
あることだから仕方ないが…」とした上で「早く決まってくれれば、こちらも早く分析できるのは
確かだから」と話した。

台湾代表候補は当初、12月上旬に発表予定だった。しかし、今年発覚した八百長問題が影響。
同問題に関連して米迪亜(メディア)、中信の2球団が除名、解散に追い込まれるなど球界は混乱
している。台湾球界に詳しい関係者によると「12月31日に、その2球団の選手を他チームに
振り分ける分配ドラフトが実施される。代表候補発表はその後」。と来年1月以降の発表を示唆した。

連覇のためには、3月5日からの東京ラウンド突破が絶対条件。篠塚打撃コーチもまずは韓国、
台湾、中国を徹底マークする意向を示しているが、2位以内に入るためには台湾は絶対に星を
落とせない相手となる。これまでの国際大会でも、簡単に勝たせてはくれていない。すでに韓国
代表の分析に着手しているが、メンバーが決まらない台湾の情報については白紙の状態だ。
敵を知れば…のためにも早く発表を、が侍ジャパンの心境だ。

スポニチ:
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/30/15.html

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/02(金) 20:29:14 ID:1IGyLanfO]
>>596
兄弟は赤字約8000万円
他は赤字約2〜3億円程度と言われている

609 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 20:35:13 ID:ryYP2jjT0]
またもサムライジャパンに朗報だな!!

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/02(金) 20:39:26 ID:F92q2Zeu0]
>>608
台湾の年俸って最高でも1000〜2000万ぐらいだったような
それでその赤字ってある意味凄いな

611 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 20:39:41 ID:28kdurwq0]
不戦勝で優勝だ
サムライ無敵

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/02(金) 20:41:08 ID:1IGyLanfO]
>>599
数え方が不明なんでしょ
韓国の社会人連盟は登録6万人いるのに

613 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 20:42:31 ID:PtBG9rqKO]
台湾が困ってるのは分かるが日本は別に困らんだろw

614 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 20:43:18 ID:y+pdmh15O]
侍ジャパンとか痛々しいwww

615 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 20:47:29 ID:ryYP2jjT0]
戦わずして勝つ
それが真のサムライ

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/02(金) 20:47:46 ID:y6q2oEDSO]
よくギャグ漫画であるよね
○○のワールドカップ!
とかいって全然人集まらない展開


稲中のカンチョーワールドカップとか



617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/02(金) 20:50:34 ID:aPxy0Mr00]
まあ、世界大会は世界大会だし、
世界一は世界一だし。
日本の野球は不滅だし繁栄しつづけるさ

618 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 21:05:27 ID:HSx0y/bE0]
>>597
アメリカも終わりか。 

619 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 21:17:36 ID:svouRF5y0]
韓国とか台湾とか野球やらなくていいよ
どうせ日本で人気あるから真似してるだけなんだろ

620 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 21:47:29 ID:UK+0jn220]
>>619
日本で人気あるのに、なんで最近やきう中継してないんだ?
昔は毎日のように中継してたのになw


621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/02(金) 23:04:07 ID:svmv+RKS0]
負けたら切腹なw

622 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 23:33:20 ID:wCxrUMTV0]

さくらんぼ種飛ばし大会>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だぶりゅびいしい(笑

623 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 23:40:02 ID:JYmQ7x0wO]
>>619
併殺脳www

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/02(金) 23:43:00 ID:cA6xdd6R0]
戦わずして勝つ。
侍としての理想の境地だ。
何ら問題は無い。
日本のマスコミは真実を報道しないし、勝てば官軍。世界一。
情報弱者の日本人にはばれないし、ネットの戯言等誰も本気にしない。
この展開は願っても無い最高の展開だ。
野球の体質は朝鮮そのもの。
捏造盗用水増し何でもあり。
野球ファンは馬鹿だし、惚けてるからそれでいいのだ。

625 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 23:45:03 ID:wJ/8kTHGO]
チャーシューなみだ目w

626 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 23:48:26 ID:wCxrUMTV0]
チャーシュー豚野郎どもが沈黙してるな


早く茂みから出て来いよ



627 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 23:49:51 ID:DjX0snLi0]
アメリカ人が日程を決めて、
アメリカだけで行われ、
アメリカのスポンサーが撤退し、
アメリカの選手が辞退する。





それがWBC(笑)



628 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 23:53:33 ID:m+C0WLvp0]
しかし恐ろしいほど普及しないな
やきうってスポーツはw

なぜなんだろう?
やきオタさんはどう思ってるの?

629 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/02(金) 23:57:57 ID:wCxrUMTV0]
まずやきうはレジ待ちに勝たないとなあ

ま、無理だろうが

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 00:05:38 ID:qkzHsuU90]
クリケットが日本で普及どころか認知すらされてないだろ。
野球も同じように普及しないよ。

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 00:06:09 ID:Wqx9PwmyO]
球場が取り壊され、競技人口がいるのかいないのかわからない中国。

ヤオ問題でWBCどこでない台湾。

これでアジア代表戦やっても意味ないだろ…
不戦勝にしろよ…

632 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 00:11:59 ID:SaMRo63OO]
野球こそ最強のスポーツ
見てるだけで唐揚げを食べたくなるスポーツが他にあるか? 
世界一の国を決める大会で主催国が相手チームに平等なチャンスを与えるため
戦力を落として戦う勇気
おっさんになろうがプレーできる至高のスポーツ 
口臭もちのジジイが中心になり盛り上げる極上の祭りサッカーとはわけが違う

633 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 00:12:58 ID:lvgFM+jI0]
日本の老人にだけ人気あるよ。野球は。

NHKが発表した去年(07年度)の野球中継個人視聴率
stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg
2007年巨人VS楽天 個人視聴率

 7歳 〜 49歳 14.2%
50歳 〜 59歳 15.2%
60歳 〜 69歳 28.3%
70歳以上      42.3%

50歳以上85.8% ←★注目

634 名前:. mailto:sage [2009/01/03(土) 00:24:48 ID:l+41RxJC0]
>>631
やきうランク世界5位と10位様になんて事を(w

635 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 00:57:41 ID:3zpPYG+Q0]
またやきうんこ!!!

636 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 00:58:15 ID:w3M1MhmS0]
jp.youtube.com/watch?v=_XNnSNxUrBE



637 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 01:00:38 ID:VVh9pUBl0]
韓国も徴兵免除目的でガチでやってたわけで、
もう徴兵免除される選手がいないなかWBCやってもガチモードなのか疑問すぎる

日本だけやる気マンマンなWBCw

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 01:15:01 ID:PwWKeoEK0]
>>637
南米の国も本気だよ

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 01:28:56 ID:cfvWkM/L0]
日本は本気じゃなくて、必死w

640 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 01:29:03 ID:eLPRLZje0]
>>638
南米でかろうじてやきうなんかやってる国はベネズエラだけ。
しかも人気凋落でサッカーに追いつかれてるしなw

つーか、中米と勘違いするなよ、情報弱者の野球脳オッサンw

641 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 01:35:26 ID:xo34nWthO]
野糞と野球の違いって何?

642 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 01:40:50 ID:OPBwFcWh0]
>>640
そのベネズエラ代表候補である、メジャー屈指というかナンバー1投手である
ヨハンサンタナも、ほぼWBCは出ない方向に傾いてるらしい。
と言うか、球団が出ないで〜!と言ってるのだけどな。

だが問題は日本のプロ野球ファンがサンタナを知ってるかどうかだけどなw


643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 01:47:47 ID:/QZ67bUV0]
焼き豚がいう野球の高度な戦術や駆け引きなんて
他の競技じゃ基礎基本だからな

焼き豚も少しは他のスポーツをやってみるといいのに

644 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 01:52:53 ID:eLPRLZje0]
国技の野球と、最近野球人気を上回りつつあるサッカー

南米のFIFA加盟国の中でもユニークな存在のベネズエラ
この国で最も人気があるのはサッカーでは無く野球なのです
10月から1月にかけて8チームで行われるベネズエラのプロ野球
選手の年俸はアメリカのメジャーリーグに次ぐ高さです
アメリカのメジャーリーグでもベネズエラの選手が活躍
メジャーリーグのオールスターゲームにもこれまで28人のベネズエラ人選手が出場しています

この野球人気がベネズエラサッカーの発展を阻止してきました
しかしベネズエラサッカー協会の会長は状況は変わりつつあると確信しています

rafael esquivel
「野球関係者には申し訳ありませんが、最早野球はこの国のナンバー1スポーツではありません。
勿論今まではそうでしたが今ではベネズエラのサッカー人口は野球人口を上回っています。
ワールドカップを開催出来るサッカー施設もありますし、熱狂的なファンも大勢居ます。これまで野球がベネズエラを支えてきた事、
そして今でもこの国を支えている事は十分承知しています。でも人気一つ取ってみてもサッカーは今や野球と同レベルかそれを上回っていると言えるでしょう」

ベネズエラの首都カラカス(Caracas)では今回コパアメリカの試合は3位決定戦の1試合しか行われませんでした
開催都市は僅か9都市で決勝はベネズエラ第2の都市マラカイボ(Maracaibo)で行われています
ttp://d.hatena.ne.jp/condeuma/20070805

645 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 03:12:13 ID:O86x+VHn0]
>>611
野糞球の悪口はやめろ

646 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 03:26:28 ID:NIWkGIxHO]
侍ジャパンてホッケー代表の愛称じゃなかったのかよ
最悪だな



647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 04:15:41 ID:IeGgEOmm0]
WBCってもしかして日本のマスゴミが
自分達の力がいかほどか測る為にやるんじゃないの?

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 06:01:26 ID:XtYi/yQm0]
この必死な工作員の数はなんなんだw


649 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 06:49:57 ID:i7xyePUb0]
焼き豚のおっさんが必死すぎて引くw

650 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 08:41:53 ID:szKDKmf90]
WBCより春の選抜のほうがおもしろい

651 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 09:00:42 ID:8/CygUjG0]
予選に全敗しても全チーム本戦に出場出来るんだろ?
本戦開始までじっくり決めさせてやればイイじゃん。

652 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 09:02:50 ID:+xh2KTTdO]
野球は代表戦根付きそうにないね

653 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 09:08:26 ID:9ND/h1MDO]
結論:WBC=日本だけが本気

654 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 10:09:37 ID:utpgnu+R0]
普段はマスコミは捏造ばかりと騒いでる焼き豚も野球だけは違うルールが適応されるからな。
捏造水増し盗用脱税何でもありでJリーグを税リーグと批判するが実際には一番税金を食い潰し、補助金も貰っている。
税制が野球だけ優遇されている。リーグの収益で選手の給料が払えているわけではない。赤字でも広告費として無制限に補填できる。
何故かプロ、アマ、硬式軟式が全て別団体として運営されていてそれらが別々に補助金の申請をする。
ちなみに野球場の数はサッカー陸上ラグビーの競技場の総数の6倍近く存在する。
ほとんどが赤字で国民の税金の賜物です。
ゼネコンヤクザ政治とも結びつきが強く、もはやスポーツを逸脱してるその様はそうかと同じ。
体質も同じ。マスコミが親だから何でもあり。
日本スポーツの癌。

655 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 10:23:12 ID:g6nAbpo20]
正月から凄いな

656 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 11:08:37 ID:lvgFM+jI0]
50歳以上が全員いなくなれば野球は死滅。
だいたい、日本代表のキャプテンが脱税犯とかありえんよwww



657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 11:10:08 ID:SEcGz0zUO]
侍ジャパンとか名前だけかっこ良くしないで中身に合わせて農民ジャパンとかにしろよ

658 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 11:18:50 ID:e4qQUYnj0]
やりたがってるの、日本だけじゃね?

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 11:21:38 ID:0bD7EgCv0]
「焼き豚ジャパン」もしくは「からあげジャパン」

660 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 14:27:54 ID:bsDNWvXa0]
やきうw

661 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 14:45:27 ID:cwgKMqlw0]
 日米野球みたいなもんだぞ


662 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 15:32:32 ID:DdKZqb2n0]
日本の情報弱者だけ必死(笑)

663 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 15:35:30 ID:ZiC5pr4D0]
侍ジャパンとかアイホから堂々とパクってんじゃねえよ
おまえらには除外ジャパンというお似合いのニックネームがあるじゃねえかw

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 15:38:09 ID:4Dbmhtsj0]
台湾=所詮中華w

665 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 15:41:02 ID:5rper5PF0]
くそ

うんこ


やきう




しねええええええ

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 15:51:58 ID:qxeIS/GR0]
日本の野球ってインドで言えばクリケットみたいなもんだろ。
国民的スポーツ=野球 が日本だった。相撲や柔道はどうしてもTV中継とかが少ないから人気爆発とはいかなかった。
今サッカーを始めネットや漫画、小説などで色んなスポーツが盛り上がってきてる。少なくとも野球は国民的スポーツではなくなっただろ。
ってか侍ジャパンって何だよ。WBC日本代表で良いじゃねーか。世界大会で○○ジャパンとかいい加減にしろよマズゴミ



667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 16:35:56 ID:r7lQnfgW0]
ひょっとしてボイコットした中日が一番の勝ち組か?

668 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 16:55:47 ID:POYvOvvJ0]
マイナースポーツのやきうは
チーム集めるのにも苦労するのかwwww

669 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 16:58:38 ID:LFCTz/Wi0]
やきう脳
・地域密着経営を大批判→最終的にはパクル(税金大量投入
・マスコミによる捏造洗脳報道→信じきる
・サッカーが行うスポーツ地域振興活動(もちろん野球も支援)→サッカーが他スポーツ発展の弊害に成ってる と狂った見解。
・サッカー用語をパクル(野球が元祖だと勘違い
・地上派でのサッカーを初めとする他スポーツを馬鹿にする発言
・toto助成金横取り問題  脱税  無駄なスタジアム維持費
・悪いのは全てサッカーであると勘違い(自分が悪いことが理解できない

他スポーツファンからも嫌われますよ

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 17:36:10 ID:cfvWkM/L0]
>>663
WBC自体、ボクシングで使ってるんだから
名前変えろよって話だよな。

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/03(土) 18:37:59 ID:rvYVWCrg0]
585 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/01/02(金) 19:02:15 ID:hgxE6wRF0
焼き豚とサカ豚の大きな違いは知識とボキャブラリー。

焼き豚が良く使うキーワードは”税リーグ”や”税リーガー”などだけ。

それに対し、サカ豚は巧みな言い回しの短い文章に、
焼き豚を涙目で悔しがらせるニュアンスをふんだんに取り入れる。

焼き豚とサカ豚の戦いは戦う前にすでに決着がついているのかもしれない。

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/01/03(土) 18:40:12 ID:/DlfiRTXO]
壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦 part1
live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1230971554/

(Dat落ちの場合はここから)【実況TBS】
live23.2ch.net/livetbs/






673 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 19:20:30 ID:bsDNWvXa0]
やっきゅw

674 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 19:21:43 ID:SaMRo63OO]
野球こそ最強のスポーツ
見てるだけで唐揚げを食べたくなるスポーツが他にあるか? 
世界一の国を決める大会で主催国が相手チームに平等なチャンスを与えるため
戦力を落として戦う勇気
おっさんになろうがプレーできる至高のスポーツ 
口臭もちのジジイが中心になり盛り上げる極上の祭りサッカーとはわけが違う

675 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 19:22:14 ID:O2kh3NwJ0]
必死になってんの日本だけやな

676 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 21:57:54 ID:O86x+VHn0]
>>672


やきうしょぼかったなw



677 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/03(土) 22:45:31 ID:4fxoWR4D0]
>>676
やきうで数少ない煽れるコンテンツだった筋肉番付が・・・

やきうの盗塁王ってあんなにしょぼかったんだな・・・

新年早々、焼き豚に良いことなくてかわいそう(苦笑)

678 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 00:05:22 ID:Ey6TwRMH0]
>>677
焼き豚の自尊心が正月早々崩壊したよなw



最高に笑えるw

679 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 00:07:08 ID:kx0g8QWOO]
糖類王吹いたwwwwww

680 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 00:09:03 ID:8fHYc17a0]
焼豚憧れのメジャーリーガーがJの選手に負けてたなw

焼豚なんぞ所詮そんなもんwww

681 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 00:11:40 ID:Ey6TwRMH0]

ワッキー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぷろやきう選手(笑)

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/04(日) 00:18:58 ID:TKG4whCS0]
今日の焼きブー

918 :名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 00:11:19 ID:kDW44uIU
>>914
サッカーのリーグ戦は、メジャーリーグベースボールの
パクリだって知ってた?

最初に1976年から始まったナショナルリーグが成功を収め、
それに影響を受けたイギリスのサッカー界がサッカーにも
リーグ戦方式を導入したのがサッカーリーグの始まり

メジャーリーグの歴史は、主だったプロスポーツ球技の中でも
最も古く、サッカーや近代オリンピックよりも歴史は古い

919 :名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 00:13:56 ID:kDW44uIU
ナリーグ開始は1976年じゃなくて1876年だった
サッカー最古のプロリーグ、イギリスのフットボールリーグは1888年で
ナリーグに遅れること12年、ナリーグを参考にしたのは公然の事実
近代オリンピックの第一回大会は1896年ね


683 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 00:41:53 ID:Ey6TwRMH0]
焼き豚ってバカしかいないよな


おまけにこうろきに惨敗w

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/04(日) 00:48:42 ID:BDsMcOQoO]
>>672
筋肉番付からも卒業しそうだなwwwwwwwwww


685 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 06:29:15 ID:Ey6TwRMH0]
五輪からの卒業〜♪

686 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 06:47:03 ID:L+6zZEtj0]
>>682
そうなんだよw
サッカーリーグより歴史が長いのに、
ほとんど普及しなかったって事が味噌なんだよなw



687 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 06:48:25 ID:/DDmFDJp0]
>>686
野球は単純につまらんからな
普及するわけなかろう

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/01/04(日) 06:48:59 ID:fVmKSDDh0]
WBCが真の世界一なんて思ってるのは日本とチョンだけだろ。
サッカーで言えばコンフェデ以下w

689 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 07:01:16 ID:Ey6TwRMH0]
>>687
アレはレジ待ちよりつまらないからな
仕方ない

690 名前:名無しさん@恐縮です [2009/01/04(日) 07:05:30 ID:C/+zzwTDO]
焼き豚の唯一のソース、筋肉番付(笑)が使えなくなってしまうのかw
ヘキサゴンには干支も言えない草やきう(笑)バカが出てたしなwww






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef