[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:04 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 670
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】日本ハム・梨田監督、WBCに選出確実なダルビッシュの酷使を心配 「ボロボロになって帰ってきても困る」



1 名前:少年法の壁φ ★ [2008/10/28(火) 08:20:26 ID:???O]
梨田監督、ダル酷使NO!「ボロボロになって帰ってきても困る」

日本ハム・梨田昌孝監督(55)が27日、来年3月のWBCに向けて早くも不安を明かした。
日本代表に選出が確実視されるダルビッシュ有投手(22)の酷使が心配な様子。
エースには、開幕直前の3月に体調のピークを合わせる経験もなく、「そら意識するわな」と苦笑いを浮かべた。

秋季キャンプのため沖縄入りしたこの日、原代表監督の就任が事実上、決定。
梨田監督は「誰が良いとか、こっちは言える立場じゃない。皆さんの決定に従うだけ」とバックアップを約束。
続けて「ダルビッシュ? 行くべき人だからね。選ばれるのはしょうがない」とエースの代表選出を覚悟した。

心配は尽きない。
日本ハムのペナントレースを左右する投手だけに、
「シーズン前やし、ボロボロになって帰ってきても困る」と本音を漏らした。

ダルビッシュは今年の北京五輪で先発と中継ぎを兼務した影響で、帰国直後はスタミナ不足に苦しんだ。
さらに「ダルだけじゃないけど、(投手は)早めの始動だから負担がかかるわな」と調整の難しさを指摘した。

北京五輪では先発、中継ぎでフル回転したダルビッシュ。
3月の大会にも対応できるか

第1回大会が開催された06年、日本代表に5投手を供出したロッテは渡辺俊らが
シーズンで不振に陥り、前年王者から4位に転落した。

さらに、ダルビッシュは当時、壮行試合で右肩を痛めた苦い経験もある。
梨田監督は「(起用法は)監督に任せるしかない」と覚悟を決めたかのように締めくくった。
送り出す方は、無事の帰国とその後の活躍を祈るしかない。

◆ダルビッシュの北京五輪と帰国後
北京五輪では初戦のキューバ戦に先発。4回0/3を7安打5四死球4失点の乱調で敗戦投手になった。
予選リーグ最終戦の米国戦では先発で2回をパーフェクト。
米国との3位決定戦でも救援で1回を無失点とフル回転だった。
その影響か、帰国後も好調を維持する一方、9月15日のオリックス戦(札幌D)では
完封ペースの9回に息切れ。4点を失い、逆転された。

hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081028-OHT1T00029.htm

295 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:12:16 ID:bLYN2Gza0]
球数制限あるから大丈夫って言ってる奴は
前回の主力投手がシーズンにどれだけ影響してたかわかって言ってるのか?
投手はピークを開幕ではなく5月頃にだいたい持ってくる
WBCは3月つまり2ヶ月も早くピークにもってくるんだよ
長丁場のシーズンにどれだけ影響与えるか少しは考慮しろ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 12:13:22 ID:ZdeoU5+C0]
その前にこいつじゃ通用しない

所詮国内限定の投手だからな

297 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:17:00 ID:JqNAbsUz0]
五輪はボロボロになるほど活躍してなかったし
全然通用してなかったな

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 12:17:42 ID:UKidnVpb0]
ダルが通用しなかったらリタイアしてもいいくらい重要な存在だよ今回

299 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:17:49 ID:WJZti6hDO]
ダルが五輪で嫁を選手用のホテルに連れてきたってのはマジなのか?
マジならこんなチームの輪を乱すやつは星野よりも叩かれるべきだろ

300 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:20:13 ID:FNOqxXJ8O]
つーかこの外人いらないだろ
外国じゃ通用しないの証明したばかり。

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 12:20:46 ID:GMuTr9VEO]
>>299
さすがに星野よりってことはない。

302 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:22:51 ID:f7PmER9H0]
>>299
マジだよ。
決起大会にも参加させようとして却下されたら、
自分も嫁さんの方が大事だからって参加しなかった。

303 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:23:54 ID:3pBOmH6vO]
ダルはワンマンチームでは映える選手だけど、
こういう主役級の選手が全員野球でやる
ってのに合わないんじゃないか。
いると頼もしいけど使いがってがよくない気がする



304 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:24:08 ID:2m6xsxO00]
>>288
え・・・ドミンゴはギャグだろ。
あのメジャー選抜と言われるオールスターを超える軍団に
ドミンゴが入ったらまさに場違いだろ。
つうか、南米中米代表で選ばれる奴は居ないんじゃないの?
カブレラってベネズエラだけど選ばれたか? クスリの問題もあったが。

305 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:24:11 ID:f7PmER9H0]
ワシはダルのその態度に切れて、
登板させる予定の試合も他の投手に投げさせた。
実際に干された。

ワシは嫌いだが、これはダルの自業自得。

306 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:24:55 ID:BO+9Sw/A0]
その前に梨田は継投を勉強しろよ

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 12:26:30 ID:ic8VhfZe0]
国旗とか嫁以前に、打たれとるからダメだわ

308 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:31:56 ID:1ujBv9WP0]
この最強ピッチャーが本来の調子で投げられたら相手は絶望するからな

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 12:36:27 ID:c4Prrjy10]
ひよわやのう日本は

キューバや韓国は体こわれても国家のために戦いよんぞ

310 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:37:45 ID:2m6xsxO00]
>>303
それでもダルを余裕で超える選手は居ない。
同等以上と呼べる選手は居るが(岩隈、松坂など)

潜在能力は一番ある 但し精神力に難あるのがダル
潜在能力と精神力のバランスがいい岩隈、但しルーズショルダー
潜在能力もあって、精神力も体もタフなのが松坂、但しWBCに不利な死球病あり。

311 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:38:47 ID:SfbJSm3nO]
国際球じゃイラネ


312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 12:39:04 ID:Tj580uiT0]
このイラン人いらねー・・・
どうせ国際試合じゃ通用しないし。

313 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:39:39 ID:UiaM0+EjO]
梨田よ
西崎も白井も、継投頭脳もう少し勉強しろと遠まわしに言ってるぞ



314 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:40:19 ID:IJL1V15CO]
和田とか杉内すら通用しないのが世界だからな

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 12:42:49 ID:PZZXMGKn0]
>>314
その二人は国内でも通用してねえだろ
阿呆かカス携帯

316 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:43:11 ID:WJZti6hDO]
>>302
うわぁ…相当イタいやつなんだな

317 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:43:22 ID:jkgZ9B4gO]
まぁオープン戦で壊されちゃな
高い金払ってるんだし

318 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:44:13 ID:QsT2X3W4O]
>>309
ペナントに支障をきたすのが嫌って事でしょ。
皆、本音はWBCなんかよりNPBの方が大事なのよ

319 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:45:29 ID:Kw7be7lo0]
ダルが完璧でも、君が監督ならハムは勝てんから日本の為に酷使だな

320 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:46:09 ID:cR/JVP2wO]
>>314
和田は一巡ぐらいならまぁまぁ。
球数制限のあるWBCならいいじゃないか。
成瀬も五輪ではよかった

321 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:46:40 ID:G01fqOGhO]
>>309
ダルビッシュがひ弱なだけ
他球団エースには挑発しといて自分が苦手な屋外では投げないんだから

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 12:51:11 ID:0XRXBMZh0]
ダルが五輪でフル回転?
酷使ってのは、先発なのに中継ぎで9試合のうち5試合投げて戦犯扱いされてぶん殴られてる人のことを言う。

323 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 12:55:15 ID:oVKEUVBq0]
マジレスすると、WBCは球数制限あるからそんなに無茶な起用できなくないか?
まぁそれでもダルに限らず選手は大事に扱ってほしいけどね



324 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:01:08 ID:2m6xsxO00]
>>323
もうそれ20回くらい出てきた>球数制限
要するにそんな事も知らない梨田が馬鹿なだけ。

あと「WBCで頑張ったら調子崩す〜」も大嘘。
むしろWBC辞退した連中の方が悲惨>戦力外井口、手首ポッキリのパク
上の方で書いてあったがMVP松坂なんかはWBCあった年に
キャリアハイの成績をたたき出している。

325 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:03:31 ID:G01fqOGhO]
そもそもメジャー未経験、国際試合ボロボロのダルがエースなんてあり得ない。
エースは松坂、メジャーでそこそこ成果を出してる黒田が二番手、ダルはそれ以降だろ。


326 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:07:02 ID:2m6xsxO00]
>>295
>>球数制限あるから大丈夫って言ってる奴は
>>前回の主力投手がシーズンにどれだけ影響してたかわかって言ってるのか?


WBC MVP松坂大輔  17勝5敗  防御率2,16
WBC イチロー   3割2分2厘 HR9本 盗塁45

デレク・ジーター  3割4分3厘 HR14本 盗塁34
A,ロッド      2割9分   HR35本 盗塁14

このうち、松坂は06年がキャリアハイ、イチローは平年並み。
ジーターは通産打率317だから、06年は普段よりかなり高い。
A,ロッドはちょっと調子落としているかな。

松坂ってWBCの決勝戦に投げたよね?

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 13:08:26 ID:DEGcxgP00]
ダル(笑)は敗戦処理だから問題ないよ

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 13:09:43 ID:NGoDntiq0]
こいつから酷使って言葉が出る事は驚いた
ペナント中に思いっきり酷使してたのに。チームでの酷使はいいのか

329 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:15:44 ID:pmvW2xcZ0]
五月から開幕したらいいのに

試合数も減らしてさ  北海道にハム移転後
パチーム移動大変だからさ

すこしゆっくりさせたらどう?


330 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:17:08 ID:bLYN2Gza0]
>>324
調子は崩すぞ
松坂は普段中5日だが2006は中6日厳守
本人も言ってたが結局最後まで疲れが取れないまま投げてたとさ
いつもなら夏場に調子が上がるのが一向に上がらない
決勝まで投げて結局開幕には間に合わずタイトル争いもそれが響いた

あと体が完成しすぎて4月の糞寒い仙台で155キロ15回ほど記録して
その試合の影響で肘に違和感でぷち離脱しとる

331 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:18:40 ID:bLYN2Gza0]
>>326
ちなみに日本とMLBの連中は比べない方がいいぞ
開幕時期も違うし奴らは真面目にWBCのために仕上げてきてはいない

332 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:20:18 ID:XIdwojmwO]
負け試合なのに、駄流に170球以上投げさせた監督がいるらしい

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 13:22:56 ID:NMgRUFQo0]
>>326
調子崩した奴のほうが多いよ
多村とか川崎とかでられなかったし
とにかくリスキーであることは間違いない
イチローもあの年、得点圏打率最低だったからな
特に優勝争いの8月、得点圏で出れば凡退って感じだった



334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 13:25:51 ID:LlFARRh70]
ダルにはぜひメジャーに行って欲しい・・・他球団ファンの願望
ダルは酷使してつぶれて欲しい・・・他球団ファンの願望

残念な現実:行かないし潰れない


wwwwwwwwwwww

335 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:29:57 ID:2m6xsxO00]
>>333
君か知らないが、投手に限定してなかったか?
多村はいつものだし、川崎は自分で突っ込んだ怪我だろ。

www.npb.or.jp/wbc/2006roster.html

06年に調子崩している投手は渡辺俊介くらい。

藤川、松坂、大塚、薮田などはWBCのあった06年にキャリアハイ(に近い)

和田、清水辺りも勝ち越してて06年は防御率もいい。

上原は確かに負け越しているが05年から負け越している。
渡辺俊介くらいだな。それも09年の成績詳しく見たら、
最多被安打、最多与死球、防御率も4点台と06年と変わらん。

336 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:32:15 ID:bLYN2Gza0]
>>335
杉内は?
そもそも松坂、上原、俊介この3人はWBCの疲れがシーズンに影響したと
はっきり公言してるわけだけど

337 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:33:45 ID:2m6xsxO00]
>>330
松坂はWBCのあった年は西武に居たよ。
そして、その年にキャリアハイをやったわけだ。

06年 WBC MVP松坂大輔  17勝5敗  防御率2,16  

調子崩していつもより成績いいのか。もうめちゃくちゃだな。

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 13:35:47 ID:al2N3jCM0]
WBC 日本代表を選ぶ! 先発ピッチャーは?
www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.html#o=Z7Z17wIjLYY&n=11403471

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 13:35:56 ID:ic8VhfZe0]
>>327
WBCは前回と違ってリーグ総当たりじゃないから、負けていい試合なんて一つもない
だから敗戦処理要員や中国戦要因なんて連れて行ってる場合じゃないよ

340 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:38:11 ID:2m6xsxO00]
>>336
杉内は隔年投手です。
ソフバンファンなので実情分かります。
背番号47の意思を引き継いでます。

川崎にしたって、06年に結局二度目の3割打っているわけだしな。
怪我があって序盤出れなかったけど。

341 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:39:35 ID:bLYN2Gza0]
>>337
中六日厳守の恩恵だよ
そもそも2006のRSAAはキャリアハイではないし
その年のリーグ平均得点率は低い
松坂のキャリアハイはラビット時代の2003だと思う
2005も味方の守備があれだったが2006より良い


342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 13:40:56 ID:3yXNgZOF0]
ざっと目を通してみたが
赤IDは碌なことを言わないといういいサンプル的なスレ

343 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:43:12 ID:Jnv/CcO40]
>>333
例えに多村を含めると一気に胡散臭くなるから辞めたほうがいい



344 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:44:54 ID:2m6xsxO00]
>>341
別に松坂がWBC年にキャリアハイじゃなくても構わんが、
これだけ参加した選手が好成績残せるなら、
WBCの影響は特にないと考えてもよろしいんじゃないの?
少なくとも投手では、06年の成績がいい奴が多い。
出番のなかったコバヒロなんかは09年の今年よりも、
WBCのあった年の方が全然成績がいい。

345 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:48:36 ID:NMgRUFQo0]
>>335
他国も見てみな
成績落としてる奴のほうが圧倒的に多いから

346 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:48:57 ID:hEm1ZiJs0]
>>344
コバヒロは来年もイマイチなのか・・・
つかコバヒロはWBCでは選ばれたけど投げてないよ。

347 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:50:03 ID:7KrJGL4L0]
>>345
スンとかキャリアハイだったろ?

348 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:50:51 ID:NMgRUFQo0]
WBCに出ていいことなど何もない。
特にベテランは後半スタミナ切れの確率が上がる。
でもあえてでようってことなんだけど。


349 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:51:17 ID:BoiXFOib0]
ボロボロになるように使っているのはあなたです
お前はボーナスなしだ

350 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:54:41 ID:oVKEUVBq0]
やっぱ開催時期が問題だな
シーズン中がやりやすいっちゃやりやすいんだけどそこはMLB主導だからな
これはずらせない

351 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:55:08 ID:vuVixVpk0]
まあダルは日本じゃ敵なしだからな
ここ30年でも最高に傑出した投手だろう
エースでもいいと思う
オリンピックでは星野に変な使い方されて散々だったけどなw

352 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:56:25 ID:bDBA41js0]
ハムなんてダル以外は2軍選手みたいなもんだから監督も必死だろ

353 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:56:37 ID:hEm1ZiJs0]
>>346
自己レス。
アメリカ行ってからね。



354 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 13:58:11 ID:bLYN2Gza0]
>>344
先発3本柱として決定してるなら影響は出るよ
3月にピークもってくるのが本当に影響ないなら
例年みんなオープン戦の時点で仕上がってるだろ

疲れを抜かせないままシーズンインは負担はあるよ
松坂だって例年は6月にピークを持ってくる調整を
3月にするようにして3月に154キロとか出す体作ってたんだ
おかげでシーズン後半はずっとだるい言いながら投げてたとさ

355 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:03:50 ID:ngB4q/FU0]
足並みをそろえろよ梨田

356 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:05:02 ID:2dq04rThO]
ダルビッシュが怪我するとか想像出来ない。奴は鉄人だ

357 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:07:03 ID:FASSRjZSO]
>>352世界にいけば単なる並のレベル

358 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:08:10 ID:2m6xsxO00]
>>345
エイドリアーン ベルトレ 268 25HR  (通算271) ここ数年24,5本でまとまっている
ビッグパピィ  287  54HRww  ←キャリアハイ
ゲレーロ    329  33HR   (通算323)
サロモン トーレス   94試合登板  12セーブ 20ホールド 防御率3,28(通算4,40)
コロン 1勝5敗  05年に21勝8敗。06年はDL入りらしい

359 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:08:44 ID:mScrzFIV0]
日本ハムの梨田昌孝監督(55)は20日、都内のホテルでダルビッシュ有投手(22)に関し
「中3日? ないことはない」と発言。第4戦で王手をかけられた場合は、第5戦(22日)に
中3日で先発させることを示唆した。

日本シリーズ進出に打つべき手は打つ。梨田監督が、ダルビッシュをCS第5戦に
中3日で先発させるプランを示した。

「中3日? ないことはない。(ダルビッシュも)『中3日でもいけます。いいですよ』
と言っていたよ」と舞台裏を明かした。

21日の第4戦で敗れ、西武に王手をかけられた場合に限るが、18日の第2戦で
3安打完封勝利を飾ったエースを投入。なりふり構わず勝利をつかみにいく。

休日となったこの日、ダルビッシュは都内で休養したが、前回の登板後に「次やっても、
同じ結果(完封)になると思います」と自信たっぷり。剛腕は誰が相手でもひるむことを知らない。

現在、2勝2敗。それでも「1つ負け越していると思って、気を引き締めていきたい。
あす勝ってタイという気持ちでいかないと」と梨田監督。謙虚に語ったが、その目は鋭く光っていた。

ソース:SANSPO.COM
www.sanspo.com/baseball/news/081021/bsj0810210506000-n1.htm

360 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:08:58 ID:32YDoNnK0]
ダルビッシュくらいしかまともな先発居ないからなー
日ハムもあっという間にコマ不足チームになってしまった
2年連続優勝したのが去年だなんて嘘みたい

361 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:09:14 ID:32YDoNnK0]
>>29
まあ・・・なにもしてないな

362 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:10:06 ID:A3bennpx0]
長い目で見れば、選手生命を短くする大会であるのは間違いないな。
過剰なプレッシャー賭けられてるし。
10年に1回くらいでいいんじゃないだろうか?


363 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:10:45 ID:fYoW9ehb0]
梨田見損なったわ




364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:11:25 ID:J4JyLGl7O]
監督決まってよし行くぞってときに空気読めよ梨だ氏ね

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:11:30 ID:7HZS/1UY0]
なんにせよダルは身体を作らないとなあ。あの体格じゃ長く続かないだろー。

366 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:11:57 ID:Be5hzPVL0]
またしても、ダルビッシュに完全に抜かれた松豚ヲタが発狂してるのか

くやしいのうwwwww くやしいのうwwwwwwwwww

367 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:12:46 ID:mScrzFIV0]
>>362
そうか?お前前回のWBC知らんの?球数制限と何イニング投げた投手は数試合か、何日投げれないってルールあったろ
そんなことで短くなるような選手ならそこまでの選手だってことだろ
体のケアをしらんやつだけ

368 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:13:05 ID:oVKEUVBq0]
なんで3年に1回なんだろうな
オリンピックと一緒でいいじゃん

369 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:13:48 ID:Be5hzPVL0]
>>365
くやしいのうwwww

もう3年続けて文句のつけようがない成績残してますがwwww
松坂が文句ない成績だったのは2006年くらいだよねwwww

370 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:14:21 ID:f7PmER9H0]
ダルの酷使より、
WBCで合宿組んでるホテルに堂々とやってくるサエコのほうが心配。
イチローとかブチギレてくれれば面白いが。

371 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:14:55 ID:A3bennpx0]
>>358
ゲレーロ、辞退してるよw

372 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:15:23 ID:CqQsYeZ/0]
オリンピックではダメだったダルビッシュ

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:15:26 ID:9rRDSVzK0]
>>1
>ダルビッシュは今年の北京五輪で先発と中継ぎを兼務した影響で

全然出番なかったのに?



374 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:15:30 ID:2m6xsxO00]
>>354
ダルくても抑えるのはさすがだな。
みんなそうなの?それにしては総じて成績がいいね。

WBCで投げすぎて活躍できない   ← 大嘘 松坂、大塚、和田など
WBCで投げなさ過ぎて調整できない ← 大嘘 コバヒロなど

>>353
俺は言い間違いを指摘しないから大丈夫だよ。

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:16:05 ID:xMWC3TbP0]
>>324
今年は去年よりも投球数の制限きつくしてたんだけどね。
例外的な所だけピックアップして叩いてるだけの池沼は
采配批判してるんだからどうしようもない

376 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:17:21 ID:A3bennpx0]
>>367
なにそれ
選手生命短くしてることには変わりないんだが。

377 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:17:55 ID:2m6xsxO00]
>>371
ほー、そうなの?すまんすまん。
ウィキにはドミニカ代表でゲレーロの名前もあったからな。
ここに貼ろうと思ったけど、行が長すぎて無理だと。

パピィとゴリトレはガチだろう。

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:21:27 ID:9qPBKRvt0]
北京でダルがフル回転ってなんの冗談だよwwww

379 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:21:48 ID:2m6xsxO00]
>>373
あれだな。普段先発の人に中継ぎの準備やらすのは酷。
連投したことがないので、調整法もまったく別だし。
川上とかもそう。

まあわしにはそんなの関係ないんだろうが。

380 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:23:09 ID:DUsSR8eoO]
むしろダルはいらないと思う、代表には呼ばないで欲しい。

381 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:23:12 ID:jaBi+beO0]
酷使とか以前に野手の場合は自分が悪いんじゃね?

382 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:23:27 ID:2qVdivZKO]
北京五輪成績

涌井 3試合 2勝0敗0S 防0.66   
成瀬 4試合 1勝0敗0S 防0.00   
杉内 2試合 1勝0敗0S 防0.84   



ダルビッシュ 3試合 0勝1敗0S 防5.14   


383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:24:24 ID:FuJbMSGyO]
ダルはいらないよ
女もついてくるんだろ



384 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:24:26 ID:VIVeH1C50]
>>2で結論出てしまった以上何も言うことがない


385 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:25:46 ID:X1mw4NQy0]
ようやく監督が決まったのに余計な発言するな梨田
何人でもどうぞと言ってるナベQと器が違いすぎるな

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:27:01 ID:ftK7QWTP0]
選ばれても無理に行く必要ない
現役監督から選んだという事はその球団から選手を選べばいいだけ
他球団は要請が来たらフロント、現場、選手で検討すればいい
ケガしたところで何の特例措置、補償すら無いWBCに選手をタダで出せって言う方が間違ってる
ダルがWBCで活躍しようが打たれようが価値は変わらない

387 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:27:11 ID:2m6xsxO00]
>>381
同意。
だから川崎の場合、自分で無茶した結果なので
その件では、その時の指揮官を責められない。そういう選手なので。

しかし原、舐められまくっているよな。
王さんや星野ならバレンタインや梨田辺りは何も言わないくせにさ…

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:27:59 ID:b47SVsBFO]
>>379
まーも成瀬も涌井もやらされてたじゃん。
涌井なんか完投した後中2日で中継ぎ出されたんだぞ。


389 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:28:39 ID:QmTbBZS40]
そんなに心配なら、自分が監督に立候補すればよかっただけの話。
原だってやりたくもないのに押し付けられたんだから、梨田に限らず、外野が余計なコト言うなや。


390 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:28:51 ID:l041irEp0]
健康な人が出れば、殆ど影響ないが(川崎は骨折したが)
不健康な人にとっては、かなりリスクの高い大会ではある


391 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:29:23 ID:6VasCfnR0]
星野と違って原はあんなメチャクチャな使い方しないよ
シーズン終盤でも谷間の試合で無理せず東野先発にするくらいだし
それに五輪と違って予選〜決勝ランウドの間隔も空くから
駒が揃ってればダルを酷使なんてことはしないと思う

392 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:29:57 ID:mdpim1qM0]
3月頭ににガチ勝負するってだけで選手は大変だろうに
言い方は悪いが梨田の言い分もわからなくもない


393 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:30:09 ID:Rhxo2FVc0]
>>370
イチローとダルは次のWBCが初遭遇というか初接点?
この2人のスター同士は協調しあうか、反発しあうか、どっちだろ。



394 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 14:30:46 ID:Nq0xFTQS0]
wbcのあとからホークスはグダグダなってきたからダルも出ないほうがいいかも。

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 14:30:50 ID:9rRDSVzK0]
ダルビッチはアジア予選しか通用しない。
本戦には呼ばれないから心配すんな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef