[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:04 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 670
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】日本ハム・梨田監督、WBCに選出確実なダルビッシュの酷使を心配 「ボロボロになって帰ってきても困る」



1 名前:少年法の壁φ ★ [2008/10/28(火) 08:20:26 ID:???O]
梨田監督、ダル酷使NO!「ボロボロになって帰ってきても困る」

日本ハム・梨田昌孝監督(55)が27日、来年3月のWBCに向けて早くも不安を明かした。
日本代表に選出が確実視されるダルビッシュ有投手(22)の酷使が心配な様子。
エースには、開幕直前の3月に体調のピークを合わせる経験もなく、「そら意識するわな」と苦笑いを浮かべた。

秋季キャンプのため沖縄入りしたこの日、原代表監督の就任が事実上、決定。
梨田監督は「誰が良いとか、こっちは言える立場じゃない。皆さんの決定に従うだけ」とバックアップを約束。
続けて「ダルビッシュ? 行くべき人だからね。選ばれるのはしょうがない」とエースの代表選出を覚悟した。

心配は尽きない。
日本ハムのペナントレースを左右する投手だけに、
「シーズン前やし、ボロボロになって帰ってきても困る」と本音を漏らした。

ダルビッシュは今年の北京五輪で先発と中継ぎを兼務した影響で、帰国直後はスタミナ不足に苦しんだ。
さらに「ダルだけじゃないけど、(投手は)早めの始動だから負担がかかるわな」と調整の難しさを指摘した。

北京五輪では先発、中継ぎでフル回転したダルビッシュ。
3月の大会にも対応できるか

第1回大会が開催された06年、日本代表に5投手を供出したロッテは渡辺俊らが
シーズンで不振に陥り、前年王者から4位に転落した。

さらに、ダルビッシュは当時、壮行試合で右肩を痛めた苦い経験もある。
梨田監督は「(起用法は)監督に任せるしかない」と覚悟を決めたかのように締めくくった。
送り出す方は、無事の帰国とその後の活躍を祈るしかない。

◆ダルビッシュの北京五輪と帰国後
北京五輪では初戦のキューバ戦に先発。4回0/3を7安打5四死球4失点の乱調で敗戦投手になった。
予選リーグ最終戦の米国戦では先発で2回をパーフェクト。
米国との3位決定戦でも救援で1回を無失点とフル回転だった。
その影響か、帰国後も好調を維持する一方、9月15日のオリックス戦(札幌D)では
完封ペースの9回に息切れ。4点を失い、逆転された。

hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081028-OHT1T00029.htm

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:07:33 ID:/UWOSn7cO]
ドームでは防御率1点台、屋外じゃ通産4点台だからなw
そりゃあ梨田も大宮避けるわけだwww
屋外じゃ99%涌井に負けるもんなぁw
ぶっちゃけ屋外じゃ代表レベルに無い投手
野球関係者と半分の野球ファンは皆もう知ってる事実

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:08:50 ID:T58mGdS2O]
世界戦よりローカル戦を重視してるんだね。
他球団の選手はどうなろうと知ったこっちゃないってことか

109 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:09:51 ID:P7jJM84VO]
つか、ホントに力の差を見せつけて勝ちたいなら2軍クラスで優勝しないといけないんだけどな

110 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:10:25 ID:y6GBqhVvO]
ダルは屋根無い所で投げるの苦手らしいから居なくてもいいんじゃないw

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:11:12 ID:j5gwrKR/O]
野外がほとんどだから呼んでも役に立たないだろ

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:12:41 ID:UKkpzJUL0]
屋根ないとダメビッシュ

113 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:14:29 ID:VIYQ+z9UO]
おぉ〜槍万サエコのたたりかのう☆

下げマンサエコだったんだな、野外はダメなのかあ?

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:15:31 ID:Z9L843/j0]
たとえ投球制限があってもWBCにピークあわせて力投したら
シーズン棒に振るしな。上原がぼろぼろだったし
原監督や主催者がダル給料3億円肩代わりしてくれる訳じゃないし
ペナントも下位なら何億も減収だし
CSなんか主催でなかったら球団にとっては赤字だろ?
そりゃあ、どこのチームも投手は出したくないよ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:16:36 ID:uKL9thfw0]
ダルの出場はなしだ



116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:17:15 ID:MGgp17Yu0]
投球制限と登板間隔にも制限あるし。こんな無知が監督かよ。

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:18:54 ID:q8IsophW0]
>>114
サンタナはWBC出てサイヤングとってる
成績が悪いのをWBCのせいにしたってしょうがない
成績落ちる奴は落ちる、怪我する奴はする

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:21:14 ID:ht7JJgc+O]
>>116
球数制限あるから大変なんだよ
中継ぎは20球投げたら次の日は投げられないルールだから中継ぎ不足になるのは否めない
しかも今回は前回のWBCより登録出来る選手が二人少なくなる

119 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:22:26 ID:DrzUj6hXO]
梨駄うぜー

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:23:05 ID:jKveX6JhO]
>>81
コースに行かないから見せ球で使って無かった?
間違いなら謝るけど。どちらにしろフォークかシュート系 或いは縦に割れるカーブが、良いかも。
スライダー投手で成功した松坂 斉藤は、例外。

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:23:41 ID:MR+Q5vGO0]
後がない試合にグリン使って出番なくしたお前が言うな

122 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:24:16 ID:VUre8+4EO]
球数制限ってまたアジア予選とアメリカ行ってからで違うの?

123 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:25:28 ID:zubIvn5nO]
さすがダルビッシュ温存には定評のある梨田さんだな

124 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:26:47 ID:WARsfGb00]
球数制限あるんだから心配ナシ


125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:27:10 ID:Z9L843/j0]
>>117
でもそのサンタナもWBCの4月は不調だったと記事が出ているよ
www2.asahi.com/wbc2006/TKY200604150172.html
力投して得をするのは読売、損をするのが日ハムじゃあ割が合わない







126 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:27:14 ID:HyJShQlW0]
札幌ドームで投げてる時はメジャーでも打てないだろうね 松坂より
上 でも屋外が駄目だったり国際球に対応できなかったり神経質
なのか落差が激しい

127 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:27:47 ID:maXhyrm0O]
ダルはでるなら仕方ないがそこにピークを持ってくのはやめてほしい

あくまでシーズン再優先で頼む

辞退してほしいくらい

128 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:27:49 ID:3aEkwxI5O]
まず星野に文句言えよw

129 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:28:22 ID:ZNwzKM9v0]
>>105
大体、中六日で80球で潰れるならプロでやれないよね…

何だよ酷使って。こいつは球数制限も知らないのか。
アメが自分達有利にルール作ったとはいえ、
シーズン前に選手を酷使されたくないので、
このルール作ったのに、そういうのも知らないで酷使とか馬鹿じゃねえの。

130 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:28:41 ID:jTi0K/1oO]
球数制限あるんだから大丈夫だ













わな

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:29:04 ID:+t4dNb350]
>>122
違うよ

132 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:29:31 ID:5g9j6bV2O]
そしてその球数制限が熱いドラマを生み出すのにな

133 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:29:43 ID:fJRe1fjfO]
開幕を2週間くらい遅らせれば済むだろ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:30:31 ID:6GL6ohPW0]
原に酷使するなとか無理な話
岡田並に酷使するからな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:30:54 ID:/UWOSn7cO]
ダルビッシュ有
国際試合
04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1 暴投2
  (北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)
hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/baseball/news/20080821-OHT1T00127.htm
屋外球場はプロ20試合で防御率4.09(ドーム球場は1.98)と苦手にしており、
大野投手コーチは「あれだけの投手でありながらモロい」と説明。


梨田も重要なCS第1戦屋外だから避けてたし、大野コーチの評価、信頼度も杉内、和田より下
国際試合実績皆無のドーム限定投手がいつから日本のエースになったんだw? 本当のところ屋外じゃ誰も信用してないだろwダルヲタですらw



136 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:31:08 ID:7KrJGL4L0]
>>125
まあ選ばれてから心配すればいいんじゃね

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:31:08 ID:GXQDUbm50]
そもそも黒田が出るならダルが先発ローテに入るかどうか微妙なのに。

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:31:21 ID:q8IsophW0]
>>125
6ヶ月毎月好調な選手なんていないだろうよ
4月に調子で出なければ「3月に合わせたからだ」と言われ
9月に調子落ちれば「早めに調整したからだ」と言われる

通年で結果を出す選手がいるのに、
結果が出ないのをWBCのせいにするのはずるい

139 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:31:37 ID:5g9j6bV2O]
岩隈もいるしな

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:32:25 ID:Z9L843/j0]
>>133
いまから開幕ずらすのは無理だろ
ドームや球場ももう抑えているんだろうし


141 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:32:26 ID:ZNwzKM9v0]
>>137
黒田ってそんないいピッチャーか?
選出すらされないでいいレベル。
3年後もMLBでやっているといいけどね。
井川コースに行きそう。

142 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:33:08 ID:vZGat3DyO]
ダルビッシュなんか敗戦処理だろ。代表じゃ糞なんだし

143 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:33:14 ID:rTMLwUAuO]
いえ梨田が一番ダルを酷使してましたが、何か?(笑)

144 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:33:14 ID:7KrJGL4L0]
公で連れて行くとしたらMICHAELの方なんじゃないかなあ

145 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:33:32 ID:kmV5VpX2O]
アナルがボロボロになって帰ってきても困る



146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:34:41 ID:As8DrCsB0]
梨田って自分の事しか考えないんだね。
そんなに代表監督の選手起用が心配なら自分が立候補すりゃいいじゃん。
自分の嫌な事は人に押し付けてワガママだけは偉そうに言うなんて最低の人間じゃないか?

147 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:34:53 ID:ZNwzKM9v0]
>>140
次々回の4年後はどう?
WBCの年は開幕を半月遅らせてもいいと思う。

>>138
不調や怪我をWBCのせいにするのはただの池沼だから放っとけ。
WBC出ないのに、手首ポッキリやった馬鹿な選手だって居たんだから。

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:35:13 ID:4xqmzmaq0]
>>143
「シーズンで酷使出来なくなるから困るよ!」
こういう事か・・・

149 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:35:19 ID:maXhyrm0O]
ダルの代わりに八木つれてっていいよ

150 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:36:16 ID:5g9j6bV2O]
日公がいかにダルビッシュ頼みかがよくわかるな

151 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:37:01 ID:+C1KAalQO]
梨田がボロボロに使ったくせに
梨田辞めていいよ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:37:54 ID:ZNwzKM9v0]
>>146
多分さー
これ原だから色々言ってんだと思う。
仮に王さんが今回も監督だったら決して言わなかっただろう。
こういう相手を選んで言う奴嫌い。
原は無駄に人がいいからな、良くも悪くも舐められる。
星野が相手を選んで殴っているのと同じ理由。

153 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:38:00 ID:vl0TZ64oO]
王の時はセリーグが
原の時はパリーグが
非協力的になるのは仕方ない
しかも五輪で星野が各球団の主力選手をボロボロにしてシーズンに影響与えすぎたからな

154 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:38:01 ID:WARsfGb00]
>>150
当たり前だろあそこまで弱い打線で優勝したチームなんてねーよ
巨人の2軍の方が打ちそう

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:38:46 ID:/UWOSn7cO]
ドーム限定Pを使うくらいなら経験豊富な多田野のがまだマシだろ
A-ロッドを打ち取った実績もあるしな
ハムファンも多田野派遣なら納得するだろうし丸く収まる



156 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:39:55 ID:TJjqvULD0]
>>1
こういう意識だから日本は韓国に負け越すんだと思う。


157 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:40:19 ID:maXhyrm0O]
>>155


よし多田野ということにしましょうよ

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:41:06 ID:Z9L843/j0]
>>147
WBCがサッカーのWCみたいな良い大会になれたら
その案が出るだろうね。でも楽天とかは大丈夫なのかな?

あとWBCで活躍した選手が不調だった事実なんだから。


159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:41:26 ID:GXQDUbm50]
>>141
球数制限あるから黒田は選ばれるだろ。

160 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:41:36 ID:iQq7t1OqO]
酷使ったって、球数に制限あるじゃん

まさか、知らないわけじゃないよな

161 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:42:10 ID:FNOqxXJ8O]
は?バカ言ってんなよ
これだから低脳アイヌ球団の監督は困る

162 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:42:40 ID:5g9j6bV2O]
そういや原なら岡島選出決定だな

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:43:14 ID:MR+Q5vGO0]
梨田は温存しすぎ

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:44:14 ID:QAi/d8yg0]
北京五輪のイメージが強いんだろ梨田は。一部やたらボロボロになってたからな。

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:45:03 ID:+t4dNb350]
>>141
プレーオフでも先発を任されて好投した黒田が井川コース??



166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:45:24 ID:y7kt1Lod0]
まあ実際ドーム限定って言ってる奴は、
数字だけ見て試合を見ていない奴なんだけどね

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:46:57 ID:Z9L843/j0]
>>156
韓国は兵役免除というご褒美があるからな
球団も獲得した良い選手が兵役期間余分にいてくれるメリットがあるのかな?
もしそうなら球団も選手派遣しやすいだろうな


168 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:47:09 ID:l6BL2v0TO]
球投げてるだけなのにボロボロになるわけないじゃん…
タバコ吸いながらでもできるスポーツなのに


169 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:47:21 ID:XILbzO0OO]
そりゃ気持ちはわからなくもないけどね
でもそういう価値観を押し通すつもりなら、子供に夢を与えるだのなんて絶対口にしてほしくないな

170 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:48:27 ID:yu2mU9QuO]
だったら辞退させればいいんじゃないかな。

171 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:48:28 ID:7KrJGL4L0]
>>167
韓国は国内リーグはボロボロでメジャーやNPBに選手売ることでしか存続できない
国内市場が小さいから国際化しやすいという、経済なんかでよくある話

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:49:15 ID:k2RaXzLlO]
>>155
違う意味でボロボロになる選手が出ちゃうだろ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:53:31 ID:FFA2G2drO]
>>162
原じゃなくても選ぶべきだろ

174 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:53:33 ID:ZNwzKM9v0]
>>158
2006年だよな? あんまかんけいないんじゃね?
日本とキューバが一番長く試合していたが、
調子崩した選手も居るがそうでもない選手も居るわけで。

WBC MVP松坂大輔  17勝5敗  防御率2,16
WBC イチロー   3割2分2厘 HR9本 盗塁45

デレク・ジーター  3割4分3厘 HR14本 盗塁34
A,ロッド      2割9分   HR35本 盗塁14

このうち、松坂は06年がキャリアハイ、イチローは平年並み。
ジーターは通産打率317だから、06年は普段よりかなり高い。
A,ロッドはちょっと調子落としているかな。

175 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:54:06 ID:zhAoENEmO]
200球ぐらい投げさせようとした奴の言うことか



176 名前:174 [2008/10/28(火) 09:55:35 ID:ZNwzKM9v0]
>>174
自己レス。

松坂は今年MLB18勝(3敗)しているので、
17勝はNPBキャリアハイと思ってもらえばいい。

177 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:56:45 ID:Ts/l+3x6O]
>>171
メジャーに相手にされてないのにどうやって売るんだ?
イ・ジョンボムといいイ・スンヨプといいキム・ドンジュといいNPBが関の山でしょ
朴讃浩も秋信守もビックになれなかったチョイも韓国野球界では落ちこぼれ扱いだったし

178 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:56:50 ID:MktYMlgf0]
じゃあ、梨田監督がダルビッシュのWBCチームへの参加を拒否または禁止したらいいじゃん。
そうすれば非国民監督となれますよ。
国内のペナンとシリーズなどで活躍するよりも、WBCで活躍するほうが名誉なことなのに・・・。

179 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:57:56 ID:NRICx6OKO]
北京を見ると世界では通用しないからいらない

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 09:58:15 ID:gGvCzeBf0]
屋根のないところだと使えない投手は必要ないだろ

181 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:58:52 ID:uVO+qAtk0]
ケチな男

182 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:59:42 ID:E9w8IAk9O]
田中「またダルビッシュさんにいじめられるよ・・・」

183 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 09:59:59 ID:ZNwzKM9v0]
>>158
個人的なイメージだが、第一回のWBCでは、
日本が優勝して帰ってきた主力選手の大体が、
シーズン序盤で大崩れすることなく、
まあまあの成績を収めていたと思う。

コバヒロくらいかな。
でもこの人WBCであまり登板してなかったような気がする。

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 10:01:33 ID:XAhkbh8v0]
>>178
そりゃ無いっしょ
WBCで活躍するよりシーズンで活躍する方が全然名誉なことだよ

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 10:01:50 ID:u6/oAiOW0]
原はよその選手を潰したりはしないよ
ちゃんとその辺の気配りはできる人間だよ



186 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:02:41 ID:FFA2G2drO]
>>182
大丈夫だ
たぶん、お前は今回は呼ばれない

187 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:02:42 ID:Ts/l+3x6O]
>>89
東尾監督時代松坂は中三日で投げたし
ルンバ伊原が「にっくき読売ジャイアンツを倒す」とか言って
病み上がり&一戦目フルボッコなのに日シリで中継ぎ登坂させたぞ

それくらいやれる投手じゃないとWBCのMVPとチャンピオンリングはとれん

188 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:04:22 ID:Ts/l+3x6O]
>>183
西岡、今江あたりもやばかった
でもそんなロッテのバレンタインが監督までやる気まんまんなんだよな

それなのに梨田ときたら

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 10:04:50 ID:78j1174v0]
プロ野球の監督がまっさきにWBC参加の雰囲気しらけさせてんじゃねーよ。

190 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:05:16 ID:ZNwzKM9v0]
>>184
名誉を考えればWBCだろう。
お金の事を考えれば絶対シーズンだけど。
今回西武が俄然やる気になっているのも、
「巨人やっつけて全国区になって顔を売る!」という目的があるから。
WBCも全国区で顔を売るにはもってこいの舞台だよ。
ダルはパリーグだからね。こういう時に露出すれば選手としての価値も上がるよ。
1001になるので言いたかないが、スポンサーとかもそういうのを評価する。

191 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:05:35 ID:gsjrmlKu0]
球数制限があるんだから問題ないやろ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:05:58 ID:WYfztEhE0]
梨田氏ね

193 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:06:08 ID:Q8r3dBK3O]
なんだコイツ

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 10:06:29 ID:u6/oAiOW0]
>>186
そうかな?
五輪では田中と成瀬は数少ない好投組だったような

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 10:07:17 ID:Z9L843/j0]
>>188
バレンタインが監督になった場合
自分のとこの選手選ぶとは限らないだろw
王さんみたいにライバルの西武と日ハムから
一杯連れて行くかもね



196 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:08:40 ID:tDcPOrJk0]
まあ星野へのイヤミだろ

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 10:08:45 ID:/UWOSn7cO]
イチロー「国際試合実績皆無で屋根付き限定投手を軸にするようでは本気で最強チームを作ろうとしているとは思えない」

松坂「ぼくもそう思う」

梨田「はげ上がる程同意」

198 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:09:05 ID:gsjrmlKu0]
というか
ダルビッシュの五輪後ってほぼ無敵じゃなかったか?

199 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:10:10 ID:PBvuprsi0]
この大会はまだ権威もないしねぇ
先々どうなるかもわからない大会だよね
サッカーのワールドカップとかなら選手たちも大変名誉なことになるだろうし、喜んで行くんだけどな。


200 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:10:55 ID:FFA2G2drO]
>>194
田中は球数の問題じゃないだろw
将来有望な選手なのは確かだが、今現在は他の有力選手を差し置いて代表に選ぶレベルじゃないだろ

201 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:11:25 ID:sk2Ts/n/0]
ドーム球場以外、苦手らしいから無理。

202 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:11:38 ID:5BIp0i9P0]
カレーでファイト
カレーで日本を元気にしよう
3馬鹿登場編

ttp://jp.youtube.com/watch?v=zMKyPQ79zu8
ttp://jp.youtube.com/watch?v=V_PyVMj4XfE&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Iu-CuYBBx0k

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 10:11:42 ID:Z9L843/j0]
>>198
ダルは五輪で第一試合先発しただけで
あとは調整登板と敗戦処理にしか使われなかったからじゃないか?


204 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:12:33 ID:v9qdB83nO]
>>194
まーくんのスライダーは国際球でも十分武器になる。
それを証明した初戦のピッチングだったのに、
星野は驚くほど適当な使い方してたな。

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/10/28(火) 10:13:09 ID:CfatHd9tO]
松坂がいるから、全部ダル任せにならないし、
五輪よりは楽なんじゃないかね



206 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:13:24 ID:ZNwzKM9v0]
>>188
西岡はまだ若いし。
当時は3割打って当たり前ー
みたいな選手でもないっしょ。妥当な成績。

通産打率 2割8分5厘で  06年は 2割8分2厘

今江は 05年 3割1分 → 06年 2割6分7厘 

確かに大きく下げているようだ。
しかしWBCと関係ない07年が 2割4分9厘って何なのよ?
この年怪我かなんかあったのか?
それでも100試合以上出てるようだし。

207 名前:名無しさん@恐縮です [2008/10/28(火) 10:15:06 ID:7KrJGL4L0]
>>194
田中以外にも涌井、成瀬、上原、杉内なんかは悪くなかった
対戦相手によって差が激しいからそれだけで評価はできないけどさ
岩瀬、川上、ダルは話にならんけどさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef