[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 02:17 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Tree of Savior Part12



1 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2014/09/02(火) 08:46:02.31 ID:JnhlyY6N.net]
開発ブログ
blog.treeofsavior.co.kr/
開発ブログ翻訳
kultur2.blog.fc2.com/?tag=ToS
treeofsavior.info/
公式Facebook
https://www.facebook.com/treeofsavior
公式 Twitter
twitter.com/treeofsavior_k
4gamer
www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/

前スレ
Tree of Savior Part11
kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1408314206/

次スレは >>950 が立てること
無理ならレス番指定

768 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 17:41:31.46 ID:c5Okk7p/.net]
情報がないからハゲの話題ばっかり・・・

769 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 18:06:52.22 ID:idcyypPP.net]
9月24日パッチノートです。
- 50レベルレイドミッションの報酬変更
- ソードマン系の基本スプラッシュ増加、スキルアップ、受けることができるバフの数5個に増加
- 消費類アイテムはジェム強化材として使用されないように変更


レイドミッションっていわゆる大人数向けボス討伐かね
バフの数はキャラによって可変?

770 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 18:48:57.36 ID:3VzzosAp.net]
レイドって聞くと大人数っていうより、個人向けってイメージだけど
普通はそうじゃないのか

771 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 19:15:30.06 ID:DMz4KXbB.net]
レイドは多人数向けだぞい

772 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 19:51:09.40 ID:yY8BGO3r.net]
いや一般的にレイドは複数人で攻略するものを指すだろ・・・

773 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2014/09/24(水) 19:58:24.74 ID:YUKrbcWr.net]
インスタンスとごっちゃになってないか?

774 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 20:02:05.80 ID:BBvhQp1A.net]
(´・ω・`)目障り。チョンゲスレあげんな

775 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 20:42:28.84 ID:r+M5wSo+.net]
零度ミッション用IDがあるんだろうね
ドラゴンネストみたいな
大縄跳びのギスギスオンラインやらなきゃいけないなら辞めるだろうな

776 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 21:30:51.85 ID:+vGiAlpM.net]
4〜5人ならギリギリ、10人いればヌルゲーぐらいのバランスがいい
MMOなんだから参加人数には幅を持たせてほしいトコロ



777 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 21:33:37.07 ID:NAcBwuUl.net]
クエスト豊富
レイドミッション

量産臭くない?大丈夫?
まだ期待してるけど

778 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 21:36:41.29 ID:7jQRJkWa.net]
>>777
ROをモデルにしてるなら量産になるだろう
だがそれがいい

779 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 21:37:38.08 ID:Sf/L7+iw.net]
見た目が2Dなだけで量産なのはみんな知ってるよ
2DなのとROに似てるから期待されてるだけ
新しいシステム等は皆無だよ
てか逆に聞きたいけどどんな根拠を元に期待してるわけ

780 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 21:38:27.45 ID:uGnPN/qs.net]
どこがRO?
いい加減目を覚ませ
ROではない

781 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 21:40:43.37 ID:NaaW8pbi.net]
2chでネタにされてるだけならともかく4亀でROの精神的続編って堂々と書かれちゃったからなー

782 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 21:46:32.58 ID:/qIPYRQV.net]
RO2だわな

783 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 21:52:05.75 ID:nzp+eLNM.net]
今のROみたいに、範囲攻撃スキルが通常攻撃になってたり、
吸収装備全開で永久機関みたいになってなけりゃ、まあいいかな。

動画見てると、キャラのアクションが緻密で何やってるかが視覚で楽しめるから、
大味にならないように、範囲攻撃のバランスだけは気を付けてやって欲しい。

784 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 22:46:53.40 ID:uVN2TWPq.net]
取りあえず、FF14、PSO2、メイプル2、Tosのために、
PC新調しようかと思ったが、FF14の上位環境満たすスペック
きつすぎ笑えない;;

10万レベルでもPS4と同等って、きついわ。

785 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 22:54:09.63 ID:wWusabja.net]
クソ2動けばToSは余裕だべさ。つまりFF14を諦めロン

786 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 23:13:48.07 ID:pFTR5NIO.net]
10万あればgtx970マシン組めるだろ



787 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 23:48:13.47 ID:WvXrZKul.net]
gtx680でFF14戦ってたらもう9xxだもんな
PCの消耗品っぷりやばいわ
今は時期が悪い(キリッ

788 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/24(水) 23:57:49.60 ID:NEo9cKny.net]
>>784
デスクトップならOS込み7万あれば余裕でPS4なんか超えられるわ
ノートはだと10万以上だな

789 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 00:32:19.67 ID:MOIkGh+2.net]
俺は780Tiで23万

790 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 01:01:24.46 ID:YPKnpDTm.net]
円安やしToS位ならそこそこので動くだろうし
まだ買わなくて良いんじゃね

791 名前:775 mailto:sage [2014/09/25(木) 04:30:53.55 ID:EAup2WUA.net]
>>785-790
なるほどー。
みんな、情報ありがとう。

少し様子見てみますね。

792 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 05:53:40.20 ID:TcsAkCcn.net]
PCは大体20~25万くらいで組んだ方がいい
安物買いの銭失いとも言うしね

793 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 05:58:33.50 ID:Rs1BfcQX.net]
市販の完成品買うなら25万積んだところで大抵ゴミ
自作かBTOなら10万あれば満足いくもん組めるだろ

794 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 07:15:03.26 ID:o1HwY4Pq.net]
個人的な基準だとOS込みで15万に収まるくらいが、SSDとHDDも乗せられるし満足いくスペックで組めるかな
でも今円安だしOSも9まで待ったほうがいいかなぁとかあるから、微妙な時期ではある

795 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 08:13:15.66 ID:6H5GdhrP.net]
>>793
まだ自作市場主義のひとっているんだなwww
いまやマザーボードもクーラーもカスタマイズで選択肢できるBTOショップやなんかザラにあるのにwww
あとBTO品は全てを保証してくれるわけでそのへんかんがえれば
自作よりもめちゃめちゃいいよ

796 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 08:31:22.82 ID:N+phiprk.net]
文盲くっさ



797 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 08:43:58.80 ID:QKc/igAJ.net]
5年前までは自作も意味あったけど今は余程じゃない限り意味ないね

798 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 09:25:13.48 ID:51t1hagQ.net]
PCの買い時って一体いつなんだ。
いつ調べても時期が悪いって言ってる奴しかいないぞ。

799 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 09:34:53.28 ID:QsohI5yK.net]
自作もBTOも値段そこまで変わらなくなったからなー
余計なもの入れたくないならBTOだけど

800 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 09:36:19.53 ID:QsohI5yK.net]
>>798
この先日本は円安になってドル高になるからPCパーツは今後どんどん値上がる

801 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:age [2014/09/25(木) 09:43:42.28 ID:THshpwSI.net]
いつくんの・・・
ROはじめちまったよ

802 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 11:44:40.17 ID:FFqyR8ye.net]
明日なにがしかの発表が!

803 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2014/09/25(木) 11:53:19.95 ID:giyWTC5K.net]
月千円にしろ、払ってやるw

804 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 11:57:52.66 ID:kaG2nYkE.net]
おまえらってこのゲーム月3000円でもやるの?

805 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 12:01:27.85 ID:3uqwekp1.net]
面白ければやる
3000円だったら他のゲームは試しもしなかったが、このゲームは1か月ぐらいは試す

806 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 12:57:59.95 ID:TyWGlC+j.net]
>>804
とりあえずやってみて、楽しかったら払う
楽しいゲームになら3kぐらい惜しまないよ
どうせ外で遊んだら1日で3k↑吹っ飛ぶし…

どんなゲームかわからずに3k払うバカは中々いないと思うけどさ



807 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 13:12:31.08 ID:U+SeJaH2.net]
Wikiがほぼ完成するまでなら8000は払える

808 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 13:30:49.27 ID:2Ss+xQn5.net]
(´・ω・`)ソシャゲで毎月10万は溶かしてるらんらんからすれば
(´・ω・`)余裕

809 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 13:58:27.42 ID:Rs1BfcQX.net]
>>795
頭大丈夫?

810 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 13:58:29.36 ID:U+SeJaH2.net]
生きてたのかハゲ

811 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 15:49:21.78 ID:sfH4l9ui.net]
PK未低か
どうするんだろ

812 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 16:14:14.66 ID:kaG2nYkE.net]
フィールド上PKはあってほしいなぁ
そのほうが熱くなれる

813 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 16:19:33.60 ID:3uqwekp1.net]
>>812
フィールドPKはよほどルールが詰められてないとゲームとして成立しないから
とりあえずはいらない

あとこの手のカワイイキャラゲーだとPK自体を嫌う人多いでしょ

814 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 16:30:49.00 ID:3uqwekp1.net]
9月25日パッチノート
- クエストパーティーの共有機能の一部追加(開発進行中)
- ハンター4次転職クエスト修正

- ウォーフォグ修正

なんかウォーフォグってしょっちゅう修正してるな
あと4次転職ってLVどんぐらいなんだろうか
β時上限LV100程度とかどっかに書いてあったような気がするけど、そのままなんだろうか

815 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2014/09/25(木) 17:38:21.03 ID:IodzIa7y.net]
フィールドPKはいらんな
衰退するだけ

Gvくらいならほしいけど

816 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2014/09/25(木) 18:09:51.88 ID:QcIgj2dL.net]
ルールの無い対人はキチガイしか呼び寄せない
そしてゲームそのものを廃れさせる
対人付オフゲと住み分けしないと全てが台無し



817 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 18:16:02.67 ID:K4qt3/9Z.net]
(´・ω・`)目障り。チョンゲスレあげんな

818 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 18:41:25.84 ID:kaG2nYkE.net]
ウルティマは大成功したけどな
WOWも無差別はなくて、フィールド上でお互いの同意コマンドを実行すれば自由に戦えるようになっていた

819 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 18:43:36.82 ID:pRmY/V45.net]
美化しすぎやろ
トラメルがなんで生まれたのか考えろや

820 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 18:46:49.22 ID:dRxqPX4T.net]
フェルッカしかないEVE Onlineが同接増やし続けてるんですがそれは

821 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 18:49:49.84 ID:yrLr3P9R.net]
ルートあるゲームじゃPKer同士はやりあわず徒党組んで弱者狩りするのが日本のゴミユーザーだからな

822 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 18:59:16.55 ID:QU+PxAA1.net]
なんの考えもないただPK出来るってだけのはゴミ

823 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 20:06:56.56 ID:U6JWVNfO.net]
pk大歓迎、だけど日本人が好きな奇襲で俺つえーみたいなのはちょっとなと思う
pk申し込みで相手に告知が行くとか、pkオンオフみたいのが設定で切り替えられたらいいんだけど。
(切り替えは町のみで出来るみたいな)

不意打ちで波動拳とか喰らいたくないわw

824 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 20:16:56.38 ID:HN9k9B78.net]
>>781
それ亀が勝手に言っただけだし、公式ブログでわざわざROの続編でないって回答あるのに
無知なのかわざとなのか・・・

825 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 20:17:52.43 ID:TeBqopev.net]
不意打ちで孤立した奴を倒して倒した奴が仲間を呼ぶ前に非PK地域に移動したりログアウト
最高にくそげ

826 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 20:20:14.92 ID:TzRQaXEM.net]
>>823
それもうpkじゃなくてPvPじゃね?



827 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 20:59:58.52 ID:CpFGvtDg.net]
クエがしたいだけなのに格上の手練に奇襲PKされるってのが萎えるんだよな
・PKはPKも主目的のマップで(AIONのドレドギみたいな)
・敵がどのへんにいるかが初期状態でもよく画面みてれば分かる
・自然と同格の人と争うようになるデザイン
・戦意喪失したらペナを払って早期離脱できる(自キャラが蹂躙されるのを見なくて良い)
とかだったらPKも受け入れやすいと思う

828 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:23:54.28 ID:Sjx4f62W.net]
PKって嫌がらせ成分しか絶対ないからな それ以上それ以下も絶対にない
圧倒的に有利な立場かつ先制して、うんもすんも言わさずストレスの発散に強引に付き合わされるだけ
これが根底にあるから、自分が殺されて不快になりたくないからPKer同士は消して潰しあわず徒党まで組むどうしようもなさ

829 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:26:27.95 ID:Sjx4f62W.net]
そういう奴ほど、PKは正統な対人だとか自由度だとか、昔は当たり前だったとか
成功するゲームはPKがあるゲームだとか言い出すぞ絶対

830 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:27:47.91 ID:tmThFltQ.net]
PK側が負けたら数Lvダウン+装備没収ならOKよ

831 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:40:22.45 ID:V2Aedh0g.net]
全てを文句言わず受け入れろ

お前らはこれが足りない

832 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:48:11.96 ID:dRxqPX4T.net]
9月25日2次パッチノートです。
- ペルタスタークリティカルダメージ属性の変更

属性ダメージって武器依存じゃないのか?

833 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 22:11:14.42 ID:ThuKq8Yh.net]
>>830
じゃあpk側が勝ったら相手の装備から好きなの1つ奪えることにしよう

834 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 22:13:58.52 ID:o1HwY4Pq.net]
PKに関しては、アホみたいにデスペナ重くなければどっちでもいいかな
うわーあの嫌がらせPK今日も狩場にいるよー、仕方ないから他行くかなみたいのもMMOの一要素だと思えるし

835 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 22:16:29.93 ID:xUIIZpCm.net]
対人実装するなら徒党組めないように厳しく制限しとかないとだめ
必ず最後は轢き殺すのが最大効率だって気づかれるから

836 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 22:39:31.06 ID:tmThFltQ.net]
んじゃあれか、攻撃受けた瞬間異空間に飛ばされて全回復後1vs1しかないな



837 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 22:40:04.38 ID:U6JWVNfO.net]
LV10以上の差は攻撃できないとかじゃないと、後から入ってきた初心者が枯れる
まあ本当どうなるかねえ。日本だけだからなPKイヤイヤ言ってるのは・・
国際鯖展開予定ならPK有りの方が好まれるから、運営がどこを基準に考えるかだな

PKあってもなくてもいいからはよーはよー

838 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 22:41:33.81 ID:2Q8SC8ch.net]
>>830
それじゃ甘すぎるだろ
キャラデリか期限つきアカ停止処分でいいわ

839 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 22:45:46.95 ID:U6JWVNfO.net]
吹いたwww
それだとROでいう阿修羅→蝶の羽
以外のPKが発生しないだろうなw

840 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 22:51:07.32 ID:YPKnpDTm.net]
決算時期は忙しいから現状程度でさっさと来てほしいのだが

841 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 23:08:00.61 ID:EAup2WUA.net]
正直、Tosにすべてを託してるから、
開発速度上げるためにも、お金払って有料αテストやってあげたいくらい。

他のMMO見る限り、発表からβまで1年以上空いちゃうと、
すぐ消える雰囲気がある。

842 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 23:08:51.77 ID:U+SeJaH2.net]
またPK論争やってるのかよ…

まぁ最近は話題がハゲばっかだったから良いか

843 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/25(木) 23:56:09.07 ID:dRxqPX4T.net]
公式で確認できる見解は
Q7)PvPは存在しますか?
フィールド上でランダムに行われるPKはまだ計画しておらず、代わりに、定期的に開催されるトーナメントが存在します。

こうなんだけど
PKの是非を語りたい人は多いようだ

844 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 00:00:45.16 ID:kA9f6H7L.net]
PKしたい奴は全員人格障害者って結論出ただろ

845 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 00:01:32.77 ID:um/jAEl1.net]
ステータスも4つ発表から5個に変わったし、昔の見解は変わると思ってた方がいいと思うよ
対人に関してもシステムに関しても、いろいろ考えてる今だから出来る話題だし、ハゲの話題してるよりかはずっといいw

トーナメントは決定なのかなあ・・

846 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 00:05:40.63 ID:kYZU2yKh.net]
トナメはニコニコヤジ機能とセットで売りにしてるから
βで無くても実装順位は上のほうだろうね



847 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 01:13:43.66 ID:Abl53yRm.net]
敵無視して移動してたら途中狩りしてる奴についてきてた敵が行って
狩りしてた奴が俺にMPKですかと粘着してくる不具合

848 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 01:21:08.07 ID:5XlUJwpb.net]
PKはもう韓国や中国でも嫌われてきてたような

849 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 02:14:47.28 ID:uKxfMIOy.net]
基本PKもMPKもスポーツ対人も好きだけどキャラが可愛いと抵抗あるわ

850 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 02:19:58.05 ID:Yw/wTaiW.net]
>>842
ハゲもだめ、PKもだめ、ROもだめ
じゃあ何の話してほしいんだよ
おまえはさぞ盛り上げられるんだろうな、このスレを

851 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 04:48:27.59 ID:WDWi6o4Q.net]
嫌がってる相手のPKはつまらん
ノリノリだったら面白いけど

852 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 05:33:18.79 ID:UwsFEVt7.net]
PKへのカウンターが好きな俺としてはどんと来いなんだけれどなー
まあ初めてのネトゲが勢力対抗有り、身内勢力内でもペナルティあれどもPK有りという酷いゲームだったからだが
それでも突発的に起こるPKとの戦闘は好きだったよ、自分から襲う事は無かったが。

狩りの花形でもなかったし、対人戦でも強い型でもなかったけれど一泡吹かせる事くらいは出来たし
なによりもMOB相手では殆ど感じないピリピリした緊張感が癖になったわ

853 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 05:59:33.19 ID:3ecNWBWz.net]
ハゲ PK RO
次はチャHの話題だな

854 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 06:40:55.22 ID:uHRdxB9s.net]
たまってる・・・ ってやつなのかな?

855 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 08:04:16.84 ID:qb5hXElf.net]
しょうがないにゃあ

856 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:age [2014/09/26(金) 09:11:37.19 ID:R9cv7p9L.net]
PKは計画してないからないんだろ

あったとしてもUrdみたいにPK鯖作るだけだろ
そしてPK鯖は過疎ってオワコンになるのが目に見えてる



857 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 11:05:02.94 ID:u8zWQGqr.net]
チャットは使いやすいといいな

858 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 12:22:12.89 ID:y8XI/DkZ.net]
PK鯖とNon-PK鯖 二つ用意すれば結果なんてすぐ目に見えてて、日本ではそれが全てなのに
PKに固執する奴は次に世界を持ち出して話してくるから気を付けろ。

859 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 12:25:36.34 ID:DCgsriTJ.net]
PvPがあればいい、ただちゃんと倍率下げて瞬殺ゲーにならないようにしてほしい

860 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 19:55:55.98 ID:Jwyl7gtf.net]
PKはいらんけど対人要素ないとつまらないPvP,GvGはちゃんと入れて欲しい
エンドコンテンツが何になるかしらないけどひたすらクエストだけだったら昨今のIDゲーと何も変わらない

861 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/26(金) 20:26:23.08 ID:uHRdxB9s.net]
無性にaionとかエイカみたいなのがやりたくなる時がある

862 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/27(土) 00:17:09.57 ID:Qnm5ZEPT.net]
aionはインストールが面倒すぎる

863 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/27(土) 00:20:36.63 ID:B2fe42Pz.net]
ToSまで暇だからROでもしようと調べてたら
全サーバー人数1万人以下でパズドラヒットなかったら終わってたな

864 名前:名無しさん@いつかは大規模 [2014/09/27(土) 00:22:56.47 ID:B3bQT3wc.net]
ROはもう尻尾きりされるだろうな・・・
迷走もいいとこ

865 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/27(土) 00:26:13.08 ID:r0HYqOv/.net]
ROそんな減ってたのか
最盛期はケイオスだけで1万超え余裕だったが

866 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/27(土) 00:36:39.23 ID:Mt3UkQgT.net]
2007/07/29 49,944人
2008/07/27 49,660人
2009/07/26 46,913人
2010/07/25 49,294人
2011/07/31 38,716人
2012/07/29 31,933人
2013/07/28 18,726人
2014/9 13000人



867 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/27(土) 00:41:25.95 ID:keyJ5Ms8.net]
2011移行何あったん?
2010まで堅守してるのに

868 名前:名無しさん@いつかは大規模 mailto:sage [2014/09/27(土) 00:46:05.97 ID:eeIVMaCZ.net]
R化だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef