[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 03:56 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 471
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank264



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/05/12(火) 23:39:53.31 ID:411jGyPh0.net]
2012年11月21日 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始
日本人も、外国人も、アウトフィットも晒しは【厳禁】
・次スレは>>950が建てる
・駄目だった場合は>>960、それでも駄目なら>>970、それでもなお駄目なら宣言の上立てられる方よろしくお願いいたします。

!extend:checked:vvvvv をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

プラネットサイド2公式サイト
https://www.planetside2.com/home

PlanetSide2 各種Wiki
planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
公式Playerデータベース
https://www.planetside2.com/players/
各鯖の人口推移
ps2.fisu.pw/

前スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank263
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1582672306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

305 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d602-jG9V) mailto:sage [2020/06/05(金) 22:28:22 ID:lsUEF4l10.net]
>>304
高速で落ちてきたC4がサーバー重くて爆発が遅れた(よくある)
特攻野郎がダメージゾーンに入ってまで投げてきた(たまにある)

306 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d01-FlVV) mailto:sage [2020/06/05(金) 22:37:04 ID:NzUwMLa20.net]
キルカメラでそのまま屋上を4-5歩走った後に脱出していったから
ラグ空爆パターンかあ…

307 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/05(金) 23:03:03.41 ID:LG8F6XA9a.net]
Colossusこれ大幅に変更されてリリースされそうだな
Bastionはスイスイ動けるのに相当近づかないとマトモに当てられないってどないせいっちゅーねん
狙撃しようとすると今度は展開モード時の最低仰角のせいでBastionより上を狙っちゃうし
こちらはケツ上げて展開すれば無理やり狙えるようになるけどなんだかマヌケだ

308 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d602-jG9V) mailto:sage [2020/06/05(金) 23:28:49 ID:lsUEF4l10.net]
対Bastion用としては使いにくそうだなって印象だったなぁ

309 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ da19-Ybgu) mailto:sage [2020/06/06(土) 01:31:59 ID:zaz8uyqd0.net]
まって対バステョン用のはずなのに使いづらいとか何に使えばいいんだ

310 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d01-uikQ) mailto:sage [2020/06/06(土) 02:41:48 ID:giEYGl580.net]
観賞用

311 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a7c-B5RW) mailto:sage [2020/06/06(土) 03:19:39 ID:fO4homum0.net]
セカンド鏡餅

312 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/06(土) 11:04:10.37 ID:0oK99wO3a.net]
PTS早速Colossus大幅変更されたな

313 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d602-jG9V) mailto:sage [2020/06/06(土) 14:54:54 ID:eQQdiRUA0.net]
RockletRifleのLocklets弾が無くなった代わりに追加された弾強くない?
右クリックでは3発ずつしか撃てないし少し威力落ちてるけど高速&高精度でESFにボコボコ当たる



314 名前:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-dyTp) mailto:sage [2020/06/06(土) 22:50:11 ID:VulTEvWGa.net]
コネまたTRの中華大暴れで無茶苦茶…

315 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ c6ba-9LAe) mailto:sage [2020/06/06(土) 23:20:43 ID:URbABYRt0.net]
コネリーのNSOMAXって本当に飛ぶんだな冗談か誇張思ってた
2階建ての建物の屋上陣取ってたら目の前で飛び上がって来て目が点になった
Solではあんまり見ないタイプのチーターやね

316 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ c6ba-9LAe) mailto:sage [2020/06/06(土) 23:25:14 ID:URbABYRt0.net]
周りに中華しか居なかったとはいえ俺以外にも見てたTR居たのに特に騒ぎになってなかった
その飛ぶNSOMAXもBR110台だったしこういうの日常茶飯事なの?

317 名前:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-dyTp) mailto:sage [2020/06/06(土) 23:44:22 ID:VulTEvWGa.net]
どいつの事か判らんけど休眠アカウント使ってんじゃねーの
流石にBANされてないとは思えん

318 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a02-bpCu) mailto:sage [2020/06/07(日) 00:37:06 ID:3z1EYL3k0.net]
チートだ!!!(プライドだけは高いインターネッツ掲示板おじさん)

動画まだー?

319 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/07(日) 01:44:17.72 ID:ca3FFadr0.net]
大陸アラートと基地のキャプチャの残り時間が同じだったのに
だんだんと大陸アラートの方が先行して最終的に2秒ほど早く終わった
大敗だったから勝敗には関係無いけどキャプチャーポイント十数人で囲い続けてたから
一度足りとも取り返されてないのに何故

320 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/07(日) 01:49:25.72 ID:B6Cwd5r60.net]
>>319
それSolでたまに起きるなー、逆にメルトダウンアラートの方のタイマーがだんだんと遅くなるときもある
最大では0秒差から15秒差までズレていったのを去年見た
そのときに勝敗に関わる可能性あるから直してくれよってサポから送ったけど直ってる気がしない

321 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d602-jG9V) mailto:sage [2020/06/07(日) 01:54:43 ID:ca3FFadr0.net]
>>320
いやConneryのたった今終わったアラートの話ですね
それにしてもなんでずれるんだろう

322 名前:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-dyTp) mailto:sage [2020/06/07(日) 03:02:48 ID:AwRsc2z1a.net]
何故起きるかは知らないがタイマー不一致自体はかなり前からあるね
年始ぐらいにラスト数秒でNCがVSにtech取られるの確定の状況で
負けたーと思ってたらアラートの方が先に終わってNC勝利
参加してたプレイヤーみんなyellで「?」なんて事もあった

323 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ fead-+05M) mailto:sage [2020/06/07(日) 04:34:56 ID:MiH21h6r0.net]
コネで逆にタイマーが0になってるのに5分経ってからアラート終わったこともあった
NCがVSから拠点2個取り返して逆転勝利



324 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 86a7-BPLh) mailto:sage [2020/06/07(日) 11:11:11 ID:p27HYC4b0.net]
ロスタイムはもう直ったでしょ

325 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-Alfg) mailto:sage [2020/06/07(日) 11:55:28 ID:+YDvStTV0.net]
あのクソ長ロスタイムを経験すると多少のズレはマジで気にならんようになるw

326 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/07(日) 12:05:54.28 ID:fCpgWgbm0.net]
むしろロスタイムがあるから、こことその次取って攻められてるところが持ちこたえたら勝てるなくらいの気持ち

327 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ba-Alfg) mailto:sage [2020/06/07(日) 16:26:57 ID:5o19KUxX0.net]
OSがバスチョンに10秒で壊された
マジで終わっとるゲーム
スカイウォールとか2秒で消えたし
アウトフィット勢が気持ちよくなるための養分役をやらされてるのをマジで実感する
優劣つけてくるならせめて課金者もっと優遇しろや

328 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/07(日) 16:49:36.82 ID:ca3FFadr0.net]
バグでVehicleGateとかGarageのバリアが機能してないし今は建設やってないなぁ

329 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d01-FlVV) mailto:sage [2020/06/07(日) 18:44:55 ID:6mlvbJwM0.net]
今の建設は10人くらいのチームでESFやサンダラハラッサがずっと張り付いてガチ防衛しながらじゃないとどうにもならん感じ
対空火線がバリバリ飛んでるとそのうち味方の航空支援も飛んできてバスチョンも嫌がってるっぽい?

330 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ fead-+05M) mailto:sage [2020/06/07(日) 20:07:22 ID:MiH21h6r0.net]
2分隊くらい使って地上と上空で迎撃しながら基地立ててバスチョンに一瞬で破壊されるゲーム

331 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d95f-bpCu) mailto:sage [2020/06/07(日) 21:20:42 ID:PKHdbnPc0.net]
2つの大陸でどちらも人数差2倍以上・・・もうだめか

332 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/07(日) 21:53:33.72 ID:aSW/cF3R0.net]
仲良く撃ち合いやってるグループに割って入ってくる空気読めないバスチョンちゃん

333 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a135-Alfg) mailto:sage [2020/06/07(日) 22:56:30 ID:7aAE7c3a0.net]
バスティオンは落としたときのスコアも激マズだからな
ほっといて他行ったほうが面白いし旨い



334 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/07(日) 23:10:05.80 ID:ca3FFadr0.net]
まずいどころか弱点破壊したときのスコアはあるけど撃沈したときのスコア無いような
あるんだろうか

335 名前:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-dyTp) mailto:sage [2020/06/07(日) 23:55:25 ID:AwRsc2z1a.net]
名前忘れたけど雨の屋外にCPあって二階建てになってて細い通路で繋がってる基地で上に敵の空母が居座り続けた時は
屋根あるからドッカンドッカン激しい割に死なないのもあって面白かった

336 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d01-uikQ) mailto:sage [2020/06/08(月) 01:44:10 ID:GDfgZ1wS0.net]
ここの運営っていつも勝つ側の事しか考えてないわ
最近改善されるまでアラートの特別報酬(銃)を勝者にしか得る権利を与えなかったり
bastionの対抗策をアプデと同時に導入しなかったり

337 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d95f-iFul) [2020/06/08(月) 01:48:26 ID:xpP25Ldx0.net]
アプデあるだけマシかと

338 名前:名も無き冒険者 (スッップ Sdea-y8kY) mailto:sage [2020/06/08(月) 01:58:15 ID:a5cdQP44d.net]
課金者は大型OF所属の人が多いんじゃないかな
だからそっちに寄った調整が多い

339 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ba-Alfg) mailto:sage [2020/06/08(月) 06:21:18 ID:4CPwfYkU0.net]
大手OFがバスチョン叩こうとしないしな
バスチョン出してるOF同士でも戦わないし
それぞれ戦場でアリンコ踏み潰してた方が稼げるし面白いから

340 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d01-FlVV) mailto:sage [2020/06/08(月) 13:24:49 ID:DD5mr4EV0.net]
ばすちょん討伐が美味しくなるとそれはそれで談合同士の餌の渡しあいになりそうだし
移動速度をもうちょい遅くして複数のエリアをがっつり守れる(占領始まってから移動しても防衛間に合う)
のは出来ないようにしてほしいとは思う

341 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d2d-M1IY) mailto:sage [2020/06/08(月) 16:04:56 ID:HyxwsW6/0.net]
オミットするという手もある
どうせばすちょん目当てに来た新規なんてもう辞めてるだろうし

342 名前:名も無き冒険者 [2020/06/08(月) 16:18:06.33 ID:Opfwx++p0.net]
VRって敵車両あったよな?
今来たら1つも見当たらんけど何で?

343 名前:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-dyTp) mailto:sage [2020/06/08(月) 16:48:48 ID:vJD1yyB4a.net]
>>342
昔っから放置されてるんだが、作りがポンコツなんで地面通り抜けて地中に落っこちる
消えた車両とかは鯖再起動されない限り戻って来ない



344 名前:名も無き冒険者 [2020/06/08(月) 20:47:30.60 ID:7kyX2Aj9a.net]
Solだが、スピードハックかな?
スイッチが入るみたいに急に加速するのが多い
今日なんか、かつて実装間も無くの頃の凶悪ZOE以上に素早く動くTRMAXと遭遇したよ
これはあからさま過ぎだが、かなり以前から同様の動きをする連中は何度も見てきた
そういうスイッチ式のスピードハックって実際にあるの?

345 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/08(月) 23:33:02.45 ID:Q4YK9laS0.net]
この時間帯はSol結構僅差になることが多いな
こういう状況はやってて楽しい

346 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/09(火) 00:03:56.15 ID:cVVieIhA0.net]
あなたを再び見つけた

347 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/09(火) 01:14:17.47 ID:0qiTM3n30.net]
OSの発射間隔制限しないと衛星過労死しちゃう

348 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/09(火) 16:56:14.85 ID:yxjqqCP50.net]
VSが見つけられないクロークサンダラ焼く為に5連発してきたのには思わず苦笑い

349 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/09(火) 21:52:05.24 ID:yxjqqCP50.net]
20時から2時間ほどメンテだそうで
アップデートかと思ったらクラッシュするの修正するだけかー

350 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/10(水) 01:25:59.13 ID:6+HaHB3v0.net]
ウォーアセットのOSは建築ディレクティブのOSキルには含まれないのかー
当然といえば当然だけど残念

351 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/10(水) 21:40:45.84 ID:qGrhJhyC0.net]
今のsol、
VS 18%
TR 45%
NC 37%
相変わらずめちゃくちゃだな

352 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/10(水) 21:45:55.75 ID:32p8tDkb0.net]
見た目そんなでもVSで入れば人数差少ない大陸に飛ぶから結構僅差の勝負になることがある
TRとNCは知らん

353 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-e4J0) mailto:sage [2020/06/10(水) 23:05:25 ID:qt46VYtP0.net]
一昨日の20-21時も25/50/25くらいの感じだったな
22時超えてくるとTR38%くらいに落ち着いてくるんだけど



354 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-e4J0) mailto:sage [2020/06/10(水) 23:15:56 ID:qt46VYtP0.net]
大人数で攻めてきたら無防備都市してまったく餌を与えなければ
ゲロマズ占領待機時間に飽きてばらばらに離散するしな
22時くらいから人数差が落ち着いてくるのも50%TRだと全然稼げないから勢力チェンジする結果なんだろか

355 名前:名も無き冒険者 [2020/06/11(木) 10:15:39.28 ID:0J9hR9gG0.net]
そもそもTRがこれだけ多いのはどうして?>ソル

356 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf19-kj7u) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 10:43:10 ID:533Lkw8I0.net]
中華が赤大好きだから

357 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 12:18:40.05 ID:FM54cqofa.net]
昼休みにふとPTSのアプデ内容見てみたらtechとリンクしてる基地から
libとMBT出せなくなるとか書いてあってびっくりした

358 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 20:39:12.84 ID:llcwF/qo0.net]
最寄りの基地からMBTの増援出すのにモジュール必要になるのか…

359 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 21:36:54.92 ID:an/T91uE0.net]
久々に帰ってきたらなんか小さい上空バリアみたいなのあるんだがあれはどこで買うの?
要塞つくるときの歩兵用みたいなやつ

360 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 21:45:30.11 ID:llcwF/qo0.net]
>>359
Outfit専用のCitadel ShieldかNSOのMAX専用のSeraph Shieldじゃないかなー
ちなみに後者は紛れもない産廃です

361 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-fvS2) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 21:54:28 ID:qLuJnbDv0.net]
>>356
コネの紫は中華だらけなのにな

362 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 21:59:19.88 ID:4CEIGmkN0.net]
>>359
Hardlight Canopy
https://seesaawiki.jp/planet_side2/d/Tactical%20Slot#content_2_2

363 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-fBAy) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 22:05:45 ID:llcwF/qo0.net]
あっそれもあったか…というかそれですな



364 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 22:41:13.62 ID:an/T91uE0.net]
おおこれですかーなるほどー便利だなと思いました あともうひとつなんかへんなスポーンポイントがたまにあるんですが
あれは コンストラクションのスポ−ンチューブじゃないとおもうんですが あれもタクティカル?

365 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 22:52:21.35 ID:FM54cqofa.net]
どう言う外見のやつよ

366 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 22:55:41.42 ID:an/T91uE0.net]
あすいません 平べったくて星型?ぽくて木の上とか建物のなかとかなんかいろんなとこにおいてあるやつです

367 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 22:57:45.37 ID:FM54cqofa.net]
そりゃrouterだよ
建設で本体作ると取り出せて設置するとスポーンポイントになる

368 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 23:01:32.48 ID:an/T91uE0.net]
あーなるほどー もうずっと不思議でモヤモヤしてたんで 助かりました 
とゆうかこれのせいで地下とかに敵がわきまくってるのですかねクラウンとか
なんかスッキリしました

369 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 23:07:23.79 ID:gZyDZYb30.net]
>361
そのせいかsolのVSには中華が少ない気がする、どういう理由かはわからないけど

ところでsolで勢力名+数字の名前でASPもカンストしてるレベルだけど普通に弱いやつって垢買った中華かなんだろうか
連続で何回か殺すと無限射程ナイフとかで殺してくるから微笑ましい

370 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/11(木) 23:37:52.31 ID:FM54cqofa.net]
前作から中華は赤い勢力と勝馬乗りが大好きだしそれで説明つくんじゃねえの
PS1はNC強かったんでNCに中華多かったからな…

371 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 12:48:20.15 ID:AQ4US0aia.net]
中華は母数が多すぎる上
群れて勝ち馬のる事への抵抗みたいなのが極端に無さそうなのはPS2だけでなく色んなゲームやってきて確かに感じるな
日本人ユーザーだと大きめのコミュニティ出来ても
内部の声でかいユーザーが○○気にくわないとかこのやり方は好みじゃないとか
あーだこーだ言いあってすぐ近しい人引き抜いて別勢力に散ったりして
あちらさん達みたいな一大勢力として動こうみたいな動きは起きづらそう

372 名前:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-DsE4) mailto:sage [2020/06/12(金) 17:01:52 ID:982UVnC2a.net]
敵のOSで吹っ飛んだ味方のvangが空中の味方のgalにぶち当たって
そのgalが回転しながら俺の設置済みsundiに直撃して6人だか7人TKした扱いになって30分武器ロック
おかしいだろ…

373 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 19:21:47.93 ID:tPyQg3lh0.net]
ワンマンアウトフィット作ってみた
リソースって、占領することで貰えるのでしょ?
でも占領した記憶ないのに、緑がジワジワ上がってくるけど、これナニ?
あと、もし複数人のアウトフィットメンバー居たら、リソースって各人が同じ量で貰えるの?



374 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 19:27:00.72 ID:so7wLZb00.net]
アウトフィットのメリットポイントとロイヤリティランクって
今所属してるアウトフィット抜けたらどうなるんかな
もしロイヤリティランク初期化だったとしても、アンロックしたアイテムはそのまま使える?

375 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-fBAy) mailto:sage [2020/06/12(金) 19:29:16 ID:fs34TFmP0.net]
>>373
キャプチャー時に1000ポイントぐらい稼いでると貰えますよ

376 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 19:48:22.67 ID:4sNjGCP40.net]
>>374
初期化されないしアンロックしたアイテムもそのままだったはず
不安なら捨てキャラ作って試してみるといい

377 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ ff90-+Do1) mailto:sage [2020/06/12(金) 21:03:23 ID:T9h2Yewt0.net]
木にタレット埋めるのやめろや
写真張れとかうるさかったから写真有
https://imgur.com/QWZLOK3.png

378 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 21:34:02.24 ID:fs34TFmP0.net]
spitfire悪用によるその手の壁侵入を出来なくする前にaux spitfire追加したのは
控えめに言って馬鹿だと思ってる

379 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-dzdT) mailto:sage [2020/06/12(金) 21:41:48 ID:+izv6QZe0.net]
ここの運営今やってるビデオコンテストだとかoutfitwarだとか見栄えのいいものにばかり注力しててゲーム調整疎かになってるよな
ニコニコ動画の没落みたいな既視感がある

380 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 21:52:48.19 ID:982UVnC2a.net]
>>378
壁の中にspitfire置く以外も悪さできるしな、先に埋めろよってほんと思った

381 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 22:15:46.62 ID:ojv4thG10.net]
>372
ピタゴラスイッチ♩

382 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 22:25:50.98 ID:982UVnC2a.net]
>>381
実際脳内で流れた
前段階だけでもかなりのレアなのにそれがまさか自分の車両にブチ当たるとは万に一つも思わんよ…

383 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/12(金) 22:42:56.88 ID:fs34TFmP0.net]
後ろから押されておかま掘っても自分が悪いことにされるの納得できない



384 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7c-+Do1) mailto:sage [2020/06/13(土) 02:03:20 ID:syK33pZJ0.net]
TR無視されすぎ問題

385 名前:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-DsE4) mailto:sage [2020/06/13(土) 03:36:48 ID:drq6mbBra.net]
PIGSが解体されたと思ったらその残党が集まって結局またTWC2と結託しててクソつまんねぇ…

386 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-fBAy) mailto:sage [2020/06/13(土) 06:45:58 ID:n6J4rTnF0.net]
>>385
VSのお情けで勝たせてもらっただけのTRが一番虚しい
相変わらずVSの基地攻めると一部の連中途端にどっか行っちゃうし攻め落とせなさすぎる

387 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/13(土) 11:05:48.91 ID:mfStwYC3d]
今から始める人はソルかコネリーって鯖どっちが良いの?
ここの人は基本ソルテックでいいの?

388 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/13(土) 11:42:17.39 ID:htUdEZj20.net]
インプラントってどれ付けてる?
メディックのインプラントが決まらないから参考にしたい

389 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/13(土) 14:19:56.75 ID:n6J4rTnF0.net]
>>388
Mending Field便利なように見えて対してみんなmedkit使ってて全然役に立たないから
Survivalist+Combat Surgeonでいいんじゃない、自分が死なないのが一番大事

390 名前:名も無き冒険者 [2020/06/13(土) 21:28:55.93 ID:D3bi6lnj0.net]
ps4で初めてやってpcで久しぶりにやろうと思ったんだけどps4のデータだとで
きないのかなこれ?

391 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/14(日) 00:10:21.27 ID:sqYmaVsW0.net]
PS4の仕様はわからんけどキャラデータとかは持ち込めないと思う
PS4版はソニーのパッチ審査に時間がかかるとかでPC版とは互換性がなかったはず

392 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/14(日) 00:36:16.97 ID:zI/Nealk0.net]
G30を3マガ約300発ずっと叩き込んでも煙すら吐かない廃バルキリーの空中リペア性能どうなってるんだぜ
(奴は単騎で延々サンダラ狩りしてたから300発ほぼ命中弾だったはず)
味方ESFが最後ブチ切れたのか体当たりで相打ちに持ち込んでたけど

393 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/14(日) 23:26:45.47 ID:zQTdUITn0.net]
>>392
知らんがな



394 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/15(月) 13:53:56.02 ID:u4Q9P1NZ0.net]
ゲーム中に画面がカクカクするからCPUとGPUの使用率を表示させてみたんだけど、両方100%いってないのにカクカクしてた
どういうこっちゃ?回線か?

395 名前:名も無き冒険者 [2020/06/15(月) 16:38:34.92 ID:X9W40Kzf0.net]
>>394
回線絞りしてるヤツが付近にいるとそうなる
事もあるらしい。
自分の回線品質の問題もあるらしい。

396 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/15(月) 20:34:08.52 ID:Ua/wT6WID]
MGR-S1の腰だめ撃ちについて
https://youtu.be/d5EqwPUcQ6c?t=75
動画の腰だめ精度と、自分の使用しているADVlaser使用時とかなり違うんですけど、これなにか使用しているんですかね。

397 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-NjyN) mailto:sage [2020/06/16(火) 03:24:28 ID:NkAtaeXf0.net]
マルチスレッドだかマルチコアに対応してないし
directx11にも最近ようやく変換したくらいの古いエンジンだから
パフォーマンスを丸々活かすことが出来ない

398 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/16(火) 16:32:15.81 ID:XAHV8x7La.net]
回線かそうじゃないかがわからないレベルだともはやここじゃなくて自分でググったほうが早そう

399 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/16(火) 16:33:43.41 ID:0u3U1Fh70.net]
ネットゲームで何かおかしいなと思ったらまずはtracertだ

400 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-P9YK) mailto:sage [2020/06/16(火) 21:33:11 ID:0XkaVNVI0.net]
>>394
近くにチーターが居るぐらいしか原因が思いつかない

401 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/17(水) 00:33:39.98 ID:RmBRjYI70.net]
だいぶ初期の話だけど凸凹地形にめりこんじゃった乗り物が
高速でプルプルガクガクしだすと周囲に超重力ラグをまき散らすバグがあったよなあ

402 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/17(水) 07:19:11.23 ID:9iqaKyyT0.net]
NS-66パニッシャー
Havoc(Heavy Assault) -機械的なターゲットを修復効果の影響を受けないようにします。

使ってないけどこれでゲーム変わりそう
MAXとかビーグルが瞬コロされる未来が見える

403 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/17(水) 07:46:58.27 ID:zr6FsZRf0.net]
完全無効じゃ強すぎるというドライバーが騒いで
効率50%くらいになるに10ペリカ



404 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ ca19-8pDf) mailto:sage [2020/06/17(水) 09:00:31 ID:CNW8ztG50.net]
むしろその機能スカイガードに欲しい

405 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2020/06/17(水) 09:27:10.21 ID:c0Ei0qOx0.net]
>>402
これはMAXの自発修復もダメになる?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef