[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 21:50 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1471



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/03/01(金) 15:14:34.33 ID:tYitr9zq0.net]
公式 www.fantasy-earth.com/
Wiki fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1470
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1550667036/

次スレは>>970以降、立てれる人が宣言して立てる
スップ系、アウアウ系は嘘宣言で踏み逃げ、埋め立て常習のゴミなので代わりに建てる準備しておく事

本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

844 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 07:12:58.81 ID:Xnl3FBHF0.net]
クズエニに移管した時点でクソゲ止めとくべきだったんかもね
でも運営の力量不足はあれど、オンゲを生かすのも殺すのもプレイヤー次第だろう
世界の神になったつもりまで頭が逝っちゃった連中を止めることはもう誰にもできなかったと言えよう

https://www.youtube.com/watch?v=GvpHHY20Gj4

845 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 08:40:58.64 ID:WgAVj6tB0.net]
>>840
96名も無き冒険者2022/09/21(水) 19:53:25.13ID:C2k3kUHx
(´・ω・`)くそげの世界はすべてクリスタルで作られていて、世界の活動は戦争の事柄も含めてすべてがマザークリスタルに還元され、このクリスタルから神を作り出そうとしているんです。

846 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 10:02:16.87 ID:HXMVRgmN0.net]
万が一FEZ2出て建築や歩兵も前作並みに保たれたとしても
カジノが不安要素だな

強さに関係するカジノ→FEG化で即死
強さに関係しないカジノ→前作と同じ流れになるがスクエニ産カジノなので泥沼

847 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 10:32:58.56 ID:yTKvcfHI0.net]
スクエニ:「金に困ったらニーアコラボやって小銭稼ぎますね^^」

848 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 11:31:48.06 ID:j69PBDcd0.net]
そのニーアコラボすらさせて貰えなかったFEZ…

FEZってなんでこんなに社内で嫌われポジションだったのかね
誕生の経緯的にスクエニパワーで作られたわけじゃないので悔しくて存在抹殺したかったのか?
じっくりじわじわ吉田ブランドに吸収させていって、何らかの目処が立ったのでこのたびめでたくサ終して存在抹殺した感じか
FEZ2的な何かが作れる目処立ったら多分FF16のガワ被せてきそう

849 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 11:34:03.39 ID:Tw8vYV/M0.net]
A2が大剣で9Sが短カスか…?

850 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 11:41:53.25 ID:HXMVRgmN0.net]
FFブランドは個人的にはもうそこまで魅力ないかな
FF4~7は確かに面白かったけど、それらのリメイク何度もやってキャラやBOSSも
ソシャゲや焼き直しでガンガン使うようになると安っぽく感じるわな

文字通り過去の遺産を食い潰している訳だからスクエニという企業も傾くわけで

851 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 12:10:53.18 ID:fH7XqvRB0.net]
吉田が派遣だったんだからスクエニの中途って派遣っぽいな
結果だそうとしてソシャゲやって失敗したら転職

852 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 15:20:12.55 ID:bZoH1Zb8a.net]
もうドラクエ?FF、それどこの会社?ってのが今の学生らしい



853 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 15:39:17.47 ID:irfn+P+t0.net]
30代のワイですらDQFFさすがに知ってるとはいえそれに特別感は感じてないからなあ
ポケモンシリーズの方がよほど愛着あるわ
FEZ主要層の30代からすらこんな目で見られてることにスクエニは危機感持っとけ

854 名前:名も無き冒険者 (アウアウウー Sacf-WdpF) mailto:sage [2022/10/21(金) 17:13:05.57 ID:D7WPL2H6a.net]
30代って学生の頃にFF7発売だろ

855 名前:名も無き冒険者 [2022/10/21(金) 17:21:47.45 ID:nPGtn79G0.net]
その数ヶ月後にポケモンが発売してるから、FFが絶対的なんて感覚が無いんだよ
40代にはドラクエとFFしかなかったからスクエニが絶対的メーカーという感覚あるけど
認知はされてるがポケモンとの真向勝負を強いられてたのが30代な
これを知らずにここまで突っ走ってきて今FF7FSで恥かいてるのが令和のスクエニ

856 名前:名も無き冒険者 [2022/10/21(金) 17:27:45.31 ID:nPGtn79G0.net]
ファイナルファンタジーアースゼロだったら覇権だったとか言ってた奴は間違いなく40代
令和はもうファイナルファンタジーの名前がデバフになる時代
FF16も売れなさそう

857 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 17:48:11.57 ID:GmC1Hyl/0.net]
FF14ちゃんは世界的にどんな評価なの?

858 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 17:54:14.28 ID:Nz5wZp9GM.net]
FF16も5カ国だからFEZの国名を変えてFF16としてだしてくれればいいよ

もしくはゲーム名だけFF16アナザーとしてリネームして出してくれ

859 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 17:56:40.41 ID:Li9NvrBpd.net]
アラフォーだけどFFはタクティクスと11(5年/引退済)、14(半年/引退済)しかやった事ない
ドラクエは何もやった事無いわ
FF16は興味あるけどsteamに来ないみたいだしやらない

860 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 18:08:25.86 ID:4sp9BVkBd.net]
FFがなければFEZもなかったな。

861 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 18:17:52.57 ID:qspYqqE40.net]
ファンタジーアース てごわいくそげ

862 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 18:29:54.22 ID:OsPrnCfr0.net]
FFとポケモンなんか同期だろ。
ポケモンの頃の時期まで、FFなんか世界でまったく相手にされてなかったじゃん。



863 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 19:01:45.92 ID:0NpDKEPR0.net]
14がたまたま上手くいっちゃっただけだからな

864 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 19:34:30.78 ID:0NpDKEPR0.net]
まあそれでも他が無いから14やるしかないのがね・・・

865 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 19:52:19.21 ID:HMOE0Vf70.net]
14のPvPは無課金が荒らして課金になったし
つまらんから金返せってなる
過疎鯖だとGTしかマッチングしない

866 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 19:54:52.74 ID:0NpDKEPR0.net]
14の楽しみ方はpvpだけじゃないからな
メインストーリーは良いしハウジングや対話店の様なカフェみたいなのもある

867 名前:名も無き冒険者 [2022/10/21(金) 19:56:24.44 ID:1Fo34Cg50.net]
FFの雰囲気は昔から好きじゃなかったから14はやる気が起きない。
FEZも雰囲気は似てるんだけど、それを越える面白さとストーリー性が薄さがあったからさ・・・

868 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 19:58:19.89 ID:0NpDKEPR0.net]
14内でFEZカフェも見掛けたな
皆試行錯誤してるなあ

869 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 20:13:46.19 ID:Yi/pMPdv0.net]
FF16ってFEZみたいなPvPなん?

870 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 20:36:38.04 ID:fH7XqvRB0.net]
14のせいでfez潰した説あるから14行かない

871 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 20:52:43.68 ID:2qWSgW080.net]
>>851
スクエニの中途は、一部除いてほぼ契約社員から社員へのルートしかない

872 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 21:05:11.58 ID:lFNQ8DYH0.net]
くそげしなくなってゲームする時間が減った...やりたいゲームは結構あるんだけどくそげほどやってる時間は長くない...



873 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 22:11:07.11 ID:bZoH1Zb8a.net]
くそげより面白いゲームがない

874 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7be4-h7FX) mailto:sage [2022/10/21(金) 22:35:56.26 ID:0NpDKEPR0.net]
以前からFF14掛け持ちでやってたからほとんど変わらねえわ

875 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/21(金) 23:00:48.76 ID:WgAVj6tB0.net]
(´・ω・`)ファイナルファンタジーは最強クラスのイフリートを弱く扱う世界観がきらい。

876 名前:名も無き冒険者 [2022/10/21(金) 23:02:09.59 ID:fzbizahe0.net]
FF14も10年前のあの時はいい作品と思ってたけど最近のゲームと比較すると世代交代はもう無いだろな

877 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 13:01:50.23 ID:XdEpUR+Hd.net]
(´・ω・`)せっちゃんでナイタク害悪プレイしてあええええええ!
(´・ω・`)せっちゃんと舐め腐った近接を返り討ちにしてえええええ!

878 名前:名も無き冒険者 [2022/10/22(土) 13:05:57.83 ID:mzy/Aegr0.net]
時には真面目に良P出来て時にはクソプも出来たくそげってほんと神だったなって
毎日同じ行為ずっと続けてると飽きるけどくそげは毎日別種のプレイ出来たから飽きなかった

879 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 13:46:11.97 ID:27dxy35t0.net]
ただダラダラ歩兵してるだけじゃないのがよかったよ
建築召喚あったから楽しめてた
キルダメで勝敗決まるだけならつまらなくないか?
まぁ開幕キプレイプする奴等が大半だったからそっちの方がよかったんかな

880 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 18:28:23.29 ID:weoYwll10.net]
キプ突撃するアホばっかりになったけど、チャリバリスタリリスボルと迎撃召喚増えてそれなりに対策できるようになったのはよかった

881 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 19:36:24.87 ID:vn9Qhwjj0.net]
https://youtube.com/watch?v=q-z1sPrDc5M

882 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 20:08:00.67 ID:mSIY+lCZa.net]
あれ?FEZ2まだんなん?



883 名前:名も無き冒険者 [2022/10/22(土) 20:57:51.69 ID:LweW45ca0.net]
>>877
お前みたいなタイプはまだよかった
骨ファイマラソンが本当に害悪であれは過疎に直結したと思う
戦いたい奴や裏方したい奴はいてもマラソンの鬼やりたい奴なんていなかったからな
マラソンで楽しかったのはセスだけ
ナイタクやマラソンの対抗策がナイタクマラソンしかないのがさらに糞
1割はこれでやめてる

884 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 21:00:47.56 ID:U7/lo8CJ0.net]
セスナイタクとかまだよかったも糞もない糞ですやん

885 名前:名も無き冒険者 [2022/10/22(土) 21:02:16.71 ID:LroSrr1Y0.net]
今のクズエニにはFEZ2は無理
FF7FSみたいな何も考えず流行に乗っかって先行するゲームと真向勝負で比較されて爆死する展開しか見えない

886 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 21:03:04.29 ID:U7/lo8CJ0.net]
14が現状覇権を取っているのが物語ってるな
負け犬の遠吠えだという事を

887 名前:名も無き冒険者 [2022/10/22(土) 21:05:41.43 ID:OQnFKl/s0.net]
FEZのゲーム性は完全に壊しそうだよね
完成されていたゲーム性を
マーケンティング(笑)的に考えるとか言い出して害悪にしかならない新システムを加えそう

というかしてたなw。

888 名前:名も無き冒険者 [2022/10/22(土) 21:07:45.82 ID:LweW45ca0.net]
吉田にまかせたら間違いなくお皿様ゲーになる
しかし現状14のpvpは14民も認める糞コンテンツだからな

889 名前:名も無き冒険者 [2022/10/22(土) 21:09:07.76 ID:LweW45ca0.net]
スクエニは対人で覇権とれてないよ寧ろFF14は吉田のせいでpvpからの不穏で崩れていくって言われてるくらい
信頼が全くない

890 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 21:13:19.00 ID:U7/lo8CJ0.net]
だからpvpだけがFF14の楽しみ方じゃないからな
ストーリー良きハウジングも良きそしてバーとかやってロールプレイしてる人も多いな
FEZにはない部分がたくさんあるだからウケた

891 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 21:14:38.29 ID:U7/lo8CJ0.net]
まあFF14のpvpがクソなのは俺も認める
だが他に楽しみ方はいくらでもあるということだ

892 名前:名も無き冒険者 [2022/10/22(土) 21:43:39.31 ID:OQnFKl/s0.net]
MMOとは名ばかりで
レベルによる能力差が小さかったからPVPがなりたってた。

当然これだけじゃないけど、スクエニの得意分野とPVPの相性は最悪だと思う。
それが証拠に他所の家に放り出したゲームがPVPの覇権を長期で維持して
慌てて戻しても理解できず下手なことしかできなかったんだからさ



893 名前:名も無き冒険者 [2022/10/22(土) 21:55:25.03 ID:u0/DqyJy0.net]
こんな状況でFEZよりもさらに競技性の高いガッチガチのeスポ作ろうとしてんだから笑えるよな
FEZみたいな小学生のサッカーすらろくに調整出来なかったのに突然プロスポーツに手を出そうとしてんだぜ
アイキャンもビックリするレベルのおままごとしてんじゃねーよ

894 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6de4-72Rk) mailto:sage [2022/10/22(土) 22:24:02.94 ID:U7/lo8CJ0.net]
別にpvpに拘る理由もないしな
着せ替えゲーが好きなら14やってりゃいい

895 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 19a5-80Lh) mailto:sage [2022/10/22(土) 22:31:48.43 ID:rC0Uf6pt0.net]
二次元っぽい絵で着せ替えしたい奴はFF14合わなくね

896 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ eecc-72Rk) mailto:sage [2022/10/22(土) 22:35:59.04 ID:Ulb4o3gr0.net]
やってる連中は否定するけど、FFのグラだいぶオタク寄りだと思う

897 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6de4-72Rk) mailto:sage [2022/10/22(土) 22:37:59.31 ID:U7/lo8CJ0.net]
>>895
そこは妥協するしかないよ
もうFEZは無いんだよ

898 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 19a5-80Lh) mailto:sage [2022/10/22(土) 22:39:51.33 ID:rC0Uf6pt0.net]
妥協した結果、ただのソシャゲに移動されるのがオチ

899 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d1da-CV/a) mailto:sage [2022/10/22(土) 22:46:19.60 ID:rYZOjaBk0.net]
FFで着せ替えとかジョークもいいところ。
カスタムメイドやコイカツ、MMDなどいじってたほうがマシ。

900 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/22(土) 23:49:42.21 ID:9Lv29D4h0.net]
FFは低レベルの時に手に入る装備が絶望的にダサい
魔法使い系なんかこんなのよこされる
https://www.ffxivcollection.com/hempen-cowl/

901 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 00:03:24.96 ID:SXONpmKG0.net]
コーデ勢って見せたいみたいな人多いから過疎ゲは選択肢に入らないとかあるしな
結局人いるゲームでコーデってなるとFFくらいしかなさそう

902 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 00:05:48.48 ID:C/Ls6IsP0.net]
FF14推しおじさんも何が言いたいのかわかんねーな。
土曜のGTにFF14やってないとか、ボッチかエアプのどっちかでしかねえじゃん。



903 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 00:19:41.87 ID:bqI6tZtv0.net]
絵でもゲームでもくそげのアイリッシュを超える衣装には未だお目にかかれない

904 名前:名も無き冒険者 [2022/10/23(日) 01:05:34.70 ID:Z3KTLAsC0.net]
14の戦闘ってpvpとしてみたらFEG以下なんじゃない?
というか見た目はかなり似てる気がする。

905 名前:名も無き冒険者 [2022/10/23(日) 01:24:58.64 ID:v+iXAxWi0.net]
この状況でFEZサ終させてeスポ作るぞーしてるのほんとアホ
ミニゲームレベルのものすら満足に作れてない奴らがどうやってFEZを過去のものにするレベルのもの作れるよ
幼稚園児がいきなり一流大企業に就職出来るわけないんだ、おとなしくまずは小学校に進級しろ

906 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 06:49:28.61 ID:Q/dw8iQF0.net]
>>903
ハイリッシュじゃないの?
しかしFEZの装備って今はどこに著作権置いてるの?
絵師なのかスクエニなのか

もう使う予定ないならFF14のオンラインストアでルーメンやら花子町、カントリー装備が入手できるようになったら課金するぞ

907 名前:名も無き冒険者 [2022/10/23(日) 10:46:14.03 ID:ncZL4K350.net]
ハイリッシュってそんなにいいか?ごくありふれたどこのゲームにでもあるような装備じゃん

908 名前:名も無き冒険者 [2022/10/23(日) 12:45:14.03 ID:io8scIgU0.net]
黙ってても月額1,500円(どころかじゃぶじゃぶ課金してくれてる)アクティブアカウントが
リアルタイムに150万もあるんだから、お前らFEZみたいなのにしがみついてたおばおじさんたちが
スクエニを心配するなんてもう笑い話にもならないんじゃねえか?
たった1ヶ月でユーザーから最低20億以上の現金がスクエニに向かってるのがFF14だぞ?
その倍くらいはあそこのユーザーは課金してるだろうし



もう今の時代ソシャゲーやらなんやらは一時の遊び事業みたいなもんだろ
稼げる瞬間稼いで2年くらいで畳んで次何かそこそこ当たりかもくらいのを出せばいいだけで
それが終わる事をやばいやばいいってるのは現実見えてなさすぎる

909 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 13:22:03.16 ID:HWhqHVFr0.net]
スクエニに期待全くしてないな
俺はヴァニラウェアのやつがどうなるかだけを気にしているよ
神谷さんならいいもの作ってくれると思う
何年でも待つわ

910 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 13:34:15.49 ID:jLi73mjx0.net]
>稼げる瞬間稼いで2年くらいで畳んで次何かそこそこ当たりかもくらいのを出せばいい

株主や事業者目線ではこれほど効率のよい稼ぎ方法ないけど
消費者側からすればこんなこと繰り返してたらブランド力的なものは失われることをよく覚えておけよ
道楽的な奴が必ずパッとお金を落としてくれるけど、FFだからドラクエだからスクエニだから安心安全安泰大好き的な意識は一切持ってくれない
ティッシュやゴムと同等の存在価値になるだけ

911 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 13:35:13.31 ID:IFKrXKP40.net]
すでに短期サ終といえばスクエニ、になっとるし

912 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 13:36:16.15 ID:jLi73mjx0.net]
915みたいな、固有の会社やクリエイターのファンが付いてくれることが無くなる
そこにティッシュがあるからゴムがあるからお金出して使う、使ったらゴミ箱に捨てる
20代以下にとって見ればそれ以上でも以下でもない存在が今のスクエニ



913 名前:名も無き冒険者 [2022/10/23(日) 15:11:43.01 ID:ncZL4K350.net]
スクエニはMMOとかRPGなら行けるけど対人は無理だわ
まずFF14ずーっとやってるけど全く良くならん
FEZ潰したのがもうセンスないし
戦争だけで15年続いたのがどんだけ凄いと思ってるんだ

914 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 16:05:30.88 ID:oFcQlU2c0.net]
FEZが終わったのがFF14のせいになってて草
陰謀論とか好きそう

915 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 16:06:46.44 ID:oFcQlU2c0.net]
ウチヤマに全ての責任を押し付けてスクエニ辞めさせた奴は許してない

916 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 16:13:20.57 ID:ZMHS+hbn0.net]
ウチヤマって最初から最後までデコイだったなw

917 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 16:14:51.35 ID:oFcQlU2c0.net]
初めからそういう扱いするつもりだったんでしょう
ガンオンのサ終請負人みたいなものだ

918 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ c617-Cxr3) mailto:sage [2022/10/23(日) 16:39:48.97 ID:WLAYUN9h0.net]
https://youtube.com/watch?v=S8evfA4-kn4

919 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 19:34:49.11 ID:WLAYUN9h0.net]
https://youtube.com/watch?v=BlG39_eIHVg

920 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0510-g111) [2022/10/23(日) 19:42:01.58 ID:ncZL4K350.net]
FF14民なら分かるぞ
吉田が嬉々として「10月現在過去最大のpvp人口になってます!!!!!」
って騒いでるからな

FF14のpvp人口が過去最大なのはFEZ潰れたからだろ
急に増えるなんてそれしかない
剣と魔法のファンタジー大規模戦闘はFF14だけってFF14民がいってるぞ
おまえらw

921 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0510-g111) [2022/10/23(日) 19:43:42.66 ID:ncZL4K350.net]
FEZの人口が同接1000人で総人口はそれの5倍はいただろう
今まで大規模やりたかったらFEZたまにやるかーっていうのがFF14だけになったからね

922 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 20:24:43.59 ID:9eCPEmBgM.net]
FEZ終了させたんだったらLoVみたいにFF14のゲーム内ゲームでFEZできるように大改修してくれ



923 名前:名も無き冒険者 [2022/10/23(日) 20:31:56.23 ID:Jola1fbZ0.net]
FF14のpvpじゃ代わりにならないよ。
そのうち他ゲーに移住するだろ

924 名前:名も無き冒険者 [2022/10/23(日) 20:33:06.36 ID:ozNoP9zC0.net]
FEZのゲーム性そのものが再現されたらFF14移住先になり得るんだけどなあ

925 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 20:38:14.80 ID:+F0uHwI/0.net]
けどFFってヒューマン以外の種族作っちゃったから、なまじそれらが邪魔なんよな

926 名前:名も無き冒険者 [2022/10/23(日) 20:38:47.77 ID:Jola1fbZ0.net]
念のため書くんだけど
FF14の戦闘システムをディスってるわけじゃないよ。
MMOとしては協力プレイもできて良いものだと思う。
けどpvpとしてはオマケ程度に考えていたほうが良いと思う。

927 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/23(日) 20:45:11.04 ID:q8TDAknD0.net]
(´・ω・`)ストーリーだの金稼ぎだの無視して脳死プレイ出来たのがFEZのいいところなのにな。

928 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/24(月) 17:35:21.23 ID:qCOVFaj20.net]
FF14がソロでもずーっと遊んでいられるなら行きたかった・・・

929 名前:名も無き冒険者 [2022/10/24(月) 17:44:22.59 ID:GrLEFGWS0.net]
ソロでずーっと遊んでられるだろ
もしかしてCFすらも嫌なのか?あんなのNPCとかわらんだろヨロ乙で終わり
死んでも皆なんともおもわんし

930 名前:名も無き冒険者 [2022/10/24(月) 17:45:36.82 ID:cCIMaOA70.net]
FF14への移住をいくら薦めたところでFEZとはゲームのコンセプトと全く違いすぎるからな
ゲームとしてはよほどスプラの方が近くて、FEZと14が似てるのは世界観ぐらいだろ

931 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/24(月) 18:35:02.02 ID:qCOVFaj20.net]
>>929

1. CFで申請する
2. PT募集を立てる
この時点でアンインスコ余裕

932 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/24(月) 19:36:30.95 ID:5NmKNrXi0.net]
今はコンサポあるし、必須のIDもソロで行けると思うけど、正直新規ではじめた人がメインクエのあのダルさに耐えられるとも思えないから他人に勧めようとは思わんな



933 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/24(月) 22:08:04.08 ID:zowMBxGh0.net]
まだ難民おるんかこのゲームは

934 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/24(月) 22:13:12.65 ID:LA1M00Tz0.net]
若者のスクエニ離れは着々と進行している
オジオバしか残ってない

935 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/24(月) 22:31:21.40 ID:KMGtCp9w0.net]
なろうとアニメとオフゲで忙しいからもうネトゲはしないよ

936 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/24(月) 22:53:16.64 ID:q0Xm0dGG0.net]
なんだかんだサシュウ経験したことなかった人間が多かっただろうから、目が覚めたんじゃなかろうか。いいことだ

937 名前:名も無き冒険者 [2022/10/24(月) 23:05:17.33 ID:pi3a3dp20.net]
スクエニゲーに執着してたおじおばは老化してゲームする気力無くした後はアニヲタになると断言出来る
若者がスクエニから離れた後はおじおばもスクエニゲー追わなくなる地獄が待ってるぞ

938 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/24(月) 23:31:32.70 ID:x2iUpejb0.net]
キルミーベイベーは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

マジ名言

939 名前:名も無き冒険者 [2022/10/25(火) 00:51:39.01 ID:8MRxlOTU0.net]
いのうえ帰れ

940 名前:名も無き冒険者 [2022/10/25(火) 00:53:53.78 ID:8MRxlOTU0.net]
というかわりと好きだった配信者が中国渡っててびっくりだわ
FEZ大好きだったんだな

941 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/25(火) 01:28:47.85 ID:ys05l70h0.net]
おじおばだけしかいなくても14が覇権取ってて草

942 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/25(火) 01:32:46.66 ID:ys05l70h0.net]
FF14が覇権で悔しいんだろうな
同じ企業のゲームで憎しみ合ってるFF民とDQ民の様だ
まあこいつらはFF民にもDQ民にもなれない落ちこぼれか
FF14民からしたらFEZ民なんぞ眼中に無いからなあ
一方的に逆恨みしてんのは草



943 名前:名も無き冒険者 [2022/10/25(火) 01:40:21.24 ID:8MRxlOTU0.net]
俺はFFもFEZもしてるけどFEZ眼中にない奴がなんでこんな終わったゲームのスレにいるんだ?

944 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/10/25(火) 01:41:09.88 ID:ys05l70h0.net]
同じような揚げ足の取り方ばっかだよなこのスレの底辺って






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef