[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/14 23:45 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part55



1 名前:名も無き冒険者 [2019/01/21(月) 14:07:42.04 ID:auymIUnsd.net]
■関連サイト
┣ 日本公式 blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ameblo.jp/official-


【BlackDesert】 黒い砂漠 Part468
https://mevius.5ch.n....cgi/mmo/1540519006/


■ 前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part54
mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1545485675/?v=pc

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

576 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 00:51:34.96 ID:dgepJCO20.net]
>>567
なるほどこう言うのは工作に見えるな
まーどうでもいいけど

577 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 01:09:34.79 ID:bRYt2/LSa.net]
しめじ解散ってまじ?

578 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 05:23:12.97 ID:rAU2E27M0.net]
まじ

579 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 06:43:18.11 .net]
■★ ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠 ライバル対人ネトゲまとめ ★■

ファンタジーアースゼロ 国産ソフトギア 運営スクエニ 100人同時対戦 06/02/03正式
www.fantasy-earth.com/

機動戦士ガンダムオンライン 国産バンダイナムコ 104人同時対戦 12/12/25正式
19/01/30 ガシャ65 msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/gasha.php?category=1

スプラトゥーン2 国産-任天堂 17/07/21Switch版発売 売上1,160万本
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
かわいいJK、腐女子、声優が大量にいるらしい

League of Legends  米国Riot(中国テンセント傘下) 09/10/27海外正式
https://www.4gamer.net/games/073/G007372/201805

580 名前:18054/ 最大同接750万

World of Warships ベラルーシ産 12対12 15/09/17正式
艦これ 初月 https://www.youtube.com/watch?v=KVFJPN8_1sQ

IdentityV第五人格 中国NetEase 4対1 18/07/05配信 DL月間1位  18/11/09 PC版正式
http://www.identityv.jp/

PUBG 韓国Bluehole ギネス7冠 売上5,000万本超 同接325万超 同接100万超を1年継続
18/12/07 PS4版正式 https://www.jp.playstation.com/games/playerunknowns-battlegrounds-ps4/

フォートナイト ポーランド産 100人同時対戦 18/03/08日本正式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/home 累計2億垢 同接830万超

Apex Legends 開発-米国Respawn(EA傘下) 19/02/05 PC,PS4 正式
20チーム60人同時対戦  職8 14/03/11発売のタイタンフォールの世界観
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/media 3日で1,000万DL超 最大同接100万超
[]
[ここ壊れてます]

581 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 10:59:43.58 ID:Wmc6QtfD0.net]
https://twitter.com/yuki_kurosaba_v
567はアルタイルだろ
黒猫のADはそうだと思うけど、お前達のADで1段階はダメだろう
Tiamatは強いのかな?
(deleted an unsolicited ad)

582 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 11:43:18.00 ID:MziUpx1Fd.net]
一年以上所属してるギルドならわかる。それ以外は敷き殺しくそ野郎ライダーじゃ!

敗けが続くと抜け
衰退すると抜け
役割が増えると抜け
安定した頃に戻る

もちろん施設など設置せず
指揮や連携に文句を言い
施設の配置に文句を言い
プロテクマクロが無いとオコる

もちろん白兵しかやらず
死ぬたびに言い訳をチャットし
勝つと自分の手柄とばかりにドヤり
アイラブマイギルドサイコーと騒ぎ
Twitterにキル数をアップする

そんなライダーに、わたしはなりたい。

583 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:22:03.94 ID:kspCUJ6Rd.net]
アルタイルとモザイクで落としきれないTiamatはかなり強そう
もしTiamatが落ちてたらアルタイルの勝ち確に見えるがモザイクってアルタイル相手に勝ちを見込めるほど強くなってるん?

584 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 12:28:29.21 ID:Awv/r/970.net]
モザイク…

数年前から下の上ってイメージ



585 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 12:31:01.26 ID:2wE/VMha0.net]
Tiamatがツイートの通りDivine+whaleなら、アルタイルとモザイクで落とせないのがよく分からんな
Divineもwhaleもそんなに強いって聞いたこと無いし、他に何か混じってんのかな

586 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:39:12.73 ID:pBl8TO2oM.net]
勝利献上ムーブが好きなんだろう

587 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:04:27.34 ID:MziUpx1Fd.net]
当たり前だけど、防衛同数と攻め同数なら圧倒的に防衛有利だからね。

同兵質なら攻め1.5倍以上居ないと落とすのに時間かかる。

防衛で粘ったからツヨ認定するな!w

588 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 14:06:01.73 ID:2wE/VMha0.net]
何を焦ってるのか知らないが別に誰もツヨ認定なんかしてないぞ
アルタイルもモザイクも出てる拠点的にそれなりに数はいたはずだし質も1段階の中では悪いわけじゃないだろう
仄暗いが落ちた20:50から終わるまで耐えたとするなら、弱小が2つ合わさったくらいじゃ難しいはず

589 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 14:51:55.33 ID:9ztI3VS00.net]
>>576
whaleとか解散してから2年近いのに+whaleとか言う奴いんの?流石にガイジじゃね?

590 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 15:03:06.22 ID:Kkw8/C/20.net]
昨日のアレハンドロと採掘場詳しく教えてくれ

591 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 15:07:15.03 ID:AXvRQPi3M.net]
>>580
全茶で最近募集してるのみるけどエアプ?

592 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 15:22:09.93 ID:vSLRVxZh0.net]
ガイジオウム返し

593 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 16:27:13.09 ID:bjW1gxvJa.net]
whaleはもう何度も解散と再建繰り返してるでしょ 結成自体はワールド統合前からだけどギルマスが理想高すぎなのと飽き性なせいですぐ別ギルドいく

594 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 17:46:47.99 ID:kFQBp6S60.net]
前回はガイジ入れたせいで崩壊したんだろ



595 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 18:53:37.17 ID:kJ9vBEW10.net]
>>566
あぁこれまったくそれほんとに同感
複数タゲ貰わないために40枠置くのはわかるとして、勝ち筋追わない便乗攻めがわけわからない

596 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 19:02:02.88 ID:A4+rljOA0.net]
>>586
黒猫は勝ち筋追ってないよな。
今までの戦闘で真面目に勝ち筋おってるなら指揮官がヤベエ。

597 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 19:08:45.34 ID:Awv/r/970.net]
コンセプト今強いのか

598 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:56:45.46 ID:pR5p/uqe0.net]
黒猫の拠点レビュー見てきたけど40枠ギルドって外交全然しないのな
とりあえず、近いからといって強さに関係なく脳死で隣攻めるってのはやめたほうがいいと思う
同盟組んで最後の2つになるまでというのが外交の全てではないから、一番手の〇〇ギルドが落ちるまで不戦でとか〇〇と××が落ちるまでは不戦でとか
そういった外交の仕方もあるから黒猫に限らずそういうのも取り入れた方がいいかもね

まあ黒猫の動きばかり取り立てられてるけどレビュー見る限り他も結構ひどい動き方してるように見える

599 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 21:05:14.40 ID:0L0K9OghM.net]
ギルメン一人潰せば拠点戦ギルドとか空中分解でしょ

600 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 21:27:37.60 ID:ioAhj0in0.net]
黒猫みたいな古参ギルドがまともな指揮だったら一回は占領とか行ってると思うの。
今も1段にいる時点で察してやれよwww

601 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 21:58:27.76 ID:kJ9vBEW10.net]
2段以上で外交とかほとんど見ない
というか外交ってそれ持ちかけられた側は利用されるのをわかってのんでんの?

602 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 22:23:23.31 ID:RK6dCVGa0.net]
外交なんかしてんの灯幻郷だけじゃねーの
暗黙の共闘はあるけどな

603 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 22:27:14.04 ID:IBbZ0g2Kp.net]
表に出てないだけで、密談とか結構あるぞ

604 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 22:29:40.71 ID:GV5yl5n/0.net]
きんもー☆



605 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 22:37:57.88 ID:N12hUkfE0.net]
外交なんて雑魚しかやらない
雑魚だからやってるのか

606 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 22:38:20.91 ID:1/0/Wf8H0.net]
共闘受けるやつはその時点で勝ち筋なくなるのがわからんアホギルド

607 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:05:57.21 ID:hpCgCQCer.net]
HABANERO攻めましょう。

608 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:06:59.48 ID:GV5yl5n/0.net]
雑魚食い物にしてオナニーしてる灯幻郷ほんと気持ち悪いわ

609 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:10:59.62 ID:z4JIJf6m0.net]
黒猫擁護するわけでは無いけどほの暗いと黒猫は単体でアルタイル落とせないからアルタイル狙う流れは合ってる。下でロキが落ちてからティアマトとモザイクが黒猫行ったけど、ロキ落とした時にモザイクはティアマト攻めるのが勝ち筋なんじゃないの?

610 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 23:15:51.91 ID:aI+C6x1Id.net]
>>593
上に載ってるけど灯幻郷が2段に行ってからはLOSがやり始めたらしい
キルオナギルドはどうしてもこういうことをやりたいらしい

611 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:16:19.54 ID:hpCgCQCer.net]
HABANERO攻めましょう。

612 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:20:01.47 ID:GV5yl5n/0.net]
まあでも受ける方も受ける方だよな
灯幻郷とかLOSとかに持ち掛けられた時点で気持ち悪いと思わないの相当だもん

613 名前:名も無き冒険者 [2019/02/11(月) 23:38:53.48 ID:JA/+BAkiH.net]
今日しめじ、他4拠点落として最後IXCESとタイマンで引き分けだってよ

614 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:31:49.55 ID:VD1kpR2K0.net]
>>604
それは間違ってる
しめじが気になってみてたけど3つを順番に轢いていってIXCESと合同でCactuSを落としてた
ラストアタックは確かIXCESだったはず
轢かれたのは隠れ里とコモネイって連盟とAromaCrusherって連盟
ちなみに遊ばれてたのか知らんがCactuSはそれを40分ぐらい耐えてる
さすがにそこまで持つと思わなくて決着つくと思ってたからどんな感じかは見てないすわ



615 名前:名も無き冒険者 [2019/02/12(火) 00:35:01.92 ID:hdYbBb8YH.net]
>>605
マジかさんきゅー、CactuSけっこうやるじゃん。

616 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:39:21.72 ID:VD1kpR2K0.net]
IXCESのとあるWZがよく動画上げてるから上げてくれて見ればわかるかもしれない

617 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 01:43:53.78 ID:nQ1Nuhxs0.net]
全身ホルモンの募集内容が拠点一段になってるけど、勝てないから戻るのか

618 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 06:17:11.54 ID:GPW+cx6D0.net]
2段階上位を3段階に追い出さないから1段階に降りる流れになってきたじゃないか
新規はテンプレ装備が出来る前にINしなくなるのが大半なんだぞ
わかったら2段階ランキング作って叩きまくれ

619 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 06:39:33.33 ID:yNMstlqG0.net]
取られてる拠点をマップからすら見てないやつが変なこと言ってて笑うわ
逆に聞くけど二段会にしかでてないギルドってどこなのよ
過去一ヶ月単位で教えてよ

620 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 06:50:17.78 ID:zgKUNY7u0.net]
3と4は拠点数自体が少ないし少人数ギルドが2段以上で勝てない場合は1段落ちるか解散するしかない
大半は大型化するつもりがないギルドだろうから連盟組んで大人数拠点へ移行って考えはないだろうしね

621 名前:名も無き冒険者 [2019/02/12(火) 06:53:17.91 ID:CEa81+qZp.net]
未だに共闘だの騒いでるのかよ、密談だろうが暗黙だろうが、2タゲされた方は関係なく、組んでるってなるぞ

622 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 08:59:13.28 ID:nQ1Nuhxs0.net]
共闘してカバーしまくるから日曜1段25人終わらないんだよなぁ

623 名前:名も無き冒険者 [2019/02/12(火) 09:00:14.40 ID:HRo6KABF0.net]
ん…ちょっと何言ってるかわかんないです

624 名前:名も無き冒険者 [2019/02/12(火) 09:02:39.86 ID:HRo6KABF0.net]
○○攻めますって白チャで言うのはわかるけどid○○行きませんか?って密談で言うのやめないか
断りにくい



625 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 09:56:16.10 ID:XPGQ6i5ed.net]
さむぱんマスターとかめっっっちゃ毎回共闘しよ言ってくるからな。一回も受け入れてねーのに超ひつこいw

うちのギルドで灯源出身のライダーヤツが開始早々黙って共闘密談して
灯源ヤツ「ギルドAと共闘とりましたw」
マスター「? A攻めるぞ」

ってなったときは草生えた。
共闘密談するのが当たり前の勢力が一定数で存在するのだろう。

626 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 10:06:42.93 ID:921aLe8ra.net]
共闘したところのデス数増やさせて復活長くさせるのが目的だから

627 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 10:35:08.23 ID:0VwsDl1f0.net]
駆け引きする頭がないんだろ
俺もいちいち交渉挟まないと動けないギルドに居たことあるけどほんとイラついたわ

628 名前:名も無き冒険者 [2019/02/12(火) 10:45:52.02 ID:HRo6KABF0.net]
そもそも参加ギルドの戦力ある程度把握してればどう動くか予測できるしわざわざ密談までする必要もない

629 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:56:29.31 ID:DmkURwfL0.net]
連盟確認できる機能は実装する気ないのかな
冒険日誌で増えた分すら確認できないし今の開発じゃ期待できないか

630 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 13:46:54.34 ID:0ov2l2IA0.net]
桃源出身とかその時点でキメェ

631 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 14:13:50.91 ID:c8/XAHJL0.net]
>>616
末端の奴が勝手に共闘密談するとかありえねーし、流石にネタだろ

うちは共闘持ちかけられても無視、相手が勝手にあわせてくるなら利用するだけ

632 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 14:42:51.00 ID:L+G/GtRP0.net]
末端の奴が勝手に共闘とりつけて
却下されて
約束守らなかったでギルド同士のトラブルになるまでがあるある

633 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 15:42:13.35 ID:fVGHsJS00.net]
一段階で共闘多いのは昔からずっとそう、大昔から複数砦立ったら共闘ゲーになるし
戦力拮抗してるとことなるべく組んで最後タイマンに持ち込もうするとこばかりだし

634 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:51:27.09 ID:0ov2l2IA0.net]
単体で強いギルドが一つもないのも頷けるわ



635 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:55:49.12 ID:Sj55xQ/jM.net]
指揮官でもマスターでもないのに勝手に共闘もちかけるやつをそのまま置いとくのが悪い

636 名前:名も無き冒険者 [2019/02/12(火) 18:13:57.51 ID:qfMMGN9J0.net]
お前らはわからんだろうが1段ギルドなんか共闘取り付けないとどこどこに攻めたら敵を増やしちゃう・・・攻めずに様子を見よう・・・しか出来ないギルマスばっかなんだぞ

637 名前:名も無き冒険者 [2019/02/12(火) 18:42:18.02 ID:NHo66W+R0.net]
実際1段階って指揮するの初って人もいるからなぁ
古参だけが指揮しちゃいけないってのはないし

638 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:09:59.39 ID:KSjb0dqY0.net]
共闘断って自分達だけで戦おうって気概のある所は
目が出る前に潰されて終わり
自力じゃ強くなれない無駄な塊が慣れ合って生き残る
身一つで上段階ギルド行った方がマシってなるわ

639 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:52:13.50 ID:nQ1Nuhxs0.net]
回避糞過ぎやなぁ。KT育てても回避MT殺せないやん

640 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:54:49.18 ID:X8drf6ZHM.net]
リアルPKという性向マイナス100万の代わりに相手ギルド破壊できるスキルがあってだな

641 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:45:49.90 ID:WpEGg2Msd.net]
どうせ共闘しなかったらしないかったでガイジムーブ扱いされたりするから好きにしろ

642 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 05:57:29.73 ID:IOLoucLPd.net]
>>631
スワッピングとか日本じゃできないしなぁ

643 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 06:26:43.00 ID:IOLoucLPd.net]
>>631
スワッティングだ

644 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 07:58:19.54 ID:atU+6W6sd.net]
>>633
うわぁナチュラルに下ネタ挟んでくるマンだ...頭の中、エロチックそう。



645 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 09:06:25.47 ID:NEfREYGgd.net]
>>627
そんなギルドあるわけないだろ。
具体的に名前を挙げてみてほしい。
絶対に出てくるわけがない

そもそもそんなギルドは拠点戦に向いてないから、撤退かギルド解散なりしてるはずだよ。

646 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 09:20:10.44 ID:/AgAqIjzd.net]
もう今更な話だけど自分のギルドのゲーム内での戦争と5chでの場外戦って同じ方向に作用するのが普通というかある意味健全な状態だと思うんだ

でも砂漠だとゲーム内では自分のギルドの勝利の為に最大限動いても5chではタゲられないように静観するか自虐するような流れになってるのがイマイチ盛り上がらないところかなって思うんだよな

原因は諸々考えられるんだけど皆このねじれ現象についてどう思ってる?

647 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 09:43:36.73 ID:j5K4o81rd.net]
5chはしょせん便所の落書きって事を忘れてないか?w

648 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 10:28:41.40 ID:YwvcLs2Q0.net]
>>636
いやいやあるだろそういうギルド
一回体験回ってみればわかるよ

649 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 10:30:28.23 ID:YwvcLs2Q0.net]
実際先に手出したら状況変わったときにそこから攻められるリスク増えるわけだし

650 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 11:29:53.38 ID:/AgAqIjzd.net]
昨夜ふと懐かしくなって昔やってたゲームの当時スレを覗いてみたんだよ
便所の書き込みってのは今も昔も変わらないんだけど、基本的にはおらがギルド推し(敵対下げ)のまあ醜い内容なんだよね
でも熱がある

対して今はTwitterが普及してるし5chの書き込み自体が減って昔と考え方の違う人も増えてるってのもあるだろう
砂漠が放置金策主体ゲーのせいかギルメン間の関係性が希薄化し比較的個人主義的な考え方の人が増えた結果ギルド愛的な部分も薄れてきてるってのもあるだろう
キムジェヒの改悪に次ぐ改悪によりアプデのたびに糞ゲー化していく砂漠自体の聚落もあるだろう
もっと直接的には戦争を楽しむために空巣を避ける選択をした結果1つの拠点に多数のギルドが集まる流れが出来てしまったからスレで自虐するようになったってのも大きいと思う
いずれにしろ複合的な要素が絡みあって砂漠のスレから熱が消えてしまってる気がするんだよね
最終コンテンツが対人なゲームなんだからスレの熱量ってのはゲーム自体の熱量と少なからず関係してくると思うんだがこの辺運営はわかってんのかね

651 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 11:34:17.15 ID:jekHz5h7d.net]
>>641
国家戦をテスト内容と同じで導入したらこのゲームは終わり。
キムは砂漠に終焉をもたらすために代表になったんだよ。
無能がtopになると駄目な典型として今後のネタにすればいいさ

652 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 12:05:19.69 ID:XCOs5vhyd.net]
全部アンケートとって、それ通りやってくれれば神げー

653 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 12:30:59.84 .net]
■▽ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の黒い砂漠のライバルまとめ ▽■

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 19/02/06拡張版 漆黒のヴィランズ予約開始
19/01/08 p4.5英雄への鎮魂歌 青魔道士 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_5/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/02/06 新年CARNIVAL 2019p3 pso2.jp/players/about/movie/

エンジェルロック 運営DMM 19/01/23正式 18禁
games.dmm.co.jp/detail/angellock_x/

キングダム ハーツ3 国産スクエニ 19/01/25 PS4ソフト 開発5年
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/movie/index.html

Sugar Style 国産SMEE 19/01/25発売 18禁
www.hook-net.jp/smee/sugarstyle/main/index.html

ソーサレス アライヴ! 国産Fluorite 19/01/25発売 18禁
sorceress-alive.com/

ネルケと伝説の錬金術士たち 国産コーエーテクモ 19/01/31 PS4ソフト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/gallery.html

ソードスピリット 運営CTW 19/01/31正式
https://h5.g123.jp/game/spirit?platform=pr

さくら、もゆ。 国産FAVORITE 19/01/31発売 18禁
www.favo-soft.jp/soft/product/sakura/movie.html

Apex Legends 米国産 19/02/05正式 20チーム60人同時対戦 
ファミ通 https://www.famitsu.com/news/201902/12171768.html 
1週間で2,500万DL 最大同接200万

ミックスマスターJP 運絵Joyple 19/02/06正式
https://mixmasteronline.jp/web/

メイドリーム 運営DMM 19/02/07正式 18禁
games.dmm.co.jp/detail/maidream/

キャサリン・フルボディ 国産アトラス 19/02/14 PS4ソフト
fullbody.jp/special/


スマホゲー
リボルバーズエイト 国産セガ 19/01/22配信
https://rev8.sega.com/ スマホ版LOL

アヴァベル ルピナス 国産アソビモ 前作は2,000万DL 19/02/07配信
https://avabel.jp/avapj/

黒い砂漠モバイル 韓国PearlAbyss直営 2018大統領賞 19/02/26配信
https://www.jp.blackdesertm.com/Ocean/HotIssue 事前50万


時代は、黒い砂漠モバイル


ではなく
エーペックス レジェンズ

654 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 12:44:52.76 ID:ezso3S7B0.net]
そんなに共闘の密談がたくさん来るってのは、完全にカモだと思われてるんじゃないか
もしくは共闘しない馬鹿やらかすと認識されてるのか



655 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 14:26:43.93 ID:Gw3VLE300.net]
新規1段階拠点戦終わったな
2段階以上や占領ギルドの暇人達が1段階ギルドに戦場の英雄で押しかけるで
どうせ2段階以上は空き巣ばかりで戦闘ないから1段階拠点戦に戦闘求めてやってくるやつ多数だろうな

656 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 14:45:47.09 ID:hEQK3uOhd.net]
元々終わってただろ

657 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 15:19:41.54 ID:ro+NDhLed.net]
正直一段の新規くっそ弱えから可哀想になるよ。それでも二段には行かねえけどな

658 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 16:10:02.39 ID:4k6czKptd.net]
名声も統合取引所も連盟も戦場英雄も全部ゴミ
とっととロルバしろよ

659 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 17:28:21.90 ID:lfldrvSxd.net]
英雄システムは1段なら1人召喚、2段なら2人召喚できる〜(誰が召喚されるかは英雄当選した中からランダム)とかだったら良かったのにな

660 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 17:42:31.32 ID:VaFXRGAg0.net]
>>639
そういう所もあるけど稀じゃね?
一段階の基本は1番手突撃で破壊してからどうしよっか?だぞ

661 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 17:51:23.34 ID:YwvcLs2Q0.net]
>>651
そだねそれは間違いない
でも、先に手出したらウチに来ちゃう怖いってなってるのも事実。全ギルド回ってるわけじゃないから稀かどうかはわからない

662 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 17:55:00.44 ID:YwvcLs2Q0.net]
>>651
そだねそれは間違いない
でも、先に手出したらウチに来ちゃう怖いってなってるのも事実。全ギルド回ってるわけじゃないから稀かどうかはわからない

663 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 18:12:44.00 ID:d/tm/c11d.net]
とりあえずID:YwvcLs2Q0はその今まで回ってきたギルドを挙げようね

664 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 18:13:47.00 ID:HKf9nz7Da.net]
a290越えなのに2段階以下にいるオナキルマンもいるしな



665 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 18:18:03.66 ID:UvKGIu9D0.net]
昔のサムパン、桜色の四つ葉、桃源郷がそんな感じだったな
フォルテだかの外人ギルドに共闘しましょう。とか提案したら味方して欲しかったらパール寄こせって言われてたのは面白かった

666 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 18:45:08.19 ID:Gw3VLE300.net]
>>655
何度も過去スレで指摘されてると思うけど
1段階と2段階にはだいぶ差があるわけだが、2段階以下って言うのは何の理由があるの?
エンハンもFuryもCAも国連も2段階に行くことあるが、1段階は守られてるやろ

667 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 18:46:54.24 ID:rceEwat2p.net]
タイラント崩壊したか?ギルマスがギルド探してるけど

668 名前:名も無き冒険者 [2019/02/13(水) 18:53:00.35 ID:iXlZv1hi0.net]
しめじもおわったぞ

669 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 20:23:20.37 ID:3PJU6Znt0.net]
よく読んだらこれ英雄システム何人も雇うと相当な負担じゃん
ギルド資金を定期的にメンバーに撒いてるようなとこだとかなりの負担で現実的じゃないし、所詮お遊びシステムだな

670 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:50:43.66 ID:iTvmMegZ0.net]
ひとりいくらかかるの?

671 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:56:56.60 ID:nhCUJaBi0.net]
>>650
人数制限設けるべきだよな

>>660
一人最大10Mだけど最低いくらだ?

672 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/13(水) 23:14:01.35 ID:88ZnlZMQ0.net]
また大量移民が始まるのか。。。

673 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:45:43.67 ID:APHIOq4Qp.net]
しめじなんかあったん

674 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:50:57.76 ID:YKjfjqFed.net]
ロキファミリアこんだけ高ステ揃えといてやることが1段で引き殺しかよ
https://twitter.com/JINAK0/status/1093919264766013441?s=20
(deleted an unsolicited ad)



675 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:59:28.83 ID:TrudWzlL0.net]
というかステ勝手に晒されるのはギルドとしてどうなのw
メンバー納得してるなら別に知らんが

676 名前:名も無き冒険者 [2019/02/14(木) 04:06:19.95 ID:rLMOSXqDd.net]
指揮官が無能なんじゃね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef