[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 19:10 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 769
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MFL】モンスターファームラグーンpart249【MFO】



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:42:43 ID:Jwiawfqc]
【公式サイト】 ttp://www.mf-lagoon.jp/
【4gamer】 ttp://www.4gamer.net/games/028/G002820/
【wiki】 ttp://wikiwiki.jp/mf-lagoon/
【うpロダ】 ttp://loda.jp/mflagoon/
【運営ブログ】 ttp://mfl-staff.blog.so-net.ne.jp/

・荒らし、煽りはNGまたはスルー。レスしてる人は全て自演です。即NGへ
・作品比較・議論は荒れやすい内容なので自粛してください
・改造・解析・不正行為を助長させる書き込みはしないでください
・内容がどうあれ、運営がMMOと称する限りMMO板にいることになっています
・次スレは>>950が宣言し立てる事。反応が無い場合は順次宣言して立てること。

■質問スレ
【MFL】モンスターファームラグーン質問スレ Part2
namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1266837811/

■前スレ
【MFL】モンスターファームラグーンpart248【MFO】
jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1269504629/

2 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:47:08 ID:cHZ7Uki4]
お問い合わせはこちら
ttp://www.gamepot.co.jp/gic/support/support_inquiry.aspx?con=mfo&site=gamepot

ご意見・ご要望はこちら
(こっちのフォームだと利用オンラインゲーム名を文章に入れないと判断されにくいらしい?)
ttp://www.gamepot.co.jp/gic/support/support_feedback.aspx?con=mfo&site=gamepot

3 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:49:16 ID:cHZ7Uki4]
【シグエ様からのお願い】

               /l
             _/ /
             / l l ̄ヽ,     ピクシーも ディナシーも デュラハンも
           / \ V /  ',    
            l ⌒/¨`ヽ⌒ ',   他の皆も 関係ありません
           ノ  トェェェイ   ',   
              `ー'′ アハ   新スレです 皆で使ってね 仲良く使ってね
             ▼●▼

  自分が大好きなモンスターを、他の奴等が育てたくなるくらい華麗に動かすことに意義がある。

4 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:49:45 ID:4aCk4dnm]
~~~~~~~追加テンプレ~~~~~~~
お勧めギルド一覧

カララギ建設
ギルドぐるみでマクロ、バグ利用、隠蔽、談合などいわずと知れた有名ギルド 
猫人形の値段変更はこいつらのせいといっても過言ではない
黒い事覚えたい人はここがお勧め

戦国武士道
ギルマスである霊王からしてオール連呼で迷惑をかけまくる。
地雷率の高い消防の多いギルド 
頭の中を空っぽにしたい人はここがお勧め

天上の女神♪
闇より光のようなブログで嘘八百書きまくるようなやつがいても
許されるギルドある意味寛大w 
色々やらかしてみたい人、右も左も分からない人はここがお勧め

ブリリア開発北支部
部屋レベル無視の常習、基地外寄生のライトニング9
いかれた連投ギルマスの阿佐ヶ谷 マリなどうざさが際立つギルド 
図太い神経を身に着けたい人はここがお勧め
~~~~~~~追加テンプレここまで~~~~

5 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:51:37 ID:cHZ7Uki4]
アチョー

               /l
              __,_/ /,__
             ,∠ニ-‐-、_;三>、.
           t'´__,,.:: -=''" ´ ⌒ヾi、
            (゚ ;:==ニ´、_(゚) ::::::::::::ヾ,
           ,/・ ・   `'ー- 、,、:::::!l
           ヾ、 ̄ ̄_二ニー ''"´:::::|l
         n / ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
         ||l       ::::::::::::::::::::::::. :::i,
        f「| |^ト       :::::::::::::::::::::::. :::::i
         |: ::  ! }      .::::::::::::::::::::: :::|
        ヽ  ,イ      :::::::::::::::::::   ::l、
         ヽ .::i      .:::::::::::::::    、 ヽ
           `"!     .::::::::: :::::::::.   /`ー '

6 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 18:50:55 ID:8f1my3BN]
>>5
モッチーかわいい

7 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 18:52:13 ID:qNjCW3/J]
>>1-3テンプレ
>>1

8 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 18:58:13 ID:ROE5usyr]
>>1おつ

9 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 19:00:51 ID:8ZlpMd0g]
モッチーはこのサルに勝てる?
image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/f/7f32d8de.jpg

10 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 19:13:29 ID:8ZlpMd0g]
>>1



11 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 19:14:56 ID:mMuJzKG5]
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se145526.html
こっちのほうがマシな出来なんだが。

12 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 19:17:42 ID:JVM8tNsZ]
wikiのワーム技ページ更新してみた。
初めての編集だったからおかしいとこあったら教えてください。

13 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 19:22:36 ID:Jwiawfqc]


14 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:00:33 ID:k7EQ2gH3]
>>11

流石にそれよりはマシだろう・・・勿論今のMFLには問題があるんだけど。

15 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:14:16 ID:lh3eWyxR]
なんだかんだ言っても俺は結構好きだよMFL
クリゲは似たようなのばっかだし、これは戦闘はシンプルだけどバランスそこそことれてるし
ただ最大の問題は対人、いわゆる大会とかでの戦闘バランスがちょっとアレなことか
難しいのは分かるんだが上手いことバランス取って欲しいなとか思ってしまう
研究? 知らんがな

16 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:26:25 ID:k3pSx7Dg]
サラマンダー実装で戻ってきたけど
周囲が英才モンスターばかりで泣きそう
火力不足で足手まといになりながら遺跡正面行ってるけど
全然ガガ出てこないし辛いわ

17 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:28:02 ID:UGMhEWGb]
今日は太鼓でそうな気分
この調子だとシップ5とかこないんだろうか

18 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:29:39 ID:5MNMI+xW]
まだアクティブライセンスすらできてないのにランク5は気が早すぎるのでは

19 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:34:01 ID:TAYpMTha]
むしろアクティブすらないのは遅すぎるのでは

20 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:35:00 ID:La/uC/GZ]
もうアクティブなくてよくね



21 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:35:14 ID:5MNMI+xW]
てかgocomewaitどうなったんだよ

22 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:41:37 ID:UVp91Vd5]
>>16
一瞬サラマンダーで正面行ってるのかと思った
まぁ既に25とかのサラマンダー見たし
遠征でもサラマンダーだらけだし
レアとかないマスコット性能でも使いたい人は使いたいのかね

23 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:49:50 ID:k3pSx7Dg]
>>22
サラマンダーも育ててはいるけど、まだ遺跡のストーリー進んでないんだ…
何回も凡庸モンスターで行ってるんだけど、賢さ999のくせに与ダメが相方の半分くらいで
足手まといすぎて泣ける

24 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:51:54 ID:5MNMI+xW]
>>23
その賢さ999の奴の種族何よ

25 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:55:38 ID:k3pSx7Dg]
>>24
ライガーとキキモ
どっちも凡庸でカニだけ与えて育てたやつ
ネクタイとか付けてはいるけど全然だめぽ

26 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:57:20 ID:3jzI8FIK]
技のレベルとバーストも揃えないと中々火力は出ないからな
中距離知識の記石100枚集めてがんばれ

27 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:00:32 ID:5MNMI+xW]
>>25
火力気になるならレンジバースト1・2両方取れるまで頑張れ
それでもまだ気になるならバンガードでも付けてブースター使っとけ

28 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:02:10 ID:N3FSrBEL]
賢さ型はガッツ切れしにくいのが利点だから連打しろ ムステ羽つけて遠距離オススメ
あとは状態異常撒いて味方の補佐 店売りの記石のダウン系なんかいいぞ

29 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:08:43 ID:k3pSx7Dg]
>>27-28
バーストは1・2あるけど指示具は穴1個しかないから無理ぽ
若木の木剣買うしかないのかね…中距離使えないのが辛すぎる
ガッツはトレハンだからライガーで眼帯付けててもすぐ無くなる、ムステ羽はもってないお

30 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:11:36 ID:La/uC/GZ]
いっそサポ専でDebuff撒きとBuff撒きやってるとかでいいんじゃね



31 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:15:12 ID:3jzI8FIK]
若木使って長距離メインで戦えば問題ない気もするが
モッチーで長距離戦は無理ゲーなのでオススメしないが

32 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:16:56 ID:TAYpMTha]
そこでまじないの杖ですよ

大雷撃と大氷結がボロボロ出るマップこねぇかな

33 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:19:06 ID:faX0YDuO]
耐久精神て300あれば北でもやってけるかな

34 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:25:38 ID:lh3eWyxR]
むしろ北は殺られる前に殺だと思うが

35 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:26:16 ID:82y5VBAW]
>>33
ディフェブあれば余裕
なくてもライフ500で最低限は問題ない

36 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:27:50 ID:faX0YDuO]
ワームだからいけそうだなthx

37 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:54:50 ID:TAYpMTha]
ギブジャバ
ギブジャバ
瘴気  ←2/5
鳥放置
遭難ギブ
ギブジャバ
遭難ギブ
遭難ギブ
ギブジャバ
ギブジャバ
遺跡  ←1/5
ギブジャバ

もう駄目だろこのゲーム
誰か救ってくれ

38 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:58:15 ID:5vnqbN5X]
救えねえよ、手遅れすぎる
間違いなく来年にはサービス終了告知出るから
マクロと寄生で楽しめよ

39 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:04:52 ID:82y5VBAW]
>>37
ww
ギブと遭難がメインだもんなあ
もうちょっとプラスの出来事がメインになるよう調整してほしいね

40 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:14:37 ID:+HQC60Gj]
3chでサブと土獣行ってたら変なのが「手伝って」と入ってきた
面倒だったんで入れちゃったけど…うぜええええええ



41 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:16:58 ID:CRmd5Pdm]
カンストと技完成してからがスタートだと思えば普通に見えてくる

42 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:18:10 ID:lh3eWyxR]
クリアジャバとかクナレヤもそこそこあるだろうに
あとクリアプラントランドも稀に
トサカトカゲとユタキナバルもアイシテ[゚д゚]

43 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:24:30 ID:2uvhcjBn]
最初に遭難せずに最後の帰り道で遭難すれば良かったのにね

44 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:27:53 ID:2uvhcjBn]
Wikiの遭難に関するページって作ってあるの?
ドロップ編集しようとしたけど見当たらない

45 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:30:13 ID:TAYpMTha]
>>44
遠征地の中段辺りに追加されてる


なんだかんだで遺跡追加の週が一番盛り上がってたな
公式始まってから盛り上がったのはあそこだけだった気もするが

46 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:31:56 ID:9asdPmjU]
今はクリアジャバとかボルボルとか遺跡とか立てても20分ぐらい誰も入ってこないときがある
というか、クリアジャバとかクリアランドとかなんだよwwおかしいだろwww
まぁ、それでやる気なくしてイベントというか、4月のロードマップ全部実装される時期までINしないって決めた

47 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:35:24 ID:82y5VBAW]
>>43
それ思ったわ
今の仕様じゃギブが流行るって分かってただろうになあ

48 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:37:13 ID:N3FSrBEL]
ギブで大幅に楽になる・有利になるという仕様でそこへ集中するなというのが無理な話だろうな
ギブペナ追加したら良いんだろうけど すでにギブジャバで巨大化や高速英才してる人に新規が一生追いつけなくなるからできない

49 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:37:28 ID:2uvhcjBn]
>>45
ありがとう、見つけた

50 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:40:43 ID:k7EQ2gH3]
まじないの杖の相場っていくら位が妥当?



51 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:45:18 ID:E6eLSfjC]
記石使っても全然技覚えねーし
記石自体も全然集まらねーし
そもそも記石取りに行くのに遭難しねーし

なんか運任せな部分が多すぎて一気に冷めてきた

52 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:53:01 ID:TAYpMTha]
>>51
遭難するための時間で遺跡でパーツ拾って売って、買った方が楽だわ
ただし遺跡にも中々人が入ってこない。今コアタイムなのにね…


まじないの杖は見た目以外に取り得がないのでマジ売れない
そしてサテンさんが2本くれた
ファック

53 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 22:56:33 ID:D+djCA6+]
基本運任せな要素が多過ぎるのがあかんね。
運が強い人間なんて本当に一握りだというのに
システムの仕様はその一握りの人間のためにと言わんばかりに運を強要するし。

54 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:00:14 ID:W1wAUUZe]
遭難ばっかで遺跡とか全然うまんねーな
クリア後抽選にしてくれんかしら


55 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:06:20 ID:Z8Mgqv3s]
やっとボーナスステージいけたと思ったら、ドロップが
スイカの種とバサバの葉でゲンナリ・・・

ボーナスステージで出し渋りとかマジキチにも程がある

56 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:16:17 ID:a6ELw/7D]
なんかディフェブ修正されたらしいけど効果的にどうなの?
別に使う必要もないようなものになった?

モッチー英才でサポートにディフェブ使える400まで振り分けるかどうか悩んでる

57 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:24:32 ID:mhMGp32O]
>>51
ドロップなんて運に決まってんだろ
逆に特定条件で100%なんて事になったら
廃人が絶対になってつまらなくなる

58 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:26:57 ID:TAYpMTha]
清清しいほどに見当ハズレだな

59 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:29:26 ID:mhMGp32O]
廃人はそりゃかけた時間がイコールで報われるのを望むだろうな
当然だ、だがそんな都合知ったことじゃない

60 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:32:13 ID:58+QT70j]
ビーチ行けたら当たり前のように
強化とかレア記石いくつも出たんだけど
これこんなに簡単に出ていいの?相場崩壊するだろ



61 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:36:47 ID:CXjZGxZS]
あいかわらずこのスレ終わってんなw

俺はこつこつ合成やらレア狙いで楽しめてるけど

62 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:39:17 ID:5vnqbN5X]
例えば100時間育成に費やせば技コンプできるとかそういう話ならいいんだけど
現状の仕様だと運が良くないと200時間かけようがまったく技を覚えることができない、逆に言えば運が良ければすぐ揃うんだがその確立がかなり低い
だから廃人も逃げていくし普通の人もステカンスト後の目標がひたすらの運ゲーということでモチベーションを保てない
複数のモンスターを育てること前提のバランスでこの仕様は致命的
まあどうでもいいけどね

63 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:48:19 ID:bbUW7z6O]
あとどれだけ同じ作業繰り返せばいいのか
先が見えなさ過ぎて辛い。

64 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:49:46 ID:58+QT70j]
運が良ければ揃うんだからその論理はおかしい
運が悪い時の側面で語っても意味ないよ
俺全部3枚も燃やさずに常駐全部揃ったもん

というかコンプカンストが難しいからこそ個性が生まれるんじゃないのか?
皆が皆そんな事出来るようなら誰も目指さないしょ

65 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:52:22 ID:2uvhcjBn]
そもそも覚えない時点で記石モクモクは間違ってる
普通なら覚えない時点で「使用できません」って出るのが普通

66 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:52:50 ID:99kYAsRz]
運要素(記石の入手)の先にさらに運要素(技の習得)があるのはなんか違うと思う

67 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:55:39 ID:Z8Mgqv3s]
そして記石の仕入れ場所が運要素という・・・

68 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:57:36 ID:D+djCA6+]
運の悪い人間は生き残れない。
まるでカイジの世界・・・・正にエスポワール・・・・

69 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/28(日) 23:58:22 ID:82y5VBAW]
ランダム要素重ねすぎだよなあ
まあ現状の技習得仕様を許すとしても
ちゃんと技引き継げる合体が実装されなければまず課金はしないし
終焉まで見届けるだけだな

70 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:02:51 ID:E4rQg1X9]
>>66
俺は運要素の先に運要素はまだ許せる
本当に許せないのは新しく実装された技覚えたのにステータス条件が足りないようなとき

ステータス満たしたら記石使えるようになって絶対覚える、覚えた後は繰り返し使うことで技Lvが上がる
とかの方がちょっとずつ積み重ねるタイプの地道な作業が好きな俺には向いてた



71 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:03:16 ID:jPX6I3WC]
記石の入手が運要素、って・・・買えばいいだけだろ
他所のゲームじゃ武器エンチャントが大体同じ方式じゃん
このゲームだとエンチャントアイテムが確実に手に入る仕様だけど

遭難は通常クリア後が良かったというのは同意
遭難ギブ募集ウザすぎる

72 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:07:50 ID:WaHVxH2s]
実際問題このシステムがいいって人だけでゲーム運営が可能なレベルになってるかっていうと余裕で過疎
もう技システム直したところでどうこうなるレベルじゃないけどな
このゲームなクソな部分をあげろと言われればいくらでも出てくるが
良い部分をあげろと言われるとまったく思いつかない・・・音楽ぐらい・・・?

73 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:11:15 ID:OG0OO42K]
なんかウィスパーがうまく出来ないんだが気のせいかな


74 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:11:36 ID:rcset9fy]
少なくともmfoより人が多いのは良いところだ

75 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:13:05 ID:9DXvcxcQ]
ただ、MFOのあの雰囲気が良かったんだがなぁ


76 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:13:18 ID:rcset9fy]
普通カスタム用と通常用の2台用意してるだろ

77 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:13:24 ID:I4A8+dpJ]
不具合にのってないけど特定人物にwis送れない

78 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:14:25 ID:7YB04zlw]
mfoより人が多いのは単純にニコニコとか使って宣伝したからだろうけどね

79 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:18:03 ID:rcset9fy]
宣伝したからといって中身がひどければすぐ離れるだろ
ある程度残ってるってことはMFOよりは受け入れられてる証拠だろう

80 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:19:29 ID:pfn4HmCQ]
俺は無課金だが続けつつ文句言ってる
ギルメンにいた課金装備で固めた奴らはインすらして来なくなった
ほとんどの人に課金する価値なしと見なされてるじゃねーの



81 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:23:12 ID:jPX6I3WC]
過疎ってんのは単にボリュームの問題だろ
運が難しいとか真逆だ真逆、早々にやる事なくなるから過疎る

82 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:23:20 ID:Awf9WQ5z]
ぜんぜん多くない MFO末期でも同数以上は居た。
出口1箇所&超狭いタウンマップで誤魔化されてるだけ
おつかれ。

83 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:29:18 ID:OG0OO42K]
>>77

昨日だけで5人くらいに送信できなった
白チャやALLで○○さん買います恥ずかしいし…
一応報告しておくよ



84 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:29:29 ID:eVK2ZrZb]
wisの名前のとこクリックしようとするとなんかノーマルに切り替わってばっかで使いづらい

85 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:34:50 ID:pfn4HmCQ]
運で誤魔化してるところで人が欠落していってるわ
遺跡でギルメン戻ってきたときも正面の虫の出ない猿ゲーで飽きていった
技も無駄に2段構え拾得・習得のランダム

まだ正面もまだ強いボスを設置してくれたほうがマシだった
なぜ運任せにしてんだよ

86 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:37:07 ID:nqQI8H1D]
>>79
今離れたら間違いなくMFが消滅するので離れられません
MFOは殆どスパーオンラインだったがあの雰囲気は良かったよ

87 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:37:28 ID:k5NVJQK7]
>>85
日本語でおk

88 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:40:14 ID:J1qep3WH]
チャットの不具合多いね。アプデ後、文字入力中にトレ来たら全部消えたり
遠征で部屋探し中に情報の更新押したら文字消えるようになった。
チャット関連のチェック。要望で送ったから
他に不具合がでた方もよかったら要望送って欲しいです

89 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:45:59 ID:nqQI8H1D]
>>87
運ゲーのせいでユーザーが辞めていく
遺跡システムや記石のせいでせっかく戻ってきた人もすぐ辞めちゃう

正面は狭いステージでベルセル+ガイア+イダル猿にしてくれた方がマシだった

90 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:48:34 ID:mBEgTxZD]
ナチュラルにスリーピー無視されてる…



91 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:53:14 ID:jPX6I3WC]
お前らの言い分だとMMOは全部運ゲーだよ

92 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:53:44 ID:I4A8+dpJ]
正面は2人制限なのに長いし運ゲーだから余計ダレる
3Fくらいでいいよ

93 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:56:20 ID:k5NVJQK7]
>>89
ありがとう

94 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:58:59 ID:rcset9fy]
運も、ストーリー進めるには倒さなければならない相手が会えるか会えないかわかんない、だもんな
ストーリー部分は運にせずに選択制にするとか100%会えるとか配慮しとけばよかったろうに

95 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 00:59:32 ID:WaHVxH2s]
MMOにおけるキャラクターの成長部分が運ゲーって相当終わってるだろ・・・

96 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:01:57 ID:jPX6I3WC]
大体MFは元来運ゲーだろうが
トレーニング失敗・成功・大成功も運
修行で1回ごとに成功・失敗も運、その上で技覚えるかも運、期待してた技かも運

何かあるごとにセーブロード繰り返すゆとりプレイがMMOじゃ出来なくなったからゴネてんのか

97 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:03:14 ID:jPX6I3WC]
ああそう、修行の後にノラモンに会えるかも運だな
探索言ってちゃんと思う所に進んでくれるかも運
それでどういうアイテムが出るかも運

98 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:03:23 ID:pfn4HmCQ]
セーブロードがないんだから、
運ゲー要素は減らしたほうがいいんじゃねーのって話

99 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:04:52 ID:jPX6I3WC]
オフゲー時代だってセーブロードする前提で作られてる訳ないだろ
ゆとり

100 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:05:45 ID:c8lfbAil]
4/1公開の、第?弾って一体何なんだろうなぁ



101 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:05:46 ID:O3w4jbJO]
レアアイテムがほしい
    ↓
過程がめんどくさい
    ↓
運ゲーつまんね

この思考の奴多すぎね?
運ゲーじゃなく確実に手に入ったらそれこそレアじゃねーだろ

102 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:06:15 ID:pfn4HmCQ]
誰もレアアイテムのことなんていってねーよw

103 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:06:55 ID:rcset9fy]
なんで突然レアアイテムなんて話がでる

104 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:07:26 ID:ut7elO2+]
ID:jPX6I3WCの言うような典型的なMMOがこれ

そして誰も居なくなった

-おわり-

105 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:08:18 ID:jPX6I3WC]
記石の事言ってるだろ

106 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:09:45 ID:WaHVxH2s]
まじ社員はこんなクソゲーの擁護しないといけないで大変だな・・・
都合のいいところだけこれモンスタファームだからとか言い出して笑えるw

107 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:11:42 ID:jPX6I3WC]
はいはい社員認定きたよ
俺に言わせれば都合のいい所だけMFから外して考えてるのが失笑もの

俺はいまいち人増えないのはボリュームの問題だと上でも言ってる

108 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:12:30 ID:6SMvM/Co]
EQなんか1週間に一度しか湧かないボスのレアドロップとかあったのにね

109 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:12:37 ID:oggpmGCt]
>>50
相場とかの質問はご法度だ

とりあえず答えれば売れない

110 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:13:34 ID:WaHVxH2s]
ボリューム上の問題もあるけど記石システムがクソって書かれただけで
キーッ過疎の原因は運ゲーのせいじゃないボリューム不足のせいだ、ボリュームが増えれば人が増える
とかID真っ赤にして書いちゃってる時点で十分社員だから安心しろ
ボリュームが増えようが技システムがまともになろうが人は増えないから^^;



111 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:13:36 ID:pfn4HmCQ]
そのボリュームのなさを運ゲのランダムで誤魔化してるといった
正面ボスなんて運ゲにする必要性0だろ
遭遇確率100%のところを10%にすればボリューム10倍!
んなわけあるかと

112 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:16:36 ID:jPX6I3WC]
>>110
ならとっとと辞めて消えろよ
MFの成長要素に関して
運ゲーとか終わってる、なんてお門違いも甚だしい
MFシリーズ一度たりともやった事がない奴の発言だろ

113 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:17:13 ID:u2QHanl5]
もう正面はガガ100%でいいよ
遭難のせいで行く意味が無くなった

114 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:17:51 ID:rcset9fy]
遺跡が来てアイテム増えてボリュームはある程度目処が立ったんじゃないか
問題は技モクモクと転生なりステシーソーがない育成をどうするかーっていう成長システムと
遠征中のチャットしにくさとか、そもそもチャットが不便なののコミュニケーション部分かなー

115 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:17:59 ID:Z6nkmUHQ]
このゲームが運ゲーだから嫌だと思ったことなんて一度も無いな
育成の底が浅いのが嫌だと思ったことは何度もあるけど
特化したステや装備じゃないと越せないような遠征とか、装備の効果合成とかが
低確率でもいいから出来るようになるとモチベ上がるんだけどな

116 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:19:08 ID:/iF/uYj8]
本日のNG推奨キチGUY社員
ID:jPX6I3WC

117 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:19:11 ID:WaHVxH2s]
>>112
ところで話は変わるけど
そんだけ熱い気持ちをお持ちなら30レベモンスター4匹ぐらいいるよねw?
しかもちゃんと技もLv3まで覚えてるよねw?
SSアップしてよw

118 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:19:51 ID:jPX6I3WC]
>>117
話は変わるけど(笑)

話のすり替えが華麗過ぎて思わず吹き出したw

119 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:20:37 ID:rejVau0q]
高レベル技がレア扱いなのが気に入らんってことだろ
俺もだ

120 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:21:17 ID:u2QHanl5]
でもそこぐらいしか廃人要素ないって言う



121 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:22:15 ID:WaHVxH2s]
>>118
ねえwはやくしてよw
まさかMFLそれだけ愛してるのにLv30モンス一体ってことはないでしょw?
はやくwはやくw

122 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:22:44 ID:rcset9fy]
>>115
一部の装備を持ってないと行けないとか、ステータスが完璧でないとダメってのは
選民思想の叩き合いがアホなほどひどくなって荒れるだけじゃね
でゲーム内もギスギスしだして人がボロボロ抜けてく

123 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:23:32 ID:jPX6I3WC]
とりあえず後欲しいのは
別のタウンと
合体要素(+モンスター種類増)と
寿命だな

寿命無いからバランス崩壊してるとこあるし
誰かNPCに聞けば寿命近づいてるかどうか分かればいい

124 名前:名も無き冒険者 [2010/03/29(月) 01:23:37 ID:r6LUKSWu]
ところで話は変わるけど
お前らがMFLに一番求めてるものって何だ?

125 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:24:15 ID:6SMvM/Co]
要は他人のモンスターが技覚えて自分のモンスターが技覚えないのはクソゲーって事だろ
子供の思考パターンじゃないか?

126 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:24:27 ID:mBEgTxZD]
課金でもなんでもいいのでCDDVDからワームが出ること

127 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:25:10 ID:BfuivWs4]
>>124
ホリィさんのような可愛さ

128 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:26:10 ID:u2QHanl5]
>>124
やりこみがいのある大会(npc相手)
対人はどうせ無理だし

129 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:26:27 ID:rcset9fy]
一番だとネトゲなんだからチャットしやすくしろよクソが程度だな
どこまでもよろおつオンライン

130 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:27:39 ID:pfn4HmCQ]
遭難ギブ実装で、そのよろおつさえなくなったんだよ
現在は無言ギブオンライン



131 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:27:40 ID:I4A8+dpJ]
マーケットと露店がやるやる詐欺

132 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:28:29 ID:/iF/uYj8]
まぁ運の良い人間と運の悪い人間は一生分かり合えないものなんだよな。
これ以上は不毛だし建設的な意見探して公式にぶつけてやろうじゃないか。

133 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:28:49 ID:jPX6I3WC]
それともっと超大人数でやらないと無理な
巨大ボス戦的なのが欲しい

あとはよく言われてるどうにかしてコミュニケーションが活発になるように

134 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:29:40 ID:Awf9WQ5z]
課金ポイントに期限設けたり、夏以降のまともな予定が無いって事はそういうことだろう。
いやしかしGWまでよく持たせたよ。
よく頑張ったな、運営。もういいぞ。

135 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:30:27 ID:/iF/uYj8]
コミュニケーションは正直もう無理じゃないか?
何故かハンゲと提携してる訳でもないのにがめぽゲーとしては
パンヤ以上に小中学生の多いゲームだし
コミュニケーション求めようとしたら逆にストレスがマッハになりそう。

136 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:31:52 ID:KC6dhVaY]
とりあえず課金と運要素の撤廃が重要と要望だしといた。
これ対応してもらえれば、MFL勝つる。ダメなら糞運営。

137 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:33:16 ID:jPX6I3WC]
バカだろ
課金無いと運営どうすんだよ、そして運はあって当然

運が無い全て平等って、まさにお手手繋いでゴールのゆとり世代運動会だな

138 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:33:36 ID:rcset9fy]
求めるんじゃなくて、しやすくしろっていう
個人の発言をフィルターできるとか
システムと会話のタブが分かれてるとか
コピペが出来るとか
禁止ワードなくすとかそういうシステム部分

139 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:33:51 ID:O3w4jbJO]
>>136
ダメはお前だ

140 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:35:34 ID:WaHVxH2s]
>>137
ねえ?SSまだなの?
まさかLv3技ないのw?
Lv3技ないのに遺跡北とか行ってないw?寄生とかやめてよねwwwwww



141 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:35:40 ID:6SMvM/Co]
がめぽのほかのゲームは夏以降のまともな予定発表してんの?

142 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:36:30 ID:KWCTutFy]
>>136
課金で運要素補強がネトゲとしてはスタンダートなんじゃないのか

なんだかんだで終了して欲しくないから課金したいけど、するものがないから困る

143 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:36:33 ID:pfn4HmCQ]
竜王の城に竜王がいる確率10%
いなかったら一回リレミトしないといけない
そんなドラクエはやらないw

運要素入れる場所を確実に間違えてるこのゲームは

144 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:38:50 ID:u2QHanl5]
そういや遺跡北ディフェブあれば余裕ってアプデ前の話だよな?
7割カットから今3割カットだろ?呪いもやばくなったし
前ですらPTメンバーがゴミだと全滅したし

145 名前:名も無き冒険者 [2010/03/29(月) 01:39:33 ID:r7oMhC7k]
育成してる感
モンスターに好きなもん嫌いなもんがあったり、前作の腹減ったらお腹がなったり、恋わずらいしたりする
あんな感じ

146 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:40:56 ID:tQ53AN6c]
まあ…これなんだけどさ。

ttp://www.4gamer.net/games/040/G004099/20100226019/

カレンダーにするのは構わんがドラゴンなんていねえんだよおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111!!!!!!!!!!!1

っていいたい。

147 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:42:27 ID:jPX6I3WC]
>>140
普段から使ってる攻撃補助常駐なら全てカンスト
一番最近育ててるのに関しちゃそれこそあっという間にここまで出来たよ
残念ながらまだ遺跡行くレベルにも達する前にね

運良すぎて悪いな、嫉妬して良いよ

148 名前:名も無き冒険者 [2010/03/29(月) 01:42:37 ID:r7oMhC7k]
つかこのドラゴンなんか変じゃね?w

149 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:43:35 ID:tQ53AN6c]
>>148
ageてんじゃねえそろそろしね。

150 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:44:07 ID:WaHVxH2s]
>>147
SS早くしてよwはやくw



151 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:49:39 ID:KC6dhVaY]
要望するのに限度はない。
つまりはそういう次元の要望にたいして議論してるってことだよ。

152 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:50:09 ID:WaHVxH2s]
>>147
もうこのRPめんどくせえからやめる
お前のたかが一匹のモンスが運よく覚えたなんて話はどうでもいいんだよ
現状のモンスター使い捨て仕様で2匹目以降の技覚えオンラインがモチベーションを下げる原因になってるって言ってんだよクズ
モンス4匹レベル3技揃えるプレイしてから書き込みなおせ無能社員


153 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:50:59 ID:/iF/uYj8]
だからNGしろって。
何だかんだ言って触りまくって楽しんでるだろお前等。

154 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:52:01 ID:rcset9fy]
ネタもないしな

155 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:52:48 ID:WaHVxH2s]
>>153
クソゲーやってるよりこのスレで社員煽ってるほうが100倍楽しいし

156 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:53:20 ID:jPX6I3WC]
>>152
どうぞどうぞ辞めたいなら辞めちまえよ
大体4匹も技カンストさせるような廃人の悩みなんて
プレイヤー人口に対して影響しない、そんな奴は一般プレイヤーじゃないから

157 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:00:10 ID:WaHVxH2s]
>>156
2匹目以降っていうのが見えないのかな?
新しいモンスが出るたびにモクモクオンラインが必要になるがダメだって言ってるのがわからないの?
ほんと池沼だなwそんなんだからこんなクソゲーになるんだよ
多くのプレイヤーが2匹目育てる必要性を感じないならもう新モンス必要ねーな

158 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:00:15 ID:yqhPb7Gd]
技の運はともかく記石は銀箱でいいと思うわ
記石はもっと流通しやすくした方がいい

159 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:01:18 ID:r/gLC3yp]
モンスターを12体カンストさせたのなら英雄と認めてやろう
ゲームクリアしても誰も咎めない

160 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:02:27 ID:rcset9fy]
やってないのかしらんが12体カンストするだけならすぐだぞ



161 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:02:45 ID:jPX6I3WC]
>>157
廃人なら廃人らしく普通の奴じゃ耐えられないような作業プレイして
差を付けて優越感得てろよ、どこのMMOでも廃人様はそうしてるだろ

普通の奴は一つのモンスターを時間掛けてヌルヌル育てるもんだ
俺が言ってるのはその1匹を連れて出来る事をもっと増やしてボリューム出せって事
一般プレイヤー増やすにはそれしか無い

あとは技継承システム有りの合体、これで2体目以降の敷居も下がる

162 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:02:59 ID:WI8fPjTq]
wisバグってんのこれ

163 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:07:09 ID:O3w4jbJO]
WaHVxH2sはそのモクモクオンラインが糞だって言うんだろ?
じゃあどんな仕様ならバランスとれそう?

164 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:11:42 ID:LeRm2cfq]
せめてどういう判定で習得の成否が決まっているのか内部仕様の透明化は必要だな
それが無理なら単純に習得確率アップ。運が絡むのは仕方ないが現状はあまりに度が過ぎる
どう考えても一日2~3時間プレイの一般層置いてけぼりすぎだろう
これじゃ人が定着しなくて当たり前

165 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:13:36 ID:gRDvJNsU]
GMがスカイプしながらサバイバルテストプレイなんて舐めてるのか?
それに、この会社は社用PCにスカイプを導入しても問題ないのか。
情報垂れ流し放題じゃねーか

こんなこと書き込んだら証拠の動画消されちまいそうだが・・・

166 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:13:56 ID:jPX6I3WC]
人が増えればステカンストや高レベル技無きゃ不満持つような
徹底効率重視意識は下がるよ

167 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:15:54 ID:WaHVxH2s]
>>161
なんで俺が廃人って話になってんの?馬鹿?

>>163
一匹目育てるだろ?頑張って技覚えさせるだろ?次に新しいモンスターを育てたいと思ったら今までの苦労は水の泡なわけだ
つまりID:jPX6I3WCの言う一般人にとっては新しいモンスターを育てるのは苦痛なわけだ
技引継ぎありの転生or合体、記石使うたびに覚える若干確立アップ

上でも言ったけどほとんどの人間が最初に育て始めたモンスターだけで満足できるっていうんなら新モンスいらねえって
現状使い捨て用のモンスター一匹育ててそのモンスターで新しいモンスターを取りに行って育てろよってことになってるし

168 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:18:20 ID:XlYGw4x1]
ボリュームを増やしたいならモンスターの数増やすだけでいいだろ、それだけで育成の幅が広がるんだし
もちろん全部CD再生でね
ゲーム内アイテムでしかもサラマンのようにドロップしにくいものを5個集めて再生とか
めんどくさくて一番多いだろうライトユーザーには無理というかやる気が起きないだろう
まぁ、何がいいたいかというとビークロンだせワーム実装したんだからおねがいします
変に新種とかださなくていいから、グロブストとかグロとか既存のかわいいモンスターたちを出してください

169 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:20:40 ID:u2QHanl5]
モンスターの数増やしても焼け石に水すぎる

170 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:20:48 ID:XlYGw4x1]
>>168
改行し損ねてる、既存の~とそれ以前のは別のものとして読んでください



171 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:27:46 ID:r/gLC3yp]
これはもう「寿命」の復活しか無い
ただこれやると遺跡行けないよなぁ・・・

172 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:28:14 ID:Z6nkmUHQ]
基本的にMMOなんて一般層置いてけぼりなもんじゃねえの?
もくもくオンラインとか言い続けてる奴もいるが、別にLv3技が無いとどうしても
越せない遠征があるわけでもないし、それこそ全部Lv3なんて廃人だけ求めればいいものだろ

173 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:33:32 ID:O3w4jbJO]
>>167
ありがとうわかった

結局は皆「転生or合体」の必要性を言ってるのか
最終的な意見は同じなのにどうしてこんなにいがみ合うんだ

174 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:33:39 ID:c8lfbAil]
>>172
同意、よって『キャラクターの成長部分が運ゲーって相当終わってる』←これははない

175 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:34:56 ID:u2QHanl5]
だなlv3、常駐lv2、属性大打撃lv2あたりは廃人が俺つえーするためのもの

176 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:40:21 ID:rcset9fy]
buff系のブーストとかレジとかは有無で難易度ががらっと変わるから
全ての石が必須、ではないが一部は無いとこせないところはあるね北とか特に

177 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:50:06 ID:DG9Bko6C]
正直Lv2と有用な補助が1つ2つあれば別に気にならんよ
どうせ全部セット出来るわけでもあるまいし

まぁ、もくもく云々は雑魚準廃辺りが楽して揃えたいから吠えてるだけだと思ってるがw


178 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:58:02 ID:rcset9fy]
産出量が全体的に消費に比べて格段に少ないのをなんとかするならモクモクでもいいんじゃないの
まだ石そのものが手に入りにくいし

179 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:11:03 ID:Z6nkmUHQ]
そういう意味じゃSP回収する意味でももう少し店売りの記石が多いほうがよかったかもな
このゲームSPを回収する手段が少なすぎると思う

180 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:14:38 ID:/+Hsp9oQ]
廃人のせいって言えばなんでも許されると思ってるアホが一杯いるね
社員レベルのおめでたさ



181 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:16:49 ID:u2QHanl5]
ちょっと何言ってるかわからないっすね

182 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:18:16 ID:9DXvcxcQ]
こんな時間なのにみんな元気だな

183 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:20:02 ID:Wn9ubv21]
まだクリアしてなかったのかw

184 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:30:49 ID:7ziHy+Tf]
むしろ記石飽和してると思うんだがな
ボーナスでバカみたいに出るようになったし
この上また今度スーパーデーボ祭りだろ?
よく暴落しないもんだ

185 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:32:36 ID:u2QHanl5]
そもそも売買してるのが一部だからな

186 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:36:41 ID:7ziHy+Tf]
強化なんてもう一夜にして1/5くらいの価値になったんじゃないの
低レベルでも運あればいくらでも手に入るだろ

187 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 03:49:04 ID:rcset9fy]
増えたのは増えたが飽和してるようには見えんな

188 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 04:23:18 ID:I4A8+dpJ]
せっかく遭難したのにオオカブンチョ4とか泣ける

189 名前:名も無き冒険者 [2010/03/29(月) 05:07:16 ID:XUYjjYpH]
いい加減このスレ邪魔だから再利用しろよ
jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1263047680/

190 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 05:58:22 ID:c/ZKjOxA]
同じ運ゲにするなら
MFOのときのようにステ満たしてからランダムで覚えるほうがよかった気がするんだが。
どうみても記石は蛇足。
装備があるんだからそっちでドロップ調節すりゃいいのに。



191 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 06:45:59 ID:eNgEI4AJ]
久々に覗いてるんだけど、
待てとか来い出来る様になった?


192 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 07:03:57 ID:/+Hsp9oQ]
岬でドロップない時は筆舌に尽くし難いものがあるな

つーかビーチーが全くドロップしないんだがどうなってんだ
アルタケーキでも食わせて機嫌を取るのか?

193 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 07:54:17 ID:YI+XZumY]
やっと大打撃のレベル4覚えた
400枚くらい使ったよ
要求ステ満たしてないけれど・・・・

194 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 07:57:38 ID:pfn4HmCQ]
書いてて悲しくならないか?

195 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 07:59:53 ID:1voA7czN]
このスレは自分の思い通りにならないと気がすまない小学生だらけだな
さっさとやめてってくれてかまわないんだぜ?

196 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:05:25 ID:Ey1kZtzo]
と構ってしまう中学生が

197 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:10:16 ID:UzJVHGMj]
どのオンゲでも技を覚えるのがランダムなものなんてないからな。
記石でアイテム水増しして倉庫拡張を売ろうとしているのがみえみえw
不満が出ない奴は凄いと思うからもっと課金してほしい。

198 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:10:54 ID:O3WPmYky]
MFOのときはステ調整さえすれば技覚えたしなあ
その代わり一番最初新規で始めた時は当然そんなこと分かるはずも無く
寿命まで初期技がスロットにとかそんな残念なことになったが
記石も別に構わないと思うけど、先が見えないのがやっぱつらいんじゃないか?
特にキキモのディフェブとか、不遇モンスの中でもこの技があればなんとか
ってのでもなかなか覚えることができなかったりする

技ゲージかなんか用意して記石使うとゲージが上がって満タンで技習得とかどうだろ?
無理ならガジェットなりにして一部の技は修行することによって覚えることができるとか
基本的にバフの有無が戦略に組み立てられていくと思うから
バフと奥義系列はそんな風にしてもいいんじゃないかなって思う

199 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:13:29 ID:kcBAZOXV]
そろそろ公式サイトに何かしら変化おきても良い頃なのになぁ・・・
何もおきない

200 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:23:51 ID:pfn4HmCQ]
もうそろそろMF無双になるんだな



201 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:25:33 ID:J1qep3WH]
技それぞれ習得に必要な最高記石数が決まってて、
必要数に近づくたびに覚えやすくなったらいいね
仮に飛田Lv2なら20枚使えば完全に覚えるが1枚目で覚える確立5%
2枚目で10%とか3枚目で15%とかになってほしい

アタブいきなりLV2を覚ても使えないし、次にLV1を覚えるまでに
何十枚もモクモクしてると心折れそうになる 

202 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:31:57 ID:pfn4HmCQ]
>>201
そういう使用のほうがいいよなあ。
さらに言えばLv1から順に覚えたほうがいいと思う。

記石ごとに使用数を保存するとデータ量増えるから、
容量ケチるために確率だけにしたとみているが・・・
倉庫も出し渋ってようやく課金で出したところを見るとそれっぽい
まあ出し渋ってる間に過疎って終わるわけですが

203 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:55:59 ID:KC6dhVaY]
>>199
エイプリルはまだだよ。

204 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 08:58:42 ID:nTg3GP/h]
エイプリルフールにモンス100匹追加!とかいう嘘サイトきそうだな

205 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:03:15 ID:yqhPb7Gd]
今そんなことしたら暴動が起きるぞ

206 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:06:38 ID:wPf5Bb8X]
まぁキモッチーだろう、例年的に

敢えて外してくるかもだけど


207 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:06:53 ID:56nvBXJh]
今日の4時にデーボがどれくらいのサイズになってるか楽しみだな

208 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:29:47 ID:miXQJ0Ra]
>>204
続編のモンスターファームドキューンの発表じゃないかな

209 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:49:14 ID:YdMH0Jkk]
結局技lvにこだわってる奴はlv1はほぼ100%覚えるのに何が不満なの?

210 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:52:15 ID:O3WPmYky]
再三バフ系奥義系のバフといっておろうに



211 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:52:27 ID:miXQJ0Ra]
Lv1じゃ不満なんじゃないか?

212 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:54:56 ID:eVK2ZrZb]
物理打撃とかはいいとして奥義とか全然違う性能の技ある奴はどうなるのん

213 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 09:56:36 ID:ovjd/USo]
だから習得率100%の課金記石をだせとあれほど要望送ってるのに。

214 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 10:01:20 ID:nTg3GP/h]
出すなら習得率upの時計だろうな・・・しかも25%という糞仕様

215 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 10:10:42 ID:UzJVHGMj]
記石なんてやめちまえ
そもそもステ制限で使えないんなら覚える意味ないだろ
それならMFOのときのように技を覚えられたほうがよっぽどマシ

216 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 10:24:38 ID:kcBAZOXV]
普通ステータス一つ一つレベルつけるのに
何考えてんだか モンスター自体にレベルつけて最悪

217 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 10:39:37 ID:miXQJ0Ra]
とりあえずIMAとFIMBAだな

そこで年間通したアリーナを開催して上位メンバーによるチャンピオンを決める
新日対全日をだな

218 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:04:09 ID:RUcs8hkh]
記石の仕様はそのままでもいいから
今後実装される大会後に技習得するようにして欲しい

219 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:39:35 ID:R7qZQAOF]
変えたい気持ちはわかるんだが
如何せんサービス始まって大分経ってしまったから大幅な変更はできないんだよ。
だから要望を出す奴は“変える”んじゃなくて“付け足す”って事を頭に入れて要望を出せ

220 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:44:17 ID:pfn4HmCQ]
大幅な変更は開発の腕次第だな
無理ではない
無理なく新システムに移行するのが腕の見せ所だ



221 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:45:59 ID:rcset9fy]
腕でなんでも出来るって太古の精神論だな

222 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:49:49 ID:PzsUdtR5]
仮に不可能ではないとしてもそんな腕があるなら今の状態になってないだろう

223 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:50:45 ID:miXQJ0Ra]
もうサービス開始してそれを変えるってのは無いでしょ
どこもお金に厳しい現状でそんなリスク背負うより低コストで収益をあげる
コンテンツの追加が精一杯だろうし

224 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:51:26 ID:yqhPb7Gd]
現状の仕様の上に付け足しても意味はなく
大幅な変更はゲームシステム根本から変えなければならい
まぁ積んでるってこったな

225 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:51:31 ID:wPf5Bb8X]
覚えやすくして、技を1000種類くらいに増やしたら良いんじゃねw


226 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:51:35 ID:R7qZQAOF]
>>220
腕がどうこうの問題じゃないんだよ。
少なからず課金関連が絡む事になるからできないの。
春休みだからって遊んでないでちゃんと勉強しような

227 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:52:53 ID:/+Hsp9oQ]
手腕云々では無理だと思うが一々春アピールするのも頭悪いよね

228 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:52:54 ID:pfn4HmCQ]
いや別にこの開発にできると思ってないし過疎エンドでいいんだ

229 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 11:54:50 ID:rJOoIyE/]
夏だなあ厨の亜種か

230 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 12:05:00 ID:rcset9fy]
>>228
いいから涙ふけよ



231 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 12:12:05 ID:yqhPb7Gd]
そういえば蜘蛛と蟹のキメラみたいなモンスターってどうなったんだろう
あれゲーム内SS付きでどっかで見たんだけどどこだっけか

232 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 13:03:18 ID:miXQJ0Ra]
メイン×サブの掛け算機能はまだですか ハァハァ

モッチー×ワーム

股間がガッチワーム・・・ハァハァ・・・

233 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 13:25:12 ID:0EsgEPaT]
ここは2の要素を取り入れて技の使い込みと言うシステムをだな…
1を○回使用→2取得

234 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 13:29:59 ID:pfn4HmCQ]
大打撃Lv3覚えたモンスターとクロスレンジバーストLv2覚えたモンスター合体して、
両方覚えたモンスター完成!
っつー合体がくれば記石の煙のストレスもほとんどなくなるけどなあ

つか合体なりで再育成する機会が順次来ないと課金餌全く売れんだろこれ

235 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 13:39:43 ID:/+Hsp9oQ]
合体実装しました^^
・パラメーターを底上げ →英才にハンデがついたぞ氏ね
・技継承             →Lv3同士で合体させてもLv2しか継承しないぞ氏ね

ここまで見えた

236 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 13:58:56 ID:ovjd/USo]
廃人仕様にしたらライトユーザーが離れ
ライトユーザー仕様にしたら廃人が離れ


237 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 13:59:40 ID:XPZihUL4]
技の習得率は、得意属性以外は今の数倍マゾくていいと思うがな
みんな同じ技使えて、個体差が無いとかヌルヌルオフゲ仕様だろ

238 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 14:03:51 ID:J1qep3WH]
毎日24時間ゲームできるスペシャな環境の人はそんな多くないだろ
ややライトユーザーよりでいいんじゃないかな

239 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 14:06:35 ID:KWCTutFy]
>>237
それをやるには遠征地が今の数倍必要になると思う。
特定の属性が有利になる同じLv帯のMAPが複数ないと少数の選ばれた種族以外お断りになっちまう

遠征地が多ければ種族の特徴としてアリだと思うんだけどな・・・

240 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 14:09:33 ID:FaxlZQZh]
記石オンラインより技習得ステで閃く MFO仕様が良いです



241 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 14:26:32 ID:miXQJ0Ra]
威嚇してプルプルさがるワームがとてもぷりちぃです

242 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 14:44:58 ID:wPf5Bb8X]
>>240
全部は取れなくなるけど
個性が出るという点では良いかもな


243 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 14:59:32 ID:/+Hsp9oQ]
今んとこ水が圧倒的に有利だな
装備品はさんざん既出だし、何より遺跡でタイタン以外は全部通る
エイにも効かんがどうってことないし

俺は賢さだけなんで装備品はあんま意味ないけど

244 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 15:02:08 ID:nqQI8H1D]
>>236
マゾだろうが運ゲだろうが面白い事ややりたくなる事があれば何仕様にしようが人は集まる
どっかの糞運営チョンゲがそれを実証してただろ

245 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 15:43:26 ID:658lpcvK]
共通技が多過ぎるんだよ。これに尽きる
名前変えただけとか、小学生かお前はっつーね

今までのモンスターファームは知らん

246 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:01:03 ID:yqhPb7Gd]
テンション微妙すぎwwww
これは祭り来ないわwwwww

247 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:04:40 ID:kcBAZOXV]
3月25日分が入ってないぞ

248 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:05:32 ID:nTg3GP/h]
あれ・・・ゲージが真っ黒なの私だけ?

249 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:07:05 ID:5B6h8AS1]
>>248
IEでみるといい

250 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:07:42 ID:7YB04zlw]
>>246
そもそもゲージは実際に遭難した数とかじゃなく適当だから祭りは絶対に来る



251 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:09:08 ID:u2QHanl5]
茶番だしな

252 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:10:28 ID:/+Hsp9oQ]
上の日程表と下のグラフの幅が同じなのでバレバレ

253 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:11:45 ID:miXQJ0Ra]
>>246
おなじガメポ運営のFEZの場合は運営補整が入ったから問題ないだろうな
でも一度ダメだったときもあったけど


254 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:13:28 ID:eZfL3hcR]
FEZのノリでイケルと思ってたんだけどダメだったときあるんだ

255 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:16:49 ID:mBEgTxZD]
仮に計ってたとしても今遭難してる人ってギブアップしながら狙ってる人が大多数だろうに悲しいね

256 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:16:58 ID:XlYGw4x1]
デーボのテンションじゃなくて、社員のやる気ゲージつくってください

257 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:17:05 ID:miXQJ0Ra]
>>254
ttp://www.fezero.jp/contest/2009_0210/
過去にバレンタインのイベントで失敗してる
ラブゲージがたまらなかった


ま当然と言えば当然なわけだが

258 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:18:30 ID:nTg3GP/h]
>>249
おお、見れたサンクス
しかしこれ8日になったらゲージ表示間違えました→MAXに→祭り
とか起きるんじゃなかろうか・・・

259 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:27:51 ID:rcset9fy]
このテンションは低いな
社員はギブ遭難を流行らせようとしてるのか

260 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:29:16 ID:RMkKnaEy]
多分その内遭難率upイベントが来るんだろうよ



261 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:30:12 ID:kcBAZOXV]
>>259
ギブ遭難のことメール送ったが返事来ないから
こりゃあ図星w

262 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:31:54 ID:kcBAZOXV]
メール送って図星とめんどくさいのは返事返ってこないから分かりやすい

263 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:39:53 ID:9ysIR5SG]
ワームをサポ極にするのは決まったんだが残りは力と賢さどっちに振れば良いと思う?

264 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:42:03 ID:0EsgEPaT]
瘴気が漂う海回ってるとワンハンドクラブとヒトツメウナギがあほみてーに集まるのな
99個たまったら50SPで魚介祭りでも開くか

265 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:44:10 ID:wPf5Bb8X]
>>262
普通ゲームの仕様の問い合わせのメールなんて返って来ないだろw
精々テンプレが返ってくるのが関の山


266 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:48:10 ID:tTO+TdI4]
ID:kcBAZOXVみたいなガキの相手をしなきゃいけないんだから運営も大変だよな。

267 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:48:51 ID:96+pV+aP]
社員のやる気ゲージワロタw
課金すると増える
クレーム送ると減る
たまるとアップデート

268 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:51:46 ID:927dwL1+]
やっぱりモンスターファームはコンシューマでオンライン対戦機能付きの(ry

269 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:52:55 ID:kcBAZOXV]
>>266
餓鬼発見

270 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 16:58:15 ID:XE6O5zCv]
煽られてすぐ反応するあたりがかわいいよな



271 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:04:00 ID:7YB04zlw]
ライガーに強化の記石使ったら覚える技がありませんだと・・・
遺跡やら瘴気やらでアタブ使ってるライガーを何度も見たんだが仕様変更された?

ちゃんとwikiみてから使うんだったぜ

272 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:06:06 ID:Emn4XonE]
アタブは秘儀だったはずだが

273 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:08:57 ID:k5NVJQK7]
ひぎぃ

274 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:10:23 ID:ovjd/USo]
ボーナスステージはともかく、
遭難はプラギブでかなりの延べ人数になってると思ったのにあの結果は凹むわ・・・
予定調和なら最初からそう書いておけクソ運営が!


275 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:12:51 ID:r/gLC3yp]
強化の記石ってアタブ無い種族の救済処置だから元々持ってる種族は覚えられない

276 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:13:14 ID:O3w4jbJO]
ワームのライフ成長が止まりません

277 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:14:31 ID:TjSfXcTJ]
ゲームにランダム要素はあってもいいと思うんだけど、
ドキドキ感よりもウンザリ感が圧倒してるんだよな。
コンテンツの薄さを誤魔化す策なのは分かるけど、露骨過ぎるから皆萎えるんだ…

278 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:15:29 ID:7YB04zlw]
なるほど秘儀なのか
モンスターごとに技に違いを出せって言うのは技の習得方法に違いを出せっていう意味ではないのにな

運営もなかなかやりおる

279 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:18:31 ID:ht2haXnR]
ライガーに強化を使ったらクイックブースト覚えたはず
地味にこういうとこだけ修正してんのな、公表しないで

280 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:20:51 ID:TjSfXcTJ]
>>278
バランスを考えずに適当に各モンスターに技を振っちゃったから
急遽、強化石とか出して調整しようとしたんだと思う。
結果はごらんのありさまだけどな・・・
後付でなんとでもなると考えた開発の怠慢が招いた奇妙な仕様



281 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:27:04 ID:7YB04zlw]
>>280
なるほど>>275はそういう意味だったのか
強化は後付けなわけね

遺跡来てから強化きたわけだからよく考えればすぐ分かることだった・・・
確かにこうなると覚えないなら石消費しないでってなるな

282 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:27:40 ID:wPf5Bb8X]
現状、拾った記石を適当に使いながら
力か賢さを極振りしてLv30まで上げれば良いだけだから
記石オンラインをやってるのは、相当熱心な人と言えばそうなんだろうなぁ


283 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:34:10 ID:7ziHy+Tf]
技覚えるのが運っつってる奴いるけど
正しくは「技を高レベルにするのが運」だろうよ
技覚えるだけなら全然苦労しない

284 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:43:51 ID:rcset9fy]
それ上の方で同じことネタにしてるから読んでこい

285 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:52:50 ID:kc0YpajM]
>>283
キキモ強化は1つ目からモクモク

286 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 17:56:47 ID:r/gLC3yp]
>>285
100%覚える訳じゃないからモクモクはある
同じくシグエでモクモク経験した

287 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:06:14 ID:YI+XZumY]
(^~^) モグモグ♪

288 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:11:38 ID:/+Hsp9oQ]
>>283
種類違いの属性防御の石なんかはどう説明すんの?

289 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:16:04 ID:ENF7kw//]
素人さんをいじめちゃダメw

290 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:22:37 ID:EeE+6e2J]
結局文句言ってるの廃技覚えたい奴だけだな



291 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:27:42 ID:WI8fPjTq]
雪降ってやがる・・

292 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:30:23 ID:u2QHanl5]
属性防御も強化も遭難で一杯手に入るようになった
なんだ神運営じゃん^^

293 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:36:04 ID:r/gLC3yp]
今までやった中で記石を一番覚え難かったのはアニャムー
店売り記石でさえ最初のLv1技を数十個使わないと覚えないとか異常

みんながみんな最初の1個2個でLv1覚えられたら楽なんだけどね

294 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:45:54 ID:rXsr+Ls0]
大打撃と属性大打撃をだな・・・orz

295 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:48:57 ID:/+Hsp9oQ]
>>294
イダル知識に期待

296 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 18:51:49 ID:rcset9fy]
がんばって遭難してくれ、今のペースだと祭りにはならなそうだし

297 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 19:27:39 ID:oagyJp83]
きっと最終日前日にGMが「私達も参加します!」っていって翌日にMAXにしてくれるよ

ね?そうでしょ?

298 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 19:53:34 ID:nqQI8H1D]
>>268
今MFLに残ってるメンツでMF2を対戦してみたいな

299 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:15:13 ID:I4A8+dpJ]
いつも『モンスターファーム ラグーン』をプレイして頂き、
誠にありがとうございます。

現在、一部の方に【ウィスパー】を
送信する事ができない不具合を確認しております。

本現象につきましては、現在修正作業を行っており、
今週の4月1日(木)定期メンテナンスにおいて修正を予定しております。

300 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:24:08 ID:ovjd/USo]
瘴気海で鳥2匹のうち1匹倒しちゃって
居た堪れなかったのか落ちた人がいる。
もう1匹いるんだし、一言謝ってくれれば別に気にしないのに。



301 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:34:12 ID:r6LUKSWu]
グロブの回復技なくなってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

302 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:35:19 ID:kc0YpajM]
1匹目倒してしまって必死に謝ってる人も居た
真に悪いのは範囲で2匹目を倒したデュラなんだが

303 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:39:57 ID:pgYWBJ0k]
ゴーレムのドリル回転逆じゃね?

304 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:47:52 ID:ovjd/USo]
確かに海では範囲自重してほしいよな。

305 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:49:24 ID:OG0OO42K]
瘴気海のサンドバック部屋楽しかったのにあっという間に廃れたな
ああいうのあってもよかったのに
にしても合成素材の買値もっと釣りあがらないかなー

306 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:49:24 ID:rXsr+Ls0]
>>301
え?とおもったらまじで公式の動画ただのクイックアップになってるなwww

307 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:49:36 ID:oagyJp83]
範囲じゃなくても単独で堂々と狩る奴もいるからな

308 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 20:49:51 ID:eVK2ZrZb]
暫く瘴気海行っとらんが鳥倒したらダメなん?

309 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:01:44 ID:TjSfXcTJ]
遊覧船て、定員が10枠もあるけどチャット部屋にでも使えってことかね

310 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:15:14 ID:XlYGw4x1]
グロブストの映像も修正はいったね
セルフシールドがなくなって
クイックアップで効果でてる間は緑のキラキラでるようになってる
バフ系の効果わかるのいいね



311 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:21:59 ID:ovjd/USo]
>>308
海ではレアモンポップするまで全滅させてはならない(クリアしちゃうから)
ドゥルバードは攻撃力が低いのでアクティブになってもまったく痛くない。

312 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:27:33 ID:2sEx9QWj]
このゲームは昔のMFみたいに全部999にできるの?
強い人の画像とかみてみたい

313 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:30:48 ID:ht2haXnR]
出来るわけねーだろks
昔のMFとかこのゲームに求めるな

314 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:32:53 ID:2sEx9QWj]
どうしていきなりカスとか言われないといけないの…
βはやってたんだけどリニューアルで昔のMFに近づいたかと思っただけなのに

315 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:37:02 ID:I4A8+dpJ]
wiki見るなりしないからだろカス

316 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:37:45 ID:ovjd/USo]
彼も昔は君のように期待の眼差しでこのゲームをインストールしたんだよ。

それが今ではこんなにやさぐれちゃって・・・

317 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:37:53 ID:rXsr+Ls0]
無知は罪だな・・・

318 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:38:58 ID:ht2haXnR]
ステータス・レベルの上昇
えさを与えることで、モンスターのステータスが上昇し、その合計が一定値を超えるとレベルが上がる。
高レベルになるほど上位の装備ができるようになる。
現在のレベル上限は30であり、ステータス上限は各ステータスで999、合計で2400となっている。
ステータスの役割・レベルの上昇については右を参照。→ステータス
各ステータスの上限が装備での上昇分込みで999のため、それをふまえつつ2400を各ステータスに割り振るように育成を行うこととなる。

分かったら早くプレイしてこいカス

319 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:42:51 ID:/+Hsp9oQ]
そもそも全部999にはならんでいいだろ
MF2はバナナの不具合みたいなもんだったし
999同士だと技性能とガッツ回復で決まってメタルナー最強という意味不明ぶり

320 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:43:25 ID:2sEx9QWj]
わかった!やってくるありがとうごめんなさい



321 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:45:16 ID:BGXHzOSQ]
街ってひとつしかないんですか?

322 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:46:36 ID:rXsr+Ls0]
ひとつだけです

323 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 21:54:54 ID:A+0iJbFs]
その昔街が2つくらい作られる予定だった時もあってだな
とりあえず食材屋のランナさんが続投だったのでどうでもよくなった

324 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:06:13 ID:EeE+6e2J]
>>323
あの子のモーションだけ異常にかわいいよな

325 名前:名も無き冒険者 [2010/03/29(月) 22:09:04 ID:3CdvvyWT]
ワームより可愛いグロブちゃん待ってました


326 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:32:01 ID:XE6O5zCv]
>>318のデレっぷりに惚れた
俺のところにこないか

327 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:32:18 ID:J1qep3WH]
いいギルドと悪いギルドの見分け方を教えてください

328 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:34:29 ID:R9Z5IEKa]
グロブスト動画変更で変わったの回復→クイックだけ?
技早くなってない?

329 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:36:35 ID:aX79O+2x]
運営はランナさんみたいなキャラを増やすべき
ストーリークリアしたら動いてるエルナさんにも会えなくなるしな・・・

330 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:37:51 ID:ht2haXnR]
>>326
生憎MFLはアンインストール済みです



331 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 22:41:22 ID:pfn4HmCQ]
>>328
つクイック

332 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:01:08 ID:1voA7czN]
デュラ、ゴーレムの範囲弱体化けっこうきついなー
アイテム集めの効率だいぶ下がった気がする
シグエ育てるか・・・

333 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:10:07 ID:9U1Umtu1]
ランナさんにメイド服着せて愛玩用ランナさん作るべきだよな
それだけでアンインストールするやつは減ると思うんだ

334 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:12:26 ID:ZRdzUxRK]
>>327
うちのギルドいい

335 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:14:10 ID:gRDvJNsU]
先週3月26日(金)に公開した【グロブスト】の動画にて、
一部開発の内容から変更があったため、それにあわせて動画を修正いたしました。

開発中の画像・動画に関しては、修正を行う可能性がありますので
予め、ご了承ください。

修正を行った際には、公式サイトにてお知らせいたします。
大変申し訳ございませんがご理解の程、よろしくお願いいたします。

これからも『モンスターファーム ラグーン』をよろしくお願いたします。

『モンスターファーム ラグーン』運営チーム

336 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:17:00 ID:mBEgTxZD]
モーディいつの間にかマーケットって言葉出してんだな

337 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:18:15 ID:jmkQJxKb]
サラマンダーのマグマ大砲が、ちからと集中が必要ステだったから
チカラ依存かとおもったら・・・・・・・
今更賢さ型にはできないよ

338 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:33:12 ID:fVwFWRQK]
批判恐れて回復スキル廃止したのか
ザコいの出しても誰も育てないからどんどん強いの出せや

339 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:36:08 ID:mBEgTxZD]
50近いガッツ使って1割回復しても微妙じゃない?
絶対安全な状況作れれば遠征では活きるときもあるだろうけど

340 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:50:36 ID:7YB04zlw]
>>338
運営はピクディナが大好きだからそれを超える強さのモンスターは絶対に出さないよ

運営がもっとも悔やんでいることはタイトルをピクディナファームラグーンにしなかったこと



341 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:51:50 ID:pfn4HmCQ]
>>339
毎階層最後に1割~2割くらい回復できることになるから
回復薬はいらなくなる

342 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:53:33 ID:u2QHanl5]
>>340
デュラハンの修正も早かったしな
ピクディナマンセー

343 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:55:16 ID:/+Hsp9oQ]
まだ言ってんのか
お前ら大好きなバンは微妙化したし敵の体力はインフレしてるしで
強いのは水のある力ディナだけだろ

344 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:56:39 ID:Ey1kZtzo]
>>343
本気で言ってんのか?

345 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:56:58 ID:kcBAZOXV]
COM大会実装したとき
食材屋の人も出てきそうだねw

346 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:58:33 ID:r/gLC3yp]
死んでも回復使わない人多過ぎ
で、1発で沈む

347 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:58:48 ID:u2QHanl5]
>>343
バンで微妙って言えるあたり流石強キャラ使い様

348 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/29(月) 23:59:55 ID:kcBAZOXV]
>>346
どんどん使おうw

349 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:17:07 ID:Hlr3b3TR]
元気そうだな

350 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:17:27 ID:pDdkDRV8]
>>342
まだ使えるモンスターはいいじゃん
何でネタモンを救済しないのかがわからない



351 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:20:52 ID:3leKwHSY]
ネタモンを救済したらピクディナが輝かなくなるじゃん

352 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:22:49 ID:vZHajuqL]
ピクディナヘイトの奴まだいたのか
まとめて修正修正言ってる奴は軒並み低脳

353 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:23:34 ID:CPxM9Vf4]
町の真ん中はエラー落ちしやすいからなるべく行かないほうがいいらしい
神社でいう真ん中を通ってはいけないのと同じw

354 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:25:36 ID:FN3Q6VaJ]
一応言っとくか
>>352
ピクディナ乙^^


355 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:36:17 ID:ZZNVEqN+]
ある程度火力あって中の人がそれなりに上手ければ正直どの種族使ってようが気にしない
よってお前らはもっとシグエ様を育てるべき

356 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:40:44 ID:3leKwHSY]
気にする人はあらかたクリアしてるからね

357 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:42:07 ID:pDdkDRV8]
>>356
そして快適オンラインになった

358 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:43:09 ID:rq52D2hh]
今回の祭りは来ないんじゃねーの?フェイクが上手な運営開発だし

359 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:43:17 ID:CPxM9Vf4]
早くフレンド全員に話しかけれるようにしてほしい
狩りにいってくれる人募集できんw

360 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:46:55 ID:3leKwHSY]
ギブ遭難オンラインのおかげで野良だとPT組みにくくなってきたな



361 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:49:29 ID:KVOko8OD]
今PTチャット使わないの流行ってんの?

362 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:50:02 ID:vZHajuqL]
デーボ祭の知識のイダル箱で記石安くなるかと思ったけど
よく考えると前回と同じ仕様な気がするな
前回のエサ円盤に対応が中距離属性やら小打撃やらで、装備が大打撃・大属性やらか?
また薬祭りなのか?

363 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:57:10 ID:tK/sEHh2]
擬打とかレジスト破壊とかその辺ばかり出るんだろうな

364 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:58:13 ID:3leKwHSY]
また??????の悪夢があるよ多分

365 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 01:01:03 ID:OBERi2J5]
???→秘奥義でした^^

366 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 01:17:04 ID:fbXOLkxj]
アタックアップの重複(範囲ブーストと自己)って意味ある?効果上がる?

それとバッファ系とダメUP常駐の効果検証ってされてる?
何割上がるとか

367 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 01:19:29 ID:awYMDHBU]
質スレ池

368 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 01:28:20 ID:AuN5hKCH]
それか人募って自分で調べてみては?

369 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 01:58:36 ID:ZHyNFcx/]
ホントにどうでもいいことだがトレードでアイテム一気に100個以上送れるんだな


370 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 02:00:06 ID:hWAFCPeZ]
>>366
ライガーしか持ってないのでクイックで検証してみた。
クイックの体感だと微妙なんだが、2つかけても効果は1つ分ぽい。
重ねがけしても「○○のクイックアップが治った。」は1回しか出なかった。

たぶんアタックアップも同じじゃないかな。
意図的に重ねがけしてる人見たことないし。



371 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 02:01:02 ID:nOK1PbLk]
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
ログインしたら小屋なくなって移動出来ねえwwwwwwwwwwww
閉じ込めオンラインかwww

372 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 02:28:14 ID:dugQ2RYS]
>>371
SSUP世路

373 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 02:33:22 ID:nOK1PbLk]
>>372
loda.jp/mflagoon/?id=360.png

374 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 02:39:45 ID:cNDXgFek]
ちゃんと道作ってあるのか

375 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 02:40:15 ID:b2qdxJ4Z]
>>373
( Д) ゚ ゚

376 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 02:43:16 ID:QH0xe7hP]
>>373
( ゚д゚)

377 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 02:55:10 ID:+mMc9GGE]
ボックスがなくなってたことあるわw
再インストールしたら直った

378 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 04:18:28 ID:Rc680shf]
>>373
         , -─‐ - 、
        , '´       `ヽ
       /             ',
       i    人       i
       { ,,r''゙△\     |
     从 -=-, -=-、. ノ'7 /
       レ⊃'ー=-'⊂| /'´人
       /⌒゙i ___, イレ,/ノ ,)
       〈__/:;X/,o'::::/:;ヽノ
       ヽ:::::゙'X':::::::::::|::ゝ_|

379 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 05:57:03 ID:pDdkDRV8]
>>373
これが本当のYOU BAN

380 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 08:33:06 ID:q2vk6Owp]
今毛獣の皮の買取と売りが同額で出てるな。どっちか気付けよ



381 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 08:38:51 ID:De6BzoD1]
今のギルドに入ったきっかけが、「のんびり活動しています」だったのに
毎週、資材やSPを要求され納められないと退会と言われます。
退会を考えているのですが、他のギルド活動してるところも何かしらの
ノルマがあるのでしょうか?

382 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 08:48:25 ID:QFL3JAqs]
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


383 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 08:54:20 ID:PBWAP3Sx]
宗教みたいなギルドだな。

うちは週1回INとかマナーある行動ってのはあるが会費はない。
てか会費のあるギルドとか初めて聞いた。
家具を買う時はカンパあるけど普通は有志が出す程度。
自分に合わない、楽しくないギルドなら早々にやめるが吉。

384 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 08:59:11 ID:rq52D2hh]
>>381
悪徳宗教みたいだな
俺ならすぐやめるわ

385 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:01:03 ID:q2vk6Owp]
俺だったら晒してとっとと辞めるレベル

386 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:03:07 ID:rq52D2hh]
俺んとこは多少のマナーだけでノルマとか特にないが
インしてるのは数える程度だな


387 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:06:13 ID:lUqtaMDC]
>>362
薬祭りならそれはそれで助かる

388 名前:名も無き冒険者 [2010/03/30(火) 09:17:50 ID:t36uqO06]
ちからカンスト集中800超えてやっと力ディナと良い勝負のデュラハン
装備効果のない種族の火力確保は大変だな
さっさと装備効果修正してください
要望出しても話題に出してくれない運営・・・

389 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:21:01 ID:De6BzoD1]
>>383 >>384 >>385 >>386
晒しは親しくなった人もいるの遠慮しますが
辞めて新しいギルドを探すことにします
レスありがとうございました


390 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:21:02 ID:0gFJPGoM]
集中ってダメージに影響するの?



391 名前:名も無き冒険者 [2010/03/30(火) 09:23:07 ID:t36uqO06]
>>390
します。更に雷属性だと集中で若干ダメージ増えます

392 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:23:59 ID:Rc680shf]
雷系と大打撃系の威力が上がる

393 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:28:49 ID:3leKwHSY]
大体力の5分の2程度影響する

394 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:36:26 ID:0gFJPGoM]
そうだったのか、雷も大打撃も全く使ってないけど
どちらにしろ力カンストさせてからの話という事で考えておけばいいのかな

395 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:29:06 ID:NfF75K8G]
なぜ雷だけ・・・

396 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:29:46 ID:NfF75K8G]
あ、怪物くんネタか・・・

397 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:35:29 ID:oYVh6gwh]
ちからは火うp
器用は水うpだったっけ

398 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:38:29 ID:IlebvumS]
>>397
力→火
器用→氷
耐久→土
精神→水
サポート→風

399 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:38:35 ID:/2MR/Jj1]
耐久で土うpでココノ涙目www

400 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:38:37 ID:5X1PXF5B]
力は火、器用は氷、集中は雷
丈夫が土、精神が水、サポが風じゃね?



401 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:39:53 ID:5X1PXF5B]
>>399
まだ耐久な分だけいいだろ・・・
風なんかサポだぜ・・・?

402 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:41:03 ID:0gFJPGoM]
なんだその設定は
雷が無くて属性上級が土と風のハムに対するイジメですか

403 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:42:40 ID:3leKwHSY]
火は力技だとかしこさで、賢さ技だと力だった気が
属性のバランスくらい取ったらどうすか開発さん

404 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:45:34 ID:oYVh6gwh]
器用は氷だったかサンクス

405 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:47:58 ID:ClYUn+N+]
ココノ育ててるけど、もしかして器用集中エサ与えないほうがいいのか…?

406 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 10:50:08 ID:Rc680shf]
>>405
集中はどうか知らんがキキモ系ならサポ上げてダウン系の威力上げた方がいんじゃね

407 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 11:29:23 ID:vZHajuqL]
種族持ち技の属性で差が付き過ぎるよなぁ
おとなしく集中で大技器用で小技が上昇で良かったのに

408 名前:名も無き冒険者 [2010/03/30(火) 11:34:28 ID:t36uqO06]
>>402
ハムとゴーレムは物理大打撃技が1レベル上で設定されてるから
ちからと集中をちゃんとあげていけば使える子になると思うんだ


409 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 11:38:39 ID:BIkXqL8A]
パンチョとか見てると種族と属性込みで考えてるっぽいけどな
種族属性が充実した先で考えてるのかも知れんし


410 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 11:44:32 ID:TiO8Mnz3]
俺には、ステ名のイメージで適当に割り振ったとしか・・・



411 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 11:54:09 ID:vZHajuqL]
そういや器用で小技の威力が上昇、集中で大技の威力が上昇ってのを検証してた人がいたけど
あれはステータスの属性補助が判明してない頃の誤解だったってことでいいのか
それとも別件で補正入ってる?

412 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 11:56:40 ID:9SYp+XPG]
力技の時はかしこさがサブステ、
かしこさ技の時は力がサブステになる火属性が一番地雷だろうに。

器用集中に比べて依存はかなり小さいから気にする必要はあんまないけどな

413 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 12:02:36 ID:oYVh6gwh]
>>412
シグエ涙目じゃにのかそれ・・・

414 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 12:02:52 ID:3leKwHSY]
>>411
大体の技は力or賢さ65%器用or集中25%サブステ10%だとかどっかのブログで検証してた
大打撃はサブステないぶん力依存が高かったり、バンは賢さ100%依存だったりするらしい

415 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 12:04:33 ID:BIkXqL8A]
逆に力と賢さ2極に出来れば
全距離高火力になるって事じゃねw?


416 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 12:21:31 ID:nOK1PbLk]
>>415
技の発動ができなくなる罠

417 名前:名も無き冒険者 [2010/03/30(火) 12:37:10 ID:t36uqO06]
あくまで技自体の依存の話だから結局は技自体の威力によるし
ただ火力出すだけなら依存数値関係なく攻撃力増える装備着けれる種族選べばいい



418 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 13:16:34 ID:Q44NkwdJ]
>>411
技の依存ステと属性対応ステは全くの別枠。
例で言えば、器用を上げると中距離賢さはどの属性も伸びるけど、
対応属性の氷の伸びだけ僅かに良い、って具合。
仮に技依存ステ検証に何か間違いがあるとすれば、依存率が僅かにズレるだけだと思う

対応ステの検証は、某所でステ調整中の属性毎のダメージ変遷のっけてるから
興味あればググればいーと思うよ 中々引っ掛からんだろうけど

419 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 13:53:18 ID:6xOvrs2r]
船着場で正面向いてパチパチやってる奴うぜぇな

420 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 13:54:09 ID:cNDXgFek]
それなんたってGMが見本だからな



421 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 13:59:50 ID:nOK1PbLk]
PT集まんないときよくやってるけどウザがってやついるなら自重しようかね

422 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 14:07:44 ID:W1aL0QFY]
パチパチでもうざいってことは暇つぶしに緑絨毯の上を走りまわってる俺は晒されてもおかしくないわけか

423 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 14:09:24 ID:Hlr3b3TR]
俺は微笑ましいと思うけどな、もちろんいい意味で。
やろうとは思わないけどそのくらいいいんじゃないかな?
そもそもこのゲームでムカつくことが無い気がする。
というかやる事無い気がする。

424 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 14:13:08 ID:vZHajuqL]
パチパチすら駄目とか神経質すぎる…

>>414>>418
なるほど、集中器用とは別物なんだな
ブログとかは見てないから無知ですまんかった

やっぱり重複してる氷と雷が有利な気がするな

425 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 14:45:52 ID:oYVh6gwh]
クーテンバインにずっと張り付いて雷神剣なデュラハン強すぎだろ・・・
コルヌーな私涙目^q^

426 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:08:55 ID:5X1PXF5B]
うろ覚え&アバウトですまんが
力or賢さ:器用or集中:属性
=12:6:1
位の割合だった気がするぞ

427 名前:名も無き冒険者 [2010/03/30(火) 15:11:18 ID:t36uqO06]
属性の10%よりも装備の30,20%のほうが問題なのにな

428 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:11:18 ID:/2MR/Jj1]
遺跡ようにアニャムーを英才していたが疲れてずっとインしなくなったが
ワームさん出たなら復帰しようかなぁ
でもうちの主力の貧弱キキモじゃあ遺跡貢献出来ないしなぁ

429 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:14:51 ID:zRQTNjV8]
装備のインフレなんとかして欲しいんだがならんのかねぇ
顔か胸つけられるかで強キャラかどうか決まってるし

430 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:17:41 ID:nOK1PbLk]
>>429
キキモさんは胸装備できますよ?



431 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:18:27 ID:zRQTNjV8]
キキモは弱くないだろ

432 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:22:00 ID:OBERi2J5]
パンチョさんも胸装備出来ますよ

433 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:22:44 ID:nOK1PbLk]
>>431
まじか、下手な育て方したらキキモとシグニが弱モンスターの筆頭だと思ってたんだが違うのか

434 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:27:53 ID:oYVh6gwh]
下手な育成したらそりゃ弱いだろ・・・

435 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:28:22 ID:zRQTNjV8]
パンチョは使ってたことないのと使ってる人もみてないからよくわからんのよ

436 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:30:11 ID:/2MR/Jj1]
キキモもろいぞ
てか好きなモンスじゃないのが問題だ
ダウン系の技覚えさせるほど努力しようと思えない
ステが999↑だった頃は与ダメージでも貢献出来たからつかってたんだが

437 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:32:14 ID:vZHajuqL]
…じゃあ安い力餌でなんか適当に育てろよ
知らんがな

438 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:32:46 ID:nOK1PbLk]
>>434
ピクディナで攻撃ステにある程度振ってれば弱くても何とかなることもあるけど、キキモシグニだと火力も耐久性も低いただのゴミになる可能性大

というのが今まで野良PTで入ってきたやつの印象

439 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:35:41 ID:/2MR/Jj1]
ワームの円盤石の相場がだだ下がりするのを待つか
まさか譲渡不可とかないよな?

440 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:38:35 ID:zRQTNjV8]
キキモでもろいのはディフェブ+シールド維持してないからだと思う
あと状態異常が使いやすいのにそれを使わないのはもったいない



441 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:42:57 ID:5X1PXF5B]
ダウン系なんか最も安定した供給ができている記石の一つだろうに・・・

442 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 15:45:24 ID:snUuudSu]
胸装備の効果消せば万事解決!
それか、属性UPを護符につければみんな装備できるから文句無いよね
30%UPは課金護符限定なのでみんなでワンワンしてね^p^

443 名前:名も無き冒険者 [2010/03/30(火) 15:46:46 ID:t36uqO06]
MFOと同じでステータスで技覚えるようになっていれば
何も考えずに育成して弱い弱い言う人なんていなかったはずだろう・・・

444 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 16:58:23 ID:BIkXqL8A]
それはそれで「育成を縛る糞システム」とか言われてそうだけどなw


445 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 17:16:33 ID:5X1PXF5B]
>>443
転生オンラインっていって盛大に叩かれたのを忘れたのか?

ただ、ぶっちゃけ一種族で使える技自体を常駐も含め大幅に制限して
一種族育てるだけで70%くらいには保管できる様にした方が良かった気もする

ともかく、育ちきった標本(変化が無いという意味で)を永遠に連れ回すのは亞北
今回のシステムでは体長さえ気にしなければ何歳だろうが何レベだろうが
遠征地さえ気をつけりゃそこまで気を使わなくていいシステムなんだから
やっぱ固定された生き物じゃない何かじゃなくて
成長するモンスターを連れ回したい所だが・・・

446 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 17:20:33 ID:NfF75K8G]
これはモンスターファームじゃないんだよ
ラグーンっていう別ゲーなんだよ

おれたちがまってるモンスターファームオンラインじゃないんだよ・・・


447 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 17:40:54 ID:De6BzoD1]
MF2,MFBC以降何年も、まともな続編が出るの待ってます

448 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 19:38:05 ID:9gc+rabk]
成長も老化もしない
動く剥製

449 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:14:46 ID:ttZf52jn]
誰だよさっきから手伝ってるksは
自分でさいきょうだって言ってんだから一人で行けるだろ

450 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:25:58 ID:oYVh6gwh]
ダメージカットってライフ999だとどれぐらいのダメージ値までなら0にできるんだろう・・・



451 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:31:14 ID:l1G7Vgg+]
本日、運営ブログを更新しました。

テスト終了後、アンケート結果をもとに運営チームで会議を行いました。
対戦・大会時のゲームバランスに関するご意見で、もっとも目立った内容は
技の強さを決めているステータスの見直しが必要という内容と、技モーションの長さが勝敗を
左右しているという内容でした。

設問「Q11 対戦・大会をプレイしてみて、今後強化してほしい要素を1つお選びください。」では、
その見直し部分を顕著に表していたため「モンスターのステータス」
「モンスターの技」の投票が他の項目より大幅に上まわる結果でした。

この結果から、運営チームでは現在の「技に関するパラメーター」
「技効果の仕様」を再考することで、改善できるのではないかという、
考えにまとまっております。

また、ブリーダーも強化してほしい、という意見も多数見受けられましたので、
今後強化する項目として、検討しております。

452 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:32:19 ID:EbHNVMbB]
・・・ブリーダーも強化?

453 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:35:53 ID:Rc680shf]
>>450
Lv1だと29
Lv2は知らん

454 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:37:03 ID:xt0RtJzZ]
いやいやいや
今後強化ってなんだよ
サービス開始時からずっとやるつってたじゃん

455 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:39:27 ID:l1G7Vgg+]
やるやる詐欺だしなぁ
露店マーケットの件は黙殺

456 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:41:31 ID:lvVAtgo0]
要はマルチ側の強化だろ
特にスタトレなんて全く特色ないし

457 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:45:35 ID:BvSVmqLF]
その前に同期ズレと遅延を無くさないと話にならん

458 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:46:09 ID:vZHajuqL]
ハイハントレハン以外の2種選んだ奴ってほんとに居るの?
円グラフにしたら(その他)にまとめられちゃわないの?

459 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:46:55 ID:5X1PXF5B]
てか、技効果の再考って・・・
速度の優劣の調整を技効果のみでバッファするんじゃなくて
ピクディナの属性耐性全-10%、物理-30%とか
いろいろな所でバッファさせた方がいいんじゃまいか?

460 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:48:07 ID:W1aL0QFY]
前のブログではGMのライガー白かったのに今回緑になってるな
白くなる肉あるのかよって突っ込み受けて焦ったんだろうな

しかし肉上げたら緑になったとか樹液で白にしたいとか言い訳っぽい内容でワロタww



461 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:48:50 ID:oYVh6gwh]
>>453
なるほどありがとう
ということは遺跡東はほぼダメ0か・・・ゴクリ・・・

462 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:50:02 ID:8azW1D+3]
>>458
廃人なら最低2種くらいはマスターしてそう

463 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 20:57:12 ID:zRQTNjV8]
技効果よりステシーソークレー

464 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:12:58 ID:BvSVmqLF]
ステシーソーは却下だな
適当に育ててもステシーソーでカンストするなんて事があってはならない
それならいっそLv30モンス課金で出してくれた方がいい

465 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:12:58 ID:QH0xe7hP]
>>463
予定ないってテスト鯖で言ってたじゃん

466 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:14:32 ID:zRQTNjV8]
シーソーできなきゃ成長止まりっぱなしじゃないすか

467 名前:名も無き冒険者 [2010/03/30(火) 21:19:49 ID:t36uqO06]
>>445
モクモクオンラインも転生オンラインも似たようなものじゃないのか・・・
ただ自分は遠征や修行で技習得できるようになってもっと種族の個性を出してほしかった


468 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:25:46 ID:vZHajuqL]
技の強さを決めているパラメーター云々って
その前に技説明に何依存なのかしっかり書こうぜ

469 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:32:26 ID:5+demTya]
30になったらステータスいじれないのに、仕様ころころ変えられちゃたまったもんじゃないんだが

470 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:32:43 ID:5X1PXF5B]
>>467
問題点が違うな
モクモクオンラインは、先が見えない&コストのかかるクリック作業がひたすら続くことに起因する
飽きや疲労が問題ってのだし
転生オンラインは、技を取るために好きでもないマゾモンスを育てるために先生の下で何時間も
単調作業を繰り返すことへの苦痛だな

前者は好きでもないモンスを育てるという点に着目して解決を図った結果だな
主観でよければ後者の方が楽しかったことは否めない



471 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:40:29 ID:a9p0EnN/]
毎日快適すぎなんだがアプデもいいが宣伝とかしてんのかよ
ガメポのCMとかあるのかね?

472 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:45:37 ID:zRQTNjV8]
モンスターファームという名前だけで子供がたくさんあつまってます

473 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:47:33 ID:qq6JAER7]
ギブジャバってレベルいくつくらいから参加していいの?

474 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:49:41 ID:TiO8Mnz3]
それなりに宣伝してたみたいだけど、このありさま。
大風呂敷ひろげまくった宣伝につられてやってきて、
cβ並の未完成品を突きつけられたらそりゃ人も居なくなるわ

475 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:56:06 ID:uWEyf3jo]
育成の基本はギブアップです
この時点でもう色々と破綻してるよなぁ

476 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 21:58:09 ID:zRQTNjV8]
楽したければギブアップであって、ギブアップしなきゃレベルが上がらんわけでないが、まあ変な仕様だよね
おかげで高レベルなのに技を全然覚えてないゴミみたいなのが出てくるし

477 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:03:12 ID:W1aL0QFY]
そもそもMFOの時点ですでに完成してたワームやらサラマンダーやらグロブストやらをMFLで後出しする意味が分からない

MFL始まる直前にモンスター一覧みたいなサイトでワーム、スリッパ、グロが公開されてたし
実際初めてみてワームいなくて即アンインスコした奴たくさんいると思う

始まったばっかのネトゲなんて些細な理由でやめてく人多いだろうし

478 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:06:10 ID:a9p0EnN/]
近海が経験値少ない&10F長すぎるだものな
玄人はギブジャバ、素人は遠海に乗り込んできて手伝ってクレクレ

479 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:07:30 ID:8azW1D+3]
ギブアップ、全滅時は習熟会得できなくてもいいと思う
1/10程度に減らしますとかだと英才に使われるだけだからそれも×

480 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:14:16 ID:pDdkDRV8]
>>456
というか対人じゃマルチ系は死亡確定
生産自体死んでるし、大会とかメインにしたいのならマルチ系は廃止で良いと思う



481 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:16:07 ID:pDdkDRV8]
ギブジャバとか無くなったら、今までやったもん勝ちで新規が来ないじゃん

…修正されなくても新規は来ないって?
泣けるねぇ

482 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:16:40 ID:qq6JAER7]
ペンタブとかグロブスなんてわけわからんの出す前に「モンスターファーム」のモンスター出してほしいわな

483 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:17:17 ID:zRQTNjV8]
新規はそもそもバイジャバいけないだろ

484 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:24:47 ID:vZHajuqL]
やったもん勝ちと言えばニャー人形な
なんだ30spって。効率1/10でもマクロする奴はいるよ

真の強者なら、ここは張りを1ミリまで落とす・・・・!
勝算もなく・・・・・ 流れも悪い今・・・・・
張りは限界まで落とさなければならない
なのにカイジくんは「2」と言う・・・・・
この余分な「1」 これはカイジくんの心の贅肉・・・・
見栄というもの・・・・・ ククク・・・・死ぬぞっ…!

これ思い出したわ
10spぐらいでいいんじゃない?

485 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:31:55 ID:dugQ2RYS]
お前らの代案も、なんだかピンとこないな。
ここはもう、プロに任せるよ。

486 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:33:38 ID:hWAFCPeZ]
ステ50下げる課金アイテムを500円くらいで出してほしい

487 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:35:39 ID:W1aL0QFY]
500円は高いだろ
最高でも250円

488 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:36:39 ID:pDdkDRV8]
>>486
ステシーソー来たらうれしいねぇ
もう使うことのない非英才のゴミモンスターを育成し直せるし

489 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:39:38 ID:hWAFCPeZ]
>>487
安かったら調整し放題だろう
300~500円でいいと思う。

490 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:43:02 ID:STRXklVM]
今更だけど壁紙の青い髪の子、ちょうどいいサイズの乳してんな



491 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:47:03 ID:3leKwHSY]
>>488
英才でも新装備来たら一から育てなおしだからな
糞仕様過ぎる

492 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:50:20 ID:pDdkDRV8]
>>491
モクモクオンラインして使い込んだ記石を無駄にしなくて済むしな
育成し直すには 100個以上の各種記石+莫大なエサと資金+多大な時間
が必要なのが泣ける

493 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:55:16 ID:CPxM9Vf4]
>>489
500~600MP?

494 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 22:59:49 ID:TiO8Mnz3]
>>481
それ言い出したらきりがない。
cβ参加等の限定特典みたいなものと考えるしかないんじゃないか?
根本から見直さないとダメな部分が多すぎるんだよMFL

495 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:00:26 ID:hWAFCPeZ]
>>493
30~50MP

496 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:03:57 ID:tUODmqPV]
修行で習熟増えてステータス上がって餌を拾って技も覚えるようにしてくれ

497 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:10:12 ID:a9p0EnN/]
ツノノビール    20MP
シンチョウノビール 30MP
チチデカクナール  99MP
こんなんあってもいいじゃない

498 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:13:01 ID:OBERi2J5]
ウデナガクナール
ミミノビール
も追加で

499 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:13:12 ID:EyNfELlb]
シンチョウノビールは欲しいなw

500 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:13:28 ID:CPxM9Vf4]
>>497
オスでもチチデカクナール使えるよな?



501 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:13:37 ID:De6BzoD1]
寿命を有りにして死ぺナつけたらいい。
ギブ系作業も適正レベル無視した寄生もかなり減ると思う

502 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:15:05 ID:zRQTNjV8]
転生合成ないのに寿命来たらだれもやらんだろ

503 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:20:06 ID:3leKwHSY]
ギブ無しだと一部の記石集めがやってられなくなる

504 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:27:43 ID:8azW1D+3]
記石って基本金だから持って帰れなくね?

505 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:28:24 ID:PBWAP3Sx]
アンケを元に会議しましたとか、
運営の活動や考え、今後の方針が分かっていいな。
いままでの事後報告&今後もお楽しみに!!からだいぶらしくなった。
たいや乙

506 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:32:57 ID:3leKwHSY]
>>504
出なかったらギブ

507 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:35:06 ID:qq6JAER7]
ワームの足みたいなの揉んだら白い液体が出てきた

508 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:37:59 ID:sP3O/95z]
ラッキースターってほとんど効果なくねーか?

Lv1.2つけても確立全然かわんねーy

509 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:45:10 ID:De6BzoD1]
>>502 >>503
そのとおり過ぎて返す言葉無し

基本的な部分だから、いくら要望送っても、もうどうしようもないのかね

510 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:50:47 ID:Fv6enion]
合体はまぁ無理だろ
1,2体増やすのに月単位でかかってるのにこれを200~300体に増やす必要あるだろ?





511 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/30(火) 23:52:20 ID:dugQ2RYS]
ってかよくよく考えると、「たいや」って
すげー女キャラの名前だな・・・・
スペアリブ・・・・・・スペア・・・・まさかなはは。

512 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:00:55 ID:QMtryuEo]
>>508
前までは運命星の技て不具合で効果付かなかった
今はどうか知らん。バーストの属性バグは直ったみたいだだけど
ちなみに運試しも効果ない、反撃はあることはあるみたいだけどほとんど意味ない

513 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:02:26 ID:8E0TLFO3]
タイヤン実装と聞いて

514 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:06:21 ID:c4surl9J]
現状でもステシーソーできるよー課金餌
999で使えば他が下がります!
MPかかるけどね

515 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:08:49 ID:B9rH3zCy]
テスト鯖のとき気づいたけど本鯖でも大丈夫なのそれ

516 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:26:47 ID:IPLDROEK]
>>510
でも合体で出来るのはあくまでバリエーションだからな

517 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:35:20 ID:oTP83Gar]
>>510
ピクシー×ライガーのミントちゃんさえ実装してくれるなら一生ついていく所存です

518 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:40:24 ID:tbcBzv2K]
そろそろウンディーネとナーガをだな…

519 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:50:31 ID:MJhu1SWN]
ピクシー×プラントのリーフをだな・・・

520 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 00:57:55 ID:hJuIZvks]
>>510
打撃・大打撃・中距離賢さ技だけ実装して技は後から実装でもいいよこのさい
変化に飢えてるし見た目だけでも・・・



521 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 01:04:12 ID:FU+R9/Z9]
バクーとかライデンとかモデルは2年前から出来てるんだからはやく実装してほしいよな
ライデンとか明らかにヒノエ派生種なんだし・・・

522 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 01:10:51 ID:hJuIZvks]
www.4gamer.net/games/028/G002820/20080225030/SS/013.jpg
画像から察するに、あと5種がモデルだけできてるんだよな

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org774694.jpg
合成といえばピクシグエがきになるね

523 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 01:15:25 ID:IPLDROEK]
火の鳥っていつか実装くるのかな

524 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 01:21:57 ID:3mv5DlpM]
一般的にはモデルよりもモーションとか
エフェクトのほうが面倒っていわれてるけどね。

525 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 01:27:47 ID:1D8bKSqx]
次実装されるのはレシオネだと思うよ

526 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 01:30:36 ID:IPLDROEK]
あのレシオネ1匹でムー倒せるだろ

527 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 01:36:00 ID:poXzaLuA]
と見せかけてオギョウが来る

528 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 02:14:45 ID:aFBT7jq8]
オ行か懐かしいな

529 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 02:20:27 ID:58uELPTy]
そろそろティアンレンがきてもいいんじゃないかなぁ(チラッ

530 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 02:27:31 ID:f3VCXDMN]
ヒノトリの立場がレベルアップし過ぎて微妙な気持ちになる



531 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 02:28:32 ID:aFBT7jq8]
>>529
    運営
   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |    ( ●)(●)   . |┃┃て
. |     (__人__)    |┃┃ て
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃( 
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |     |ヽ、二⌒) .|┃┃


532 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 02:37:08 ID:3O5niXkH]
MFL飽きた
Digimon Masters 日本語版まだー?
ガオモンとピヨモンとララモン連れて冒険したいんだけど

533 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 03:52:02 ID:wIwxN6KC]
もしファーかジルかティアンレン来たら本気出す

534 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 03:52:04 ID:FU+R9/Z9]
デジモンオンラインは韓国製だけどグラフィックが原作に忠実で良いよな
MFLは一応原作と同じ会社が作ってるのに変なアレンジ加えてて中国製のパチモン臭いんだよな

535 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 04:22:34 ID:f3VCXDMN]
シエルレ杖って最近追加された割には持ってる奴やたらと多いよな
運営ドロップ設定間違えてね?

536 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 04:29:52 ID:sB0dd+2z]
シエルレ杖とプランドスグラスはやたらでるな

537 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 04:34:12 ID:aYyhs1I9]
どっちも拾ったことねーよw

538 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 04:41:01 ID:/GGQSsvZ]
>>522
ピクシグエクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

539 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 04:57:31 ID:aYyhs1I9]
>>510
合体つったって特殊パターン時のみ派生種になればいいんじゃねーの
あとから徐々に派生種追加していきゃいいんだし
それ以外はメインの種族のままって仕様で必要十分だと思う


540 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 05:33:58 ID:kziinkoO]
朝方は辛いな、全然部屋がない、人も居ない



541 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 05:36:15 ID:THeoa1Ho]
立てれば結構人は集まると思うよ
そもそもフル募集しなくてもいけるとこばっかだし

542 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 05:37:30 ID:jA0MQ2wp]
朝方どうしてもプレイしたいなら素材集めか銀箱の餌集めオヌヌメ
ギブで1,2階ループなら止めたいときにすぐ止めれる
ギブが嫌なら気長に募集か1人で凸して腕を磨くとか

543 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 05:48:00 ID:MKtSC5ky]
銀バード3つ目…
本当にガイアーがダブブー落とすの?

544 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 06:02:29 ID:f3VCXDMN]
仮面売って買えばいいねん

>>536
グラスとか売りも見たことねぇぞ

545 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 06:15:18 ID:kziinkoO]
グラスは売り見たことあるが、正直いらね

546 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 06:44:19 ID:f3VCXDMN]
まぁ劣化魔導書だしね
そもそも書籍型は全部劣化品なんだが

耐久マラソンする程のマップがないからガッツうpの魅力が薄すぎるんだよな
常駐含めて7枠ならなんとか

547 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 07:02:33 ID:kziinkoO]
ガッツUPじゃなくてマルチ系のみガッツ減少効果あるとかならいいのに

548 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 07:16:33 ID:aYyhs1I9]
常駐のサポーター効果ないな
全然効果時間延びてない
いつもながらフェイク多いな

549 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 07:27:41 ID:FU+R9/Z9]
ラッキースターはMFOではちゃんと効果あったし未実装かバグだな

550 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 07:36:17 ID:aYyhs1I9]
らき☆すたは効果ある気がするがな体感



551 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 07:38:22 ID:W16a6Unw]
ガッツ+40は一人で回る場合かなり重宝するけどな
>>546
逆だろ回復速度は同じなんだから短期決戦の時ほど最大ガッツが重要になる
短期すぎてもアレだけど・・・

552 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 07:52:38 ID:aYyhs1I9]
ちゃんと計測したら常駐のサポーター効果あったわ
30秒→35秒
バンガードもLv1で同程度
まあ常駐枠余ってたら入れる程度の性能か

553 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 08:23:32 ID:7sNCV7kk]
>>552
それ入れるよりバースト入れたほうが効率いいんだよな・・・

554 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 08:45:15 ID:SzpdRVNy]
あービーチに辿りつけないし、ついてもスイカの種しか手にはいらねぇぇぇ
この作業ものすごくつまらないぞ

555 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 08:48:31 ID:hC0w+ToZ]
つまらないけど効率が最高っていう最悪なパターン

556 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 08:53:39 ID:71Y6vqH+]
グロとペンギンもまた採取オンラインだったらきついな…



557 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 09:23:56 ID:Sg3PT1tz]
休みで久々INしたら遠海全部ギブ部屋になってるな
プレイヤーが暴動起こしてるのかと思ってたらこのスレ読んで納得したけど、
おまいらも運営もこれでいいの・・・・・

558 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 09:29:09 ID:/GGQSsvZ]
>>557
いやですとも

559 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 09:35:38 ID:PW3Hk/D3]
モクモクはとりあえず仲間と一緒に集めて回ればいいじゃないか
そういうのをイベントとしてさ
変わりに欲しいものを集めたら渡せばいいわけだし
トレードで集めることが出来るだけ転生よりは楽って感じがするけどな

560 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 09:36:47 ID:phPYdm3p]
>>557
それ以前に今殆ど募集無いじゃん



561 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 09:38:07 ID:PW3Hk/D3]
個人ファームは神殿にも預けている別モンスターを放牧できるようにしてほしい・・・


あと4匹制限って地味につらい


562 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 09:40:31 ID:Au1j3Ers]
それは課金してやれよ

563 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 09:47:14 ID:PW3Hk/D3]
>>562
それをみてウィキペみてきたら10枠まで増やせるアイテムあったんだね
ありがとう
メンテあけたら早速20個かいこんでくるぜ!

(・(_人_)・) キッスをあげよう


(*´(_人_)`*) ぶちゅぅぅぅぅぅ~
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/k/a/g/kagonekoshiro/f09091705.jpg

564 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 09:59:27 ID:LtJgbtdk]
キャラチェンジにログアウト、モンスター預けるのに装備品回収必須

地味なところで致命的に不便なゲームだな

565 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 10:08:17 ID:aYyhs1I9]
店で始めに課金アイテムが表示されるのも自重して欲しいわ…
普段買う快方薬とか上級回復とか買いにくくて不便

566 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 10:21:12 ID:PW3Hk/D3]
>>565
アイテム課金なら大体そんなもんだとおもうよ
FEZとかGEとかCBとかでそんなもんだったし

567 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 10:23:56 ID:aYyhs1I9]
>>566
そっかあ
ユーザへの配慮不足によって逆に課金率下がりそうな気がするんだが…

568 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 10:32:21 ID:FKkRnovV]
FEZはマウスホイールでスクロールできるから気にならなかったけどMFLはタブをクリックして更に何度もページ切り替えしなくちゃならんから地味にうざいね
あと店売り餌もとに戻せよ

569 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 10:37:52 ID:PW3Hk/D3]
こんな課金アイテムがあるっていう広告も兼ねてるんだろうし仕方がないかと

上でモンスター所持拡張を教えてもらったけど、ゲーム内で売ってるってのを
アピールできる場所ってもの買うウィンドウを開く時ぐらいだしね

570 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 10:41:23 ID:V0mcYnGB]
てか、そろそろ薬屋タブ増やせと思う

お勧め、クスリ、鍵時計、雑貨、書籍
これくらいタブ分けしないと面倒くさくて買う気にならん



571 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 10:50:37 ID:wBQVL5wo]
>>566
fezはアイテム課金商品が目立つ様に並んでるが

MFLは非課金以下のゴミに法外な値段がついて並んでて邪魔

572 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 11:20:05 ID:FKkRnovV]
遭難イベント第一段階すら達成できるか危ういな

573 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 11:27:44 ID:V0mcYnGB]
>>571
消耗品なのに高すぎるんだよな
だから遠征行ってもクスリ使う方が稀
もう少し安くして代わりに遠征難易度上げてもいい気がするんだがな
あとはバフ系のクスリとか状態異常回復のクスリとかあれば
お断り系は軽減できるんじゃないか?
バフ系課金になったら乙るが

574 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 11:36:38 ID:PW3Hk/D3]
(おすすめ!)1時間もっちーがガッチムッチーになるプロテイン

575 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 11:42:18 ID:MKtSC5ky]
うはwwwwww
小屋の次は倉庫が消えたwwww

576 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 11:44:03 ID:7sNCV7kk]
またおまえかw

577 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 11:45:26 ID:gmQEwA1V]
またかよw

578 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 12:02:46 ID:MKtSC5ky]
今遠征待ちだから希望あればSSUPするわw
見てもおもんないけど

579 名前:名も無き冒険者 [2010/03/31(水) 12:04:58 ID:81ZKjd+h]
合体実装されたらモンスター派生ができると思ってるヤツは本気なのか?
サブと同じ色で生まれてくるとか同じ地域派生になるとかだろ、たぶん

580 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 12:10:24 ID:hJuIZvks]
>>559
でもMFOでは条件満たしたら確実に技を覚えてくれたけど
MFLでは集めても全部炭になるのが普通
比べるのがナンセンスだと思うの



581 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 12:24:04 ID:phPYdm3p]
全部炭になるのは運悪いだけ

582 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 12:37:08 ID:V0mcYnGB]
さて、運が悪い奴を削っても運営していけるかどうかって所だな

それはともかく、MFOのときは
ずっと育成しっぱなしとはいえ転生オンラインだったから
そのモンスのスキル事態は変わらなかったからな
8ヶ月間MFOやって実質育てたのは2匹くらいだ
メインは常駐5ページ目でサブは2ページ目くらい
一匹の育成に5ヶ月近く費やしていたことになる

それを今回は一回の育成に全て凝縮させようというんだから
まあ、詰んで当然だわな

転生オンラインだるすぎ修正しろ→転生なくしました^^ω
この思考回路なんとかしてくれ・・・

583 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 12:46:58 ID:+k+Iqc2p]
現状の問題点はエンドコンテンツが乏しい方だと思うが
キッチリとした大会なんかが存在してたら
短期で色々育てて遊べるシステムの方が納得が行くだろうし


584 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 12:57:49 ID:OESXJwvD]
思ったんだけどさ・・・。
バイジャバを遭難頻発経路(50%くらい)にしちゃえば、
デーボ祭なんてすぐなんじゃない?

585 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 12:59:39 ID:VEg2PgEH]
社内工作でデーボ祭りは確実だろw

586 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:12:50 ID:PW3Hk/D3]
>>583
大会だよな
モンスター協会に参加して毎月の大会の制覇を目指さないとな
協会もMF2みたいに複数ほしいな
全日、新日、ノアとみちのくかな

587 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:24:39 ID:MKtSC5ky]
対戦だけMF,MF2みたいに横移動のみにすればまだ遊べると思うんだけどなぁ

588 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:24:56 ID:/KJXqKZq]
>>563
まとめ買いの方が安いよ

589 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:27:41 ID:/KJXqKZq]
スーパーデーボ祭ってどんなの?

590 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:28:54 ID:OESXJwvD]
長老代理のディナシーってさ・・・、
MFOにいた長老アンテロみたいにやたらでっかかったりするのかな?

んで、角の代わりに胸が規格外の大きさとかさ・・・



591 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:33:16 ID:gmQEwA1V]
アトロポスはただのでかいディナシーです

592 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:35:32 ID:g07T89hI]
真っ黒だけどな。
胸がやたらでかかったのは段位認定戦の天使ディナ

593 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:49:29 ID:/KJXqKZq]
ディナシー、デュラハンばっか優遇されてて
凄いつまらないゲーム

594 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:54:45 ID:wBQVL5wo]
やめちゃえよw

595 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:57:16 ID:StAbQawM]
最強厨とか木にせず使っちゃえよチョーカイテキダヨ

596 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:58:43 ID:PW3Hk/D3]
ワームかわいいよワーム
他人のでっかいワームをみるとなんか「ところでこいつ(ワーム)を見てくれ どうおもう?」って
いわれてる気がして見かけるたびに俺の股間のワームが熱く滾るんだが

597 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 13:59:32 ID:VEg2PgEH]
>>596
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ…

598 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 14:02:09 ID:hC0w+ToZ]
>>594
そして快適へ

599 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 14:04:12 ID:/KJXqKZq]
ドラニールを丁度いい大きさにして座ってる人の方が元気がいいなと思う

600 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 14:05:56 ID:StAbQawM]
あーワームとセックスシタイヨ・・・ワムックス・・・



601 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 14:07:23 ID:MKtSC5ky]
>>600
山とか公園で土を掘るんだ
もしくは釣具屋でミルワームってのが販売されてるよ

602 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 14:07:29 ID:7sNCV7kk]
ワームの口に突っ込んでイキたい

603 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 14:12:02 ID:PW3Hk/D3]
>>599

  ヽ○ノ デッカクナッチャッター
   |       
    ドラニール===(・< 
   >>


こういうことか

604 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 14:14:12 ID:/KJXqKZq]
>>603
たまにそれ見かける
今はそいつはログインしてないようだ

605 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 14:23:27 ID:Sg3PT1tz]
アプデ後休みのたびにがっかりしてきたがギブゲーになるとはw

SP,アイテムGMに渡してきた。分かる人には俺が誰か分かるだろうから
この場を借りて、今まで遊んでくれてありがトンクス

606 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:18:44 ID:olZaUnX2]
なにGM来てるの?


607 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:19:20 ID:wIwxN6KC]
ギルドメンバーもGMって略す

608 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:24:03 ID:z01SzgXf]
>>605
お疲れ
これ日本に来ないかねえ
www.trailerspy.com/trailer/3151/Digimon-Masters-RPG-Korean-Battle-Gameplay-Trailer
www.youtube.com/watch?v=qy4hxlZdB-0

609 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:24:36 ID:PW3Hk/D3]
その略し方は初めてみた


610 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:25:41 ID:VEg2PgEH]
GMって略し方はメジャーだと思うよ

>>608
なにこの完成度



611 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:26:29 ID:Z7jZ2/Cj]
紛らわしいから別の呼び名にしてくれ

612 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:30:13 ID:DMb4Zy/0]
ゲームマスター、ギルドマスター、ギルドメンバー全部GMって略せるからな
いくつかのMMOやってた身からするとGM=ゲームマスターが多いかな
ギルドマスターはギルマス、ギルドメンバーはギルメンもしくは単にメンバーとか

613 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:32:39 ID:z01SzgXf]
GMだと紛らわしいよな
俺はギルメンって言ってるが

614 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:34:42 ID:awtBJjiC]
俺はGM見るたびにジェネラルマネージャが真っ先にでてくる

615 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:34:55 ID:PW3Hk/D3]
GMはゲームマスターだなぁ
ギルドはギルメン、ギルマス


616 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:36:21 ID:p5L97WDC]
瘴気や遺跡正面で協力要請してるところが10レベ代ばっかでつらい

617 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:41:19 ID:f3VCXDMN]
ギブジャバは諦めてたが
岬のせいで遭難だらけになって遺跡激減したのはマジ堪える

618 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:41:58 ID:Z7jZ2/Cj]
カルカ集めるのが面倒になってきた

619 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:43:22 ID:olZaUnX2]
なんだギルメンのことか。

620 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:43:46 ID:hC0w+ToZ]
今回のアップデートはマジで
あ、やっちゃったね・・・
って感じ



621 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:44:38 ID:z01SzgXf]
>>610
CBTの動画だから三種類とその系統しか出てないけど、パルモンとかガブモンとかブイモンとかも使えるんだぜ
やりてーよ畜生
なんとなく量産型っぽい感じはするが、CBTでシャイングレイモンになってんのはそんなマゾくないのかもな

622 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:46:10 ID:jA0MQ2wp]
人気あるところばかりみんな立てるだけで意外と人気ないとこ立ててもすぐ埋まるぞ
ボルボルしばらくの間連続で立ててたけど割とすぐ埋まったよ

623 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:46:47 ID:z01SzgXf]
>>620
遭難無ければまた違ったんだろうな…

624 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:49:35 ID:F9G/gqmM]
>>608
普通に量産型チョンゲーだけど知ってるモンスターがたくさん居るだけでおもしろそうに見えるよなあ・・・
どうしてMFOはよくわからない新規モンスを先に実装してお馴染みのを後回しにするんだ・・・

625 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 15:52:24 ID:PUWgDf5n]
開発なりの優しさだよ

今俺たちの実力であいつらを実装したら名前しかあってなくなるまずいっていう

626 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:02:28 ID:wBQVL5wo]
>>622
建てられない超寄生が言ってる事だからきにすんな

627 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:02:32 ID:PW3Hk/D3]
>>623
そうなんだよなぁ・・・

628 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:10:14 ID:hC0w+ToZ]
^^;

629 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:12:06 ID:hJuIZvks]
ドラゴンボールオンラインも典型的な量産型チョンゲーだけど
ネトゲ大国ということもあってシステムは安定してるんだよな
グラフィックだけ日本人が監修してるらしいし

630 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:22:33 ID:OZbtowuE]
>>624
MFの旧開発陣をライバル視してるんだよ
既存タイトル使えってのは、上からの指示だから変えられないけど
できるだけ「ぼくのかんがえたモンスターファーム」を実践したいのさ・・・



631 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:28:48 ID:z01SzgXf]
>>630
その結果…
遭難しなければギブアップオンライン
ギブジャバで即習熟ためないと大きくならないオンライン
あまり鍛えず低習熟でエサやりまくり、激デブにしないと強くならないオンライン

という変なゲームになっちゃったんだよな
英才だって名前こそ英才だけど、やってること自体は超怠け者育成

632 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:34:00 ID:awtBJjiC]
>>631
個人的に大きさは正直どうでもいいんだけどな
ライガーとか大きいのときどきいるけどかわいくもなんともない
ちっちゃいけど強い、可愛いうえに逞しいのが好き、普通にやっててでかくなられると困る
自分と同じような考えの人もきっといてくれる

633 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:35:32 ID:7sNCV7kk]
>>632
わかるぞその気持ち・・・
私マムーでかくしたくないから145㌢のまま5歳まで餌やらないで育ててるわ

634 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:42:57 ID:Jnz6zs93]
>>632
いやその考え結構普通じゃないか?
でかくしたいのは子供っぽいやつだけだろ
ゴーレムみたいなでかくてなんぼのモンスターなら別だけど、シグエ様を巨大化してるやつの気が知れない

635 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:43:59 ID:z01SzgXf]
>>632
別にその考え方は良いんだけど
でかくしたいならギブジャバしかないっていうのがね
まともな方法ででかくできたらいいのにと思う

636 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:50:19 ID:sB0dd+2z]
一方的な考えしかもてないほうが子供っぽいがな

637 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:53:08 ID:Jnz6zs93]
そうですね

638 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:54:17 ID:awtBJjiC]
>>635
大きくする方法はギブジャバしかないわけではなくって、ギブジャバが一番効率いいせいでそこに収束してしまった
ってことだよね。ギブアップが効率いいってのは確かに問題だこりゃ

英才が怠けてるってのもわかる。
普通のゲーム→最も実戦経験の多いものが強くなる
このゲーム→最も実戦経験の少ないものが強くなる
てな構図だしな

いっそ同じとこに連続で遠征し続けると習熟度減少ペナルティを付けてほしい
確かマビノギとかにはあったぞ

639 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 16:56:51 ID:8d2/lprb]
邪魔だから小さいままでいてほしいけど
ちから型だとどうしてもある程度でかくなってしまう
だからって>>633みたいに育てるのは面倒だし
成長期を無駄にするのが勿体無い



640 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:02:48 ID:f3VCXDMN]
餌に能力・成長・色と全部詰め込んだ時点で設計ミスもいいとこ



641 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:15:24 ID:wBQVL5wo]
>>638
普通のゲーム→最も実戦経験の多いものが強くなる △

実践以外でキャラ(モンス)のパラメを早く上げれるゲームなんざ幾らでもあるぞ

同じガメポのFEZも同様に実践積まない手段でより早いlv上げが可能だ。
パラメーター上強くても、下手糞は活躍できんし高レベルのーぶは死ぬと自軍ペナルティが
大きいので嫌われるわ

どんなパラメーターでも糞が使えば糞ってのは同じ。クレーマー気質のプレイヤーと糞運営の
協力でどんどん悪化しそうだなwペナルティで調整しろとか頭湧いてるわ

642 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:17:41 ID:hJuIZvks]
某匿名掲示板の意見はあてにならないから読んでないらしいし
何言っても大丈夫ですよ

643 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:20:36 ID:M5HFqKPz]
船で木剣出るんだな

644 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:22:22 ID:Z7jZ2/Cj]
出るってのは直後にもう話があった
何が落とすのか分かったら教えてくれ

645 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:22:45 ID:Jnz6zs93]
>>643
緑エイドロップでしょ?

646 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:23:36 ID:M5HFqKPz]
個人ブログにあったSS見ただけだから、どいつが出すかはしらん

647 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:30:39 ID:/KJXqKZq]
>>608
デジモンセイバーズは流行らないよ
だって黒歴史だから

648 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:31:48 ID:f3VCXDMN]
>>642
この前シエルレ杖のバランス取れてないってスレに書き込んだら次のメンテで修正されたよ
誰かがメールしてくれたのかも知らんが、そんな暇人が居るとも思えん

649 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:34:16 ID:VEg2PgEH]
修正の仕方が若干おかしかったけどな

650 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:35:43 ID:/KJXqKZq]
ちなみにデジモンネットバトルあったけどつぶれて
代わりにこれが出来たでっていう
link.channel.or.jp/digimon/



651 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 17:59:06 ID:Pi3sMyyf]
>>608
MFLに文句言ってるのはこういうのを望んでるのか?
派手になったメイフにしか見えんぞ

652 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:01:18 ID:Z7jZ2/Cj]
おかしい瘴気でカルカ倒しまくってるのに全然集まらない
おかしい…

653 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:02:27 ID:B9rH3zCy]
ボルボルstage1で挑発技→ギブでええやん

654 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:29:10 ID:Z7jZ2/Cj]
なるほど

655 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:35:40 ID:KLo/HSr9]
びっくりするほど盛り上がってないよなこのゲーム
終焉を迎えるゲームに近い雰囲気がある
スレの勢いとか

656 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:38:33 ID:Jnz6zs93]
>>855
新参乙

657 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:40:08 ID:zZ8apVZK]
>>855
そうなんですか

658 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:41:00 ID:aYyhs1I9]
>>655
見る目あるなお前

659 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:42:01 ID:Z7jZ2/Cj]
勢いだけなら上位だけどな
1000超えでないと認めないとかかアホな

660 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:49:54 ID:yxP+OLxM]
瘴気船のって間違って鳥1匹残しにしたんだけど
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0074279-1269968468.jpg
嘘だよな?

倒しちゃったときあやまったんだけど、なんかめっちゃ目の敵にされた感じで
野良PT入るのはもうやめようと思ったわwww




661 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:50:53 ID:cC9BA21I]
>>660
晒し池ゴミ

662 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:52:08 ID:7sNCV7kk]
被害妄想すぎるだろ・・・

663 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:55:22 ID:DMb4Zy/0]
ニコノレって奴は嘘つきだから相手にしない方がいい
ブログとかでも遭難率UPの方法とか言ってハッタリ書いてた

664 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:01:32 ID:hwit64wk]
公式からファンサイトキット借りてる攻略wikiも大半は張ったりだけどなw

>>652
とりあえず砂集めに採集してる人に謝ろうな?
遠征で岬しか出ないとかどんだけ鬼畜仕様なんだよ・・・テスト鯖で調整しとけよ

665 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:08:01 ID:Jnz6zs93]
砂なんて5個だし買った方が早くないか?


666 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:09:08 ID:f3VCXDMN]
なんで謝るのん?

667 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:09:16 ID:Z7jZ2/Cj]
カルカから金箱がでてしまった
つーか砂がどこから出るのかすら知らん

668 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:13:16 ID:7sNCV7kk]
月の砂はクレハザ岬と採集[キビト沢、ヤルレム沢]しかでないからな・・・しかも採集は大成功ときたもんだ

669 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:26:19 ID:rrkqsTAL]
買うにしてもぼった値で売ってるのしかいないしな
それに自分だけのならまだしも
色々と素材提供や狩りの付き合いで世話になったフレとか
困ってるギルメンに分けてあげないといけないし

670 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:39:08 ID:Jnz6zs93]
確かにぼってる価格設定多いけど時間対費用考えたらまあ許せるレベル
ギルメンに分けるとか献身的なやつもいるもんだね

それよりシェマさんが延々ワーム送ってくるの他のに替えてくれないかな



671 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:47:58 ID:f3VCXDMN]
ぼったと言うほどかなぁ
クエは5つだけで済むんだし、数が少ないから買い易くて良いじゃない
カルカは換金効率良いから持ってる奴が少ないし、必要数多いから困るんじゃない?
もっとも砂だのサクラだのの配置が狂ってるのは同意するけど

ところで既にネタ切れなのか常駐技だけアホみたいに増えて行ってるよね
多くても3枠だっつーのに、益々1.2枠の支持具の肩身が狭くなるぞ

672 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 19:50:36 ID:jar9A2h1]
みいこいる?

673 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 20:12:42 ID:OsgxTIhw]
ログインサーバー落ちてないか?

674 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 20:14:37 ID:sB0dd+2z]
いきなりエラーでてクライアント壊れた

675 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 20:19:32 ID:OsgxTIhw]
復帰したようだ

676 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 20:21:34 ID:9yTLtCGU]
クライアントは最初から壊れてる

677 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 20:32:12 ID:9yTLtCGU]
今更だがトカゲに行こうとして遭難した

近海で遭難した事は今のとこ無いが、遠海だと何処でも遭難するな
ソロは辞めろと言う神のお達しなのか・・・

678 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 20:38:08 ID:wIwxN6KC]
近海でも遭難するときは結構連発して遭難する

679 名前:名も無き冒険者 [2010/03/31(水) 20:43:34 ID:lOZ7QzU7]
Oh! Unko...
Kasu Unko!!
Monster Farm Unko!! End de warorrrrrrorrrorrorrrrwwww Gameover!!

680 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 20:55:02 ID:aydvJ5WK]
明日グロブストなんだがお通夜ですなw



681 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 21:42:08 ID:olZaUnX2]
ペンタもイダル石の累積数なんだろうか・・・・

682 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 21:49:45 ID:v4oJbtzB]
モッチーの亜種っぽいからCD再生と予想してみる

683 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 21:49:55 ID:DMb4Zy/0]
遭難してめんどくさいならギブすればいいのに

684 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 21:53:13 ID:OZbtowuE]
ディスク再生だとすぐクリアされるから円盤石でまた延命図ってくるんじゃね

685 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 21:54:02 ID:Z7jZ2/Cj]
技覚えさせオンラインがまだ1匹もおわってないから新モンスターが来られても育てられナインだよなぁ

686 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 21:54:30 ID:Jnz6zs93]
つーかワーム3枚も送ってきやがって…どうしろっつんだ…
もらえるアイテム選べるようにして欲しい

687 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:02:42 ID:kB6i+xaL]
イダル交換でサラマンダー貰えればいいのにな
ワームなんていらねぇよ

688 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:03:21 ID:B9rH3zCy]
100個毎とかマジキチ

689 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:11:03 ID:OZbtowuE]
ペンタ出すなら氷河MAPも出してくれよ…

690 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:15:01 ID:SFv/WMuH]
どうせ花丸クリアなんだろ?そんなのいらないっつうの。もういいよ。



691 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:16:49 ID:DcEY27SX]
>>668
一応ライフ300のサナータ浜も出るぜ
成功時の産物の平均売価、大成功の他種の売価ともにヤルレムよりマシだったりする
…実際の収支はどっこいどっこいの赤字だけど。

MFO時代に散々探してまだ出てない常駐つーと、体調充実系か。
転生無しのMFLなら各種族の差別化になるかもしれんが、格差が広がるだけな気もするなw

692 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:17:43 ID:Jnz6zs93]
>>689
遺跡回っていれば2~4日で来るよ

693 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:22:45 ID:V0mcYnGB]
>>671
常駐スキルはもともと10ページ行くくらいの代物だった
レンジアボイドやレンジヒット抜かしても充実とかまだまだあるからな

比べて実際の攻撃スキルの少なさは同意
属性と距離帯と付加効果位しか悩みどころが無いからな

694 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:53:20 ID:Z7jZ2/Cj]
カルカ集まったが魂……枠がない…

695 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:03:44 ID:rcu+xAe0]
採集系がライフ300他全ステ200で全部行けるのもマルチ死亡の一因だよな。
器用900↑とか精神900↑とか作ってくれよ。

696 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:19:46 ID:z01SzgXf]
シップ廃止でいいよもう

697 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:24:34 ID:9yTLtCGU]
トレナイハンターで採取100を6回やって大成功が15~21だった
月の砂は30個出来たので2垢6キャラに渡して依頼クリアした

698 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:26:51 ID:LtJgbtdk]
月の砂って岬でバカみたいにとれるんだが
わざわざ採取でとるとかマゾいことよくできるな

699 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:43:22 ID:9yTLtCGU]
>>698
英才調整中だし他の必要素材も一緒に取れるから必要な事をしただけだよ

700 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:49:34 ID:GS6xoovh]
>>695
採集系はステ数値500、750、900位にして
マルチトレなら2/3、もうひとつ上位シップランクなら1/2にするとかでも良かったのにね
んで採れるものは今より良くして複数とれたりね



701 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:57:37 ID:f3VCXDMN]
大成功の文言が「いっぱい取れて~」から「こんな良い物が~」になってることに気付いて噴いたわ

702 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:58:32 ID:SzpdRVNy]
人がたくさんいればいいけどね
んなことしたら余計パーティー組めなくなって、インしなくなる人増えそうだ

703 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:08:15 ID:S8199XFn]
エイプリルネタが酷すぎる
これおもしろいと思ったの?

704 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:12:50 ID:QHX9Km1V]
エイプリルフールネタが微妙すぎて何とも言えないな・・・


705 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:14:34 ID:iuYOWeZh]
俺はクスッときた

706 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:14:45 ID:K9eRjJoN]
本当にゲームでやったのなら評価できたのにな。

707 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:18:02 ID:w7BhtvKl]
運営にセンスないのはわかった

708 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:21:53 ID:3dKwA6yL]
育ちすぎたアルピクの乳眺めるかな

709 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:22:00 ID:Yu3PE5Xh]
どこもこんなもんだろww

710 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:24:39 ID:Pft6ipbh]
モッチー始まったな



711 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:24:57 ID:sAkiGL2g]
下のあたりがひどすぎる

712 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:25:48 ID:lIIqGBeD]
ワーム巨大化させたら268.2cmで止まった。
時計使用+全餌課金orイワジカなら3m近いワームが拝めそうだな。

713 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:27:10 ID:JczqwptM]
デーボかわいいよデーボ

714 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:27:24 ID:hmtO000u]
これは、観戦モードが実装されるフラグだと受け取っていいんですよね?

715 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:29:31 ID:UlKl0J+V]
誰得だよこのエイプリルフールネタ

716 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:34:54 ID:Vbr8kcxm]
おい、ガチムッチー実装するならペンギンとグロと同時に公開しとけよ・・・

普通のモッチー育てるのに記石ほとんど使っちまったよ・・・

717 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:36:31 ID:J33rIImO]
今1CHオールのログ流れがものすごく遅いのも
エイプリルネタが関係しとるんかいな?

718 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:38:39 ID:sAkiGL2g]
10秒規制と、ソロ遭難ギブが流行ってるのと、あとは……人が減ってるから?

719 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:41:55 ID:hmtO000u]
サービス終了のお知らせ くらいのブラックネタやって欲しかったわ

720 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:43:43 ID:ING82WiF]
規制するならせめて20秒にして欲しかったわ。
まだ連呼するクズがいるしな。



721 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:51:41 ID:9AnqD7fU]
>>712
でかいなwww
イワジカだとレベル上がりすぎちゃうから
結果的に手羽の方が大きくなるって聞いたんだけど詳しい人いる?

722 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:52:25 ID:AKGT158W]
コンチェのほうが酷かった

723 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 00:56:27 ID:lIIqGBeD]
>>721
6~7割イワジカ残り手羽だったけど23歳で終わったよ。
ゴミみたいなステータスになったけど。

724 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:04:25 ID:m+PupEb5]
遭難はもう期間限定イベントってことで撤廃した方が良いんじゃないか
あれソロの方が効率良いから尚更PTが減ってるぞ

725 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:09:19 ID:J33rIImO]
>>718 >>720
thx 規制入ったの知らんかった。
文字入力遅いから助かるけどログの早流れ見ると
嘘でも活気があるように見えてチョット好きだったw

726 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:14:34 ID:K9eRjJoN]
MFL:www.mf-lagoon.jp/entrance_apl/
ラ・テール:www.latale.jp/entrance/
パンヤ:www.pangya.jp/event/2010eipuriru/
コンチェ:www.cgf.jp/april2010/
カバル:www.cabal.jp/entrance/
ペーパーマン:www.paperman.jp/event/2010april/
アップルシード:www.appleseedonline.jp/entrance3/
ヤンキー魂:www.yantama.jp/last_entrance/

727 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:19:34 ID:11zzJubz]
>>726
ヤンキー魂は潰れてるよ

728 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:32:31 ID:KFSn5SV6]
パンヤひどいwwww

729 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:33:26 ID:Yu3PE5Xh]
>>726
パンヤwwww

730 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:36:20 ID:hYlRLKJJ]
ペーパーマンのケモナー専用コンテンツわろた



731 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:36:51 ID:GXJ2s94O]
パンヤは毎度毎度エイプリルフールに命かけてるよなあ。
この中では金も時間もカツカツな中でMFL検討したんじゃね。
明日のメンテでガチムチ再生できるように出したらまじ惚れる。

FEZは今回ラグでユーザーが暴動寸前だから辞めたみたいだな。

732 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:38:03 ID:11zzJubz]
www.mf-lagoon.jp/index.aspx
TOP変わったw

733 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:38:30 ID:UlKl0J+V]
パンヤ最高過ぎるだろwwwww

734 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:44:33 ID:nO8NQIc3]
てか「KT」マークはエイプリルネタじゃないよな…
タイトルのTECMOも変わるんだろうか。


735 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:46:57 ID:nKyfmngh]
オールでチケット募集してる奴面白いとでも思ってんのかな

736 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:47:41 ID:11zzJubz]
www.mf-lagoon.jp/update/20100305/
今日公開予定のものってなんだろうな

第?弾
4月1日公開予定「何かがあるらしい・・・?」

737 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 01:57:57 ID:bNpYJRoJ]
キモッチーみたいに トップ画像のが出るんでしょ? 一週間限定で。

738 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:01:06 ID:U3pEq0/5]
よく考えたら今日ペンタとグロブスト実装なのか
まったく実感がわかないな

739 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:01:22 ID:sAkiGL2g]
4/1にエイプリルネタやるよって前振りじゃなくて?

740 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:07:28 ID:odAojPz1]
ゲンキっチーなんていいからキモッチー追加すればいいのに



741 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:14:33 ID:GXJ2s94O]
ガチムッチーですけどニワカですか?

742 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:20:44 ID:odAojPz1]
>>741
は?キモッチー知らないんですか?

743 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:25:41 ID:GXJ2s94O]
?????はいましたけどそんな正式名称の敵はいませんでした。

744 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:26:23 ID:odAojPz1]
はいはいワロスワロス

745 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:27:16 ID:GXJ2s94O]
やだこの子顔真っ赤

746 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:31:27 ID:odAojPz1]
え?

741 名も無き冒険者 [sage] 2010/04/01(木) 02:14:33 ID:GXJ2s94O Be:
ガチムッチーですけどニワカですか?

742 名も無き冒険者 [sage] 2010/04/01(木) 02:20:44 ID:odAojPz1 Be:
>>741
は?キモッチー知らないんですか?

743 名も無き冒険者 [sage] 2010/04/01(木) 02:25:41 ID:GXJ2s94O Be:
?????はいましたけどそんな正式名称の敵はいませんでした。

744 名も無き冒険者 [sage] 2010/04/01(木) 02:26:23 ID:odAojPz1 Be:
はいはいワロスワロス

745 名も無き冒険者 [sage] 2010/04/01(木) 02:27:16 ID:GXJ2s94O Be:
やだこの子顔真っ赤

どう考えても(ry

747 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:36:50 ID:GXJ2s94O]
>>746
>>740忘れてるよ


748 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:56:13 ID:upZA9m0t]
パンヤが毎度毎度すごいのはわかってるが
個人的にコンチェルトゲートが一番いい気がした、特に配役がね


749 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 02:59:28 ID:K9eRjJoN]
他は実写をうまく使ってるかんじで、ゲームのイラストや
世界観を活かせてるのはMFLだと思うけどね。

750 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 03:00:03 ID:UlKl0J+V]
エイプリルフールならアイレムが毎年最強

www.irem.co.jp/

サイト全部エイプリルフールになるとか命かけ過ぎ



751 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 03:13:08 ID:U95J2xnF]
力入れすぎワロタ

752 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 03:14:22 ID:GXJ2s94O]
気合が入り過ぎててムービーが込み合ってます

753 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 03:18:13 ID:m+PupEb5]
ミニネクタイの値段おかしくね?
相変わらず土獣人気はあるだろうに売りもまるで見ないし
ついでにクルーエレのドロップ下がった気がするわ

754 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 03:22:43 ID:i9WMVtbZ]
開発が間違ってdrop率下げたとかそういう落ちだよきっと

755 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 03:23:47 ID:GXJ2s94O]
ただの価格操作だろ

756 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 03:24:21 ID:juIOBCjk]
今年も円谷頑張ってるなw

757 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 03:24:37 ID:oSGm3s8n]
>>750
クソワロタ

758 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 06:22:54 ID:GXJ2s94O]
このスレはしにました

759 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 06:30:53 ID:hYlRLKJJ]
なぜワームはブリーダーの股の下をくぐりたがるのか

760 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 07:11:46 ID:JgAcdK4y]
土獣は間違いなくドロップ率下がってる。
カブンチョ・ギンギライガー・アルトピクシーの実装からだ。

その前日までは1回の遠征で飛打3個とかネクタイ・ゼンマイなんかも良く出てた。

それ以降はさっぱり出らんな。
飛打とかイムクル・ウムクル・ヌムクルと土獣の殆どの割合を占めるモンスターだったから
飛打1~4枚は普通に出てたのに。勿論記石2倍期間じゃなくてもだ。



761 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 07:46:58 ID:S1m6FI9W]
近海はいつもLv10代で行ってるが今も1回の土獣遠征で飛打2~3個は出てる
一杯貰っても邪魔なだけだが

762 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 08:21:05 ID:JgAcdK4y]
ハネウシ・手羽・ウタ鳥集めにかなりの数ソロで行ってるが明らかに最近の方がさっぱりだぜ
勿論出ることには出るが、明らかに昔より渋い。

Lv30で行ってるから みたいな変な設定はしてないと思うがなぁ・・・うーむ

763 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 08:34:07 ID:q+CcPEO7]
近海は 高Lvのモンスターだと 木箱が多い気がする。
もしくは Drop確率アップのライセンスが変な悪さをしているか…
一般ブリーダー + Lv2アンテロ
ハンハンドラー + Lv30ライガー
だと、上のが よいDropもらえる (体感的に

764 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 09:02:07 ID:Y5pCcPPS]
個人的にモッチーの名前が許せんな
岩鹿肉育ちって意味か?

765 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 09:33:06 ID:ciOaCqSw]
>>764
開発部内でちょっと体格のよかったプランナーの持田君の通称がもっちー

766 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 09:53:36 ID:xoGuj+4T]
レベルに合って無い狩場だとドロップがショボくなってる気はするけどな

767 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 09:56:55 ID:J33rIImO]
レベル関係なくしょぼくなってる気がする。
昨日レベ15~17でトカゲ9回・ブタ4回行って手に入った上級肉2個だった

768 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2010/04/01(木) 09:58:18 ID:5EmSTUP3]
上級肉ならそんなもんで普通だ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef