[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 03:31 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 498
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イチローの200本安打は価値がない7



1 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 02:19:31 ID:xz0vzRHV]
前スレ
イチローの200本安打は価値がない6
jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252944075/

過去スレ
イチローの200本安打は全く価値がない
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221704823/
イチローの200本安打は価値がない2
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221724598/
イチローの200本安打は価値がない3
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222940970/
イチローの200本安打は価値がない4
jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1226067636/
イチローの200本安打は価値がない5
jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1241073863/

2 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 02:23:12 ID:JkzISwaP]
2なら来季はヤンキースで300本安打達成

3 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 02:28:26 ID:t3zoulLp]
最近は300安打しか価値がないらしいよ。

4 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 03:20:37 ID:lQg94RsY]
向こうのファンから見たら黄色い猿が必死に見えるんだろうね

「あぁ、そういうのが見たい訳じゃないんだよなぁ」 って顔してるファンが多いのも事実

例えればNPBに中国の選手が来てベース寄りに立って死球稼ぎをして出塁率.450 とかやってるようなものである

5 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 03:35:15 ID:Qp5RqkdP]
とりあえずジーターの方がイチローよりも数倍上だということはわかった

6 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/10/04(日) 03:41:54 ID:vk88ZwBj]
>>3
さすがに300安打はちょっと多いなw
本当に価値があるのはシスラーが1922年に記録した142試合246安打(打率.420)を
現行の165試合に換算した286安打だ
ゴキローの年間平均的打数の680打数で286安打は、ちょうど打率.420に相当する

まあゴキローごときにはとうてい無理な数字だが

7 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 04:01:06 ID:xmDAaije]
死球で出塁率450が可能=アンチの総意見!
この程度がアンチの限界www

8 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 04:05:37 ID:lQg94RsY]
>>7
コピペに必死だね…

9 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 04:15:09 ID:it/lEnIb]
結局、アメリカのマスコミ頼みなんだろ?
アンチの意見って

10 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 09:49:38 ID:dwWbllc2]
イチローの9年連続200安打に価値はない

大事なのは長打力と打点
だからメジャーでは
イチローより松井の7年連続8本塁打以上、7年連続29打点以上の方が評価が高い
その上メジャーで一番の名門チームに在籍し、現地記者からの評価も高い
だからメディアから賞も貰えるし、人格者と評判
イチローは200安打どうこうの前に人間性に問題がある



11 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 13:14:12 ID:mPFjHl+n]
ランナーがちっとも帰ってこれねえ

12 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 13:35:22 ID:9vdBSWiA]
価値が無いって言ってる奴が最も価値が無い件

13 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 13:51:07 ID:FKAjhar6]
そのとおり
4割300本以下は何の価値もない。

リプケンこそ、最強のプレーヤーである。
イチなど、まだ足元にも及ばぬ。修行が足りん。
プロであるならば、最低700打数に達しなければ、本数だの、率だの
と査定の対象にもならん。
常に休みがちなジーターなど、話にならん。
松井??
すべての記録は、年間700打数に達したものだけで評価するのだ。
マウアーもレベルが低すぎて話にならん。
大猿のプホルスも同様。


14 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 13:52:07 ID:2S2I6nDE]
>>13
リプケンは「年間700打数」に達したことはない

15 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 14:37:52 ID:n6x+5CG9]
メジャーでイチローの他に年間200本安打を続けているのって誰だったっけ?

16 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 14:51:59 ID:HjWxMrUr]
そんな誰も興味ない記録知らない
ゴキオタが一番詳しいんじゃないのw

17 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 15:08:27 ID:Ak/5kXPA]
200本安打にこだわるのはゴキローだけ
あとゴキオタ

18 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 16:37:00 ID:2S2I6nDE]
>>15
去年200安打を達成したペドロイアとレイエスがともに今年はダメなので、
「続けている」のはイチローの他にはいない

19 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 17:00:28 ID:sNzavsEm]
これからは、イチローの内野安打を「友愛ヒット」と呼ぼう

地球にやさしく、敵にもやさしい、友愛ヒット
打っても打っても、相手チームに与えるダメージは最小限
たとえ得点圏にランナーがいても、ホームに帰さない
まるで、特定アジアの利益を追求する鳩山新政権の理念を
何年も前から先取りしたかのような、空前絶後の友愛打法
これからのイチロー選手の活躍に、ご期待ください

20 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 19:15:27 ID:epC6BJnq]
200安打に価値はないというか安打数そのものに価値がないんだよなあ
安打数なんて打率より打数との相関のがずっと強いから



21 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 19:24:31 ID:FKAjhar6]
そのとおり
リプケンは、700打数に達したことはない

鷲は間違えた。
そのとおり
打数でなく、打席である。

そのとおり
安打は価値が無い。
本塁打はもっと価値がない。
打席数こをが最強の証。


22 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 19:30:38 ID:hrmNmiE1]
俺にはアンチが200安打にこだわってるように見えるが(笑)
興味ないなら無視すればいいだけ(笑)

23 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 20:31:00 ID:Nay1QyQd]
200安打に何の価値もないと知っている人間は
知らない連中を啓蒙する義務があるからな。
義務は誠実に果たさねばならん。

24 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 20:36:04 ID:hrmNmiE1]
いやいやそんな義務ないから(笑)
そうやってごまかす(笑)

25 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 20:38:26 ID:HXbONXwt]
>>23
宗教臭いね
いつも思うが、アンチのほうが絶対に信者っぽいよね

26 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 21:32:24 ID:5xk3mAM7]
バカを無料で教育してやろうって言ってるのに。
ありがたく思えよクズ。

27 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 21:35:16 ID:HXbONXwt]
>>26
「教育」
ホントに宗教臭いね
選民思想ですか?

28 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/04(日) 22:48:34 ID:xmDAaije]
350の200以上で価値ないの?塁上に選手がいて意味ないの?
野球って1人でするスポーツだっけ?

29 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 22:59:03 ID:HXbONXwt]
その人の安打で走者を本塁に迎え入れるか
その人自身がホームを踏むか
どちらかしないと安打を打っても意味がないそうですからね
実際に野球を見ているとはとても思えないですよね

30 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/04(日) 23:32:55 ID:n6x+5CG9]
>>18
トンクス
やっぱ難しいんだねえ



31 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 00:33:24 ID:pNaxuGEJ]
本塁打は一番技術のない奴が打つ、最低のもの。
どんな球技でも、ごく限られエリアに入れた限り得点ができる。
ゴルフ、バスケット、卓球、サッカー、ハンドボール。
本塁打は、ゴルフでいえばOB
野球で一番難しいのは、6人が守っている内野安打。これは、技術の極み。


32 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 00:41:04 ID:TKef5kBE]
>>26
無料でって言ってるところがますます怪しい宗教ようだ

33 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/10/05(月) 01:11:34 ID:ogC2dfv0]
200安打っていう基準で捉えるのって何の意味があるの?
ジーターも210本カノーも200本、ニューヨークではこの2人がもてはやされてるけど
シアトルゴキブリの話題を聞いたことはないね

34 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 02:04:42 ID:n/5/v5lQ]
>>33
ニューヨーク在住?

35 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 02:12:29 ID:wifA3NFi]
>>28
ヒント;出塁率 内野安打

36 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/05(月) 07:28:31 ID:oJPNFVcV]
ヒント(キリッ

(笑)

37 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/05(月) 09:40:50 ID:gdxOdLb/]
所詮は興行だからね
ファンが内野安打で積み重ねた安打記録を望んでるかどうかって話・・・

38 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 11:41:06 ID:a5kVjyhs]

200安打以上、打点50以下
3度目の快挙

39 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 11:43:56 ID:spIPrDtO]
>>33
脳内ニューヨーク?wwwwww

40 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 12:11:59 ID:9mwOsjSl]
球場内は内野安打で結構盛り上がるよな
フォアボールより金を払う価値はあるっしょ?



41 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 12:15:38 ID:jfzZEjRs]
こんなカスみてーな記録に価値あるわけねーだろが…騒いでるのは日本人だけでアメリカじゃ話題にもならねーよ。

42 名前::名無しさん@実況は実況板で: [2009/10/05(月) 12:18:53 ID:/2PjE8aq]
イチローはオリックスにいたときのがまだましって感じかな!

43 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 13:26:12 ID:spIPrDtO]
>>41
脳内アメリカ?wwwwww


44 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 19:14:43 ID:nwyl9t4W]
【MLB】イチロー“金字塔”も…米での評価「ほとんど」ナシ
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252915726/l50x

アジアから来た1人の外国人選手の達成する大リーグ記録の重みはどれほどか。
同紙は、ヤンキースのキャプテン、ジーター内野手が今月、伝説のスラッガー、ルー・ゲーリックの持っていた
球団最多安打記録の2721安打を塗り替えた際の米報道陣の熱狂と比較している。

ジーターの記録は単なるチーム記録を塗り替えたに過ぎなかったのに米メディアはお祭り騒ぎ。
イチローの記録も現地での盛り上がりはあるが、主に日本人記者の取材によるものだと指摘している。
同紙は「この記録は米国よりも日本でより大きなニュースになっている」と皮肉っている。

大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。「ジーターの取材陣とイチローの取材陣では比較にならない。
日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。

      ____
      \    ───___
      <             ̄ ̄ ̄ ̄|
      > _________     |
       ̄ ̄ | /       \ |    |
          | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
          | | ‘ |  i ‘   |  |    |
          | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  ←9年連続200本安打を歴史的偉業だと信じていた情弱w
         ノ   o          6 |
        /__   \      _ノ
            >        ノ
           <、___   イ
               |───┤
             / |/ \ / \

45 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/05(月) 19:27:00 ID:AgWZdXxU]
球場が盛り上がる盛りあがらないは関係ないだろ
お見合いヒットだろうがエラーだろうがワイルドピッチだろうが客は奇声上げてんだからw

46 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 20:03:25 ID:gdYEaCH8]
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12~60ぐらいまで
s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

47 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/05(月) 23:02:03 ID:4VkIht34]
TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった… が


イチローを知らない観光客のアメリカ人29人を探すために

3000人にインタビューしました

48 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/06(火) 00:02:07 ID:5n5D+0pI]
225安打>>>>>125安打 爆笑ものですなあっはっは
出た試合数より安打が少ないなんてお爺さんにはDHは疲れるようです

49 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/06(火) 11:45:24 ID:vmMmiX+w]
悔しいですっ

50 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/06(火) 16:39:57 ID:+VzDTqWf]
今期も一応帳尻全開で225安打打ってるけど、
そのうちの179本が単打だからなぁ

全ヒットの8割が単打とか異常だよ
さらに単打の3割が内野安打とかもうね…



51 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/06(火) 17:38:56 ID:oLvku0dL]
野球選手として見るから詐欺や粉飾って意識になるんだよな
広い意味でアスリートってことで・・・

最多内野安打おめ♪

52 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/06(火) 19:36:08 ID:Fd0MLw38]
うん、限りなく詐欺師的要素を持ったパフォーマーかな、

日本有数の超優良企業の黒幕付きの

53 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/10(土) 00:15:02 ID:umeXvJ93]
(9年連続200安打)記録が達成された9月13日のレンジャーズ戦。
取材に駆け付けた日本の報道陣は約60人にもなった。
一方マリナーズの取材に当たったアメリカメディアは地元シアトルから来た4人。
通常のマリナーズ担当者だけであった。
つまり、イチローの記録をわざわざ取材に来たアメリカメディアはなかったのである。
     
~中略~

翌週のスポーツ・イラストレイテッド誌では、小さなニュースを集めた「スコアボード」欄に
写真なしの100語たらずの記事が掲載されているだけだった。
大記録というよりは、トリビアといった扱い。

                               週刊ベースボール 10.5発売号より


>イチローの記録をわざわざ取材に来たアメリカメディアはなかったのである。
>小さなニュースを集めた「スコアボード」欄に写真なしの100語たらずの記事が掲載されているだけだった。
>大記録というよりは、トリビアといった扱い。


イチロー「解放されましたね。人との戦い、争いに終わりを迎えることができた。そこからくる解放感。」
sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090914/mlb0909141413033-n1.htm


トリビアに解放されたイチロー(笑)

54 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/10(土) 00:26:19 ID:e8jzooNc]
>>53
そのトリビアにいつまで固執してるんだ
君も早く解放されるといいね

55 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/17(土) 17:24:02 ID:GqBa++/Q]
イチローの9年連続200安打よりサバシアの9年連続二ケタ勝利の方がはるかに価値がある

56 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/17(土) 19:43:43 ID:98/mNyNQ]
9年で2000本打って価値ないとはWWW
チンピラのいちゃもん以下だな、アンチ君?おまえらの人生で価値のあった事書いていけよ、おい。
イチロー批判を続けるならな!書かなかったらアンチはヘタレ決定

57 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/17(土) 19:49:16 ID:bxdFQmpP]
結局アンチのレスが一番価値が無い。
内容だとか、実質だとか、破綻した理由つけても無駄イチローは評価されてるし、これからも評価され続ける。

58 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/17(土) 19:59:18 ID:98/mNyNQ]
『イチローアンチの人生に価値がない』
スレタイは変更すべき、ぴったりじゃね?

59 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 12:26:04 ID:/08mZOzY]
物の価値というのは生産者が決めるのではない 決めるのは消費者だ
スポーツも同じ どんな記録でもそれを喜ぶ人間が多ければそれは価値を持つ
少なければたとえどんなに見事な記録でも価値というものは生まれない
イチローの安打記録は多数の人間が喜んでみとめている だから価値がある

60 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 12:28:24 ID:XwRDMyUZ]
www.plus-blog.sportsnavi.com/ichiroach/article/7

やっぱ価値がない
過去2割台の打率でも200本打ってるもんなw



61 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 12:47:55 ID:ASnObgXG]
>>60
で、イチローの通算打率並かそれ以上で9年連続200安打(以上)を達成した選手は過去にいるの?
下手な鉄砲数打ちゃ当たるでは比較の対象にはならないよ。

しかもこの9年間に220安打以上が5回もある。これもすごいね。
220安打以上を5回以上記録した打者は他に何人いるかご存知かな?

62 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 13:00:16 ID:reXiaxiT]
何か200にケチつけてるみたいだけど…

9年連続なんでそこんとこヨロシク(o^-')b

どんな記録にでもいちゃもんはつけれるけどねwww

63 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 14:49:11 ID:YjSncFqC]
>>60
30本塁打なんて価値がない
OPS.700未満で達成した例があるからな

みたいな感じ?

64 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 15:44:46 ID:elZ72CYJ]
本音を言えばイチローは日本人だから気に入らないだろ?キムチ諸君

65 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 17:25:26 ID:1EYEDMKV]
>>61
ピエールの9年連続30盗塁と同じレベルの記録だろw

66 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 19:21:41 ID:xkI7Ltnl]
>>65
それ9年連続200安打以上と何も関係ないじゃん。
安打製造機、アベレージヒッターとしては誰にも負けないね。イチは。

あ、そうそう、イチローは8年連続30盗塁以上の記録は持ってるよ。

67 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 19:36:12 ID:5xcJKEUd]
本数だけで喜んでるのはヲタと小学生くらいだろ
得点との相関において大差があるんだし単打と長打をわけて考えるべきだな

68 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 19:44:38 ID:5W+k/YnG]
えっ イチローの200安打より凄い記録なんてあるの?
ねぇおしえて
あれ以上に素晴らしい記録なんてあれば是非知りたい
あっもちろん現役でね

69 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 19:58:11 ID:xkI7Ltnl]
>>67
>得点との相関
そんなもんは各種条件でいくらでも変わる。
必ずしも本塁打の価値が高いわけじゃない。

自分勝手に成功確率の低い本塁打ばかり狙う打者のいるチームが毎年優勝できるのかね?

70 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 20:16:07 ID:1EYEDMKV]
>>65
ピエールは8年連続40盗塁以上、イチさんより上だなw



71 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 20:22:12 ID:xkI7Ltnl]
>>70
9年連続200安打(以上)の話題から逃亡ですか?

72 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 20:37:18 ID:g7PEQmnO]
どっちも似たようなもんだと言いたいんだろ
それで間違ってないと思う

73 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 20:43:40 ID:ySBDDEmp]
>>72
そう思い込みたい気持ちはよく分かるが、それは君の脳内妄想だね。
それぞれは全く別もんだ。

74 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 20:53:03 ID:1EYEDMKV]
WS制覇の経験があるピエールの方が上

75 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 20:55:16 ID:YvGH6wqz]
日本人が騒ぐからお付き合いで褒めてくれるアメリカ人に感謝

76 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 21:35:15 ID:bMYEajX+]
>>70
盗塁に関しては、その通りだと思う

77 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 22:13:05 ID:uojP0gUM]
>>75
ボッグスの記録の時は「これが真のメジャー記録だ」とさわがれたようだけどね。

78 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 22:23:41 ID:5xcJKEUd]
>>69
イチローの長打の成功率が低すぎるのが問題であって話がずれてますよ?

強打者にもなると.280でも40%は長打打ってますから
内容問わず本数で騒いでるのはヲタと小学生くらいだね

79 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 22:25:25 ID:lWyddLy/]
リードオフだから別にいいとおもうけど

80 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 22:30:41 ID:5xcJKEUd]
まあリードオフでは中の上ってところで落ち着くな



81 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 22:38:10 ID:hm4nrnhS]
>>78
話しがずれてるね。
単打を評価しないとなれば、みんなこぞって長打を狙いだすよ。
そんな選手ばかりのチームはどうなるの?って事なんだよ。

イチローの内野安打は「とにかく出塁」を考えて打っているのだから長打を狙って打ったものではない。
そんなふうに考えるとイチローの長打の成功率は悪くないね。
いつでもフルスイングの打者と同列には語れない。

82 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 22:59:17 ID:5xcJKEUd]
>>81
イチロー>セクソンと言いたいなら反論はしないが?
.280でも長打が打て高いOPS残すことが結果的にチームプレーになるんだよ
イチローの打撃内容はそんな打者に劣るって話

長打狙うことがチームプレーじゃないとか発想が理解不能

83 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:04:33 ID:5W+k/YnG]
>>1 お前には何の価値もないんだろ 世界中のベースボールファンには偉大な記録だけどな 何ひとつ成し遂げた事の無いお前にはわからないだろうけど

84 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:05:53 ID:hm4nrnhS]
>>82
その打者だけでチームが勝てるわけじゃないだろう。

で、チームプレーとはなんなんだ?

85 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:09:13 ID:5W+k/YnG]
チームプレーなんて真面目にやってるのは高校生まででしょ プロでチームプレーを真面目にやったらレギュラーになれないよ プロなんだから自分の成績が一番でしょ なんでこんなにチームプレーにこだわるのかワカリマセン

86 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:13:22 ID:ZoT6p7Ow]
例えばイチローが日米通算でピート・ローズの記録を抜けば、
アメリカのメディアは賛否両論必ず割れる。評価点は長期にわたる継続性、
アポストロフィが日本での記録が混ざっていること、
批判点は自分の数字のためのプレーに徹したこと。

けれど最終的に歴史に残るのは中身より表面的な数だってことを、
イチローはよくわかってる。だから、チームへの貢献とかチームを勝利へ
導くこととか、個人的数字に表れない全てを切り捨ててるんだと思う。

通算安打記録達成当初は、最も勝利に貢献しない記録とかなんとか散々言われるだろうし、
多くのMLBファンが内容的な希薄さを永く語り続けるだろうけど、それでも
数字だけは永遠に残る。例え狭いカテゴリーの一番でしかなかったとしても、一番は一番ってこと。

ここまで割り切れる人間って滅多にいないよね。その点は凄いと思う。

87 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:14:37 ID:hm4nrnhS]
>>85
イチローのやってることは記録優先の個人プレー、
チームプレーではないとのたまう輩が多いからね。

88 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:19:04 ID:5W+k/YnG]
>>86 プロなんだから一番を目指すのは当たり前 それを評価するかしないかは他人が決める事 そんなくだらない事はどうでもいい事だよ 特に現役には

89 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:20:21 ID:5xcJKEUd]
>>84
なぜチームプレーが何かを聞きたいのか意味不明
イチローの打撃内容はチームへの貢献は決して高くないっていうだけだが何が気に入らないんだ?

90 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:20:50 ID:ZoT6p7Ow]
>>86
アスタリスクのつもりだった。吊ってくる・・・



91 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:22:11 ID:hm4nrnhS]
>>86
ローズも晩年は記録のためにプレーしてたようなもんだね。

イチローはちょっと違うんじゃない?
自分の役目(とりえ)は安打を量産することなのだからそれをやる、という感じだと思うけどね。

92 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:22:11 ID:lWyddLy/]
それいぜんに
されるっていう部分もおかしいだろ
なんで尊敬語なんだよ

93 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:25:43 ID:5W+k/YnG]
チームに貢献してるかどうかは球団が評価してるでしょ 最高級の評価を貰ってるイチローは最高級のチームプレーをしてるって事でしょ

94 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:25:48 ID:+s/xYv3v]
>>86
イチローはむしろ語り継がれるほうだろ

もしイチローが今の数字で
MVPやコミッショナー特別表彰や各種アンケート結果が一切なければ
あんたの言う通り中身のない打者ってことになるだろうよ

実際は逆で最もエキサイティングなプレイヤーに選ばれたり
年代別ベストナインに選ばれるように、数字以上に現場で評価されてる
中身の無い選手で、語る価値も無い選手ではないのは明らか

95 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:27:15 ID:g1+kCH8X]
>>86
とてつもない勘違いをしてるよ君は
割り切れるからすごいんじゃない
割り切ればできる、それが凄いんだ

96 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:27:43 ID:5xcJKEUd]
100%出塁できる死球を当たってないフリして打席に立つような人間がチームプレーをしてないと思われるのはしょうがないよ

自分勝手に単打を狙って低いOPSでチームにたいしての貢献度は低いイチローさん
自分勝手に長打狙って高いOPSでチームに多くの点をもたらす方がチームプレーですね

97 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:29:29 ID:1EYEDMKV]
アメリカでは無視されてる

これが現実

98 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:30:34 ID:hm4nrnhS]
>>93
代弁、ありがとさん!

>>94
みていて飽きない面白い打者・選手なのは確かだね。
スタッツばかり血眼になって見ている輩には理解不能でしょう。

99 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:32:08 ID:+s/xYv3v]
>>97
あれだけ表彰されたり雑誌の表紙飾ってるのに無視ってw

100 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:32:41 ID:1EYEDMKV]
>>99
情弱乙w



101 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/26(月) 23:36:46 ID:hm4nrnhS]
>>100
無視されてると思い込むのはあなたの勝手だね。

イチローがやるのはみんな予想しているから誰も驚かなかっただけ。

102 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/26(月) 23:50:54 ID:elZ72CYJ]
価値がないと言いながらスレ立てるって

103 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 00:04:53 ID:9izYMznS]
スレ立てて説明してやらないとゴキヲタは理解しないからな

104 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 00:23:52 ID:bM19kYiH]
一番イチローの記録を気にしているのはアンチという事実

105 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 00:32:21 ID:NhzisMT1]
気になったので調べてみた
得点差が開くと長打は打ちやすい、が結論

NYY2009
同点 1422打数402安打.283 192得点 182打点 本塁打53 長打率455 OPS.819
4点差以上 892打数 253安打.284 155得点 151打点 本塁打35 長打率472 OPS.837

レイプに加わって数字を伸ばしてもさほど貢献しているとは言えまい

106 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 00:40:27 ID:peIc2qyO]
>>94
それは、イチロー評価のいい部分だけを見てるだけ。
オタとアンチが色んなアンケートやらデータやらをソースから貼ってくれる
もんだから、特に知りたくもないのにイチローのアメリカでの評価もある程度わかってしまう。
確かなのは、賛否両論、賞賛も批判も相当な数があるってこと。
アメリカのスポーツメディアの、国籍、人種に対する公平性はそれなりに信用していい。
代表例がいるなら、NBAのコービー・ブライアントに対する論評の推移でいいかと。

俺はイチローは革命的な選手だとも思うし、野球の国際化(まあ範囲はたかが知れてるが)
においても重要な役割を果たしたのは確かだ。
ここ10年のベストナインに選ぶ媒体だってあるだろうさ。
ただ、エキサイティングってのと、チームを勝たせるプレーってのはまるで別だよ。
数字(打率と安打数)からすると、勝利への貢献度が低いのも事実だろう。
つーか、中身が希薄だとは言ったが、中身がないとか語る価値もないなんて
一言も言ってないし思ってない。皆無なわけがないだろが。

2ちゃんでこれ言っちゃおしまいだが、賞賛にも批判にもそれなりの筋はあるんだよ。
天才、求道者、そんでもって自己中。イチローにはこれらが全部当てはまる。
ついでに「虚飾」を付け加えてもいいかなと思うが、
これはむしろ日本のコバンザメみたいなスポーツメディアの側かな。

で、例えマリナーズがこの先もドアマットでいようが松井が優勝しようが、
結局勝ち組はイチロー。なぜなら数字を残したから。
そういうことだと思ってる。


107 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 06:32:34 ID:fwa61+/i]
年中無意味な単打を打ってる選手が何に貢献しているんだ?w

108 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 07:07:25 ID:HdtGnzrS]
内野安打野郎という事実も永久について回るだろうなw

109 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 07:14:52 ID:S+C1pziB]
チームプレー?200安打の話は何処行った?イチローの記録は凄い!アンチが出てくるほどだもんなぁ やっぱりアンチが出てくるほどの記録なんてイチローにしか出来ないょなぁ

110 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 07:17:25 ID:S+C1pziB]
アンチの負け



111 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 07:49:06 ID:1kV3FuJ9]
>>106
MVP取った2001は勝利に貢献してるよな
WPAが非常に優秀な2004、2007、2009は勝利に貢献してるよな
他の年もWPAは特に悪くない、むしろ良い方だから勝利に貢献はしてるよな

112 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 07:57:12 ID:BP3IfHYN]
>>106
だから、チームを勝たせるプレーって何よ?
イチローがそれをやるにはどうしたらいいのさ?

四球を例えばあと30個上乗せできればいいの?
打率を少し下げてもいいから本塁打20本打てばいいの?

野球は一人では勝てないと思うよ。チームのみんなが頑張らなくっちゃ。

113 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 10:35:23 ID:32XvAfDJ]
アンチはイチローがどれだけヒットを打ってもチームが勝ってないから
チームに貢献してないとか言うが
だったら200安打が二人もいたヤクルトとか首位打者と本塁打王がいた
横浜はどうなるの?
要するに野球はチーム全体が強くなきゃ勝てないんだよ
イチローだってランナー返してくれなきゃ
四球だって選びたくないだろうよ


114 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 11:09:52 ID:fwa61+/i]
60 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/26(月) 20:34:28 ID:1EYEDMKV
イチローさんのキャリアハイ4年(2001、2004、2007、2009)
2713打数 967安打 111二塁打 24三塁打 33本塁打 243打点 427得点 計670点 168長打 799単打

イチローさん並みに四球選ばないカノーのここ4年
2333打数 720安打 165二塁打 13三塁打 73本塁打 332打点 328得点 計660点 251長打 469単打


400打数ほど差があるも点に結びつきやすい長打が圧倒的に少ないため打点得点の和が10点しか変わらないw
イチローの200安打(しかもキャリアハイ4年)は下位も打ったりするカノーとさほど変わらない貢献度しかありません

偉業だの前人未到だの持ち上げても点取りゲームの野球においてはカノーの普段の成績と変わらない価値でしたとさw

115 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 11:57:20 ID:ukjqeI5s]
>>114
得点につながらない安打には価値がないと決め付けるしかイチローを批判する材料がなくなったようだね。
選手の価値(この場合はイチローの安打)はおたくが決めるもんじゃないよ。理解できるかな?

116 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 12:11:54 ID:NhzisMT1]
>>114
ヤンキースのこの4年間のチーム得点は3602点、マリナーズの2001、2004,2007,2009年は3059点
500点以上開きがあるからな
打点得点は個人ではいかんともしがたいから、チームの得点にこれだけ開きがあったらその分差が出て当然

ちなみにイチローのこの間のチーム得点に絡んだ割合(打点得点÷チーム得点)は22%
カノーは18% なおジーターは同期間で20%
イチローはかなり得点に絡んでいるし働いていると言える

117 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 12:46:15 ID:HdtGnzrS]
>>114
これは決定的w

118 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 12:50:59 ID:tILAvFEF]
>>114
イチローが安打を打ち走者が進塁、後続の安打でイチローが進塁させた走者が本塁に還る。
だが、その次の打者が結果を残せずイチロー得点ならず。
(一行目、安打じゃなくても進塁打もある)

こんなケースが野球にはよくある。まあ弱いチームほどよい結果が少なくなる傾向があると思うけどね。
ようは安打を多く打てば打つほど(進塁打を意識しての打撃も同様)このようなチャンスが生まれる可能性があるということ。

君のそのデータだけではイチローの安打の得点貢献度は分からないね。

119 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 13:05:04 ID:leOeeriu]
というか、RC27見ればいいだけだろ
お前ら素人のとってつけた理論なんて雀の涙程の価値もない
RC27を見る限り、全体的に見ると平均より1.5点ぐらい上の貢献度
決して一流ではないことはあきらか
ただ守備を換算すれば一流にはなるんじゃないかな

120 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 13:09:58 ID:cjcnwrVp]
>>112
四球で相手エースに球数を投げさす。
そしてリズムを崩す。
球数制限があるMLBで。
まあ、色んな意味で難しいだろうが。



121 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 13:13:44 ID:S+C1pziB]
>>120 ピッチャーの調子任せって事ですか? つまんないベースボールだな

122 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 13:18:01 ID:ZX6GIbJX]
ベルトレ、バティスタ、セクシー、ベダード、シルバ、ウォッシュが額面どおり活躍してりゃよかったのによ

123 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 13:21:19 ID:gzzF0kes]
野球は他の団体球技とは異質なスポーツだ 半分は個人競技なのだ そこが魅力だ
野球ファンのなかには球団よりも個人のほうに興味を持ちたがる人も結構いるのではないかと思う
イチローがローズの記録を塗り替える日が来ることを期待している人にとっては
細かいデータにもとずく貢献度などにはあまり興味がない 邪道?子供っぽい?
べつにいいよ 野球は楽しむためにあるのだから

124 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 13:24:24 ID:sTd4eIHw]
>>119
>RC27を見る限り、全体的に見ると平均より1.5点ぐらい上の貢献度
それならイチローの200安打は価値があるじゃん。
価値がないというのは大嘘になる。

125 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 13:39:35 ID:jaBtuR8k]
松井のノンタイトルよりずっと意味があると思うけどね

126 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 14:00:27 ID:evlICRgk]
イチローアンチは今すぐ本屋さんに行ってスポルティーバを買って読んでみろ


素人のおまえらが何言ってもプロ中のプロが認めまくってんだがwwww

127 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 14:08:45 ID:1L0OlqP6]
>>126
打撃の職人として認められてるってこと?
そこがイチローの魅力なんだよなあ。

128 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 14:15:47 ID:cjcnwrVp]
>>121
だから批判の対象になってるのは一番の仕事が
そういう仕事でそれを中軸が返す。
それをしてないからだろ。
ベースボールマガジンに書いてあったけど今年のヤンキースの強さは
全バッターが四球でもいいから塁に出ようという気迫があり
そして20本以上が7人いるから
強いと。
マリナーズのスタープレーヤーがやりたい放題してたら
みんなもチームなんか考えないだろ。
ヤンキースで言えばジーターがチームを意識しなくなったら
あのエリート集団達は全く機能しなくなる。
まあ、マリナーズが弱くてイチローだけ楽しめるイチマニア(アメリカのイチローオタクの名称)
には
どうでもいい話だけど。

129 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 14:15:53 ID:YRdRy9sq]
マリナーズじゃなくて達成の瞬間にヤンキースに所属していたら大騒ぎだっただろうけどね。
日本で中継あるからマリナーズは人気あるように勘違いしてる人が多いけど米国内では相当な不人気球団だからな。

130 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 14:28:56 ID:1L0OlqP6]
>>128
>ベースボールマガジンに書いてあったけど今年のヤンキースの強さは
>全バッターが四球でもいいから塁に出ようという気迫があり
>そして20本以上が7人いるから
>強いと。

結局チーム全員が好成績を出したから強いということだね。
(マリナーズはイチロー一人が頑張ってもどうにもならないってことだね)

>マリナーズのスタープレーヤーがやりたい放題してたら

そんなことはないでしょう。イチローはチームのMVPだよ。
出塁率も悪くない。




131 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 14:43:36 ID:cjcnwrVp]
>>130
だから一番バッターの地味な役割を果たしてないからだろ。
200安打9年連続が目標。
ジーターは「安打数なんか気にしてない」と
送りバント、四球なんでもしてくるからな。
1番バッターで首位打者狙うのは異質。
盗塁王ならわかるが。

132 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 14:56:23 ID:5Jz2Ucgk]
>>131
マリナーズの1番打者として、今季のイチローの成績のどこが駄目なんだよ。
派手とか地味とかの問題じゃないだろう。

まさか、今季優勝できなかったのはイチローが悪い(A級戦犯扱い)、なんて言うプロ関係者がいるとでも?

133 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 16:20:19 ID:VKq0yOZg]
「マリナーズの1番打者として」なら悪くないけど、ゴキヲタは「イチローはマウアー級の神」って主張じゃんw

134 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 16:35:32 ID:S0mB1q7X]
>>126
どこが?今年良かったとされるイチローが平均で秋にも負けてますけど
打率2位で200安打遥かに越えてるのに何故こんな順位になる?

ESPN
36 Shin-Soo Choo
38 Ichiro Suzuki

Elias
14 Ichiro Suzuki
40 Shin-Soo Choo

Inside Edge
38 Shin-Soo Choo
107 Ichiro Suzuki

135 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 16:42:25 ID:fwa61+/i]
>>116
カノーは下位打線なんだけどww
前がホームランバッターばかりのヤンキース7番でも今年のイチローの点の合計より高いんだがw
しかも得点圏2割という低さでも85打点wイチローさんの安打がいかに効率悪く長打がいかに点に絡むかよくわかるねw

136 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 16:48:53 ID:S0mB1q7X]
イチローは今年月間44安打打ったのにたった打点2という伝説を作ったからなぁ

137 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 16:53:03 ID:UkC0Fa1I]
>>135
>>124

138 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 17:19:03 ID:fwa61+/i]
>>137
前人未到の記録とか騒ごうがカノーの普段の成績となんらかわらない価値ってことは理解できた?

ちなみに同じリードオフで四球を選ばないクロフォードと比較しても

イチローさん(キャリアハイ4年)
2713打数 打点+得点670点 168長打

クロフォード(キャリアハイ2005、2006、2007、2009)
2434打数 打点+得点685点 225長打

東地区下位チームのリードオフと比較しても長打の少なさゆえ300打数も多いのに点に絡めないイチローさんw
イチローさんのキャリアハイの安打数の4年間をもってしても
200安打達成したことのないクロフォードの打撃以下の貢献度しかなかったみたい(笑)

139 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 18:56:26 ID:1kV3FuJ9]
>>128
イチローがチームプレイを意識すれば
マリナーズもチーム打率が.280越えたり
ロブ・ジョンソンとかジョシュ・ウィルソンが20本打ったり
ベルトレあたりが本塁打王に返り咲いたりするのか

そりゃすげーな

140 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 19:07:11 ID:1kV3FuJ9]
勘違いされないように書いとくけど
イチローはチームプレイをしない選手なんて都市伝説
今だに信じてるのは2ちゃんのアンチくらいだぞ



141 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 19:12:17 ID:9zV5y/N+]
>>138
あなたの俺様基準の価値観はよくわかったよ。

でもイチローの価値はあなた様が決めるものではない。
球団や現場のプロ関係者、ファンが決めるものだ。
これは理解できるよな?

9年連続で積み重ねた200安打は全米野球記者協会によると、それだけで「殿堂入りの価値がある」そうだよ。

カノーもクロフォードも秋も才能豊かないい選手だな。
彼らも殿堂入りの話しが出てくるまで頑張って欲しいね。

142 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 19:27:25 ID:9zV5y/N+]
>>141に追記
かつてアンチと同様のイチロー批判をしつこくしてたFOXのデイン・ペリーを思い出した。

そんな彼だが、2007年度現役メジャーベストナインを選ぶ際、センターにイチローを選んだ。
彼もイチローのすごさに気が付いたのだろうな。
いま、どう思ってるか知らないが・・・

143 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 19:43:25 ID:VvziQJ18]
上位チームの
僅差のゲーム差を争う、ファンの手に汗握る戦いの試合

下位チームの
誰も興味の無い消化試合

ヒットの価値より
チームの成績。

きっとそれがイチローがどうこうじゃ無くても、
自ずと価値って出るものじゃないかね。

144 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 20:10:35 ID:fwa61+/i]
>>141
安打数で殿堂ポイントを得られるがイチローさんの安打の野球における価値はカノーやクロフォードの打撃以下であるのは理解できたかな?
200安打でも中身が単打ばかりでは点に繋がらない
しかし200安打以下でも長打が多ければ遥かに得点に繋がるね 

野球の勝ち負けに直結する点はとれないが
勝ち負けに一切関係ない殿堂ポイントやらを獲得できるイチローさんはすごいですね(笑)

145 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 20:33:39 ID:VKq0yOZg]
殿堂ポイント(笑)

146 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 21:00:23 ID:bM19kYiH]
アンチの妄言には飽きた、もう書き込みすんな

147 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 21:02:02 ID:cjcnwrVp]
>>139
可能性はあるかもな。
ただイチローがそういう一番の役割をしたことがないからわからん。
いいんじゃないの?
レッドソックスにもヤンキースにもいけた年にマリナーズと大型契約して
それなのにヤンキース級のプロ意識をチームメイトに求めて一人発狂して
日本人オーナーが監督を日本人にした。
記録は作ったから殿堂入り確実だが
知名度が低い現実で。

148 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 21:08:14 ID:hGpBmceV]
>>143
>下位チームの
>誰も興味の無い消化試合

本当の野球好きはこういう試合でも観にくるもんだよ。
そんな試合でファンを喜ばせるプレーが出来るのが本当のプロなんだろうな。

選手を、ただのゲームの駒みたいに考えてる輩には理解不能かな?

>>145
殿堂ポイントではない。
9年連続200安打は"殿堂入りの価値がある"ということだろうよ。

149 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 22:13:30 ID:15cYmf1Z]
得点+打点のキャリアハイ4年なら
イチローは
2001 127+69
2003 111+68
2005 111+65
2007 111+68
じゃね

150 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 22:31:48 ID:S+C1pziB]
>>144 得点に絡まない安打は意味ない? 面白い事言うね チームの勝ち負け?わけわからん じゃあ野球選手の安打はほとんど意味ないって事だね



151 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 22:33:59 ID:S+C1pziB]
アンチのお前らの認める記録を言え! 笑ってやるから

152 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 23:01:26 ID:LHSHzv4A]
アンチって思い立ったよう連投するけど、何1つ成果上がらないよな。
いい加減、無意味な言いがかりを付けるのをやめたらどうだい?

153 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 23:08:26 ID:S+C1pziB]
アンチ消えたね 200安打の価値がわかったんだね

154 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 23:11:50 ID:1FDOY1Vi]
>>147
殿堂入りを選ぶ基準は数字だけじゃないよ。

例えば、イチローがMLB在籍(わずか)9年の間にファンに見せてくれた他を圧倒するプレーを評価する記者もいる。

155 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 23:15:14 ID:1FDOY1Vi]
>>153
あほらしくて見てないが、例のブログで工作中かな?

156 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 23:16:56 ID:S+C1pziB]
アンチってもしかして生でイチローのプレー見た事ないんじゃね? テレビや数字じゃ見えないプレーはいっぱいあるんだよ

157 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 23:22:06 ID:S+C1pziB]
>>155 ブログ?お前話をそらすなよ

158 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/27(火) 23:33:17 ID:S+C1pziB]
ねぇねぇアンチが認める記録教えてよ まさか無いの? あっ出塁率とか認知度の低い意味ない記録?

159 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 23:40:25 ID:1FDOY1Vi]
結局アンチはいつまでたってもイチローのOPSを批判の対象にしているってことね。

160 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/27(火) 23:42:36 ID:oDbt7F5c]
例のブログの管理人「諸事情によりコメントの受付を終了します(キリッ」
だってよ
反論意見にはひたすら沈黙して挙句これかよカスがwwwww



161 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 00:02:37 ID:XJVFqSE+]
カサカサ

162 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 00:21:25 ID:D1O9FtD4]
イチローの打率や200安打はさほど評価を受けてません
今年キャリア2位の打率をマークして200安打を余裕で越えても
指標会社の平均評価は秋以下なんですよね

打率2位で200安打余裕で越えてるのに何故こんな順位になる?

ESPN
36 Shin-Soo Choo
38 Ichiro Suzuki

Elias
14 Ichiro Suzuki
40 Shin-Soo Choo

Inside Edge
38 Shin-Soo Choo
107 Ichiro Suzuki

163 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 00:31:22 ID:CXjkXbNe]
指標しか見ない馬鹿はゲームでもやってろよw

164 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 00:35:41 ID:S8Dy3noI]
>>162
指標会社の基準が変だからじゃねえの
そもそもどこがどんな基準で評価しているのかをちゃんと示してくれないと
カノーの件も、結局強いチームにいるといかに個人記録にプラスに働くかということを示しているに過ぎないし
アンチはあの手この手がことごとく外してるんだよな

165 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 00:38:10 ID:RkhXs986]
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

166 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 02:48:28 ID:D1O9FtD4]
>>164

アンチがことごとくはずしてるんじゃなくて
イチオタがことごとくイチローに不利な指標を認めないだけのこと。

どっちにせよお前らより指標会社の評価のほうが100倍マシだからな


167 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 04:53:45 ID:CXjkXbNe]
>>166
何かな負け犬くん?
慢心スレですらスルーされるFANTAレベルの基地外はすっこんでなよ(笑)

168 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 06:10:24 ID:OrzzWe3N]
本当に認められていないのなら
MLBオールスターに毎年出場
というのが解せない
誰か馬鹿にも分る様に説明して

169 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 06:59:24 ID:uwZ4/J8r]
>>149
打率や安打数がいかに得点と関係ないかわかるねww

170 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 07:13:39 ID:S8Dy3noI]
>>169
同意
カノーの件でいかにチームだよりの数字かが如実にわかったしな



171 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 07:36:44 ID:Z0Nos/9x]
>>160
ばればれの自演をやらなきゃどうにもならないのだから当然の結果だね。

172 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 07:38:25 ID:uwZ4/J8r]
>>170
クロフォードにも低打率のグランダーソンにも、イチローさんは完敗してますよ?
イチローさんがいくら打数と単打を稼いだところで
下位打線でも下位チームでも低打率でも長打がある打者にはかなわないというのがよくわかったねw


イチローさん(キャリアハイ4年 2001、2004、2007、2009)
2713打数 打点+得点670点 168長打

クロフォード(キャリアハイ4年 2005、2006、2007、2009)
2434打数 打点+得点685点 225長打

カノー(ここ4年)
2333打数 打点+得点660点 251長打

グランダーソン(ここ4年)
2392打数 打点+得点694点 265長打

173 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 07:54:01 ID:lj3jmr+2]
>>168
あらゆるスポーツの中で野球の打撃ほど難しいものはない―テッド・ウイリアムズ
実はこれと同じような事をイチローも言ってる。

ま、本物を知るプロにはイチローのすごさが判るってことなんじゃね?

174 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 07:56:46 ID:lj3jmr+2]
>>172
イチローはチャンスメーカーでもあるということだね。

175 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 08:31:34 ID:1Pbj7Nlj]
>>172
打点を評価するにはランナーズオン打数及び総ランナー数
得点を評価するなら出塁数と後続3人の打撃成績

これらが必須だろ

176 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 09:42:47 ID:vE2FJMb/]
>>175
そんなこといっても無駄。アンチ理論ってのは結局は以下のとおり。

本塁打数・打点 王>>>>>>>>イチロー
ホームラン>>>>>>>>>>>>内野安打
誰がどう見ても王の勝ちですね。イチローさん惨敗です。

奴らはOPSでしか評価しない。というかそれを利用して永遠にイチロー批判を繰り返す。

177 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 10:50:59 ID:1Pbj7Nlj]
>>176
でもOPSだとクロフォードはイチローより大分劣るわけで
今回は別視点で攻めてるんじゃね

178 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 11:15:09 ID:uwZ4/J8r]
>>174-175
単打で出ても点に繋がらないことが多い
なぜなら3アウト以内にホームに返らなければいけないから
安打より凡退の方が遥かに確率の高い野球で、3アウト以内に効率よく点をとるには長打の重要性はでかい
そもそもチーム状態の最高によい2001でも190点しか点に絡んでないわけでw
得点圏や、ランナーズオンが何打席あろうがメジャー最低レベルの打点率というデータもある


いい加減チームのせいにせず長打が少ないから点に繋がらないと認めたほうがいいよ


179 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 12:11:58 ID:0m7jkg2e]
>>178
現実には、
常につなぎの意識を持った打撃を心がける主軸打者(だけではないが)のいるチームが優勝したりする。
イチローアンチの>>128様もこれに激同のようだよ。

つなぐこと、好機を演出することも打者の役目だ(例えアウトになったとしても)。

イチローは他の打者よりも「打撃」でそれをやってる可能性が高いね。
さすが稀代のヒットメーカーである。

180 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 12:40:49 ID:Uln7Qi/Q]
200安打「単独では」価値が低いのは当然
イチローの価値は「総合的に」判断されてのもの

でも、一番勘違いしているのは当人だろうな
アホ丸出しで安打数に固執している

↑に「ゲームでもやってろ」という名言があったが、
打撃を極めるにせよ、安打数に固執するにせよ、
そんなことは自慢の邸宅にバッティングセンターでも作って、
一人でもできるだろ 
ゲームで最高得点記録して、鼻息荒くしているのと同じ

野球は安打数を競うゲームじゃない
ファンはイチローの「ヒット」を見にくるわけでもない
ボール球に手を出して凡打に終わって、喜ぶやつなんかいないだろ



181 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 12:48:36 ID:bCDxoJD9]
>>177
選手の価値=セイバー、なんじゃね?

だからアンチは、イチローが今季(の打撃内容で)57試合連続安打を達成していたとしても難癖つけて評価はしない。

182 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 13:00:38 ID:bCDxoJD9]
>>180
>ボール球に手を出して凡打
例えば今季は何回あるの?数えた?

それとは反対にボール球(もちろん微妙なコースも含めて)を打って安打にしたことが何回もあるよ。

よくよく考えてみれば、ボール球を打つのはイチローだけじゃないんだよな。
彼らも当然ボール球を打って凡退しているだろう。

183 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 13:37:27 ID:V2KlNgba]
>>180
>200安打「単独では」価値が低いのは当然

君は、俺様の遥か上を行く大将軍様ですか?


184 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 14:16:47 ID:S8Dy3noI]
>>178
長打が少ない、なんて当たり前のことを言いたいのなら、
打点とか得点とか回りくどいことを言う必要ないじゃん
打点とか得点とか言うからチームの打力や他力が絡んでくるんだろうに
「イチローには長打がない、だから200安打でも長打がある選手に比べれば価値が低い」
これなら誰しも納得するだろう

まあそれじゃ釣れないけどねw

185 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 14:30:06 ID:CXjkXbNe]
>>182
大体三振はボール球の空振りだしな

186 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 15:56:44 ID:0k447l0I]
>>184
>「イチローには長打がない、だから200安打でも長打がある選手に比べれば価値が低い」
>これなら誰しも納得するだろう

それはちょっと違うと思う。
両者が同じ打率ならそういえなくもないけどね。

フィジカルの違いも考慮すべきかなとは思うが、野球なのだからこれは仕方ないか。

187 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 16:01:21 ID:JYPcxErg]
>>184
打席数(打順)と四球の要素が抜けてるな

188 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 16:14:00 ID:N/TEHsY+]
イチローは長打率低すぎ
200本でも価値が低いのは明らか
XRの係数を使った比較なんかでも
200以上の中でも価値が低いし、ほとんどの年で200本の価値がないとも証明された

189 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 16:20:54 ID:D1O9FtD4]
>>183

200安打はどうかわからんが少なくとも最多安打は意味ないな

ペドロイヤは去年、最多安打の可能性あったのに
プレイオフに備えて試合やすんだからな

つまり自分がプレイオフに出る事>>>>最多安打
まあ、当たり前だわな。みんなプレイオフ目指して野球やるんだから。

こんなもんをご大層に毎年狙ってるのがイチローなんですよ
チームお構いなしに一人だけくだらないものを目指すのがイチローなんですよ
そりゃ1番になれて当然だ。

190 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 16:38:32 ID:D1O9FtD4]
>>173
>あらゆるスポーツの中で野球の打撃ほど難しいものはない―テッド・ウイリアムズ

…テッドって相当頭わりーな。
そりゃお前が野球で成功したからそう思いたいだけだろうと。
競技人口が少なすぎる野球でそんな事言える立場なのかと。。
とりあえず全部のスポーツでプロになった上じゃないと
こんな事発言出来ないはずなんだが





191 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 16:42:03 ID:uwZ4/J8r]
イチローは打数あたりの得点、打点率が異常に低い

単打ばかりだからしょうがない

3アウト以内に点を入れる必要があるのに繋いでばかりじゃ点にならないのがイチローで証明済みだな

192 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 16:45:55 ID:S8Dy3noI]
>>189
ペドロイアは最多安打をイチローと分け合ってるよ
休んだら最多安打を取れなかったわけではない
仮にペドロイアがそうしたからといって、それで最多安打の価値がないなんてばかげた話
イチローが200安打にこだわるから200安打は価値がある、といってるのと同じことだろ
違いはペドロイアは「外人だから」ってことだけで、単なるコンプレックスだな

193 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 16:52:31 ID:D1O9FtD4]
>>192

結果分け合ったが
休んだら取れなかったかもしれない可能性だってあったわけだ
出てたら単独最多安打の可能性もあった。
でも休んだ。所詮そんな価値しかないんだよ。

ペドロイヤのこの行動一つ取ってもわかるだろ
現地で安打数がどれほどの価値がある、もしくはないものなのか

まあ確かに単純に価値が無いと言い切れはしないが
その数字自体にお前らが言うほどの価値はない

194 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 16:53:03 ID:uwZ4/J8r]
>>192
200安打しようが点に繋がりにくい単打ばかりでは価値は低いよ


195 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 17:14:12 ID:YwVjy2uV]
まぁぶっちゃけ200本狙って200本打てる選手が何人いるのかといいたい。

誰もやってない事、誰も出来ない事をやった選手を批判する道理はない。

196 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 17:25:45 ID:0aTtfP5+]
議論しただけで批判とか敏感すぎる

197 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 17:34:57 ID:D1O9FtD4]
>>195
誰も出来ないんじゃなくてやらないだけね
最多安打や200安打がみんなが目指して出来ないものなら
正式なタイトルになってるだろうし
ペドロイヤだって必死になって取りにくるはず

198 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 17:59:17 ID:Ha65reP+]
>>190
今の時代にその手の発言したらただのアホだが、
その頃のスポーツ事情考えればそれほどヘンでもない。
全盛期が40年代の男だぞ?

つまらんことでテッド神を貶めるなよ

199 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 18:04:50 ID:uwZ4/J8r]
>>197
そりゃあ成功率が低い長打打った方がチームの点に繋がるしねw
長打と単打を区別無くまとめただけの安打数で喜んでるのは一部のヲタだけだろうw

200 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 18:09:21 ID:Rr3izl/c]
大リーグも大詰めを迎えましたが、どっかの記録は忘却の彼方ですね。

シーズン終わって、あぁあんな記録あったね、で済まされるくらいの価値かな。

日本のマスコミが、頑張って煽らないと…
可哀想な程、マスコミが誰も取り上げないな。



201 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 18:23:29 ID:D1O9FtD4]
>>198

そりゃテッドは神だよ
確かに今の時代の発言じゃないからってのもまあ理解した

でもイチローは似たような事を今の時代に言ってるそうじゃないか

202 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 18:42:30 ID:S8Dy3noI]
>>193
ペドロイアの最終戦の時点ではすでにイチローが全日程を終えていたから、最多安打は確定していた
「取れない可能性」はなかったんだよ
この件でアンチはペドロイアを引き合いに出すが、すでに最多安打を手中にしている選手が最終戦を休んでも
最多安打にこだわってないことにはまったくならないだろ

203 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 18:57:58 ID:A+dIwLVv]
あんだけ打数と内野安打が多ければ誰でも200安打は出来るよね(*^ ^*)

204 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 19:00:05 ID:uwZ4/J8r]
ゴキヲタは他に誰かこだわってる選手をあげられるなら説得力もあるんだがw

205 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 19:01:43 ID:CXjkXbNe]
「狙えば誰でもできる。狙わないだけ」

これ釣りだと思ってたけど、もしかしてマジで言ってたりする?
病院行った方がいいよ。

206 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 19:01:57 ID:D1O9FtD4]
>>202

だから単独を狙わなかったんだろ?
所詮その程度の記録なんだろ最多安打なんて

207 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 19:04:36 ID:D1O9FtD4]
>>205
狙わないだけで狙えば出来るやつもいるだろう、イチローだけじゃないだろ

こう言ってるだけで狙えば誰でも出来るなんて言ってない

頭大丈夫?

208 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 19:06:45 ID:CXjkXbNe]
>>207
すぐ上(203)にも居ますけど。頭大丈夫?

209 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 19:18:21 ID:A+dIwLVv]
>>173
さてはイチローさん。。。テッド・ウイリアムスの名言をパクッたな?w

210 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 19:34:59 ID:o57w6CQH]
>>209
ちゃうちゃう、スーパースターというかその道を極めようとする達人は何かしら共通するものを「持ってる」ということ。



211 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 19:36:20 ID:S8Dy3noI]
>>206
イチローと並んで、でも最多安打は確定しているのだからPOに備えて休養するか、
どうしても単独じゃなければ納得できないから少々の無理をおして出場するか
これは記録の価値よりはその選手の性格や考え方に左右されることだよね

212 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 19:42:16 ID:o57w6CQH]
>>211
>これは記録の価値よりはその選手の性格や考え方に左右されることだよね

本塁打王・打点王争いでもたぶん同じなんじゃないの。
首位打者争いなら休むかな?これも本人次第か。

213 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 19:53:36 ID:HSaw2GKV]
>>207
9年連続200安打を狙ってできる選手が「今の」MLBに本当にいるの?
しかもイチローはその間に安打を2000本以上打ってるんだよ。
で、打率が.333(打数が多いにもかかわらず、これ重要)。

恐らく、だれにもまねできないだろう。

214 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 20:20:31 ID:N/TEHsY+]
技量の問題もそうだが打順の問題が大きい
普通200安打も打つような人ならハンリーラミレスのようにすぐに中軸に移されるでしょ
そういう意味で9年連続200はまずありえない
イチローはなんでずっと1番固定なんだ?
そのことで監督ともめたりしてるんだよな
自己満すぎると言わざるを得ない


215 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 20:27:55 ID:D1O9FtD4]
そうそう、普通打撃一流は主軸に出世しちゃうからな。
でもイチローはリードオフのまま。しかも出塁率もさほど凄くない。

だからイチローの200安打はリードオフ限定の
しかもチーム無視した自己記録に走った珍記録に過ぎないと
アンチに馬鹿にされるわけだな。

216 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 20:36:26 ID:D1O9FtD4]
>>211
首位打者は率だから出ると下がる可能性あるから別として
本塁打王や打点王ならどう考えても休まず単独を狙う。盗塁王もね。
1番が二人もいちゃ価値が二分されるからな。
でも最多安打なんて単独じゃなくたって
いいと思ったからペドロイヤは休んだんだろ
だって最多安打が向こうでそこまで評価されてるなら
並んでるならなおさらプロなら1番をねらうだろ

所詮並んでようが単独だろうがどうでもいい記録ってことだろ
下手すりゃペドロイヤは忘れてた可能性もある

217 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 21:09:07 ID:dTHLyAgV]
アンチの主張がよくわからないんだけど、仮に最多安打を狙うのがイチローだけだったとして
それで最多安打の価値が下がるの?
そのリーグで最も多く安打を打つことには価値がないってこと?

アンチは四球とか好きな人が多いみたいだけど、最多四球を狙う人はいないと思うんだよね
最多四球には価値がないってことになるの?

それとも多くの安打を打つことに価値はないが、多くの四球を選ぶことには価値があるってことなの?

218 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 21:12:25 ID:dTHLyAgV]
書き忘れたけど俺は最多四球にも四球を多く選ぶことにも価値はあると思ってるよ

219 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 21:18:27 ID:RxuUvrc8]
>普通200安打も打つような人ならハンリーラミレスのようにすぐに中軸に移されるでしょ

ラミレス以外に現役で誰かいましたっけ?
ジーターも200安打を何度も達成していますがずっと1番か2番ですが?
ピート・ローズはどうでしたかね?
あとこの理論なら来年はカノーが3、4、5番のどれかを任されるのですよね?

220 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 21:27:27 ID:S8Dy3noI]
>>216
自分でも無理矢理過ぎだと思うだろ?
まあそもそもシーズン最多安打に価値がないと主張すること自体が無理だから、
無理矢理になるのも当然なんだろうが

「忘れてたかも」「そんなわけねえだろ」とかの水掛け論は不毛だから
この件はこれまでにしとこうぜ



221 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 21:33:29 ID:pfukudOb]
>>214
そうじゃない。
出来そうな打者を一番で固定したとして出来る奴が本当にいるのかって事。

イチローの真似が出来る打者は絶対にいないといってもいいぐらいの実績だろう。

だから9年連続200安打は殿堂入りの「価値がある」と認められてるわけさ。

222 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 21:46:40 ID:RxuUvrc8]
スレタイをみると
「イチローの」200安打には価値がない
と何故かイチローだけ駄目となっていますが理由を説明してもらわないと
200安打に価値がないならウィリー・キラーをはじめとした歴代の殿堂選手たちも否定してもらわないといけませんし

223 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 22:03:20 ID:uwZ4/J8r]
>>221
単打ばかりの200安打なんて真似る必要もないんだが?
180安打70長打の方が得点に繋がるわけ
数こなせばよいなんて考えはゴキヲタだけ

224 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 22:23:43 ID:RPa3wten]
>>223 出た-! 得点に絡めば単打以外は全てOKなアンチ君

225 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 22:27:41 ID:RPa3wten]
>>223 数こなせばいいってそれお前もだろ? 得点に絡む数が多ければいい 長打を数打てばいい 四球を多く選べばいい そういう事なんだろ だったら安打を数打つのだけだめな理由を言え! 聞いてやるよ

226 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 22:38:52 ID:uwZ4/J8r]
>>225
得点を競うゲームなんだから当然だろ?
得点との相関は長打>>>>単打
イチローさんのキャリアハイ4年分の950安打は200安打を1度も達成してないクロフォードの打撃4年分以下の価値しかないんだよ

もちろん180安打70長打より220安打70長打の方が価値は高いよ? 
でもイチローさんの220安打40長打よりは180安打70長打の方が点に繋がるんだよ

227 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 22:41:20 ID:uwZ4/J8r]
>>224
理解力ないなら絡んでくるなよ(笑)

228 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 22:44:01 ID:S8Dy3noI]
>>226
180安打70長打ってたいへんなスラッガーだぞ
今年のマウアーでも59長打だからな
そりゃ点につながるよ
最高レベルのスラッガー以外価値ないと言い張りたいわけ?

229 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 22:46:13 ID:uwZ4/J8r]
>>228
クロフォード、グランダーソン以下の価値だけどね
イチローさんのキャリアハイ4年分の打撃は


180安打70長打のスラッガーと比べること自体間違ってたなwすまんすまんw

230 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:07:42 ID:RPa3wten]
>>227 (笑) お前がな 笑われてるぞ (笑)



231 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:11:35 ID:RPa3wten]
>>229 キャリアハイ好きだね~ どっかの受け売りだろ? あっところで日本のメディアはなんでイチロー贔屓なの? 教えてアンチョビ君

232 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:17:48 ID:RPa3wten]
>>226 得点どうのこうの勝ち負けどうのこうのなんて聞いてないよ ましてやチーム貢献度とかねいらないよ 200安打っていう数字だけの話しでしょ なんで他の選手と比べるの? 意味ないでしょ 200が価値あるかないかの話しだよ

233 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 23:18:19 ID:B1g3vsKi]
>>229
まあ、そのあたりは「価値」の測り方の問題だから、
きちんと注釈をつけて言う分にはかまわないと思う

注釈なしに「打撃の価値が‥‥」とかやると、笑われるかもしれないので
ちょっと注意したほうがよいだろうとは思うが

234 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:19:04 ID:uwZ4/J8r]
>>230-231
なんだ、煽るだけの雑魚かw
もう何も言わないであげるからもう絡まないでね(笑)

235 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:21:47 ID:sAnov/lr]
200という数字はたいして意味がない
ぐらいなら納得
要は率

236 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:21:46 ID:RPa3wten]
>>234 質問の答えになってない 答えられないのか あんまりイジメないでやるから答えてみろよ

237 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:24:24 ID:RPa3wten]
>>235 ここは率の話しをする場ではないよ 200安打の価値の話しをする所だよ 他行きな

238 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:25:35 ID:85Zld/hR]
ここですか?ゴキオタがカサカサ騒がしいのは?
いい加減寝ろよ、うるさくてたまらんわww

239 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:26:51 ID:RPa3wten]
>>238 お前が寝ろ

240 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 23:32:50 ID:0lWqCaXJ]
批判されるのは彼の姿勢なんだろうね。

200本安打自体はそうそう打てるもんじゃないし、怪我しないで毎年つづけたことには彼の中では意味がある。

日本人が世界でやれることを期待しているファンにとっても意味はあるんだろう。

ただ、自分の記録を残すのが第一目的ってプレーヤーはレギュラーとるためにギリギリ頑張ってる人なら仕方ないんだろうけど、チームの中心選手がそういう姿勢じゃまずい。あきらかに一番打者の仕事としてはベストを尽くしていない。

おそらく彼が抜いてきた偉大な先人たちはチームへの貢献を第一にプレイし、それに数字がついてきたことを讃えられてきた。

ベースボールが好きな人から見たら、記録を残すためだけの人に偉人の神聖な記録の価値がつまらないものに感じられてしまってきっと不愉快だろう。




241 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:35:21 ID:RPa3wten]
アンチョビ君が率率うるさいから言うけど率って調整できるよな? 超一流や苦手な投手なら試合を欠場して二流や得意な投手の時に打ちまくる 荒れ球の投手なら途中出場して四球で出塁率を稼ぐ こんな率に意味あるのか? おいお前らの言う価値はこういう事なんだよ

242 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 23:35:32 ID:0lWqCaXJ]
日本語ミス><
つまらないものにされてしまって

243 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/28(水) 23:38:49 ID:RPa3wten]
>>240 そのとおりだと思います ただ200安打の価値はイチローの人格抜きで記録としてみて価値はあります 人格は好き嫌いがあるからしょうがないですけどね

244 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/28(水) 23:57:24 ID:S8Dy3noI]
> おそらく彼が抜いてきた偉大な先人たちはチームへの貢献を第一にプレイし、それに数字がついてきたことを讃えられてきた。
ないないw
優勝が目の前にぶら下がればそんなお題目を唱えなくとも勝手にチームプレイするが
そうでなければ最大限「自分のため」になるようにプレーする
それがプロのプレーヤーだよ

245 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 00:02:08 ID:S8Dy3noI]
ホントアンチの
「チームの勝利のために」
「チームへの貢献」
のシュプレヒコールは
3流会社の朝礼みたいで嫌になるわ

246 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 00:02:17 ID:b3tmFlTj]
そうなると優勝争いしているチームと、下位チームの選手はまったく別のゲームをしているみたいですね。
イチローは上位チームには行きたがらないでしょう。

247 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 00:21:59 ID:b3tmFlTj]
三流会社で自分は才能あるからクビにはならないと言って、
自分の好きな仕事だけをする社員が245みたいなこと言ってたら、
会社の雰囲気まで悪くなりそうです。

248 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 00:27:07 ID:ZygRCcch]
>>246
優勝争いするような強いチームは、そういうチームにいることで個人記録に恩恵があるからね
優勝がかかった勝負所で個人記録はおいといてチームプレーしなければならなくても十二分にペイする
イチローだって、チームが優勝戦線に残っていた年の方がモチベーションも保てるし、好成績を残しているだろ

249 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 00:28:07 ID:e6wZYX8B]
ぷっw 下手くそなたとえ

250 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 00:46:31 ID:93RacBoA]
>>240
恥ずかしくないの?



251 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 06:37:02 ID:OhI9Eyca]
>>240
休まず、得点圏でバントしたり、死球も当たってないフリしたり、ボール球に手を出したりして9年間必死に本数稼いできたが
長打を多く打ちながらある程度率も残せる打者には及びませんでしたってことだな



252 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 07:10:59 ID:kbvxuas0]
チーム貢献考えるならWPAっていうわかりやすい指標があるじゃない

253 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 09:50:46 ID:LACWWaVi]
>>251 およばないけど200の価値は下がらないよ 他の選手と勝負してるわけではないからね それとも全てで一番でなければ価値ないかのかね?アンチョソ君

254 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 11:08:37 ID:OhI9Eyca]
>>253
まず200の価値とやらを詳しく

255 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 12:05:56 ID:LACWWaVi]
>>254 アンチョソのお前の方が詳しいだろ なチョソ君

256 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 12:27:50 ID:LACWWaVi]
イチローのアンチは皆さん韓国系の事実 まぁイチローに馬鹿にされてるからしょうがないとは思うけど みっともないよ 負け犬のくせに

257 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 16:52:18 ID:OhI9Eyca]
200の価値(笑)

258 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 18:45:12 ID:LACWWaVi]
>>257 200の価値? 殿堂入りしますけど何か?

259 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 20:28:45 ID:OhI9Eyca]
>>258
野球の勝ち負けと殿堂入りと何か関係あるの?(笑)
はやく野球において200の価値とやらを説明してくれw


260 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 20:45:32 ID:LACWWaVi]
>>259 あれ?お前200安打の価値わかんないの? ヒットを200本打つって事だよ 打つやつは数える程しかいない超一流のあかしだよ



261 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 20:47:39 ID:LACWWaVi]
あとね勝ち負けってチームには大事だけど選手にはそれほど価値のあるものじゃないんだよ 知ってる?

262 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 20:49:29 ID:LACWWaVi]
あれ~?チョンが消えた 臭い国に帰ったのかな?

263 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 20:52:50 ID:1R6SE18y]
プレーオフの時期に毎年話題にも上がらない空気ローw

264 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 20:59:54 ID:OhI9Eyca]
>>260
はやく200の価値がどれほどのものか教えてくれw
内容を考えず200って数字だけで何がわかるんだ?w

265 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:07:07 ID:OhI9Eyca]
まあ煽って逃げるだけの雑魚ゴキブリの代わりにイチローさんの240安打の価値を教えてあげようかなw

イチローさん(キャリアハイ4年 2001、2004、2007、2009、平均240安打)
2713打数 打点+得点670点 168長打

クロフォード(キャリアハイ4年 2005、2006、2007、2009、200安打未達成)
2434打数 打点+得点685点 225長打

カノー(ここ4年 2009のみ204安打)
2333打数 打点+得点660点 251長打

グランダーソン(ここ4年 200安打未達成)
2392打数 打点+得点694点 265長打


200安打という数字にたいした価値がないのは一目瞭然だねw

266 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:11:48 ID:LACWWaVi]
>>264 200の内容の話しなんか誰もしてねぇよ

267 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:14:54 ID:OhI9Eyca]
>>266
あ、そうw内容考えず200って数字で凄いって思い込んじゃったんだw
園児並みのかわいそうな頭だなゴキヲタってww

268 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:16:14 ID:/tG3X7fU]
打ってもどうせ単打なんだから
四球選べよ
打率は4割無理だけど出塁率は4割超えたろイチ度だけ
走塁うまいんだから役にたつだろ

269 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:17:40 ID:LACWWaVi]
>>265 長打が少ないのに打点+得点の差がほとんどないなんてさすが超一流イチローだね

270 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:19:34 ID:OhI9Eyca]
>>269
打数の差が見えないの?w
イチローさんのキャリアハイ4年は長打の打てる打者の普通の成績以下でしたとさw



271 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:19:49 ID:LACWWaVi]
>>267 あっ内容だけで200は価値ないって考えちゃったんだ さすがキムチの国の人

272 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 21:20:39 ID:61lUvEAv]
イチローはヤンクスかフィリーズ行けば140得点出来るな。

273 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:23:28 ID:OhI9Eyca]
>>272
116勝したチームでも127点だけど?w

274 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:23:33 ID:LACWWaVi]
>>270 打数の差? 投手任せのあれですか? いくら多く選んでも殿堂入りできないあれですか?

275 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:27:03 ID:OhI9Eyca]
>>274
野球知らないんだなwいじめて悪かったw

ちなみにクロフォードやカノーもイチロー並に四球少ない打者だから
イチローは打席数当たりで得点に絡む率が異常に低いってことだなw

まあ、クロフォードやカノーとか知らないよねw悪かった悪かったw

276 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 21:30:24 ID:LACWWaVi]
>>275 イチロー位の超一流の選手にしか興味ないからな 他の奴ら韓国球界なんだろ? 安打数少ないもんな

277 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/29(木) 21:41:58 ID:ezWv7GXZ]
都合のいいときは率系(主に長打絡み)で叩き、都合の悪いときは積み上げ系(主に打数絡み)で叩く。
アンチ君は本当に都合の良い生き物ですね (笑)

278 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 22:15:41 ID:LACWWaVi]
>>275 今謝れば恥ずかしくないぞ 日本人は許してくれるぞ

279 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 22:18:05 ID:LACWWaVi]
>>275 打席数当たりで得点に絡む率 プッ お前みたいな野球知らないガキしか使わない率だよな

280 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 22:45:19 ID:LACWWaVi]
チョンは他の板に逃げましたね どうですか解説の鈴木さん まぁ野球を知らな過ぎたんでしょうね 確率じゃ殿堂入り出来ない世界ですからね



281 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 23:11:40 ID:LACWWaVi]
9年連続200本安打はやっぱり凄いよな 世界一野球の上手いイチローにしか出来ない大記録だよな しみじみ思うよ

282 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 23:16:20 ID:LACWWaVi]
でもレベルの低いメジャーじゃなくて世界一のレベルの高い日本球界で達成して欲しいよね 張さんもそんな事言ってたっけ

283 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 23:18:30 ID:LACWWaVi]
そろそろキムチ君が出てきそう ほら君の事だよ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

284 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/29(木) 23:47:33 ID:e6wZYX8B]
アイゴー

285 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 00:13:00 ID:nIK7/lBx]
打席数あたりで得点に絡む率wwwwwww
なかなか面白いことを言う奴がいるんだなwwww

286 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 01:58:04 ID:Kfztwwna]
いくら出塁しようが後ろが打たないと得点は増えない。
いくら打とうが前が塁に出てないと打点は増えない。
つーことで得点や打点じゃ評価出来ないでおk

287 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 06:34:32 ID:Cdy/cIKY]
>>286
イチロー以上に本塁打を放ち、出塁数、率、盗塁数で上回るジーターでも100点少し超えてるくらいです
出塁回数や率で劣るが長打数でジーターを遥かに超えるデーモンもジーターと同得点です

イチローさんなら100得点以下なのは明白ですね

長打を打つ力、得点圏のランナーを返す力はメジャーで下位のくせして
点に絡めないのをチームのせいにするのは辞めましょ

288 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 06:37:31 ID:Cdy/cIKY]
>>277
イチローさんのキャリアハイ4年で積み上げた967本もの安打にたいした価値がなかったからって泣くなよw

289 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 12:53:19 ID:Kfztwwna]
>>287
回り次第で増減するって言ってるんだが頭悪いの?
メジャー一年目のイチローは後ろが良く打ってたおかげで127得点だった。

290 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 14:33:23 ID:0DmZQoDx]
>>287
自分の言葉に直しただけで中身はコピペのまま。しかもマルチ。
情けなさ過ぎる



291 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 17:15:07 ID:Cdy/cIKY]
>>289
まわりによって変わるのは当たり前だろw
しかしイチロー自身が得点効率の悪い単打ばかり
得点圏では打点つかない打撃ばかり
そんなんで得点打点の少なさをチームのせいにするのはおかしいってだけだろ

長打も出塁数も多いジーターがヤンキースで107得点という少なさを後続とのタイミングのせいにするならまだわかるが
長打の少なさを見て見ぬフリし相関の低い打率だけ見て後続のせいとか言うのは理解に苦しむね

長打の少なさが打点得点の少ない理由であってヤンキースいこうがジーターやデーモン、カノー以上の打点得点は望めません

292 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 20:28:44 ID:Vd/OJUie]
得点効率ってイチローが塁に出た後続が打てば得点につながるだろ?
年に軽く200回は得点のチャンスを作っている、足早いしね。
誰の安打だろうが、安打には価値があるだろ?ネットキムチにはわからんか


293 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 20:35:38 ID:0DmZQoDx]
打点得点言ってるだけのキチガイ

294 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 20:44:13 ID:LolUGA4X]
打点得点はチームや前後の打者で変わるなんて当たり前の事がわかんないのかね? ん?

295 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 20:45:10 ID:LolUGA4X]
またキャリアハイでも調べてるのかな?

296 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 21:23:01 ID:Cdy/cIKY]
>>294
当たり前だけど?
で、イチローは長打が少ないから点に絡めないんだよ?数字見ればわかるよねw

297 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 21:25:21 ID:Cdy/cIKY]
>>292
安打に価値がないなんて誰が言ってんの?w
イチローのキャリアハイ4年の打撃はクロフォード以下の価値ってだけだがw
もちろんクロフォードも年に軽く200出塁してるし、イチローさんより多く2塁、3塁にいるからね
イチローより点に絡めて当然だよw

298 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 21:29:43 ID:y630eVzl]
ちなみにイチローは9年連続250出塁以上を記録している
まあ、「250出塁」はさほどに大した数字というわけでもないが

299 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 21:36:01 ID:Cdy/cIKY]
>>298
しかし出塁の多くは1塁だからな
それが点に絡めない大きな原因だ


300 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 21:36:34 ID:6p0Q1vvx]
アンチの妄想飽きた(笑)



301 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 21:38:17 ID:Cdy/cIKY]
>>300
ヲタはヤンキースなら140得点だ~とか痛い妄想してるみたいだけど、無理だから(笑)

302 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 21:38:54 ID:y630eVzl]
>>301
そりゃまあ、140得点は無理だろうなあ

303 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 21:39:34 ID:z63uLOKK]
一番打者で得点低い方なの?

304 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 21:45:37 ID:y630eVzl]
>>303
「一番打者としての得点」の、両リーグ通じての順位は、2001年から順に
1位・2位・2位・5位・4位・6位・4位・5位・7位



305 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 23:18:29 ID:LolUGA4X]
野球には選手一人一人に求めるものが違う 足が速ければ盗塁 力があれば長打 選球眼がよければ四球 肩が強ければ守備 バットコントロールが上手ければ安打 それぞれの一番は尊敬される選手となる

306 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 23:23:38 ID:LolUGA4X]
野球を知らないアンチ お前らの理論には無理がある 球場で野球見た事ないだろ? 外野なら安いから一回見て来い

307 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 23:25:56 ID:LolUGA4X]
お前らの言う意味の無い安打に何万人ていう人が歓声を送ってる事実を見て来い

308 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 23:30:15 ID:LolUGA4X]
あっ正論言い過ぎたかな? アンチ君いじめてごめんね でもお前らの事大嫌いだからいじめたくなっちゃって

309 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 23:39:19 ID:LolUGA4X]
このスレアンチが逃げたから消せば?

310 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/30(金) 23:48:23 ID:Cdy/cIKY]
価値の低い安打だろw何?意味の無い安打ってw



311 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/30(金) 23:54:32 ID:oKAS4L3k]
プロ野球選手の価値って金で決まるんじゃないの?二人の年俸比べてみろよ

312 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 00:23:02 ID:+7wzWjrF]
>>311
だとするとなぜ城島はMLBで通用しなかったか不思議でしょうがないなw


313 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 00:35:36 ID:5UdprvDb]
城島はあくまでピッチャーが投球の組み立ての権限持つアメリカ式に合わせられなかった
非常に残念な例になってしまった。評価は決して低くなかったのになあ。

314 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 00:40:45 ID:+7wzWjrF]
結局イチローヲタってイチローの200安打にどんな価値があると思ってんだろw

315 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 01:07:37 ID:wKDpTONh]
イチローだろうが誰だろうが、塁にでりゃ得点に繋がる糸口だろ?
ネットキムチは馬鹿?外に出て自分の意見を誰かに言え。通用したら書き込むんだ!

316 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 01:09:05 ID:+7wzWjrF]
>>315
なら四球でも変わらないねw
ましてや220安打打って50打点以下なんだからw
出塁しても1塁ばっかだから点になりにくいんだよw

317 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 01:13:19 ID:cCb7FxJW]
>>316
そうね、チームのお役に立つということでは、安打数よりも出塁数のほうが重要だと思う

318 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 01:17:13 ID:wKDpTONh]
ネットキムチは外で話してから書き込めって命令がきけんのか?


319 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 01:17:42 ID:+7wzWjrF]
>>317
多少の出塁数の差も長打の数によっちゃすぐひっくりかえるけどね
打点においては差はでかいし

320 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 01:18:25 ID:cCb7FxJW]
>>319
「多少の出塁数の差」と「長打の数」とを、互いにどのように換算するのがよいと思う?



321 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 01:19:11 ID:wKDpTONh]
ノーアウト三塁にお膳立てして、外野フライすら打たないチームだぞ
イチローに責任あるのか、キムチくん?

322 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 01:24:40 ID:+7wzWjrF]
>>321
年何回そんなことがあったのかな?
そしてイチローさんは年何回3塁ランナーを返したのかな?

323 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 01:34:25 ID:UfswEVce]
Aロッド「今までの俺はチームが勝とうが自分がHRを
打てないと満足できなかった。
でも今シーズン初めて自分の活躍よりチームの勝利が
心からうれしいという気持ちがわかった。
俺は今バントもするし俺よりチームの勝利に貢献でき
る奴がいるなら喜んで控えにまわる」

ゴキ「自分が打てなきゃ(内野安打(笑))つまらない」

ジーター記録達成「偉大な人の記録に並べたのはうれしい
けど今シーズンまだチームは何もやり遂げていない」
ゴキ記録達成「やっとプレッシャーから解放された(
チームはいつものように最下位をいったりきたり(爆)」

324 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 02:15:13 ID:aWMjbrcf]
一般人は騙されてるよな

325 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 02:16:27 ID:wKDpTONh]
ネットキムチのコピペかよ、飽きたてーのwww
何回?馬鹿?実際そういう不甲斐なさがあるチームだって事
ノーアウト三塁でイチローに打順が回ってきた回数はキムチにわかるのか?
一試合でイチローの打席が全て先頭打者だった事もよくあったぞ
ヤンキースのような後続ならイチローを欲しがる
キムチにも判るだろ?判らなきゃ野球を語るな

326 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 02:17:02 ID:PJhoUiaE]
一般人とか(笑)
何者だよ(笑)

327 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 02:17:54 ID:+7wzWjrF]
脳内キムチ相手に威勢のいいことで(笑)

328 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 02:19:33 ID:CJch6/4Q]
キチガイアンチは同じことしか言わないなw
馬鹿なんだから黙っていればいいのにw

329 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 02:51:24 ID:+7wzWjrF]
>>328
>>325とかな

330 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 03:01:32 ID:PJhoUiaE]
>>329
>>329とかな(笑)



331 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 03:03:39 ID:+7wzWjrF]
>>330
まさに一人でブツブツだな(笑)

163 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/31(土) 01:39:23 ID:PJhoUiaE
グダグダやん(笑)
つ ま ら ん (笑)

180 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/31(土) 02:06:28 ID:PJhoUiaE
てか長打のないイチローが今まで8年間100得点稼いでたやん
192 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/31(土) 02:20:50 ID:PJhoUiaE
結局イチローは長打が少ないとしか言ってないやん(笑)
208 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/31(土) 02:36:35 ID:PJhoUiaE
2周目行く?(笑)
213 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/31(土) 02:45:02 ID:PJhoUiaE
よーい、ど~ん!(笑)
ホレ走れ!(笑)

215 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/10/31(土) 02:53:22 ID:PJhoUiaE
1人でブツブツはじめました(笑)


332 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 03:07:03 ID:wKDpTONh]
脳内キムチ?なにそれ?キムチを軽蔑してるのか?いかんよW
いくら韓国人に在日が嫌われているからってwww
君達は日本人から見たら同じネットキムチだ!イチローに言いがかりつけたいなら、外に出て言えよな


333 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 03:13:11 ID:NnSQ/iTJ]
イチローは毎年やる気満々だけど
チームがそれに伴ってない

日本で言えば村田・内川みたいな存在だと思う
200本決まる頃には最下位確定状態だし

これがワイルドカード争いでもしてたら違うでしょ
「自分の中でのノルマは達成しました。でもまだ地区シリーズに出るというチームの目標、ノルマを達成しなくちゃいけない。その為には、一本でもヒットを打ってチームに貢献したい」

とかさ

334 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 03:18:35 ID:PJhoUiaE]
>>331
おいおい(笑)
他で論破されたからってココに持ち込むなよ(笑)

335 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 03:21:34 ID:OdAKw3Xd]
>>333
過大評価されて無用な高年俸
自己記録優先のプレースタイル
勘違いしてふんぞり返った偉そうな立ち振る舞い

春先イチローが居ない時はマリナーズ勝ち越してたのになw
そりゃイチローがいると最下位一直線だね


336 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 03:22:06 ID:RNwBk4Nm]
イチローヲタの劣勢は続くね

337 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 03:25:00 ID:yPCoIWZH]
南朝鮮人

338 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 03:49:39 ID:wKDpTONh]
どの辺りが劣勢?ネットキムチは外で同じ事を言ってみよう!
キチガイ扱いされないよう気をつけてねW

339 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 03:52:22 ID:cBWcp2Ak]
イチローは個人記録重視な部分を差し引いても
攻走守トータルで考えればチームへの貢献が大きい良い選手だろ。
スレタイに関して言えばイチローは安打数に特化した成績だからそこまでの価値がないのは同意。

340 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 04:21:33 ID:O6hAHFzn]
野球には選手一人一人に求めるものが違う 足が速ければ盗塁 力があれば長打 選球眼がよければ四球 肩が強ければ守備 バットコントロールが上手ければ安打 それぞれの一番は尊敬される選手となる



341 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 04:27:01 ID:O6hAHFzn]
正論を書くといなくなるアンチW

342 名前: ◆FANTA/M8CU [2009/10/31(土) 05:06:52 ID:Rq5Njc/Z]
(*^_^*)
求めるものは同じです。
打撃において、それは点を取る事です。

343 名前: ◆FANTA/M8CU [2009/10/31(土) 05:09:01 ID:Rq5Njc/Z]
(*^_^*)
打撃は点を取るために行います。
したがって点を取れる選手(本塁打打者)あるいは点につながる打撃が出来る選手(長打者)が
打撃において優れてる事になります。

344 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 05:17:16 ID:wKDpTONh]
例えば四割シングル打てる奴より二割八分長打を打つ方が優れてるんだW
シングルを高確率で打つ選手の後、長打を打つ選手をおく。そうすりゃ得点に繋がるし、ホームランなら二点だ
単純に長打なら良しって馬鹿だなキムチ

345 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 05:19:17 ID:wKDpTONh]
wbcで牽制するそぶりを見て、イチローが塁に戻るのを笑うだけあるなキムチW


346 名前: ◆FANTA/M8CU [2009/10/31(土) 05:58:06 ID:Rq5Njc/Z]
(*^_^*)
>>344
長打者には高出塁率がある所を忘れてないか?
イチローより遥かに本塁打が打て、長打が打てるのに、イチローより出塁率が高い打者は結構居るんだぜ。
松井だってイチローより遥かに本塁打や長打を量産出来るが、出塁率はあまり変わらない。
つまり、単打ばかりで出塁率もそれほどスゴいわけじゃないイチローは 価値が無いのよ。

347 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 07:13:47 ID:CJch6/4Q]
長距離打者をたくさん並べたが、チグハグな攻撃ばかりで優勝出来ないチームが日米に沢山ありましたね。

348 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 07:19:09 ID:6g+9OTBH]
去年のヤンキースやちょっと前の巨人のことを言ってるんだろうが、
失点が多いことまでチグハグな攻撃(但し何故か得点は非常に多い)のせいにされるとは
松井のアンチは、基本的にアンチ巨人で構成されてるってことかな

349 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 07:24:41 ID:CJch6/4Q]
あの頃の巨人もその例には当てはまるが、ありゃただの投壊だろ。
ってか巨人と松井が出てくるとは思わなかった。
これがあれか。

350 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 07:27:33 ID:uPme8/DV]
リードオフは走者なし打席が多いんだから出塁率低いのあたり前だろ
イチローはメジャー通算でほぼリードオフなのにあれだけの出塁率
得点圏や走者ありならイチローの出塁率は通算で余裕で4割越えてるし、
リードオフじゃなかったらイチローの出塁率はかなり上がってるよ



351 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 08:14:42 ID:6g+9OTBH]
>>349
何回投壊だと指摘されても、アホみたいに同じことを繰り返す奴が多いからな
巨人じゃないなら何のことを言ってるんだよ

>>350
井端とか西岡とか赤星とか、ラミレス(巨人)とか

352 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 08:20:48 ID:dzTWmOKc]
ド田舎球団で優勝争いやチームの勝利と全く関係のところで、
オナニー安打の数だけかさ上げされてもな…
すごいとは思うがニュースで聞くだけ十分

353 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 08:53:37 ID:wETO/C7Y]
で、イチローはマリナーズを強くしてるの?

354 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 09:17:56 ID:+7wzWjrF]
>>353
多少ね

355 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 10:22:34 ID:NnSQ/iTJ]
>352でたー
弱いチームだから出塁率や打点が低めに出るという部分は無視wwww

356 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 10:30:04 ID:O6hAHFzn]
野球には選手一人一人に求めるものが違う 足が速ければ盗塁 力があれば長打 選球眼がよければ四球 肩が強ければ守備 バットコントロールが上手ければ安打 それぞれの一番は尊敬される選手となる


357 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 10:36:17 ID:O6hAHFzn]
学校や会社でいじめられてるからってイチローにあたるなよ 結局便所の落書きでもいじめられるアンチW

358 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 10:41:05 ID:+7wzWjrF]
>>356
単打だけ突出しても点にならないよ
まあ君が尊敬するのは自由だけど野球においては希少価値ってくらいだな

359 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 10:49:47 ID:O6hAHFzn]
>>358 お前日本語読めないのか? 本塁打以外は価値がないって事か? ほれ反論してみろ 正論でつぶしてやるからW

360 名前: ◆FANTA/M8CU [2009/10/31(土) 11:00:49 ID:Rq5Njc/Z]
(*^_^*)
>>350
いやいやw
走者なしでも四球多いんだよ、強打者たちは。
逆にイチローはボール球を投げられないで、勝負されてるんだから、簡単な球が多いのよ。
他の打者は四球覚悟で勝負されるけど、イチローは四球覚悟で攻められる事はない。



361 名前: ◆FANTA/M8CU [2009/10/31(土) 11:04:32 ID:Rq5Njc/Z]
(*^_^*)
打撃が大した事ないから、クリーンアップを任せられないんだろうな(笑)

362 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 11:15:29 ID:O6hAHFzn]
>>361 ぷっ野球シロウト

363 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 11:21:33 ID:PJhoUiaE]
>>361
ぷっ漫画シロウト(笑)

364 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 11:29:03 ID:rjweUv22]
イチローはよく頑張ってるよ
城島よりマシ

365 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 11:36:41 ID:5UdprvDb]
ましって・・・・マリナーズのポンコツ投手陣引っ張ってあれだけやってれば評価は低くないぞ。
キャッチャーというポジションに固執しないで外野やってればもっと打撃成績は残せたと思う。

366 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 12:27:02 ID:O6hAHFzn]
>>356 やってないから妄想で終わるけどな

367 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 12:28:44 ID:O6hAHFzn]
間違えた>>365だった スマソ

368 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 12:46:18 ID:O6hAHFzn]
メジャーの内野手ってカスばっかりだな 内野安打打たれまくって あっイチローが素晴らし過ぎるのか

369 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 12:50:05 ID:O6hAHFzn]
凡打の当たりをチームの為に一生懸命走って出塁するイチローって一番チームに貢献してるよな だから給料も高いんだろうな

370 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 12:59:56 ID:O6hAHFzn]
アンチはチームの貢献度が好きだけどカノーやその他のお前が好きな一流選手と思ってるやつらの怠慢プレーはどうなるんだ? 数字に出ない怠慢プレーはシカトなのかい?



371 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:01:22 ID:O6hAHFzn]
あっアンチはテレビでしかメジャー見たことないからわからないか

372 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:03:42 ID:O6hAHFzn]
アンチの為のスレなのにアンチが消えた やっぱりその程度か まぁお前らの考えには無理があるからしょうがないか

373 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 13:07:42 ID:XYnVze3l]
>>368
シアトルのセーフコ球場って、鈴木一朗の為にチェーンナップされている特別な球場なんだぞ。

内野安打がでやすいように、芝が長めに刈られているので、打球の勢いが殺される。

強打のベルトレイなんかはヒット性の強打のゴロが、長い芝のせいで内野に取られるとかして年間何本かアウトになってしまうのだろうな。

あんまりに鈴木を特別扱いするから、チームメイトからリンチ寸前になるわけです。

374 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:13:01 ID:wKDpTONh]
イチローは敬遠されるよな、糞ファンタ?なんでだ?
イチローに際どい球で勝負してこない?一度死んだ方がいいぞ

375 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 13:14:58 ID:cCb7FxJW]
>>374
「イチローは敬遠が多い」
「イチローに際どい球で勝負してこない」

この二つは別に矛盾しないな
イチローはボール球を打ったときの打率がかなり高いので、
勝負を避けるときは「際どい球」じゃダメ、はっきり敬遠する必要がある

376 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:20:44 ID:O6hAHFzn]
>>373 じゃあ守備位置変えればいいじゃん けっ野球シロウトが!

377 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:33:05 ID:wKDpTONh]
アンチの馬鹿さ加減…

378 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:33:32 ID:O6hAHFzn]
>>373 なんでイチローの為にそこまでしてくれるのか考えた事ある? イチローの内野安打はチームに必要だからだよ

379 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:33:39 ID:6g+9OTBH]
>>355
弱いチームだと出塁率が低めに出るなんて話は聞いたことがない
2番が弱いと1番の出塁率が上がりやすくなることは言えるが

380 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 13:35:30 ID:cCb7FxJW]
>>379
一般に、走者がいるほうが無走者よりも出塁率が高くなる傾向があるらしいので、
そこから推論したのではないかな

「2番が弱いと‥‥」というのは、あまり聞かぬ話だが



381 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:36:36 ID:fD5ajM5H]
こんなスレをたてるヤツの呼吸はまったく意味がない。

382 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:39:09 ID:6g+9OTBH]
>>380
2番が弱いと…って話は聞かないだろうが、後ろの打者が弱いと…って話は常識だろう

383 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 13:41:48 ID:5UdprvDb]
>>378
必要な割には勝利には貢献してないと思うんだが。今年のイチローがいちばん印象に残ったと新聞に書かれた
のは2試合連続のサヨナラに貢献したことの方で安打記録とかは下だったぞ。

384 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 13:47:55 ID:CJch6/4Q]
印象と貢献がごっちゃごちゃ…

385 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 13:53:52 ID:wg5QIgmT]
今JスポESPNでやってるMLB不滅の大記録特集
紹介されるのは通算記録の凄い選手や伝説の名選手ばかりなのにイチロー出てきちゃったよ

386 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:58:19 ID:O6hAHFzn]
>>378 他がカスばっかりだからな

387 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 13:59:23 ID:O6hAHFzn]
>>385 当然でしょ それが世間一般の評価です

388 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 14:36:32 ID:RNwBk4Nm]
今日もゴキヲタは華麗に論破されてるね

389 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 14:40:07 ID:zyZwV+Tk]
あれだろゴキオタって眠れない時お得意のカウントアップしてんだろ
内野安打が一本 内野安打が二本 内野安打が三本 内野あ…

390 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 15:09:01 ID:h+SExqw1]
めんどくせぇから内野安打は犠打と同じ扱いにしろよ



391 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 15:13:51 ID:O6hAHFzn]
ここにいる二,三人のアンチ以外は皆イチローの200安打を認めてる事実W

392 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 15:14:00 ID:CJch6/4Q]
アンチ馬鹿過ぎるな

393 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 15:48:17 ID:OXFv8Qor]
内野安打製造機

394 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 16:28:03 ID:tvB/9TSS]
200安打は目標として意味がない事はないし、イチローは間違いなく素晴らしい選手。
ただ、リードオフマンがチーム一の高給である事はマリナーズのチーム構成としては
望ましい事ではない。
そこはイチローというより前GMバベジの責任。
チームに強力なポイントゲッターがいてこそイチローは真に価値ある存在になると思う。
まあ、イチローに金をかけすぎて他に金を出せないという可能性もなくはないけど


395 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 16:35:58 ID:H1Y0dgsl]
イチローはどう考えてもチーム戦力としては2番が最大に効果を発揮できる

396 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 16:57:02 ID:O6hAHFzn]
アンチってやたらイチローの成績に詳しいけど実は大ファンなんだろ?

397 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 18:37:20 ID:XrZeP9Ri]
内野ゴロ製造機

398 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 19:10:09 ID:+7wzWjrF]
>>359
日本語よめないだろおまえ(笑)
本塁打以外認めない?誰と会話してんだ?w

399 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/10/31(土) 20:23:41 ID:O6hAHFzn]
>>398 つりだよ(笑)

400 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/10/31(土) 20:39:18 ID:+7wzWjrF]
>>399
だよな、まじめに言ってるのだったらただのアホだし(笑)



401 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/01(日) 17:49:05 ID:A28gfnS2]
内野安打って一応前に飛ぶから安打とはついてるけど
要するに打ち損じでしょ、足の速さで補正してるだけ
本質的には振り逃げと変わんないよね

402 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/01(日) 18:11:39 ID:yXCUwCkm]
>>401

だよ。
内野安打っていうのはつまりは当て逃げ

403 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/01(日) 18:11:57 ID:n5Mi8Mf4]
全然違うよ。馬鹿じゃないキムチ

404 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/01(日) 18:20:14 ID:iTwtLxRT]
>>395
残念ながら、2007年時点で
イチローと同等以上のサラリーをもらっていた選手はいた

そいつらがことごとく働かなかっただけ

405 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/01(日) 18:52:36 ID:4oEgI2Rr]
つーかみんなマリナーズに見切りつけて出ちゃったけどな。

406 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/01(日) 21:34:50 ID:XCeEOBM7]
そんなに内野安打を打たれるのが嫌なら、内野手を前に動かせばいいだろ?

407 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/01(日) 23:12:33 ID:n5Mi8Mf4]
前に来ると間を抜かれるか上を越される。だから前進守備出来ないんだろ
アンチはこの質問しても逃走するけどな

408 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 00:08:39 ID:H4vFdjdH]
内野を防ぐ方法は是非知りたいな、教えてネットキムチくん

409 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/02(月) 00:41:38 ID:pu0dDw/K]
内野を防ぐ方法ってのは難しいなあ。内野安打を阻止する方法ならいくらでもあるが。

410 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 01:28:03 ID:H4vFdjdH]
話の流れで判るだろうから省略しただけなのだが…
ネットキムチには日本語は難しいかW ゴメンね
で、いくらでもある方法を二つ三つ教えて、野球に詳しいキムチくん



411 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 01:36:21 ID:H4vFdjdH]
やっぱりイチローアンチは嘘しかつけないのか…
可哀想に…普段からそうで誰にも信用されてないのだろう 頑張れ!ネットキムチ 死んじゃダメだ

412 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 01:46:46 ID:sm4em8x/]
厨二病の嫌韓厨を装う分断工作員

413 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/02(月) 01:48:47 ID:Hn65bDN2]
何と何を分断する工作?

414 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 01:54:31 ID:H4vFdjdH]
覚えたての言葉を使ってみた『分断工作員』www
もっと頑張れネットキムチ
もっと頑張れネットキムチ
もっと頑張れネットキムチ
死んじゃダメだ

415 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 01:56:14 ID:H4vFdjdH]
ところで二つ三つ教えてネットキムチ、やっぱり無理?いつもの嘘?

416 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 01:56:26 ID:sm4em8x/]
>>413
松井ファンとイチローファン
個人的な感情を抜きにして選手を評価しようとする人と、過大評価気味のファンetc

417 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 02:12:33 ID:H4vFdjdH]
松井のマの字も出してねーよ
ところで内野安打を防ぐ方法を二つ三つ、同じキムチなら言えよ

418 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 02:14:39 ID:H4vFdjdH]
ネットキムチはいつもの『逃亡』ですか?そうですか

419 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/02(月) 02:20:41 ID:Hn65bDN2]
>>416
ワケ分からん

420 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/02(月) 10:12:19 ID:l4kge89c]
>>418
半人がそんなの考えれる脳を持ってるわけ無いじゃんw

イチロー自身は、通常のポジションで守備されるほうが
イヤみたいなこと言ってたような気がするな。良く考えられてるとも。



421 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 15:56:24 ID:2k+YcAxB]
常に一塁にランナーを置くルールにすればほぼ併殺になるから
内野安打なんてインチキ安打は殆んどなくなるなw
ランナーを一塁に置いたときの打率とかって調べらんないのかな

422 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/02(月) 16:09:00 ID:yyX0qaLp]
>>421
イチローのことなら
走者なしの通算打率と走者1塁の通算打率はどちらも.331で同じだよ
走者をおいたときのイチローは内野安打は減るが打率は下がらない

423 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/02(月) 18:08:26 ID:Hn65bDN2]
>>421
馬鹿じゃない?適当なこと言ってんじゃねえよカスキムチ(笑)

424 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 19:29:05 ID:H4vFdjdH]
ネットキムチが無知を晒しているW
イチローわぁないやあんだしかうてないぃ
呪文の様に唱えるネットキムチW ちゃんと調べて物言えよ
ところで内野安打を防ぐ方法を教えてくれ、キムチw

425 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 22:20:43 ID:H4vFdjdH]
FANTAをリーダーとするネットキムチ達はいつになったら、答えるんだ?
逃げすぎだろ、どんだけ口だけの卑怯者なんだ
恥知らずども

426 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 23:21:24 ID:PVVaT6Qh]
内野安打はヒットとしない ていうルールを作ってから内野安打の悪口をいいましょう

427 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/02(月) 23:35:09 ID:H4vFdjdH]
薄汚い妄言吐きの蛆虫ネットキムチ達はこのまま逃げ続けるの?
インチキな人生でいいの?
このままじゃ、これ迄と同じで誰にも信用されない寂しい生ゴミ人生だよ?


428 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/02(月) 23:47:08 ID:Hn65bDN2]
とりあえず重複スレ削除しろよクソアンチ

429 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/03(火) 09:49:31 ID:ATd5MBWn]
>>420
お前より高学歴の朝鮮人の方が賢いよ

430 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/03(火) 10:06:49 ID:/cIiPwA5]
>>429 高学歴でもチョンは・・・やだ 賢くてもチョンは・・・絶対やだ



431 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/03(火) 10:30:38 ID:+eDCgYQF]
>>422
しかし人工芝では…w

432 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/03(火) 11:13:01 ID:v7vec7+/]
>>430
同意。差別とチョンだけは嫌い。

433 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/03(火) 18:31:17 ID:rshcQFrC]
>>422
まじかよ
ちょっと友達に自慢してやりたいからそのデータどこに行ったら見れるか教えて

434 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/03(火) 22:06:04 ID:O6EhHag6]
チョン氏ね

435 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/03(火) 22:09:34 ID:iapoymAv]
生きてて構わんが嘘つくな

436 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/06(金) 02:46:28 ID:schtYDu2]
ルース「こつこつ打てば5割は打てる。」

シェフィールド「200本の単打?おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ。」

マニー「単打だ。俺はイチローだ。高額年俸に見合わないな。」

オルティス「そうだな。俺はイチローになってきたよ。」

ペドロ「イチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。」

A.ロッド「ボールを転がしてうるさいハエだね。」

ノムさん「ホームランバッターではない。おさえても何の意味もない。」

ゴキローwww

来季も内野安打の数を数えて遊んでやんよwww

ヴァーカwww


437 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/06(金) 12:59:27 ID:1cveZuLs]
なんかゴキオタって哀れだな
松井が大活躍してさらに発狂しとる(笑)
もはや「キムチ」やら「チョン」とかしか言えねぇでやんの(笑)
だいたいココにチョンとかイネーよwwwww まぁそう思いたいんだろうがwwwww
お前らは低脳発言しかできない教祖様と一緒に少なくとも来シーズン開始までは飯がまずいだろうが
頑張って生きろよwwwwwwwwww

438 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/06(金) 13:08:27 ID:M1n+PHA7]
マダックス「イチローとの対戦は全く燃えない」


439 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/12(木) 17:07:03 ID:SeUQ/vHm]
WSMVP獲得し焼肉記事やイボータの礼讃で天狗になり、それまでの謙虚さを装った受身から豹変した松井。

news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_hideki_matsui__20091109_20/story/09gendainet04034685/

>立場大逆転 笑う松井 慌てるヤンキース (ゲンダイネット)
>これまで契約問題の主導権を握っているのは明らかにヤンキースだったが、今回の活躍で力関係は逆転した。
>契約問題の焦点が「今年でクビ」から「ヤンキースが松井の希望にどこまで譲歩するか」に移った。

こんなゲンダイの妄想記事に浮かれて、こともあろうに、外野守備が契約の最優先条件などと、強気の思い上がり発言。

これに冷や水を浴びせたGMの言葉
『補欠が短期シリーズで7割打とうがMVP取ろうが契約更改には何の意味も持たない』
『松井を外野手としては考えていないし、その信頼はない。外野守備はノーチャンス』
『守備能力が劣り、怪我の多い松井は金の無駄』

補欠認定、守備力否定、HD専の安年俸以外に残留余地無しと怒りの最後通告。
早くごめんなさいと土下座してHD専の一年格安契約でお受けしたほうがいいよ松井。


440 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/17(火) 02:03:18 ID:f1gAX7KQ]
イチローが9年連続200本安打を達成できたのは打席数の多い1番バッターで打たせて貰ってるおかげ
1番バッターと9番バッターでは1試合で1打席の差が出る。163試合だと163打席
163-18(9番バッターで試合が終了する数)で145打席の差がつく
1試合平均4打席と計算すると36試合分の差になる
163-36=127

イチロー200本安打達成日、および達成試合数

2001年 8月28日 129試合目
2002年 9月22日 156試合目
2003年 9月20日 152試合目
2004年 8月26日 125試合目
2005年 9月30日 160試合目
2006年 9月16日 148試合目
2007年 9月03日 135試合目
2008年 9月17日 151試合目
2009年 9月13日 128試合目

127試合以下の試合数で達成しているのは2004年だけ
イチローが9番バッターだったなら9年連続200本安打は不可能だったといえる



441 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/17(火) 14:24:34 ID:H+kyylQn]
tesuto

442 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/17(火) 14:34:48 ID:H+kyylQn]
200という数字に価値がある 199では駄目なんだ 100単位のキリのよい数であることが大切だ
本塁打でも39本と40本とでは何か感じが違う それと同じだ

443 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/17(火) 16:03:56 ID:eUIAZPCL]
>>436
小学校から日本語学び直せ。
こんな文章書くから朝鮮人だとか言われるんだよ

444 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/17(火) 16:32:14 ID:ybmi7aOt]
イチロー信者ってほんと矛盾だらけと言うか、都合の悪いことは無視するよね
リードオフなんだから、塁に出てなんぼ→安打数は重要
と言いながら、四球の少なさについては触れもしないしw

445 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/17(火) 16:34:04 ID:/lKpIgVr]
野球はヒット数を競うゲームか?

262安打の年は四死球やダブルプレー崩れなどを含めると、
350近い「出塁」があったんじゃないかな?
で、得点はあんなもんかよ…

野球は、ある意味、「帰還率」を競うゲームだろ
仮に、イチローが9年連続150得点とか記録していれば、
「それなりにすげー」って思うかもしれない

あっちじゃ、デーモンの走塁がちょっと評価されているんだろ
イチローの無難な走塁が何のインパクトも生まないのとは好対照
何年か前、ジーターはフライ追ってスタンドに突っ込んで血だらけ…

446 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/17(火) 16:46:06 ID:N9oSrU3o]
>>437
キムチ大好きボクはチョンまで読んだ

447 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/17(火) 17:09:38 ID:L7sOzrZg]
>>440
イチローに9番打たせるチームなんか無いけどな

エロドもずっと9番だったら連続30本100打点途切れてると思うぜ

448 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2009/11/17(火) 20:40:30 ID:3v6YTP14]
>>447
2009年のヤンキースなら、鈴木一朗のスタメン落ち、控えの可能性もある。


1 (遊) ジーター    打率.334 18本 66打点 OPS.871
2 (左) デーモン   打率.282 24本 82打点 OPS.854
3 (一) テシェイラ.  打率.292 39本 122打点 OPS.948
4 (三) A-ROD.   打率.286 30本 100打点 OPS.934
5 (指) 松井秀喜   打率.274 28本 90打点 OPS.876
6 (捕) ポサーダ   打率.285 22本 81打点 OPS.885
7 (右) スウィッシャ 打率.247 29本 82打点 OPS.869
8 (二) カノー     打率.320 25本 85打点 OPS.872
9 (中) カブレラ   打率.275 13本 68打点 OPS.752


9 (中) 鈴木一朗   打率.352 11本 打点46 OPS.851

カブレラのかわりで9番だな。

449 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/17(火) 21:39:03 ID:xdCw1fYs]
200安打以上打ち 2年連続、50打点以下しかも50打点以下は3度目てのは記録?
教えてイチオタ

450 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/17(火) 23:54:13 ID:btGOlKpd]
>>448
ばかじゃねえの



451 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/18(水) 11:18:43 ID:sxV6N0i3]
>>448
以前、イチローがヤンキースに移籍した場合と題して貼られたコピペ↓

ヤンキース・今シーズン得点圏打率
.397 イチロー
.354 ジーター
.333 Aロッド
.291 ポサダ
.290 カノー
.286 アブレイユ
.281 デーモン
.272 カブレラ

ヤンキース・今シーズン二死得点圏打率
.431 イチロー
.418 ジーター
.318 Aロッド
.271 デーモン
.250 カノー
.236 カブレラ
.224 ポサダ
.212 アブレイユ

ヤンキース・今シーズン満塁打率
.615 イチロー
.545 ポサダ
.500 Aロッド
.500 ジーター
.364 アブレイユ
.333 デーモン
.333 カブレラ
.250 カノー

452 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/18(水) 16:18:02 ID:CfeCzaZS]
得点圏打率とかいうぼったくり指標を嬉しそうにコピペして回るゴキヲタが目に浮かぶw


453 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/18(水) 16:34:32 ID:GHFwyo/g]
46打点

454 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/18(水) 17:27:43 ID:WHICJDyX]
だめろー

455 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/18(水) 18:52:38 ID:EUIwou8n]
>>448
ライトにイチロー
スイッシャーをレフトへ
デーモンをDHへ
エロ、ポサダ、ジーターがDH時はデーモンがレフトへ
基本スタメン
1ジーター
2イチロー
3テシェイラ
4エロ
5ポサダ
6スイッシャー
7デーモン
8カブレラ
9カノー

ジーターはゲッツが多くイチローは少ないので1、2番はこうなる

守備力向上、得点力向上、スタメンの柔軟性向上、人気アップ
理想的だな

456 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/18(水) 18:59:41 ID:CfeCzaZS]
虚しいなぁゴキヲタ

457 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/18(水) 20:06:09 ID:1Agoc4Cq]
どうした無能?

458 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/21(土) 21:44:16 ID:0n3HMUl6]
>>ヤンクスはまだ来季のチーム編成の方針が決まらず、松井以外のFA選手にもオファーを出してない

デーモン「俺にはGMから2年の条件提示あったけど」

イボータ「ふぁびょーん」
WSMVPなんて無価値だね、NYYを優勝に導いた英雄ってプゲラ

459 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/22(日) 19:13:08 ID:sHOqXDhT]
価値が無いのは、やっぱり松井のWSMVPでしたね

ャ軍「これで契約更改で譲歩するのはNYYになった。MVPの英雄をクビにしたらNYのファンが黙っていない」
ャ軍「NYYのオファーが無くても、松井獲得を明言するチームは多数ある。大争奪戦がはじまる」

NYファン沈黙・・・「マウイ、要らない」
交渉解禁なのにオファー全くなし


460 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/11/23(月) 23:20:14 ID:bx+0R6IU]
野球において長打を捨てて単打を積み重ねることがいかに効率悪いかも理解できず
価値の低い安打記録で勘違いする無能打者(笑)



461 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/23(月) 23:31:23 ID:+UEzX3zl]
価値のない安打って何?

462 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/30(月) 19:37:07 ID:+mdfQLO0]
価値が低いという意味だろ

463 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/11/30(月) 20:00:22 ID:KR1NGprf]
2009MLBタイトル
アリーグMVP   マウアー(WBC辞退)
ナリーグMVP   プホ(WBC辞退)
アリーグサイヤング グレインキー(WBC辞退)
ナリーグサイヤング リンスカム(WBC辞退)
ALCS・MVP サバシア(WBC辞退)
NLCS・MVP ハワード(WBC辞退)
ワールドシリーズMVP  松井(WBC辞退)
オールスターMVP    クロフォード(WBC辞退)




200本安打      ゴキロー(WBC出場)wwwww

464 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/01(火) 00:30:52 ID:w+dlmFgT]
>>1
少なくともゴキヲタが騒いでるほどの価値はない
所詮イチローなんて何本打とうがさらに上が20人はいるんだから

465 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/01(火) 19:05:29 ID:E5bjDFU7]
と、基地外マナブの戯言でした

466 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 01:36:15 ID:TmjD0RoY]
まともな反論はなしね(笑)

467 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 04:33:02 ID:BqmhK1lQ]
と、基地外マナブの戯言でした

468 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 12:26:43 ID:TmjD0RoY]
はい、>>464に反論はありませんね(笑)


469 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 12:29:32 ID:nZgqWR8r]
何が「20人」なのかなあ

470 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 13:27:11 ID:BqmhK1lQ]
脳内データじゃないかな



471 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 13:31:32 ID:xbEmtATY]
>>470
まなぶさんデータ出さないよね~
自分で計算したらしいどこにもソースのない数字は出てくるんだけど、
XRの計算方法が一定ではないことを指摘されても係数とかは一切出さない
二言目には「突出してない」の一点張り
まあ脳内データと思われても自業自得だわな

472 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 19:19:41 ID:TmjD0RoY]
>>469
RC27でイチローさんは何位ですかね?(笑)
走塁込みのキャリアハイなら20位くらいだろw
XRならそれ以下
妄想でもなんでもありませんでしたね(笑)

473 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 21:14:30 ID:cv16VD7G]
>>471
RCは複数のバージョンがありますが、XRは下記のものしか知りません。
他のバージョンを知っているのであれば教えていただけないでしょうか?

XR=0.5×単打+0.72×二塁打+1.04×三塁打+1.44×本塁打+0.34×(四球+死球-故意四球)
  +0.25×故意四球+0.18×盗塁-0.32×盗塁死-0.09×(打数-安打-三振)-0.098×三振
  -0.37×併殺打+0.37×犠飛+0.04×犠打

474 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/02(水) 22:56:30 ID:nZgqWR8r]
>>472
ああ、RC27ね、イチローのキャリアハイ2004年はリーグ6位、MLBで17位かな

>>464
「所詮イチローなんて安打を何本打とうがRC27では上に十数人もいるんだから」
とすれば、紛れなくわかりやすいところだと思う


475 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/03(木) 00:30:01 ID:Cn6yYbYQ]
>>474
キャリアハイで7.8くらいだからな

キャリアハイでならそれ以上なら沢山いるよ

476 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/06(日) 05:11:40 ID:Qr8Z9jM2]
このカスどこにでも現れるなw

477 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/08(火) 03:11:16 ID:P7Pd0J4D]
カサカサ逃げ回る糞アンチ必死すぎw

478 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/12/22(火) 03:35:36 ID:j0S5jcuf]
カサカサゴキブリ糞信者w

479 名前:名無しさん@実況は実況板で [2009/12/22(火) 12:34:50 ID:0UMLQj3h]
>>476
事実言われたら何か困るのか?(笑)

480 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/23(水) 11:25:19 ID:u+O/uavv]
瑠璃ゴキブリがカサカサしていますなw



481 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/23(水) 13:24:46 ID:yZfzLiuQ]
ゴキブリって鈴木のことだよね

482 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/24(木) 07:49:21 ID:wTnSNjUE]
お前じゃね?

483 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/25(金) 02:01:18 ID:tVVVOV2s]
>>482
イチローチ鈴木って知ってる?(笑)

484 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/25(金) 22:47:38 ID:EEO+XYH+]
ようキチガイ。お前は今日も一日中2chに貼り付いてたのか?w

485 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/26(土) 00:47:03 ID:8K78AjE6]
イチローチ鈴木は実在するからゴキブリは鈴木のことというのに反論はなしね(笑)

486 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2009/12/28(月) 07:58:05 ID:62rkRZyL]
キムチ発狂すんなや

487 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2010/01/24(日) 03:19:24 ID:c8Ci4q9F]
良スレ

488 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2010/01/26(火) 19:43:27 ID:DjGnIomO]
シアトルの今


イチローの野球(キリリリィ
livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/5/f/5f50c0e5.jpg 
livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg
livedoor.blogimg.jp/pao_on/imgs/8/f/8f0a404a.jpg 
livedoor.blogimg.jp/pao_on/imgs/c/8/c89f5894.jpg
livedoor.blogimg.jp/pao_on/imgs/8/f/8f076443.jpg

サッカー(笑)
www.q13fox.com/media/photo/2009-07/48145563.jpg
www.plus-blog.sportsnavi.com/account/mls_sum/images/mls_sum-77195.jpg
seattle.theoffside.com/files/2009/06/image.jpg 
2.bp.blogspot.com/_lTTypF_KMKs/SSoeeOs5PPI/AAAAAAAABMU/r6Jlf_l7gyw/s400/fankits.JPG
image3.examiner.com/images/blog/wysiwyg/image/2010season_tickets.jpg
image3.examiner.com/images/blog/wysiwyg/image/2010info-570(1).jpg
www.mauricephoto.com/lovethisblog/wp-content/uploads/2009/06/sounders_0617_ml_217.jpg 
www.mauricephoto.com/lovethisblog/wp-content/uploads/2009/06/sounders_0617_ml_149.jpg
www.mauricephoto.com/lovethisblog/wp-content/uploads/2009/06/sounders_0617_ml_285.jpg


イキロー大人気のシアトルに押されたサッカー(笑)wwwwwwwwwwwwww

Seattle Sounders storm MLS - AJE Sport - 10 Apr 09
www.youtube.com/watch?v=Jv19Qpkw2fA&feature=fvw

489 名前:名無しさん@実況は実況板で [2010/01/31(日) 23:38:24 ID:aQuvCugM]
韓国の英雄
イチロー鈴木 李チロー金令木

490 名前:名無しさん@実況は実況板で [2010/02/01(月) 00:18:51 ID:BDwbaJ62]
今年もカサコソいきまっせ



491 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2010/02/01(月) 14:59:56 ID:z4kazhBZ]
ゴキローのことだからシアトルに選手として50まで寄生し続ける
単打を稼ぎ日米合算でピートローズ超えとか勝手にやりそうw



492 名前:名無しさん@実況は実況板で [2010/04/22(木) 02:56:25 ID:Z1P9Uq8/]
良スレ

493 名前:名無しさん@実況は実況板で [2010/06/17(木) 01:01:32 ID:vZgZoz72]
帳尻ゴキロー
今年もチームが終戦し好き勝手ゴキヒット狙うだけwww
完全に朝鮮人

494 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2010/07/06(火) 12:37:37 ID:1Ta9ldC+]
One difference about putting together an All-Star-caliber season in Boston
is that instead of putting up empty numbers for a team buried in the standings,
Beltre has been an integral part of a club that is 16 games over .500 and right in the mix in the AL East.

ttp://www.boston.com/sports/baseball/redsox/articles/2010/07/05/beltre_finally_in_select_company/

ボストンでオールスター級の成績を残すことは次のような違いがある:
順位表で下位に沈むチームで無意味な数字を積み重ねる代わりに、ベルトレは
貯金16でアリーグ東地区の優勝争いの真っ只中にいるチームて中心的役割を果たしているということだ。

>順位表で下位に沈むチームで無意味な数字を積み重ねる
>順位表で下位に沈むチームで無意味な数字を積み重ねる
>順位表で下位に沈むチームで無意味な数字を積み重ねる

495 名前:名無しさん@実況は実況板で [2010/07/06(火) 13:11:21 ID:o3l9bUmN]
ま、200本安打だ何だのと騒いでるのはマスゴミに踊らされた低脳しかいないわな
本場アメリカで騒いでるヤツいるか?全然いない
チームの勝利より自分の安打を優先するカスはたとえ300安打打とうが評価されない それが現実
その現実を見ようとしないのがゴキオタと言われるクズ
な?都合の悪い事が書かれているこのスレには来ようとはしないだろ?
本スレでフルボッコにされてる日頃の鬱憤を松井比較スレで晴らしてるんじゃない?(失笑)

496 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2010/07/06(火) 13:13:53 ID:zJnkd8fG]
>>1
きむち乙w

497 名前:名無しさん@実況は実況板で [2010/07/06(火) 13:23:42 ID:2uvX8BVt]
>>495

『評価』の点で表れる。
選手間投票
mlb.fanhouse.com/2010/07/04/players-deserve-some-blame-and-credit-for-all-star-picks/

American League

Starting Pitcher: David Price 290, Clay Buchholz 214, Phil Hughes 206, Cliff Lee 186, Jon Lester 135.

Relief Pitcher: Mariano Rivera 261, Neftali Feliz 151, Jose Valverde 141.

Catcher: Joe Mauer 641, Victor Martinez 245, John Buck 111.

First Base: Miguel Cabrera 488, Justin Morneau 427.

Second Base: Robinson Cano 700, Dustin Pedroia 299, Ian Kinsler 58.

Third Base: Adrian Beltre 410, Evan Longoria 392.

Shortstop: Derek Jeter 573, Elvis Andrus 266.

Outfield: Josh Hamilton 588, ★Ichiro Suzuki 417, Vernon Wells 344, Carl Crawford 278, Jose Bautista 248, Torii Hunter 238.

Designated Hitter: Vladimir Guerrero 703, David Ortiz 235. 松井秀喜の名前無し










[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef